CDRがコンポでうまく聴けません



 ◇-?CDRがコンポでうまく聴けません-mike-08/15-05:05(162)-No.418299
   ┣?!Re:CDRがコンポでうまく聴けませ...-garuda-08/15-09:29(157)-No.418305
   ┣?!Re:CDRがコンポでうまく聴けませ...-junjun-08/15-19:24(147)-No.418344
   ┗?!Re:CDRがコンポでうまく聴けませ...-まゆみ-08/19-19:51(51)-No.418867

▲このページのトップに戻る
418299CDRがコンポでうまく聴けませんmike 2007/08/15-05:05

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsXp
パソコン名:vaio typeF VGN FS23B
トラブル現象: いまのコンポできけるCDRの焼き方
使用回線:ケーブルTV
--
 パソコンで焼いた音楽用CDRがコンポで聞けなくて困っています。
というのは以前とCDRを焼く環境が変わってしまったので。以前はwindows98
のパソコンでソフトはWINCDR5.0をつかい外付けのCDRドライブ
〔panasonic LK-RW7585U〕で焼いていましたが、〔そのときはコンポで
聴けていました〕
以前のパソコンとWINCDR5.0は処分してしまいました。
今はWINCDR8.0をつかっていますが焼いたCDRをコンポにいれると
1.曲数は表示される。
2.再生を押すと一曲目から再生される。一曲目が終わるとちゃんと2曲目も再生され
最後まで再生されます。

3.しかし曲をとばして再生するとその曲が再生されません。
〔例として1曲目をきいている途中で5曲目の先頭に早送りでとばす〕
そのとばした曲をなんとかきくことはできますが、その際一時停止をして
曲を早くまわす早送りを一瞬押さなければ再生されません。

まとめますと一曲目は普通に再生できる。その後も最後の曲まで再生される。
曲をとばして聴くときは一時停止をして一瞬早回しをしなければ再生されない。
曲をとばしたあと再生をしたあとも曲をとばさなければ最後まで再生される。

いろいろやってみましたがどれもそのようになってしまいます。
もう12枚もCDRを無駄にしました。読みにくい文章で恐縮ですが
わかる方いましたら教えてください。よろしくおねがいします。

▲このページのトップに戻る
418305Re:CDRがコンポでうまく聴けませんgaruda 2007/08/15-09:29

記事番号418299へのコメント
mikeさんは No.418299「CDRがコンポでうまく聴けません」で書きました。

5.0で焼いたCD-Rも同じ状態ですか?
同じだったとしたらコンボ側の設定が違っているのかも…。

早送りで頭出しして、少し演奏して目的の音楽と違うときはそのまま次に移るという設定は、
私が昔使っていたコンボにあったと記憶しています。


▲このページのトップに戻る
418344Re:CDRがコンポでうまく聴けませんjunjun 2007/08/15-19:24

記事番号418299へのコメント
mikeさんは No.418299「CDRがコンポでうまく聴けません」で書きました。
パソコンで焼いた音楽用CDRがコンポで聞けなくて困っています。
>というのは以前とCDRを焼く環境が変わってしまったので。以前はwindows98
>のパソコンでソフトはWINCDR5.0をつかい外付けのCDRドライブ
>〔panasonic LK-RW7585U〕で焼いていましたが、〔そのときはコンポで
>聴けていました〕

 その作成したディスクは、for audio ですか。for data ですか。友達にも同じような現象が起きている事を確認しておりますが、解決方法はごく簡単でディスクの交換でした。for audio にパソコンで書き込んでいたものは、どうしても認識しなかったり選択出来なかったり、トラブルが発生していましたね。パソコンで作成するものは、for dataに音楽を書き込むのが一般的だと思います。メディアの種類を変えるだけで、あっさり問題は解決しました。もし、for dataに音楽を書き込んでいるならば、ドライブとコンポの相性が悪い為だと思います。その場合でも、面倒くさいですが相性の良いディスクを探してみるしかないと思います。初歩的な書き込みで、申し訳ございませんでした。

▲このページのトップに戻る
418867Re:CDRがコンポでうまく聴けませんまゆみ 2007/08/19-19:51

記事番号418299へのコメント
mikeさんは No.418299「CDRがコンポでうまく聴けません」で書きました。

こんにちは
まず最初に断っておきますがコンポがCD-Rに対応していない場合
CD-Rで作成されたものを再生するといづれ製品CD(買ったCD)さえも
再生できなくなりますので注意してください。
簡単に言えば CD-Rに対応していない製品でCD-Rに焼いた音楽を聞きつづけると
ヘッドが傷むと 単純に解釈するといいとおもいます。

回答ですが以前は古いもののためにドライブが古くCD-R書き込み速度も遅かったはずです
現在 あたらしいもので書き込むと速度がかなり速く焼けませんか?
書き込み速度を4〜6倍で焼いてみてください
同じメディア(CD-R)でも書き込み速度を落とすことによってCD-Rに対応していない機器が
読み取れるようになることは多いですよ。
すでに試されているのであれば他の原因が考えられます
すでにコンポのヘッドが傷んでいるとかです。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言