CPUの異常な温度



 ◇-?CPUの異常な温度-唯-01/26-19:25(199)-No.391988
   ┣?!Re:CPUの異常な温度...-ZONE-01/26-20:02(198)-No.391996
   ┃ ┗?!?Re:CPUの異常な温度...-唯-01/26-22:27(196)-No.392019
   ┃   ┗?!?!Re:CPUの異常な温度...-c-koban-01/26-23:14(195)-No.392024
   ┃     ┗?!?!!Re:CPUの異常な温度...-唯-01/26-23:54(194)-No.392030
   ┃       ┣?!?!!!Re:CPUの異常な温度...-c-koban-01/27-02:18(192)-No.392046
   ┃       ┃ ┗?!?!!!!Re:CPUの異常な温度...-唯-01/27-12:34(182)-No.392088
   ┃       ┗?!?!!!Re:CPUの異常な温度...-テツヤ-01/27-09:03(185)-No.392064
   ┃         ┗?!?!!!!Re:CPUの異常な温度...-唯-01/27-12:39(182)-No.392090
   ┃           ┗?!?!!!!!Re:CPUの異常な温度...-komo-01/27-12:55(181)-No.392094
   ┃             ┗?!?!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-唯-01/27-13:28(181)-No.392105
   ┃               ┣?!?!!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-komo-01/27-15:07(179)-No.392123
   ┃               ┃ ┗?!?!!!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-kmasa-01/27-15:23(179)-No.392126
   ┃               ┗?!?!!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-c-koban-01/27-17:27(177)-No.392139
   ┃                 ┗?!?!!!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-唯-01/27-22:42(172)-No.392211
   ┃                   ┗?!?!!!!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-唯-01/27-23:42(171)-No.392222
   ┃                     ┣?!?!!!!!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-c-koban-01/28-00:16(170)-No.392227
   ┃                     ┗?!?!!!!!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-お肉-01/28-01:50(168)-No.392266
   ┃                       ┗?!?!!!!!!!!!!!Re:CPUの異常な温度...-c-koban-01/28-10:20(160)-No.392284
   ┃                         ┗?!?!!!!!!!!!!!!Re:CPUの異常な温...-唯-01/28-21:33(149)-No.392381
   ┃                           ┗?!?!!!!!!!!!!!!!Re:CPUの異常な温...-komo-01/28-23:13(147)-No.392398
   ┃                             ┗?!?!!!!!!!!!!!!!!Re:CPUの異常な...-Acad(β)-01/29-00:10(146)-No.392408
   ┃                               ┗?!?!!!!!!!!!!!!!!!Re:CPUの異常な...-唯-01/29-18:48(128)-No.392532
   ┃                                 ┗?!?!!!!!!!!!!!!!!!【多分解決】Re...-唯-01/29-18:49(127)-No.392533
   ┗?!一言...-NEeDS-01/29-22:28(124)-No.392562
     ┗?!!Re:一言...-ラル-01/30-01:01(121)-No.392595

▲このページのトップに戻る
391988CPUの異常な温度2007/01/26-19:25

メーカー名:自作PC ショップオリジナル
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:なし
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
--
どんなに調べても解決方法が模索できないので質問させていただきます。

症状:CPUの異常な温度、起動しただけで98℃。
windows起動したのち、一度落ちるとしばらくwindows・bios起動できません。

一度BIOSの設定を見ることが出来たのですが
CPU98℃
chassis Fan1 Speed 969rpm
が赤文字で表示されてたのでこれが原因だと思っています。

その後、それを元に検索などで調べてみたのですが
パソコン内部の清掃で直ったなどのコメントを見かけたので実践してみたところ変わらず・・・。

chassis Fanを検索で調べたところ、CPUとはかなり遠い位置のFANだったので違うのかなぁと思っているところです。

マザーボード:ASUS P5GDC Deluxe OEM
CPU:Intel Pentium4 560J (3.60GHz)

パソコン初心者ですけれどコメントしていただけると嬉しいです。

▲このページのトップに戻る
391996Re:CPUの異常な温度ZONE 2007/01/26-20:02

記事番号391988へのコメント
唯さんは No.391988「CPUの異常な温度」で書きました。

>CPU98℃

ファンがちゃんと回っているならCPUクーラーが外れかかっているかも知れません。
CPUクーラーを外してグリスまたは熱伝導シートをきれいに除去して
シリコングリスを塗って取り付け直してください。

>chassis Fan1 Speed 969rpm

低回転ファンを使用していると表示されます。
BIOSで該当項目を「Ignored」に設定してください。

▲このページのトップに戻る
392019Re:CPUの異常な温度2007/01/26-22:27

記事番号391996へのコメント
ZONEさんは No.391996「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

ZONEさん早速ありがとうございます。

>ファンがちゃんと回っているならCPUクーラーが外れかかっているかも知れません。
>CPUクーラーを外してグリスまたは熱伝導シートをきれいに除去して
>シリコングリスを塗って取り付け直してください。

早速購入し付けてみました。
効果が出るまでに200時間掛かると言う事なので、しばらく様子を見てみます。


>低回転ファンを使用していると表示されます。
>BIOSで該当項目を「Ignored」に設定してください。

特に問題ないようなのでよかったです。


ここで起動したときにエラーが出たのでさらに・・・
パソコンの電源を入れたら
overclocking failed! Please enter to re-configure your system
と出て、F1でBIOS画面。F2でデフォルト設定でwindows起動になります。
オーバークロックに関する設定、知識は持ってないので
意図的に設定したわけではないのですがどのように解決すればいいのでしょうか?

マザーボード側でそういう設定を自動で変動させる機能がついているようなのですが
ここ1年使っていて、このような事態に陥ってしまったのは初めてなので原因かわかりませんが・・・。
このエラー表示の解決方法も教えていただけると幸いです。

調べたところ、どれもオーバークロックの設定を解除等としか出てなくてどこを如何すればいいんでしょうか・・・

▲このページのトップに戻る
392024Re:CPUの異常な温度c-koban 2007/01/26-23:14

記事番号392019へのコメント
唯さんは No.392019「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

BIOSの「Exit」画面に「Load Setup Defaults」があるはず。
これを選択してBIOSを初期状態にして再起動し、変化があるか確認してみてもらえますか?

▲このページのトップに戻る
392030Re:CPUの異常な温度2007/01/26-23:54

記事番号392024へのコメント
c-kobanさんは No.392024「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

c-kobanさん、コメントありがとうございます。

>BIOSの「Exit」画面に「Load Setup Defaults」があるはず。
>これを選択してBIOSを初期状態にして再起動し、変化があるか確認してみてもらえますか?

実行してみました。
すると、Please wait for IDE scan

--ここから早くて見えなかったので--
Drive 0: Not Detected
Drive 1: Not Detected
Drive 2: Not Detected
Drive 3: Not Detected
--調べてみたところ--

という、表示がでて通常通り起動しました。

最初の2回の起動で、サウンドデバイス?が認識されず
再起動を繰り返したところ、認識されて音が出るようになりました。

Load Setup DefaultsをするついでにCPU温度を見たところ、86℃になってました。
効果あり?という感じでしょうか・・・?

▲このページのトップに戻る
392046Re:CPUの異常な温度c-koban 2007/01/27-02:18

記事番号392030へのコメント
唯さんは No.392030「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

>Load Setup DefaultsをするついでにCPU温度を見たところ、86℃になってました。
>効果あり?という感じでしょうか・・・?

Load Setup Defaultsをして終了させると再起動がかかるでしょ?
そこで電源ボタンを押してPCを終了させてから5〜10分くらい放置。
それから起動して再びBIOSでCPU温度を見てください。

▲このページのトップに戻る
392088Re:CPUの異常な温度2007/01/27-12:34

記事番号392046へのコメント
c-kobanさんは No.392046「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

>Load Setup Defaultsをして終了させると再起動がかかるでしょ?
>そこで電源ボタンを押してPCを終了させてから5〜10分くらい放置。
>それから起動して再びBIOSでCPU温度を見てください。

実行してみました、
CPU 82℃でした。
まだまだ危ない温度なんでしょうか・・・?

▲このページのトップに戻る
392064Re:CPUの異常な温度テツヤ 2007/01/27-09:03

記事番号392030へのコメント
唯さんは No.392030「Re:CPUの異常な温度」で書きました。
>Load Setup DefaultsをするついでにCPU温度を見たところ、86℃になってました。
>効果あり?という感じでしょうか・・・?
 何か別に原因があるかも。常駐ソフトとか…。
 とにかく、使ってはいけない温度です。

▲このページのトップに戻る
392090Re:CPUの異常な温度2007/01/27-12:39

記事番号392064へのコメント
テツヤさんは No.392064「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

> 何か別に原因があるかも。常駐ソフトとか…。

特に目立った常駐ソフトは入ってないのですが、できる限りで減らしてみましたが
変化がないように感じられました。

CPU温度 83℃→82-84℃



> とにかく、使ってはいけない温度です。

Pentium4はすごい熱を発するコアらしいのですが、
どのあたりが大丈夫な範囲なのか不安になってきます。

▲このページのトップに戻る
392094Re:CPUの異常な温度komo 2007/01/27-12:55

記事番号392090へのコメント
Pentiumの動作温度
http://www.intel.com/jp/support/processors/spec/pentium4/temp.htm

ZONEさんのアドバイスのとおりにCPUのヒートシンク/ファンを取り付け
直したのでしょうか。シリコングリスをちゃんと塗りましたか。
兎に角、異常な高温です。よく動いていますね。



▲このページのトップに戻る
392105Re:CPUの異常な温度2007/01/27-13:28

記事番号392094へのコメント
komoさんは No.392094「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

>Pentiumの動作温度
>http://www.intel.com/jp/support/processors/spec/pentium4/temp.htm

ありがとうございます。
調べが足りなかったみたいで、参考になりました。


>ZONEさんのアドバイスのとおりにCPUのヒートシンク/ファンを取り付け
>直したのでしょうか。シリコングリスをちゃんと塗りましたか。
>兎に角、異常な高温です。よく動いていますね。

アドバイス通り、最寄のパソコン専門店にて店員さんに使い方も確認して
グリスを購入し使用しました。

グリスのほうは量がどのくらいなのかわからずべったり気味だった気もしますが
98℃の時より15℃?程下がっているので、成功したのかなっと思ってました・・・。

▲このページのトップに戻る
392123Re:CPUの異常な温度komo 2007/01/27-15:07

記事番号392105へのコメント
84度CとかいうのはCPUの動作上限を超えた異常温度ですから、
このまま放っておかず、そのオリジナルブランドショップへ
相談なさるよう強くお勧めします。

私の自作PCの温度ですが、1台は40度C(Athlon 64x2 3800+)、
もう1台が36度C(Athlon 64x2 4600+)、マザーボードがいずれも
32度C。両方とも起動後数時間経過時の示度です。CPUの種類が
違うので単純には比較できないですが、貴方のCPU温度が如何に
高いかはお分かりでしょう。PCケースはミドルタワーです。

▲このページのトップに戻る
392126Re:CPUの異常な温度kmasa 2007/01/27-15:23

記事番号392123へのコメント
komoさんは No.392123「Re:CPUの異常な温度」で書きました。
P4の3Gクラスならリテールのヒートシンクで通常アイドル時で40度
前後でしょう。

先ずヒートシンク(アルミ、銅製の金属部分)の出来るだけCPUに
近い所を触ってみてください、表示通りなら熱くって触れないくらいでしょう
逆に冷たい(ぬるくもない状態)ならヒートシンクに熱が伝わっていない
事が考えられますよ。
この場合はヒートシンクの取り付けをもう一度確認した方がよいと
思いますよ。

▲このページのトップに戻る
392139Re:CPUの異常な温度c-koban 2007/01/27-17:27

記事番号392105へのコメント
唯さんは No.392105「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

グリスはべったり塗ると逆効果です。
薄く均等に塗るのがコツです。
量はマッチ棒の頭1つか2つくらいが適量。

▲このページのトップに戻る
392211Re:CPUの異常な温度2007/01/27-22:42

記事番号392139へのコメント
komoさん
>84度CとかいうのはCPUの動作上限を超えた異常温度ですから、
>このまま放っておかず、そのオリジナルブランドショップへ
>相談なさるよう強くお勧めします。

コメントありがとうございます。
この休みでダメなようでしたら、平日にお店のほうに電話してみます。


>私の自作PCの温度ですが、1台は40度C(Athlon 64x2 3800+)、
>もう1台が36度C(Athlon 64x2 4600+)、マザーボードがいずれも
>32度C。両方とも起動後数時間経過時の示度です。CPUの種類が
>違うので単純には比較できないですが、貴方のCPU温度が如何に
>高いかはお分かりでしょう。PCケースはミドルタワーです。

比較になって、私のCPU温度高い事がよくわかりました。
ケースのほうはATXミドルタワー型だそうです。
風の通り道も関係してるのでしょうか・・・。
この後、また温度を測って再度報告したいと思います。



kmasaさん
>先ずヒートシンク(アルミ、銅製の金属部分)の出来るだけCPUに
>近い所を触ってみてください、表示通りなら熱くって触れないくらいでしょう
>逆に冷たい(ぬるくもない状態)ならヒートシンクに熱が伝わっていない
>事が考えられますよ。
>この場合はヒートシンクの取り付けをもう一度確認した方がよいと
>思いますよ。

グリスを塗りなおすときに触ってみました。
程よく温かい感じでした。

となると、ヒートシンクがしっかりくっついてなかったのでしょうか・・・。
塗りなおしたときにかなり強く力を入れて付けてみたので今回こそは大丈夫だと思います。
コメントありがとうございます。


c-kobanさん
>グリスはべったり塗ると逆効果です。
>薄く均等に塗るのがコツです。
>量はマッチ棒の頭1つか2つくらいが適量。

べったり気味だったので、もう一度やり直すことにしました。
薄くを心がけて、マッチ棒の頭2つ分でへらに多少残るくらいを均一に伸ばして塗ってみました。



皆様、たくさんのコメントありがとうございます。
皆様の優しさが身に沁みる今日この頃です。
返信が遅くなると悪いと思いましたので、数時間パソコンを使用して使用後の温度を報告したいと思います。

塗った後BIOSを起動した時点で、CPU温度61℃でした。
温度的にまだまだな感じもしますが様子を見てみます。

▲このページのトップに戻る
392222Re:CPUの異常な温度2007/01/27-23:42

記事番号392211へのコメント
現在1時間使用で

CPU:72℃
M/B:28℃

CPUFAN3245RPM

です。

ずいぶん変わった感じがしますが、
やはり異常な温度の範囲の域から抜けだせないようです。

▲このページのトップに戻る
392227Re:CPUの異常な温度c-koban 2007/01/28-00:16

記事番号392222へのコメント
唯さんは No.392222「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

>CPUFAN3245RPM
私の自作PCはCeleronD 336(2.8GHz)で2000回転前後。
Pentium4とじゃ単純には比較できないけど回転数が高い気がする。
私ならこんなときはCPUクーラーを交換する。
たとえばこんなの↓とか。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/pdu21-mf/pdu21-mfsc-i.html

他にはこんなの↓があります。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/cooler-list.html
LGA775対応のものが該当します。

▲このページのトップに戻る
392266Re:CPUの異常な温度お肉 2007/01/28-01:50

記事番号392222へのコメント
唯さんは No.392222「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

>CPU:72℃
>M/B:28℃
>
>CPUFAN3245RPM
質問投稿時
>chassis Fan1 Speed 969rpm
>が赤文字で表示されてたのでこれが原因だと思っています。
こちらのファンのサイズは?
ケース内の空気の循環がうまくいっていないと
CPUの温度も下がらなくなります。

▲このページのトップに戻る
392284Re:CPUの異常な温度c-koban 2007/01/28-10:20

記事番号392266へのコメント
お肉さんは No.392266「Re:CPUの異常な温度」で書きました。

もし可能ならケース背面のファンだけじゃなくフロントにも吸気用のファンを取り付けるといいですよ。

▲このページのトップに戻る
392381Re:CPUの異常な温度2007/01/28-21:33

記事番号392284へのコメント
お店のほうでCPUFANを購入してみました。


c-kobanさん
紹介してもらったのから選ぼうと思ってたのですが
ケース内の構造上ファンの高さがあるものは使えなかったので
高さがないもので店員さんのお勧めにより購入。

>もし可能ならケース背面のファンだけじゃなくフロントにも吸気用のファンを取り付けるといいですよ。

ケース内のファンは、フロント、背面に1個ずつついているので多分大丈夫そうですね。


CPUFANを取り付けてみて、

起動時、CPU温度62℃

2時間使用、CPU温度65℃

でした。


お肉さん
>>chassis Fan1 Speed 969rpm
>>が赤文字で表示されてたのでこれが原因だと思っています。
>こちらのファンのサイズは?
>ケース内の空気の循環がうまくいっていないと
>CPUの温度も下がらなくなります。

FANのサイズは110mm*110mm縦横です。

▲このページのトップに戻る
392398Re:CPUの異常な温度komo 2007/01/28-23:13

記事番号392381へのコメント
同型CPUについて、こんなのがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=0510&ItemCD=051000&MakerCD=39&ProductID=05100010589&SortRule=1&ViewLimit=0&Page=2#3490396
いろんな意見がありますが、結局このスレ主さんはマザーボードの
初期不良交換になったようです。

起動時が62度C、2時間後で65度Cというのはやはり正常ではないと
私は思います。一度BIOSのアップデートをしてみるのがいいかも
しれません。それでも同じ状況なら、保証期間の関係もあるでしょうが、
私ならショップにクレームをつけますねえ。

なお、BIOSのアップデートはASUS Updateを使わず、DOS方式でやった方が
失敗のおそれが低く、安全です。(途中失敗すると、PCは起動できなくなり、
メーカー修理となって八掛け程度の高い修理代を取られます。)


▲このページのトップに戻る
392408Re:CPUの異常な温度Acad(β) 2007/01/29-00:10

記事番号392398へのコメント
komoさんは No.392398「Re:CPUの異常な温度」で書きました。


こんなの発見したのでほんとマザーボードの認識まちがいの
可能性もたかいかもしれませんね。

http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/newpage4.html

▲このページのトップに戻る
392532Re:CPUの異常な温度2007/01/29-18:48

記事番号392408へのコメント
komoさん
>起動時が62度C、2時間後で65度Cというのはやはり正常ではないと
>私は思います。一度BIOSのアップデートをしてみるのがいいかも
>しれません。それでも同じ状況なら、保証期間の関係もあるでしょうが、
>私ならショップにクレームをつけますねえ。

最初から温度が高かったのか何かしらの影響で高くなったのか分からないのでクレームするにも悪いかなぁっと思った次第で。
ショップに連絡したら、テスト起動してますので出荷時は問題ないとの返答が。

また保障期間も1年で過ぎてしまったために、有料になっているので少し抵抗があるのでしばらく使うことにします。

>なお、BIOSのアップデートはASUS Updateを使わず、DOS方式でやった方が
>失敗のおそれが低く、安全です。(途中失敗すると、PCは起動できなくなり、
>メーカー修理となって八掛け程度の高い修理代を取られます。)

BIOSのアップデートしてみました。


低回転ファンを使用しているFANが赤表示されてたのが正常になっただけで
特に温度の変化はありませんでした。


Acad(β)さん
>こんなの発見したのでほんとマザーボードの認識まちがいの
>可能性もたかいかもしれませんね。


BIOSでは直らなかったけれど、きっとこれと同じ症状じゃないのかなって気がします。
グリスを塗っていらい、起動など問題なく使えてるのでこのまま使っていこうと思います。

▲このページのトップに戻る
392533Re:CPUの異常な温度2007/01/29-18:49

記事番号392532へのコメント
皆様

こんな抽象的な質問に答えてくださってありがとうございます。
結果的にこれという解決ではなかったのですが、
私の中でパソコンの知識が少しでもついた事がうれしくてしかたありません。

またお世話になるかもしれませんが、今回はこれで解決とさせていただきます。
本当にありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
392562一言NEeDS 2007/01/29-22:28

記事番号391988へのコメント
唯さんは No.391988「CPUの異常な温度」で書きました。

皆さんに被りますが、

ざっと見た感じでは、どの様になされたのか迄は不明ですが、
かなり乱暴な取り付け方をしてるのではという印象を持ちました。

グリスなどはヒートシンクとの隙間をなくす目的ですので少量で良いのです。
#べったり塗るより無い方が良いくらい<でもやらんでね

検出温度は目安です。
それほど正確ではないものですが、それでも今の季節でその温度はまだ取り付けに問題がありそうです。
MBにも問題がある可能性もありますし、ショップで相談された方がよいかと。
#良くまぁ壊れなかったものだとの感想
#そう思うとMBに問題かも

▲このページのトップに戻る
392595Re:一言ラル 2007/01/30-01:01

記事番号392562へのコメント
僕などは、タバコを吸うので、ハードは
1年に一度、全てバラバラにして清掃(マッキッキの埃とヤニだらけになってる)
CPUも、コア欠けに注意して清掃、うすーくグリスを塗替え取り付け
ファンなどもはずして清掃、無水アルコールで拭いたりしてます
特にGPUのチップセットファンなどは、回転してなかったりしてるし
きちんと、組立てガイドみたいなWEBページを探して参考にしてねー

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言