エクセル関数がわかりません。
◇-?エクセル関数がわかりません。-アリエル(初)-PC初心者-PC不慣れ-12/12-09:21(147)-No.385985 ┗?!Re:エクセル関数がわかりません...-撃墜s王-12/12-12:20(144)-No.385999 ┗?!?Re:エクセル関数がわかりません...-アリエル-12/12-12:28(144)-No.386000 ┣?!?!Re:エクセル関数がわかりませ...-撃墜s王-12/12-13:03(144)-No.386007 ┗?!?!Re:エクセル関数がわかりませ...-XMAN-12/12-13:05(144)-No.386008 ┗?!?!?Re:エクセル関数がわかりませ...-アリエル-12/12-13:24(143)-No.386011 ┗?!?!?!Re:エクセル関数がわかりま...-XMAN-12/12-13:53(143)-No.386019 ┗?!?!?!?Re:エクセル関数がわかりま...-アリエル-12/12-14:07(143)-No.386022 ┗?!?!?!?!Re:エクセル関数がわかり...-XMAN-12/12-14:38(142)-No.386026 ┗?!?!?!?!【ありがとう】Re:エクセ...-アリエル-12/12-14:49(142)-No.386028 ┗?!?!?!?!A!Re:エクセル関数がわか...-独覚-12/12-15:06(142)-No.386034 ┗?!?!?!?!A!!Re:エクセル関数がわか...-アリエル-12/12-15:22(141)-No.386038
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
385985 | エクセル関数がわかりません。 | アリエル(初)-PC初心者-PC不慣れ | 2006/12/12-09:21 |
メーカー名:DELL デル OS名:WindowsXp パソコン名:yf794 ソフト関連:表計算Excel -- エクセル関数をどのように活用したらいいかわかりません。 よろしくお願いします。 A B C D E F G 1 × ○ ○ × × (1) (2) ・・・・正解 2 × × ○ ○ ○ 2 3 ・・・・回答(試験(1)回目の正解数) 3 × ○ × × ○ ・・・・回答(試験(2)回目の正解数) という表があります。 FとGに、それぞれ正解した数をカウントしたいんですけど どうしたらいいのかわかりません。 COUNTIFとか使えばいいのですかねぇ〜 どなたか教えてくださると助かります。 |
▲このページのトップに戻る
385999 | Re:エクセル関数がわかりません。 | 撃墜s王 | 2006/12/12-12:20 |
記事番号385985へのコメント アリエル(初)-PC初心者-PC不慣れさんは No.385985「エクセル関数がわかりません。」で書きました。 >COUNTIFとか使えばいいのですかねぇ〜 それでOKでは? 「高校講座 情報A」の応用問題ですかね(^^; NHKテレビでは、恐竜館のアンケートで、やってたようですが・・・ |
▲このページのトップに戻る
386000 | Re:エクセル関数がわかりません。 | アリエル | 2006/12/12-12:28 |
記事番号385999へのコメント 撃墜s王さんは No.385999「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 それが簡単にできないので、具体的に関数の式で教えていただきたいのですが よろしいですか? |
▲このページのトップに戻る
386007 | Re:エクセル関数がわかりません。 | 撃墜s王 | 2006/12/12-13:03 |
記事番号386000へのコメント アリエルさんは No.386000「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 A B C D E F G 1 × ○ ○ × × (1) (2) ・・・・正解 2 × × ○ ○ ○ 2 3 ・・・・回答(試験(1)回目の正解数) 3 × ○ × × ○ ・・・・回答(試験(2)回目の正解数) 最終何をどうしたいのか、よくわからずとんちんかんかも(^^; 1行目だけ「○」を数えたいとき・・・ =COUNTIF(A1:E1,"○") を セルF1 に入れると「2」と出てきます。 2行目だけ「○」を数えたいとき・・・ =COUNTIF(A2:E2,"○") を セルG1 に入れると「3」と出てきます。 応用で範囲で指定するなら・・・ =COUNTIF(A1:E3,"○") として 解答セルに入れると 「7」と出てきます。 COUNTIFの基本はこんなところだけど。範囲指定がわからないのかな? |
▲このページのトップに戻る
386008 | Re:エクセル関数がわかりません。 | XMAN | 2006/12/12-13:05 |
記事番号386000へのコメント アリエルさんは No.386000「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 ○の数をカウントするだけなら、検索範囲は例ですが countif(A1:A5,"=○") でいいのでは? |
▲このページのトップに戻る
386011 | Re:エクセル関数がわかりません。 | アリエル | 2006/12/12-13:24 |
記事番号386008へのコメント XMANさんは No.386008「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 ん〜〜〜私の説明不足でうまく伝わらなくてごめんなさいね。 (何度もすみません) 一行目は、テストの○、×問題での答えなんです。 二行目と三行目は、同じテストをした人がだした回答なんです。 それで(1)回目と(2)回目で、正解した数をそれぞれ求めたいんですけど いいたいことわかりますかねぇ〜〜〜〜 (単に○の数じゃないんですよ) ちなみにquotってなんですか?? ※初心者で、くだらない質問してたらごめんね。 |
▲このページのトップに戻る
386019 | Re:エクセル関数がわかりません。 | XMAN | 2006/12/12-13:53 |
記事番号386011へのコメント アリエルさんは No.386011「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 A B C D E F G 1 × ○ ○ × × (1) (2) ・・・・正解 2 × × ○ ○ ○ 2 3 ・・・・回答(試験(1)回目の正解数) 3 × ○ × × ○ ・・・・回答(試験(2)回目の正解数) >一行目は、テストの○、×問題での答えなんです。 >二行目と三行目は、同じテストをした人がだした回答なんです。 >それで(1)回目と(2)回目で、正解した数をそれぞれ求めたいんですけど 上記だと2行目のFは2行目の正解数3でGには3行目の正解数2が表示されると いいのですか? >ちなみにquotってなんですか?? QUOTIENT関数の事でしょうか? 割り算の余りを求める関数です。 |
▲このページのトップに戻る
386022 | Re:エクセル関数がわかりません。 | アリエル | 2006/12/12-14:07 |
記事番号386019へのコメント XMANさんは No.386019「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 ややこしてすみません。 実はF2.F3は範囲指定になってまして、わかりづらいですよね。 結局一行目と2行目、一行目と三行目の正解数をカウントしたいわけです。 二行目だとA2とC2が正解しているので、2つあっているというわけなんです。 何度も申し訳ないです。 |
▲このページのトップに戻る
386026 | Re:エクセル関数がわかりません。 | XMAN | 2006/12/12-14:38 |
記事番号386022へのコメント アリエルさんは No.386022「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 A B C D E F G 1 × ○ ○ × × (1) (2) ・・・・正解 2 × × ○ ○ ○ 2 3 ・・・・回答(試験(1)回目の正解数) 3 × ○ × × ○ ・・・・回答(試験(2)回目の正解数) if(A1=A2,1,0)などを使って、カウントする前に正解か不正解を判別してからでないと カウントできないかと。 別に判別用のセルを作成してからそれをカウントする形になるのではないでしょうか。 |
▲このページのトップに戻る
386028 | Re:エクセル関数がわかりません。 | アリエル | 2006/12/12-14:49 |
記事番号386026へのコメント XMANさんは No.386026「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 やはり一度に式は、たてることはできないみたいですね。 300人ぐらいのデータがあるので、地道にしてみます。 いろいろとありがとうございました。 また多分おじゃますると思いますが、よろしくお願いします。 ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
386034 | Re:エクセル関数がわかりません。 | 独覚 | 2006/12/12-15:06 |
記事番号386028へのコメント アリエルさんは No.386028「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 まだ見てくれるかな? 一回目の正答数は =SUMPRODUCT((A1:E1=A2:E2)*1) で。 二回目は =SUMPRODUCT((A1:E1=A3:E3)*1) で求められますよ。 式自体は=(A1=A2)*1+(B1=B2)*1+…+(E1=E2)*1 と同じ意味となります。 「A1=A2」の結果は「True」「False」の論理値ですがこれを数値に変換すると 「True」は1に、「False」は0となります。 あと、「quot」ですが「"」でしたらダブルクォーテーションの事かと。 |
▲このページのトップに戻る
386038 | Re:エクセル関数がわかりません。 | アリエル | 2006/12/12-15:22 |
記事番号386034へのコメント 独覚さんは No.386034「Re:エクセル関数がわかりません。」で書きました。 すごぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い。感動!! できました。 パチパチ。簡単にできました。。 午前中、sumproductの勉強してたのに、なぜ気づかなかったのだろう。 なかなかその場でできても違う問題になると組み合わせがわかんないです。 問題を数多くこなしてパターンをつかむしかないですかね。 ほんとに、ありがとうございました。。。 天才だ= |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|