VGA(AGP)の導入後のフリーズ
◇-?VGA(AGP)の導入後のフリーズ-カルネ-PC不慣れ-06/28-19:01(118)-No.411976 ┣?!Re:VGA(AGP)の導入後のフリー...-ZONE-06/28-20:57(116)-No.411989 ┃ ┗?!-Re:VGA(AGP)の導入後のフリー...-カルネ-06/29-11:34(101)-No.412063 ┗?!Re:VGA(AGP)の導入後のフリー...-c-koban-06/29-01:41(111)-No.412041 ┗?!-Re:VGA(AGP)の導入後のフリー...-カルネ-06/29-11:37(101)-No.412064
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
411976 | VGA(AGP)の導入後のフリーズ | カルネ-PC不慣れ | 2007/06/28-19:01 |
メーカー名: 半自作PC OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:Lm-is302 トラブル現象:パソコンが途中で止まる ハード関連:自作パーツ Parts -- 初めまして、個人的に人に聞いたり調べはしたのですが、 二進も三進も行かない状況となってしまい 皆さんのお知恵を拝借させて頂きたく思います。 元々はMCJ製の「Lm-iS302」という機種を使っておりました。 個人的に当分の間まだメインと使うこととなり、 ・マザーボード ・メモリ ・HDD の方を交換し数ヶ月使っていたのですが、 一ヶ月ほど前にVGAも増設しようとし追加したのですがそれから症状が現れました。 症状としましては、 ・ベンチ等負荷のかかる行為をするとPCがフリーズする ・ファイルを移動、コントロールパネルを開こうとしてもフリーズする ・スタートメニューなどを開いてもフリーズすることがある フリーズの内容・・・といいますか、ベンチをしてるときのみですが。 音声のみはそのまま流れ画面は止まったままで暫くするとブルーバックになり再起動となります。 その他のときはそのまま固まってしまい、キーボード等の操作を受け付けないため強制再起動してます。 ドライバ、BIOS、差込など色々してはみましたが。 リカバリをし挑戦しても変わらずでした。 PCに詳しい方にお伺いもしたのですが、電源は大丈夫とのことで。 ドライバが干渉し合ってるだろうということで試しましたが症状は変わらず。 初期不良等も考えましたが起動をしてる時点でどうなのだろうと思います。 金銭的に余裕が無く電源等試すこともできず何か方法があればと思っております。 試したことは、最小構成でのPCの起動。 BIOSの状態、リカバリ直後のドライバをいくつか古いのも含めて試す。等。 色々としましたが、チェック方法としまして。 ゆめりあベンチ等で大体280あたり付近を中心に必ず止まります。 今の状態としましては、 CPU:CeleronD330 マザーボード:ECS P4M800proM478 VGA:XFX PV-T44A-WANG メモリ:バッファロー 1GB 電源:200W HDD:Seagate 250GB とりあえず必要と思われる情報を書きました。 何かアドバイスがございましたらよろしくお願いいたします。 |
▲このページのトップに戻る
411989 | Re:VGA(AGP)の導入後のフリーズ | ZONE | 2007/06/28-20:57 |
記事番号411976へのコメント カルネ-PC不慣れさんは No.411976「VGA(AGP)の導入後のフリーズ」で書きました。 http://kuradashi.info/pc.php?itemid=4221 これの中身を入れ替えてビデオカードを追加したということですね。 エアフローはしっかり機能していますか? ただでさえ発熱の大きいCeleronDにファンレスビデオカードですので エアフローがしっかりしていないと簡単に熱暴走します。 ケースのカバーを開けて扇風機で風を当てながらベンチマークを実行して 症状が改善するか確認してください。 改善するなら熱暴走が原因ですのでエアフローの見直しを行うか ケースを交換しましょう。 電源も容量ぎりぎりで動いているとかなり発熱しますので手で触って 熱いと感じるなら交換しましょう。 |
▲このページのトップに戻る
412063 | Re:VGA(AGP)の導入後のフリーズ | カルネ | 2007/06/29-11:34 |
記事番号411989へのコメント ZONEさんは No.411989「Re:VGA(AGP)の導入後のフリーズ」で書きました。 はい、そのURL先の中身を入れ替えて追加しました。 エアフローなのですが、やはりmicroATXということもあり、 廃熱に気を使っては居ますが篭り易いのは難点ですね・・・ ケースカバーは開けて扇風機等で風をかなり当てても結果は変わりませんでした。 電源の方も手で触れないほどではないすが熱いと感じてしまうのと、 グラボのヒートシンクも熱く長時間もてないほどなので、やはりエアフローと電源でしょうか。 やはり交換しなければならなさそうですね。。 ありがとうございます。 |
▲このページのトップに戻る
412041 | Re:VGA(AGP)の導入後のフリーズ | c-koban | 2007/06/29-01:41 |
記事番号411976へのコメント カルネ-PC不慣れさんは No.411976「VGA(AGP)の導入後のフリーズ」で書きました。 >電源:200W 電源容量が小さすぎなんじゃないかなぁと。あくまで個人的見解ですが。 |
▲このページのトップに戻る
412064 | Re:VGA(AGP)の導入後のフリーズ2 | カルネ | 2007/06/29-11:37 |
記事番号412041へのコメント c-kobanさんは No.412041「Re:VGA(AGP)の導入後のフリーズ」で書きました。 やはり電源なのでしょうか。 金銭的余裕が無く今手も足も出ない状態なのですが。 電源を交換するとなればケースも交換しなければならないのですよねぇ・・ このケースで電源を変えることを検討しましたが、 ケース的に合うのは220Wなどしかなく。 今後のことを考えるとATXのケースを買ったほうが良さそうですね。 レスありがとうございます。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|