起動時にエラー表記



 ◇-?起動時にエラー表記-ryo-11/28-01:36(213)-No.383764
   ┗?!Re:起動時にエラー表記...-kikuko-11/28-10:25(204)-No.383802
     ┗?!!Re:起動時にエラー表記...-ryo-12/01-01:47(141)-No.384315
       ┗?!!!Re:起動時にエラー表記...-kikuko-12/01-18:24(124)-No.384379
         ┗?!!!!Re:起動時にエラー表記...-kikuko-12/02-00:33(118)-No.384447
           ┗?!!!!【ありがとう】Re:起動時にエ...-ryo-12/04-01:16(69)-No.384807

▲このページのトップに戻る
383764起動時にエラー表記ryo 2006/11/28-01:36

メーカー名:東芝
OS名:WindowsXp
パソコン名:AX/650LSBB
--
パソコンを起動するとDocument Viewerと英語で下記表記されますます。


「Insert the Document Viewer disk and click OK」
なんだかよくわからなくてOKを押してもcancelを押しても消えてくれなくて
困っております。
どうすればよいでしょうか?どなたか教えてください。

▲このページのトップに戻る
383802Re:起動時にエラー表記kikuko 2006/11/28-10:25

記事番号383764へのコメント
以前はDocument Viewerの警告は出なかったのですか?

スタート→ファイル名を指定して実行→msconfigと記入してOK。
スタートアップタブにDocument Viewerがあったら、チェックを外してみてください。

▲このページのトップに戻る
384315Re:起動時にエラー表記ryo 2006/12/01-01:47

記事番号383802へのコメント
kikukoさんは No.383802「Re:起動時にエラー表記」で書きました。


お返事いただきありがとうございます。
以前は警告はでていなかったんですが、ここ2週間くらいまえから出て困って
おりました。
試してみたんですが、スタートアップタブにDOCUMENTViWERがなくて・・
やり方がおかしいですかね?
もし違う方法があったら教えてください。
素人質問ですみません。

▲このページのトップに戻る
384379Re:起動時にエラー表記kikuko 2006/12/01-18:24

記事番号384315へのコメント
それでは、スタートアップのチェックをウイルス対策ソフト以外すべて外してみてください。
そして警告が出るかどうか確かめてください。
出なければ、今度は一つ一つチェックを戻して原因の特定を。

▲このページのトップに戻る
384447Re:起動時にエラー表記kikuko 2006/12/02-00:33

記事番号384379へのコメント
東芝のサポートページに解決法がありました。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/005655.htm
・起動時に「DocumentViewer」、「PhotoGallery」または「Microsoft .NET Fremework」のエラーメッセージが表示され、操作ができない場合の対処方法

http://h50146.www5.hp.com/support/printers/inkjet/info/inkjet_info/viewer.html
・PC起動時にDocument Viewerのメッセージが表示される場合の対処方法

▲このページのトップに戻る
384807Re:起動時にエラー表記ryo 2006/12/04-01:16

記事番号384447へのコメント
kikukoさんは No.384447「Re:起動時にエラー表記」で書きました。

ありがとうございます。
解決しました。本当に助かりました!!

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
数度目2007/06/21/(木) 07:48:38ばっちり解決しました。ありがとうございます。Netscape4/WinXP