CPUの周波数表示について



 ◇-?CPUの周波数表示について-ツリロン(初)-07/17-10:54(132)-No.414530
   ┗?!Re:CPUの周波数表示について...-お肉-07/17-11:16(132)-No.414533
     ┗?!!Re:CPUの周波数表示について...-ツリロン-07/17-12:17(131)-No.414540
       ┗?!!!Re:CPUの周波数表示について...-お肉-07/17-14:16(129)-No.414554
         ┗?!!!!Re:CPUの周波数表示について...-ツリロン-07/17-21:59(121)-No.414629
           ┗?!!!!!Re:CPUの周波数表示について...-お肉-07/18-18:22(100)-No.414749

▲このページのトップに戻る
414530CPUの周波数表示についてツリロン(初) 2007/07/17-10:54

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:Lavie L LL750/2
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
--
初めて質問させていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。
使用PCは、NEC Lavie L LL/750/2 Windows xp Home SP2です。


マイコンピューターのプロパティを見ると『ペン3 696MHz』
と表示されています。
購入時、CPUはペンティアム3の1GHzで、当時はちゃんと『ペン3 1GHz』と
表示されていました。これはどういうことでしょうか?
表示的なトラブルなのか、それとも696MHzしか動作していないのでしょうか?
試しにEVEREST Home Editionというソフトで見てみるとやはり『ペン3 696MHz』
となっていました。 気になっていますので何か解決策はありますでしょうか?

▲このページのトップに戻る
414533Re:CPUの周波数表示についてお肉 2007/07/17-11:16

記事番号414530へのコメント
ツリロン(初)さんは No.414530「CPUの周波数表示について」で書きました。

>パソコン名:Lavie L LL750/2
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL7502D
モバイル インテル(R) Pentium(R) III プロセッサ(インテル(R) SpeedStep(TM) テクノロジ搭載)*1
*1: バッテリ駆動時はクロック周波数が下がります。
バッテリ駆動時のクロック周波数はLL750:700MHzとなります。

モバイルタイプのCPUのため環境により周波数が変わります。

CPU-Z
http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html
こちらで、確認してください。

▲このページのトップに戻る
414540Re:CPUの周波数表示についてツリロン 2007/07/17-12:17

記事番号414533へのコメント
お肉さん、どうもありがとうございます。

「バッテリ駆動時のクロック周波数はLL750:700MHzとなります。」
ということは知りませんでした。勉強になりました。
また、CPU-Zっていうソフトを試してみたらやはり696MHZでした。


ということは、現在はバッテリで駆動しているということでしょうか?
ただ、PCを購入してからは自宅のコンセントから常に電源をとっているのですが
そのような状態でもバッテリ駆動って起こるのでしょうか?
ここ最近、PCを立ち上げるたびにCPUクロックを確認していますが、いつも
696MHzと表示されております。どうすれば1GHzフルに使用するように出来るのでしょうか?

色々と質問ばかりで申し訳ありません。

▲このページのトップに戻る
414554Re:CPUの周波数表示についてお肉 2007/07/17-14:16

記事番号414540へのコメント
ツリロンさんは No.414540「Re:CPUの周波数表示について」で書きました。

>また、CPU-Zっていうソフトを試してみたらやはり696MHZでした。
CPUのSpecificationではどう表示されていますか。

システムのプロパティに表示される CPU の
周波数がカタログ記載の周波数と違っている場合
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004143

一部のノートパソコンがACアダプタを接続している時も
バッテリ駆動時と同じ遅い動作周波数で動作する現象について
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?004620
こちらは適応機種ではないみたいです。

▲このページのトップに戻る
414629Re:CPUの周波数表示についてツリロン 2007/07/17-21:59

記事番号414554へのコメント
お肉さん、何度も色々とありがとうございます。

>CPUのSpecificationではどう表示されていますか。
ペン3 700MHzと表示されています。

>こちらは適応機種ではないみたいです。
一応、修正プログラムをあててみようと試しましたが、
「対応機種ではない」と警告が出てしまいました。


BIOSとかの問題なんでしょうか?? 非常に悩んでおります。。

▲このページのトップに戻る
414749Re:CPUの周波数表示についてお肉 2007/07/18-18:22

記事番号414629へのコメント
ツリロンさんは No.414629「Re:CPUの周波数表示について」で書きました。

>BIOSとかの問題なんでしょうか?? 非常に悩んでおります。。
メーカー品のパソコンのBIOSの設定については、
マニュアル等でもほとんど触れられていませんので、
どのような項目があるか、こちらではわかりません。
BIOSについて、操作したことがある場合、
初期状態に戻すと言う手もあります。

PC-LL7502Dダウンロード
http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-LL7502D
こちらにBIOSのアップデートがありますが、
BIOSのアップデートに失敗するとパソコンは修理に出さないといけませんので、
適応する場合は自己責任でお願いします。

あとは、電源関係が関係しているみたいですので、
バッテリーだけで作動してみたり、
バッテリーを取って作動してみたりして変わらないか確認してみる。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言