ストリーミング再生時の頭切れ(ノートンが原因)



 ◇-?ストリーミング再生時の頭切れ(ノートンが原因)-Droopy-11/27-23:19(113)-No.383746
   ┗?!Re:ストリーミング再生時の頭切...-通りすがりの者-11/29-03:09(85)-No.383965

▲このページのトップに戻る
383746ストリーミング再生時の頭切れ(ノートンが原因)Droopy 2006/11/27-23:19

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsXp HomeEdition
パソコン名:VGC−LA71DB
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
使用回線:光
--
音楽サイトで、音楽を聴いているのですが、曲と曲の間が長く、頭切れをおこします。
色々と試した結果、ノートンが原因であることがわかりました。
WMPで再生しているので、ファイアーウォールの設定で、すべて許可の設定を
してみましたが、やはり駄目でした。
ノートンのセキュリティーそのものを切ると、曲間が早く、頭切れも起こしません。

どなたか、ノートンをONにしたままでの解決方法をご教授下さい。

▲このページのトップに戻る
383965Re:ストリーミング再生時の頭切れ(ノートンが原因通りすがりの者 2006/11/29-03:09

記事番号383746へのコメント
Droopyさんは No.383746「ストリーミング再生時の頭切れ(ノートンが原因)」で書きました。

 多分、ファイアーウォール側の問題ではなくて、AntiVirus側の問題なのでは
 と思う。その曲のファイル形式及び再生方式が分からないので抽象的な言い
 方になるが、曲が1曲:1ファイルならその曲のファイルの拡張子をAntiVirus
 のAutoProtectの除外リストに入れてしまえば回避出来るかもしれない。

 ただし、そうする事で今後その拡張子のファイルにVirusが付いてきても検出
 されなくなる事は覚えておいて欲しいと思う。(Nortonを止めるよりはマシだ
 と思うが)

#ただ、最新スペックのPCなのでその程度で遅くなるのもちょっと不思議なのだが



A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言