外付けハードディスク ファイル形式について
◇-?外付けハードディスク ファイル形式について-ヨシ(初)-03/22-17:19(171)-No.400042 ┣?!Re:外付けハードディスク ファ...-Zry+-03/22-19:01(170)-No.400048 ┃ ┗?!【ありがとう】Re:外付けハード...-ヨシ-03/23-08:26(156)-No.400105 ┃ ┗?!A!Re:外付けハードディスク フ...-YAN-03/23-08:47(156)-No.400107 ┃ ┗?!A!【ありがとう】Re:外付けハー...-ヨシ-03/23-11:22(153)-No.400114 ┗?!Re:外付けハードディスク ファ...-お肉-03/24-07:36(133)-No.400199 ┗?!【多分解決】Re:外付けハードデ...-ヨシ-03/26-08:29(84)-No.400519
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
400042 | 外付けハードディスク ファイル形式について | ヨシ(初) | 2007/03/22-17:19 |
メーカー名:COMPAQ コンパック OS名:WindowsXp Professional パソコン名:Evo N1020v ハード関連:ハードディスク HDD -- 始めて投稿致します。 今回初めて、外付けハードディスク(BUFFALO HD-HC320U2)を購入しました。 使用方法としては、データーのバックアップなどに使用しようと思っています。 そこで、ふとファイル形式は何を使用したらいいかなと思い投稿致しました。 初期でFAT32でフォーマットされているので、そのまま使用するのが一番楽ですが、 XPでしか使用しないのでNTFS形式でフォーマットしようかと考えています。 ただ、NTFSでフォーマットした場合、自動電源ON/OFFが正常に動作しない 事が有るなどがあり、現在NTFS形式のフォーマットをするか迷っています。 このことに関して皆さんの意見を伺いたいです。 宜しくお願いします。 また、NTFSで使用している方の状況も教えて頂ければ幸いです。 |
▲このページのトップに戻る
400048 | Re:外付けハードディスク ファイル形式について | Zry+ | 2007/03/22-19:01 |
記事番号400042へのコメント ヨシ(初)さんは No.400042「外付けハードディスク ファイル形式について」で書きました。 当該製品は使っていませんが バックアップ目的でデータの信頼性やセキュリティを重視するならNTFS。 >ただ、NTFSでフォーマットした場合、自動電源ON/OFFが正常に動作しない これがどうしても必要でもない限り、あえてFAT32で使う利点は見あたらないような気がしますが。 |
▲このページのトップに戻る
400105 | Re:外付けハードディスク ファイル形式について | ヨシ | 2007/03/23-08:26 |
記事番号400048へのコメント Zry+さんは No.400048「Re:外付けハードディスク ファイル形式について」で書きました。 Zry+さん書き込み有り難うございます。 >バックアップ目的でデータの信頼性やセキュリティを重視するならNTFS。 やはり信頼性やセキュリティーを考えると、NTFSにしたほうが良さそうですね。 >>ただ、NTFSでフォーマットした場合、自動電源ON/OFFが正常に動作しない >これがどうしても必要でもない限り、あえてFAT32で使う利点は見あたらないような気がしますが。 どうしてもという訳ではないのですが、自動電源ON/OFFこれ結構便利だなと思いまして。 せっかく有る機能が使えないのも悔しいし・・・ 皆さんの意見宜しくお願いします。 尚、土日は諸事情により返信できませんがご了承ください。 |
▲このページのトップに戻る
400107 | Re:外付けハードディスク ファイル形式について | YAN | 2007/03/23-08:47 |
記事番号400105へのコメント ヨシさんは No.400105「Re:外付けハードディスク ファイル形式について」で書きました。 パーティションを2つに分けてみる案はいかがですか? これなら自動電源ON/OFFが働いてくれるかも。 プライマリパーティション…FAT32(32GB以下) 拡張パーティション…NTFS フォーマットソフトも付属していますから、 後で全領域をFAT32フォーマットし直すこともできますね。 |
▲このページのトップに戻る
400114 | Re:外付けハードディスク ファイル形式について | ヨシ | 2007/03/23-11:22 |
記事番号400107へのコメント YANさんは No.400107「Re:外付けハードディスク ファイル形式について」で書きました。 >パーティションを2つに分けてみる案はいかがですか? >これなら自動電源ON/OFFが働いてくれるかも。 YANさんイイアイデア有り難うございます。 この方法があったか! もしかしたら、上手くいくかもしれませんね! 後で、時間のあるときに試してみたいと思います。 |
▲このページのトップに戻る
400199 | Re:外付けハードディスク ファイル形式について | お肉 | 2007/03/24-07:36 |
記事番号400042へのコメント ヨシ(初)さんは No.400042「外付けハードディスク ファイル形式について」で書きました。 >今回初めて、外付けハードディスク(BUFFALO HD-HC320U2)を購入しました。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hcu2/index.html >ただ、NTFSでフォーマットした場合、自動電源ON/OFFが正常に動作しない >事が有るなどがあり、現在NTFS形式のフォーマットをするか迷っています。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=f0a5b3d6-2abc-4fd2-bb31-7afc1b4bf956&resource=&number=11&isExternal=0 Q.NTFS形式でフォーマットしたハードディスクが、パソコンから正常に認識されない。 A.NTFS形式でフォーマットされた製品は、本製品のAUTO電源切替スイッチを 「MANUAL」にしていると、正常に認識できないことがあります。 正常に認識できなかった場合は、AUTO電源切替スイッチを「AUTO」にしてお使いください。 ちょっと勘違いしていませんか。 |
▲このページのトップに戻る
400519 | Re:外付けハードディスク ファイル形式について | ヨシ | 2007/03/26-08:29 |
記事番号400199へのコメント お肉さんは No.400199「Re:外付けハードディスク ファイル形式について」で書きました。 書き込み有り難うございます。 >Q.NTFS形式でフォーマットしたハードディスクが、パソコンから正常に認識されない。 >A.NTFS形式でフォーマットされた製品は、本製品のAUTO電源切替スイッチを >「MANUAL」にしていると、正常に認識できないことがあります。 >正常に認識できなかった場合は、AUTO電源切替スイッチを「AUTO」にしてお使いください。 > >ちょっと勘違いしていませんか。 そのようです、私もこの間気づいたのですが、時間の都合書き込みできませんでした。 ですので、この質問は解決ですね! 色々、お騒がせ致しました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|