サーバーへの接続方法に関して



 ◇-?サーバーへの接続方法に関して-mmmm-04/29-10:06(160)-No.404865
   ┗?!Re:サーバーへの接続方法に関し...-pepe-04/29-13:38(156)-No.404881
     ┗?!!Re:サーバーへの接続方法に関し...-mmmm-04/29-17:31(152)-No.404897
       ┗?!!!Re:サーバーへの接続方法に関...-norimaki2000-04/29-18:16(152)-No.404902
         ┗?!!!!Re:サーバーへの接続方法に関...-mmmm-04/30-07:57(138)-No.404976
           ┗?!!!!!Re:サーバーへの接続方法に...-norimaki2000-04/30-14:53(131)-No.405020
             ┗?!!!!!!Re:サーバーへの接続方法に...-mmmm-05/01-07:31(114)-No.405113
               ┗?!!!!!!!Re:サーバーへの接続方法...-norimaki2000-05/01-16:38(105)-No.405159

▲このページのトップに戻る
404865サーバーへの接続方法に関してmmmm 2007/04/29-10:06

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows2000
パソコン名:Poweredghe800
トラブル現象: ActiveDirectoryを降格したときの事で質問
--
windws2000serverにてActiveDirectoryに昇格し1年以上使用しております。
つなげているパソコンは、windwosXPtowindows2000 15台ぐらいです。
この度、このサーバーマシンに導入している.NET+SQLにて開発しましたシステムが
以上に遅く(検索、登録、抽出時)、いろいろ確認したところ、ActiveDirectoryと
SQLが相性悪いのではないかと言うことになりました。

そこでActiveDirectoryを降格して、確認しようと思い、他のマシンに
win2000ServerにActivedirecdtoryを降格した環境を作り、システムのバックアップを行い
をとり、降格に成功したのです。
ただ、この場合従来接続していたクライアントマシンで、従来通りドメインにログイン
をして起動した場合 従来共有設定していたフォルダー(サーバー内)にアクセスが
拒否されました。
この場合、あらたにワークグループサーバーとして考え、クライアントのマシンの
ユーザー登録を行えば、従来通りクライアントマシンは、このコンピューターにログイン
ではんく、ドメイン名と同じに考えたワークグループサーバーにログインして、共有
サーバーにアクセスできるでしょうか。
長くなり恐縮ですが、アドバイスいただけると助かります。

▲このページのトップに戻る
404881Re:サーバーへの接続方法に関してpepe 2007/04/29-13:38

記事番号404865へのコメント
mmmmさんは No.404865「サーバーへの接続方法に関して」で書きました。
クライアントのOSは何ですか?

▲このページのトップに戻る
404897Re:サーバーへの接続方法に関してmmmm 2007/04/29-17:31

記事番号404881へのコメント
pepeさんは No.404881「Re:サーバーへの接続方法に関して」で書きました。

クライアントは、WinXP proとWin2000proになります。
よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
404902Re:サーバーへの接続方法に関してnorimaki2000 2007/04/29-18:16

記事番号404897へのコメント
詳しく教えてください。

>そこでActiveDirectoryを降格して、確認しようと思い、他のマシンに
>win2000ServerにActivedirecdtoryを降格した環境を作り、システムの
>バックアップを行いをとり、降格に成功したのです

1つのドメインに複数のドメインコントローラがあり、その内の1台をスタンドアロンサーバに
降格させたと言うことでしょうか?。
システムのバックアップとは具体的に何をバックアップして何をレストアしたの?。


>ただ、この場合従来接続していたクライアントマシンで、従来通りドメインにログイン
>をして起動した場合 従来共有設定していたフォルダー(サーバー内)にアクセスが
>拒否されました。

複数存在するドメインコントローラの1台だけをスタンドアロンサーバに降格させただけで、
ドメインに参加してそのドメインにログオンしているクライアントPCに影響が出るとは
思えません。
もしかしてスタンドアロンサーバに降格させたサーバ内の共有フォルダに、ドメインの
参加しているクライアントPCからアクセスした時の話ですか?。

接続できないのはSQLServerですか?。
それともファイルサーバですか?。
同一コンピュータだとは思いますが、接続できないサービスを明確にして下さい。


状況が良くわからないので例えば「サーバA」や「サーバB」などの名称で、それぞれの
サーバがどのような役割なのかをわかりやすく教えてください。
役割とは例えばこんな感じ。
・ドメインコントローラ
・メンバサーバ
・スタンドアロンサーバ
・SQLServer
・ファイルサーバ

アクセス権の問題のようなので、SQLServerを実行するコンピュータはスタンドアロンサーバ
ではなく、そのドメインのメンバサーバにする方がわかりやすいと思います。
(今回はドメインコントローラ兼SQLServerだったので)

▲このページのトップに戻る
404976Re:サーバーへの接続方法に関してmmmm 2007/04/30-07:57

記事番号404902へのコメント
norimaki2000さん いろいろとアドバイス有り難うございます。
私の質問の内容がわかりづらくすいません。再度整理してみました。


サーバーは、2台です。
サーバーA:windows2000サーバー ワークグループサーバーで、VB+oracle8のシステム(基幹システム)が稼働
サーバーB:windows2000サーバー ActiveDirectoryに昇格して、ファイルサーバーとして使用
      そしてこのサーバーBをWebサーバーとしてIISを導入し、.NET+MS SQL2000
      を運用。フレームワークは、ASP2.0にいたしました。

2台ともRaid1構成 HDDは、SCSI メモリは、サーバーAが512MB サーバーBが 1GB

クライアントマシン 15台 XP Proが10台 win2000proが5台 全て、サーバーBの
ActiveDomainに参加させています。
サーバーBにDNSとDHCPサーバーとしている。 クライアントは 全て自動取得

今回の問題
サーバーBで運用している .NET+ms SQL2000に導入しているシステムにおいて、メイン画面
でのデータの登録、抽出、検索が 50秒ぐらいかかってしまう。
SQL 他、システムを疑いいろいろ調査したが、特に問題は見つからない。
テストマシン WondowsXP Proで同じシステムをセットしたところ問題なく稼働
ツールは、Spread for .NETを使用。
問題の画面は、列が25列行が30行で構成

SQL2000は、sp3をあてております。

そして、最後の手段として、ActiveDiredctoryとSQLが共存することが問題かと考え
降格を検討したのです。

他の環境にあるWindows2000サ-バ−でActiveDirectoryのシステムをバックアップして
から降格作業を行ったところ問題なくできたのですが、クライアントが共有ディレクトリーを
見に言ったときに権限がないとはじかれました。
元に戻すことも問題なくできたので、一度上記サーバーBでも行ってみようかと
考えております。.NETシステムの稼働だけでも

ただ、降格させて問題なくなったとき、ワークグループサーバーとして運用しますと
共有ディレクトリーへのアクセスは、どのような作業が必要かとご質問していたのです。

できれば、クライアントのログインユーザーを変更しないでできない物かと思いました。
今は、サーバーBのドメイン名でログインしております。

長くなり恐縮です。
よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
405020Re:サーバーへの接続方法に関してnorimaki2000 2007/04/30-14:53

記事番号404976へのコメント
少しわかりかけてきたのですが、もう一歩。


ドメインコントローラが1台しかない環境で、その1台のドメインコントローラ(サーバB)を
スタンドアロンサーバに降格したら、その時点でActive Directoryドメインは消滅します。
だからここが理解できません。(すでにログオンできないはず)
>今は、サーバーBのドメイン名でログインしております。


それから共有フォルダへのアクセス。
Active Directoryドメイン環境ではドメインコントローラの「Active Directoryユーザと
コンピュータ」でユーザを登録しますが、スタンドアロンサーバに降格した時点でAdministrator
以外のユーザは消えてなくなります。

従ってその状態で運用をするのであれば、クライアントPCで利用しているユーザ全員を、
サーバBのコンピュータの管理の「ローカルユーザとグループ」で登録する必要があります。
言うまでもないですがActive Directory環境ではユーザは統合管理されますが、ワークグループ
環境ではそれぞれのコンピュータに別々に同じユーザ名同じパスワードでユーザを登録します。


それからSQLはDBMSにアクセスする言語、SQLServerはマイクロソフト製のDBMS製品名です。
わかっていると思いますが念のため。(質問文では混在しているため)

▲このページのトップに戻る
405113Re:サーバーへの接続方法に関してmmmm 2007/05/01-07:31

記事番号405020へのコメント
norimaki2000さん アドバイス有り難うございます。
また、せっかくのアドバイスに対してご連絡遅くなり申し訳ございません。

>ドメインコントローラが1台しかない環境で、その1台のドメインコントローラ(サーバB)を
>スタンドアロンサーバに降格したら、その時点でActive Directoryドメインは消滅します。
>だからここが理解できません。(すでにログオンできないはず)
>>今は、サーバーBのドメイン名でログインしております。

上記は、だいたい理解できているのです。
そして、降格したときにサーバーBに全てのユーザーを登録しなくてはならないのも
理解できました。
そこで、ひとつ基本的なことかもしれないのですが、降格→ユーザー登録
をおこない、再び同じフォルダーを共有にした場合ですが、クライアント側の
ログインユーザーは、ActiveDirectoryの時と同じユーザーでログインして
使用できますでしょうか。ユーザー名が変更になるとoutlook関連他全ての
My Documentsを移動しなくてはならないので。

>それから共有フォルダへのアクセス。
>Active Directoryドメイン環境ではドメインコントローラの「Active Directoryユーザと
>コンピュータ」でユーザを登録しますが、スタンドアロンサーバに降格した時点でAdministrator
>以外のユーザは消えてなくなります。
>
>従ってその状態で運用をするのであれば、クライアントPCで利用しているユーザ全員を、
>サーバBのコンピュータの管理の「ローカルユーザとグループ」で登録する必要があります。
>言うまでもないですがActive Directory環境ではユーザは統合管理されますが、ワークグループ
>環境ではそれぞれのコンピュータに別々に同じユーザ名同じパスワードでユーザを登録します。
>
>
>それからSQLはDBMSにアクセスする言語、SQLServerはマイクロソフト製のDBMS製品名です。
>わかっていると思いますが念のため。(質問文では混在しているため)
上記は、正直完全に理解できていないようです。
ネットで再度チェックしてみます。
SQLServerというのは、別製品ですと OracleとかMySQLという製品名意味ですよね。
SQLというのは、Oracle MySQL等 を指すと言うことでよいのでしょうか。

また、ActiveDirectoryを他のテストマシンで、システムのバックアップを取り、降格
した後に再度戻しましたら問題なく戻りました。
したがって、一度バックアップを取り、降格させて、.NETのシステムをチェックして
見ようかと考えております。
その後、再度ActiveDirectoryの設定を戻す方法です。
この点、問題がありますでしょうか。



▲このページのトップに戻る
405159Re:サーバーへの接続方法に関してnorimaki2000 2007/05/01-16:38

記事番号405113へのコメント
>そこで、ひとつ基本的なことかもしれないのですが、降格→ユーザー登録
>をおこない、再び同じフォルダーを共有にした場合ですが、クライアント側の
>ログインユーザーは、ActiveDirectoryの時と同じユーザーでログインして
>使用できますでしょうか。ユーザー名が変更になるとoutlook関連他全ての
>My Documentsを移動しなくてはならないので。

同じユーザ名を使うこと「だけ」はできます。
しかしワークグループ環境では各パソコンそれぞれにユーザを登録します。
Active Directory環境でドメインコントローラにUser01、User02を登録していたとします。
ワークグループ環境では新たに各PCにUser01やUser02を登録しなければなしません。
この場合ローカルのUser01とドメインのUser01は内部的には別のユーザとして区別されます。
だから同じ「User01」でも別のユーザプロファイルが作成されます。
マイドキュメントもデスクトップもOutlook Expressもすべて別です。


>SQLServerというのは、別製品ですと OracleとかMySQLという製品名意味ですよね。

そうです。
DBMS(データベース管理システム)は有償無償でさまざまな製品があります。
SQLServerはマイクロソフトが提供する商用の有償製品です。
Oracle Databaseはオラクルの提供する商用の有償製品です。
MySQLやPostgreSQLはオープンソースのDBMS製品です。(提供元は自分で調べて)


>SQLというのは、Oracle MySQL等 を指すと言うことでよいのでしょうか。

SQLはStructured Query Language(構造化問合せ言語)の略語です。
DBMSにアクセスするための言語のことです。
代表的な命令にはSELECTやINSERT、UPDATE、DELETEなどがあります。
DBMS製品はSQLによる問い合わせやデータ更新機能を実装しています。
ただしDBMS製品によって独自の命令や拡張機能があります。


>また、ActiveDirectoryを他のテストマシンで、システムのバックアップを取り、降格
>した後に再度戻しましたら問題なく戻りました。

前回も聞きましたが、具体的に「システムのバックアップ」とは何?。
どのような方法で何をバックアップしたのですか?。


>したがって、一度バックアップを取り、降格させて、.NETのシステムをチェックして
>見ようかと考えております。
>その後、再度ActiveDirectoryの設定を戻す方法です。

一度ドメインコントローラをスタンドアロンサーバに降格させたのであれば、再度同じ
ドメイン名でActive Directoryドメインを構築しても、前回とは別のドメインとして
扱われます。
従って例え以前と同じ名前のドメイン名を構築し、同じ名前のユーザを登録しても、
それは別のユーザとなり、別のユーザプロファイルとなります。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言