[281870] MSNExplorerでloadqmについて  投稿者名:吉田 投稿時間:07/24-20:48


いつも拝見させて頂いております。
環境はwin98SEにIE6でMSNExploere7.0とMSNMessenger5.0を使用しています。
で、loadqmを排除出来ずに困っています。
ネットで一通り調べてみたのですが、削除してもまた復活してしまいます。
ファイル名を書き換えてもレジストリエディタで;loadqm.exeにしても、
プログラム自体を削除しても、何をどうしても復活します。
MSNExplorerを起動すると復活するようです。
諸事情でアカウントを2個もっていて、非常に便利なんですが・・・。
何とかこの厄介物を退治したいです。
よろしくお願いします。


[281876] Re: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:FD MAX 投稿時間:07/24-21:13

Messengerの[ツール]-[オプション]-[全般]で、
「Windowsの起動時にMessengerを実行する」のチェックを外してみては?


[281878] Re^2: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:吉田 投稿時間:07/24-21:22

早速ありがとうございます。
ご指摘の件ですが、もちろんチェック外してます。
後、MSNExplorer、Messenger共、品質情報送信とかってのも外してます。


[281883] Re: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:伊達 投稿時間:07/24-21:30

僕の場合はloadqm.exeをloadqm.oldにリネームしています。
取り合えず問題無く使えています(笑)


[281895] Re: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名: 投稿時間:07/24-22:00

> で、loadqmを排除出来ずに困っています。

どう削除したいのですか?起動させないだけですか?
msconfigのチェックをはずすだけではダメですか?

どう復活するのですか?

ウインドウズアップデートか何か忘れましたが、
何かの実行と共にmsconfigのチェックをはずしていても
復活はします。


[281921] Re^2: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:吉田 投稿時間:07/24-23:22

みなさん、早速のレスありがとうございます。
伊達さんのようにはリネームしませんでした。
私は;loadqm.exeとしたのですが、早速試させて頂きます。

削除したいというか起動時に実行されて欲しくないって感じです。
もちろん不要なものですから、プログラムごといりませんが。
msconfigのチェックを外すだけでは、またMSNExplorerを起動すると
勝手にチェックが入ります。
loadqm.exe自体を削除しても復活します。

>ウインドウズアップデートか何か忘れましたが、
>何かの実行と共にmsconfigのチェックをはずしていても
>復活はします。
こちらはどういった意味でしょう??
不要なものは一応チェックは外してます。


[281933] Re^3: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名: 投稿時間:07/24-23:44

> 削除したいというか起動時に実行されて欲しくないって感じです。

これなら通常、msconfigで該当のチェックをはずして
再起動後に設定は反映されてるはずなのですが。
ダメですか…

知識ある方から良きアドバイスを受けられればいいですね。

> >ウインドウズアップデートか何か忘れましたが、
> >何かの実行と共にmsconfigのチェックをはずしていても
> >復活はします。

上記の意味ですが、loadqm.exeが常駐から外れたとしても、
確かウインドウズアップデートだと思いましたが
それをキッカケに再発生するって意味です。

文意伝わりにくくて申し訳ないです。


[281952] Re^4: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:吉田 投稿時間:07/25-00:26

早速伊達さんに教えて頂いたのをやってみましたが、
loadqm.oldというのはそのままで、新たに勝手にloadqm.exeが出来てしまいます。
と、同時にスタートアップにも追加されてしまいます。
>蛇さん
早速どうもです。
>これなら通常、msconfigで該当のチェックをはずして
>再起動後に設定は反映されてるはずなのですが。
>ダメですか…
外した時はもちろん反映されますが、一度MSNExplorerを立ち上げると
ゾンビのように出来上がってしまいます。
アップデートの時も追加されているのかは不明ですが、
とにかく毎回こそっと出来ています。

そもそもloadqmというのはどこのサイトをクリックしたか、等をマイクロソフトに送っているようです。
ユーザー側には用の無い物で、私はそれを停止しようとしているのに、
勝手にこんな事をされて、システムを不安定にされ、非常にムカつきます。
ちょっと話がそれましたが、ほんとに困っています。
よろしくお願いします。


[281956] Re^5: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-00:35

アカウントを2つ持っているそうですが、その2つとも同じパソコンで使用していませんか?
1つだけだと復活しないということは考えられませんか?


[281961] Re^6: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:吉田 投稿時間:07/25-01:10

> アカウントを2つ持っているそうですが、その2つとも同じパソコンで使用していませんか?
> 1つだけだと復活しないということは考えられませんか?
2つのアカウントを1つのPCで使用しています。
1つだとどうなのか・・・というのは試した事が無いです。
ただ、1つだとMSNExplorereを使用する意味が無くなってしまいますので・・。
MSNMessenger単体で起動だとloadqmが起動しないのは確認しています。
なので、MSNExploereが悪さをしているのは明確なんです。
品質協力のチェックを外しているにもかかわらずです。


[281964] Re^7: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-01:19

> MSNMessenger単体で起動だとloadqmが起動しないのは確認しています。
> なので、MSNExploereが悪さをしているのは明確なんです。
> 品質協力のチェックを外しているにもかかわらずです。

ということは、MSに問い合わせるか、MSNExploereを使わずに削除するかの問題ですね。
イヤなら使わない。必要なら我慢する。
これしかありませんが・・・。

# BGM いしだあゆみ「あなたならどうする」(毒)


[282000] Re^4: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名: 投稿時間:07/25-09:55

> > > レジストリエディタで;loadqm.exeにしても

HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の
LoadQM.exe を削除ないしコメントしても、という意味でしょうか?

> > > ウインドウズアップデートか何か忘れましたが、
> > > 何かの実行と共にmsconfigのチェックをはずしていても
> > > 復活はします。
>
> 上記の意味ですが、loadqm.exeが常駐から外れたとしても、
> 確かウインドウズアップデートだと思いましたが
> それをキッカケに再発生するって意味です。

わかりませんが、AutoUpdate を切ってしまってはどうでしょう?

# Cf. http://support.microsoft.com/?kbid=309418


[282118] Re^5: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:吉田 投稿時間:07/25-18:33

色々ありがとうございます。
> HKLM\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の
> LoadQM.exe を削除ないしコメントしても、という意味でしょうか?
そうです。Runの中にあるloadqm.exeを;loadqm.exeにしてもです。
もちろん削除もしました。けど、復活します。

> わかりませんが、AutoUpdate を切ってしまってはどうでしょう?
もちろん切っています。
というか、CritcalUpdateは削除しました。
こっちはプログラム自体を削除したら出来ました。

>ROCHさん
>ということは、MSに問い合わせるか、MSNExploereを使わずに削除するかの問題ですね。
>イヤなら使わない。必要なら我慢する。
>これしかありませんが・・・。
やっぱりそうですよね。私も半分そう思っているんですが、
ここには詳しい方が多いようで、書き込みさせて頂きました。
一度マイクロソフトに問い合わせてみようとは思っています。
多分、期待できない返答だとは思いますが。

他のツールでこういった使い方が出来る物があれば・・・とは思ってますが。
両方で音声チャットが必須なんでRegnessemは無理っぽいみたいですし。
何かいいものあるんでしょうか??

すいません、両方の件でお願いします。


[282135] Re^6: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-19:31

> > わかりませんが、AutoUpdate を切ってしまってはどうでしょう?
> もちろん切っています。
> というか、CritcalUpdateは削除しました。
> こっちはプログラム自体を削除したら出来ました。

失礼かもしれませんが、確認のためという事でお許し下さい。
眠さんが示されたMSKBにあるmsn6.iniの書き変えを実行された後も
loadqm.exeが復活するということでしょうか?


[282169] Re^7: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:吉田 投稿時間:07/25-21:47

> 眠さんが示されたMSKBにあるmsn6.iniの書き変えを実行された後も
> loadqm.exeが復活するということでしょうか?

すいません。レジストリの件はやった事があったんですが、
リンクを貼って頂いてた件は未確認でした。
しかし、今確認してみましたが、Msn6.ini ファイルが見つかりませんでした。
隠しファイルも表示するにしてみたんですが、MSNCoreFilesはあるんですが。
もう少し研究してみます。
どうもありがとうございます。


[282178] Re^8: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-22:06

> しかし、今確認してみましたが、Msn6.ini ファイルが見つかりませんでした。

ないんですか?
それではあまり自信がなくてスミマセンが、こちらの記事
(関連ファイルの削除)はどうでしょうか?

Kepianoさんの方法
http://forums.techguy.org/t127734/s52d7b3eaaaacdb501957009400f0ff01.html

こちらの記事のMajBoothroydさん(Response Number 13)はもう少し
削除するファイルが多いようですが。
http://www.computing.net/windowsme/wwwboard/forum/7697.html

こちらの記事ではloadwe.exeというのが出てきているようです。
http://www.hilberink.nl/codehans/loadqmm.htm


[282198] Re^9: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:吉田 投稿時間:07/25-22:58

ディーディーさん、ありがとうございます。
早速やってみました。Kepianoさんの方法、MajBoothroydさんの方法
両方やってみましたが、やはりMSNExplorer起動後にloadqmが出来上がっていました。
何とひつこいやつなんでしょうか。
検索やったので間違いはないと思います。
もしかしたら、msn6.iniファイルがないという時点でバグなんでしょうか。


[282228] Re^10: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/26-01:55

> 早速やってみました。Kepianoさんの方法、MajBoothroydさんの方法
> 両方やってみましたが、やはりMSNExplorer起動後にloadqmが出来上がっていました。
> 何とひつこいやつなんでしょうか。

> もしかしたら、msn6.iniファイルがないという時点でバグなんでしょうか。

色々やっていただいたのにうまくいかなくてスイマセンですけど、
MSKB309418によると、MSN6.INIがあるとしたら
C:\Program Files\MSN\MSNCoreFiles フォルダ
らしいですが(隠しフォルダです)、ないなら作ってみたらどうでしょうか?

空のテキストファイルに下の2行を書き込んで保存後、
ファイル名をMSN6.INIに書き換えて下さい。

------ここから-------------------
[MSN6](enterキー)
AutoUpdate=0(enterキー)
------ここまで-------------------

loadqm.exeや他の関連ファイルを削除後、すべてのソフトを終了させて
OSごと再起動させてからMSN Explorerを実行してみて下さい。

一応ですが、手元のWin98機に下のページからMSN Explorerを入れて試してみました。
http://explorer.msn.co.jp/install.htm

自分のキカイでは最初にloadqm.exeを削除した時点で、その後復活する
現象が再現していないので、申し訳ないのですが、
Norton Internet Securityのアクセスログで、MSN Explorerが起動した最初に
http://autoupdate.msn.com/redir.dll?
にアクセスしているのが、MSN6.INIを書き込んだ場合になくなるらしいのは
確認したつもりですけども。それがloadqmの復活を阻止するかどうかまでは
ちょっとわからないです。
うまくいって欲しいですけど、うまくいかなかったらスミマセン。


[282274] Re^11: MSNExplorerでloadqmについて 投稿者名:吉田 投稿時間:07/26-10:48

ディーディさん、ありがとうございます。
わざわざディーディーさんのPCで試して頂いたみたいで、ありがとうございます。
で、早速やってみました。
その前にMSNcorefilesの中にupdate.exeというのがあったので、
削除してみましたところ、勝手にloadqmが出来上がる現象が止まりました。
しかし、何か動作もおかしいので教えて頂いたようにやってみました。
今のところ、loadqmは復活しませんでした。
ほんとにありがとうございました。
ほんとにすっきりしました。半年に渡って悩んでいたので感激です。
ディーディーさん始めみなさん、ほんとにありがとうございました。

[282254] 文字化けがいきなり・・・  投稿者名:なかりん 投稿時間:07/26-09:17


どなたか教えて下さい!いきなり、PCの各種アプリケーションの閉じるボタンや、拡大縮小ボタン等が文字化けしてしまいました。
修正方法を教えて頂けませんでしょうか?


[282256] Re: 文字化けがいきなり・・・ 投稿者名:R 投稿時間:07/26-09:20

こちらをどうぞ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html


[282262] Re: 文字化けがいきなり・・・ 投稿者名:elec 投稿時間:07/26-09:48

この書き込みが出来て、どうして気付かないのかな?
トップに大きく出ているのに・・・
書きこむ前に調べましょう。

[282223] DirectXエンドユーザーランタイムとは?  投稿者名:りんごぱい 投稿時間:07/26-01:12


こんばんは。
OSはWin98SEです。

WindowsUpdateをしてみたところ、
重要な更新に、DirectXエンドユーザーランタイムというのが
ありました。

詳細を読んでみたのですが、
【DirectX 9.0b は、お使いのオペレーティングシステムの
グラフィックス、セキュリティ、パフォーマンスを改善します】
とあり、そのようなものであることは分かりました。

これは必ずダウンロードして入れた方がよいのでしょうか?
今まではなかった訳ですが、入れると何がどんな感じに変わる
のでしょうか?
初心者なのでよく分かりません。宜しくお願いします。


[282226] Re: DirectXエンドユーザーランタイムとは? 投稿者名:倭翔 投稿時間:07/26-01:39

DirectX9.0bは今までのDirectXに発見された致命的な不都合を改修したものです。
基本的には入れるべきですが、デバイスドライバによっては導入することで
致命的な不都合を惹起しかねないとも言えません。

手持ちのWin98SP1機材(MediaGX 200MHz)とWinMe(PentiumIII866MHz + i815E)機材に
それぞれ導入しましたが、今のところ不都合はないです。
どちらも古いのでG/A系かサウンド系で問題がある可能性を踏んでいたんですけど。
# むしろWin2KSP4(PentiumIII 1.20GHz + Parhelia-512 128MB BULK)で
# 9.0aでの不都合修正が目立ちましたけどね。私の環境では。
# ようやくまともに起動するようになったアプリ多数で。


[282232] Re^2: DirectXエンドユーザーランタイムとは? 投稿者名:R9exp 投稿時間:07/26-02:30

 入れてしまうと削除できないのでリスクを覚悟の上でどうぞ。


[282234] Re: 有難うございました 投稿者名:りんごぱい 投稿時間:07/26-03:19

倭翔さん、R9expさん、こんばんは。
アドバイス有難うございました。
参考になりました。

[282229] キーボード動きません  投稿者名:うごかず 投稿時間:07/26-01:57


NTサーバーのPC?(うまくいえずにすみません。)にホイールマウスを使いたく、取替え後デバイスをインストールするとサーバー起動後キーボードが動かなくなりました。キーボードが使えないためログオン出来ず困ってます。ちょっと説明が下手ですが、対処方法教えてください。


[282230] Re: キーボード動きません 投稿者名:STRing 投稿時間:07/26-02:05

掲示板の使い方を呼んでください。英数字は半角で。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

> NTサーバーのPC?(うまくいえずにすみません。)に
Windows NT なら隣の Win2k/XP 掲示板でどうぞ。
隣にフレームがない場合はサイトトップ(http://WinFAQ.jp/) から。

また、 NT で出来るかわかりませんが、以下の FAQ を試してみてはどうでしょう?
[FAQ]PS/2 キーボードとマウスが使えなくなりました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1286

[282097] jpgが表示されない  投稿者名:あわわ 投稿時間:07/25-17:26


Windows Meで、フォルダのカスタマイズ→イメージプレビューにしても
拡張子「jpg」ファイルがアイコンのままです。
「jpeg」や「jpe」はきちんと画像が表示されるのですが。
マイピクチャフォルダも同じです。
以前はちゃんと表示されていたのですが。。。
どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いします。


[282098] Re: jpgが表示されない 投稿者名:マントー2 投稿時間:07/25-17:31

名前は違いますが
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281786&pastlog=0398&act=past
と同じ方ですね?


[282099] Re^2: jpgが表示されない 投稿者名:あわわ 投稿時間:07/25-17:40

> 名前は違いますが
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281786&pastlog=0398&act=past
> と同じ方ですね?

大変申し訳ありませんでした。過去ログにあったのを知らずに、
削除されたのではと思い、また投稿してしまいました。


[282132] Re^3: jpgが表示されない 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-19:04

私が示したFAQは試されましたか?


[282227] Re^4: jpgが表示されない 投稿者名:あわわ 投稿時間:07/26-01:41

> 私が示したFAQは試されましたか?

はい。試しました。無事解決しました。
どうもありがとうございました。

[282224] フリーズについて  投稿者名: 投稿時間:07/26-01:16


こんばんは、烈と申します。
最近、私の使用しているパソコンの調子が悪くアプリケーションを利用していると途中でフリーズしてしまうのです。

そのフリーズの内容なんですが、普通のフリーズと違ってAlt+Ctrl+deleteによる強制終了ができず、何も反応しなくなってしまうのです。

画面は映ってはいるのですが、当然ながらマウスも反応せずうまい具合に作業ができずに困っております。
何かご存知の方が居られましたら教えてください。

ちなみに、メモリは128MB、CPUはceleron700です。
また、起動当時には空メモリは38MBほどあったためメモリ数はあまり関係ないと思うのですが、どうなんでしょうか。
また、ウイルスもほとんど大丈夫だと思います。ウイルスチェッカーには何も反応しておりませんので。


[282225] Re: フリーズについて 投稿者名:K.I. 投稿時間:07/26-01:25

> また、ウイルスもほとんど大丈夫だと思います。ウイルスチェッカーには
> 何も反応しておりませんので。

は、エンジン&パターンファイルのアップデートはちゃんと
やった上でのチェックですよね?一応チェック・・・

スパイウェアのチェックとか
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
システムリソースのチェックとか
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

アプリケーションを使っていると、って、特定のアプリ?
特定のもの、ってことならそれは何?
特定じゃなくても、これとこれはよく固まる、とか書いたら?
そのPCにそのアプリは無茶だろ、ってレスあるかもしれんし。


[282243] Re: フリーズについて 投稿者名:める 投稿時間:07/26-08:21

熱暴走。

[282137] スパイウェアーをどうしておりますか  投稿者名:北斗 投稿時間:07/25-19:41


過去ログになってしまいましたので新レスを立てさせて頂きます。
以前にAboutGainのアンインストールができないとレスを立てたところ
もぐりんさんやYasuoさんからスパウェアーの駆除をしたほうでよいとメッセージを頂き早速Ad-aware 6.0をダウンロードスキャンをかけた所かなりのヒットがありました。ほとんどはAboutGainに関するファイルは削除したのですが他は隔離しております。
 皆様はどのようにしておりますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbs9x.html


[282139] Re: スパイウェアーをどうしておりますか 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-19:49

> 過去ログになってしまいましたので新レスを立てさせて頂きます。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281685&pastlog=0398&act=past

>  皆様はどのようにしておりますか?

問答無用でデリートです。
その後は「制限付きサイト」に追加。
タブブラウザでcookieやActiveX、スクリプト類を停止。
生IEはWindows Updateのみに使用。
これでスパイウェアはほとんど入ってこなくなります。


[282140] Re^2: レジストリーとレジストリーキーは 投稿者名:北斗 投稿時間:07/25-19:56

ROCHさん早速有難うございました。
IEのセキュリティーはcookieやActiveX、スクリプト類を停止しました。
隔離されているスパイウェアーのレジストリーとレジストリーキーもデリートしたほうで宜しいのでしょうか?
レジストリを削除するのはと思うのですが?


[282142] Re^3: レジストリーとレジストリーキーは 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-20:02

> IEのセキュリティーはcookieやActiveX、スクリプト類を停止しました。

状況による切り替えは、生IEでは無理です。

> 隔離されているスパイウェアーのレジストリーとレジストリーキーもデリートしたほうで宜しいのでしょうか?

こっちはWMP関係でしたら消しても影響ありません。
GAINも所詮ゴミだから同じですよ。
DivXをインストールして付いてきたのは自己責任。
フリーのにはついてないから。


[282141] Re: スパイウェアをどうしていらっしゃいますか 投稿者名: 投稿時間:07/25-19:56

> 過去ログになってしまいましたので新レスを立てさせて頂きます。
> 以前にAboutGainのアンインストールができないとレスを立てたところ
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281685&pastlog=0398&act=past

# レス-> スレッド

> AboutGainに関するファイルは削除したのですが

そちらでも注意を喚起されていたと思いますが、DivX に付随するものが
問題であれば、素直に Pro でないものを使うべきなのでは、という
指摘はしばしばなされますが。
Cf. ttp://www.divx.com/divx/

> 他は隔離しております。

終局的に削除して構わないでしょう。

Spybot に関しますが、多少関心を共通にする過去スレッド:
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281154&pastlog=0397&act=past


[282174] Re^2: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:北斗 投稿時間:07/25-21:58

眠様のレスを拝見させて頂き早速SpywareBlasterをDLし実行しましたがスナップショットの作成を実行してもスナップショットが作成されません。
またHistoryも同じく作成できません。どうしたらよいか教えて下さい。


[282179] Re^3: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-22:07

> SpywareBlasterをDLし実行しましたがスナップショットの作成を実行してもスナップショットが作成されません。
> またHistoryも同じく作成できません。どうしたらよいか教えて下さい。

そのソフトを知らないのですが、Ad-aware 6.0では不満!!という話の展開なのですか?


[282180] Re^4: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:北斗 投稿時間:07/25-22:10

kimi様AD6はインストールしました。
さらに予防ソフトをインストールしました。
AD6に不満はありません。


[282184] Re^5: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-22:16

SpywareBlasterをご存知の方からのコメントを待ちましょう。


[282185] Re^5: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-22:17

> さらに予防ソフトをインストールしました。

予防はファイアーウォールに監視させるのが適切。
もっとも、送信を自動でブロックするような機能はなかったりするので、
そこらへんのやりくりは面倒ですが。


[282182] Re^4: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:Kam 投稿時間:07/25-22:11

> そのソフトを知らないのですが、

眠さん の挙げている過去ログを読んでからの発言ですか?
AD-aware とは違う種別のソフトであることについても
説明していたと思うのですが。


[282183] Re^5: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:北斗 投稿時間:07/25-22:13

> Kam様知っている範囲で教えて下さい


[282187] Re^3: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名: 投稿時間:07/25-22:28

> SpywareBlasterを実行しましたがスナップショットの作成を実行しても
> スナップショットが作成されません。

私もこれはあまり使い慣れておらず、一度いれてみて削除していたのですが
(スキルがないので危ないことをしないので)、
今もう一度インストールしてやってみたら、普通にできました。
System Snapshot-> Create New System Snapshotにチェック-> Go ですが.........


> またHistoryも同じく作成できません。

Historyってなんでしたでしょうか?


[282190] Re^4: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名: 投稿時間:07/25-22:40

何が問題なのかちょっとよくわからないままで申し訳ありませんが、
一般的なご参考に:

・[アダルトサイト被害対策の部屋]SpywareBlasterによるスパイウェア感染の予防
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spywareblaster.html


[282194] Re^5: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:北斗 投稿時間:07/25-22:43

眠さんの紹介のサイトを見てやってみたのですがfinishまではいくのですが
戻そうとするとスナップショットが出来ておりませんでした。


[282195] Re^6: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名: 投稿時間:07/25-22:49

> finishまではいくのですが 戻そうとするとスナップショットが出来ておりませんでした。

finishをクリック、今度は System Snapshot-> Restore System to Saved Snapshot Point
で、保存されたスナップショットポイントの一覧がでる、はずですが、
それが空欄、ということでしょうか?

このソフトの動作を殺すなんか?がいるのかしら?!


[282203] Re^7: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:北斗 投稿時間:07/25-23:04

finishをクリック、今度は System Snapshot-> Restore System to Saved Snapshot Point?!
眠さんの説明の通り実行するんですが NoSystem Snapshots Found Curerent Userとなり You must a system Snapshot before You can
compare restoreとなります


[282205] Re^8: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名: 投稿時間:07/25-23:11

> 説明の通り実行するんですが No System Snapshots Found Current Userとなり 
> You must [create] a system Snapshot before You can compare restoreとなります

| No System Snapshots Found for Current User [ゴチック]
|
| No System Snapshots can be found for this current user.
| You must create a System Snapshot before you can Compare + Restore.

ですね。
作ったスナップショットを全部ちゃらにしてリストアしようとすると
たしかにこうなります。
変だなあ。すみません、降参。

Historyというのは?


[282210] Re^8: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:犬TT@どこにも 投稿時間:07/25-23:22

インストール直後は無いでしょう、自分で作る。
Create new System Snapshot

Help、日本語化、良読む。

Check for Updatesも忘れず。


[282211] Re^8: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:Kam 投稿時間:07/25-23:23

エラーメッセージで検索しても
情報らしいものが引っかかってこない
(というか英語以外の言語が多くて読めもしない)
ですしねぇ。
そんなに使用自体でトラブルが起きるようなソフトでもないし
確かにお手上げ気味な気配です。

日本語名のバックアップがダメかもしれないとか思って
テストしてみましたが別に問題はないようでした。
妙に難しい感じとかを使うとどうかなるかもしれませんけれど。

何かの足しになるかもしれないので
一応 北斗さん の前回の質問スレの過去ログを示しておきます。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281685&pastlog=0398&act=past

とりあえず
OS が不明なので一応お書きください。
Windows 95 とかだと機能しきれないのかもしれません。
IE のバージョンもあったほうが良いでしょうか。

SpywareBlaster を一旦アンインストールしてから
再度インストールしなおしても同じでしょうか?
インストール時のオプションは Compact 〜 とかではなく
Full Install(Full Installation だっけ?)で。
まぁ、最初からそういう風になってるんで
何も考えずに Next だの OK だのを押していれば良いわけですが。

# 実際使ってはいるものの
# つまらないことに何の問題も起こしてくれないんですよ、ウチでは。
# トラブルがあれば色々見えてくるのに。


[282207] Re^7: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名: 投稿時間:07/25-23:15

> このソフトの動作を殺すなんか?がいるのかしら?!

どうも不審ですから、Spybot - S&D でスキャンすることをおすすめします。

# ウィルススキャンは問題ないという前提で


[282216] Re^8: SpywareBlasterのスナップショット作成 投稿者名:北斗 投稿時間:07/25-23:52

kamさんは問題なくスナップショトも作成できているんですか?
再インストールもしてみましたけれど効果はありませんでした。
OSはmeでIE5.5SP2を使用して: SpywareBlasterのHELPを日本語にしておりますお気づきの点がありましたら教えて下さい。
 また眠さんのおっしゃっているウィルスは検出されませんでした。


[282218] Re^9: SpywareBlasterのフォルダーに 投稿者名:北斗 投稿時間:07/26-00:00

エクスプローラで: SpywareBlasterのフォルダーの中身を見るとバックアップファイルssave24.sssのファイルは出来ております


[282219] Re^10: SpywareBlasterのフォルダーに 投稿者名:Kam 投稿時間:07/26-00:16

Me なら対応状況に問題はなさそうですね。

> ssave24.sssのファイルは出来ております

# 再インストールしたのにナンバーがリセットされてませんね。
# アンインストールでは消えない設定があるってことでしょうか。

sslist.sss は存在しますか?
存在しないならば sslist.sss の生成に失敗しています。

存在するならば
拡張子 sss のファイルを全部消してから
Snapshot を撮りなおしてみてください。

なお、私の環境では
sss ファイルを消しても問題はありませんでした。
それまでに撮った Snapshot は無効化されましたが。

あとは
msconfig ですべてのスタートアップを切ってから
再起動して試してみるとどうでしょうか。
方法は以下の FAQ を応用してください。

FAQ: Windows 起動時にエラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89

ちなみに
私の環境では普通に Snapshot が撮れていますが
OS が XP なんで参考になるかどうかは微妙です。
サブマシンの Windows 98 で試してみますが、Me はないです。


[282221] Re^10: 参考情報とか 投稿者名:Kam 投稿時間:07/26-00:54

SpywareBlaster の体系的な詳しい解説は
以下のページがわかりやすいでしょう。

参考: 「SpywareBlaster」(オンラインソフト学習塾さん)
http://www.bg.wakwak.com/~heto2/SBlaster/mokuji.htm

何か手順に間違い等がないかどうか
もう一度最初から確認してみてください。

[282196] 文字入力で質問があります  投稿者名:まさ 投稿時間:07/25-22:52


記号の入力でu(平米)は変換するのですが、
平米の肩の上の数字が「3」、いわゆる「立米」が入力できません。
体積をあらわす単位です。

どなたかご指導お願いします。


[282197] Re: 文字入力で質問があります 投稿者名:osamu 投稿時間:07/25-22:54

> 記号の入力でu(平米)は変換するのですが、
> 平米の肩の上の数字が「3」、いわゆる「立米」が入力できません。
> 体積をあらわす単位です。
>
> どなたかご指導お願いします。


[282200] Re^2: 文字入力で質問があります 投稿者名:osamu 投稿時間:07/25-22:59

↑手が滑って投稿してしまいました。

> 平米の肩の上の数字が「3」、いわゆる「立米」が入力できません。
辞書には存在していないのでは?
「u」はATOK15では表示されますが、立米」出てきません。


[282199] Re: 文字入力で質問があります 投稿者名:リノア 投稿時間:07/25-22:58

> 記号の入力でu(平米)は変換するのですが、
> 平米の肩の上の数字が「3」、いわゆる「立米」が入力できません。
> 体積をあらわす単位です。
>
> どなたかご指導お願いします。

「りっぽうめーとる」で変換できませんか?
IME2000では変換可能です。

しかし、私の環境ではフォントセットが非対応らしく変換確定すると
豆腐になってしまいます。。。。。


[282201] Re^2: 文字入力で質問があります 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-23:02

> しかし、私の環境ではフォントセットが非対応らしく変換確定すると
> 豆腐になってしまいます。。。。。

同じく、メモ帳でIME2000で確定すると?に化けました。

どんな用途にお使いですか?
ワープロなどでしたら、m3と書いて3を上付き文字にしてはどうでしょうか?


[282209] Re^3: 単位で変換 投稿者名: さげ 投稿時間:07/25-23:21

> > しかし、私の環境ではフォントセットが非対応らしく変換確定すると
> > 豆腐になってしまいます。。。。。

> 同じく、メモ帳でIME2000で確定すると?に化けました。
単位を変換すると
 立法メートルも
 立法センチメートルも
 立法キロメートルも
有ります。 MS-IME2000

もちろん、メモ帳でも、化けませんが?
「りっぽうめーとる」で変換できませんが?


[282215] Re^4: 単位で変換 投稿者名: さげ 投稿時間:07/25-23:34

 失礼しました
> 「りっぽうめーとる」で変換できませんが?
  ↑Shift押しながら、矢印でした。
   ↑基本中の基本でした。


[282204] Re: 文字入力で質問があります 投稿者名:まさ 投稿時間:07/25-23:09

みなさん、色々とありがとうございます。
何度やってもできないので困っているんです。
あるHPで表示されていたのでコピって自分のPCで打ちこむと、
「m3」となり「3」が大きくなってしまうんです。

上付き文字ってできるんでしょうか?
できるなら、調べてみてやってみます。


[282206] Re^2: 文字入力で質問があります 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-23:13

> 上付き文字ってできるんでしょうか?

たいていのワープロソフトならできます。
ただし、mと3はそれぞれ半角で3が上に上がる形になります。つまり半角2文字扱い。
uのように全角1文字扱いにはなりません。


[282208] Re^3: 文字入力で質問があります 投稿者名:まさ 投稿時間:07/25-23:17


> たいていのワープロソフトならできます。
> ただし、mと3はそれぞれ半角で3が上に上がる形になります。つまり半角2文字扱い。
> uのように全角1文字扱いにはなりません。

上付き文字できました!
この2文字を1文字扱いで登録することはできるんでしょうか?


[282212] Re^4: 文字入力で質問があります 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-23:24

> 上付き文字できました!
> この2文字を1文字扱いで登録することはできるんでしょうか?

まずはやってみてください。
私はやったことがないのでわかりませんが、出来ないような気が。


[282213] Re^5: 文字入力で質問があります 投稿者名:まさ 投稿時間:07/25-23:30


> まずはやってみてください。
> 私はやったことがないのでわかりませんが、出来ないような気が。

ええ・・・できないですね・・・。
みなさん、お騒がせしました。
ありがとうございます。

[282191] 文字化け。  投稿者名:名無し 投稿時間:07/25-22:42


Explorer右上の最小化・サイズ変更・閉じる等が、
どういう訳か数字に化けております。どうすれば治りますか?

OS ME


[282192] Re: 文字化け。 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:07/25-22:43

サイトトップ(http://winfaq.jp/)のSuperFAQをよく見ると幸せに
なれます。


[282193] Re: 文字化け。 投稿者名:AYA 投稿時間:07/25-22:43

> Explorer右上の最小化・サイズ変更・閉じる等が、
> どういう訳か数字に化けております。どうすれば治りますか?
>
> OS ME

サイトトップ(http://winfaq.jp/)をよくみると幸せになれると思います

[282177] IPアドレスが入力ができない  投稿者名:jun516 投稿時間:07/25-22:01


IPアドレスとサブネットマスクの入力ができません

No IP address was specified An IP address is
required to identify this workstatsion on the
TCP/IP network
 
このエラーが出るのですが入力できるようにするにはどうしたらいいですか?

PCは東芝Libretto50です。


[282189] Re: IPアドレスが入力ができない 投稿者名:R 投稿時間:07/25-22:33

まずはこちらをお読み下さい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

OSや、このエラーが出るまでの作業した手順をお書きになると
レスが付きやすいと思います。


[282214] Re: IPアドレスが入力ができない 投稿者名:犬TT@どこにも 投稿時間:07/25-23:32

>PCは東芝Libretto50です。
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/oldpc/libretto/index_j.htm
Win95のままかな?

W95ws2setup
http://www.microsoft.com/windows95/downloads/contents/wuadmintools/s_wunetworkingtools/w95sockets2/default.asp

日本語版ダイアルアップネットワーク1.3(Msdun13)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/191/4/94.asp
W95ws2setupが先、Msdun13を次にインストール。

****
W95ws2setupを、入れておかないと
Ad-aware 6やSpybot S&Dなどが
正常に動作しない、但し、自己責任で。

[282188] CD再生時にエラー  投稿者名:TAKU 投稿時間:07/25-22:29


NECノートパソコン、PC-LS50H54DVで音楽CDを再生しているとブルースクリーンの画面になり、エラーメッセージ(JETオーディオが原因で〜〜)が表示される。JETオーディオで再生しているとなるらしい。すぐになる時もあるし4曲ぐらい再生してからなる時もある。メディアプレイヤーで再生している分には問題なく再生できる。また、ほか、動作にも異常が見られないようです。
誰かこの事について知っていれば教えて下さい。


[282244] Re: CD再生時にエラー 投稿者名:める 投稿時間:07/26-08:24

エラーメッセージは詳細、かつ正確に。
仮想CDは削除。

他のソフトで問題ないなら、そっちを使う。

[282148] 質問です。  投稿者名:侑那 投稿時間:07/25-20:21


JPEGやGIFで保存された画像を普通にダブルクリックで
開かずに、右クリックして
「アプリケーションから開く→プログラムの選択→
イメージプレビュー」で開いて、その時に「これらのファイルを
開く時は、いつもこのアプリケーションを使う」を
チェックして開いてしまったのですが、アイコン(?)が
変わってしまい、画像アップローダーでもアップできなくなりました。
アイコンが変わってしまった画像のプロパティを見ると
画像のはずなのに「1 ファイル」とか「4 ファイル」とか
書いてあります。元に戻したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
ご返答宜しくお願いします。


[282149] Re: 質問です。 投稿者名:osamu 投稿時間:07/25-20:31

> 「アプリケーションから開く→プログラムの選択→
> イメージプレビュー」で開いて、その時に「これらのファイルを
> 開く時は、いつもこのアプリケーションを使う」を
> チェックして開いてしまったのですが、アイコン(?)が
同じ操作を行い、希望のアプリケーションを選択すれば良いのではないでしょうか。

それでもだめなら、「関連づけ」でヘルプを検索してみてください。


[282150] Re: 質問です。 投稿者名:tu-ka 投稿時間:07/25-20:31

関連付けを変更すれば良いだけでは?


[282151] Re: 質問です。 投稿者名:大谷 投稿時間:07/25-20:32

同じようにして、ペイントを使うように変更すればよいのでは?


[282163] 追加です…。 投稿者名:侑那 投稿時間:07/25-21:32

ペイントと関連付けするとペイントが起動して画像が
ペイントで表示されてしまいます…当たり前と言えばそうなんですけど(^^;
プロパティを見たときに、ファイルの種類:JPEG(GIF画像はGIFで)
と表示され、アイコンも普通画像を保存した状態のアイコン(JPEG・GIFのアイコン)
を表示させるにはどのアプリケーションと関連付け
すればいいのでしょうか?「関連付け」で検索してみたのですが
よくわからなかったのでもう1度投稿させて頂きました。


[282164] Re: ファイルの関連付けで四苦八苦 投稿者名:K.I. 投稿時間:07/25-21:35

って言うか、侑那さんは、何ていうアプリでjpgやらgifやらを
開きたいのかしら?


[282166] Re^2: ファイルの関連付けで四苦八苦 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-21:39

特に意図しなければInternet Explorer かな?


[282170] Re^2: ファイルの関連付けで四苦八苦 投稿者名:侑那 投稿時間:07/25-21:47

説明が下手で申し訳ないです(−_−;
開くのはイメージプレビューでいいんですが、
それと関連付けするとアイコンが白紙に虫メガネ、みたいな
アイコンになってしまいまして。JPEGアイコンじゃなくなるんです。
くどくてごめんなさい…。


[282173] Re^3: ファイルの関連付けで四苦八苦 投稿者名:よしみ 投稿時間:07/25-21:56

> 開くのはイメージプレビューでいいんですが、
> それと関連付けするとアイコンが白紙に虫メガネ、みたいな
> アイコンになってしまいまして。JPEGアイコンじゃなくなるんです。

イメージプレビューならそれで良いんじゃない?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FT006%2F9%2F19.asp

っていうか、OSはなに?
JPEGアイコンってどんなアイコン?


[282175] Re^3: ファイルの関連付けで四苦八苦 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-21:58

> 開くのはイメージプレビューでいいんですが、

それに関連付けておいて、[フォルダオプション]-[ファイルの種類]から
お好みのアイコンになっていない 「jpegイメージ」をクリック。
「編集」ボタンを押して、「アイコンの変更」ボタンを押してください。
一覧にお好みのアイコンが無ければ、「参照」ボタンを押して
ファイル名として C:\Program Files\Internet Explorer\Iexplore.exe を
選んでみてください。


[282168] Re: 追加です…。 投稿者名:osamu 投稿時間:07/25-21:42

> と表示され、アイコンも普通画像を保存した状態のアイコン(JPEG・GIFのアイコン)
> を表示させるにはどのアプリケーションと関連付け

「関連付け」で検索し「・ファイル名拡張子をファイルの種類に関連付ける」を読んで下さい。


[282171] Re^2: 追加です…。 投稿者名:侑那 投稿時間:07/25-21:48

ありがとうございます、やってみます!


[282152] ファイルの関連付け 投稿者名:green 投稿時間:07/25-20:33

表記タイトルで検索して、
いろいろやってみてください.
例えば
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/gaz/os_31/

(98はほとんど忘れてしまった...)

[282144] 接続ダイアログボックスが  投稿者名:s.t 投稿時間:07/25-20:13


Win Meを使用してます。原因がわからないので皆様のお知恵を貸していただければと思い投稿しました。いつのころからか、スクトップに接続のダイアログボックスが現れます。なんの操作もしてないのですが・・・。


[282145] Re: 接続ダイアログボックスが(訂正) 投稿者名:s.t 投稿時間:07/25-20:15

> Win Meを使用してます。原因がわからないので皆様のお知恵を貸していただければと思い投稿しました。いつのころからか、デスクトップに接続のダイアログボックスが現れます。なんの操作もしてないのですが・・・。


[282172] Re: 接続ダイアログボックスが 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-21:51

接続形態によっては、後日高額な請求が・・・。
国際電話やダイヤルQ2を疑うか、
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.html
スパイウェアチェック。
あとは「ダイヤルアップネットワーク」に怪しいのがないか。
「インターネットオプション」>「接続」はどうか。

[282138] IEがおかしくなる  投稿者名:ゆう 投稿時間:07/25-19:44


よろしくお願いします。
長時間ネットをしていたり、ネットサーフィンをバンバンしていると
途中で画像の表示が出来なくなり、しまいにはどこのページも見れなくなってしまいます。毎回なんですが、何故でしょうか。
ADSLにしてからそうなったような気がします。よろしくお願いします。


[282146] Re: 長時間のネット利用の不具合 投稿者名:R 投稿時間:07/25-20:19

# 全角の英字はご法度です。ご注意ください。

> よろしくお願いします。
> 長時間ネットをしていたり、ネットサーフィンをバンバンしていると
> 途中で画像の表示が出来なくなり、しまいにはどこのページも見れなくなってしまいます。毎回なんですが、何故でしょうか。
> ADSLにしてからそうなったような気がします。よろしくお願いします。

 接続状況に関してもう少し詳しく説明して下さい。

 ・ブロードバンドルータ使用の有無
 ・キャリア及びISP(プロバイダ)
 ・驚○シリーズ使用の有無(ソースネ○ストの製品)
 ・現象発生時のIEのエラーメッセージの内容
 ・ネット開始時及び現象発生時に「ipocnfig /all」をDOSプロンプトから実行した結果を貼り付けて下さい。


 あと、それ以外のOSやIEのバージョンなどもお知らせください。

# こちらを読みましょう。
# http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[282165] Re^2: 長時間のネット利用の不具合 投稿者名:FonFon 投稿時間:07/25-21:35

・システムリソースの確保
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

・タブブラウザの導入
タブブラウザ推奨委員会
http://tabbrowser.ktplan.jp/


[282217] Re^2: 長時間のネット利用の不具合 投稿者名:める 投稿時間:07/25-23:56

ファイアウォールやウィルススキャンソフト、特に
ウイルスバスター2003使用の有無も聞きたいところだな。

[282106] 宜しくお願いします  投稿者名:よつぴー 投稿時間:07/25-18:04


最近ゲームコントローラー購入しましてUSB端子につないで説明書通り設定してましたら「hidclass.sysが見つかりません」とでてきました。これは本来cabsというフォルダ内にあるものらしいのですがどうすればこのファイルを入れることが出来ますか?どうか皆様の知恵をお貸しください。 m(__)m


[282107] Re: ゲームコントローラーのドライバ 投稿者名:Ks 投稿時間:07/25-18:11

そのコントーラーの機種によって対処が変わりますが、大抵の場合は
エラーが出たところで「参照」で付属のCDなりフロッピーなりを指定
すれば進んでくれる事が多いです。

最終的にはコントーラーのメーカーに問い合わせた方が速いかもしれません。

#タイトルは内容がわかるものにしましょう


[282119] Re^2: ゲームコントローラーのドライバインストールでエラー 投稿者名:Ks 投稿時間:07/25-18:33

> #タイトルは内容がわかるものにしましょう

といいながら私のタイトルも良い見本ではありませんね。


#精進あるのみ
#sage


[282153] Re: 宜しくお願いします 投稿者名:リノア 投稿時間:07/25-20:43

OSのバージョンは?


[282161] Re: 消えたhidclass.sysを探せ 投稿者名:FonFon 投稿時間:07/25-21:21

システムファイルチェッカーでファイルの抽出を試してみては?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#51


[282162] Re: hidclass.sysが見つからない 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-21:29

> 最近ゲームコントローラー購入しましてUSB端子につないで説明書通り
> 設定してましたら「hidclass.sysが見つかりません」とでてきました。

ドライバのインストール時のエラーメッセージならWindowsのCD-ROMか
c:\windows\options\cabsかc:\windows\options\installフォルダを
指定すればよいのではないでしょうか?

[282158] outlook expressで自動削除されてしまいます  投稿者名:もえもえ 投稿時間:07/25-20:56


 MEです。最近、outlook expressで開封済みにしたメールが消えてしまい、何処に行ったか分からなくなってしまいます。どうしてでしょうか。又、どうしたらよいでしょうか。


[282159] Re: outlook expressで自動削除されてしまいます 投稿者名:R 投稿時間:07/25-21:03

ツールバーの[表示]-[現在のビュー]で「すべてのメッセージを表示」を選択しましょう。

[282143] パソコンを起動すると  投稿者名:tky 投稿時間:07/25-20:12


Active Desktop HTML ファイルがみつかりません。
このファイルはActive Desktopに必要です。
Active Desktopをオフにするには、
[OK]をクリックしてください。
と出てきます。これを解決するにはどうしたら良いのでしょうか


[282147] Re: REDLOF? 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-20:20

http://sukiero.tripod.co.jp/redlof.html

ウイルススキャンを。


[282154] Re^2: REDLOF? 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-20:44

http://sukiero.tripod.co.jp/redlof.html

なんか、「駆除後の後遺症」のような?
もしそうだったら、リカバリを推奨します。
「REDLOFごときに感染するようなセキュリティでは危険すぎる」
という意味も含めての警告ですが・・・。

[282126] Mamew13のページ違反  投稿者名:ぐっちょん 投稿時間:07/25-18:46


筆ぐるめを終了すると、不正な処理を行ったので強制終了されました。
のメッセージが必ず出ます。
何か問題でしょうか?


[282127] Re: Mamew13のページ違反 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:07/25-18:53

とりあえず、クレオに問い合わせて見るのが先決だと思うのだが。


[282128] Re: Mamew13のページ違反 投稿者名:Kark 投稿時間:07/25-18:53

「筆ぐるめ」ですか?「筆まめ」のエラーみたいですけど。
作成したファイル等をどこかに待避しておいて、アンインストール後
再インストールで症状が改善されないか確認されてみては?

[282111] スタートアップ  投稿者名:erika 投稿時間:07/25-18:25


OSは98です
パソコンを立ち上げたら、スタートアップの画面になるのです。
以前トラブルの際に、セーフティモードで処理した際に、そのままで

いつも、ノーマルを選択して、そこから立ち上げる形で、問題はない
ですが、手間なので、この画面を以前のように、ない形で使用したいの
ですが、どのようなやり方で、できるのかわかりません。
どなたか教えていただけますか?


[282114] Re: スタートアップ 投稿者名:さるぼぼ 投稿時間:07/25-18:28

「Windows98/Me を Safe Mode (セーフモード) で起動させるには?」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#5
の逆?


[282115] Re: スタートアップ 投稿者名:R 投稿時間:07/25-18:28

こちらをどうぞ。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#304

[282082] ディスク書き込みエラー  投稿者名:たか 投稿時間:07/25-16:55


教えてください。
最近ディスク書き込みエラーが起こります。
ウィルススキャンやHP作成ソフトの読み込み時に発生します。
スキャンディスクをすると「標準」では問題なく終了し、「完全」では
“データ領域のクラスタを調べています”となったまま途中で進まなく
なってしまいます。
どうすればいいでしょうか?


[282084] Re: ディスク書き込みエラー 投稿者名:マントー2 投稿時間:07/25-16:58

さしあたり
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html
を参考にしてください。


[282086] Re: ディスク書き込みエラー 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-17:00

> “データ領域のクラスタを調べています”となったまま途中で進まなく

HDDが壊れかけているかも。
DOSでやるとどうなります?
「どうやるの?」はなしね。自分で調べよ。

#ここでクラスタスキャンは、トドメをさしかねないからなぁ・・・。
#いまのうちにバックアップを。


[282088] Re^2: ディスク書き込みエラー 投稿者名:マントー2 投稿時間:07/25-17:01

> #ここでクラスタスキャンは、トドメをさしかねないからなぁ・・・。
> #いまのうちにバックアップを。
あ、そうですね。
私のコメントはバックアップしてから実行してください。


[282105] Re^3: ディスク書き込みエラー 投稿者名:たか 投稿時間:07/25-17:58

> > #ここでクラスタスキャンは、トドメをさしかねないからなぁ・・・。
> > #いまのうちにバックアップを。
> あ、そうですね。
> 私のコメントはバックアップしてから実行してください。

一応バックアップはあります。
DOSでもセーフモードでも同じ状態です。


[282109] Re^4: ディスク書き込みエラー 投稿者名:FonFon 投稿時間:07/25-18:21

> 一応バックアップはあります。
> DOSでもセーフモードでも同じ状態です。

バックアップがあって、お亡くなりになっても良いのであれば、
起動ディスクで起動後、
A:\>scandisk■c:■/surface[Enter]
では?(■ は半角スペース)

[282094] プログラムスタートエラー  投稿者名:アナログ 投稿時間:07/25-17:14


Adobe photodelux というアプリケーションを開く場合、SHELL32.DLL
ファイルは欠落エクスポートSHLWAPIDLL SHRegGetUSValueAリンクされ
ています。また「PD3.EXEシステムに装着されたデバイスは動作しておりません」というメッセージがでて、アプリケーションを開くことはできません。対処方法を教えてください。


[282096] Re: プログラムスタートエラー 投稿者名:クアトロ 投稿時間:07/25-17:22

http://www.tym.ed.jp/c17/oyabe/joho/trouble/win/siyo/top2.htm
ここの13番目かな。


[282103] Re^2: プログラムスタートエラー 投稿者名:アナログ 投稿時間:07/25-17:49

> http://www.tym.ed.jp/c17/oyabe/joho/trouble/win/siyo/top2.htm
> ここの13番目かな。
無事一発解決。ありがとうございました。


[282104] off-topic 投稿者名:Kark 投稿時間:07/25-17:58

これはやはりここのFAQを紹介した方がよかったかも、ですね。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#366

#内容全く同じ(^^;


[282129] Re: off-topic 投稿者名:クアトロ 投稿時間:07/25-18:58

> これはやはりここのFAQを紹介した方がよかったかも、ですね。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#366
>
> #内容全く同じ(^^;

わわっ・・(大汗
うかつでした、なんとも。

[282076] Win98でフォルダ内でファイルサイズの表示方法を教えてください。  投稿者名:匿名さん 投稿時間:07/25-16:47


ファイルサイズの表示項目が、詳細表示をしているにも関わらず、ファイルサイズの表示がされません。どうしたらよいでしょうか?


[282089] Re: Win98でフォルダ内でファイルサイズの表示方法を教えてください。 投稿者名:堀込源他 投稿時間:07/25-17:02

ファイル名の並んでいる上の名前とか、種類とか表示されているバーの
上で右クリックしてみたら?


[282091] Re: Win98でフォルダ内でファイルサイズの表示方法を教えてください。 投稿者名:マントー2 投稿時間:07/25-17:04

> ファイルサイズの表示項目が、詳細表示をしているにも関わらず、ファイルサイズの表示がされません。どうしたらよいでしょうか?
手元にWin98機がないのでXPで確認してみました。
XPだと
表示>詳細表示の設定
で設定できますが、Win98だとどうだろう?


[282100] Re^2: Win98でフォルダ内でファイルサイズの表示方法を教えてください。 投稿者名:匿名さん 投稿時間:07/25-17:40

> > ファイルサイズの表示項目が、詳細表示をしているにも関わらず、ファイルサイズの表示がされません。どうしたらよいでしょうか?
> 手元にWin98機がないのでXPで確認してみました。
> XPだと
> 表示>詳細表示の設定
> で設定できますが、Win98だとどうだろう?

上記のような設定はありません。ちなみに今表示できるのは、
名前、ファイルの種類、更新日時のみです。


[282101] Re^3: Win98でフォルダ内でファイルサイズの表示方法を教えてください。 投稿者名:Kam 投稿時間:07/25-17:45

[名前] と [ファイルの種類] の間の境界線を
ドラッグしたら間からひょっこり出たりしませんか?

微妙な位置加減にもよりますが
カーソルが ←|→ から ←‖→ になる場所があるなら
そこが狙い目。
右に向かって引っ張ってください。


[282102] Re^3: Win98でフォルダ内でファイルサイズの表示方法を教えてください。 投稿者名:R 投稿時間:07/25-17:49

> 上記のような設定はありません。ちなみに今表示できるのは、
> 名前、ファイルの種類、更新日時のみです。

 単純に折りたたまれているだけでは?
 名前とファイルの種類のところで、サイズを変更するときに
 通常はこんなアイコンが「←|→」が「←||→」に変わる所がありませんか?
 

[281807] プロの方助けて下さい。とても困ってます  投稿者名:koto 投稿時間:07/24-15:56


すいません。誰か助けて下さい。私のパソコンは98SEなんですが・・・エクセルの方はいいんですが、ワードのメニューバーのファイル・編集・表示等の文字のところとか全てのものが出てきません。タスクバーでチェックを入れて出てくるものはもちろんですが、上の文字のところさえも出てこないのです。何度かはアンインストールをしてインストールをし直したんですが・・・直りません。エクセルは大丈夫なんですが、ワードの方がどうしても直らないんです。オフィスは2000です。
どうか誰か助けて下さい。お願いします。


[281811] Wordのツールバー/メニューバーが表示されない 投稿者名:R 投稿時間:07/24-16:09

# 英数字は半角で。
# 表題は内容の解るものを!

・[WD2000]ツールバー/メニューバーが表示されない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP414169


[281813] 出来ません 投稿者名:koto 投稿時間:07/24-16:29

有難う御座います。が、何度かやってみたのですが出来ません。私はなにぶん初心者なもので・・・文字のところさえも出てこないんですが・・・ワードを開くと一枚の白い画面になってしまいます。本当に困っています。


[281814] Re: 出来ません 投稿者名:waff 投稿時間:07/24-16:34

全画面表示、という事でしょうか?
"c:\program files\microsoft office\office\winword.exe" /a
やレジ編集が効かないとなると、以下はどうでしょう?

「キーボードの「ALT」キーと「V」キーを押します。
ここで「表示」メニューが表示される場合があります。
表示された場合は「全画面」をオフにします。」


[281816] Re: 出来ません 投稿者名:AYA 投稿時間:07/24-16:35

方法1、方法2のどちらをやっても効果がなかったということでしょうか。

余談ですが、*初心者だから*というのは免罪符にならないばかりか、
かえって悪い印象を与えかねないのであまり使わない方がよいと思われます。


[281817] 素人ですが 投稿者名:tara 投稿時間:07/24-16:35

まさかと思いますが [全画面]表示になっているとかではないですよね?
ツールバー等も全くでないのですか?


[281819] Re: 出来ません 投稿者名:R 投稿時間:07/24-16:40

他の方もお話されていますが、「全画面表示」になっているのでしたら、
「alt + c」で解除できます。

その場合、画面上部にカーソルを持っていくと、メニューバーが出ますが...


[281822] Re^2: 出来ません 投稿者名:koto 投稿時間:07/24-16:53

何度も有難う御座います。
やってみたのですが・・・
直りません。どうしたらいいでしょうか?


[281827] Re^3: 出来ません 投稿者名:たにし 投稿時間:07/24-17:12

Normal.dotを削除して再作成してみれば?


[282002] Re^4: 出来ません 投稿者名:koto 投稿時間:07/25-09:59

Normal.dotをというのは何処にあるのでしょうか?


[282003] Re^5: 出来ません 投稿者名:たにし 投稿時間:07/25-10:11

普通はC:\Program Files\Microsoft Office\Templatesの中に入っている
と思います。もし無いようでしたら検索をかけてみて下さい。
削除して修復できない時はオフィスをアンインストールした後
オフィスのフォルダを削除した上でのインストールをお勧めします。


[282004] Re^5: 出来ません 投稿者名:とーちゃん 投稿時間:07/25-10:13

「スタート」メニューの中に検索っていう機能が
あります。これで探して下さい。


[282073] Re^4: 出来ません 投稿者名:koto 投稿時間:07/25-16:36

Normal.dotを削除してみましたが・・・
normal.dotというのは何も書いてない白紙のもでしょうか?
再度名前を付けて保存をしたらいいでしょうか?


[282009] Re: プロの方助けて下さい。とても困ってます 投稿者名:mory 投稿時間:07/25-10:54

MS-DOSプロンプトから「WINWORD.EXE_/A」("_"は半角の空白)と
入力してWORDを起動し様子を見てください。

正常ならそのまま作業を継続せず、一旦終了して再起動してから使って下さい。


[282061] Re^2: プロの方助けて下さい。とても困ってます 投稿者名:koto 投稿時間:07/25-15:45

> MS-DOSプロンプトから「WINWORD.EXE_/A」("_"は半角の空白)と・・・

なんですが、「   」は入力したほうがいいですか?
あとWINWORDとかは大文字ですか?なにからなにまで聞いてすいません。


[282063] Re^3: Wordトラブル 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-15:57

「」はいらない。


[282064] Re^3: プロの方助けて下さい。とても困ってます 投稿者名:K.Tomita 投稿時間:07/25-15:58

「」は入れてはいけません。

大文字小文字は区別が無いので、どちらで入れても同じです。


[282065] Re^3: プロの方助けて下さい。とても困ってます 投稿者名:R 投稿時間:07/25-15:58

> > MS-DOSプロンプトから「WINWORD.EXE_/A」("_"は半角の空白)と・・・
>
> なんですが、「   」は入力したほうがいいですか?
> あとWINWORDとかは大文字ですか?なにからなにまで聞いてすいません。

下記のコマンド(>から右側です。)をMS-DOSプロンプトから入力します。
大文字小文字は関係ありません。

C:\WINDOWS>cd ..
C:\>cd progra~1\micros~2\office
C:\Program Files\Microsoft Office\Office>windord /a

これで、Wordが初めて起動した時と同じように起動します。


[282072] Re^2: プロの方助けて下さい。とても困ってます 投稿者名:koto 投稿時間:07/25-16:32

> MS-DOSプロンプトから「WINWORD.EXE_/A」("_"は半角の空白)と
入力したのですが「、コマンドまたはファイルが違います。」
と出てきて・・・入力が出来ませんが・・・
どうしたらいいでしょうか?


[282074] Re^3: Wordのトラブル 投稿者名:R 投稿時間:07/25-16:44

> > MS-DOSプロンプトから「WINWORD.EXE_/A」("_"は半角の空白)と
> 入力したのですが「、コマンドまたはファイルが違います。」
> と出てきて・・・入力が出来ませんが・・・
> どうしたらいいでしょうか?

わたしのカキコはシカトかよ〜

原因はパスが通っていないからです。
下記を見てコマンドを入力しましょう。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=282065&reno=282061&oya=281807&mode=msgview&page=0

それでもダメなら、どの段階でダメか言ってください。


[282079] Re^4: Wordのトラブル 投稿者名:Kark 投稿時間:07/25-16:51

せっかくの解説ですので。
誤記があるので訂正しておきます。
C:\WINDOWS>cd ..
C:\>cd progra~1\micros~2\office
C:\Program Files\Microsoft Office\Office>winword /a


[282081] Re^5: Wordのトラブル 投稿者名:R 投稿時間:07/25-16:55

失礼!
正しくは、windord → winword でしたね。

Karkさんご指摘ありがとうございます。 (^^ゞ


[282075] Re^3: プロの方助けて下さい。とても困ってます 投稿者名:たにし 投稿時間:07/25-16:45

スタートからファイル名を指定して実行して実行を選んで、出てくる
名前の欄に winword /A と入力してOKをクリックしていただくのと
同一の意味になります


[282087] 有難う御座いました。 投稿者名:koto 投稿時間:07/25-17:00

有難う御座いました。
言われたとおりにしましたら、ワードが直りました。
本当に有難う御座いました。


[282090] 皆さん有難う御座います。 投稿者名:koto 投稿時間:07/25-17:02

皆さん本当に有難う御座いました。
おかげさまでワードが直りました。
これで使えます。
本当に有難う御座いました。

[282011] PCカードを認識させたい  投稿者名:godstyle 投稿時間:07/25-11:10


会社で使用してるPC(FMV-6266nu3/w)でPCカードスロットに
コンパクトフラッシュアダプター(buffalo)を差したのですが
認識しません。
コントロールパネルのPCカードでは読み込んでますが、
デバイスマネージャでは?マークがその他のデバイスでPCMCIA Card Services
がついています。
やはりドライバーが必要なんでしょうか?
どんなドライバーが必要なんでしょうか?
メーカーHPにはドライバーがないと思うんですが・・・・

どなたかご教授おねがいします。
よろしくお願いします。


[282012] Re: PCカードを認識させたい 投稿者名:rem 投稿時間:07/25-11:21

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

まずPCカードの製品名・型番を書きましょう。


[282013] Re^2: PCカードを認識させたい 投稿者名:さるぼぼ 投稿時間:07/25-11:25

> まずPCカードの製品名・型番を書きましょう。

後、OSもね。

98だったらこれ?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/flash/b0440040.html


[282015] Re: PCカードを認識させたい 投稿者名:pu-[mesh] 投稿時間:07/25-11:31

> コンパクトフラッシュアダプター(buffalo)を差したのですが
> 認識しません。

コンパクトフラッシュ本体が壊れている可能性もあります。
他のコンパクトフラッシュがあれば替えてみてください。


[282017] Re^2: PCカードを認識させたい 投稿者名:godstyle 投稿時間:07/25-11:38

> > コンパクトフラッシュアダプター(buffalo)を差したのですが
> > 認識しません。
>
> コンパクトフラッシュ本体が壊れている可能性もあります。
> 他のコンパクトフラッシュがあれば替えてみてください。


アドバイスありがとうございます
他のPCではきちんと認識します


[282019] Re^3: PCカードを認識させたい 投稿者名:pu-[mesh] 投稿時間:07/25-11:50

下記の手順は試されましたか?

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/flash/b0a40010.html


[282029] Re^4: 補足 投稿者名:pu-[mesh] 投稿時間:07/25-12:17

※適用はリンクページ内の

「表示がない場合は、[コントロールパネル]-[PCカード]
 をダブルクリックしてPCカード(PCMCIA)ウィザードを起動し、
 設定を行ってください。」

という部分だけです。

int13云々とかFDISKはしないでください。


[282041] Re^5: 補足 投稿者名:godstyle 投稿時間:07/25-13:07

> ※適用はリンクページ内の
>
> 「表示がない場合は、[コントロールパネル]-[PCカード]
>  をダブルクリックしてPCカード(PCMCIA)ウィザードを起動し、
>  設定を行ってください。」
>
> という部分だけです。
>
> int13云々とかFDISKはしないでください。

アドバイスありがとうございます
試してみます
後ほど結果を報告させていただきます


[282016] Re: PCカードを認識させたい 投稿者名:godstyle 投稿時間:07/25-11:35

大変失礼しました

OS;Win95

Adapter;BUFFALO RCFーA

です


[282052] Re^2: PCカードを認識させたい 投稿者名:mmtr 投稿時間:07/25-14:45

os windows95でしたらたしかconfig.sisに2行ほど書き足さないと
だめだったような気がします。
今手元に実機が無いためうる覚えですが、
win95のヘルプに記載してあると思います
一度確認をしてみて下さい。


[282053] Re^3: PCカードを認識させたい 投稿者名:mmtr 投稿時間:07/25-14:50

訂正 config.sis→config.sys
すまぬ


[282070] Re^4: PCカードを認識させたい 投稿者名:godstyle 投稿時間:07/25-16:08

皆さんありがとうございます

PCカードは認識してくれるようになりましたが
その度、再起動が必要で電源を入れたまま
差しても認識しませんでした

やはりconfig.sys書き換えが必要なのでしょうか?
ヘルプにあるとの御指摘でしたがどのように参照したら
よいのか教えてください

よろしくお願います


[282245] Re^5: PCカードを認識させたい 投稿者名:maman 投稿時間:07/26-08:25

> ヘルプにあるとの御指摘でしたがどのように参照したら
> よいのか教えてください

ここだけね
「スタート」「ヘルプ」キーワードにPCカードと入力でいいんじゃない?
sage

[282055] スタンバイ状態にするには?  投稿者名:ハットリ 投稿時間:07/25-15:11


こんにちは。Win98、IE6.0を使用しています。PCはFMVのBIBLOです
本日、PCが強制終了してしまうことがあり、再起動をかけたところ、
「このコンピューターは何度も待機状態にしたために動作しなくなりました。今後このメッセージが出ないようにしますか?」
のような内容のダイアログが出ました。
恥ずかしながらあまり深く考えず、「はい」をクリックしてしまったのですが、
その後PCを使わない間、スタンバイ状態にしておくことができなくなってしまいました。
「はい」を押したので当たり前なのですが・・

これをもとのようなスタンバイのできる状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
ちなみに、「設定」の「電源の管理のプロパティ」の「詳細」には
【「コンピュータの電源ボタンを押したとき」ボックスで 「スタンバイ」】
という項目が表示されません。

また、あまり「スタンバイ状態」を利用するのはよくないのでしょうか?


[282056] Re: スタンバイ状態にするには? 投稿者名:力丸 投稿時間:07/25-15:28

「スタンバイ」でサイト検索すると…沢山ヒットします。
    ↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbs9x.html

> また、あまり「スタンバイ状態」を利用するのはよくないのでしょうか?

あまり良くないと聞いたことがあります。


[282057] Re^2: スタンバイ状態にするには? 投稿者名:力丸 投稿時間:07/25-15:31

リンク先間違えました。(泣
正しくはこちら
   ↓
http://www.bc.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/namazu.cgi?whence=0&max=50&result=normal&sort=score&idxname=common&query=%83X%83%5E%83%93%83o%83C&idxname=w9x


[282069] 解決しました。ありがとうございました。 投稿者名:ハットリ 投稿時間:07/25-16:07

手順どおりで解決しました。
ありがとうございました。
また、スタンバイはあまりよくないとのこと、頻繁使用は避けようと思います。

[282062] EXCEL2002でメニューバーが消えた  投稿者名:カオル 投稿時間:07/25-15:56


WinMe、EXCEL2002でメニューバー、ツールバーが消えてしまいました。
対処法教えてください。


[282066] Re: EXCEL2002でメニューバーが消えた 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-15:59

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#99

これが当たりじゃないと思うけど。


[282181] Re^2: EXCEL2002でメニューバーが消えた 投稿者名:よしみ 投稿時間:07/25-22:11

最近出来たMSKB
・[XL2002] メニューバーやツールバーの表示、非表示、またはリセットの方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;821446

前からあるMSKB
・[XL2002]メニューバーやツールバーを非表示にする方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP408057

[282058] Outlook express  投稿者名:ろう 投稿時間:07/25-15:38


パソコン初心者です。
Outlook Expressの起動にとても時間がかかります。
修復の仕方教えて頂けませんか?
Windows Me使ってます。


[282059] Re: OEの起動が遅い 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-15:42

> Outlook Expressの起動にとても時間がかかります。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#388


[282060] Re: Outlook express 投稿者名:K.I. 投稿時間:07/25-15:43

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#388

[281273] outlook express再インストール  投稿者名:megumi 投稿時間:07/22-20:02


win98を使っているのですが、outlook expressの
ファイルが破損してしまって使えなくなって
しまいました。
リカバリせずに outlook expressを再インストール
することは可能ですか?
ちなみにダイヤル回線なので大容量なダウンロードは
ちょっと避けたい感じなのですがxxx
それからPC初心者なのでできれば わかりやすく
お願いします。


[281275] Re: outlook express再インストール 投稿者名:K.I. 投稿時間:07/22-20:06

> win98を使っているのですが、outlook expressの
> ファイルが破損してしまって使えなくなって
> しまいました。

っていうのは、具体的にどうなっちゃうのかしら?
××というエラーメッセージが〜とか、etc etc

ちなみに、今までのメールのデータは消えてしまっていいのかしら?
っていうと、可能なら助けたい、とか言うんだろうけど。

outlook express で最適化とかやっても駄目だろうか?
そこまでいけないのかしら?


[281279] Re: outlook express再インストール 投稿者名:R 投稿時間:07/22-20:16

> win98を使っているのですが、outlook expressの
> ファイルが破損してしまって使えなくなって
> しまいました。

 何が壊れたのでしょう。
 できれば、エラーメッセージを出しましょう。

 とりあえずの対応方法としては

 「アプリの追加と削除」で「Microsoft Internet Explorer .....」を選択し
  コンポーネントの追加で、Outlook Expressを追加。

 で如何でしょう。




# ダイアルアップだと結構時間が掛かるかもね。


[281425] Re: outlook express再インストール 投稿者名:megumi 投稿時間:07/23-09:14

使っている途中で強制終了になってしまい、
それ以降 送受信ができなくなってしまいました。
常にオンライン表示が出て(画面中央下。)
オフラインの時に送受信を押すと ダイアルアップ接続の
画面が出ていたのに、でなくなってしまい、
勝手に送受信がされたことになって 新着メッセージナシ
となってしまうのです。
インターネーットエクスプローラーは通常に使え、
そっちからダイアルアップして outlook・・・を送受信しても
反応はありません。
最適化もやってみました。それから いろんな設定は診てもらって
異常もなかったので、たぶんファイルが破損してしまったので
リカバリをかけるしかないでしょうと メーカー(SONY)の
カスタマーサービスみたいなところに言われてしまったのですが
どうしても あきらめきれず、またこのHPを見ていると
どうにかならないかな?って思って聞いてみました。

outlook express内のデーターはなくなっても仕方がないかなー
と一応覚悟は出来ています。
宜しくお願いします。


[281442] Re^2: outlook express再インストール 投稿者名:とっぴ 投稿時間:07/23-10:21

DIONbyKDDIおまかせADSLにIE5.5sp2なら入っているので、
それで上書きすれば
パソコン売ってるところでただで配ってるCD-ROM


[281448] Re^3: outlook express再インストール 投稿者名:megumi 投稿時間:07/23-10:54

PCはvaioでプロバイダーはso-netを使っているんです。
PC売っているところというのは さくらやとか
そういう電気屋さんですか?
そこで Outlook ExpressのCD-romを無料でくれる
ということでしょうか?


[281450] Re^4: outlook express再インストール 投稿者名:R 投稿時間:07/23-11:02

> PCはvaioでプロバイダーはso-netを使っているんです。
> PC売っているところというのは さくらやとか
> そういう電気屋さんですか?

 そうです。

> そこで Outlook ExpressのCD-romを無料でくれる
> ということでしょうか?

 「DION by KDDIおまかせADSL」のCDの中に入っています。

 あと、一部のPC雑誌(CD付き)にはIEの入っているものもあります。


[281452] Re^4: outlook express再インストール 投稿者名:とっぴ 投稿時間:07/23-11:05

> PC売っているところというのは さくらやとか
> そういう電気屋さんですか?
パソコンをたくさん売ってる店なら置いてるでしょう。

> そこで Outlook ExpressのCD-romを無料でくれる
> ということでしょうか?
無料です。

今の
InternetExplorerのバージョンは?


[281589] Re^2: outlook express再インストール 投稿者名:める 投稿時間:07/23-18:40

で、現在受信済みのメールが読めるなら、さっさとバックアップを取るんだな。FAQを参照して。

で、アカウントのメールサーバーの情報や接続先はどうなってるんだ?


[281606] Re^3: outlook express再インストール 投稿者名:megumi 投稿時間:07/23-20:44

まずバージョンですが、6でした。
設定等はすべて 異常なしのようですが、なぜか送受信ができません。
というか オフラインで接続しても なぜか
送受信されたことになり、新着メッセージなしと
出てきてしまいます。


[281608] Re^4: outlook express再インストール 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/23-21:08

アカウントを作り直してみては?
IDとパスワードはそのまま、名前だけ違うのを新しく作成。


[281686] Re^5: outlook express再インストール 投稿者名:megumi 投稿時間:07/24-09:07

アカウントの作り直しもしてみましたが、だめでした。
vaioに問い合わせたときは、リカバリ以外方法はないと
言われたのですが、やっぱり裏技があるんですね。


[281798] Re^6: outlook express再インストール 投稿者名:kimi 投稿時間:07/24-15:42

Rさんがおっしゃっている
> 「アプリの追加と削除」で「Microsoft Internet Explorer .....」を選択し
>  コンポーネントの追加で、Outlook Expressを追加。
は実施されたのでしょうか?


[281999] Re^7: outlook express再インストール 投稿者名:megumi 投稿時間:07/25-09:42

実はまだやっていません。
フロッピーに大量のバックアップ等を取らなければ
ならないので
週末にゆっくりやろうと思っていました。
やってみてまたご報告しますので また
宜しくお願いします。


[282027] Re^8: outlook express再インストール 投稿者名:megumi 投稿時間:07/25-12:10

Rさんのご指示のアプリケーションの
コンポーネントの追加っていうのは
インターネットエクスプローラーも
アウトルックエクスプレスも削除せずに
行っていいということでしょうか?
一応、アドレス帳やお気に入りはバックアップを取って
おかないとだめですか?


[282048] Re^9: outlook express再インストール 投稿者名:R 投稿時間:07/25-13:34

> 一応、アドレス帳やお気に入りはバックアップを取って
> おかないとだめですか?

 万が一を考えるのでしたら、バックアップをとる事をお薦めします。
 バックアップといっても別のフォルダにコピーをする程度でよいと思います。


 


[282050] Re^9: outlook express再インストール 投稿者名:さっちゃん 投稿時間:07/25-14:05


OutlookExpress6.0ならPC雑誌の付録CD-ROMにあるので
そこからインストールです。

その前に一応メール、アドレス帳、その他のバックアップを
取る必要あり。


[282031] Re: outlook express再インストール 投稿者名:ex 投稿時間:07/25-12:34

ところで、根本的にOutlookExpress以外のメーラーを使うというのは
視野には入れないということでよろしいでしょうか。
メールするだけならそっちのほうが楽かもですよ。

[282036] ユーザー名の選択  投稿者名:白猫 投稿時間:07/25-12:58


PCの使用者は一人だけなので、win98のスタート画面(?)でユーザー名の選択画面を出したくないのですけど、どうすれば良いのか教えてください。
よろしくお願いします。


[282037] Re: ユーザー名の選択 投稿者名:K.I. 投稿時間:07/25-13:01

「自動ログオン」でサイト検索してFAQを拾いに行きましょう


[282039] Re^2: ユーザー名の選択 投稿者名:白猫 投稿時間:07/25-13:05

> 「自動ログオン」でサイト検索してFAQを拾いに行きましょう

「自動ログオン」って検索する言葉が解りませんでした。
やってみます。ありがとございました。(^−^)

[282020] ファイル名を指定して実行  投稿者名:routine 投稿時間:07/25-11:53


目的のファイルまで階層を辿っていくのが煩わしく
なりました。デスクトップにショートカットを作る
のは見苦しくリソースも気になり避けたいです。
ファイル名を指定して実行でファイルを開きたいの
ですが、目的のファイル名を入力しても見つかりま
せん。パスが正しいか確認してくださいとのメッセ
ージが出ます。notepad,wordpad,winword,command
は成功しました。秀丸はC:\program files\Hidemaru
\Hidemaru.exeですが、hidemaruと入力しても上記の
エラーメッセージが出ます。ファイル名を指定して
実行というものはどの様な法則があるのでしょうか?
開けないファイルもあるのでしょうか?解りません。

*Windows98です。


[282021] Re: ファイル名を指定して実行 投稿者名:AYA 投稿時間:07/25-11:59

> ファイル名を指定して
> 実行というものはどの様な法則があるのでしょうか?

DOSプロンプトを起動して、
c:\>path[enter]
と入力して下さい。

表示されたフォルダにあるプログラムはそのまま実行できます。
表示されたフォルダ以外にあるプログラムはフルパスを指定する必要があります。


[282022] Re: ファイル名を指定して実行 投稿者名:さるぼぼ 投稿時間:07/25-12:00

1.autoexec.batファイルにパスを追加する。
(注:パスに追加できる総文字数は半角255文字までです。)

2.クイック起動バーにショートカットを作成する。


[282023] Re: ファイル名を指定して実行 投稿者名:7743 投稿時間:07/25-12:01

「環境変数」と「PATH」をキーワードに
検索してみてください。
仕組みがわかると思いますよ。


[282025] Re^2: ファイル名を指定して実行 投稿者名:routine 投稿時間:07/25-12:08

pathを追加してみようと思います。
やった事ないのですが、追加の仕方
が仮に正しくない場合にはPCが起動
しないとかおかしくなる場合はあり
ますか?
自分でも検索してみようと思います。

ありがとうございました。


[282028] Re^3: ファイル名を指定して実行 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-12:12

たぶんこちらでできると思います。
(検索したら、もろ秀丸でした....)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/win/20020823/101608/


[282030] Re^4: おふとぴ 投稿者名:AYA 投稿時間:07/25-12:21

> たぶんこちらでできると思います。

最近はレジストリをいじるんですね。


[282032] Re^5: 分りませんでした。 投稿者名:routine 投稿時間:07/25-12:35

@ECHO OFF
loadhigh c:\windows\COMMAND\nlsfunc.exe c:\windows\country.sys
PATH C:\orawin9\bin;C:\FJUTY;C:\program files\Hidemaru\Hidemaru.exe

すいません、分りませんでした。上記のように追加しても
ダメでした。何がいけないのでしょうか?
更に、インストールしてある全てのファイルをファイル名
を指定して実行で開きたいのですが、いちいちアプリ毎に
フルパスを追加しないといけないのでしょうか?
C:\program filesと追加してやればprogram filesにある
全てのファイルが実行可能とはならないのでしょうか?
そんな単純なものではありませんか?

すいません。


[282038] Re^6: 分りませんでした。 投稿者名:さるぼぼ 投稿時間:07/25-13:04

> PATH C:\orawin9\bin;C:\FJUTY;C:\program files\Hidemaru\Hidemaru.exe

パスに入力するのはディレクトリまでです。

PATH C:\orawin9\bin;C:\FJUTY;C:\program files\Hidemaru

ですね。


[282042] Re^7: 分りませんでした。 投稿者名:7743 投稿時間:07/25-13:15

> パスに入力するのはディレクトリまでです。
> PATH C:\orawin9\bin;C:\FJUTY;C:\program files\Hidemaru

"C:\program files\Hidemaru" にしないといけないかも?
# 違ったっけ?忘れてしもた

pathの指定はプログラムの実行ファイルがあるフォルダまで必要です。
ですので、すべてのプログラムへのpathを記述するのは大変かと。
ディーディーさんのアドバイスのほうが良いのでは。


[282046] Re^8: 分りませんでした。 投稿者名:routine 投稿時間:07/25-13:21

できませんでした。やっぱり個別に登録するのですね。
あるフォルダの直下サブフォルダ含めて効果があれば
便利なんですけどね。あきらめました。すいません。


[282113] Re^9: 駄目でしたか? 投稿者名:犬TT@どこにも 投稿時間:07/25-18:26

ディーディー さんご紹介の。
>http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/win/20020823/101608/
↑これも、駄目でしたか?
一部、誤記載がありますが。
c:\ProgramFiles\Hidemaru\Hidemaru.exeを
c:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exeに。


[282045] Re^7: 分りませんでした。 投稿者名:はにかみやさん 投稿時間:07/25-13:20

むかし、MS-DOSの頃みなさんやってたと思うんですが、
アプリ起動用のバッチファイルをひとつのフォルダに
まとめておいて、そのフォルダにパスをとおしておくというのは
どうなんでしょう?

やったことないんですが、windows環境でやると何か問題ありますかね?


[282049] Re^8: パスの通った所にショートカット 投稿者名:悠希 投稿時間:07/25-13:43

パスの通った所にショートカットを置いておけばOKみたいです。
DOSのバッチファイルだとDOS窓が立ち上がってしまいますね。


[282051] Re^9: パスの通った所にショートカット 投稿者名:はにかみやさん 投稿時間:07/25-14:26

> パスの通った所にショートカットを置いておけばOKみたいです。
> DOSのバッチファイルだとDOS窓が立ち上がってしまいますね。

なるほど、そうですね。勉強になりました。

それにこれなら簡単にできそうです。


[282068] Re^9: パスの通った所にショートカット 投稿者名:K.Tomita 投稿時間:07/25-16:01

> DOSのバッチファイルだとDOS窓が立ち上がってしまいますね。

startコマンドを使いましょう。

DOS窓が立ち上がるのは避けられませんが、その後閉じること
はできます。

[281875] IE5.5SP2右クリック不可  投稿者名:ういんどうず 投稿時間:07/24-21:07


また質問させていただきます。
IE6SP1にUPしたところ、右クリックが聞かなくなりました。
IE5.5SP2(ME専用)に戻しましたが、解決されませんでした。
キーボードの、メニュー表示ボタンでも、表示されません。
アドレス欄などは効きます。
デスクトップでも効きます。
しかし、この投稿フォームも右クリックが聞きません。
コピーなどが出来ないので、困っています。
自分なりに検索しましたが、見つかりませんでした。
IEの修復もしました。
どうか、アドバイスお願いします。
OS:ME
IE:5.5SP2(IE6SP1でも不可)


[281877] Re: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:hirata 投稿時間:07/24-21:21

> IE5.5SP2(ME専用)に戻しましたが、解決されませんでした。
IE5.5SP2はME専用ではありません。
また迂闊に戻すとシステムそのものを壊してしまう恐れもあります。

解決策ではないのでsageます。


[281879] Re^2: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:07/24-21:22

いえ。
そういう意味ではなくて、WinMEユーザーのために提供終了したIE5.5SP2を配布しているみたいなのですが、そのIE5.5SP2ということです。
すみません。


[281881] Re^3: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:hirata 投稿時間:07/24-21:26

> いえ。
> そういう意味ではなくて、WinMEユーザーのために提供終了したIE5.5SP2を配布しているみたいなのですが、そのIE5.5SP2ということです。
> すみません。
それは失敬しました。僕はそのIE5.5SP2は知りません。
ちなみに僕もME IE6.0SP1ですが何ら問題ありませんよ。
最も日頃はDonut Pを使用していますが・・・


[281908] Re^4: IE5.5SP2 for Windows Me 投稿者名:よしみ 投稿時間:07/24-22:42

> それは失敬しました。僕はそのIE5.5SP2は知りません。

これを言われているのだと思います。

・Internet Explorer 5.5 SP2 and Internet Tools for Windows Me - 日本語
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=0a50996b-deb9-4a46-81da-abef1ebbd08a

http://www.microsoft.com/japan/ie/downloads/recommended/ie55sp2/default.asp?&SD=GN&LN=JA&gssnb=1


[281880] Re: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:Mattun 投稿時間:07/24-21:25

セーフモードで起動する、
もしくはmsconfigですべてのスタートアップを停止しても
問題が再発するかを、先に確認してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#89


[281886] Re: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:FOREGO 投稿時間:07/24-21:38

> 自分なりに検索しましたが、見つかりませんでした。

色々調べたとのことなので当然御存知とは思いますが、
一応レジストリにより制限されていないかどうかを確認
してください。

http://www.google.co.jp/search?q=NoBrowserContextMenu&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

# HKEY_CURRENT_USERだけでなく、HKEY_LOCAL_MACHINEの方も
# 確認してください。


[281893] Re^2: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:07/24-21:52

ありがとうございます。
レジストリの制限はありませんでした。
セーフモードでやりましたが、やはり出来ませんでした。


[281896] Re^3: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:darkman 投稿時間:07/24-22:07

キーボードの右クリックボタンは動きますか?


[281915] Re^3: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:める 投稿時間:07/24-23:06

きちんとレジストリを見てるか不安なので、
いじくるつくーるで、IEの右クリックメニューを表示しない、にチェックがないか再度確認を。

ページ上では無効、アドレス欄では効く、ってのはまさにこの制限の挙動だが。


[282033] Re^4: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:07/25-12:44

いじくるつくーるで確認したところ、チェックが入っていました。
しかし、はずして設定を保存した後、再起動しても右クリックが効きません。


[282034] Re^5: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:07/25-12:45

追記です。
キーボードのほうは、スレッドの先頭に書いています。


[282035] Re^5: IE5.5SP2右クリック不可 投稿者名:FOREGO 投稿時間:07/25-12:51

> いじくるつくーるで確認したところ、チェックが入っていました。

じゃあ、いったいどこのレジストリを確認して「規制されていない」
と判断したんですか?

> しかし、はずして設定を保存した後、再起動しても右クリックが
> 効きません。

「個人用設定」と「全ユーザー」の両方を確認しましたか?

# 前者がHKEY_CURRENT_USER、後者がHKEY_LOCAL_MACHINEに相当
# します。

それから、ついでにオンラインでのウィルススキャンを実行し、
その結果を教えてください。


[282043] Re^6: 追加 投稿者名:FOREGO 投稿時間:07/25-13:16

> > しかし、はずして設定を保存した後、再起動しても右クリックが
> > 効きません。

当然、再起動した後にチェックが元に戻っていないかどうか
も確認しましたよね?

# チェックが戻っているのであれば、なんらかのスタートアップ
# 項目が原因です。

[281438] ツールバーのクイック起動の件  投稿者名:BOO 投稿時間:07/23-10:13


最近、ツールバーのクイック起動が黒くなってしまいました。
(クイック起動だけではなく、デスクトップ・リンク等も)
セーフモードで、立ち上げ直しても現象は回避されません。
後、クイック起動って、ツールバーから、デスクトップ上へ
出せなかった気がします。
どなたか、回避方法をご教授お願いします。
具体的な写真は下記のURLにあります。

1. 画面1.jpg
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/jj0ilz/vwp2?.tok=bcwpWR_At0D60XgT&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.dnm=%b2%e8%cc%cc%a3%b1.jpg&.src=ph

2. 画面2.jpg
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/jj0ilz/vwp2?.tok=bcwpWR_Am1mjfEtr&.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8&.dnm=%b2%e8%cc%cc%a3%b2.jpg&.src=ph


[281593] Re: ツールバーのクイック起動の件 投稿者名:める 投稿時間:07/23-18:54

アイコンが黒いんじゃなくて、バーの背景色が黒いのか。
で、クイック起動バーは、元々切り離せると思うが。

で、セーフモードでも同じか?
ウィルススキャン。
というか、かつてRedlof辺りのウィルスに感染して削除した記憶は?

で、OSとIEのバージョンは?
レジストリの復旧も手だな。あそこの背景色はどこで指定してるんだろう。
3Dオブジェクトの色だと、内部だけじゃなくて外枠の色も変わるし・・。


[281668] Re^2: ツールバーのクイック起動の件 投稿者名:BOO 投稿時間:07/24-01:38

レスありがとう。そうなんです。ちょっとしたバグなら、大概セーフモードで解除出来るんですが・・・。駄目でした。
ウィルスに感染したことはないです。
因みに、OSはWin98。IE5.5。
レジストリの削除で、復旧の可能性があると思うんだけど
その場所がわかりません。
なんとなくですが、レジストリの削除で新たにレジストリが
でき、元に戻るのではと思っている所です。
ただ、場所が・・・。


[281841] Re^3: ツールバーのクイック起動の件 投稿者名:める 投稿時間:07/24-18:12

セーフモードでも同じか? と聞いてるんだが。セーフモードで直るなんて一言も言ってないが。

で、レジストリの復旧は?


[281991] Re^4: ツールバーのクイック起動の件 投稿者名:BOO 投稿時間:07/25-08:37

セーフモードでも同じ。レジストリの復旧も実行しましたが駄目。
これって、手上げですかねぇ。
使用上問題はありませんが、気持ち的に・・・。
直したいなと。


[282014] Re^5: ツールバーのクイック起動の件 投稿者名:BOO 投稿時間:07/25-11:30

怪しいと思ったIEを再インストールすることで、直りました。ご迷惑おかけしました。m(__)m
私語とではありますが、OSとIE切り離して考えてほしいものです、MSさん。

[281710] 画面サイズと画面表示の指定  投稿者名:もそこ 投稿時間:07/24-10:46


こんにちは。

出来たら良いなって感じなのですが、
フォルダーを新規で作った際、中にファイルを入れると
「大きいアイコン」で表示されます。
これをはじめっから「詳細」にしたいのですが、
そんな方法ありますか?
あと、画面の表示サイズ(フォルダーが開いたとき)
自分の思っている大きさがあり毎回調整してるのですが、
これも新規で新しいフォルダーを作った際に自動でそのサイズに
なる設定箇所とか方法ありましたら教えて下さい。


[281888] Re: 画面サイズと画面表示の指定 投稿者名:R. 投稿時間:07/24-21:41

 すべてのフォルダが「詳細」表示になってしまいますが、次の方法があります。
 どこでもいいので「詳細」表示に設定してあるフォルダを開きまして、そこで≪表示≫⇒≪フォルダオプション≫と開きます。≪表示≫ダブの中の≪フォルダ表示≫の欄に「すべてのフォルダを同じ設定で表示できます」というのがあるので、≪現在のフォルダ設定使用≫を押してください。≪OK≫を押して完了です。
 こんな感じでよろしいでしょうか?


[281889] Re^2: 画面サイズと画面表示の指定 投稿者名:R. 投稿時間:07/24-21:43

 すみません。追記ですが、上記のはアイコンの表示のみに適用です。


[282010] Re^2: 画面サイズと画面表示の指定 投稿者名:もそこ 投稿時間:07/25-11:01

ありがとうございます。

大変、使いやすくなりました。

[281984] ウイルス発見ファイルの削除方法を教えて  投稿者名:はやと 投稿時間:07/25-07:58


Win/Meを使用しています。10日ほど前にウイルスを発見しました、感染ファイルの削除方法を教えていただけないでしょうか。
ウイルス名 TROJ_DECEIVLNK.A
感染ファイル A1756728.CPY(C\-RESTORE\ARCHLVE\FS9925.CAB


[281985] Re: ウイルス発見ファイルの削除方法を教えて 投稿者名:クアトロ 投稿時間:07/25-08:11

何を使って発見したのかわかりませんが。

以下、トレンドマイクロからの情報です。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_DECEIVLNK.A


[281989] Re^2: ウイルス発見ファイルの削除方法を教えて 投稿者名: 投稿時間:07/25-08:36

> > 10日ほど前にウイルスを発見しました
> 何を使って発見したのかわかりませんが。

これが少し気になります、↑によると ウイルスバスターの発見・対応
が 7/15ですから、運の悪い面もおありだったかもしれません。

# ↓は 7/3現在となっていますから、もっと以前から存在はした?
# http://www.cek.co.jp/net/sekyurity.html

# 他のワクチンソフトベンダが対応しているのかもよくわかりませんね。

というわけで、何で検出なさいましたか? > はやと さん

他方 trendmicro上記ページでは、
| インターネット上のアダルトサイトなどでアクセス用プログラムや
| 一般的なツールとして頒布されていた例が報告されています。
| 騙しメッセージなどにより、ユーザ自らWeb上からインストール
| してしまうケースが多いようです

というので、今後のために Kam さんのテンプレート、でしょうか?
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart/


[281996] Re^3: ウイルス発見ファイルの削除方法を教えて 投稿者名:はやと 投稿時間:07/25-09:04

> > > 10日ほど前にウイルスを発見しました
> > 何を使って発見したのかわかりませんが。
>
> これが少し気になります、↑によると ウイルスバスターの発見・対応
> が 7/15ですから、運の悪い面もおありだったかもしれません。
>
> # ↓は 7/3現在となっていますから、もっと以前から存在はした?
> # http://www.cek.co.jp/net/sekyurity.html
>
> # 他のワクチンソフトベンダが対応しているのかもよくわかりませんね。
>
> というわけで、何で検出なさいましたか? > はやと さん

何処のサイトか一瞬にウイルス発見が出たので直ぐページを閉じたので覚えていません。アダルトです。
>


[281998] Re^4: ウイルス発見ファイルの削除方法を教えて 投稿者名: 投稿時間:07/25-09:20

> > > > 10日ほど前にウイルスを発見しました
> > > 何を使って発見したのかわかりませんが。
> > > というわけで、何で検出なさいましたか? > はやと さん
>
> 何処のサイトか一瞬にウイルス発見が出たので直ぐページを閉じたので覚えていません。

あ、そうじゃなくて、検出したのは ウイルスバスターの製品版を入れていて、
それによって検知、ということでよろしいわけですね?


[281986] Re: ウイルス発見ファイルの削除方法を教えて 投稿者名: 投稿時間:07/25-08:14

> Win/Meを使用しています。

> ウイルス名 TROJ_DECEIVLNK.A
> 感染ファイル A1756728.CPY(C\_RESTORE\ARCHIVE\FS9925.CAB

・[trendmicro] ウイルスバスター2003: Windows Me の「_restore」フォルダからウイルス発見した場合
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=5015
・[同] TROJ_DECEIVLNK.A
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_DECEIVLNK.A


[281988] Re: ウイルス発見ファイルの削除方法を教えて 投稿者名:R 投稿時間:07/25-08:33

> Win/Meを使用しています。10日ほど前にウイルスを発見しました、感染ファイルの削除方法を教えていただけないでしょうか。
> ウイルス名 TROJ_DECEIVLNK.A
> 感染ファイル A1756728.CPY(C\-RESTORE\ARCHLVE\FS9925.CAB

_RESTORE フォルダに感染しているようですね。
こちらをお忘れなく。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#440


[282005] Re: ウイルス発見ファイルの削除方法を教えて 投稿者名:はやと 投稿時間:07/25-10:26

ありがとうございました。
Rさんの方法でファイルを削除しました。


[282007] Re^2: Off-Topic 投稿者名: 投稿時間:07/25-10:32

> Rさんの方法でファイルを削除しました。

# ど〜でもいいけど全く同じ事は [No.281986]で指示済み
# http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=281986&reno=281984&oya=281984&mode=msgview


[282006] ありがとうございました 投稿者名:はやと 投稿時間:07/25-10:30

皆さんありがとうございました。

[281821] Wuaubootが強制終了  投稿者名:matom 投稿時間:07/24-16:53


wuaubootがIEを使用中に強制終了するのですが、問題ないのでしょうか
また、修正する必要があればどのように修正できるのでしょうか
よろしくお願いします


[281824] Re: Wuaubootが強制終了 投稿者名:kimi 投稿時間:07/24-17:10

検索すると、こんなのがヒットしますが。
http://www.lix.ne.jp/~winfaq/bbs9x/86.html#26328
http://www.scc-kk.co.jp/papa/q_a/q3660.htm


[282001] ありがとうございました 投稿者名:matom 投稿時間:07/25-09:55

ありがとうございます
とりあえず様子見てみます

[281726] 印刷途中でエラーがでて、印刷できません  投稿者名:うさだヒカル 投稿時間:07/24-11:55


こんにちわ
ユーザ先のPCにあるメーカーのシステムをいれています。
10種類ぐらいの帳票を一括して発行する機能がありますが
半分ぐらいまでいくと、「不正な処理をおこないました」というwindowsが出すメッセージがでて、印刷が全部できません
(詳細の部分みるとメモリ参照のないようだったと思います)
1つずつだと印刷は可能です

OSはwindows98です
ソフトもそのシステムとOffice2000とLHUT(圧縮ソフト)とウイルスバスター5しか、そのPCには、入っていません。
空き容量もCドライブが1G以上、Dドライブが5G以上あります
原因がさっぱりわからないので、どのように対処していいのか
検討がつきません
アドバイスお願いします


[281729] Re: 印刷途中でエラーがでて、印刷できません 投稿者名:あう 投稿時間:07/24-12:00

> ユーザ先のPCにあるメーカーのシステムをいれています。

まずその「あるメーカ」なるメーカに問い合わせるのが筋かと。
#かなりそのシステム特有のエラーな気がしますし。


[281738] Re^2: 印刷途中でエラーがでて、印刷できません 投稿者名:うさだヒカル 投稿時間:07/24-12:44

> > ユーザ先のPCにあるメーカーのシステムをいれています。
>
> まずその「あるメーカ」なるメーカに問い合わせるのが筋かと。
> #かなりそのシステム特有のエラーな気がしますし。


メーカーにも問い合わせてみましたが、そのシステムで出しているメッセージでないので、わからないとの回答でした・・・


[281739] Re^3: 印刷途中でエラーがでて、印刷できません 投稿者名:Yasuo 投稿時間:07/24-12:49

プリンタのスプールの設定はどうなっていますか?


[281746] Re^4: 印刷途中でエラーがでて、印刷できません 投稿者名:うさだヒカル 投稿時間:07/24-12:56

> プリンタのスプールの設定はどうなっていますか?

NEC MultiWriter2250のプリンタを使用しています。
「全ページ分のデータをスプールしてから、印刷データをプリンタへ送る」
という設定をしています

ほかには特に「印刷後にドキュメントを残す」や「一致しないドキュメントは保留する」という設定はしていません

設定がまずいのでしょうか?


[281750] Re^5: 印刷途中でエラーがでて、印刷できません 投稿者名:Yasuo 投稿時間:07/24-13:03

すぐに印刷データをプリンタに送るにチェックを入れて確認してみて下さい.
後は,念のためプリンタドライバの更新を.


[281994] Re^6: 印刷途中でエラーがでて、印刷できません 投稿者名:うさだヒカル 投稿時間:07/25-08:45

> すぐに印刷データをプリンタに送るにチェックを入れて確認してみて下さい.
> 後は,念のためプリンタドライバの更新を.

回答がおそくなってすみません
設定を変更して試してみます
あとドライバも更新してみます
アドバイスありがとうございます(^ ^)


[281782] Re^3: 印刷途中でエラーがでて、印刷できません 投稿者名:あう 投稿時間:07/24-14:51

> メーカーにも問い合わせてみましたが、そのシステムで出しているメッセージでないので、わからないとの回答でした・・・

これはプリンタのメーカに問い合わせた、という事でしょうか?
「そのシステムで出しているメッセージ」というのが
「OSが出してるメッセージ」という意味なのか、「あるメーカのシステム」
の「システム」のことなのか。
もし、プリンタメーカにしか問い合わせていないなら、そのシステムの
メーカに問い合わせてみては?

また、Yasuoさんからレスがある事も確認してみてください。


[281796] Re^4: 実はかなり特殊なシステムの話 投稿者名:やまふみ 投稿時間:07/24-15:38

この方2重投稿していまして、
あちらでは口が滑ったのか
問題のシステムの名前を明かしてしまっています。

http://210.172.51.202/pas/bbs/bbs.cgi?num=31652&ope=sel&id=

かなり特殊なシステムの話であり、
内部的に解決されるべき事柄と思われます。
現象的には単にCの空きが1Gなのが問題なのじゃないかとは思いますが。
(スプールもTEMPもC?)


[281802] Re^5: 実はかなり特殊なシステムの話 投稿者名:やまふみ 投稿時間:07/24-15:47

> (スプールもTEMPもC?)

でもって、一度印刷失敗後、それらのクリアはされてないとか。


[281993] Re^6: 実はかなり特殊なシステムの話 投稿者名:うさだヒカル 投稿時間:07/25-08:43

> > (スプールもTEMPもC?)
>
> でもって、一度印刷失敗後、それらのクリアはされてないとか。
スプールの設定は確認してみます。
ほかの方のいうように設定を変更して試したいと思います

実は別のサイトでも同じ質問をしています
ただ、システム名はこのサイトでは記述していません
また、質問の内容もそのシステムではなくWindowsの出すメッセージです

たしかに名前は公表したのは、まずいと思いこのサイトでは公表していません
(あなたの投稿を読む前にここには投稿しています)
またそのサイトでの投稿の削除の仕方がよくわからないので、削除もしていません
それにもかかわらず、このサイトで別のサイトを紹介して
さらしものにしているんですね

あなたのいうようなその物独特のエラーであれば自分たちで解決しますが
そうではないです
(普段ほとんどみれませんが、ほかの人のPCでも発生します)
似たような経験をされた方がいれば、なんらかのアドバイスをもらえらばと
いう気持ちで、せっぱつまっていたので投稿したのですが・・・
それがいけないんでしょうか?
わざわざ「別のサイトで名前だしています」とか「特殊だから自分だちでなんとかしれ」という内容で書かれるとは思いませんでした
そういう内容記述して楽しいんでしょうね
このレスにはもうレスしないで下さい。たとえあったとしても、読みませんので・・・


[282008] Re^7: ぷち逆切れ? 投稿者名:7743 投稿時間:07/25-10:34

どちらの掲示板でも自分の会社名を晒して書き込んでいる、
ってことを理解しての発言ですかねぇ。。。


[282018] Re^7: 実はかなり特殊なシステムの話 投稿者名:AYA 投稿時間:07/25-11:40

問題のシステムがなんか悪さをしてWindowsがエラーを起こしてる可能性って
のもあるんですけどねぇ・・・・・・

#もう読んでないらしいのでsage


[282040] Re^8: ほとんどはこのケースですよね 投稿者名:うにまる 投稿時間:07/25-13:06

> 問題のシステムがなんか悪さをしてWindowsがエラーを起こしてる可能性って
> のもあるんですけどねぇ・・・・・・

プリンタドライバや相性によるトラブルもまれにありますが、
ほとんどはシステム自体(もしくはシステム内部のミドルウェア等)
が悪さしている場合が多いです。

それはシステム開発元に問い合わせるか、システム開発元が推奨する
環境に合わせるしかないでしょう。

#内部エラーまでは、さすがに本職でもわかりませんね(^^;
#sageで


[282044] Re^9: ほとんどはこのケースですよね 投稿者名:あう 投稿時間:07/25-13:19

> それはシステム開発元に問い合わせるか、システム開発元が推奨する
> 環境に合わせるしかないでしょう。

そう思って「メーカに問い合わせてみては?」とレスしたところ

>メーカーにも問い合わせてみましたが、そのシステムで出しているメッセージ
>でないので、わからないとの回答でした・・・

とレスがあり、かつ

>また、質問の内容もそのシステムではなくWindowsの出すメッセージです

なんて事を書かれてるので勘違いされてるのかもしれませんね。

とりあえず「そのシステムが出すエラーかどうか」はこの場合重要ではあり
ません。
上でお2方がレスされてる通り
「システムに問題があって、Windowsでエラーが出る」
という事はしょっちゅう起こり得ます。
#自分もとある業務システムの開発者ですが、システムの内部的なバグで
#Windowsがメッセージ吐く事がありますし(^^;

ですので、この件に関しては「そのシステムのメーカ」に問い合わせるのが
一番適当かと思われます。
#実際問い合わせて無いみたいですし。

>似たような経験をされた方がいれば、なんらかのアドバイスをもらえらばと

との事ですが、上記の通り、色んなシステムで「そのシステム特有のエラー
だが、Windowsがエラーを吐く」事は有り得ますので。。
極端な話をすれば、「似たような経験」はしょっちゅうしてます。
そして、その都度、システム開発者(含む自分(^^;)に問い合わせるなり
して対処していますが。

反キレのレスする前に、冷静になってちゃんと開発元に問い合わせてみて
ください。
#見てないって事なので、一応sageで


[282047] Re^7: 実はかなり特殊なシステムの話 投稿者名:あう 投稿時間:07/25-13:27

> 実は別のサイトでも同じ質問をしています

> 似たような経験をされた方がいれば、なんらかのアドバイスをもらえらばと
> いう気持ちで、せっぱつまっていたので投稿したのですが・・・
> それがいけないんでしょうか?

殆どの掲示板では「マルチポストはマナー違反」です。
知らなかったのかもしれませんが、通常は「いけないこと」の部類に入る
かと思います。
#それなりに両掲示板で対処できれば許される場合もあるかもしれませんが
#貴殿は「あちらはあちら」「こちらはこちら」となってますし。

> あなたのいうようなその物独特のエラーであれば自分たちで解決しますが
> そうではないです
> (普段ほとんどみれませんが、ほかの人のPCでも発生します)

前レスにも書きましたが、そのシステムでの印刷以外にも同様のエラーが
出るなら「システム固有のエラーではない」と判断できるでしょうが、エラー
の発生がそのシステムの「特定の機能使用時」との事ですので、明らかに
システム独特のエラーが関連してるのでは?

#sage

[281992] outlookで受信メールが消えてしまいます  投稿者名:ゆうや 投稿時間:07/25-08:42


 はじめまして、lavieでmeを使用しています。outlook expressでメールを受信して、それを送信者へ返信すると、受信トレイから受信したメールが消えてしまいます。どうしたら良いでしょうか。よろしくお願いします。

[281941] FONT  投稿者名:peri 投稿時間:07/25-00:07


以前、右上の最小化、最大化、閉じる 部分が数字になってしまい、
こちらに出てるもので処理をしました。
そこらは無事に治ったんですが、今度FONTが消えてしまいました。
コントロールパネルのFONTにはあるのに、ワードなどをやる時に
出なくなってしまいました。
ワードに復活させる方法を教えて下さい。


[281943] 追加です。 投稿者名:peri 投稿時間:07/25-00:09

Win me を使っており、既存のFONTの一部、
ダウンロードしたFONTの一部が消えてしまいました。


[281945] Re: 一部のフォントが使用できない 投稿者名:FD MAX 投稿時間:07/25-00:11

英数字は半角で。

> 以前、右上の最小化、最大化、閉じる 部分が数字になってしまい、
> こちらに出てるもので処理をしました

サイトトップhttp://winfaq.jpの上記解決方法と同じところにあります。


[281983] Re^2: 一部のフォントが使用できない 投稿者名:peri 投稿時間:07/25-07:56

FD MAXさんの書き込みされたところで試してみたんですが、
WORDでは反映されてなくて、使えません。
コントロールパネルの<FONT>には、使いたいFONTはあるんですが、
もう一度インストール&ダウンロードしないとダメなんでしょうか?


[281990] Re^3: 一部のフォントが使用できない 投稿者名:さるぼぼ 投稿時間:07/25-08:36


本当にFAQをよく読んで全て試しましたか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

ウィルスチェックは大丈夫ですか?

[281974] IMEのアップデートは?  投稿者名:hitomi 投稿時間:07/25-02:26


最近パソコンを初期化したのですが、
以前はIME2002を使ってた記憶があるのですが、最初にインストールされてるのは
2000のようで、アップデート場所を探したのですが
どうしてもみつかりません。
よろしければ、ダウンロード場所を教えてもらえないでしょうか。

また、2002に変えるとどう違うのか教えてもらえると有難いです


[281977] Re: IME2002 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:07/25-02:42

>最近パソコンを初期化したのですが、
>以前はIME2002を使ってた記憶があるのですが最初にインストールされてるのは 2000のようで

>アップデート場所を探したのですがどうしてもみつかりません

WindowsMEをお使いで、
以前は「Microsoft Office XP」をインストールされていた のでは?

IME2002は、ダウンロードでは提供されていません(されてないはず…)


[281987] 解決しました 投稿者名:hitomi 投稿時間:07/25-08:30

機種書き忘れていましたが、
そのとおりだと思います。
どうもありがとうございました

[281981] ウイルスチェック  投稿者名:タケシ 投稿時間:07/25-06:07


Outlook Expressで来たメールの添付ファイルを開かずにファイルとして保管してその後ウイルスチェックを行いたく思います。ウイルスチェックを行うのにどのような方法が最も簡単でしょうか。どなたか分かる方がいればお知らせ願います。なお、添付ファイルのアプリケーションはAuto CAD LT2000とJPEGの画像です。またOSはWindows98です。


[281982] Re: ウイルスチェック 投稿者名:kimi 投稿時間:07/25-06:51

■ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430

■Outlook Express のプレビューウィンドウを表示させたくないのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#637


[282067] Re: メールのウイルスチェック 投稿者名:Kam 投稿時間:07/25-16:00

どういったことをお考えなのか
今ひとつ具体的に見え難いのですが。

現在市販されているウイルス対策ソフトのほとんどは
メール開封前にウイルスチェックする機能を持っていますし
OE には標準で対応しているので設定も簡単です。
ということで
メール開封前のウイルスチェックとしては
ウイルス対策ソフトを買ってきてマニュアル通りに使う
というのが最も簡単で確実な方法でしょう。

その上でさらに
セキュリティホール経由での被害を防ぐために
セキュリティパッチを適用しておくことをおすすめします。
どのセキュリティパッチを適用すべきか判断できないならば
Windows Update で「重要な更新とサービスパック」を適用してください。

[281830] msconfigのスタートアップ  投稿者名:ヒカル 投稿時間:07/24-17:24


msconfigのスタートアップから、登録されたスタートアップを
削除できますか?教えて下さい。


[281831] Re: msconfigのスタートアップ 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/24-17:29

レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\run
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\RunServices
ここの右枠内にあるキーを削除。
チェックをはずしたものは「-run」にあります。


[281833] Re^2: 二重エントリーを消す 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/24-17:40

二重エントリーがある場合は、一度全部チェックを外して再起動。
次にチェックを戻して再起動すれば、無効なエントリーは消えるはず。


[281832] Re: msconfigのスタートアップ 投稿者名:R 投稿時間:07/24-17:30

> msconfigのスタートアップから、登録されたスタートアップを
> 削除できますか?教えて下さい。

 停止は出来ます。
 削除は出来ません。

 削除をしたければ、「いじくるツール」や「窓の手」を使いましょう。


[281834] Re: msconfigのスタートアップ 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/24-17:45

> msconfigのスタートアップから、登録されたスタートアップを
> 削除できますか?

レジストリから削除するならバックアップを取っておかれるのをお勧めします。
後で必要になった時に該当ソフトの再インストールになりそうですので。
また、何を削除したのかわからなくなるのでmsconfigでチェックを外して
解除しておく程度に留めておかれた方がいいような気がします。


[281835] Re^2: 訂正 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/24-17:54

> msconfigでチェックを外して解除しておく程度に
> 留めておかれた方がいいような気がします。

ウィルスやスパイウェアが勝手に登録した項目の場合は
スッパリ削除ですね。先走ったようです。スイマセン。


[281980] 消えました(*^-^)ニコ 投稿者名:ヒカル 投稿時間:07/25-05:11

ROCHさん、ディーディーさん、どうもありがとうございました。
記してあるレジストリのキーのうち-RUNだけありました。
これはMSN6.0メッセをインストールした時についてきたウイルス
が作成したものなんです
http://freebbs.around.ne.jp/article/a/asura/16/rcobpy/rcobpy.html 参照してください


[281995] Re: loadqm.exe を削除 投稿者名: 投稿時間:07/25-08:47

> 記してあるレジストリのキーのうち-RUNだけありました。
> これはMSN Messenger 6.0 をインストールした時についてきたウイルス
> が作成したものなんです
> http://freebbs.around.ne.jp/article/a/asura/16/rcobpy/rcobpy.html 参照してください

ご報告は大変ありがたいのですけれども、
あまり適切なリンク先とも思えないので、もう一つ:
・Loadqm, MS Query Manager 停止方法
http://mykikuchi.com/Service/Win98/Winkk32.html

loadqm.exe はウィルスではないでしょう、*せいぜい* スパイウェア。

[281926] システム復元ができません  投稿者名:natuki 投稿時間:07/24-23:26


システム復元を実行すると、その途中で再起動がかかって復元できません
OSはWIN98からMEにアップグレードしましたが、最初は正常に復元できてました。対処方法をおしえてください。


[281979] Re: システム復元ができません 投稿者名:ぱちりん 投稿時間:07/25-03:04

マイクロソフトのアップデートはお済ですか?
リンクを貼り付けときます
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/japan/support/warn010807.asp

[281967] DVDのサウンドが・・・  投稿者名:KDS 投稿時間:07/25-01:39


DVDのサウンドが全く出なくなってしまったのですが。
何が原因でしょうか?
心当たりは一通りやってみたのですが、ダメです。
他のCDとかの場合は音が出るのですが、DVDだけでません。


[281968] これを熟読し、了承した上で再投稿してください。 投稿者名:アリスト 投稿時間:07/25-01:48

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

まずはDVDソフトの入れなおし。

*その「心当たり」とは何ぞや?


[281969] Re: DVDのサウンドが消えた 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-02:01

> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
>
> まずはDVDソフトの入れなおし。
>
> *その「心当たり」とは何ぞや?

アリストさんのご指摘の通りで情報不足なのですが、昨日の今日なので、
こちらは関係あるでしょうか?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281679&page=40

NEC機の場合、DirectX9以外の原因(何かのソフト?)でも
音が出なくなることがあるようですが。


[281971] Re^2: DVDのサウンドが消えた 投稿者名:KDS 投稿時間:07/25-02:09

ありがとうございます。

> NEC機の場合、DirectX9以外の原因(何かのソフト?)でも
> 音が出なくなることがあるようですが。

先ほど9.0bをインストールした後にも試してみましたがダメでした。
音が出なくなったのは、昨日今日のことではなく1ヶ月くらい前からです。
それほどDVDを使うことがないので、いつから出なくなったのかはわかりませんが、春休みには、ちゃんと音声が出てました。
WINDOWSUPDATEの更新履歴を見ると、WMP9はそのときにはインストールしていましたが、DirectX9.0aのインストールの前のようです。


[281970] 返信ありがとうございます。読みました。 投稿者名:KSD 投稿時間:07/25-02:01

返信ありがとうございます。

使っているのは
NEC LavieS 型番はPC-LS600J35DVです。
OSは98SEです。
備え付けのDVDプレーヤーソフトでも、RealOnePlayerでもサウンドが出ない状況です。
心当たりというのは、
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002704
に載っているものは全部試してみました。


[281975] Re: 返信ありがとうございます。読みました。 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-02:30

「掲示板の使い方」にもありますように、お手数かもしれませんが
英数字は半角で統一して下さいますようお願いします。

> NEC LavieS 型番はPC-LS600J35DVです。
> OSは98SEです。
> 備え付けのDVDプレーヤーソフトでも、RealOnePlayerでもサウンドが出ない状況です。
> 心当たりというのは、
> http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002704
> に載っているものは全部試してみました。

RealOneは専用のDVD再生ソフトのMPEG2デコーダを借りているだけですので、
プリインストールの再生ソフトで音が出ないのをそのまま反映します。
過去ログにあるようにNECのサポートサイトにDVD再生ソフトの修正
プログラムがあるようなので、インストールしてみて下さい。

http://121ware.com
にアクセスして、メニューの「サポート」>「ダウンロード」で
ダウンロード検索ページで型番を入力すれば一覧が出ると思います。
「すべてのOS」でNo.3319とNo.2901がでますが、No.3319の方が
WinXP用ですけど、そちらを試してみてください。


[281976] Re^2: レスの位置間違えました。 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-02:37

No.281971につけるつもりだったのですが、機種型番などの引用のために
読んでいる内に間違ってしまいました。ごめんなさい。

| 音が出なくなったのは、昨日今日のことではなく1ヶ月くらい前からです。
DirectX9.x以外でも何かNEC機で音が出なくなることがあるようで、
同様の質問は良く見かけるのですが、原因になるような事柄や
ソフトの記述はまだ見た覚えはないですけども。

No.281975でも書きましたが、過去ログで修正プログラムをインストール
して回復した事例があるようですので試してみて下さい。


[281978] No3319試しました。 投稿者名:KDS 投稿時間:07/25-02:49

ディーディーさんありがとうございます。
No3319のモジュールをインストールしたところ・・・
音声が出るようになりました!
ほんとにありがとうございます。
これで夏休みにもDVDが楽しめます。
121ware.comのページは何度も行ったのですが、XPのやつを98の自分のにインストールすることなど思ってもみませんでした。
ほんとにありがとうございました。


[282071] Re: No3319試しました。 投稿者名: 投稿時間:07/25-16:24

> 121ware.comのページは何度も行ったのですが、XPのやつを98の自分のにインストールすることなど思ってもみませんでした。

なんでもやってみないと成果は得られないです。
思いついたことを、例え少し危険でもやってみることはトラブルを乗り越える為に大切ですね。

#多分、この手のDVDトラブルでXPのパッチを9X系osに当てた人柱第1号?
#蛇。
#過去ログにて証明出来ます。
#自分以外の人で成果が出て嬉しいです。
#この手法を薦めてくださった、ディーディーさんに感謝。

[281857] 最近の悩み  投稿者名:白虎 投稿時間:07/24-19:06


どうも最近親に僕が見たりやったりしていることが全て
ばれているらしいんです。はっきりいってマジギレです。
キャッシュを削除したり履歴を消すだけじゃダメなんですか?
お願いします。


[281858] ばれてる? 投稿者名: 投稿時間:07/24-19:10

内緒で何をしたいのか知らないけど…
キーロガーとか入ってればバレバレだろうね。

ま、心配してくれてるんだよ。
うっとおしい気持ちはよくわかるんだけど、このご時世だからねえ。


[281859] Re: ばれてる? 投稿者名:白虎 投稿時間:07/24-19:14

どうやたGMTというソフトをつかってるらしいんです。
これじゃプライバシーもへったくれもありません。
ただ泣き寝入りするだけでしょうか?


[281860] 肝心の外し方ですが 投稿者名: 投稿時間:07/24-19:20

キーロガーなり他の監視ソフトなりの外し方を忘れてましたね。

あなたが素行に気を遣い、正しい行動を心がけ、親を安心させればある日突然監視ソフトは消えてなくなります。

他の方法で排除すると、あなたの信用は損なわれ、監視は強化されます。

監視ソフトなんかなくても、あなたを育てた親が見ているのです。どうせもともとバレバレです。
ほんの2、3歳年上の先輩にもなかなか敵わないのに、数十年先を行く親には勝てません。
少なくとも、監視されてるよ〜、なんて言ってるうちはね。

立場が大きく違うから、親のすることは受け入れがたく気に入らないことも多いのは当然です。
それも承知の上で、あなたに嫌われても良い覚悟であなたを見てくれている親を、少しは安心させてあげても罰は当たりませんよ。


[281861] Re: 肝心の外し方ですが 投稿者名:白虎 投稿時間:07/24-19:23

しかし、メールの内容まで見られたらこれは完全に
プライバシーの侵害です。本気でキレます。
メールの内容なんて絶対に見られたくないものばっかなんです。
もう泣き寝入りですか?


[281862] Re^2: 肝心の外し方ですが 投稿者名:Kark 投稿時間:07/24-19:28

プライバシーの侵害、親御さんに対して傷害でもお越しそうなほど
切れそうなら、素直に親御さんと話し合いましょう。
それでも解決しない場合は、裁判所に提訴でもしたらどうでしょうか。


[281863] Re^3: 肝心の外し方ですが 投稿者名:白虎 投稿時間:07/24-19:30

ありがとうございます。メールは話し合ってみようと思います。
マジ切れする前に。


[281864] Re: 最近の悩み 投稿者名:Ks 投稿時間:07/24-19:48

その前に、どうして貴方は「メールを見られてる」とか「GMT(通常
GMTというと地図作成ソフトを指すんですけど)を使用されている」
という結論に至ったのでしょう?

ただの被害妄想だった日には目も当てられない結果が待っているわけ
ですが。


[281868] おふとぴ 投稿者名:kimi 投稿時間:07/24-20:20

> 通常GMTというと地図作成ソフトを指すんですけど

そうなんですか。こないだうちに入ってきてやっつけたスパイウェアかと思いましたよ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/1240/news/0628/GAIN.html


[281904] Re: おふとぴ 投稿者名:Ks 投稿時間:07/24-22:29

情報ありがとうございます。
というか、もしコレだったとしたら被害妄想確定なんですが・・・。


# まぁネタということで


[281866] Re: そういう場合は 投稿者名:バンバンテライサラ 投稿時間:07/24-20:00

http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%90l%90%B6%91%8A%92k


[281966] Re: 最近の悩み 投稿者名:ふじまる 投稿時間:07/25-01:36

> どうも最近親に僕が見たりやったりしていることが全て
> ばれているらしいんです。はっきりいってマジギレです。
> キャッシュを削除したり履歴を消すだけじゃダメなんですか?
> お願いします。

メールの盗み見は、一般的には、たとえ親でもプライバシーの侵害=親
権の逸脱とみなされ、合法とは言えない行為です。(例えば、悪い仲間
と付き合って犯罪を犯そうとしているとか、ネット自殺ほ企てている疑
いがあるなどの場合は別です)

もっとも、親が支配しているPCだとすると対抗するのは困難です。
アルバイトをするなどして自分だけのPCをgetしましょう。
IBMのThinPadなどでは、たとえ分解してHDDを抜かれても中身を読めな
いようにできます。

それとも、白虎さん所有のPCなのに、監視ソフトを仕掛けるようなこと
をされてしまうということですか? であれば防御の方法はありますが、
親御さんがPCの達人だとすると、当分かなわないかもしれませんね。
であれば、死にもの狂いになってOSのしくみやセキュリティについて勉
強しましょう(^^;)。将来役に立つかもしれないし、頑張ればいつか親
を追い抜けるでしょう。

[281854] オンデマンドインストールができません  投稿者名:かーき 投稿時間:07/24-18:44


IEを使って中国語や韓国語などのフォントが必要になる
ページにジャンプした時に、オンデマンドインストールの窓が
出ず、代わりに大きめの真っ白い窓が出てしまいます(窓は閉じる以外何もできない)。
本来のオンデマンドインストール機能を使いたいのですが
どうすればいいのでしょうか?IEは6、オンデマンドインストールの
項目もチェックを入れてあります。どなたか対策を教えてください、お願いします。


[281891] Re: オンデマンドインストールができません 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/24-21:50

> IEを使って中国語や韓国語などのフォントが必要になる
> ページにジャンプした時に、オンデマンドインストールの窓が
> 出ず、代わりに大きめの真っ白い窓が出てしまいます(窓は閉じる以外何もできない)。

外国語表示サポート自体は、IEのコンポーネントの追加か、WindowsUpdate
の推奨する更新(Win98 and Win98SEの項目の中)からインストールすること
ができないでしょうか?

代わりに出るという白い窓が、オンデマンドインストールのダイアログが
正常に表示されていないのか、そのページの作りで何かポップアップ
ウィンドウが表示されにくいのかはちょっとわからないですが、IEの
キャッシュ・クッキー・履歴をクリアしてみてはどうでしょうか?


[281965] Re^2: オンデマンドインストールができません 投稿者名:かーき 投稿時間:07/25-01:34

一応キャッシュや履歴やらを消したんですが、やはりフォントが
必要なサイトで例の白い窓が出ました。元々設定でjavaや
ActiveXを切ってあるのでポップアップは出ないはずですし。
仕方ないのでWindows Updateで済ませました。

どうもお手間を取らせました。有難うございます

[281959] IEで画像が表示されません  投稿者名:STRATOVARIUS 投稿時間:07/25-00:58


IE Ver.5.5で画像が表示されなくなってしまいました。
HPの対処法は全てやったハズです・・・(号泣)。
インターネットオプション、テンポラリーファイルの削除etc.・・・。
環境は以下の通りです。
◇Windows/Me IE Ver.5.5
◇オペレーション内容
 1. 複数ウィンドウのIE画面を開いていた
 2. 資源使用率が高くなりOSのレスポンスが悪くなったため
   Ctrl+Alt+Delete画面から直接プロセスを強制終了
 3. IE再起動
 4. 事象発生

なお、特定拡張子に限らずホントに画像と言う画像が全て表示されません。
どなたか助けて!


[281962] Re: IEで画像が表示されません 投稿者名:FD MAX 投稿時間:07/25-01:11

> なお、特定拡張子に限らずホントに画像と言う画像が全て表示されません。

IEのみ、画像が表示されないのでしょうか?
ペイントなどでは表示されるのですか?
とりあえず、IEの修復ですかね。


[281963] Re^2: IEで画像が表示されません 投稿者名:STRATOVARIUS 投稿時間:07/25-01:19

> > なお、特定拡張子に限らずホントに画像と言う画像が全て表示されません。
>
> IEのみ、画像が表示されないのでしょうか?
> ペイントなどでは表示されるのですか?
> とりあえず、IEの修復ですかね。

おっしゃる通り、IEのみです。同PCにはNN Ver4.7も入っていますが
こちらは問題ありません。IEの修復以外に方法はナイのでしょうか?


[282024] Re^3: IEで画像が表示されません 投稿者名:たくみ 投稿時間:07/25-12:05

> HPの対処法は全てやったハズです・・・(号泣)。
> インターネットオプション、テンポラリーファイルの削除etc.・・・。
ここのFAQのことですかね?であれば、どのFAQを試したのか、あと具体的に
試したことを書くのであれば etc. などと略せずできるだけ正確に書き出したほうがよいかと。

うちのはVer.6なんでハズしてるかもしれないけど、
インターネットオプション>詳細設定>マルチメディア
「画像を表示する」にチェックは入ってますか?

[281935] MS-DOSモードで起動されてしまいます。  投稿者名:はし 投稿時間:07/24-23:50


WINDOWS98を使っています。
MS-DOSモードで起動して、普段なら次の起動はWINDOWSに
なっていたのですが、再びMS-DOSモードで起動してしまいます。
過去ログにあった"WIN /WX"を使ってみましたが改善されません。

下記の起動モード
Step - by - step confirmation
で起動し、"autoexec.bat" "config.sys"を止めると
windowsで起動しますが再度、起動させるとまたMS-DOSモードで
起動してしまいます。

どなたか解決策をご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

以前の投稿で、"msdos.sys"の内容で解決なさっている方がいましたので
それを載せておきます。

----------------------------------------------
[Paths]
WinDir=c:\windows
WinBootDir=c:\windows
HostWinBootDrv=c

[Options]
BootMulti=0
BootGUI=1
DoubleBuffer=1
;
;The following lines are required for compatibility with other programs.
;Do not remove them (MSDOS.SYS needs to be >1024 bytes).
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxa
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxb
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxc
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxd
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxe
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxf
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxg
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxh
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxi
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxj
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxk
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxl
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxm
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxn
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxo
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxp
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxq
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxr
;xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxs
AutoScan=1
WinVer=4.10.1998
Logo=1
BootMenu=0
DblSpace=1
DrvSpace=1

-----------------------------------------------------


[281936] Re: MS-DOSモードで起動されてしまいます。 投稿者名:よしみ 投稿時間:07/24-23:58

> "autoexec.bat" "config.sys"を止めると
> windowsで起動しますが再度、起動させるとまたMS-DOSモードで
> 起動してしまいます。

Config.sys に DOS=Single の記述がないですか?
あればその行を削除してみたらどうですか?

・コンピュータを起動すると、DOS (黒い画面) で起動されるのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#189


[281946] Re^2: MS-DOSモードで起動されてしまいます。 投稿者名:はしも 投稿時間:07/25-00:12

よしみさん、ありがとうございます。

> Config.sys に DOS=Single の記述がないですか?
> あればその行を削除してみたらどうですか?
>
> ・コンピュータを起動すると、DOS (黒い画面) で起動されるのですが
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#189

初めの投稿に書き忘れましたが、"config.sys"内のDOS=Singleも削除
してみましたが、直りませんでした。


[281947] Re: MS-DOSモードで起動されてしまいます。 投稿者名:FGC 投稿時間:07/25-00:13

> 再びMS-DOSモードで起動してしまいます。
> Step - by - step confirmation
> で起動し、"autoexec.bat" "config.sys"を止めると
> windowsで起動します

そこまで分かっているならば、原因は CONFIG.SYS か AUTOEXEC.BAT の
どちらか(あるいは両方)と思って間違いないでしょう。

http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0007.html#121413
[121413] 起動時にDOSモードで起動される 投稿者名:takasi 投稿時間:02/02-11:37

という事例もあるので、CONFIG.SYS だけでなく AUTOEXEC.BAT も
確認する事をお勧めします。

もしご自分で修正方法が分からない場合は、
C:\CONFIG.SYS
C:\AUTOEXEC.BAT
の両方の内容をここに貼り付けてみては?


[281950] Re^2: MS-DOSモードで起動されてしまいます。 投稿者名:はしも 投稿時間:07/25-00:22

FGCさん、ありがとうございます。

> そこまで分かっているならば、原因は CONFIG.SYS か AUTOEXEC.BAT の
> どちらか(あるいは両方)と思って間違いないでしょう。
>
> http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0007.html#121413
> [121413] 起動時にDOSモードで起動される 投稿者名:takasi 投稿時間:02/02-11:37
>
> という事例もあるので、CONFIG.SYS だけでなく AUTOEXEC.BAT も
> 確認する事をお勧めします。
>
> もしご自分で修正方法が分からない場合は、
> C:\CONFIG.SYS
> C:\AUTOEXEC.BAT
> の両方の内容をここに貼り付けてみては?

仰る通りその二つのファイルをどうするかは、わかりませんでした。
二つのファイルの内容を投稿します。

みなさん、よろしくお願いします。

autoexec.bat
-----------------------------------
@ECHO OFF
SET TMP=c:\windows\TEMP
SET TEMP=C:\windows\TEMP
SET PROMPT=$p$g
SET winbootdir=C:\WINDOWS
SET PATH=C:\WINDOWS;c:\windows;c:\windows\COMMAND
SET BLASTER=A220 I5 D1
LoadHigh C:\WINDOWS\COMMAND\NLSFUNC.EXE C:\WINDOWS\COUNTRY.SYS
Call C:\WINDOWS\COMMAND\DOSIME
LH C:\WINDOWS\COMMAND\MSCDEX /D:MSCD000 /L:Q
REM
REM 以下の行は Windows が作成しました。変更しないでください。
REM
C:
CD C:\WINDOWS
CALL C:\WINDOWS\COMMAND.COM
C:\WINDOWS\WIN.COM /WX
---------------------------------------------

config.sys
---------------------------------------------
DOS=HIGH,UMB
Device=C:\WINDOWS\Himem.Sys
DeviceHigh=C:\WINDOWS\EMM386.Exe
DeviceHigh=C:\WINDOWS\BILING.SYS
DeviceHigh=C:\WINDOWS\JFONT.SYS
DeviceHigh=C:\WINDOWS\JDISP.SYS
DeviceHigh=C:\WINDOWS\JKEYB.SYS /106
DeviceHigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ANSI.SYS
DeviceHigh=C:\WINDOWS\KKCFUNC.SYS
LASTDRIVE=Z
DEVICEHIGH=C:\realmode\HIT-IDE.SYS /D:MSCD000
-------------------------------------------------


[281951] Re^3: MS-DOSモードで起動されてしまいます。 投稿者名:FGC 投稿時間:07/25-00:26

C:\AUTOEXEC.BAT から、以下の7行を削除して下さい。

> REM
> REM 以下の行は Windows が作成しました。変更しないでください。
> REM
> C:
> CD C:\WINDOWS
> CALL C:\WINDOWS\COMMAND.COM
> C:\WINDOWS\WIN.COM /WX


ついでに、
> LH C:\WINDOWS\COMMAND\MSCDEX /D:MSCD000 /L:Q
この行も削除を推奨。
DOSモードで CDドライブを使用する事でもない限り、必要ないです。


[281960] Re^4: MS-DOSモードで起動されてしまいます。 投稿者名:はしも 投稿時間:07/25-01:01

FGMさん、解決しました。
ありがとうございました。

> C:\AUTOEXEC.BAT から、以下の7行を削除して下さい。
>
> > REM
> > REM 以下の行は Windows が作成しました。変更しないでください。
> > REM
> > C:
> > CD C:\WINDOWS
> > CALL C:\WINDOWS\COMMAND.COM
> > C:\WINDOWS\WIN.COM /WX
>
>
> ついでに、
> > LH C:\WINDOWS\COMMAND\MSCDEX /D:MSCD000 /L:Q
> この行も削除を推奨。
> DOSモードで CDドライブを使用する事でもない限り、必要ないです。

[281500] 砂時計がよく出てきて止まります  投稿者名:ねこ 投稿時間:07/23-15:04


パソコンは自作PCで、WIN98を使用してます。

電源を入れて、起動する時のことなんですが、
デスクトップのアイコンが全て表示されるまでにすごく
時間がかかるようになってしまいました。
アイコンが表示される前に、砂時計が出てきて
そのまま止まって、しばらく経った後にやっと
アイコンが表示されます。

それから、上記の問題が起こってから
色んな作業中にも突然砂時計が出てきて、カーソルが
しばらく止まるようになってしまいました。

msconfigのスタートアップのチェックマークを全て
外して起動してみたら、上記の問題は2つとも起こりませんでしたが、
接続しているスキャナが使えなくなってしまうようなので
困っています。

対処方法か、スキャナが使えるようにするには
msconfigのスタートアップのチェックマークの
どれにチェックを入れれば良いのか
教えてください。宜しくお願いします。

※タブレット(WACOM)も接続してます。


[281502] Re: 砂時計がよく出てきて止まります 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:07/23-15:10

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89


[281503] Re: 砂時計がよく出てきて止まります 投稿者名:さるぼぼ 投稿時間:07/23-15:11

スタートアップを全部外して現象が出ないなら、一個ずつ付けていって
原因となるスタートアップを特定されては?

参考
「Windows 起動時にエラーが発生します」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89


[281505] Re: どういうこと? 投稿者名:犬TT@どこにも 投稿時間:07/23-15:18

回答をもらっても、無駄のようだね。
それとも、別人とでもいうのかな?
http://www21.ann.co.jp/pas/bbs/bbs.cgi?num=31572&ope=sel&id=

気分は
sage


[281512] ありがとうございます 投稿者名:ねこ 投稿時間:07/23-15:39

早い回答ありがとうございます。
何をやっても直らなかったので色々試してみます。
ありがとうございました。


[281572] criticalupdateかTaskMonitor 投稿者名:ねこ 投稿時間:07/23-17:56

度々すみません。
調べてみた所
criticalupdateかTaskMonitor
が原因のようです。
どちらなのかちょっとわからなかったのですが…
対処方法などありますか?
宜しくお願いします。


[281582] Re: criticalupdateかTaskMonitor 投稿者名:める 投稿時間:07/23-18:18

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
どっちの説明もあるがな。
critical〜は問答無用で要らん。
TaskMonitorもデフラグマニアじゃなきゃ要らん。


[281613] 起動は解決しましたが… 投稿者名:ねこ 投稿時間:07/23-21:39

めるさん、ありがとうございます。
起動は問題なくなりましたが、やはり
作業中(何の作業でも)に砂時計が出てきて
止まってしまうのは直らないみたいです。
起動のと別問題なんでしょうか?


[281614] Re: 起動は解決しましたが… 投稿者名:FonFon 投稿時間:07/23-21:57

起動直後、および砂時計が出る時のシステムリソースは?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html


[281616] Re^2: Virus&Spiwareのチャックは 投稿者名:rem 投稿時間:07/23-22:01

行ったウィルスチェック、スパイウェアチェックの手順と
駆除の様子をもう少し詳細に書かれたらどうでしょ。

それがないと不正確なアドバイスしか皆さんできないのでは。


[281617] 駆除のこと 投稿者名:ねこ 投稿時間:07/23-22:09

FonFonさん、remさん回答ありがとうございます。

ウィルスチェックはオンラインスキャンで何も検索されませんでした。
スパイウェアチェックはSpybotで何件か見つかりましたので全て
削除しました。

リソースメータは

システムリソース:55%
Userリソース:55%
GDIリソース:75%

になってます。宜しくお願いします。


[281620] Re: 駆除のこと 投稿者名:める 投稿時間:07/23-22:22

で、ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップ のチェックを全部外した状態では
起動時も、稼働中も全く正常な訳か?

ならcriticalupdateかTaskMonitor以外の問題だろ。
もう一度スタートアップを調べ直せよ。


[281815] タスクスケジューラー 投稿者名:ねこ 投稿時間:07/24-16:34

度々すみません、宜しくお願いします。

色々試した所、右下のタスクスケジューラーの一時停止を
押したら砂時計が出なくなりました。
それからマイコンピュータのscheduled tasksの
フォルダを何度開こうとしても、フリーズしてしまいます。
これが原因なんでしょうか?


[281820] タスクスケジューラー追記 投稿者名:ねこ 投稿時間:07/24-16:53

スタート>プログラム>アクセサリ>システムツール>タスク
でも同じ症状になります。


[281836] Re: タスクスケジューラー追記 投稿者名:める 投稿時間:07/24-17:55

で、ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップ を全部解除しても
タスクフォルダを開くとフリーズするのか?

エクスプローラからWindows\タスク フォルダを開いても同じか?

タスクなんて使わないだろ。スタートアップからチェック外しておけよ。


[281847] 同じみたいです 投稿者名:ねこ 投稿時間:07/24-18:22

めるさんありがとうございます。

msconfig>スタートアップを全部解除して開いても、
エクスプローラからタスクフォルダ開いても
フリーズしてしまいますね。


[281944] Re: 同じみたいです 投稿者名:める 投稿時間:07/25-00:10

不思議だな。
壊れたタスクが入っているせいか、タスク一覧を表示させるプログラムのせいか。

エクスプローラから、Windows\タスク フォルダを開かずに別の階層に移動(システムフォルダ〜と言われるが無視)
で、アクセサリからタスクを開いた場合は?
これでなにも登録されてないタスクフォルダが開くようなら、中に入ってるタスクに問題があるな。


[281957] やってみました 投稿者名:ねこ 投稿時間:07/25-00:50

ありがとうございます、やってみました。
ちょっとフリーズした後なぜか
強制終了されて開けません…(泣)


[281958] Re: やってみました 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/25-00:56

セーフモードでも同じだったら、OS入れ直したほうがいいかも。
タスクスケジューラが不安定の原因になると「断定」できればの話。

[281937] ごみ箱の中身が勝手に削除される  投稿者名:あさこ 投稿時間:07/24-23:59


OSは、Windows98です。
ファイルを削除しようとすると、"ファイルを削除してもよろしいで
すか?"というメッセージが出てきますが、そこで"はい"を選択する
と自動的にごみ箱の中身がすべて削除されます。この事について何方
か分かる方がいましたら教えてください。


[281938] Re: ごみ箱の中身が勝手に削除される 投稿者名:FD MAX 投稿時間:07/25-00:02

英数字は半角で。

> OSは、Windows98です。
> ファイルを削除しようとすると、"ファイルを削除してもよろしいで
> すか?"というメッセージが出てきますが、そこで"はい"を選択する
> と自動的にごみ箱の中身がすべて削除されます。

ごみ箱を右クリックし、プロパティを選択すると幸せになれると思います。


[281939] Re: ごみ箱の中身が勝手に削除される 投稿者名:よしみ 投稿時間:07/25-00:03

英数字は半角で。

> ファイルを削除しようとすると、"ファイルを削除してもよろしいで
> すか?"というメッセージが出てきますが、そこで"はい"を選択する
> と自動的にごみ箱の中身がすべて削除されます。

何かのファイルを削除すると、そのファイルとは別に、ごみ箱にある
ファイルまで削除されちゃうんですか?

それとも、何かのファイルを削除すると、そのファイルがごみ箱に
移動しないで、いきなりなくなっちゃうって事なんですか?

後者ならば、ごみ箱を右クリック→プロパティ→
「ごみ箱にファイルを移動しないで〜」
に、チェックが入っていれば外しましょう。

前者ならば、どうなんでしょうね。?


[281954] Re^2: ごみ箱の中身が勝手に削除される 投稿者名:あさこ 投稿時間:07/25-00:30

> 何かのファイルを削除すると、そのファイルとは別に、ごみ箱にある
> ファイルまで削除されちゃうんですか?

> それとも、何かのファイルを削除すると、そのファイルがごみ箱に
> 移動しないで、いきなりなくなっちゃうって事なんですか?

> 後者ならば、ごみ箱を右クリック→プロパティ→
> 「ごみ箱にファイルを移動しないで〜」
> に、チェックが入っていれば外しましょう。

> 前者ならば、どうなんでしょうね。?

ずばり、前者の方です。
念のために後者の方もチェックしてみましたが、ご指摘された個所に
チェックは入っていませんでした。


[281955] Re^3: ごみ箱の中身が勝手に削除される 投稿者名:FD MAX 投稿時間:07/25-00:32

そうゆうことか。一応、以下のFAQを参照し、ごみ箱を初期化してみては?

FAQ:ごみ箱にファイルを捨てると「ファイ~1.txt」のような名前になります
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#683

[281920] 音楽CDの再生トラブル  投稿者名:まい 投稿時間:07/24-23:16


MediaPlayer9を使って音楽CDを再生しようとしたところ、
「デジタルモードで読み取る時にエラーが発生しました。アナログモード
で再生するには「OK」をクリックして下さい」というエラーが出て、
アナログモードへ切り替えて再生を試みましたが、音が出ません。
プレイリストに曲名は表示されており、再生するとエフェクトも動くし
実際に再生している状態になっています。(バーが進んでいるので)
他の音楽CDで試してみましたが、同じ状態でした。
外付けのCD-RWでも同じような状態です。mp3などの音楽ファイルは
ちゃんと再生されます。
ちなみに音楽CDはコピーしたもの(作成)ではありません。市販のものです。
プレイヤーの問題なのか、パソコンの問題なのかわからない状態です。
どなたか解決法やヒントをご存知の方がいらっしゃいましたら、
宜しくお願いします。

PC:NEC VALUESTAR NX
OS:Windows98SE
メモリ:256MB(128MB増設済)


[281929] Re: 音楽CDの再生トラブル 投稿者名:おおとら 投稿時間:07/24-23:34

その実機を良く知りませんが、
オーディオケーブルが接続していないのでは?
中を開けてCDドライブ後背部を確認して下さい
接続してなかったらショップ等で500円前後で売っているので購入・接続して下さい


[281930] Re: 音楽CDの再生トラブル 投稿者名:める 投稿時間:07/24-23:39

アナログで再生する場合、CDドライブとサウンドカードをオーディオケーブルで繋ぐ必要がある。
最近のPCは殆どがデジタル再生してるだろうから、オーディオケーブルそのものが無くても不思議はないな。

で、解決策はデジタル再生可能な状態にするか、オーディオケーブルを買ってくるかだが。
デバイスマネージャからCD-ROMを消して再起動。
サウンドカードのドライバを最新に。
コントロールパネル>マルチメディア>音楽CD>デジタル再生使用可に。
WMP>オプション>デバイス>CD-ROMのプロパティ>再生 をデジタルに。


[281932] Re: 音楽CDの再生トラブル 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/24-23:40

C:\WINDOWS\Cdplayer.exeで再生できますか?
こちらは音楽CD専用なので。


[281948] Re: 音楽CDの再生トラブル 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-00:16

皆さんの回答に追加程度なのですが、

外付のCD-R/RWドライブの接続形態は(USB/SCSIその他)?
内蔵ドライブと両方のドライブ文字の設定は?
 自分のWin98機は内蔵IDEドライブと外付SCSIドライブですが、
 外付けドライブのドライブ文字を前にしないと、デジタル再生
 が解除されていました。

外付ドライブを物理的に接続を外したり、電源を切っておいた
場合は内蔵ドライブ+WMP9で正常に再生ができるでしょうか?

他には携速のような仮想CDソフトがあればアンインストール
してみてください。

でもこれだけだとアナログ再生では音が出るはずですね。
やはりオーディオケーブルがないか、不良なんでしょうか?


[281953] Re^2: 補足 投稿者名:ディーディー 投稿時間:07/25-00:29

> でもこれだけだとアナログ再生では音が出るはずですね。
> やはりオーディオケーブルがないか、不良なんでしょうか?

ボリュームコントロールで「CDオーディオ」の方にミュートのチェックが
入っているか、スライダーが下がっていないでしょうか。


[281949] Re: 音楽CDの再生トラブル 投稿者名:FGC 投稿時間:07/25-00:20

> ちなみに音楽CDはコピーしたもの(作成)ではありません。市販のものです。

むしろ「市販物」の方が怪しい昨今。
単純に CCCDの類というオチでは?

問題の CDの具体的な商品名は何でしょう?

[281902] windowsMEが立ち上がらない。  投稿者名:yasu 投稿時間:07/24-22:27


かなり困っているので分かる方、教えてください。

PCの電源ONし、各チェック終了後、MEのロゴが表示。
その後、
「デバイスPERFで初期化中
Windows保護エラーです。コンピューターを再起動してください。
システムが停止しました。
と表示される。

その後再起動しても同じ画面で起動しない状態なのですが、どなたか解決法教えていただけませんでしょうか?

セーフモードでは立ちがリますが、通常起動がだめです。

お願いいたします。


[281905] Re: windowsMEが立ち上がらない。 投稿者名:R 投稿時間:07/24-22:36

SafeModeで起動しmsconfigでスタートアップに
登録されているものを停止しましょう。
それで症状が解消したら、順次スタートアップを
起動しましょう。


[281911] Re^2: windowsMEが立ち上がらない。 投稿者名:yasu 投稿時間:07/24-22:58

> SafeModeで起動しmsconfigでスタートアップに
> 登録されているものを停止しましょう。
> それで症状が解消したら、順次スタートアップを
> 起動しましょう。

レスありがとうございます。

影響なさそうなやつを止めてみても現象変わらず。
全部止めてみても現象変わりません。

ほかに手段は無いでしょうか?


[281914] Re: windowsMEが立ち上がらない。 投稿者名:かつ兄 投稿時間:07/24-23:02

wme:起動と終了: 問題判別のためにWindows Me をクリーンブートしたいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html#409
これを利用して、[msconfig]のどのタブでおきているのかが判明するでしょう。


[281917] Re^2: windowsMEが立ち上がらない。 投稿者名:かつ兄 投稿時間:07/24-23:09

少なくてもスタートアップタブは関係ないことが判明したのですから、
ほかのタブのチェックを入れたりはずしたりして起動テストを何回もしてみることです。


[281940] Re^2: windowsMEが立ち上がらない。 投稿者名:yasu 投稿時間:07/25-00:06

> wme:起動と終了: 問題判別のためにWindows Me をクリーンブートしたいのですが
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html#409
> これを利用して、[msconfig]のどのタブでおきているのかが判明するでしょう。

いろいろ試してみたんですけど、結局原因はわかりません。
WINDOWSのヘルプ見ていて、復元ポイント?
とかいうヤツがあったんで、物は試しってことで実行したらとりあえず復旧しました。
よく原因がわかりませんでしたがとりあえず復旧ということで。

ありがとうございました。


[281918] Re: windowsMEが立ち上がらない。 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/24-23:13

# 全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。

USBと周辺機器、増設機器類を排除。
メモリを一枚にしてみる。


[281942] Re^2: windowsMEが立ち上がらない。 投稿者名:yasu 投稿時間:07/25-00:08

> # 全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。
>
> USBと周辺機器、増設機器類を排除。
> メモリを一枚にしてみる。

レスありがとうございます。
USBその他接続機器はまったくつないでいません。
メモリ一枚っていうのは、元が一枚な物で・・・。

上記記述しましたがヘルプの中の復元ポイントってやつをためしで実行したら
復旧しました。
お手数かけました。

ヘルプで復旧するようなトラブルにスレット立てて申し訳なかったです。

ありがとうございました。

[281900] 画面のデザインが変わる  投稿者名:beer 投稿時間:07/24-22:13


会社のネットワークで繋がっているWIN98SEのマシンなんですが
朝マシンを立ち上げると、デザインがハイコンストラスト黒で上がってきてしまい、画面のプロパティのデザインで、配色をスタンダードにして適
用押すと一度は元に戻るんですが、次の日にはまたハイコンストラスト黒
で上がってしまいます。毎朝設定変えないとならないんで大変なんです。
どなたか助けてください。


[281903] Re: 画面のデザインが変わる 投稿者名:よしみ 投稿時間:07/24-22:27

英数字は半角で。

コントロールパネルの「ユーザー補助」→「画面」タブで
「ハイコントラストを使う」になっているとか?

# ハイコントラストにしてみたらビックリした〜(汗)


[281906] Re^2: 画面のデザインが変わる 投稿者名:よしみ 投稿時間:07/24-22:37

ついでに、書き込み。
ハイコントラスト解除後のタスクバーの幅は戻りませんね。

・W95:ユーザー補助で画面のハイコントラストを解除でタスクバーの幅が戻らない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;404539

・ハイコントラスト終了後もタスク バーサイズを維持(英語版)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;262766

# 上記MSKB JP262766は「日本語版では確認できませんでした」なんて
# なってるけど、JP404539 で既に認めていると思うのですけど…


[281913] Re^2: 画面のデザインが変わる 投稿者名:beer 投稿時間:07/24-23:00

> 英数字は半角で。
すいません。全角になってましたね。しかも改行間違ってるし・・・

最初ユーザー補助かなと思い見たらチェックはしてないんです。
画面のプロパティで設定をスタンダードにして使用していて
電源切って帰って朝会社に行って立ち上げると

またハイコントラスト黒(大きいフォント)なんです。


[281919] Re^3: 画面のデザインが変わる 投稿者名:よしみ 投稿時間:07/24-23:14

> 最初ユーザー補助かなと思い見たらチェックはしてないんです。

最初の投稿時に「確認した事」や「やった事」は書いてくださいね。

チェックが入っていなくても、一度チェックを入れて「適用」
チェックを外して「適用」

また、同じ箇所に「設定」がありますから、そこの「ユーザー設定」が
「ハイコントラスト」になっていないかも確認。

その後Windowsを再起動。
これでも同じ状態ですか?

・画面デザインの変更に関する問題
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;164413


[281931] Re^4: 画面のデザインが変わる 投稿者名:beer 投稿時間:07/24-23:39

色々ありがとうございます。
明日もう一度設定を確認してためしてみます。


[281928] Re: 画面のデザインが変わる 投稿者名:める 投稿時間:07/24-23:32

次の日、じゃなくてその場ですぐに再起動した場合は?
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップ のチェックを全部外した場合は?


[281934] Re^2: 画面のデザインが変わる 投稿者名:beer 投稿時間:07/24-23:48

> ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップ のチェックを全部外した場合は?

msconfigの中身は確認してなかたので
明日チェックを外したりしてみます。

[281923] 表示がおかしい  投稿者名:タイシン 投稿時間:07/24-23:25


Windows98です。

ある日突然に、ウィンドウ右上の最小化ボタン等の表示がおかしくなりました。ちなみに最小化ボタンは’0’、元に戻すボタンは’2’などです。
もちろん再起動しても戻りません。

どうしたら元に戻るでしょうか?
よろしくお願いします。


[281924] Re: 表示がおかしい 投稿者名:FD MAX 投稿時間:07/24-23:26

> ある日突然に、ウィンドウ右上の最小化ボタン等の表示がおかしくなりました。ちなみに最小化ボタンは’0’、元に戻すボタンは’2’などです。

サイトトップhttp://winfaq.jpへどうぞ


[281925] Re: 表示がおかしい 投稿者名:Kark 投稿時間:07/24-23:26

サイトトップ(http://winfaq.jp/)のSuperFAQの
一番大きい所を参照して下さい。

[281622] IEのトラブル  投稿者名:HiroShi 投稿時間:07/23-22:26


最近、WinMEでインターネットエクスプローラー(IE6.0 SP1)を使っていると、すぐにエラーが起こります。

リンクをクリックしてページをひらくと、
エラーのダイアログが出てきます。
「問題が発生したためMicrosoft Internet Explorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。
[チェックボックス] Microsoft Internet Explorerの再起動
この問題をマイクロソフトに報告してください…」
みたいなメッセージが出てきて、
「エラー報告を送信する」または「送信しない」というボタンが出てきます。
「送信する」を押すと、
「エラーの報告」ダイアログが出て
準備します
サーバーに接続
状況を調査
完了しました
の様に状況が報告された後に、別のIEのウインドウが開き、エラーがあった方のウインドウはおかしな状態のまま残ってしまいます。そのままインターネットが出来ますが、IEを終了しようとしてもおかしくなったウインドウが残ってしまい、強制終了しないと電源を切ることが出来なくなってしまいます。

どなたか、原因と解決法はわからないでしょうか?


[281626] Re: IEのトラブル 投稿者名:ぶんぶく茶釜 投稿時間:07/23-22:36

「エラーの報告」ダイヤログに「閉じる」ボタンはないのですか?


[281628] Re: IEのトラブル 投稿者名:める 投稿時間:07/23-22:45

まずウィルススキャン、スパイウェアスキャン、IEの修復。
IEの拡張ツールバーは全部削除。というかタブブラウザの導入。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#645
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#589
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;q259737のMCRepair.exeの実行。


[281667] Re: IEのトラブル 投稿者名:Yasuo 投稿時間:07/24-01:33

エラーの報告に含まれる内容が参照できませんか?


[281916] 私も同じ現象です。 投稿者名:mon 投稿時間:07/24-23:06

私も全く同じ症状が多発して困っています。
特定のHPを開くいたときでなくあちこちのHPでこのマイクロソフトエラー報告の画面が出てしまいエラー報告した場合も閉じた場合も元の画面はフリーズしたまま残ってしまいます。

強制終了で何とか閉じようとするとブルーの画面になりKRNL386.EXEというエラーが表示されその後強制終了も不能になってしまい元から電源を切らないとどうにもなりません。
この症状が多発するようになったのはつい最近WindowsUpdateしてからなのですが何か関係あるのでしょうか?

とりあえずエラー報告の画面を出さないようにする方法だけでも知りたいのですが。。。


[281927] Re: 私も同じ現象です。 投稿者名:める 投稿時間:07/24-23:28

為すべきことなんて、とっくに述べてる。
付け加えるとしたら、ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックを全部はずした場合は? くらい。

報告の画面なんぞより、まずエラーを出さないようにすべきだろう。

[281898] インターネットオプションでセキュリテイが表示されない  投稿者名:よしさん 投稿時間:07/24-22:09


インターネットオプションでセキュリテイが表示されない!
 いろいろ試みて見ましたが出来ません、何か方法を知りませんか


[281899] Re: インターネットオプションでセキュリテイが表示されない 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/24-22:13

至急ウイルススキャン!!


[281912] Re^2: インターネットオプションでセキュリテイが表示されない 投稿者名: 投稿時間:07/24-23:00

> 至急ウイルススキャン!!

類似スレッドは↓からたどってください > よしさん さん

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=281023&pastlog=0397&act=past

今何だったか失念しましたが、Fortnight 以外にも、セキュリティタブを隠すのがあります。

ウィルススキャンのやり方はFAQ

[281909] boot sector write ?  投稿者名:adr40227 投稿時間:07/24-22:54


こんばんは。WIN ME を新規インストール途中で BOOT SECTOR WRITE/
VIRUUS:CONTINUNE(Y/N)と表示され、それ以上、進めません。どうしたらよいでしょう。


[281910] Re: boot sector write ? 投稿者名:める 投稿時間:07/24-22:58

BIOSで、Boot Virus Detection
または Virus Warning
または ブートセクタの保護
の項目を無効に。

[281850] 大きなファイル  投稿者名:リトル 投稿時間:07/24-18:25


友人が2MBほどのMP3らしきファイルををOEに送ってくれるのですが、向こうは送信できる。しかしこちらには届かない。なぜでしょう?ファイルは送信できても受信できないのでしょうか?大きいファイルだと?

よろしくお願いします。


[281851] Re: 大きなファイル 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/24-18:33

# 全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。

受信サーバの制限でしょう。
プロバイダに問い合わせ。


[281852] Re: 大きなファイル 投稿者名:ぼんばらす 投稿時間:07/24-18:34

全角英数字は使用禁止です。

> 友人が2MBほどのMP3らしきファイルををOEに送ってくれるのですが、向こうは送信できる。しかしこちらには届かない。なぜでしょう?ファイルは送信できても受信できないのでしょうか?大きいファイルだと?

あなたのISPとの契約内容によります。
これ以上質問がある場合は掲示板の使い方に目を通して下さい。


[281853] RE: 大きなファイル 投稿者名:るるる 投稿時間:07/24-18:40


>友人が2MBほどのMP3らしきファイルををOEに送ってくれるのですが、向こうは送信できる。しかしこちらには届かない。なぜでしょう?ファイルは送信できても受信できないのでしょうか?大きいファイルだと?

自分のメールボックスのメールサイズの上限に引っかかっているんではないでしょうか?


[281907] Re: RE: 大きなファイル 投稿者名:KAKA 投稿時間:07/24-22:37


>
> 自分のメールボックスのメールサイズの上限に引っかかっているんではないでしょうか?

こんなの、使う手も?

http://www.filesend.to/

[281872] Outlook Expressを使用しています   投稿者名:Maki 投稿時間:07/24-20:54


こんばんは。最近知らない人からのメールが一日に10数件入っており困っています。私自身も反省しています。(原因はあらゆる掲示板に自分のアドレスを表示してしまったからと思われます。)
知らない人からのメールを送信者の禁止にしているのですが次から次に送られてきてきりがありません。
アドレスを変えず、この状況から脱するにはどうしたらよいでしょうか?


[281874] Re: うるさいスパムを退治するには 投稿者名:ROCH 投稿時間:07/24-21:02

「チョメール」や「nPOP」を使って、サーバ上で自動削除。
両方とも
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/
ここにあります。


[281901] Re: Outlook Expressを使用しています  投稿者名:Yasuo 投稿時間:07/24-22:18

ネスケかモジラのジャンクメールコントロールを使う。
(導入してまだ一週間ですが、なかなかお利口なようです。
後は鍛え方ですが)

[281894] 資格についての相談ですMCP!!  投稿者名:なな 投稿時間:07/24-21:55


こんばんは。
自分のスキルをあげたいと思いMCPに挑戦したいのですが
MCPにはいろんな種類があってわかりません><

エクセルやワードは使えるくらいで
ハード面はうといのですが、いろんなところで活用できそうな
ものを勉強したいのです。

MCPのどれをとったら良いのでしょうか?

場違いとは思いましたが相談する人が回りにいなくて
こちらに投稿をいたしました。お許しくださいませ


[281897] Re: 資格についての相談ですMCP!! 投稿者名:Mattun 投稿時間:07/24-22:08

何がともあれ、70-210か70-270。

あとは
http://xfreak.com/mcp/
あたりで情報をあさってください。

> エクセルやワードは使えるくらいで
> ハード面はうといのですが、いろんなところで活用できそうな
> ものを勉強したいのです。
いろんなところで活用できる資格なんてありません。
目指す業種の、業務内容まで限定した上で、さらに履歴書上で
役に立つかもしれない、程度です。
# むしろ勉強したことに対する自分への自信の方が大きいと思う。

# 場違いなんでしょうかね。
# Windowsの技術の話ではないにしても、これ以上なくWindowsの話だし。


[281973] Re^2: 資格についての相談ですMCP!! 投稿者名:m.ku 投稿時間:07/25-02:18

> # 場違いなんでしょうかね。
> # Windowsの技術の話ではないにしても、これ以上なくWindowsの話だし。

場違いというよりはサイト違い、と言った方が雰囲気かな?(微妙)
ここはWindowsを「使う」に焦点をあてて情報を集めたサイトで、
「学ぶ」という趣旨で情報は集められていませんから「学ぶ」情報は
得にくいです。やはり餅は餅屋で、学び系のサイトで勉強して貰った方が
早いかと。


[281972] Re: 資格についての相談ですMCP!! 投稿者名:K.Tomita 投稿時間:07/25-02:17

Windowsのシステム周りの技術者でなく、Word/Excelなどを
使いこなせる方の資格なら、MCPでなくMOUSの方です。

MCPもMOUSも本がたくさん出ていますから、こういうところ
で数行〜数十行のアドバイスを待つよりは、本屋に行った方
がずっと有効ですよ。

[281885] 初期化の仕方を教えてください  投稿者名:由良 投稿時間:07/24-21:33


こんばんは。
知人にパソコンを譲るのでデータを移し変え,さあ初期化をしようと思っていたところ初期化の仕方がわかりません。


[281887] Re: 初期化の仕方を教えてください 投稿者名:K.I. 投稿時間:07/24-21:38

> 知人にパソコンを譲るのでデータを移し変え,さあ初期化をしようと
> 思っていたところ初期化の仕方がわかりません。

メーカー品ならマニュアル参照
自作品ならHDDを取り外してガワだけ譲る、という手もアリかも。


[281890] Re^2: 初期化の仕方を教えてください 投稿者名:由良 投稿時間:07/24-21:47

> > 知人にパソコンを譲るのでデータを移し変え,さあ初期化をしようと
> > 思っていたところ初期化の仕方がわかりません。
>
> メーカー品ならマニュアル参照
> 自作品ならHDDを取り外してガワだけ譲る、という手もアリかも。

どうもありがとうございました


[281892] フォーマット or リカバリー 投稿者名:R. 投稿時間:07/24-21:50

 自作などでしたら、起動ディスクのフロッピーを挿入し、コンピュータを起動します。表示にしたがって進めていくとコマンド画面にたどりつきます。そこで
  format C:
と入力してください。“C:”はドライブの文字になりますので、お使いの(初期化する)ハードディスクのアルファベットを入力してください。
 完全な初期状態になりますので、お譲りする相手の方がすぐ使えるようにする場合は、Windowsだけでもインストールしておくといいかもしれません。
 メーカーのコンピュータをご使用でしたら付属のリカバリーディスクを使えば購入時の状態に戻すことができます。使用方法はそれぞれ説明書に載ってると思います。