モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。



 ◇-初?モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。-ssh-07/29-22:26(169)-No.416180
   ┣初?!Re:モデムをきちんと接続して...-kimi-07/29-22:32(169)-No.416184
   ┣初?!Re:モデムをきちんと接続して...-ふうぅ-07/29-23:36(168)-No.416198
   ┃ ┗初?!【ありがとう】Re:モデムをき...-ssh-07/30-00:18(167)-No.416209
   ┣初?!Re:モデムをきちんと接続して...-kikuko-07/30-00:23(167)-No.416211
   ┃ ┗初?!-Re:モデムをきちんと接続して...-ssh-07/30-00:58(166)-No.416220
   ┗初?!Re:モデムをきちんと接続して...-kimi-07/30-00:24(167)-No.416212
     ┗初?!【ありがとう】Re:モデムをき...-ssh-07/30-00:39(167)-No.416218
       ┣初?!A!Re:LANケーブルをきちんと接...-つかつかつーかー-07/30-02:06(165)-No.416227
       ┃ ┗初?!A!!Re:LANケーブルをきちんと...-ssh-07/30-08:28(159)-No.416242
       ┃   ┗初?!A!!!Re:LANケーブルをきちんと...-kimi-07/30-08:57(158)-No.416246
       ┃     ┗初?!A!!!-Re:LANケーブルをきちん...-ssh-07/31-02:02(141)-No.416347
       ┃       ┣初?!A!!!-!Re:LANケーブルをきちん...-kimi-07/31-22:06(121)-No.416412
       ┃       ┗初?!A!!!-!Re:LANケーブルをきちん...-kikuko-07/31-22:08(121)-No.416413
       ┗初?!A!Re:モデムをきちんと接続し...-kikuko-07/30-02:52(165)-No.416231
         ┗初?!A!~Re:モデムをきちんと接続し...-ssh-07/30-08:39(159)-No.416243
           ┗初?!A!~!Re:モデムをきちんと接続...-kikuko-07/30-17:47(150)-No.416288

▲このページのトップに戻る
416180モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。ssh 2007/07/29-22:26

メーカー名:NEC
OS名:WindowsXp
パソコン名:LaVie PC-LL550GD
--
台湾と上海に持ち込んだのですが、二度ともインターネットの接続不可でした。
モデムを差込み、有線として設定し、自動的にIPをひろうように設定されていても、
どうしてもつながらないのです。
帰国後、サポートセンターに問い合わせましたが「海外使用としてのサポート対象外
の機種のため回答できない」と言われ、未だ、どうしたら海外で使えるのか方法が
わかっていません。私は、海外に行って使うときの接続操作方法を知りたいのです。
私自身PCについてあまり詳しくなく、正直現地で繋がらないと困った時に、
どんな操作を試みたのか覚えていません。単純な操作で使用できたのかもしれませんが、
先ず一番に何をして、二番に何をして・・・という感じで教えて頂ければ幸いです。

▲このページのトップに戻る
416184Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。kimi 2007/07/29-22:32

記事番号416180へのコメント
sshさんは No.416180「モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。」で書きました。

プロバイダに問い合わせるべき内容ではありませんか?

▲このページのトップに戻る
416198Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。ふうぅ 2007/07/29-23:36

記事番号416180へのコメント
sshさんは No.416180「モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。」で書きました。
 
 電話代がものすごく高くつくものと思いますよ。回線品質もノイズが多く結局速度が遅くイライラするでしょうね。

 モデムのダイアルアップ電話番号を次のようにすればいいんですよ。

 現地の国際電話のための番号 + 日本国番号81 + プロバイダーのダイアルアップの番号(市外局番の0は付けない) で接続するなんて無謀と思いますよ。

 モデム接続なんて私なら絶対しません。LANのポートを探しますよ。

 何万円、電話代の請求が来る事になってしまうんでしょうね。

▲このページのトップに戻る
416209Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。ssh 2007/07/30-00:18

記事番号416198へのコメント
ふうぅさんは No.416198「Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。」で書きました。

回答を頂きましてありがとうございます。
わたくし、早速勘違いをしているようです。LANケーブルをきちんと差し込んで
いる状態で繋がらなかったと状況でした。すみません。

LANケーブルを差し込んで、インターネット接続が出来なくて、接続状況を確認すると
「ローカルネットワーク」が『接続されていませんと』×印で、「1394」は接続されている状況でした。
この「ローカルエリア」が『接続』されていなければインターネット接続にならないのですよね?
「新しい接続ウィザード」から「手動」で接続セットアップをし、『広帯域接続』を利用して接続を選んだり、
「ローカルエリア接続」のプロパティから「インターネットプロトコル」を操作したりしました。
でも、この操作はあまり関係ない操作だったのかさえ理解できていません。
せっかく回答を頂きましたが、無知で申し訳ありません。
ホテルで設置されているLANケーブルを差し込んだ状態で、繋がらない状況でした。
この状況で何か教えて頂けることがあれば、お願いいたします。

▲このページのトップに戻る
416211Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。kikuko 2007/07/30-00:23

記事番号416180へのコメント
私は海外では東芝機を使っています。
NECの場合仕様ですから仕方がないでしょう。
モデムが海外での使用に対応していない場合は海外対応のモデムカードを使っては?
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/pc.html
・海外インターネット・日本語パソコン

http://www.pc-navi2.com/navi/navi_countries.html
・海外で使えるパソコン

また、直接日本のアクセスポイントに接続したのでは費用が大変ですから、
プロバイダの海外ローミングサービスを利用するといいでしょう。

中国についてはこんな情報がありました。
http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0719/asia.htm
・世界のインターネットの繋ぎ方〜中国・東南アジア編





▲このページのトップに戻る
416220Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。ssh 2007/07/30-00:58

記事番号416211へのコメント
kikukoさんは No.416211「Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。」で書きました。

ありがとうございます。
これから上海での生活となりますので、ためになる情報を教えて頂き助かりました。
現在使っているこのPCが、海外使用不可機種でないことを願って、もっとこのPCの操作方法
などを知っておこうと思います。
ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
416212Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。kimi 2007/07/30-00:24

記事番号416180へのコメント
sshさんは No.416180「モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。」で書きました。

>帰国後、サポートセンターに問い合わせましたが「海外使用としてのサポート対象外
>の機種のため回答できない」と言われ、未だ、どうしたら海外で使えるのか方法が
>わかっていません。

海外で使用できない機種なのではないですか?

▲このページのトップに戻る
416218Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。ssh 2007/07/30-00:39

記事番号416212へのコメント
kimiさんは No.416212「Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海外で使用できなかった。」で書きました。

回答を頂きましてありがとうございます。
わたくし、早速勘違いをしているようです。LANケーブルをきちんと差し込んで
いる状態で繋がらなかったと状況でした。すみません。

でも、海外で使用できないPCもあるのですね・・・。無知ですとショックな事が多くて、
このPCを選んだことが残念です・・・

状況をもう一度説明させてください。
LANケーブルを差し込んで、インターネット接続が出来なくて、接続状況を確認すると
「ローカルネットワーク」が『接続されていませんと』×印で、「1394」は接続されている状況でした。
この「ローカルエリア」が『接続』されていなければインターネット接続にならないのですよね?
「新しい接続ウィザード」から「手動」で接続セットアップをし、『広帯域接続』を利用して接続を選んだり、
「ローカルエリア接続」のプロパティから「インターネットプロトコル」を操作したりしました。
でも、この操作はあまり関係ない操作だったのかさえ理解できていません。
せっかく回答を頂きましたが、無知で申し訳ありません。
ホテルで設置されているLANケーブルを差し込んだ状態で、繋がらない状況でした。
この状況で何か教えて頂けることがあれば、お願いいたします。

▲このページのトップに戻る
416227Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わつかつかつーかー 2007/07/30-02:06

記事番号416218へのコメント
電話回線のモデムの話ではなく、ネットワークのLANの話ですね。

どこで、接続を試みたのですか?
ホテル? どこかの会社のオフィス? 誰かの家?
そこらへんの状況をもっと詳しく、お願いします。

>「ローカルネットワーク」が『接続されていませんと』×印で、「1394」は接続されている状況でした。
「ローカルネットワーク」が「ローカルエリア接続」の誤記であり、『接続されていませんと』が『ネットワークケーブルが接続されていません』の誤記であったとすると、起こったトラブルの実態がよく見えてきます。
確かに、「ローカルエリア接続」のエラーメッセージには「ネットワークケーブルが接続されていません」というものがあります。
この場合は、その、インターネットへの接続を試みた部屋にあったLANの接続口は、実は通電されていなかった、ということになります。


「ワイヤレスネットワーク接続」のエラーメッセージに、「接続していません」というものもあります。
これまでの書き込み文面から推測しますと、無線LANは関係なさそうなので、こちらは深追いしません。

▲このページのトップに戻る
416242Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わssh 2007/07/30-08:28

記事番号416227へのコメント
つかつかつーかーさんは No.416227「Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わ」で書きました。

ありがとうございました。
2回共に「ホテル」での使用でした。
実は友達もPCを持ち込んだのですが(機種はhp)、そのPCはケーブルを差し込んだだけで
普通にインターネットが接続されました。
私のPCは自宅で使う場合は常に「無線LAN」ですので、ケーブルを差し込んだ時に接続口が
光るかどうかわからいのですが・・・、彼女の接続口は通電を示すように光ってました。

正直表示をしっかり覚えていないのですが、確か「ローカルエリア接続」で『ネットワークケーブルが
接続されていない』と言う表示だったと思います。

こんな情報しか説明出来なくてすみません。
よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
416246Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わkimi 2007/07/30-08:57

記事番号416242へのコメント
sshさんは No.416242「Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わ」で書きました。

>私のPCは自宅で使う場合は常に「無線LAN」ですので、ケーブルを差し込んだ時に接続口が
>光るかどうかわからいのですが・・・、彼女の接続口は通電を示すように光ってました。
>
>正直表示をしっかり覚えていないのですが、確か「ローカルエリア接続」で『ネットワークケーブルが
>接続されていない』と言う表示だったと思います。

あなたのPCで、国内で有線接続できた実績がありますか?
ネットワークインターフェイスカードが故障しているか存在しないのではないですか?
それなら「ネットワークケーブルが接続されていません」というエラーが出ます。

▲このページのトップに戻る
416347Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わssh 2007/07/31-02:02

記事番号416246へのコメント
kimiさんは No.416246「Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わ」で書きました。

あなたのPCで、国内で有線接続できた実績がありますか?
というご質問ですが、今やってみましたが、何としても有線にするとつながりませんでした。
NECの説明書や、プロバイダーの説明書を見て、何度もトライしたのですが、
一向に「ローカルエリア接続」が接続されず×印が出てました。
何度も相談にのって頂いてありがとうございます。・・・これは、メーカー修理の段階でしょうかねエ・・・。


▲このページのトップに戻る
416412Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わkimi 2007/07/31-22:06

記事番号416347へのコメント
sshさんは No.416347「Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わ」で書きました。

>>あなたのPCで、国内で有線接続できた実績がありますか?
>というご質問ですが、今やってみましたが、何としても有線にするとつながりませんでした。

ネットワークデバイスの故障が考えられますね。
デバイスマネージャを開き、「ネットワークアダプタ」を展開し、
Wireless ではない方のプロパティでデバイスの稼動状況を確認してください。

▲このページのトップに戻る
416413Re:LANケーブルをきちんと接続しているにも関わkikuko 2007/07/31-22:08

記事番号416347へのコメント
そうですね。
その前にデバイスマネージャでネットワークアダプタの項目に
何かマークが付いていないか確認してみては?

また、リカバリ(再セットアップ)してみれば、ハードの問題かどうかはっきりします。
このパソコンは2006/08/01発売ですから、まだ保証期間内と思います。

▲このページのトップに戻る
416231Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海kikuko 2007/07/30-02:52

記事番号416218へのコメント
アナログモデムではなくて LAN接続の話だったのですね。
それならパソコンが海外仕様かどうかは関係ありませんね。

>ホテルで設置されているLANケーブルを差し込んだ状態で、繋がらない状況でした。

こちらの情報によると簡単そうですけど、ホテルにはLAN接続を使いたいということを言ったのですね?
ホテルのモデムには電源が入っていましたか?
LANケーブルの不良ということもありますから、自前のを使った方がいいかもしれませんね。
http://juntake.dion.jp/server/BANGAI/041205-10china/041205china.html
・2004年12月 中国ホテルのブロードバンド事情

これから上海での生活になるということですが、そのときはADSLを使用するのですか?

▲このページのトップに戻る
416243Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海ssh 2007/07/30-08:39

記事番号416231へのコメント
kikukoさんは No.416231「Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海」で書きました。

ありがとうございます。
実は一緒に行った友達のPCは、ホテルの部屋のケーブルを差し込んだだけで
インターネットの接続ができました。(機種はhp)

上海では、ADSLが主流なのですか?そこら辺がまだあまりよくわかっていません。
これから部屋探しとなるのですが、「ブロードバンド対応」という物件を選択
しようと考えています。


▲このページのトップに戻る
416288Re:モデムをきちんと接続しているにも関わらず、海kikuko 2007/07/30-17:47

記事番号416243へのコメント
それではsshさんのPCの問題ですね。
いつもは無線LANでしたら、一度有線で繋いでみては?

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言