CPUの使用率が高すぎる
◇-?CPUの使用率が高すぎる-Y(初)-04/14-09:56(149)-No.403056 ┗?!Re:CPUの使用率が高すぎる...-Zry+-04/14-10:59(148)-No.403060 ┗?!!Re:CPUの使用率が高すぎる...-Y-04/14-16:28(143)-No.403094 ┗?!!!Re:CPUの使用率が高すぎる...-Zry+-04/14-17:19(142)-No.403101 ┣?!!!!Re:CPUの使用率が高すぎる...-zero-04/14-20:45(138)-No.403132 ┃ ┗?!!!!【多分解決】Re:CPUの使用率...-Y-04/15-03:02(132)-No.403190 ┗?!!!【多分解決】Re:CPUの使用率が...-Y-04/15-02:59(132)-No.403188 ┗?!!!T!Re:CPUの使用率が高すぎる...-Zry+-04/15-13:29(122)-No.403228
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
403056 | CPUの使用率が高すぎる | Y(初) | 2007/04/14-09:56 |
メーカー名: eMachines OS名:WindowsXp HomeEdition パソコン名:T2984 トラブル現象:パソコンの動作が不安定 -- CPU celeron D 2.93Ghz memory 512MB Video card visiontek 128MB PCI (Radeon 9200 128MB) HDD 80G;20G;250G DVD+/-RW drive/ DVD-ROM drive CPUの使用率が高くなるのが速すぎるような気がします。 例えばiTunesを使って音楽を取り込むとCDの後半あたりの曲になると ファンが鳴り出します。再生中にもファンが鳴り出したこともあります。 CPU使用率を見ると音楽取り込む中は常にほぼ100%。 調べてみるとウイルスソフトとローカルドライブのTEMPフォルダーが 関係があった人もいるようですがTEMPフォルダーを調べてみても 異常なところはなさそうなのですが。 以前AVASTというウイルスソフトを使っていたのですが使っていたときは ちょっとしたことでもファンがなりだしていた傾向があったような気がします。 いまはAVGというソフトに変えて感覚的にファンがなることが少なくなったような 気がします。あくまで気なのでファンが鳴り出すことがすくなくなったか どうかはわかりません。 ファンが鳴りすぎて自分で異常なのか正常なのかよくわからなくなってきました。 iTunes使用時にCPU100%に達すること、ファンが鳴り出すこと、 これは正常なのでしょうか?異常なのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
403060 | Re:CPUの使用率が高すぎる | Zry+ | 2007/04/14-10:59 |
記事番号403056へのコメント Y(初)さんは No.403056「CPUの使用率が高すぎる」で書きました。 ファンが鳴るというのは・・・CPUファンとか電源ファンの風切り音が聞こえるということなのでしょうか。 CPU負荷などが高まるとPC内部の温度が上昇しますから、それに併せて各ファンの回転速度が変化するのは当然なのですが、そういうことではないのでしょうか。 何でしたらC:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Music\iTunesをアンチウイルス(今回の場合はAVGでしょうか)のスキャン対象から除外してみたらどうです? |
▲このページのトップに戻る
403094 | Re:CPUの使用率が高すぎる | Y | 2007/04/14-16:28 |
記事番号403060へのコメント Zry+さんは No.403060「Re:CPUの使用率が高すぎる」で書きました。 返信ありがとうございます。 >CPU負荷などが高まるとPC内部の温度が上昇しますから、 それに併せて各ファンの回転速度が変化するのは当然なのですが、 そういうことではないのでしょうか。 そういうことなのです。 内部の温度が上昇、ファンが高回転。 自分のPCの場合、ファンが高回転することが多くCPUの負荷がかかるのが 早すぎるような気がするのです。iTunesにしろCPU使用率が100%にすぐ なってしまいます。以前、iTunesを使って多数の音楽を取り入れても ファンが高回転する事がなかったのですが、ここ最近は目立って速くなります。 いろいろ調べるとウイルスソフトが関係しているのではないかという情報を 手に入れたのでウイルスソフトの影響ではないかと思うのですが原因が わからないのです。 CPUの負荷はウイルスやスパイウェアなどからも影響があるのでしょうか? ディスククリーンアップを実行したところ多少速くなったような気がするの ですがHDD内のクリーンアップ対象のようなファイルも影響するのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
403101 | Re:CPUの使用率が高すぎる | Zry+ | 2007/04/14-17:19 |
記事番号403094へのコメント Yさんは No.403094「Re:CPUの使用率が高すぎる」で書きました。 C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Music\iTunes にあるファイルなどをアンチウイルスソフトがリアルタイムスキャンする際に、そのサイズが巨大すぎて、結果としてCPU負荷が100%になるという話はよく耳にします。 ですから、問題を切り分けるためにも、前のレスに上記フォルダをリアルタイムスキャンから除外してみたらどうです?と書いたのですが、実行してみましたか? >CPUの負荷はウイルスやスパイウェアなどからも影響があるのでしょうか? CPUを使えば当然負荷は上がります。ですが、ウイルスやスパイウェアの活動でCPUが100%使われるということは、普通はありえません。絶対に無いとは言いませんけどね。 もしウイルスやスパイウェアに感染するような覚えがあるのなら、AVGなりAntiVirなりBitDefenderなり、他のアンチウイルス/アンチスパイウェアなりで、一通りチェックしてみればわかることですので。 それから、CPU負荷が100%ということですが、どのプロセスが消費しているのか確認しましたか? もししていないのなら、Ctrl+Shift+Escを押してタスクマネージャを起動させ、プロセスタブでイメージ名とCPUの項目を確認してください。 >ディスククリーンアップを実行したところ多少速くなったような気がするの >ですがHDD内のクリーンアップ対象のようなファイルも影響するのでしょうか? それ自体が大きな影響を及ぼすとは考えにくいと思います。 他の部分に原因があると見て間違いないでしょう。どうしても気になるのなら、Windows標準以外のディスクデフラグツールなどを使って、デフラグメントしてみても良いかもしれませんね。 |
▲このページのトップに戻る
403132 | Re:CPUの使用率が高すぎる | zero | 2007/04/14-20:45 |
記事番号403101へのコメント Zry+さんは No.403101「Re:CPUの使用率が高すぎる」で書きました。 PC内部に誇りがたまって熱がこもり易くなっているのでは? |
▲このページのトップに戻る
403190 | Re:CPUの使用率が高すぎる | Y | 2007/04/15-03:02 |
記事番号403132へのコメント zeroさんは No.403132「Re:CPUの使用率が高すぎる」で書きました。 ほこりの除去もやってみます。 エンコーディングをよくやっていたためファンが高回転するという印象が 残っていたのかもしれません。自分の勘違いということもあるので できるだけやってみます。 ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
403188 | Re:CPUの使用率が高すぎる | Y | 2007/04/15-02:59 |
記事番号403101へのコメント Zry+さんは No.403101「Re:CPUの使用率が高すぎる」で書きました。 返信ありがとうございます。 リアルタイムスキャンですがAVGに変えてから実行しようとしたのですが 操作がわからず試してはいません。 リアルタイムスキャンのような項目が無いように見えるのですが勘違いか もしれません。 AVGに変える前にAVASTでCドライブ内のTEMPフォルダーを対象外にしたときは 効果がありませんでした。AVAST自体がファンが高回転することが多くAVGに Antivirに変えて回数が少なくなりさらにAVGに変えたら少なったという 印象を受けました。 タスクマネージャーで確認しましたが普段は正常に動いているように見えました。 Spybotというスパイウェア検索ソフトをつかったのですが そのときにもファンが高回転しはじめました。以前はSpybotでファンが 高回転するということはなかったと思うのです。 >それ自体が大きな影響を及ぼすとは考えにくいと思います。 >他の部分に原因があると見て間違いないでしょう。どうしても 気になるのなら、Windows標準以外のディスクデフラグツールなどを使って、 デフラグメントしてみても良いかもしれませんね。 調べていてもわかっていたのですがこういう問題の原因ははっきりしません。 リアルタイムスキャン、ウイルス、スパイウェアまたはほかに原因があるの かと思い聞いてみました。 最近、エンコーディングをよくやっていたのでファンが高回転するという 印象が残っていたのかもしれません。ただSpybotなどでファンが高回転する ようなことは無かったと思うのですが。もしかしたら自分の勘違いかもしれ ません。 ウイルス検索、スパイウェア、デフラグなどを自分でできることをやってみて 不満だったらリカバリーでもしてみます。どうもありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
403228 | Re:CPUの使用率が高すぎる | Zry+ | 2007/04/15-13:29 |
記事番号403188へのコメント Yさんは No.403188「Re:CPUの使用率が高すぎる」で書きました。 >リアルタイムスキャンですがAVGに変えてから実行しようとしたのですが >操作がわからず試してはいません。 >リアルタイムスキャンのような項目が無いように見えるのですが勘違いか >もしれません。 AVGではResident Shieldと呼ばれます。 が、Free版の場合はResident Shieldの除外設定ができないので、一時的にResident ShieldをOFFにして、試してみるという手しか御座いません。 あるいはResident Shieldの設定をScan infectable filesのみにしてみるとか。 >タスクマネージャーで確認しましたが普段は正常に動いているように見えました。 >Spybotというスパイウェア検索ソフトをつかったのですが >そのときにもファンが高回転しはじめました。以前はSpybotでファンが >高回転するということはなかったと思うのです。 iTunes使用時に100%になるというように理解していたのですが、そういうことでもないのでしょうか。 >調べていてもわかっていたのですがこういう問題の原因ははっきりしません。 >リアルタイムスキャン、ウイルス、スパイウェアまたはほかに原因があるの >かと思い聞いてみました。 まぁそれはそうでしょうね・・・。PCは全く同じ環境(ハードにしろソフトにしろ使用法にしろ)というものが存在しないでしょうから。 特にファンの回転数だけを問題にすれば、zero氏の問題も考えられますし、今回のようにCPU使用率が100%になったことによる負荷で発熱し、回転数が上がるということもありますから。 ただ、前にも書きましたが、CPU使用率が100%になる現象が常にではなく、ある特定の場面に限定されている感じを受けるので、ウイルスやスパイウェアの所為とは考えにくいと思うのです。 もちろん、ある特定の条件下で動くウイルスなども存在はしますが、今までAvast!、AntiVir、AVGとずっとお使いになっているですし、タスクマネージャのプロセス一覧でも正常のようである、ということですからそういった可能性は低いのではないかなと。 まぁ、気になるのであれば、1つだけでなく複数のアンチウイルスでスキャン、スパイウェアも複数のソフトウェアでスキャンしてみてください。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|