無線ラン電波弱
◇-?無線ラン電波弱-ここ-08/14-16:34(166)-No.418240 ┣?~Re:無線ラン電波弱...-haku-y-08/14-18:03(165)-No.418246 ┃ ┗?~?Re:無線ラン電波弱...-ここ-08/14-23:05(160)-No.418277 ┃ ┗?~?~Re:無線ラン電波弱...-haku-y-08/17-09:55(101)-No.418542 ┗?!Re:無線ラン電波弱...-ZONE-08/15-11:07(148)-No.418314
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
418240 | 無線ラン電波弱 | ここ URL | 2007/08/14-16:34 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsXp パソコン名:LL550/G トラブル現象:インターネット接続トラブル ハード関連:無線LAN MusenLAN 使用回線:ケーブルTV -- http://winme.pasokoma.jp/7_215579 からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) デスクトップPCが一階で、無線LANとケーブルでつなっがており、 二階のノートPCは接続状態が雨戸を閉めると悪くなります。 二階のPCの電波をよくしたいと思っています。 今のところ二つ案があるのですが、どちらがよいですか? または、他にもっとよい案はありますか? 1、家の中に配管を作り、LANケーブルを通して、二階のPCとつなぐ。 2、一階にあるモデムを、工事して二階に移動する。 (一階のPCに無線LAN用のカードを買ってくる。一階は電波が悪くなるおそれあり。) |
▲このページのトップに戻る
418246 | Re:無線ラン電波弱 | haku-y | 2007/08/14-18:03 |
記事番号418240へのコメント ここさんは No.418240「無線ラン電波弱」で書きました。 参考まで 3.PLCアダプターを導入する という方法もあります。 http://www.iodata.jp/prod/network/plcadapter/2006/plc-etm/ |
▲このページのトップに戻る
418277 | Re:無線ラン電波弱 | ここ | 2007/08/14-23:05 |
記事番号418246へのコメント haku-yさんは No.418246「Re:無線ラン電波弱」で書きました。 回答ありがとうございます。 PLCアダプターについてなのですが 親機は直接パソコンにはつながらないで、 二台パソコンがあるときは増設用の子機を一台買うのですか? ノートパソコンにつなぐ場合、移動のとき不便ではありませんか? ご参考までに教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
418542 | Re:無線ラン電波弱 | haku-y | 2007/08/17-09:55 |
記事番号418277へのコメント ここさんは No.418277「Re:無線ラン電波弱」で書きました。 すみませんが、回答後旅行に出ていますので、返信が遅くなりました。 まだ出先ですので、次の返信も遅くなるかも知れません。 PLCアダプターは電力線をLANケーブルの代わりとして利用するためのものです。 ですので、下記のとおりの配線になります。 有線LANケーブルを2階まで配線する工事費よりは安くすむのではないかということです。 また、無線化をしたい場合には、2階に「も」無線アクセスポイントを設置するという方法があります。 1階と2階とで無線の設定を変えておき、ノートPCの方に両方を登録して切り替えるようにすれば、1階でも2階でもノートPCを利用できるようになります。 [ルーター]ー[PC1] | |LANケーブル | [PLCアダプター](1階) | |電力線 | [PLCアダプター](2階) | |LANケーブル | ノートPC(無線化したい場合は無線アクセスポイントをここに接続する) |
▲このページのトップに戻る
418314 | Re:無線ラン電波弱 | ZONE | 2007/08/15-11:07 |
記事番号418240へのコメント ここさんは No.418240「無線ラン電波弱」で書きました。 >使用回線:ケーブルTV とのことですので「無線LAN」と表現されている装置は「無線LANルータ」でしょうか? メーカーと型番を書いてください。 電波状態を良くする方法はいろいろありますが、費用が掛からない簡単な方法は 「無線LAN」の設置方向を変えてみることです。 左右に90度〜180度向きを変えるとか、縦置きなら横置きにしてみるとかです。 モデムと「無線LAN」を接続しているケーブル(LANケーブルと思われる)の長さの 許す限り設置場所を移動させて状態が良くなるポイントを探るとかも。 通信チャネル(一般的に11chがデフォルトになっていることが多い)を変える(5chとか) と状態が良くなることもあります。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|