ファイルと設定の転送ウィザードについて
◇-?ファイルと設定の転送ウィザードについて-コニー-07/21-14:15(152)-No.415191 ┣?!Re:ファイルと設定の転送ウィザ...-kikuko-07/22-20:30(122)-No.415312 ┃ ┗?!!Re:ファイルと設定の転送ウィザ...-コニー-07/22-23:22(119)-No.415351 ┃ ┗?!!!Re:ファイルと設定の転送ウィ...-kikuko-07/23-00:15(118)-No.415360 ┣?!Re:ファイルと設定の転送ウィザ...-Kou-07/23-01:32(117)-No.415371 ┗?【多分解決】Re:ファイルと設定の...-コニー-07/23-21:28(97)-No.415502
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
415191 | ファイルと設定の転送ウィザードについて | コニー | 2007/07/21-14:15 |
メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード OS名:WindowsXp Professional パソコン名:dc7700 USDT PD-915 トラブル現象:インターネット接続トラブル 使用回線:ケーブルTV -- お世話になります。 現在使用しているCOMPAQ Presario3200が、かなりくたびれてきたので(^^; 新しく上記HP製のマシンを購入しました。 ややこしいのでコンパックの方をCQ、HPの方はHPと表記します。 今までは手作業でちまちまとデータ類を移し替えていたのですが XPには「ファイルと設定の転送ウィザード」があるので、 クロスケーブルで繋いで、転送をしてみようと思い立ちました。 2台をクロスケーブルに繋ぎ、それぞれの転送ウィザードを 進めていきますと、HPの方のデータの移行方法を 選択する画面で「直接ケーブル」を選択することが出来ません。 (文字が反転して選べない状態になっています) そのため、転送ウィザードが使えないでいます。 他に気づいたことは、 CQの方からは「ワークグループのコンピュータを 表示する」を選択すると、HPが表示されますが、 HPにはCQは表示されません。 あと、HPにインターネット接続できるLANケーブルを接続しても IPが自動取得出来ないため、ネットに接続出来ません。 IPを手動で設定するとローカルエリア接続は出来ていると出ますが、 やはりインターネットには接続出来ないと言われます。 CQや、ダンナのノートパソコンでは接続出来ているので ケーブルやモデムに異常は無いと思います。 以下、コマンドプロンプトから収拾した情報です。 色々とネットで調べるウチに必要かと思い取ってみたモノの 自分ではなんだかよくわからなくて(^^; Host Name . . . . . . . . . . . . :*** Primary DNS Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : unknown IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) 82566DM gigabit network Con Physical Address. . . . . . . . . : 00-1A-4B-44-A6-CC DHCP Enabled. . . . . . . . . . . : no IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.30 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.1 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.11.1 これで何かわかると良いのですが・・・もう3日ほど格闘しておりますが、 お手上げでこちらへの投稿を試みました。 どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m |
▲このページのトップに戻る
415312 | Re:ファイルと設定の転送ウィザードについて | kikuko | 2007/07/22-20:30 |
記事番号415191へのコメント >ダンナのノートパソコンでは接続出来ているので ということはルータ(またはハブ)を使っているのですね? ルータがあるならば、何もクロスケーブルを使わないでもいいように思います。 http://kotohazime.fc2web.com/foundations/connect.html ・つなぎ方あれこれ >以下、コマンドプロンプトから収拾した情報です。 >DHCP Enabled. . . . . . . . . . . : no とりあえず、DHCPを自動にしてみては? http://hnw.dip.jp/nw/pcip.html ・PCのIPアドレス 使用回線、ルータのメーカーと型番などの情報を開示すると詳しいレスが付くかもしれません。 まずはルータの取扱説明書を読んでみてください。 |
▲このページのトップに戻る
415351 | Re:ファイルと設定の転送ウィザードについて | コニー | 2007/07/22-23:22 |
記事番号415312へのコメント kikukoさんは No.415312「Re:ファイルと設定の転送ウィザードについて」で書きました。 お返事ありがとうございます。 >ということはルータ(またはハブ)を使っているのですね? ハブを使っています。コレガ製 型番はCG-SW05TXL です。 今繋いでいるCQもダンナのノートパソコンもネットに繋げられますので、 ハブやモデムに問題は無いのではないかと思っています。 ちなみに、ケーブル回線でネットに接続しています。 >ルータがあるならば、何もクロスケーブルを使わないでもいいように思います。 LAN環境のない実家のマシンを買い換えた時に使うかなと言うのもあって 「何事も経験!」とチャレンジしてみたのです(^^; ネットでやり方を見た時は、簡単に思えたんですがねぇ・・・ >とりあえず、DHCPを自動にしてみては? IPを自動取得に変更してみたところ以下のように変化が出ました。 しかし、相変わらずネットには接続出来ていません。 Host Name . . . . . . . . . . . . :*** Primary DNS Suffix . . . . . . . : Node Type . . . . . . . . . . . . : unknown IP Routing Enabled. . . . . . . . : No WINS Proxy Enabled. . . . . . . . : No Ethernet adapter ローカル エリア接続: Connection-specific DNS Suffix . : Description . . . . . . . . . . . : Intel(R) 82566DM gigabit network Con Physical Address. . . . . . . . . : 00-1A-4B-44-A6-CC Autoconfiguration Enabied・・・・:Yes Autoconfiguration IP Address. . . : 169.254.203.34 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.0.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 気になってLANポートを直接見てみたところ、ランプが2つあり、 緑色のランプが点滅、オレンジ色のランプが常時点灯状態でした。 これが正常な状態なのかどうか、マニュアルが簡素すぎて よく判別出来ないでいます。(なんとなく変な気はするのですが) 購入した状態のままなので、いっそリカバリしてみようかと思ったのですが、 リカバリCDを自作しなければならず、もし現状がバグだった場合、 その状態で作成したリカバリCDは、果たして正常なのかと疑問に思い、 実行に至っておりません。 とりあえずまだ購入して1週間経っていませんので、 メーカーのレスキューセンターへ駆け込むことが出来るみたいです。 平日しかサポートが無いためこちらに質問させて頂きましたが、 明日は月曜日ですし、一度電話してみようと思います。 原因が判明致しましたら、ご報告させて頂きたいと思います。 |
▲このページのトップに戻る
415360 | Re:ファイルと設定の転送ウィザードについて | kikuko | 2007/07/23-00:15 |
記事番号415351へのコメント >気になってLANポートを直接見てみたところ、ランプが2つあり、 >緑色のランプが点滅、オレンジ色のランプが常時点灯状態でした。 異常なようですね。 最後の方のトラブルシューティングをやってみてください。 http://www.corega.co.jp/support/manual/pdf/sw05txl_b.pdf まずはポートを変えてみる。 また、正常に繋がっているケーブルで接続してみるといいでしょう。 |
▲このページのトップに戻る
415371 | Re:ファイルと設定の転送ウィザードについて | Kou | 2007/07/23-01:32 |
記事番号415191へのコメント コニーさんは No.415191「ファイルと設定の転送ウィザードについて」で書きました。 > 選択する画面で「直接ケーブル」を選択することが出来ません。 「直接ケーブル」(Direct Cable Connection) とは LANポートではなく COMポート または LPTポートを経由して2台のパソコンを接続する方法です。 LANポートを使用するなら 「ホームまたは小規模オフィスネットワーク(H)」 または 「その他(O)(例、リムーバブルドライブ、またはネットワークドライブ)」 を選択してください。 |
▲このページのトップに戻る
415502 | Re:ファイルと設定の転送ウィザードについて | コニー | 2007/07/23-21:28 |
記事番号415191へのコメント コニーさんは No.415191「ファイルと設定の転送ウィザードについて」で書きました。 皆様、大変お手数をおかけしました。 今日、朝からメーカーのサポートセンターに電話して、 IPの設定を変えてみたり、pingの確認をしてみたり 最終的にはリカバリまでやってみた結果、 初期不良であろうということで、 マザーボードの交換をすることになりました。 2〜3日中にはエンジニアの方が自宅に来て 交換してくれるとのことです。 >kikuko さま >>気になってLANポートを直接見てみたところ、ランプが2つあり、 >>緑色のランプが点滅、オレンジ色のランプが常時点灯状態でした。 >>異常なようですね。 サポートセンターに聞いてみたところ、この機種では このランプの状態で正常なのだそうです。 メーカーや機種によって異なるみたいですが、 統一されたら便利なのにと思いました(^^; >Kou さま >>「直接ケーブル」(Direct Cable Connection) とは LANポートではなく >>COMポート または LPTポートを経由して2台のパソコンを接続する方法です。 そうだったのですか。「直接」「ケーブルで」繋いでいるので、 そういうのかと思っていました。勉強になりましたm(_ _)m |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 数度目 | 2009/03/06/(金) 19:23:13 | Netscape4/WinXP |