アップグレード後のリカバリについて
◇-初?アップグレード後のリカバリについて-たろお-07/08-00:11(113)-No.413108 ┣初?!Re:アップグレード後のリカバ・..-norimaki2000-07/08-01:29(111)-No.413116 ┃ ┗初?!~ちょっと追加...-haku-y-07/08-12:14(101)-No.413150 ┣初?!Re:アップグレード後のリカバ・..-garuda-07/08-06:00(107)-No.413125 ┃ ┗初?!!Re:チョと気になりましてm(_ ...-NEeDS-07/08-09:25(104)-No.413132 ┃ ┗初?!!!Re:チョと気になりましてm(_...-garuda-07/08-17:26(96)-No.413178 ┗初?【多分解決】Re:アップグレード...-たろお-07/08-21:21(92)-No.413209
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
413108 | アップグレード後のリカバリについて | たろお | 2007/07/08-00:11 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsMe パソコン名:FMV M5/807 -- パソコンを買い換えたのでWindows2000を入れてサブ機として利用しようと考えています。 WindowsMeからWindows2000にした後、リカバリ(再インストール)などをした場合で質問です。 Windows2000にアップグレードした後に、 リカバリディスクを使って最初のWindowsMeの状態に戻せますか? その辺が分かりません。 そのままリカバリディスクでリカバリしても大丈夫なのでしょうか? 教えて下さい、お願い致します。 |
▲このページのトップに戻る
413116 | Re:アップグレード後のリカバリについて | norimaki2000 | 2007/07/08-01:29 |
記事番号413108へのコメント 何も問題ないでしょう。 何か問題が起こったときの最終手段がリカバリだから、当然元に戻せるはず。 気になるのはWindows2000時代にNTFSでフォーマットしていたらWindows9xでは認識できないけど、 リカバリの途中でパーティションも再度確保し直すと思うので大丈夫でしょう。 (この機種でやったことは無いので確実ではないけど) どうしても気になるならメーカの窓口に問い合わせた方がいいと思う。 機種固有の問題があるなら、同じ機種を使っている人でないとわからないから。 とりあえずはデータのバックアップとか、リカバリの手順書を読んでおくなど普通のことを忘れずに。 https://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=D9103460 ・マニュアルダウンロード - AzbyClub - サポート : 富士通トラブル解決Q&A(B5FH1241) |
▲このページのトップに戻る
413150 | ちょっと追加 | haku-y | 2007/07/08-12:14 |
記事番号413116へのコメント norimaki2000さんは No.413116「Re:アップグレード後のリカバリについて」で書きました。 ぶら下がり失礼します。 リカバリー途中で開放できない領域もあるようなので、情報追加です。 WinFAQは無くなりました この場合でも、Win2000のCDで起動させて、領域解放まで行ってやれば、あとはWinMeのリカバリーができるはずですから、ちょっと手順が増えるだけのことで、できなくなるわけではありませんし、問題はないと思われます。 |
▲このページのトップに戻る
413125 | Re:アップグレード後のリカバリについて | garuda | 2007/07/08-06:00 |
記事番号413108へのコメント たろおさんは No.413108「アップグレード後のリカバリについて」で書きました。 フロッピーでMeの起動ディスクを作ってあればNTFSになっていても大丈夫です。 というか、起動ディスクがなければMeに戻せません。 ただし、パーティションが切ってあって、一部がNTFS、一部がFAT32になっていた場合等は 不具合が生じる事もありますから、一度Disk Formatter等でローレベルフォ−マットしたほうが良いでしょう。 |
▲このページのトップに戻る
413132 | Re:チョと気になりましてm(_ _)m | NEeDS | 2007/07/08-09:25 |
記事番号413125へのコメント garudaさんは No.413125「Re:アップグレード後のリカバリについて」で書きました。 >ただし、パーティションが切ってあって、一部がNTFS、一部がFAT32になっていた場合等は >不具合が生じる事もありますから、一度Disk Formatter等でローレベルフォ−マットしたほうが良いでしょう。 すみません。 私はこの様な事例を知りません。 具体的にどの様な不具合例があるか教えていただけますか。 ただ、 だからといってローレベルフォーマットは必要ないように思いますが... 普通に領域解放でよいのでは。 m(_ _)m |
▲このページのトップに戻る
413178 | Re:チョと気になりましてm(_ _)m | garuda | 2007/07/08-17:26 |
記事番号413132へのコメント NEeDSさんは No.413132「Re:チョと気になりましてm(_ _)m」で書きました。 私自身の体験ですが、PIOモードからDMAに変更できず、BIOSもPIOonlyと表示されました。 ローレべルフォーマットして、解決致しました。 OSのグレードダウン時には、こんなこともあるのかと妙に納得した次第です。。(^-^; |
▲このページのトップに戻る
413209 | Re:アップグレード後のリカバリについて | たろお | 2007/07/08-21:21 |
記事番号413108へのコメント たろおさんは No.413108「アップグレード後のリカバリについて」で書きました。 皆さんありがとうございます。 かなり参考になりました。 リカバリディスクでも戻せそうなので安心しました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|