RAIDとAHCIについて教えてください。



 ◇-初?RAIDとAHCIについて教えてください。-shige-07/28-00:33(146)-No.415992
   ┗初?!Re:RAIDとAHCIについて教えて...-ZONE-07/28-08:42(138)-No.416000
     ┗初?!?Re:RAIDとAHCIについて教えて...-shige-07/28-17:37(129)-No.416048
       ┗初?!?!Re:RAIDとAHCIについて教え...-ZONE-07/28-20:12(127)-No.416061
         ┗初?!?!!Re:RAIDとAHCIについて教え...-Acad(β)-07/28-21:17(125)-No.416068
           ┣初?!?!!!Re:RAIDとAHCIについて教...-ZONE-07/28-23:42(123)-No.416084
           ┃ ┗初?!?!!!!Re:RAIDとAHCIについて教...-Acad(β)-07/29-00:30(122)-No.416092
           ┗初?!?!!!Re:RAIDとAHCIについて教...-c-koban-07/29-00:29(122)-No.416091
             ┗初?!?!!!!Re:RAIDとAHCIについて教...-Acad(β)-07/29-00:46(122)-No.416095
               ┗初?!?!!!!【ありがとう】Re:RAIDと...-shige-07/31-02:57(72)-No.416350

▲このページのトップに戻る
415992RAIDとAHCIについて教えてください。shige 2007/07/28-00:33

メーカー名:自作PC
OS名:WindowsXp
パソコン名:自作PC
--
すみません。4年ぶりにPCの自作をと思い調べ始めたんですが数年の進化で
わからないので教えてください。SATAのハードディスクでRAIDをと思って
いるのですが、単体ではAHCIを設定するようなのですがRAIDではどのような
関係になっているのでしょうか、PCの構成はコスト優先で下記のように
なっています。BIOSはSHOPで最新にしてもらって通販で買いました。
ちなみにSATAハードディスクはマスター、スレイブは関係ないと言うこと
なのでとりあえず全部マスターで接続でOKかなと思ってます。



CPU   AthlonX2 BE-2350
マザー ASUS M2A-VM HDMI
HD   HITACHI HDT725032 VLA360 320G
メモリー  PC2-6400(DDR2 800) 1GB
OS   WIDOWS XP

▲このページのトップに戻る
416000Re:RAIDとAHCIについて教えてください。ZONE 2007/07/28-08:42

記事番号415992へのコメント
shigeさんは No.415992「RAIDとAHCIについて教えてください。」で書きました。

>マザー ASUS M2A-VM HDMI
http://www.asus.com.tw/products.aspx?l1=3&l2=101&l3=496&l4=0&model=1585&modelmenu=1

SATAをどんなモード(IDE/RAID/AHCI)で使用するかはBIOSで設定します。
設定方法はマニュアルを参照してください。
で、何が知りたいのでしょうか?
OSのインストールのことでしたら以下のようになります。
・IDEモード:ドライバFD不要
・RAIDモード:アレイ構築とドライバFD必要
・AHCIモード:ドライバFD必要
ドライバFDの作成方法はマニュアルに書かれています。

▲このページのトップに戻る
416048Re:RAIDとAHCIについて教えてください。shige 2007/07/28-17:37

記事番号416000へのコメント
ZONEさんは No.416000「Re:RAIDとAHCIについて教えてください。」で書きました。
ZONEさんありがとうございます。
知りたかったのはRAIDとAHCIは両立するかどうかでBIOSでRAIDにしたら
AHCIの機能は働くのかどうかでした。設定方法からみると両立しないのだとは
思ったのですがその確認です。しないと考えて良いのでしょうか?


▲このページのトップに戻る
416061Re:RAIDとAHCIについて教えてください。ZONE 2007/07/28-20:12

記事番号416048へのコメント
shigeさんは No.416048「Re:RAIDとAHCIについて教えてください。」で書きました。

サウスブリッジ(ATI SB600)の資料
http://www.amd.com/us-en/Processors/ProductInformation/0,,30_118_14603_14620,00.html
RAIDとAHCIの関係について書かれていないようです。
AHCIでOSインストールしたときとRAIDでOSインストールしたときのデバイスマネージャの
違いを確認したうえで、RAIDでOSインストール時にAHCIとRAIDの両ドライバを入れて
どう認識されるか試してみると良いでしょう。

SB600のAHCIとRAIDについてWeb検索して調べてください。
ざっと見た感じではあまり評判が良くないような。

あと、RAID0とRAID1のどちらを構築する予定ですか?
リスクが大き過ぎるRAID0は構築されないと思いますが興味本位で聞いておきます。

▲このページのトップに戻る
416068Re:RAIDとAHCIについて教えてください。Acad(β) 2007/07/28-21:17

記事番号416061へのコメント
ZONEさんは No.416061「Re:RAIDとAHCIについて教えてください。」で書きました。

質問していいですか?

>あと、RAID0とRAID1のどちらを構築する予定ですか?
>リスクが大き過ぎるRAID0は構築されないと思いますが興味本位で聞いておきます。

それは一般常識でしょうか?
RAID0はまだ新しいSATAのHDのみの話ですか,それともIDEでも
リスクが大きいので構築はよくないですか?

圧倒的に早さが違うし良いと認識してます。
2つのうちどちらかつぶれてしまってもだめってことですが
実際1個でもつぶれるときはつぶれるので悪いの選んだらそれまでなきがします。
確かにまだ新しいSATAについては未知なので恐怖です。

RAIDの0と1についてですが0だけか0+1ならいいけど
1だけの場合のほうが遅くなるだけなので無意味な気がします。

雑誌やHPしか情報がないので本当の事が知りたいです。

▲このページのトップに戻る
416084Re:RAIDとAHCIについて教えてください。ZONE 2007/07/28-23:42

記事番号416068へのコメント
Acad(β)さんは No.416068「Re:RAIDとAHCIについて教えてください。」で書きました。

>それは一般常識でしょうか?

すいません、いつもは「個人的には」と前振りしているのですが、今回は忘れてました。
現在はRAID0のリスクが大きいのは一般常識化していると思います。

>RAID0はまだ新しいSATAのHDのみの話ですか,それともIDEでも
>リスクが大きいので構築はよくないですか?

システムドライブやデータ保存用ドライブにRAID0を使用するのはお勧めしません。
速度重視の作業用ドライブとしてなら構わないと思っています。
SATAは出た当初から使っていますが不安定に感じたことはないですね。
最初はSATAボード+IDE→SATA変換アダプタという構成でしたが。
RAID0は実験的に構築したことはありますが常用したことはありません。
実験内容はRAID0で使用していたHDDをRAID開放せずに単体使用する場合に特殊な作業が
必要になるかの確認と1台のHDDで使用できるかの確認のためです。
#内容を保全したまま再利用するという意味ではありません。
最初に実験したのは前世紀でATA66のHDDが出た頃です。
次に実験したのはPromiseのSATA RAIDコントローラが載ったマザーを入手したときです。

>RAIDの0と1についてですが0だけか0+1ならいいけど
>1だけの場合のほうが遅くなるだけなので無意味な気がします。

HDDは消耗品で故障したら全て失うということが理解できていてバックアップをちゃんと
取っているなら、どんな使い方をしても構わないと思います。
速度を望むなら「Raptor」のような高速なHDDを使用する手もあります。

あと、マザーオンボードのRAIDコントローラでRAID0を構築するのもお勧めしません。
マザー故障時に同じRAIDコントローラを搭載したマザーが市場から消え去っていた
場合、データ救出する手立てが無くなるからです。

以上、「個人的」な意見です。
人それぞれ考え方がありますので、これが「正解」というのは無いと思います。
私は、極力リスクを減らす方向で考えています。

▲このページのトップに戻る
416092Re:RAIDとAHCIについて教えてください。Acad(β) 2007/07/29-00:30

記事番号416084へのコメント
ZONEさんは No.416084「Re:RAIDとAHCIについて教えてください。」で書きました。

ありがとうございました。実験の事は大変参考になりました。
僕はRAID0ですがカードを使用しています。(もしもの時他PCにてファイル操作する為)


>速度を望むなら「Raptor」のような高速なHDDを使用する手もあります。

早さに拘るほうなのでこちら検討してみたいと思います。

今までRAIDは難しいと認識していたし一般では必要ないと思ってました。
でも最近HDが安価になったのとか雑誌が増えてきたので試してみています。



▲このページのトップに戻る
416091Re:RAIDとAHCIについて教えてください。c-koban 2007/07/29-00:29

記事番号416068へのコメント
Acad(β)さんは No.416068「Re:RAIDとAHCIについて教えてください。」で書きました。

RAID0はリスクが大きいと言うのは常識です。
速いのは確かですがその分トラブルには一番弱いです。
RAID0とRAID1ではそもそもの目的が違いますので「無意味」という表現は適切ではありません。

追伸:
 お使いのマザボはRAID10もサポートしています。
 RAID10はRAID1の強化版のようなものです。
 詳しいことはここに書かれています。
 ↓
 RAID01とRAID10の違い:ITpro
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060518/238330/

▲このページのトップに戻る
416095Re:RAIDとAHCIについて教えてください。Acad(β) 2007/07/29-00:46

記事番号416091へのコメント
c-kobanさんは No.416091「Re:RAIDとAHCIについて教えてください。」で書きました。

>RAID0はリスクが大きいと言うのは常識です。
>速いのは確かですがその分トラブルには一番弱いです。

有難う御座いました。
ほんとうに常識と判断します。

>RAID0とRAID1ではそもそもの目的が違いますので「無意味」という・・・

間違ってましたすみません。バックアップも常識という観点から考えると
完全に0,1,5,10等(他もありますが)全て状況に応じて必要と
認識しました。

▲このページのトップに戻る
416350Re:RAIDとAHCIについて教えてください。shige 2007/07/31-02:57

記事番号416095へのコメント
返信が遅れましたが皆様色々とアドバイスありがとうございます。
データーバックアップをこまめにとりながらRAID0で使ってみようと
思います。またわからないことがあったら相談に乗ってください。


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2007/09/02/(日) 01:09:12MSIE6/WinXP
×初めて2009/01/23/(金) 06:30:09Netscape4/WinXP
初めて2009/06/22/(月) 01:17:47実際に痛い目に遭ったわけでもなかろうに(※)、雑誌ライターはストライピングについて随分「リスク」「リスク」書いているようですね。最近のディスクはそのくらい信頼度が低いという意味かもしれませんが。ディスクや環境次第ですが、パフォーマンスを考えたら充分に受容れられる程度のリスクだと思いますよ。あくまで体感ですが。特に個人の環境の場合、ミラーリング(や新品でJBOD(スパニング))するくらいなら、RAIDなどせずバラで使った方がよっぽど良いと思っています(例えばミラーリングを数年経て、うち1タマが壊れた場合、代替のタマをどうするかで幾つかの悩みが生じることでしょう)。なおバックアップは、(当然、用途によりますが)ミラーリングとは別に考えた方が良いです。同時反映でなかったり手起動であることがむしろ都合良かったり。※私は何回か遭いましたが、せいぜいファイルシステムが吹っ飛ぶといったソフト的障害ばかりでした。復旧方法は他と基本的に変わりません。MSIE6/WinXP
初めて2009/07/04/(土) 12:26:45MSIE6/WinXP