電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転
◇-?電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転-何とか治したい人-06/29-19:19(113)-No.412105 ┗?!Re:電源を入れても起動しない・...-テツヤ-06/29-19:48(112)-No.412108 ┗?!!Re:電源を入れても起動しない・...-何とか治したい人-06/29-20:31(112)-No.412113 ┗?!!!Re:電源を入れても起動しない...-テツヤ-06/29-22:10(110)-No.412121 ┗?!!!?Re:電源を入れても起動しない...-何とか治したい人-06/30-12:49(95)-No.412196 ┗?!!!?!Re:電源を入れても起動しな...-テツヤ-06/30-14:10(94)-No.412203 ┗?!!!?!?Re:電源を入れても起動しな...-何とか治したい人-06/30-14:40(93)-No.412209 ┗?!!!?!?!Re:電源を入れても起動し...-テツヤ-06/30-14:55(93)-No.412214
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
412105 | 電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転 | 何とか治したい人 URL | 2007/06/29-19:19 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsXp Professional パソコン名:PC-VA18XRXEJ トラブル現象:パソコンが起動しない ハード関連:CPU・マザーボード CPU 使用回線:ISDN -- http://pasokoma.jp/41/lg410736 からの引き続きの質問 (似た現象に陥っており質問をする場合も含みます) テツヤ様 忙しかったのでPCに時間を掛けられず、今日になりました。その後、CPUを交換しても状況は変わりませんでした。 そして、テツヤ様ご指摘のコンデンサーも被服を剥がし1つずつバラシ計測したところ、パンクしている物はなく、ややテスタの針の戻りが早かったので新品を注文したところです。 どうしても気になったので改めてコンデンサーのマザー側電電圧を測ったところ、電源投入時も投入後も電圧がないことがわかりました。 今確認できるのはそこまでですが、トランスあるいはスイッチいずれか(当然マザーボードも)が不良なのではと考えていますが、前述したとおり5Vくらいですが他の電極には電気が流れているのでなんとなくCPU方面に流れる12V(若しくは19V)が起きていないように感じます。 トランスを計りたいのですが、時間的に余裕がなく、まだ計測できていません。推理、推測でも構いませんのでお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
412108 | Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転 | テツヤ | 2007/06/29-19:48 |
記事番号412105へのコメント 何とか治したい人さんは No.412105「電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転」で書きました。 >そして、テツヤ様ご指摘のコンデンサーも被服を剥がし1つずつバラシ計測したところ、パンクしている物はなく、ややテスタの針の戻りが早かったので新品を注文したところです。 え?、被覆を剥がした?、その必要はありませんよ。 コンデンサーを基板から外す必要がある。 パンクした電解コンデンサーは、平らな頭が丸いか、端子側のゴムが外れているか…です。 テスターの針の戻りは、1000uFではなかなか無限大にはならないです。100uFではゆっくりと無限大に向かっていきます。 コンデンサーの注文はどこでしましたか?。 電源のトランスは、コンセントを入れていれば常時出力しています。それに安定化回路…つまりレギュレーターが繋がっている。その出力が例えば5Vとかになる。ま、回路を追うとわかる。面倒だが。 トランスには多分来ていると思う。そして出力はしていると思う。 電源オンした時に電源コネクターに必要な電圧がきているかどうかを調べなければならない。コネクターの端子表とかあるかな…?。ATXだったらnet検索で見つかると思うが。 |
▲このページのトップに戻る
412113 | Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転 | 何とか治したい人 | 2007/06/29-20:31 |
記事番号412108へのコメント テツヤさんは No.412108「Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転」で書きました。 早速ありがとうございます。コンデンサーの被服とは4つを束ねたゴムの被服でコンデンサその物の被服ではありません。表現が旨く伝わらなくて済みません。 コンデンサーは電圧を掛けた後、10μFで測定すると4つとも抵抗の50位(メーターの1/3位)の位置に一気に振れ、一気に∞に戻ります。 コンデンサーはネットオークションにでている近県の業者です。(1個60円) レギュレータはどのような表示がされていますか?何か例があればお願いします。 それでは、コネクタ端子表を探して見ます。 |
▲このページのトップに戻る
412121 | Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転 | テツヤ | 2007/06/29-22:10 |
記事番号412113へのコメント 何とか治したい人さんは No.412113「Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転」で書きました。 >コンデンサーの被服とは4つを束ねたゴムの被服でコンデンサその物の被服ではありません。表現が旨く伝わらなくて済みません。 なるほど。 >コンデンサーは電圧を掛けた後、10μFで測定すると4つとも抵抗の50位(メーターの1/3位)の位置に一気に振れ、一気に∞に戻ります。 10uFのコンデンサーですか?、それならおそらくそれは悪くはないでしょう。 >レギュレータはどのような表示がされていますか?何か例があればお願いします。 78L05、78M05、7805、… 「78…」はプラス極性。マイナス極性は「79…」 「L」「M」「(無し)」は電流容量。 「05」とは電圧値の5V。 ま、これが一般的。今になるとチップ型もある。 資料: http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/linear/selection/powersupply/table_seriesreg/general.html |
▲このページのトップに戻る
412196 | Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転 | 何とか治したい人 | 2007/06/30-12:49 |
記事番号412121へのコメント テツヤさんは No.412121「Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転」で書きました。 レギュレータに関してはまだ調べが途中ですが、先程、同型機の中古スイッチが届き設置しましたが状況は変わりませんでした。最もこの部品も同じ状態から外されたとすれば、特定は出来ないのですが・・・ 丁度テスタでコンデンサの電圧を調べようと思い、テスタの+をグランドに−をコンデンサ電極のプラスにつけると針が振れました。 さらに抵抗でテスタの片方をグランドに、片方をコンデンサーの+−それぞれに当てるとそれぞれ導通があり、コンデンサーの電極に来るまでにショートしていることが判りました。 だんだん、原因に近づいて来ている様な気がします。今の時点ではここまでです。 |
▲このページのトップに戻る
412203 | Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転 | テツヤ | 2007/06/30-14:10 |
記事番号412196へのコメント 何とか治したい人さんは No.412196「Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転」で書きました。 >丁度テスタでコンデンサの電圧を調べようと思い、テスタの+をグランドに−をコンデンサ電極のプラスにつけると針が振れました。 コンデンサーは取り外したんですか?。基板に付けたままでは不可能ですよ。 >さらに抵抗でテスタの片方をグランドに、片方をコンデンサーの+−それぞれに当てるとそれぞれ導通があり、コンデンサーの電極に来るまでにショートしていることが判りました。 CPU周りの大きめの電解コンデンサーは並列接続されている筈です。 ショートなのかどうなのかは「×1Ω」レンジで測らないと無理ですよ。 |
▲このページのトップに戻る
412209 | Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転 | 何とか治したい人 | 2007/06/30-14:40 |
記事番号412203へのコメント テツヤさんは No.412203「Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転」で書きました。 ショートを確かめたのはコンデンサを外したマザーの電極部分です。 そして、今マザーボードを外したところ、電極の付け根の裏側にあるR90という3ミリ位の抵抗が焼けていました。恐らくホコリと高温が何らかの電気的トラブルを起こしこの抵抗がショートし起動できなくなった物と思われます。 抵抗が焼ききれていました。これを付け替えて様子を見ます。 |
▲このページのトップに戻る
412214 | Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転 | テツヤ | 2007/06/30-14:55 |
記事番号412209へのコメント 何とか治したい人さんは No.412209「Re:電源を入れても起動しない・画面は真黒・ファン回転」で書きました。 >ショートを確かめたのはコンデンサを外したマザーの電極部分です 電源ラインはインピーダンスは低いですよ、殆ど導通…ショート状態。 >そして、今マザーボードを外したところ、電極の付け根の裏側にあるR90という3ミリ位の抵抗が焼けていました。恐らくホコリと高温が何らかの電気的トラブルを起こしこの抵抗がショートし起動できなくなった物と思われます。 チップ型ですね?。 電極とはどこの電極?。 さて、何Ωだろう?。似たようなのにチップヒューズがあります。 他の回路とどのように関わっているか、紙に回路を書いてみる必要があるかも。 チップ抵抗は、焼けるとどうなったかな…?、抵抗値が高くなるのかな?。 勘で、1kΩ以下ではないかな…?。抵抗値の高い場合、破損に至るには電圧が高くないといけないと思う。 http://industrial.panasonic.com/www-ctlg/ctlgj/qAOA0000_JP.html |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|