osはWin meなのですが突然コントロールパネル内のアイコンの表示が出来なくなりました。
36個オブジェクトとステータスバーには表示されるのですがアイコンの表示はゼロです。
同様にマイネットワーク内のアイコンの表示もされません。
対処方法がありましたら教えてください。
エクスプローラからだとマイネットワークは表示できますが
コントロールパネルはスキャナーとカメラ ダイアルアップネットワーク タスクの3つのホルダーだけ表示されます。
では、よろしくお願いいたします。
これ?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#573
一応これも。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#74
> これ?
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#573
掲示板に投稿する前に読みましたが意味がよく分からなくて困ったいます。
操作方法を教えいただければと思います。
> 一応これも。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#74
試して見ましたが全く変化がありませんでした。
> > これ?
> > http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#573
> 掲示板に投稿する前に読みましたが意味がよく分からなくて困ったいます。
> 操作方法を教えいただければと思います。
上記URLそのままだけど、
1.Windows フォルダに *.cpl はありますか?
2.Windows フォルダの Control.ini ファイルで don't load の指定はある?
([ファイル名を指定して実行]−[control.ini]で確認できます)
> 1.Windows フォルダに *.cpl はありますか?
確認したいのですがcドライブ内のアイコンも表示できません。
確認する方法としては何かいい方法はありますか?
> 2.Windows フォルダの Control.ini ファイルで don't load の指定はある?
> ([ファイル名を指定して実行]−[control.ini]で確認できます)
一番上に[don't load]と書いてはあります。
> > 1.Windows フォルダに *.cpl はありますか?
>
> 確認したいのですがcドライブ内のアイコンも表示できません。
> 確認する方法としては何かいい方法はありますか?
[スタート]−[検索]−[ファイルやフォルダ]で
”*.cpl”で検索するとどうなりますか?
見つかった場合、それをダブルクリックして開けますか?
> > 2.Windows フォルダの Control.ini ファイルで don't load の指定はある?
> > ([ファイル名を指定して実行]−[control.ini]で確認できます)
>
> 一番上に[don't load]と書いてはあります。
その下の行に
XXXX.cpl=no
の指定はありますか?(XXXXは各アイコンに対応したファイル名)
全てが no の指定になっているのならば、その行を削除してみては?
> [スタート]−[検索]−[ファイルやフォルダ]で
> ”*.cpl”で検索するとどうなりますか?
> 見つかった場合、それをダブルクリックして開けますか?
歯車の様な絵のアイコンが出ます。JOYをダブルクリックしたところゲームオプションが開きました。
> 一番上に[don't load]と書いてはあります。
>
> その下の行に
> XXXX.cpl=no
> の指定はありますか?(XXXXは各アイコンに対応したファイル名)
> 全てが no の指定になっているのならば、その行を削除してみては?
[snd.cpl=no][joystick.cpl=no][sticpl.cpl=no]がありましたので削除しましたが変わりませんでした。
sage
> > ”*.cpl”で検索するとどうなりますか?
> > 見つかった場合、それをダブルクリックして開けますか?
> 歯車の様な絵のアイコンが出ます。JOYをダブルクリックしたところゲームオプションが開きました。
で、検索にかかったcplファイルの個数は?
時にRedlof、または他のウィルスに感染して、駆除した覚えはないか?
今は自宅な為把握してませんが
> で、検索にかかったcplファイルの個数は?
確か33 34暗いだったと思います。
> 時にRedlof、または他のウィルスに感染して、駆除した覚えはないか?
会社に置くPCの為 聞いた範囲では特に感染はなく駆除もしていないと思います。
聞いた範囲、じゃなくて実際にウィルススキャンして欲しい物だが。
で、control.exeというファイルは存在しているか?
> meのアップデートとし直して見ましたが
なにをやったのかさっぱり判らん。
レジストリの復旧、システムの復元、OSの上書きインストール の順番でやればどこかで直ると思うがね。
meのアップデートとし直して見ましたが意味がありませんでした。
もしかしたら余計におかしくしてしまったかな?
REGEDT32でHKEY LOCAL MACHINE-Microsoft-Intrnet Explorerを削除したところマイコンピュータ、マイドキュメントでフォルダは見えるがファイルが見えなくなり削除したキーを復元しましたが状態は同じです。改善方法を教えていただけないでしょうか?
こちらはWin98/Me掲示板です。
Win2000でしたら、お隣の掲示板で質問なさってください。
いつも、このサイトにお世話になっているshouというものです。
このサイトをはじめ、いろいろとサイトを回り、自力で問題を解決しようとしたんですが、結局この掲示板にお世話になることにしました。
osは98seでIE6.0sp1です。
質問は二つあります。
1つは、この掲示板を見てても、よくみるIEのトラブルで、(いろいろパターンがあるようです)自分の場合は、長い間ネットに接続していて、ページを保存しようとし、名前を変更しようと、マウスを文字を入力するところにクリックすると、ブラウザが全て消えてしまい、ツールバーに表示されていたページの名前も消えてしまいます(もしくは、ツールバーに名前なしの灰色のだけが残っていて、それをクリックしてみると、何も起こらず消えます)。また、yahooなどの検索サイトの文字を入力するところにクリックすると、ページ違反が発生し、アクティブデスクトップの修正とデスクトップに出てしまいます。
これを解決するには、どうしたら良いんでしょうか?このサイトにかかれてあった、インターネットオプションでオートコンプリートとかしたんですけどね。解決しませんでした。
もう1つは、ややこしいんですが、サイトで例えると、マイクロソフトのホームページにある、調べたいOS、ソフトなどが右に下三角がついていて名前を選択できるやつがあるんです。(yahooのサイトで検索サイトを選択できるあれです。この呼び方もおしえてください)そこに、日本語名のソフトがあるんですが、そのフォントが、ワードで選択するフォントの中の一番下のフォントになっているんです。そのフォントはDLしたものです。フォントの順番を変える方法か、IEで使えるフォントを指定することはできないでしょうか。
長いですね。すいません。詳しく説明しようとしたら、こんなに長くなってしまいました。みなさん、お願いします。
>ページを保存しようとし、名前を変更しようと、マウスを文字を入力するところにクリックすると
訳判らん。何処の何をクリックだって?
>アクティブデスクトップの修正
まずウィルススキャン。アクティブデスクトップの壁紙は使用しない。
で、IEの修復、リソースの確保、IEの拡張ツールバーは全部削除、またはタブブラウザの導入。
>右に下三角
プルダウンメニューともいうが、さて・・。
フォントについてはIEの一時ファイル消して、セーフモードで再起動。
ttfcashを削除して再起動してみてください。
両方の問題が解決できるかもしれません。
めるさん。おがーさん。お答えありがとうございます。
めるさん。
名前を付けて保存するを選択すると出てくるダイアログに、カーソルを持ってって、文字を入力するところでカチッとクリックすると、時々(長い間接続している状態の時に多い、ブラウザが落ちる現象が起きてしまいます。
ちょっと説明不足でしたね。すいません。
リソースはちょっと問題かもしれませんね。低いんで。IE6自体がが何らかの問題かもしれませんし。IEの拡張ツールバーの削除と、タブブラウザの導入はやってみます。
あと、ドロップダウンリストなどとも呼ぶみたいです。
おがーさんの言うとおりにttfキャッシュをクリアしてみましたが、フォントに変化なしでした。まだ、ブラウザが落ちる状態が起こってないので、もうひとつの事については何ともいえません。
IEの修復だの、一時ファイルの削除だの、セーフモードで再起動だの、と言ってるんだが、実行する気はないようだな。
めるさん、別にやらないなんて言ってませんよ。セーフモードがよくわからないんで、自分で調べてからやってみようかなと思ってましたから。
一時ファイルを消して、セーフモードで再起動してみました。でも、残念ながら、変化はなかったです。ですが、インターネットオプションにフォントという欄があったので、そこをいじってみたら解決しました。どうもです。
(追記)解決したのは、フォントの問題です。
IEの修復はやったのかな?
デスクトップ上のアイコンをなくせばリソースが増えることはわかったのですが、「スタート」―「プログラム」の中に入っているものはリソース不足になるなどパソコンの動きに何か影響があるのでしょうか?
パソコン初心者です。できるだけわかりやすく教えてください。
パソコンに何かさせると、リソースをくいます。
まあ、あたりまえですね。リソース(資源)を使って動かすわけですから。
アイコンの表示も、パソコンに表示させているわけですから、表示しているときはリソースをくいます。
デスクトップはいつも表示されっぱなしなので、デスクトップにアイコンがあると常にリソースをくいます。
ソフトを動かすとリソースをくいます。常時起動しているソフトはリソースをくいっぱなしです。
スタートメニューを開くと、アイコンを表示するのでリソースをくいます。
でも、スタートメニューを開いてないときはパソコンは何もしてませんからリソースはくいません。
HDDに記録されているだけなら、HDDの容量はわずかながら使っていますが、動かしても表示してもないときは関係ありません。
メディアプレーヤーだけを再インストールすることはできますか?初歩の質問ですみませんが、教えてください。
OSは?そのメディアプレーヤーのバージョンは??
単なる質問じゃ誰も振り向かない。
> OSは?そのメディアプレーヤーのバージョンは??
> 単なる質問じゃ誰も振り向かない。
そうですよね。すみません。質問の仕方も良くわからないので・・・・。
こちらに初心者でも分かりやすく書いてあります。まずここではこれを読んで、了承した上で投稿するのが前提です。
→http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> メディアプレーヤーだけを再インストールすることはできますか?
OSもWMPのバージョンも再インストールの目的もわからないので、
ダウンロードセンターのご紹介のみですが。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
> > メディアプレーヤーだけを再インストールすることはできますか?
>
> OSもWMPのバージョンも再インストールの目的もわからないので、
> ダウンロードセンターのご紹介のみですが。
> http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx
ありがとうございます。
win98でのキーボードの使い方ですが、キーボードのプロパティで言語がスペイン(トラディショナルソート)をwordで使っています。
今まではキーボードの「:」のキーと「o]のキーを押すと[o]の上にアクセントがついたのですがつかなくなってしまいました。キーボードレイアウトもあっています。なにか方法ありますか?
はじめまして「saku」と申します。
某都立学校にてPC管理を担当しています。
OS Win98から95への変更方法を教えていただきたいのですが、
95のCDからSetUpを開くと
「98から95へ変更は不可能」と表示されます。
「アプリケーションの削除」画面に
「Win98のアンインストール」はありません。
以下知り得る状況を記載します。
・CDはWin95しかない。
・リカバリCDなどはない。
・だれかが98へアップグレードしたようだが
98のCDはない。
以上、情報が少なくて申し訳ありませんが
ご協力、お願いいたします。
一番手っ取り早いのは、Windows 95 Cd-ROM の Win95 フォルダをハードディスクにコピーし、Windows 98 を Safe mode command prompt only で起動して win95 フォルダの setup.exe を起動することでしょう。
# ドライバなどはあるのですよね?
Win98を起動した状態でやろうとしているならそれは不可能。
起動ディスクから起動し、HDDをフォーマットからインストールして下さい。
> OS Win98から95への変更方法を教えていただきたいのですが、
学校など、不特定多数の人間が業務で使用する場合、
パッチ供給が行われていないWindows95の使用はセキュリティ上不可でしょう。
そのマシンにパッチが当たっていないことが原因で、セキュリティが
全校中破られてしまった時のリスクと、復旧コストがどれだけになるか
考えてみれば恐ろしいことになると思いますけど。
素直にWindows98以降の製品版を購入してインストールして下さい。
ちなみに、Windows95は、「起動ディスク」があっても、CD-ROMからの
インストールはそれなりのノウハウが必要です。それを考えても
Win98以降の製品版購入というのは充分に意味のあることだと思います。
ライセンスの問題などもあるでしょうから、早急に戻した方が
いいでしょうね。
mory さんの言うようにセキュリティの問題も有るでしょうが
学校関係であれば、新たに購入するのも時間が掛かるでしょうしね。
とりあえず、Win95をインストールして、後日OSのアップグレードを
検討しましょう。
手順としては
・窓の手などでプロダクトキーを確認しておく(プロダクトキーがわかっている場合は不要)
・起動ディスクを作成
・Windows95のCD中のWin95をDドライブにコピーする
・起動ディスクでPCを立ち上げる
・Cドライブのフォーマット(format c:)
・Dドライブにコピーしたwin95フォルダのsetup.exeを起動しセットアップを開始
こんな感じですね。
ドライバ関係は予め用意できればして下さい。
出来なくても、他にネットを使用できるPCがあれば、そちらを使ってダウンロードして下さい。
ご回答ありがとうございます。
複数、方法が出たので
検討してみなす。
また明日、不明な部分を
質問させていただきますので
ご協力お願いします。
画像が表示されなくなってしまいました。対処法を試したのですが、ツールからインターネットオプションを選択すると、コンピュータの制限により処理は取り消されました。と出てしまいます。どなたか良い対処法を教えて下さい。
こちらをお読みください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
OSもIEのバージョンも解らないのでは詳しいレスは付きませんよ。
こちらのFAQでは?
■「制限により処理は取り消されました」でインターネットオプションが開きません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#378
NEC製だとCyberTrioとかが邪魔することがある。
Spybotを使っているなら、
http://www.bg.wakwak.com/~heto2/02603Spybot/ref/ref_IEOption.htm
WidnowsMe搭載の富士通製PCを使用しているものです。
Partition Magicを利用した後、MS-DOSモードで起動するみたいなのですが、
フリーズしてしまい、強制終了しました。
そのご、再起動すると、富士通のロゴが表示された後、
以下のようなメッセージが表示されます。
!...
Err 5: Error finding VFLOPPY.SYS
Err 8: Fake Floppy driver not found
Press any key to boot active partition
そこで何かキーを押すと、普通にOSが起動します。
何かおかしいなと思い、リカバリをしましたが、
相変わらず上記のメッセージが毎回表示されます。
また、USB製品を接続して起動した場合、
上記のメッセージは出ませんが、富士通ロゴ表示の後、
FDDのアクセスランプが常時点灯になり(動いてはいない)
フリーズしてしまいます。
また、OS起動の後(メッセージ表示後キーを押して)に
USB製品を取り付けると、青画面になり、エラーが発生しましたとなります。
HDDの以上かと思い、1度FDISKを使用して、パーティションを設定しなおし、
フォーマットもしましたが、変わりません。
BIOSの初期化も行いましたが、変わりません。
以上乱文ですが、原因や対処法など教えていただければ幸いです。
また、足りない部分などありましたらいっていただければ出せる範囲で出させていただきます。
失礼ですが、当方の事情により、皆様からの返信にすぐに反応できないことがあるかもしれませんが、
ご了承いただければ幸いです。
お願いいたします。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html#fdisk4
MBRの修復で直るかと。
早いご返信ありがとうございます。
今からやってみようと思います。
NAさん、すばやい返信本当にありがとうございました。
心より感謝しています。
無事直ることができました。
本当にありがとうございました。
ダイナブックサテライト、win98を使用しています。
かなりPCの調子が悪くて、クリンインストールをしたのですが、インストールするたびにPCの調子が悪くなります。
HDDも取り替えて再インストールしたのですが、やはりだめです。
一応考えられる対処はしたのですが、いまいちです。
ハードの追加は、パッケージ版のメモリのみです。
やはりPCの寿命でしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
症状を具体的に。
タイトルNG。
その状態ではもうパソコンの寿命ですね。
新しいのに買い換えましょう。
って言って欲しいって事ですか?
そうでなければもっと詳しく症状を書きましょう。
windows MEの起動ディスクがほしいのですが、ネット上
にはありませんかね?一応探したのですがないですね
もしかして無理なんですかね?
Meから普通に作れますよ。
それにしても、なぜわざわざ探したりしてるのでしょう?
> Meから普通に作れますよ。
> それにしても、なぜわざわざ探したりしてるのでしょう?
友人のが起動しないらしくて頼まれたのです
ライセンス上、ネット上には措いていないと思いますが。
> ライセンス上、ネット上には措いていないと思いますが。
XPはダウンロード出来るみたいですが?
あなたの使っているOSは何でしょうか。
そちらで起動ディスクは作れませんか?
> あなたの使っているOSは何でしょうか。
> そちらで起動ディスクは作れませんか?
僕のはXPですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#745
を参照してDOS起動ディスクを作れないのですか?
それでMEに使えるんですか?
MS-DOSの起動ディスクなんで、もちろんつかえます。
ただし、英語モードのみ。CD-ROMもサポートしていないと思います。
それなりの知識をお持ちなら、どうぞ試してみて下さい。
> > あなたの使っているOSは何でしょうか。
> > そちらで起動ディスクは作れませんか?
> 僕のはXPですが
じゃあ他のMeを使ってる友達にもらう
# 98でもいいような気がするのは私だけ?
> windows MEの起動ディスクがほしいのですが、
> ネット上にはありませんかね?
用途にも依りますがコレはどうですか。
DR-DOS:
http://mr.kdn.gr.jp/drdos-02.html
起動ディスクでシステムの復元をやりたいのです
> 起動ディスクでシステムの復元をやりたいのです
つくればいいんじゃないの?Meならすぐつくれるし・・・
WindowsXPの起動ディスクは、セットアッププログラム以外入ってません。
それに対し、Windows98やMEの起動ディスクは、MS-DOSという、
以前は単体でOSとして売られていた製品が含まれており、
そのために無償で公開されてたりはしません。
> 起動ディスクでシステムの復元をやりたいのです
できません。
MEではシステムの復元を起動ディスクから出来るはずですけど
> MEではシステムの復元を起動ディスクから出来るはずですけど
もしかして、「レジストリの復元」のこと?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#77
貴方の言われる「起動ディスクでシステムの復元」は何を元に得た情報なのですか?
この辺が解るのでしたら、今後の博学の為に教えて下さい。
FonFonさんの言われるレジストリの復元とは違うのですか?
であれば、Win98の起動ディスクでも大丈夫です。
どうしても、WinMeの起動ディスクが欲しければ、ご友人のどなたかに作成を依頼しましょう。
# 起動ディスクについて論議するより
# 起動出来ない状況を伝えて、解決策を模索したほうが良いかと思いますが...
システムの復元に失敗した場合に、システム修復ディスクとやらを
使用して失敗前の状態に戻せる事を言ってるのかな?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;267951
起動ディスクでシステムの復元・・・・。元ネタはどこから
でしょう?
http://www.bootdisk.com/
ここへ行ってみたら?
かなり黒いグレイ(99.9%位?)な気がしますね
許可を得てるとも思えないし
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/06/13/ijikururegistry04.html
これは違うのですか?
システム復元はDOSからは使用できませんね。
使用するとしたら既に言われているようにScanreg /restoreを
使用するしかないと思います。この場合は5回起動前までですが。
症状によりますがCドライブ内にアクセスできる起動ディスクがあれば
いいのでしょうか?
ならばGateway(日本)のページのW95の起動ディスクがDown可能です。
http://jp.gateway.com/helpspot/download/
探してみて下さい。
といいますか症状自体にもアドバイスを求めた方がいいのでは
ないでしょうか?どこかで誤解があるような気がします。
WinMeの起動ディスクで起動すると次の画面になるんだけど。
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-0231798
それで、そのまま放っておくと、Helpが勝手に選択されますが、
そこに「システムの復元」などありません。
システムの復元をするには通常起動か、セーフモードで起動できなければ
出来ません。
起動ディスクを使うなら scanreg /restore かと思います。
・Windows Millennium Edition の起動時の問題をトラブルシュートする方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;273738
それじゃHPは嘘ついてるんですかね?
> それじゃHPは嘘ついてるんですかね?
それはその作者にでも聞いてみてください。
それより、セーフモードでも起動できないんですか?
時々なるみたいなんですが、ほとんどだめみたいです
> 時々なるみたいなんですが、ほとんどだめみたいです
その時々セーフモードで起動できる時に、起動ディスクを作りましょう。
それからまた新たに質問されてはいかがですか?
> 時々なるみたいなんですが、ほとんどだめみたいです
時々でもsafemodeで起動できるのでしたら、その段階で
起動ディスクの作成と、データのバックアップ、
そしてシステムの復元を行ないましょう。
それでダメだったら、クリーンインストールを行なう事を
お薦めします。
不安定になったシステムで運用していくより、新たな環境で
の運用の方が安心でしょう。
こういうのもありますね。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FT006%2F4%2F10.asp
使える場面がかなり限定されているのかな?
> こういうのもありますね。
> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FT006%2F4%2F10.asp
> 使える場面がかなり限定されているのかな?
それはシステムの復元をした直後だけ表示されます。
・システム復元の結果 Windows が起動しなくなりました。回復できますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#468
Windows Meで、フォルダのカスタマイズ→イメージプレビューにしても
拡張子「jpg」ファイルがアイコンのままです。
「jpeg」や「jpe」ではきちんと画像イメージが表示されるのですが。
マイピクチャフォルダも同じです。
以前はちゃんと表示されていたのですが。。。
どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いします。
こちらのFAQでは?
■エクスプローラで jpeg や gif ファイルのプレビューができなくなりました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#110
こんにちは!
パソコンを初期化しようとセットアップ・ガイドってやつ
読んでたんですけど、プロダクトキーを入力しなくてはいけないみたいで。
付属の「windows98 ファーストステップガイド」に書いてあるらしいですけどなくしてしまいましたw
他にプロダクトキーを確認する方法ってありますか??
こちらを参照のこと。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html#72
分かりました!ありがとうございます!!
MS03-030: DirectX の未チェックのバッファにより、コンピュータが侵害される (819696)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS03-030ov.asp
DirectXの深刻なセキュリティホールが発見されたようです。
重要度は最大の【緊急】です。
・実行する意図が無いアプリケーションが動作させられる可能性があります
(ハードディスクのフォーマットやワームなど)
・実行する意図が無いスクリプトが動作させられる可能性があります
OS・DirectXのバージョンによって取るべき対応が多岐にわたるので
注意が必要です。
大部分のユーザーが対象と見ていいかと思います。
しかし、DirectXはバージョンダウンが基本的に不可能だったと思うので、
十分注意が必要かと思います。
対象となる製品
===============
・Microsoft DirectX 5.2
・Microsoft DirectX 6.1
・Microsoft DirectX 7.0
・Microsoft DirectX 7.0a
・Microsoft DirectX 8.1
・Microsoft DirectX 9.0a
以下の Windows は DirectX を含むため、影響を受ける可能性があります。
・Microsoft Windows 98
・Microsoft Windows 98 Second Edition
・Microsoft Windows Millennium Edition
・Windows Media Player 6.4 または Internet Explorer 6 Service Pack 1 が
インストールされた Microsoft Windows NT Server 4.0
・Windows Media Player 6.4 または Internet Explorer 6 Service Pack 1 が
インストールされた Microsoft Windows NT Server 4.0, Terminal Server
Edition
・Microsoft Windows 2000
・Microsoft Windows XP
・Microsoft Windows Server 2003
(以上、一部 Microsoft サイトより引用)
> MS03-030: DirectX の未チェックのバッファにより、コンピュータが侵害される (819696)
> http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS03-030ov.asp
お隣の並行スレッドで議論が進行しているようですので、そちらをも
ご参照願います↓ > all
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=281827&page=0
情報どうもありがとうございました。
> 大部分のユーザーが対象と見ていいかと思います。
> しかし、DirectXはバージョンダウンが基本的に不可能だったと思うので、
> 十分注意が必要かと思います。
大した問題じゃないのですが、Win98SE+WMP9でメディアライブラリなど
から動画を連続再生すると、画面が黒くなって音だけになりました。
なお、WMP7.1+WM9コーデックパックでは問題は出ませんでした。
こちらは予断モードで恐縮ですが、NEC機でプレインストールの
DVD再生ソフト(DVD Jet-Audio Player)を使っている場合は、
DirectX9.0bインストール後にDVDの音が出なくなる可能性が
ありそうです。
novacのFAQですが、同等品だと思いましたので。
(というかMPEG2デコーダがNEC製だったような)
http://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/jet_faq.htm
こちらの過去ログの例から121ware.comにある(他の問題用ですが)
修正プログラムをインストールすると回復するかもしれません。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=257625&pastlog=0340&act=past
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0397&no=280997&page=0&act=past#280997
#この書き込み自体は大したことはないのですが、トップが
#セキュリティ修正なのでageさせていただきます。
つまらない質問で申し訳ありません。
タスクバーに 入力方法のツールバー?を最小化しましたところ、
元に戻せなくなり、手書きパッドなどが使えなくなってしまいました。
以前はドラッグすれば戻ったと思うのですが・・・・できません。
どなたか教えて下さい。
> つまらない質問で申し訳ありません。
> タスクバーに 入力方法のツールバー?を最小化しましたところ、
> 元に戻せなくなり、手書きパッドなどが使えなくなってしまいました。
> 以前はドラッグすれば戻ったと思うのですが・・・・できません。
> どなたか教えて下さい。
XPと仮定して
右クリック→言語バーの復元
> XPと仮定して
# 恥ずかしい!のでsage
> 以前はドラッグすれば戻ったと思うのですが・・・・できません。
> どなたか教えて下さい。
「A」を右クリック→ツールバーの表示
「A」を右クリック→ツールバーの表示
言葉が足りなくてすみません・・
ツールバーの表示をクリックしても 無効になってしまって
何もできないのです。
ちなみに Meです・・・
>タスクバーに入力方法のツールバー?を最小化しましたところ
>元に戻せなくなり、手書きパッドなどが使えなくなってしまいました
手書きパッドとおっしゃっている所からして Microsoft IME 田と思います
IMEのバージョンが不詳ですが、
タスクバーに最小化ではなく、タスク‘トレイ’に入れて、時計の横に あ とか Aとか出ている状態でしょうか
であれば、
その あ なり A を「右クリック」して、「ツールバーを表示」で戻りませんか?
誤記訂正:
× Microsoft IME 田と思います
○ Microsoft IME だと思います
追記:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1017 の
『IME 2000の場合』をやってみて下さい
>
> 追記:
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1017 の
> 『IME 2000の場合』をやってみて下さい
あの、キーボードのところには 速度と言語のタブしかなくって
できないのですが・・・
#281764とまとめてレス
>キーボードのところには速度と言語のタブしかなくってできないのですが
「言語」のタブの中に、
「タスクバーにインジケータを表示する」のチェックを入れる所ありませんか?
>おっしゃるとおりに時計の横に「あ」が出ています
>>その あ なり A を「右クリック」して、「ツールバーを表示」で戻りませんか?
>「あ」の上に 赤の無効マークがでて表示されません
漢字入力ができる所(例えば、このページなら青灰色ではない所;テキスト入力エリア等)をクリックして、
「あ」の上の‘無効マーク(赤い斜線)’が消えている状態で、「あ」を右クリックでは?
> 「言語」のタブの中に、
> 「タスクバーにインジケータを表示する」のチェックを入れる所ありませんか?
>
なかったのですが、ぐちゃぐちゃいているうちに、変更のキーがあったので とりあえず押してみて、最小にするをはずしたら 復活しました!
でも あいかわらず 時計の横には 「あ」が残っているし、
無効マークも付いているのですが いいのかな?
ありがとうございます。
> IMEのバージョンが不詳ですが、
IMEは2000です。
> タスクバーに最小化ではなく、タスク‘トレイ’に入れて、時計の横に あ とか Aとか出ている状態でしょうか
おっしゃるとおりに 時計の横に 「あ」が 出ています。
> その あ なり A を「右クリック」して、「ツールバーを表示」で戻りませんか?
でも 上記の通りにやると 「あ」の上に 赤の無効マークがでて
表示されません。
丁寧に回答いただきありがとうございました。
おかげさまで 回復しました!!!
助かりました。
こんにちは。
OE5のアドレス帳のファイルはどこに格納されるのでしょうか?
OSはWinNT4.0を使用しています。
以前Win95では、**.wabというファイルをコピーしてOEでアドレス帳をインポートする事が出来たのですが今回WinNTで.wabファイルを検索してもあるのですが、現在のアドレス帳のファイルとは内容が違います。
自分の使用しているアドレス帳を他のマシンにインポートしたい時はどうしたらいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
FAQにあります。
OE5、OE6 のバックアップ&リストアについて教えて下さい
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#260
なお、ここはWin9x系の掲示板です。
対象OSがNTですので、以後は隣のWin2k/XP掲示板でお願いします。
> FAQにあります。
> OE5、OE6 のバックアップ&リストアについて教えて下さい
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#260
>
> なお、ここはWin9x系の掲示板です。
> 対象OSがNTですので、以後は隣のWin2k/XP掲示板でお願いします。
解答ありがとうございました。
記入していなかったのですが、最後はMeマシンにアドレス帳をインポートしたかったので、こちらに記入してしまいました。
すいません。
あと、自分の使っているNTで.wabファイルが検索出来なかったのです。
更なる質問は、Win2k/XP掲示板の方に書き込みさせて頂きます。
> 更なる質問は、Win2k/XP掲示板の方に書き込みさせて頂きます。
こちらへ移動されました。
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=281951&page=0
サイトによって違うのですが、開くと問題が発生したため、「Microsoft Internet Explorer を終了します 」とかメッセージがでてサイトが開かない状態になります。Windows98を使用していてIEバージョンは6.0SP1を使用しています。原因が分かりません。どなたかご存知ですか?
一時ファイルのクリアとか、IEの修復とか?
特定のサイトで駄目、なら、サイト側の問題かもしれないので
URL貼ってくれたら勇者が見に行ってくれるかも。
今日の事なのでまだ過去ログに入ってないはずですが、
"驚"の付くソフトをインストールしてませんか?
入っていれば、アンインストールしてみてください。
IEの修復とウイルススキャンは行ったのですが、一時ファイルのクリアとはなんですか?初心者なのですみません。後、開かないサイトというのはサイトによっていろいろあって一つだけじゃないんです。それと"驚"というソフトはありませんでした。
まずはアクセスできないサイトをいくつでも貼ってみて下さい。
これだといつまでたっても原因を特定できませんよ。
ファイアウォールソフトは導入されているのでしょうか。
エラーが出て開かないサイト↓
http://homepage1.nifty.com/SEISYO/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/489986/
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;293623
エラーメッセージがでる他にタスクトレイの上のほうにスライムみたいなマークと車両進入禁止の表示が一緒にでます。ファイアーウォールソフトは導入しておりません。また自分でいろいろ調べてみたんですが、regetを導入しているとこういう症状がでる?みたいなことが書いてありました。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#595
エラー報告のところをクリックしてエラー署名にもModneme reget.dllとか書いてあります。これらは何らかの関連があるんでしょうか?regetは今のところ削除したのか(記憶にないのですが)見つかりません。
再度インストールしてFAQの手順を行った上でアンインストールして下さい。
> エラー報告のところをクリックしてエラー署名にもModneme reget.dllとか書いてあります。
> これらは何らかの関連があるんでしょうか?regetは今のところ削除したのか(記憶にないのですが)見つかりません。
ですが、このエラーメッセージだと、regetが原因としか考えられません。
新たにregetをインストールし、FAQのとおり連携を解除してみられては。
regetのサイトに行ったのですが、最新版の購入するソフトしか見つからなくてフリーソフトで使えるやつが見つからないのですが、昔のregetのバージョンも見つかりません。これはもう最新版を購入するしかないのでしょうか?
テスト版をインストールして設定を直し、
後アンインストールで良いと思うが。
できました。今まで開かなかったサイトも開くようになりました。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
適時改行して下さい。
> それと"驚"というソフトはありませんでした。
「驚」というソフトじゃなくて「驚」という文字の含まれるソフトです。
はっきり言ってしまえばソースネクスト社の驚速シリーズ。
デフラグが止まります。ファイルが壊れてます。
ID番号=DEFRAG004って出てきて、止まってしまいます。
どうしたら、いいのですか。
>デフラグが止まります。ファイルが壊れてます
>ID番号=DEFRAG004って出てきて、止まってしまいます
OSのバージョンもお書きではありませんが、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html はもう読まれましたか?
ただし、ファイルが壊れるのなら、
下手にデフラグすると起動すらできなくなるかも知れません
今のうちにバックアップを取っておかれる事をお薦めします
Windows95環境
gifやjpgなどの画像ファイルを開くといつのまにかインターネットエクスプローラーで表示されるようになってしまいました。
以前のようにイメージプレビーで表示されるように戻したいのですが。
イメージプレビューのプログラムが見当たりません。
> gifやjpgなどの画像ファイルを開くといつのまにかインターネットエクスプローラーで表示されるようになってしまいました。
> 以前のようにイメージプレビーで表示されるように戻したいのですが。
FAQのように、関連付けの変更でできませんか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#320
> イメージプレビューのプログラムが見当たりません。
その「イメージプレビュー」がどんなものかわかりませんが、
私のWin95Bには、「Wangimg」と言う「イメージング」があります。
Win98SEには、「Kodakimg」と言う「イメージング」があります。
どちらも C:\WINDOWS に、exe本体があります。
Win95でもメーカー・機種によって入っているものは違うのでしょう。
WinMeには「イメージプレビュー」と言うものが標準で入っていますけど。
「イメージプレビュー」がどんなソフトなのか書くと、わかる人も
いるかもしれません。
同じJPGファイルでも「Wangimg」に関連付けして開けることができる
ものとそうでないものがあります。
> 「イメージプレビュー」がどんなソフトなのか書くと、わかる人も
> いるかもしれません。
イメージプレビューは「画像を回転」や「拡大」「縮小」「印刷」などの
機能があります。
お使いのPCのメーカや型番を書くと、よりよいレスがつく可能性があります。
詳細は掲示板の使い方を参照して下さい。
> 同じJPGファイルでも「Wangimg」に関連付けして開けることができる
> ものとそうでないものがあります。
開けないJPGファイルをIEとかで開いて、
上書き保存(名前を付けて保存で同じ名前で保存)すると、Wangimgでも
開けると思います。
> イメージプレビューは「画像を回転」や「拡大」「縮小」「印刷」などの
> 機能があります。
その「イメージプレビュー」って「Wangimg」とは違うのですね?
「イメージプレビュー」って名前のソフトなんですか?
どこかでダウンロードしたものなんですか?
しようとしていることがよくわかりませんが、インターネットエクスプローラの修復ではだめですか?
EASY CD CREATOR 5 をインストールしたら
CDに焼き付けができなくなってしまいました。
『このドライブは別のアプリケーションROXIO DIRECT CD Kekelが
使用中です。アプリケーションが完了するまでEASY CD CREATORはこのドライブを使用できません』
という警告文字が・・・。
どなたか教えてくださいませ。
WINDOWS 98
NEC VALUESTAR VU 600N/2
CDを焼くソフトは基本的に1つしかインストールできません。
どちらかアンインストールしてください
> CDを焼くソフトは基本的に1つしかインストールできません。
> どちらかアンインストールしてください
どちらかというと、ROXIO DIRECT CD KekelかEASY CD CREATORという
意味ですか?
EASY CD CREATOR5の中にROXIO DIRECT CD Kekelが入ってると箱には
書いてあるのですが・・・
> EASY CD CREATOR5の中にROXIO DIRECT CD Kekelが入ってると箱には
> 書いてあるのですが・・・
DIRECT CDは標準でインストールされるようですので
削除は行わない方が良い気がします(削除できないような気もします)。
あとはぶっちょJさんとpishiさんのレスのとおりにどうぞ。
DirectCDフォーマットをかけたCD-R/RWメディアを挿入してませんか?
> DirectCDフォーマットをかけたCD-R/RWメディアを挿入してませんか?
えっ?
買ってきたCD−Rを何もせずにそのまま入れて焼き付けようとしただけなのですが・・・
すみません、これくらいしか答えられなくて・・・。
>買ってきたCD-Rを何もせずにそのまま入れて焼き付けようとしただけなのですが
ROXIO DirectCDはいわゆるパケットライティングソフトです
EASY CD CREATORは CD-Rオーサリングソフトです
“DirectCD を停止させてから”、EASY CD CREATOR を起動して下さい
taさん、ソフトのマニュアルをきちんと読まれていますか。
何かマニュアル通り操作していれば簡単に回避可能な問題のように
思いますが。
taさんがどのような手順でEASY CD CREATORを起動したのか分かりませんので、私の想像ですが・・・
パケットライトソフトウェア「DirectCD」がインストールされている
環境の場合、「DirectCD」側でドライブを制御していると
EASY CD CREATORが起動しません。
ブランクメディアや、既にDirectCDフォーマットメディアがドライブに
挿入されていると、そのような状態になるかもしれません。
もしそうなら、いったんメディアを取り出し、EASY CD CREATORを
起動してからメディアをセットしてみてください。
北斗と申します。http://www.gatoradvertisinginformationnetwork.com/
のページをみていたらいつのまにかHDがアクセスしAboutGainのプログラムがインストールされてしまいました。AboutGainをアンインストールしたいのですがコントロールパネルの追加と削除にAboutGainのファイル名が出てきませんどうしたらよいか教えて下さい。
またAboutGainとはどういうソフトなのでしょうか?
「スパイウェア」でサイト検索をしてみてください。
解決方法が出てくるでしょう。
合わせて、こちらも。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
いつの間にかはあり得ません.どこかで無意識にYESボタンを押しています。
まずは
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.html
を参考にスパイウエアをスキャン削除してみて下さい。
スパイウェアーやウィルスではなく、DivxProcodexをインストールしていると勝手にAboutGainがインストールされます。
Google様のお告げ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=divx+gain&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
>勝手にAboutGainがインストールされます。
それがスパイウェアなんです。素直にスパイウェア検知ソフト
を走らせてみましょう。
> DivxPro codexをインストールしていると勝手にAboutGainが
インストールされます。
勝手じゃ有りません、ちゃんとスパイウエアが付いてると
注意書きが有るでしょ(英語だから見なかったは無し)
確かにセットアップでもGainを入れろって感じのメッセージがありますね。これを拒否するとDivXは入れられないし。
Temporary Internet Filesフォルダの下の階層にいつのまにかContent.IE5 というフォルダが作成されていてさらにその中にいくつものフォルダがあり、なにやらいろいろ入っています。これって何なのでしょうか?削除してもいいのでしょうか? Win 98SE, IE6 です。
> Temporary Internet Filesフォルダの下の階層にいつのまにかContent.IE5 というフォルダが作成されていてさらにその中にいくつものフォルダがあり、なにやらいろいろ入っています。これって何なのでしょうか?削除してもいいのでしょうか? Win 98SE, IE6 です。
ブラウザで表示した画像のキャッシュです。
削除しても特に問題はありません。
ちなみに、[ツール]→[インターネットオプション]で削除可能。
容量なども変更できます。
MeでIE6をアンインストールしてしまい、OSが起動しなくなってしまいました。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html#1478
ここに載っている方法を試してみたのですが、ERROR: Cannot open fileとでてdllの置き換えが出来ません。
何が原因なのでしょうか?
また、できれば置き換えの詳しい方法なども教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
>MeでIE6をアンインストールしてしまい、OSが起動しなくなってしまいました
>http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html#1478
>ここに載っている方法を試してみたのですが、ERROR: Cannot open fileとでてdllの置き換えが出来ません
どの‘方法’を試してみたらその段階でその「ERROR:」が出たのか、
操作の詳細を具体的に書いて下さい
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436216 にあるとおり、
“戻す Internet Explorerのバージョンが Internet Explorer 5.5の場合、
下記のファイルパス内にある Cabファイルより各コンポーネントを取り出すことができます
Mshtml.dll : %SystemRoot%\Windows\Options\Install\Win_15.cab
Shdocvw.dll : %SystemRoot%\Windows\Options\Install\Win_17.cab
Urlmon.dll : %SystemRoot%\Windows\Options\Install\Win_18.cab
上記 DLLを置き換えするには、起動ディスクで起動後、下記の手順により”
…以下略…
要約すると、
・起動ディスクで起動したDOS状態で、
・Cabファイルから extractコマンドでDLLファイルを抽出して
・C:\WINDOWS\Systemフォルダに上書きコピーする
という比較的複雑な操作をする必要があります
win98でリソースメータがシステムツールのメニュ−からなくなってしまったのですが、どうしたら元に戻せるか解りません。
できれば再セットアップは避けたいのですが教えて下さい。
> win98でリソースメータがシステムツールのメニュ−からなくなってしまったのですが、どうしたら元に戻せるか解りません。
[アプリケーションの追加と削除]−[Windows ファイル]タブを押し
[システムツール]−[詳細]で、リソース メーターにチェックを入れる。
> > win98でリソースメータがシステムツールのメニュ−からなくなってしまったのですが、どうしたら元に戻せるか解りません。
>
> [アプリケーションの追加と削除]−[Windows ファイル]タブを押し
> [システムツール]−[詳細]で、リソース メーターにチェックを入れる。
FonFonさんありがとうございました。
チェックをいれたら直りました。
PCのシステムの名前の変更をしたいのですが
レジストリ編集の方法をお教えいただけないでしょうか(リスク承知です)
OSはMeです
(窓の手では変更できないようです)
こういうこと?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#63
> (窓の手では変更できないようです)
# システムタブでできると思うけど...
申し訳ありません。
システムの使用者ではなくシステムの名前です。
> システムの使用者ではなくシステムの名前です。
ウエラーさんの示された方法で、"RegisteredOwner"を
"ProductName"か"Version"と読み替えて直せばよいと思いますが...
# 自己責任でお願いします。
WIN98、IE6SP1を使用中です。
昨日、WINのアップデート(セキュリティ関係の最新の2件)を行っ
た後、OutlookExpressを起動すると下記のようなエラーが発生し、起動できなくなりました。アップデートの直前では正常に起動していました。
原因や対処方法をご存知のかたはおいででしょうか。
MSのサポートページを見ましたが、該当事例がありませんでした。
MSIMN の c0000006H 例外です。
モジュール : DIRECTDB.DLL、アドレス : 015f:01bf556c
Registers:
EAX=8e710ba8 CS=015f EIP=01bf556c EFLGS=00010246
EBX=0000027c SS=0167 ESP=0056a39c EBP=0056a3b4
ECX=00000004 DS=0167 ESI=02530118 FS=444f
EDX=0a2b1ba8 ES=0167 EDI=01c18450 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
03 58 04 8b 00 39 45 0c 74 1c 83 7d 18 00 74 0a
Stack dump:
00000512 0a2b1ba8 00000744 00000010 00000000 00000000 0056a3e4 01bf5a45 00000004 0a2b1ba8 0056a3dc 00000000 00000001 8445e594 01c18450 8447d74c
> MSIMN の c0000006H 例外です。
> モジュール : DIRECTDB.DLL、アドレス : 015f:01bf556c
FAQです。
・Outlook Express でメール送信時 Msoe や Directdb でページ違反が発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#326
「MSIMN」や「DIRECTDB.DLL」をキーワードに、サイト検索すれば
みつかります。
サイト検索は左フレームにあります。
左フレームが見えない場合は、サイトトップへ行きましょう。
http://winfaq.jp/
他サイトの参考です。
・OE5 起動時に Msimn のページ違反がでる (原因1. Folders.dbx)
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie_t.htm#startmsimn
はじめまして!パソコン初心者の よし と申します。
現在、Windows98(デスクトップ)とWindows Me(ノート)を
使用しています。インターネットに接続しているのは
デスクトップのほうです。Meでも使えるようにしたいのですが、
何度ダイヤルアップの設定をやっても、エラー:630 が返ってきてしまいます(TT)
マニュアルどおりに、設定しているつもりなんですが・・・。
どなたか教えてください。
マイコンピュータ>>右クリック>>プロパティ>>
デバイスマネージャ>>モデム>>ダブルクリック
してモデムの機種名のついたアイコンがいますすか。
それから、そのアイコンには!や?がついていませんか。
まずそこからチェックしてはどうでしょう。
また
ノートのメーカー・機種名(型番)
増設しているものがあれば、そのメーカー・機種名(型番)
も書きましょう。(以下参照)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
これもご確認を。(英語版の方が新しい)
英語版
・"Error 630" or "Port Is Invalid or Busy" When Dialing Out with a Modem
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;227995
日本語版
・モデムを使用してダイヤルしようとする時のエラー
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;227995
FAQ
・ダイヤルアップに失敗します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#161
はじめまして!!
あの、ちょっと聞きたいのですが、インターネットを見ていて、
リンクを開くじゃないですか。開いて、その窓が新しく出てきた場合なんですけど、
なんか、タイトルの部分しか見えないくって、最大化のボタンをクリックするといつもどうり開けるんですけど、
何故、小さくなってしまうんですかね?私的にはそれがイヤで嫌で。。。
教えて下さい!!
これで解消される可能性があります。
■IE などの起動時ウィンドウサイズを設定したいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#274
> これで解消される可能性があります。
> ■IE などの起動時ウィンドウサイズを設定したいのですが
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#274
しかし
IE のウィンドウサイズについての記憶力は最低です。
しょっちゅうボケます。
根本的な解決を望むならば
タブブラウザの使用をおすすめします。
参考: タブブラウザ推奨委員会
http://tabbrowser.ktplan.jp/
参考: タブブラウザって何?
http://tabbrowser.ktplan.jp/telperion.html
パソコンを起動した後の水色バックのWINDOWSの画面あたりで変な音が内部でし始めます。 カチャカチャ、カタカタって感じの音です。 その後、起動は(多少時間がいつもより遅いです)しますが、一度だけ水色の背景の画面が終わった後、文字化けで何て書いてあるか分からないメッセージが出てきたことがあります。 再起動したら一応起動はできました。 やはりHDDがおかしいのでしょうか?
うーん・・・ レスがつきませんね。
多分HDDだと思います。
バックアップを早めに取っておかれたほうがいいと思います。
※適時改行してください
パソコン自体、音がする部品の固まりですので、擬音では判断しづらい所があります。
心配ならメーカーに相談するのが一番かと思います。
確かに普通に使っていても音はしていましたが、それとは明らかに違う音なんです。
今日は起動すると、disk i/o errorなどのエラーメッセージが現れました。
一応また起動は完了して使える状態にはなっていますが。
あと、使っている間も同じような音がしています。
なんとなくフロッピーのドライヴあたりから音が出ているような感じです。
> 今日は起動すると、disk i/o errorなどのエラーメッセージが現れました。
periplanetaさんの予想通り、HDDご臨終と断定していいと思います。
直ちにバックアップを行ってください、間違ってもスキャンディスクや
デフラグなどは行わないように!
念の為にFDDの方もチェックしたら
FDDの中にFDが入れっぱなしだったり
カタカタはフロッピィの音って感じだけど
Windows起動時フロッピーディスクドライブをアクセスしてしまう。
情報番号 :002122
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002122
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/win/20020510/01/
定期的にFD(フロッピー・ディスク・ドライブ)にアクセスする。
http://www.proside.co.jp/support/faq/hard/hard_03.html
起動時にフロッピードライブやCDドライブが勝手に動くのはなぜ?
http://www.info-niigata.or.jp/~kaz/technical/recent/
最近使ったファイルを削除する
> 念の為にFDDの方もチェックしたら
> FDDの中にFDが入れっぱなしだったり
> カタカタはフロッピィの音って感じだけど
>
> Windows起動時フロッピーディスクドライブをアクセスしてしまう。
> 情報番号 :002122
> http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002122
> http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/win/20020510/01/
>
> 定期的にFD(フロッピー・ディスク・ドライブ)にアクセスする。
> http://www.proside.co.jp/support/faq/hard/hard_03.html
>
> 起動時にフロッピードライブやCDドライブが勝手に動くのはなぜ?
> http://www.info-niigata.or.jp/~kaz/technical/recent/
> 最近使ったファイルを削除する
ハードウェアの問題と思ったら機器のメーカーや型番、わかるなら
HDDの型番まで入れたほうが確実に近い原因回答が来ます。
> ハードウェアの問題と思ったら機器のメーカーや型番、わかるなら
> HDDの型番まで入れたほうが確実に近い原因回答が来ます。
NEC LaVieNX LW450J/2
ハードディスクはどこを見るのかちょっとわかりません。
12GBのDiskかな?
どこのメーカーのdiskかわかりませんが・・・
製造時期や容量から見てもこの季節からしてもHDDの故障の可能性がかなり
高いですね!
動かなくなる一歩手前です・・・
交換が望まれます。もし、修理をして同じ型番のHDDを入れるようでしたら
修理先に最新のファームを適応してもらったほうが良いです。(あるなら)
この情報の該当機種なのでBIOSアップデートしてなければ、おがーさんのいうようにアップデートした方がいいのでしょう。
ノートPCにおいて、本体温度が通常以上に高くなることに関する重要なお知らせ
情報番号 :005147
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?005147
自分でやるのが嫌なら
NECフィールディング サービス受付窓口に
http://www.fielding.co.jp/per/office/index.htm
NECフィールディングでHDD交換もしてくれます。
http://www.fielding.co.jp/per/supply/hdd/index.htm
あたりまえか?
=修理ではなくても大きい容量のものに交換も頼めるという意味です。
どんな価格かは型番で検索(HDDの容量による)
この機種の交換は難しくはないけど
http://www.logitec.co.jp/connect/note_hd/nec/va50jwt.html
他にも不具合があったりするかもしれないし、BIOSアップデートも頼めるNECフィールディングに頼むのがいいかもしれません。
みなさんありがとうございます。
早めにHDD交換する方向で考えようかと思います。
予算が無いので自分で交換したいのですが、ちょっと心配ですね。
自分でやろうと考えるのでしたら
LaVieのハードウェアのサイトをみましょう。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/index.htm
請け負ってくれる業者=NECフィールディング以外は、
ここのリンクを捜せば良いでしょう。
この機種は、同時期の機種のようにアームレストを開けて交換という事ではないので、見た目は簡単ですが、挿しこみ方が悪くて壊した報告が1件、また、そのような様相の投稿が1件見たことがあります。慎重に作業してください。
NECのパソコンですから121ware羽目を通すようにしましょう。
http://121ware.com/support/
http://121ware.com/download/
ウィンドウズのオープニング画面の後、ブルー画面で以下のメッセージが出て、その後キーを押しても繰り返し以下が表示されます。
何か対処方はあるのでしょうか?
例外 0Dが0167:BFFC7A38で発生しました。
現在のアプリケーションを終了します。
セーフモードで起動できるならMSCONFIGのお世話になれば
どうにかなるかも。
っていうか、OSはなんだろか?
すみません
98SEです
残念ながらセーフモードでも起動しません。同じメッセージです
ちなみにこの異常が発生したのはウィルスに感染しましてその駆除プログラムを走らせその再起動後に発生しました
それ以来何回起動してもその結果です
> ちなみにこの異常が発生したのはウィルスに感染しましてその駆除プログラムを走らせその再起動後に発生しました
なぜ一番大事なことをあとから付け足すかなぁ・・・。
ウイルスによっては、うかつに駆除しようとすると破壊活動に走るのがいるし。
具体的なウイルス名がわかれば、それなりの対処も可能ですが・・・。
データを救出したいのならOS上書きで。
その後はフォーマットして再インストール。
ありがとうございます&すみません
感染したウィルスは特に破壊活動は無いという情報でしたので簡単な気持ちで駆除プログラムを走らせました(ウィルスはPE_FUNLOVE)
やはりシステムが壊れてるのでしょうか?
OSの上書きの方法とは?
> 特に破壊活動は無いという情報でしたので
> やはりシステムが壊れてるのでしょうか?
http://www.caj.co.jp/virusinfo/2002/win32_funlove4099.htm
によれば、とても一筋縄ではいけそうもない。
exeファイルの修復不能から、絶望的なトラブルになる恐れあり。
> OSの上書きの方法とは?
メーカー品だったら潔くフォーマットしてリカバリです。
だめもとで(感染ファイルの修復に失敗していると無理)起動用FDから立ち上げて、フォーマットはせずにOSを再インストール。
HDD内からのsetup.exeでは、ウイルスにやられていて実行不能でしょう。
# NT系の感染例とされているものの、例外があってもおかしくない。
# 1999年に発見された古ものに感染するって????ベンダーの処置が遅いのか。
# それとも対策ソフトを入れてないのか?
ROCHさんありがとうございます
データー諦めていろいろやってみます
上手くできないもので、どなたかご教授してください。
win98で外付けにlogitec dvd-rom/r/rwを使用しています。
圧縮解凍ソフトに+lhacaを使用しています。
最近pcのhdd容量が無くなってきましたので
+lhacaを使用してフォルダごと圧縮して
dvdに書き込んでいたのですが、使用したい物がありまして
解凍しようとしたのですが、出来ません。
圧縮時に付けた名前のフォルダが出来ているのですが
中身が何にもありません。
エクスプローラで圧縮ファイルの方に容量が表示されているのですが
解凍したフォルダの容量が表示されず、中身も無いんです。
これってどう言うことなのでしょうか?
ソフトが原因なのか、osの方に制限でもあるのか
ほとんど初心者の私には、さっぱりわかりません。
圧縮出来たのに解凍されない....。
くだらない事が原因かも知れませんが、私にはわからないのです。
圧縮されて安心していましてhddの方のデータは消してしまったんです。
これを解凍するすべを教えてください。
お手数をお掛け致しますが、どうかご教授ください。
宜しくお願いします。
DVDのデータファイルをHDDにコピー。
属性を変更して(読み込み専用解除)操作できますか?
> DVDのデータファイルをHDDにコピー。
> 属性を変更して(読み込み専用解除)操作できますか?
御回答いただき、有り難う御座います。
早速、試させていただきましたのですが、
うまくいきませんでした。
DVDからHDDへのコピーですが、出来ませんでした。
ファイルコピーのエラーと言うウインドが出まして
ファイルを置換出来ません。パラメータが正しくありません。
と、表示されてしまいました。
属性の変更も出来ませんでした。
読み取り専用のチェックを外しても
属性を設定できませんと出てしまいました。
せっかく御回答して頂いたのに、申し訳ありません。
こうなると、もう無理なのでしょうか?
かなりのデータをかなりの枚数に書き込んでしまったので
焦っています。
出来れば何とかしたいと思っていますが、
他に方法があるようでしたら、ご面倒でしょうが
再度のご教授をお願いいたします。
無知で本当に申し訳ありません。
焼きミスか、劣化で読みとれなくなってるんだろ。
解凍以前の問題だな。
全てのファイルが読めないとは言えないから、幾つかは拾えるかも知れない。
気休めにDVDドライブのレンズを掃除。
御回答して頂いて有り難う御座います。
焼きミス、劣化とのご指摘を頂きましたので、
レンズ掃除を行いました。
そして、念のために全てのディスクの圧縮ファイルをの
解凍にチャレンジしたのですが、全て同じ状態になりまして
一つも解凍不可能でした。
容量がたくさん保存できるからと、安易に作業を行っていた
私にも問題があったのかなと思ってしまいます。
ギガ単位の圧縮もDVDへの書き込みも初めて行ってから
一度も解凍していませんでした。
圧縮ファイルが作成された時点で、完全に安心しておりましたもので。
根本的な問題なのでしょうか?
申し訳ありませんが、まだ望みがあるようでしたら
お教え下さい。お願いいたします。
> 申し訳ありませんが、まだ望みがあるようでしたら
> お教え下さい。お願いいたします。
可能性は低いが友人のマシンなど他のパソコンで試してみては?
劣化はともかく、焼きミスの場合は状況によって全滅かな。
メディアの不良、ドライブとの相性、その他。
違うドライブでためしてダメなら、全滅でしょう。
> ギガ単位の圧縮もDVDへの書き込みも初めて行ってから
> 一度も解凍していませんでした。
ちなみに圧縮前のファイルサイズはいくらでしょうか?あまりでかいファイル(2G以上)だとファイルシステムの制限で圧縮・解凍がうまく行かないかもしれません。
また、動画ファイルのmpegや、画像ファイルのjpgファイルなどは圧縮しようとすると逆にファイルサイズが大きくなったりするので注意。
> 圧縮ファイルが作成された時点で、完全に安心しておりました
圧縮直後のファイルを開いて中身があることは確認されていたのでしょうか。
焼きミス以前の問題切り分けのために念のための確認です。
ちなみに解凍先フォルダの指定位置がおかしい場所になっているということはありませんよね?
みなさま、ご教授有り難う御座います。
変な場所への解凍指定はしていないと思います。
二つだけ書き込んでいないファイルがありましたので
試してみましたが、同じでした。
ご指摘を頂きましたファイル制限ですが、これが一番思い当たります。
圧縮前の容量は全て、5G近くあったのを記憶しております。
制限があることすら知らず、圧縮出来たから大丈夫と
安心してしまった私に問題があったようです。
こんな無知な私にご教授頂きまして、
みなさま本当に有り難う御座いました。
ファイルの全滅はショックですが、みなさまのおかげで
勉強することが出来ました。
色々と知ることが出来て、みなさまには感謝しております。
また基本的な事等をお聞きしてしまうかも知れませんが
宜しくお願いします。自分でも一応は勉強してはいるのですが....。
失ったファイルは諦めて、同じ過ちを繰り返さないように致します。
本当に有り難う御座いました。
自分なりに、いろいろ調べてみたのですが、全くの初心者で、どうしても解決できないため、よろしくお願い致します。
以前に強制終了をした事があるのですが、その次の時から、パソコンの画面に黒い線が出てしまいました。
2度強制終了したので、二本線が入っています。(ボールペンのような線が、画面右から左に入っています。)
強制終了する前の段階では、IEとテレビを起動していたと思います。
どのようにして、消せばいいのでしょうか?
それから、システムの復元をしようと思ったのですが、7月より前の月にカレンダーが戻らないのですが、何かやり方が間違ってるのでしょうか?
『<』のところをクリックしてるのですが。(以前は出来ていました)
機種はVAIO LX52G/BP、OSはWIN Meです。よろしくお願いします。
> パソコンの画面に黒い線が出てしまいました。
モニタの種類によって、対処法も違います。
> 7月より前の月にカレンダーが戻らないのですが、
使用環境によりけりで、まったくアテになりません。
むしろ不安定要素を追加しているという感じ。
回答ありがとうございました。
まだ、解決には至りませんが、他で回答を求めてみます。
もう見てないかな。
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-LX92G/spec.html
ってことは液晶モニタですね(こういった情報が欲しいんですよ)。
ダンパーラインの件は捨てます。一体型なんで、ケーブルの線も薄い。
まずはディスプレイドライバを疑いましょう。
最新のドライバは
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/pcom/pcv-lx52bp.html
辺りからダウンロードできそうですが。
なんかマルチポストしているような書き込みだったから、
ボクは放置することにしたんだけど・・・。
Yasuoさん。丁寧に回答してくださり、ありがとうございます。
こういう質問をするときに、どの程度の事を情報として書かなければ良いかも分からない初心者ですので、ご迷惑をおかけしました。思いつく限りの事を書いておいたつもりだったのですが、液晶ということを書かなければいけなかったのですね。勉強になりました。お教えいただいたように、ダウンロードしてみます。
WindowsMEを使用しています。
Cドライブの空き領域が少なくなったので、OfficeをDドライブに移動する目的で、コントローラパネルの「アプリケーションの追加と削除」から削除の操作をしました。
そうしたところ、空き領域が少ないためアンインストールができない旨のメッセージが表示され、操作をキヤンセルしました。その後のCドライブ領域を確認すると空きが0に近くなってしまいました。空き領域を確保する為にファイルをDドライブに移動するなどしてドライブの領域を空け、再度トライしたのですが、再び同様に失敗し、せっかく確保した空き領域も再び0になってしまいました。検索で新規に新しい大きなファイルができていないか確認しましたがありませんし、ディスクのクリーンアップ、ドライブの最適化などを行っても領域は戻りません。
ディスク上にゴミが残ってしまったと思うのですが、解決方法をご存知の方おりましたら、是非お教え下さい。
c:\windows\tempにたくさんファイルがありませんか?
この中のファイルは消しても大丈夫です。
> c:\windows\tempにたくさんファイルがありませんか?
> この中のファイルは消しても大丈夫です。
c:\windows\tempにはないです。
*.tmpでCドライブを検索しても、該当するようなファイルはありません。
ちなみに800K以上のファイルサイズでCドライブ検索しても、障害に関与していそうなファイルはありませんでした。
システムの復元を無効にしてみてはどうでしょう。どうせ現時点ではシステムの復元はできないと思いますので、この際さっぱりと無効にすれば、バックアップされた復元ファイルの分かなりの空きができるはず。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#622
> システムの復元を無効にしてみてはどうでしょう。どうせ現時点ではシステムの復元はできないと思いますので、この際さっぱりと無効にすれば、バックアップされた復元ファイルの分かなりの空きができるはず。
>
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#622
レス感謝いたします。
残念ながら既に「システムを復元しない」になっていました。
> c:\windows\tempにはないです。
> *.tmpでCドライブを検索しても、該当するようなファイルはありません。
> ちなみに800K以上のファイルサイズでCドライブ検索しても、障害に関与していそうなファイルはありませんでした。
フォルダオプションから「全てのファイル」を見えるように設定していないと
隠しファイルは表示されませんが、大丈夫ですか?
> フォルダオプションから「全てのファイル」を見えるように設定していないと
> 隠しファイルは表示されませんが、大丈夫ですか?
エクスプローラのフォルダオプションで「全てのファイル」を既に指定してありました。
この設定は「検索」においても有効なのか不明ですが、*.tmp、*.bak,*.old,*.logなどでCドライブを検索して見ましたが、問題を起こすようなファイルは見つかりませんでした。
フォルダオプションで
「保護されたオペレーティングシステムファイルは表示しない」
のチェックもはずしてる?
前にとらぶったときにC:\直下にでかいのがいたような・・・
#うろ覚さげ
> フォルダオプションで
> 「保護されたオペレーティングシステムファイルは表示しない」
> のチェックもはずしてる?
>
レス感謝します。
ご指摘の項目について確認したところ、チェックされていましたのではずしました。
でてきました、ゴミと思われるファイルがいっぱい。
C:\_RESTORT\TEMPに1.78GBもありました。
今回のアンインストールができなかった他にも、過去の日付のファイルもあります。驚きました。
「システムを復元しない」に既にチェックが入っていますので、ここにチェックを入れて再起動という対応ができないし、どのように整理したらよいのでしょう。何かご存知の方教えていただけるとうれしいです。
> C:\_RESTORT\TEMPに1.78GBもありました。
> 「システムを復元しない」に既にチェックが入っていますので、ここにチェックを入れて再起動という対応ができないし
「システムを復元しない」にチェックを入れただけだと、復元機能を
停止しただけです。
_RESTORE 内を削除したいなら、チェック入れて適用。チェック外して適用。
そして、再起動です。
再起動後またチェックを入れておけば、「システムの復元」を停止した状態
になります。
・_RESTORE フォルダの削除方法は?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#440
レス感謝です。
解決のご報告です。
_RESTORE 内を削除する為に、システムの復元をしないのチェックをはずしたり、入れたりするパターンをいくつか行ったのですが、どうしてもシステムの復元をしないのチェックが外れず、ファイルの削除もできませんでした。(もちろん再起動や、適用ボタンも忘れてません。)
しかたなく、よしみさんから紹介いただいたHPを参考に_RESTOREをDドライブに移す操作をしましたが、C:\_RESTOREの中は削除されず。
最後に「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」を選択したところ、「システムの復元ウインドウ」が表示するタイミングで、C:\_RESTORE内の中身が削除されました。(ウインドウ内の操作は未実行。)
Cドライブの空き1MBのとほほな状態が、いきなり2GB近くの空き領域を手にいれることができました。これまで、Cドライブの空きになやまされていたのが、一気に解決しました。
いろいろ勉強させていただきました。
レスいただいた皆様ありがとうございました。
>> _RESTORE 内を削除したいなら、チェック入れて適用。チェック外して適用。
> そして、再起動です。
> 再起動後またチェックを入れておけば、「システムの復元」を停止した状態
> になります。
>
> ・_RESTORE フォルダの削除方法は?
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#440
Cドライブの空き領域を増やすには
・DELDUSTなどのフリーウェアで不要ファイルを検出、削除.
(初期のMEはかなりごみファイルを作るようです)
・マイドキュメント、インターネット一時ファイルの
ターゲットフォルダ及び仮想メモリをDドライブに移動.
・上記を行った上で(再起動後)スキャンディスク、デフラグ.
・No.281558 堀込源他さんの言われる方法.
などが思いつくのですが、いずれにせよ自己責任で
設定してください.(特に仮想メモリや復元)
機種名もHDDの各容量もわかりませんが、
(CとDは同一ドライブですか?)
ミルハウスさんの場合は、この際
・FDISKで領域を分けなおした後、クリーンインストール.
・HDDを増設(あるいは大容量のものと交換).
も選択肢に入れてはどうでしょう?
またウィルス、スパイウェア、トロイも一応疑ってください.
レスいただきありがとうございます。
以下の対応はCドライブ領域確保の為実施済みです。
> ・マイドキュメント、インターネット一時ファイルの
> ターゲットフォルダ及び仮想メモリをDドライブに移動.
> ・上記を行った上で(再起動後)スキャンディスク、デフラグ.
以下の対応も確認しましたが、該当しませんでした。
> ・No.281558 堀込源他さんの言われる方法.
> 機種名もHDDの各容量もわかりませんが、
> (CとDは同一ドライブですか?)
機種VAIO PCV-RX51
C,Dドライブ同一で、C:4.6GB(現在空1MB)、D:32.5GBです。
> またウィルス、スパイウェア、トロイも一応疑ってください.
ノートンアンチウイルスでディスクスキャンしましたがウイルスは発見されませんでした。
今すぐに対応できないのですが、後でDELDUSTを入手して確認してみたいと思います。
DELDUSTをインストールして使用してみました。
これまで、自分で不要なファイルを検索して削除していましたが、このツールは本当に使い易いです。楽です。これからも使わせていただきます。
他のレスで報告させていただきましたが、問題も解決することができました。
本当にありがとうございました。
仮想メモリが不足していると表示されます
とりあえず一時的にこの状況を打破したいのですが、
いい方法はありますか?
Me、ハードディスク空き少ない、メモリは192M
英数字は半角で。
> 仮想メモリが不足していると表示されます
> とりあえず一時的にこの状況を打破したいのですが、
> いい方法はありますか?
> Me、ハードディスク空き少ない、メモリは192M
で、HDDの全容量はどれくらいで、空きはどのくらい?
仮想メモリをDドライブなどに移す。
移し方は、仮想メモリ でサイト検索。
左フレームにサイト検索が無い場合は、サイトトップhttp://winfaq.jpへ
> 英数字は半角で。
>
> > 仮想メモリが不足していると表示されます
> > とりあえず一時的にこの状況を打破したいのですが、
> > いい方法はありますか?
> > Me、ハードディスク空き少ない、メモリは192M
>
> で、HDDの全容量はどれくらいで、空きはどのくらい?
> 仮想メモリをDドライブなどに移す。
> 移し方は、仮想メモリ でサイト検索。
> 左フレームにサイト検索が無い場合は、サイトトップhttp://winfaq.jpへ
Cの空きが1.08G/6.52G
Dの空きが2.57G/30.7Gです
で、何をどうしたときにそれが出るって?
で、メッセージは正確に。
仮想メモリの上限を指定してるなら、それを増やすか、上限無しに。
ハードディスクの空きを増やす
たとえば、\Windows\Tempの中身が溜まっていれば削除
インターネットキャッシュのクリア & 最近のマシンだと1GB近い数字になってるので
適正値 多くて100MB位に設定する。
#これくらいは出来ますが、全然溜まって無くて消しても駄目って時は
不必要なデータの削除や他のドライブに移しましょう
##スワップファイルの移動はいろいろと面倒になる事があるので止めて置いたほうがよいです。
###外付けHDDに移動して、電源いれ忘れるとか^^;
> #外付けHDDに移動して、電源いれ忘れるとか^^;
その場合は、自動的にCドライブに生成されるはずだが?
ある日突然、パソコンを起動すると、
画面から何もかもが大きくなってはみ出していたんです。
で、直そうと思い画面の設定で解像度(?)が一番小さくなってたので
これを大きくすればいいと思い、大きくして、再起動したんですが
再起動したらまたもとに戻っているんです。その繰り返しです。
どうしたらいいんでしょうか?
とりあえずお使いのOSとメーカー並びに正しい型番を
書いてください。
まずデバイスマネージャーでディスプレイドライバーを
更新してみてください(要再起動)。
はじめまして、R.といいます。
OSは98SEを使っています。
LiveUpdateにてIE他を7月現在の最新版にアップデートしてからなのですが、クイック起動のアイコンの順番を使用しやすいように整理しても、起動のたびに名前順に自動整列されてしまいます。アップデート以降に追加・更新したアイコンのみが自動整列されてるようなのですが・・・以前のように自分の使用しやすい並び順を保存して(?)使いたいのですが、方法はありますでしょうか?
それから、こちらはWin98SEを再インストールしてからなのですが、タスクバーのプロパティにて「常に手前に表示」にしているにも関わらず、手前に表示されません。ですからブラウザなどを最大化して作業している時などは画面下にマウスカーソルを持っていってもタスクバーが現れてくれないのです。プロパティを一度開き「OK」をすれば症状は回復するのですが、次にWindowsを起動する時には元に戻ってしまいます。毎回、「プロパティ」⇒「OK」をすればいいのかもしれませんが・・・解消方法がありましたらお教えください。
>「常に手前に表示」にしているにも関わらず、手前に表示されません。
僕は、それに加え、「自動的に隠す」にもチェックしているので、環境は少し違いますが、
ときどき、手前に表示されないときがあります。僕の場合、非力なノートなので、メモリとか
そのあたりに原因があるのかもしれませんが、解消策はなく、とりあえずの対応として、
「CTRL」+「ESC」をやってます。スタートメニューも一緒に開きますが、タスクバーは
手前になります。
ありがとうございます。今までつかってなかったキー操作なので勉強になりました。
先の文に書いていませんでしたが、私の方も同じく「自動的に隠す」にチェックを入れた状態での状況でした。
しばらくお教え頂いた操作で様子を見ようと思います。
OSはwin98です。
パソコンを起動してすぐにリソースメーターを表示させているのですが、何故か毎回表示される数字が違います。いいときだとシステム99%なのですが、悪いときだとシステム50%くらいです。何故このような事が起こるのでしょうか?いつも起動直後はシステム80%以上でいてほしいのですが、誰か改善策をよろしくお願い致します。
システムリソース99%はおかしいですね!
CPUの種類によってはリソースの認識が上手くできません。
ハードウェアに依存するところが大きいと思います。
システムBIOSやAPMモジュール、またはそれに付随するものをアップデートしたほうが良いです。
早速のご回答ありがとうございます^^
> システムリソース99%はおかしいですね!
そうだったんですか・・・。調子いいなぁとだけ思ってました;
> システムBIOSやAPMモジュール、またはそれに付随するものをアップデートしたほうが良いです。
早速してみます。ご回答ありがとうございました。
99%は異常な数値として、悪いときとやらの50%が正常なんだから
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
で、無駄な常駐を解除。まぁ、殆どが要らんのだけどな。
最低限+ウィルススキャンにファイアウォールでも80%は確保できるはず。
WinMeからXPに移行した途中で起きた出来事なんですが、3.5インチFDが全く認識しなくなり使えなくなってしまいました。
セットアップ中にキャンセルし、今はWinMeに戻したのですが・・・いまだに3.5インチFDが使えません。
元に戻す方法を知ってる方・・教えてください
で、起動ディスクからはDOSが起動するのか?
BIOSでFDDがNoneになってないか?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0392&no=278735&page=0&act=past#278735
で質問していたみっくです。
それで1回は言われたとおりやってみて、プロダクトキーが、OEMのものがとられたようだったのですが、それを記録しないでいて、また不具合が出たので、同じように
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#357
のCドライブをフォーマットしない方法でやってみた所、最初の時とは挙動が違っていて最初の時はプロダクトIDを聞かれなかったのですが、今度は聞かれて、プレインストールのプロダクトIDを入れてもこのプロダクトIDは違いますとなって、先に進めません。
プレインストールの起動ディスクで逃れられないかと思ったのですが、
最初の98インストールの画面になってしまい、戻ることも、進むこともできません。どうすれば、逃れられるでしょうか?
プロダクトキーとプロダクトIDを区別されているでしょうか?
システムのプロパティに表示されているプロダクトIDはOSのインストール時に入力するプロダクトキーとは違いますが。
プレインストール機のOptions\cabsフォルダからOSのみクリーンインストール
する場合でも、PCに付属しているWin98のプロダクトキーを入力します。
プロダクトキーはPCに付属しているファーストステップガイドか、
PC本体にシールが貼ってないでしょうか?
後、アルファベットの大文字・小文字も区別しますが。
> プロダクトキーとプロダクトIDを区別されているでしょうか?
> システムのプロパティに表示されているプロダクトIDはOSのインストール時に入力するプロダクトキーとは違いますが。
> プレインストール機のOptions\cabsフォルダからOSのみクリーンインストール
> する場合でも、PCに付属しているWin98のプロダクトキーを入力します。
すみませんでした。私が言いたかったのは、プロダクトキーの方でした。
再インストール時に、XXXX OEM XXXX
のような、ものが取られているようでした。
ですので、OEM品とプレインストール品を区別して判別しているのではないかと考えています。
元々の富士通の起動ディスクで反応したので、そっちの方で、買った当初の
状態に戻るCDを使ったフォーマットでのインストールをする事にしました。
> プロダクトキーはPCに付属しているファーストステップガイドか、
> PC本体にシールが貼ってないでしょうか?
>
> 後、アルファベットの大文字・小文字も区別しますが。
何度確認しても、98の説明書みたいなものに書いてあるプロダクトキーでは受け付けられませんでした。
家に帰ってから、確認したいと思います。
> すみませんでした。私が言いたかったのは、プロダクトキーの方でした。
> 再インストール時に、XXXX OEM XXXX
> のような、ものが取られているようでした。
> ですので、OEM品とプレインストール品を区別して判別しているのではないかと考えています。
「XXXX OEM XXXX」←このようなプロダクトキーはありません。
どこから確認されたのでしょうか?
Win98がインストールされた状態からでしたら、こちらの方法で確認できますが。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#72
#インストール前にはファーストステップガイドなど
#別に表示されたProduct Keyからしか確認できません。
メーカー製PCのプレインストールOSはOEM版の一形態ですから同じです。
プレインストール機のc:\windows\options\cabフォルダの中身を流用して
クリーンインストールする時でも、PCに付属しているプロダクトキーを
使います。インストールの方法でプロダクトキーを区別して違うという事は
ないはずですが。
> > プロダクトキーはPCに付属しているファーストステップガイドか、
> > PC本体にシールが貼ってないでしょうか?
> 何度確認しても、98の説明書みたいなものに書いてあるプロダクトキーでは受け付けられませんでした。
ファーストステップガイドには「ファーストステップガイド」と書いてあります。
スミマセンが、「98の説明書みたいなもの」ではなく客観的にわかるように書いて下さい。
実物が今、手元にないのかもしれませんが。
#ライセンスが絡みますので、例えば自分のWin98ではこうなってます
#とか、ずばりキーそのもので説明できなかったりしますし。
"Product Key:xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxx-xxxxxx"(xは伏せました)
のようにバーコードと一緒に印刷ないし、印刷されたシールが貼ってあると思います。
機種によっては本体にシールが貼ってある場合もあります。
もしかして、PCのパーツ屋さんなどで販売されているOEM版のWin98SEを
入手してインストールされているのでしょうか?
過去ログからはFAQの方法でインストールされているように読んだのですが。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#357
#富士通のPCは使った事がないので、リカバリーCDの動作とか
#よくわからないですが、何かトンチンカンな回答をしているのかな?
現在会社で、実機の確認が取れないので、確認して改めてレスを付けます。
但し、実機は、既に富士通のリカバリーCDを使ってクリーンインストール
されているので、以前の確認は取れないかもしれません。
そこの所、よろしくお願いいたします。
結局2度目のリカバリーは
ぶっちょJさんのおっしゃっていた
****************************************************************
>それとも、添付されていたリカバリーCD-ROMでリカバリーされるんでしょうか?
>FBV BIBLO NE/33E:
>http://www.fmworld.net/product/former/bi9905/spec1.html ですよね?
>この頃の富士通のリカバリーCD-ROMって、本当にフォーマットして
>MS WinodwsCD-ROMの機能で‘普通に’インストールするタイプだったような記憶
>(イメージファイルをHDDに展開するのではない 従って長時間かかる)
>であれば、
>いわゆるリカバリーに比べるとメモリの初期値かどうかは制限が緩いかも知れません
>いろいろアプリケーションがプレインストール:
>http://www.fmworld.net/product/former/bi9905/soft.html#01 のようですが
>これはリカバリー後にアプリケーションの追加と削除から消しまくるしかないですね
******************************************************************
で行った事になります。
よろしくお願いします。
富士通のリカバリーCDで再再インストールしたまでは良かったのですが、
起動後に何も付けてないのに、不明なデバイス?のインストールを求められます。思うにメモリーのことかなとも思いましたが、メモリ増設した時には、
何も求められなかったような・・・。
何も付けてないのにドライバを求められても、どうしようもありません。
ドライバの要求をいったりきたりしていると、途中で消せるので、消して
いますが、立ち上げるたびに求められます。
これにはどう対処したらいいでしょうか?
よろしくお願いいたします
> 富士通のリカバリーCDで再再インストールしたまでは良かったのですが、
> 起動後に何も付けてないのに、不明なデバイス?のインストールを求められます。思うにメモリーのことかなとも思いましたが、メモリ増設した時には、
> 何も求められなかったような・・・。
>
> 何も付けてないのにドライバを求められても、どうしようもありません。
> ドライバの要求をいったりきたりしていると、途中で消せるので、消して
> いますが、立ち上げるたびに求められます。
>
> これにはどう対処したらいいでしょうか?
富士通のサポートの方といろいろやったところ、TCP/IPの設定がなかったらしく、それを追加したら直りました。インターネットにもつながりました。
メールデータはふっとびましたが、それはそれで仕方のないことですね。
皆さん、ありがとうございました。
> よろしくお願いいたします
> 「XXXX OEM XXXX」←このようなプロダクトキーはありません。
> どこから確認されたのでしょうか?
おそらくシステムのプロバティで使用者名の下に出る
11***-OEM-00*****-***** を言っているのでは。
リカバリーCDで起動メニューからCD-ROMを選択 Enterで進めば
キーなんか聞かれづに「Windows98へよろしく」画面が出るのに。
> > 「XXXX OEM XXXX」←このようなプロダクトキーはありません。
> > どこから確認されたのでしょうか?
>
> おそらくシステムのプロバティで使用者名の下に出る
> 11***-OEM-00*****-***** を言っているのでは。
>
> リカバリーCDで起動メニューからCD-ROMを選択 Enterで進めば
> キーなんか聞かれづに「Windows98へよろしく」画面が出るのに。
途中にOEMを挟んだプロダクトキーを見たことがありますよ。
NECのプリインストール機で。(95だったか98だったか覚えてませんが。)
> > おそらくシステムのプロバティで使用者名の下に出る
> > 11***-OEM-00*****-***** を言っているのでは。
> >
> > リカバリーCDで起動メニューからCD-ROMを選択 Enterで進めば
> > キーなんか聞かれづに「Windows98へよろしく」画面が出るのに。
>
> 途中にOEMを挟んだプロダクトキーを見たことがありますよ。
> NECのプリインストール機で。(95だったか98だったか覚えてませんが。)
Windows95の場合は、*****-OEM-*******-***** 形式で入力しますね。
(AT/PC互換機用Win95BのOEM版の場合です)
Win98/98SE の場合はこの形式で求められたことありませんが・・・・
パソコンを起動すると「Operating System Not Found」とでて、Windowsが起動しません。
ここのサイトであった方法で「起動ディスクをセットしPCを起動」
コマンドプロンプトで「C:\>fdisk/mbr」⇒「C:\>sys c:」と
あるのですが、「C:\>fdisk/mbr」を実行したところで、
読み取りできません?とかメッセージが出て、「中止(A)・再実行(R)」がでます。
FDISKもできない状態です。
あまり詳しくないのですが、よろしくお願い致します。
フロッピーで起動して、HDの中身がみれないようであれば
故障ですので販売店にご相談を。
参考:dir(enter)として、エラーがでるようであればHDの故障
の可能性が高いです。
> ここのサイトであった方法で「起動ディスクをセットしPCを起動」
> コマンドプロンプトで「C:\>fdisk/mbr」⇒「C:\>sys c:」と
> あるのですが、「C:\>fdisk/mbr」を実行したところで、
> 読み取りできません?とかメッセージが出て、「中止(A)・再実行(R)」がでます。
> FDISKもできない状態です。
C:\>fdisk/mbr
ではなく、
A:\>fdisk /mbr
です。
("fdisk"と"/mbr"の間には半角スペースが入ります)
起動ディスクで正しく起動していれば
A:\>
のコマンド待ちになるはずなので
その時点で一枚目の起動ディスクに差し替えて
上記コマンドを実行してみてください。
> C:\>fdisk/mbr
> ではなく、
> A:\>fdisk /mbr
> です。
> ("fdisk"と"/mbr"の間には半角スペースが入ります)
>
> 起動ディスクで正しく起動していれば
> A:\>
> のコマンド待ちになるはずなので
> その時点で一枚目の起動ディスクに差し替えて
> 上記コマンドを実行してみてください。
皆さん、ありがとうございます。
上記の通りやったのですが、
「無効なスイッチです」と
メッセージが出てきます。
> 上記の通りやったのですが、
> 「無効なスイッチです」と
> メッセージが出てきます。
・使用している起動ディスクは何?
(アプリケーションの追加と削除から作った物?)
・FDDから起動できていますか?
(起動後に A:\> になりますか?)
・BIOSでHDDは認識されていますか?
(起動直後の画面上で Primary Drive:None だと認識されていません)
> コマンドプロンプトで「C:\>fdisk/mbr」⇒「C:\>sys c:」と
FDDから起動していないように見えます。BIOSの設定で起動するドライブが
正しく設定されているか(今回の場合はFDDが1番に来るように)確認して下さい。
とりあえず現状ではCドライブ(通常HDDを指します)のルートにあるコマンドを
実行しようとしますので、カレントドライブをFDD(Aドライブ)にして下さい。
A:
と入力すれば移動して下記の表示になるはずです。
A:\>
僅差でFonFonさんとかぶってしまいました、申し訳ないです。
初めまして、N-FIELDと申します。
早速質問なのですが、InternetExplorerをクリックした
時、画面に接続・キャンセルのアイコンが出ますよね?
その際にキャンセルをクリックすると、何故かウィンドウが
画面いっぱいに広がってしまいます。手動で元に戻しても、
同じ操作をすると、やはり同じようになってしまいます。
どうしたら元の通りになるのでしょうか。教えてください。
ちなみにOSは、ウィンドウズmeです。
コントロールパネル→インターネットオプション→
全般タブでホームページ項目 空白を使用
Netにつながってもよいなら
接続タブで通常の接続でダイアルするにチェック。
#消極的処方。(IEのバージョン依存)
無事治りました。ありがとうございました
こんばんは
皆様の知恵を借りたくここに書き込みました。
使っている機種はダイナブックサテライトPS432P604L8BSE4という機種で98SEが入っています。
ゲームなどをする時に画面を最大化すると真ん中にウインドウと同じ位の大きさの画面が出てその周りが真っ黒になっている状態なんです。最初の頃はそうではなかったはずなのですが・・・
ドライバーを再インストールしてみたり、それらしい情報の対処法も試してみたのですが改善されません。
どうしたら改善されるのでしょうか?どなたかよい解決法をぜひご教授ください。
BIOS で画面の引き伸ばし機能を有効化してください。
機種によって、Fn キーや専用ユーティリティなど変更方法が異なるので、マニュアルを読むか、メーカーのサポートに聞くことをお勧めします。
Internet Explorer 5.5 および 6 で、URL リンクを新しいウィンドウで開こうとすると、次のような症状が発生することがあります。(281679)
ページが正しく読み込まれない
新しいウィンドウに空白ページが表示される
スクリプトエラーが発生する
この問題は IEAK を使った場合に発生しますが、次の手順で回復を試みてください。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
名前に regsvr32 urlmon.dll を記入して「OK」をクリックします。
と、上記の方法で回復を試みたのですが、直りません。
申し訳無いのですが、他に考えられる方法・理由を教えて頂けませんか?
無知で申し訳ありません。宜しくお願い致します!
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#589
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;q259737 の MCRepair.exeの実行。
IEの拡張ツールバーは全部削除。
はじめまして
最近インターネットに繋ぐと、見ているサイトに関係なく
不定期で外国の広告が表示されます。
一つを消しても、またしばらくすると新しい広告が表示されます。
初心者なので消し方がわかりません。
どなたか元から絶つ方法を知っている方がいたら教えて下さい。
まずはスパイウェアのチェックをしてください。
FAQ: ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
Spybot-S&D と AD-aware の両方を使うことを
おすすめします。
また
スパイウェアチェックとウイルスチェックは同義ではないので
混同しないようにしてください。
教えてもらった方法で解決しました。
本当にありがとうございます。
windows98を使用しています。oulookExpressで受信メールを印刷をすると左端だけ文字が出ません・・・Excelとかは問題ないのですが・・・用紙設定もあってると思います。前はできていたので・・・念のためInternetExplorerとプリンタドライバも入れなおしました!どこか確認するところはありますか?
> どこか確認するところはありますか?
Outlook Express は Internet Explorer のページ設定を反映するのでは
なかったかな?
ありがとうございます!試してみます。
お気に入りで、ファイルの削除エラーが出ます。
「ファイル名が無効か、または長すぎます。
別のファイル名を指定してください」
という物なのですが、ファイル名を変更してOKを押すと
上の「 」内のエラーがまた出ます。
どうすれば良いのでしょうか。
誰か教えていただけませんか。
「「ファイルの削除エラー(1026)」などでファイルが削除できません」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#361
meを使用しているのですが、最近メディアプレイヤーを使用している際、映像は流れるのですが、音が流れないという状況にあります。
他に、フラッシュなどを見るときなどにも起こる症状です。
メディアプレイヤーの方は、ミュート解除確認済みです。
対処法をご存知の方お願いします。
最近の投稿@過去ログ
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0397&no=281012&page=0&act=past#281012
めるさんのレスを参照して、質問にお答え下さい。
CD,MIDIについては何の不具合もありません。
メディアプレイヤー、フラッシュに限って音が出ないと言う症状がみられます。
また、サウンドカード等については何も行っていません。
では、サウンドデバイスのドライバの入れ直しをしてみて
結果がどうだったかを報告して下さい。
設定する画面にはたどり着いたのですが、そこからの動作がいまいち分かりません。
ドライバの入れ直しとはどのような動作の事ですか?
ほかの音が出ているんなら、ドライバよりもコーデックとかを疑うが。
WMPはどのバージョンでも同じですか?
はい。どのバージョンでも同じです。
以前は音が出ていたんですが・・・。
> 以前は音が出ていたんですが・・・。
RealOneとかQuick Timeとか入れませんでしたか?
最近この類のトラブルが多いので。
それは無いです。
しかし、最初から入っていた場合はどうなんでしょうか?
> しかし、最初から入っていた場合はどうなんでしょうか?
WMPをバージョンアップしたり、再インストールするなどで、
マルチメディア設定がらみの矛盾が生じないかぎり問題ないでしょう。
Quick Timeなどは関連づけもふくめて、ややこしいことになるので、
注意したいところです。
分かりました。
質問ですが、パソコンを再セットアップした方が、直る可能性は高いと思われますか?
もうそれが一番可能性が高いと思われるので・・・。
> パソコンを再セットアップした方が、直る可能性は高いと思われますか?
ドライバやコーデックを探すのが面倒ってときは、OSごと入れ直すのも手ですが、
そうすることで別の問題が出てくる可能性も。
こればかりは、やってみないと何とも。
でも、復旧する確率は高いでしょうね。
分かりました。
対処法を教えていただき有難う御座いました。
> 分かりました。
> 対処法を教えていただき有難う御座いました。
私は依然同じ様なことが起こり、DirectX 9.0a End-User Runtimeをインストールしたら解決しました。
Windows95/98で、複数のドメインにログオンする時、NT/2000など
同様に「ドメイン名\ID」等というユーザIDを指定して、ログオ
ンは出来ないのでしょうか。
あくまでも起動時にログオンしたユーザ名およびドメイン名のみが
有効になります。
http://www.monyo.com/technical/windows/msnet/msnet5.html
の一番下あたりにある、「認証時に用いるユーザの制限」の部分を
見てください。
> あくまでも起動時にログオンしたユーザ名およびドメイン名のみが
> 有効になります。
>
> http://www.monyo.com/technical/windows/msnet/msnet5.html
> の一番下あたりにある、「認証時に用いるユーザの制限」の部分を
> 見てください。
有難う御座いました。
起動時にメッセージボックスで、
Please setup TCP/IP(controlpanel->network)
error = 10047
と表示されるようになって以降、サーバーに接続できなくなっています。
windows98SEでLAN接続なのですが、正常だった時と設定は変わってな
いはずなのですが。
対処法が分かりません、お分かりになられる方がいらっしゃたらお教え
いただきたいのですが。
そのサーバやネットワークはどなたが管理しているのでしょう。
そのサーバ側やネットワークの設定が変更された可能性はないん
でしょうか。
TCP/IP は正しく構成されていますか?
ipconfig /all の結果はどうなりますか?
ついさっきまで平気だったのに、打った文字とは違う文字が
入力されるようになってしまいました。
“り”は “り1”
“ら”は “7ら”
テンキーの“1”は“り1” といった状態です。
また勝手に改行されたり、カーソルが移動したり...
まともにメールも打てなくなってしまいました。
どういう事なんでしょうか?
まずは、キーボードを交換して現象が出るのかどうかの切り分けをされてはいかがでしょう?
突然そうなったということなので、キーボード不良が考えられます。
再起動するだけで、案外直ったりもする。
キーボードの掃除、逆さづりにしてムチでぴしぴし叩いたりな。
コードレスなら電池の交換も。
Windows Meのプレインストールされたパソコンを使ってる知人がいるのですが、電源を入れるとDOS窓が開いて、「スタートの種類を選びなさい」といったようなメッセージが現れるようになったということです。詳細は
上から、1ノーマルモード、2.....?3セーフモード...みたいに並んでいて30秒以内にどれか選ぶといったものです。このDOSの画面が出なくする方法を知っている方お願いします。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#304
ありがとうございました。早速試すようメールしておきます。
Meを使っています。
ちょっと困ったことがおきたので皆様に知恵をお借りしたく
書き込みさせていただきます。よろしくお願いいたします。
昨夜、「システムの復元」をしました。
それ以降、セーフモードでしか起動しなくなってしまいました。
画面の四隅にカタカナでセーフモードとかかれているので間違いありません。
システムの復元をした際、自動的に再起動されたのですが、
そのときに、黒い画面に白い字で
1・ノーマル(←英語でかかれています)
2・なにやら英語がかかれていました。
3・セーフモード(←同じく英語で)
4・ステップアップなんとか・・と英語でかかれていました。
その下に、
セレクトキー(?):3 カウンター(?):17(←カウントとされていました)
と表示されており、そのまま3を選択し、
Enterを押し、セーフモードが起動されました。
そして、
その後、セーフモードに関しての「ヘルプ」画面が現れました。
おかしいな。と思ったのですが、一旦閉じて再起動をかけました。
それでもやっぱり同じように
1・*****
2・*****
3・*****
4・*****
という上と同じ画面がでてしまいました。
なんどか同じ状態になったので、システムの復元を元の状態にもどしました。
そうしたら、
また自動的に再起動され、
さっきと同じ黒い画面が表れ、3番のセーフモードが選択されています。
なので、↓↑カーソルで
1・ノーマルを選択し、Enterを押したのですが、
その後起動はするものの、画面が真っ暗なまま何も表れませんでした。
このようなケースを体験されたことのある方、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
Meがもはや起動不能に陥ってます。
セーフモードでシステムの復元を行っても、駄目な場合、Meの再インストールしかありません。
メーカー製品ならリカバリCDを使ってリカバリ、自作ならフォーマットし、OSの再インストールです。
セーフモードでは起動できるということは
Windows の根幹部分はまだ生きています。
全体的に不安定なようですから
将来的に再インストールした方が良さげだとは思いますが
バックアップを取ったりするために
もう少しできることもあるでしょう。
以下の FAQ を応用して
msconfig で *すべての* スタートアップを停止してから
normal で起動してみてください。
一旦 *すべて* 切るのがコツです。
FAQ: Windows 起動時にエラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89
もしこれで起動できるのならば
スタートアップの中に問題の原因が潜んでいるので
FAQ の手順に従って原因を特定してください。
そもそも最初のシステムの復元を
何のために行ったかも書いておかれると良いでしょう。
それが事の発端なのですから
そこに何らかのヒントがあるかもしれません。
アリストさんKamさんありがとうございます。
もうだめかな〜と思うのですが、できるだけ再インストールしないですむ方法を探しています。
いろいろ試してそれでも駄目なら、あきらめます(T-T)
復元をしようとした理由は
いつのまにかインストールされてしまった英語表記の検索ツールバーのようなものの処理に困ってしまったことです。
アインストールしてもポップアップみたいなものが出てきてしまうので
よく調べもしないで復元をすれば何とかなるかな?と思ってやってみたのです。
初心者なもので・・・情けないです。
> 以下の FAQ を応用して
> msconfig で *すべての* スタートアップを停止してから
> normal で起動してみてください。
> 一旦 *すべて* 切るのがコツです。
これにちょっと挑戦してみます。
ご親切にありがとうございました。
現在職場のPCを借りて問合わせしております。
今晩帰宅後、自宅PCが復旧してこちらに復旧のご連絡ができるといいんですが・・・
とにかくやってみます。
ありがとうございました。
> 復元をしようとした理由は
> いつのまにかインストールされてしまった英語表記の検索ツールバーのようなものの処理に困ってしまったことです。
> アインストールしてもポップアップみたいなものが出てきてしまうので
> よく調べもしないで復元をすれば何とかなるかな?と思ってやってみたのです。
勝手にインストールされる IE のツールバーで
アンインストール後にも影響が残り
システムの復元をしたら正常に起動しなくなった
という状況から考えると
何らかのスパイウェアが入っていて
手動除去に失敗したから異常になっている
という可能性が高いように思われます。
有名どころだと Xupiter 辺りの除去失敗が
似たような症状を引き起こすようです。
他の PC でダウンロードしたファイルをコピーしたりできるならば
スパイウェア除去ソフトをダウンロードして問題 PC にインストールし、
スパイウェアチェックをしてみると良いかもしれません。
FAQ: ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
参考: Spybotの使い方
http://www.dream-seed.com/server/spybot.html
参考: Ad-awareの使い方
http://www.dream-seed.com/server/spy.html
この場合は Spybot-S&D の方が効果的かもしれません。
まぁ、両方試した方が良いですが。
スパイウェアのチェックが無理っぽい場合
リカバリーに向けてデータの救出などの作業に移った方が
効率的に問題が解消できるでしょう。
皆様おせわになります。
昨日Kamさんに教えていただいた
> > 以下の FAQ を応用して
> > msconfig で *すべての* スタートアップを停止してから
> > normal で起動してみてください。
> > 一旦 *すべて* 切るのがコツです。
>
で試してみました。
そうしましたら、
「静的VxDをよみこむ」タブの中の
「NAVAP」のところにチェックが入ったらセーフモードになります。
それ以外のところはチェックが入っていてもOKでした。
おかげさまで現在はその状態で起動することが出来ています。
ありがとうございます。
ただ、この状態でスパイウェア除去ソフトをダウンロードしてインストールしたり、その他の作業(メール受信など)をしても大丈夫でしょうか・・?
# ツールバーの方とはあんまり相関がなかったのかな。
> 「静的VxDをよみこむ」タブの中の
> 「NAVAP」のところにチェックが入ったらセーフモードになります。
> それ以外のところはチェックが入っていてもOKでした。
NAVAP は Norton AntiVirus のコンポーネントみたいですが
Norton AntiVirus(NAV)をお使いでしょうか?
使っているならば NAV を一旦アンインストールしてから
インストールしなおしてみてください。
お使いの NAV のバージョンなどをお書きになると
良い回答がつきやすくなるでしょう。
ありがとうございます。
NAVは、Norton AntiVirus を使用しています。
> NAVAP は Norton AntiVirus のコンポーネントみたいですが
> Norton AntiVirus(NAV)をお使いでしょうか?
> 使っているならば NAV を一旦アンインストールしてから
> インストールしなおしてみてください。
さきほど調べてみましたら、何かに感染しているようでした。
アインストールして、再インストールしてみます。
スパイウェアのスキャンもしてみます。
PCの中のことになるとさっぱりなので、慌ててしまって何のことかわからなくて、困っていたのですが、本当に助かりました。
ありがとうございました。
> NAVは、Norton AntiVirus を使用しています。
NAV というのは Norton AntiVirus の略称なんで
上記の文は意味がないです(^-^;;;
NAV 2003 とか NAV 2002 とか
そういうことが聞きたかったのですが。
> さきほど調べてみましたら、何かに感染しているようでした。
> アインストールして、再インストールしてみます。
何に感染していたのでしょうか?
具体的な名称は?
ウイルスがなんであれ
現在の状況でウイルス感染が確認されたならば
データのバックアップを取ってから
HDD をフォーマットして OS の再インストール(メーカー製ならリカバリー)
を行うことを強く推奨します。
> NAV というのは Norton AntiVirus の略称なんで
そうだったのですか。無知なもので・・(^^ゞ
ちなみに、NAV2002です。
> ウイルスがなんであれ
> 現在の状況でウイルス感染が確認されたならば
> データのバックアップを取ってから
> HDD をフォーマットして OS の再インストール(メーカー製ならリカバリー)
> を行うことを強く推奨します。
わかりました。
本当に今回は助かります。
うちに帰ってしっかりとウイルスについて調べます。
ちなみにウイルスによっては再インストールしなくていい
可能性のあるものがあったりするものなのでしょうか?
ノートンのインストール用の取扱説明書を呼んでいると、
「すでにウイルスに感染しているPCへのインストール」
という章があります。
そこには、緊急ディスクを使用してPC内をスキャンするように
書いてありました。
と、いうことは、NAVで除去することができるという風に
取れるのですが、そういうことはないのでしょうか。
いろいろ質問ばかりで申し訳ありません。
自分でもいろいろ調べているのですが、いまいち解りません。
もしご存知でしたら教えて下さい。
ウイルスといっても千差万別なので
確かに駆除するだけで問題なさそうなものもあります。
しかし
1 つウイルスが侵入していたということは
同じ経路をたどって他のウイルスや
不正な侵入者(いわゆる"ハッカー"、正確にはクラッカーかな)等が
侵入できる状況にあったことを示唆します。
これらの可能性について
完璧に検証しきるのは事実上無理です。
また
ウイルス本体を駆除しても
ウイルス感染中にシステムに加えられた変更などは
自動的に修復できないのが現状です。
(ユーザーが自分でやった設定変更なのかウイルスがやったのか
設定を見るだけではわからないことが多いので)
以上のような理由から、ウイルスが発見された場合、
OS のクリーンインストール以外の対処方法は
安全性の面から推奨できるものではないわけです。
今回ウイルスに感染した理由が不明ですが
ウイルス対策ソフトは最新の状態に更新して
常駐させておかないと意味がありません。
さらに
セキュリティホールを塞いでおかないと
ウイルス対策ソフトが起動していても
ウイルスの被害に可能性があります。
Windows Update をこまめに行って
セキュリティパッチを適用するように心がけてください。
それは起動時のSetup Menuの事と思います。
これを試して見ては。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#304
IME2000を使用しています。
単語登録をしたいのですがアルファベットしか入力できません。
しかも語句の所には勝手にコピーもしていないのにタイトルが入力されています。何が原因なのでしょうか??
他国語の問題などがあがっていましたが上記の内容にも影響しているのでしょうか?
また、再起動やIMEの修復では直りませんでした。
とっても困っています。。どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。m(__)m
> IME2000を使用しています。
>
> 単語登録をしたいのですがアルファベットしか入力できません。
> しかも語句の所には勝手にコピーもしていないのにタイトルが入力されています。何が原因なのでしょうか??
>
> 他国語の問題などがあがっていましたが上記の内容にも影響しているのでしょうか?
>
> また、再起動やIMEの修復では直りませんでした。
> とっても困っています。。どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。m(__)m
ちなみに情報としては下記の内容しか見つからなかったのですが他国語はいれていませんので・・・
IME 2000 で単語登録しようとすると、入力域で文字が入力できないことがあります。
Global IME が導入されているとこの症状が発生することがあるため、以下の手順で Global IME を削除してください。
[スタート]−[設定]−[コントロールパネル] から「アプリケーションの追加と削除」を起動します。
導入された他国語 IME を選択し、「追加と削除」ボタンをクリックします。
最近の Global IME ではこの障害は修正されています。マイクロソフトのサイトで Global IME をダウンロードしてアップデートしてください。
はじめて質問させていただきます。
主にPhotoshopでの作業中やネット上のflashムービーを閲覧中にフリーズして、Ctrl+Alt+Deleteも効かなくなってしまい困っています。
ハードディスクに問題があるのかと思い新しい物に積み替えたり、メモリを交換したりしましたがダメでした。CPUに問題があるのでしょうか?何か解決策はあるでしょうか?お詳しい方居られましたらお教えください!
使用機材は
・IBM NETVISTA
・OS WINDOWS98
・メモリ 256MB×1
・ソフト PHOTOSHOP5.0
です。よろしくお願いいたします。
システムリソースの問題の様な気がします。
以下のFAQを参照してシステムリソースの確保をしてみて下さい。
■システムリソースって何?どうしたら増やせるの?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
起動時80%前後を目指して
システムリソースの空きは充分ですか?
ちなみに起動直後の空きはどれくらいですか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
皆さん、迅速なご回答ありがとうございます。
起動時のリソースを確認したところ、
システムリソース 残り85%
Userリソース 残り85%
GDIリソース 残り98%
となっておりました。
いかがなものでしょうか?
フリーズしてしまうタイミングというか時間はどうなんでしょうか?
例えば、起動後すぐにPhotoshopを操作してすぐにフリーズしてしまうので
しょうか?
お返事ありがとうございます。
フリーズの状況を具体的に言いますと、100MBの画像を50MB程度の、解像度の低い画像に変更するよう指示したのち、作業進行中の概ね15秒後あたりにフリーズします。これはPC起動直後にPhotoshopを操作したときも、起動後しばらくしてから操作したときも同じような症状が顕れました。
またWEB上のflashムービーに関しましては、特定のムービーに限り、ムービーが始まってやはり15秒後程度にフリーズします。ほかのPCでは問題なく閲覧できました。こんな状況なのですがいかがでしょう?
機種の型番とか、搭載CPUの周波数
それから、タワー型とか、省スペース型とか
増設ハードの有無とか
ハードについての情報をもう少し書かれた方が良いのは。
言葉不足で失礼いたしました。
機種の型番 ibm NetVista A40 6842-10J
プロセッサー Celeron -700MHz
チップセット Intel 810E2
メモリは購入時128MBでしたが、純正でない(メーカーはわかりません)256MBのものに交換しました。
形は省スペース型です。またHDはひとつしか取り付けられないタイプのようです。最近Logitec社のLHD-H80AKというものに交換しました。フリーズの症状自体はハード交換前からありました。
それではよろしくお願いいたします。
memtestとCPU温度のチェックでしょうかね。
回答いただいた皆さんありがとうございました。
システムリソースのの問題を解消しましたら、多少改善したようです。
「memtestとCPU温度のチェック」についてはこれから確認してみます。
本当にどうもありがとうございました。
MEなんですが、先日IE6をダウンロードしました。
その頃から、HPを閲覧していくと
「問題が生じました。エラーを送信する、送信しない」
の画面が出てきて、見ることができません。
あるHPではいつも出てくるし、
別のところでは、出てくる時も出てこないこともあります。
これは、どうにかすることができるのでしょうか?
で、そのページのアドレスは?
ファイアウォール、ウィルススキャン、IEの拡張ツールバーを全部無効にしても同じか?
IEの一時ファイルの削除、IEの修復。
ここの過去ログ検索をクリックしても出てきます。
ウィルススキャンはしました。
一時ファイルも削除しました。
ファイアウォールというのと、拡張ツールバーというのは
意味がわからないので調べてみたやってみます。
> 「問題が生じました。エラーを送信する、送信しない」
> の画面が出てきて、見ることができません。
便乗させてください。
私の場合はダウンロード時に必ずこのエラーが出ます。
ハングアップしてしまうこともしばしばです。
またマイクロソフトのHPにアクセスすることが出来ません。
Windows98SE IE6.0 SP1です。
なお、エラーメッセージは下記のとおりです。
IEXPLORE のページ違反です。
モジュール : KRNL386.EXE、アドレス : 0002:00004317
Registers:
EAX=00005f5f CS=017f EIP=00004317 EFLGS=00000206
EBX=c1885470 SS=21cf ESP=0000a292 EBP=0000a29e
ECX=0000c304 DS=019f ESI=004eaffa FS=1e37
EDX=c1889351 ES=019f EDI=004eafff GS=0000
Bytes at CS:EIP:
67 ab fe 46 ff fe 46 ff e2 92 8a 46 ff 59 66 5b
Stack dump:
> 便乗させてください。
しないほうが良いです。
一見して似たように見えるトラブルでも
まったく異なる原因によって生じている可能性があります。
また、環境は人によって異なるので
1 つのスレで複数の人が質問すると
話が混乱します。
めるさん がお書きのような項目についてチェックし
その結果と共に新しいスレで質問しなおされることをおすすめします。
申し訳ありません。
相談したいことがあって過去ログを読んでいたら
似たような症状だったもので書き込んでしまいました。
別スレを立てて助言をいただくことにします。
デスクトップにあるMicrosoftOutlookとブリーフケースはアンインストールしなくて消す方法はありませんか?
リソースを増やしたいんで・・・・
> リソースを増やしたいんで・・・・
ゴミ箱へドロップ。もしくは「窓の手」で非表示に。
OSはWindows98SE
通常にWindowsの終了をしようとしたら、MMTASKというタイトルで「このプログラムは不正な処理を
行ったので強制終了されます。」と表示されます。再起動や再び電源を入れると画面右下のタス
クバーから音量のアイコンが消えてしまいます。サウンドのドライバを入れなおすとアイコンは
出ますが、また通常に終了すると不正な処理と表示され、音量のアイコンが消えてしまいます。
アンチウィルスソフト・スパイウェア検知ソフトは最新の定義
ファイルで実行してますか。
そうでないなら、一度最新の状態でスキャンしてみた方が良いので。
http://www.certcc-kr.jp/cvirc/Alert/warning/2003/BackGate-mmtask.html
これだったら手遅れね。
オンラインウイルススキャンの結果「VBS.LoveLetter.A」に感染していることがわかりました。
2つのファイルが感染していたので削除したんですが、症状は治りません。ウイルスの方は感染
したファイルの削除だけで大丈夫でしょうか?
ウイルスには侵入されないようにするのが対処。
侵入されたらフォーマットして再インストールですね。
あまりにもシステムリソースが不足するので、不要と思われるプログラムファイルやタスクトレイの常駐ファイルを削除または起動しないようにしたところ、音がでなくなってしまいました。音量の調節のアイコンもタスクトレイから消えました。コントロールパネルからマルチメディアで音量コントロールのところへ行くとグレーがかかっていて何もできません。
どうやら”CRSYTAL AUDIO”というファイルをプログラムファイルから削除してまったのが原因のようです。システムのディバイスを見ると、音に関するデバイスがあったであろうところに、「不明なディバイス」があります。
何か手があれば教えてください。よろしくお願いします。また最悪の場合リカバリーするつもりですが、その場合メールソフト(OUTLOOK EXPRESS)の情報などはどのようにバックアップしたらいいのかも教えて欲しいです。OS・WIN98SE、PC・SOTEC PC−STATION、CPU・ P−III700、40Gのハードディスクをスレーブで付け足してあります。中途半端な知識しか持ち合わせておりません。どうかよろしくお願いします。
お使いのPCの詳細な型番が書かれていないので何とも言えませんが
ソーテックのサイトにサウンドデバイスのドライバがアップされていれば
ダウンロードしてインストールすれば大丈夫でしょう。
デバイスマネージャからドライバのインストールでドライバを
探せばHDD内に有るかもしれません。
または、付属品の中にドライバが収納されたFDやCDがあればそれを
インストール時に指定すれば良いでしょう。
そもそもがリソース不足ってことですから、
リカバリですっきりするってのもありかもですね。
サウンドデバイスのドライバをいれてあげれば音は出てくれるでしょう。
PCの正確な型番がわかりませんが、
http://sotec.techsupport.co.jp/pds/index.asp
ここで探してみるとか。
それと、メール周りのバックアップについては、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#260
Karkさん、クアトロさん、ありがとうございます。
型番はM370AVです。
サウンドドライバはSOTECのHPにあったものを試してみましたが、
ダメでした。今職場で実機は自宅なので、帰宅後もう一度落ち着いてやって
みます。メールのバックアップ、大変助かります。感謝です!
すいません。OSはWin98SEです。Office2000でExcelのみ起動できなくなりました。
ずっと、砂時計(時間待ち)が表示されて動きません。たまに、メモリが足りないか、システムリソースが足りないと出ることもあります。
でも、メモリーは250Mもあり、十分のはずです。OSもOfficeも再インストールしましたが
ダメです。UPDATEもしました。助けてください。
掲示板の使い方をお読みください。
英数字は半角で。
FAQにあります。
「「リソースが不足しています」などで Excel が起動しません」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#99
デスクトップ上のブリーフケースにパスワードを設定したいのすが、できるでしょうか?デスクトップ上のフォルダでも構いませんが・・・
> デスクトップ上のブリーフケースにパスワードを設定したいのすが、できるでしょうか?
これですか。
「ファイルやフォルダにパスワードをかけたいのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#196
はじめまして、いつも参考にさせていただいております。
さっそくですが、仕事に使っているソフトとPCの関係でシリアル→U
SB変換器をつかっているのですが、使用している通信ポート番号が現
在COM5となっているのを、COM2か3に変更したいんですが、それは
可能でしょうか?可能であれば方法を教えてください。
XPであればデバイスマネージャから変更できるようなのですが・・
・OS:WinMeです。
よろしくお願いいたします。
はじめまして。
二年ほど前からWindows Meを使用しているのですが
ある日突然、デスクトップの壁紙が16色になっていて、
画面のサイズも大きくなっていました。
何度も変更して、そのたびに再起動するのですが
再起動しても16色でしか表示できないのです。
ウイルスチェックはしましたが、感染していませんでした
どうか、もし解決法があるなら教えてください。
お願いします。
グラフィックドライバを入れ直してはいかがでしょう。
グラフィックドライバって何? と聞く前に使っているPCの型番をどうぞ。
ありがとうございます。
では詳しい事が分からないのでPCの型番を・・・
PCの型番はVC900H/8です。
> PCの型番はVC900H/8です。
全角英数字はNGです。掲示板の使い方も全く読まれていないようなので
一度目を通してください(マナーです)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
NEC製品ですね?こちらから適切なディスプレイドライバをどうぞ。
http://121ware.com/community/navigate/support/download/module_result_os.jsp?prod_id=PC-VC900H8FD&BV_SessionID=NNNN0703757191.1058909736NNNN&BV_EngineID=cccjadcilhdgkimcflgcefkdgfgdfgh.0&ND=8121&order=asc&field=prod_id
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#68
パソコンにあったディスプレイアダプタを入手し、インストールする。
当然ながらこれでしょう。
具体的にはメーカーのホームページのサポートに書いてあることが
よくあります。
あとは掲示板の使い方を熟読。
読まなければいい回答は得られません。
とーるさん、ぶちょうさんへ
すいません。説明不足でした。
前まではちゃんと256色できれいに表示されていたんです。
ところがある日16色になってしまい、変更しても変更されない。
…てな具合になってしまっているのです。
それと、私は新しいOSはインストールしていません。
> 前まではちゃんと256色できれいに表示されていたんです。
> ところがある日16色になってしまい、変更しても変更されない。
> …てな具合になってしまっているのです。
>
> それと、私は新しいOSはインストールしていません。
原因は何であれ症状は同じなのですから、書き込むのは私が示したURLにあることを試してからにしてください。
書き込みを見ていると、他の方が提示している解決策も実行しようとしていないようですが何故ですか?
分からないことがあれば、素直に「ここが分からない」と言って下さい。
死んでもビデオカードのドライバを入れ直すのが嫌だと、意味不明なことを喚いてるようだから
レジストリの復旧。
これでしょうか。
もしリンクが切れていたら,コピー&ペーストしてください。
↓
http://121ware.com/community/navigate/support/download/svrt/controller?action=moduledetail&moduleno=3108&prod_id=PC-VC900H8FD&BV_SessionID=NNNN0225580135.1058918597NNNN&BV_EngineID=cccjadcilhdgidkcflgcefkdgfgdffh.0&ND=4263
・・・そういう二番煎じ的なやり方嫌いだなぁ・・・(ぼそ
No.281406で示したリンクは時間が立つと無効になっちゃうので
結果的には良いのでは?
失礼しました。
上の投稿に気づかないまま(二番煎じってことに気づかず)
googleで型番を検索して載せてしまいました。
タイムアウトになるので
http://121ware.com/download/
で型番 PC-VC900H8FD を入力してください。
タイムアウトになるとは盲点でした
完全に自分のミスです、大変失礼しました。
はじめまして。
皆さんにお聞きしたい事がございます。
ディスクトップなどに、「~」チルダという名前のファイルが出来てしまいます。(チルダ「~」記号のみで、拡張子はございません。)
ファイルサイズのほうが、181kbのファイルが出来てしまいます。
これは、ウイルスの仕業でしょうか?
一応PCのほうには、ウイルスバスター2002が入っています。(ウイルス定義更新しています。)
使用は、WINDOWS 98 SE IE6 です。
お力添えをお願いします。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#1475
早い返事ありがとうございました。
勉強になりました。
まだまだ初心者なので、勉強させていただきます。
IME98(OS98)利用で、辞書登録をしているのですが、
「辞書オープンに失敗しました」とメッセージが出て、
全く使えなくなりました。
プロパティは開きますが、「MSIMEのユーサー辞書として認識できません」になります。
アンインストールしようにも、追加と削除画面にIMEがありません。
どうしたらよいか、アドバイスをお願いします。
こちらは参考になりますかね。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180
スキャンディスクは完全にしてかけたのですが、だめでした。
他に方法があったらお教えください。
> スキャンディスクは完全にしてかけたのですが、だめでした。
> 他に方法があったらお教えください。
ユーザー辞書の切り離しはやったんですか?
辞書/学習のところの修復の所はひらけません。
> ユーザー辞書の切り離しはやったんですか?
やり方がよくわからないので教えていただけますか?
たびたびすみません。
> 辞書/学習のところの修復の所はひらけません。
辞書の修復機能は、MS-IME2000からなので、MS-IME98にはありません。
> > ユーザー辞書の切り離しはやったんですか?
>
> やり方がよくわからないので教えていただけますか?
> たびたびすみません。
remさんの書かれたFAQに書いてありますが、それ以上やさしくは
私には文才がないので書けません。
辞書ファイルの名前変えるだけだが、
その前にファイルに読みとり専用属性があれば解除。
IMEのプロパエィの辞書/学習のところの修復のとこ
は開けないんですよね。
始めまして、白兎と申します。
「RPCSSの強制終了」エラーが数秒毎に出てきます。
過去ログも参照しましたが参考に出来なかったので改め投稿させていただきます。
マイクロソフトのHPも参考にしましたが、詳細の手順2が出来ませんでした。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com%2Fdefault.aspx%3Fscid%3Dkb%3Bja%3BJP192015
@症状の詳細
LAN接続(外部接続無)しているパソコン環境で知人に「LANに繋がってい ればインターネットできる筈」といわれたらしく、IEやIBMインターネットをクリック してたそうで(当然)インターネット接続できず、諦めた翌日に起動したら、
「RPCSSの強制終了」が頻繁に出てくるようになったとの事。
ためしに、「IBM Global Network」をアンインストールしてみましたが、効果 無しでした。
@パソコンの環境
OS:Windows98 I●M社の300PL
他:インターネット未接続
Visual Studio6.0等開発ツールは無し
Office97はインストール済み
情報が少なくて申し訳ありませんが、回答や心当たりをお願い致します。
インターネットオプション>接続>接続しない。
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップ を全部解除。
私のパソコンは98SEなんですが、ワードが開くと上にあるはずのファイルメニューとか編集、表示etcのバーが全て表れません。アンインストールしてインストールをし直しても直りません。どなたか直し方を教えてください。お願いします。
英数字は半角で。
Wordのバージョンは?
・[WD2000]ツールバー/メニューバーが表示されない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP414169
初めまして海田と申します
よろしくお願いいたします
早速質問なんですけど
Front Page Expressをダウンロードして
セットアップをしようと思ったのですが
「有効なwin32のアプリケーションではありません。」
となってセットアップができないんです
どなたかこれの対策方(?)をしっていらっしゃる方がいましたら
教えてください
それでは
それダウンロード失敗してる
なので対処法はなし
どこからダウンロードしたんだ?
FrontPage Expressを単体で配布してるなんて聞いたことがないな。
電源を入れるとOperationg system not foundと表示されて
windowsが起動されません。起動ディスクを入れて、対処法に
書いてあったfdisk/mbrなどの文字を入れようとしても
Starting windowsと出て、起動し始め、キーボードの種類の
選択などになり、選択して先へ進むとエラーが出て、中止、再試行、などが出て、先に進みません。
BIOSの設定で起動ドライブの項目、FDDをもっとも優先するように替えて下さい。
CDの曲を、CD-RWに移し替えたいんですが方法が解りません。
ヘルプで検索しても、なかなか項目が見つかりません。
うちのPCはそうゆうことが出来ないんでしょうか?
お使いの機種のメーカー名と型番を正確に書いてみては?
CD-R/RWに書き込めるドライブが搭載されてないとダメですが。
使ってる機種… Windows Me
メーカー… NEC (VALUESTAR)
です。
> メーカー… NEC (VALUESTAR)
VALUESTARだけで何十種類あると思ってるんでしょうか。
NECのサポートセンターに問い合わせして、
「私のマシンでCD-Rを焼きたいんですが、できますか?」
って聞いたほうが早いと思う。
> うちのPCはそうゆうことが出来ないんでしょうか?
あなたがどんなパソコンをお使いなのか分からないのでお答えできません。
掲示板の使い方をお読みください。
CD-R(RW)に書き込むためには
1.書き込むためのソフト
2.書き込みの出来るドライブ
3.書き込みの出来るディスク(CD-R(RW))
の全ての条件を満たす必要があります。
読み出しは、通常のCD-ROMドライブがあればOKです。
ちなみにCD-RWメディアに焼いても、一般のCDプレイヤーでは読みとれない場合もあるな。
CD-Rに焼けば、大体大丈夫だが。
ライティングソフトにWMPは使わないように。
はじめまして。いきなりですが、
WindowsMEでパスワード入力画面まではいくんですが
そのあとデスクトップ画面にいけないんです。
デスクトップに入るときに鳴る音は出るんですが
アイコンが何も表示されなくて画面が壁紙だけなんです。
前回起動時は別に普通に起動できたし、
前回インストールなどもしてません。
システムの復元をやろうと思っても全部失敗します。
これはWindows再インストールしかないんでしょうか?
教えてください><
これは該当しませんか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/custom.html#989
タスクバーも何もでないんです。
スタートメニューも
んでALT+CTRL+DELETEで強制終了しようとしたら
3つしか起動してなかったんです。
セーフモードだとうまくデスクトップも起動します。
Windowsのヘルプを見ましたがどれもダメでした><
エラーメッセージとかはありませんか?
シェルが壊れている可能性が大きいですね。
そうなれば、再インストールが一番確実簡単ですが。
> シェルが壊れている可能性が大きいですね。
シェル(Explorer)が壊れていると、セーフモードでも起動しません。
この場合はスタートアップ関係の障害でしょう。
セーフモードだと大丈夫と言うことはドライバ関連の不具合ですかね。
ドライバ関連の対処では有りませんが
以下の対処を念のため実行してみて下さい。
怪しいスタートアップが無いかのチェック
■Windows 起動時にエラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89
■ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
■Spybotの使い方
http://www.dream-seed.com/server/spybot.html
■Ad-awareの使い方
http://www.dream-seed.com/server/spy.html
■ANTIDOTE 簡易版の使い方
http://sukiero.tripod.co.jp/antidote.html
YasukoさんとKarkさんありがとうございます。
でもエラーもなにも出ずただ起動するときの音がなるだけです><
このPCは友達のPCなんですが今デスクトップ画面がでないPCは
インターネットに繋げないんですがどうやってウイルス検査する
ツールを送ればいいんでしょうか?
> でもエラーもなにも出ずただ起動するときの音がなるだけです><
> > ■Windows 起動時にエラーが発生します
> > http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89
上記リンク先に書いてある事をまず試して下さい。
ウイルス云々はその後です。
それはWindowsのHELPの中にあったのでやってみましたが
ただ画面が16色になっているだけでアイコンもタスクも
でませんでした。
やっぱり再インストールが一番なんでしょうか?
セーフモードでファイルを移動することはできますか?
システムの復元は「どう」失敗するって?
で、レジストリの復旧は?
OSの上書きインストールを。データは消えない。
Excel95または2000で作成したファイルを名前を付けて保存で
マイドキュメントに保存しました。再度、マイドキュメントか
ら開こうとすると以下のメッセージが出て開けません。
ファイル名はaaa.xls
'C\My.xls'が見つかりません。ファイル名およびファイルの
保存先が正しいか確認してください。
'Documents\aaa.xls'が見つかりません。ファイル名およびファイルの
保存先が正しいか確認してください。
以上のメッセージが続けて表示されます。
デスクトップに保存すると問題なくファイルを開くことが
できます。マイドキュメントに問題があるのでしょうか?
> 'C\My.xls'が見つかりません。ファイル名およびファイルの
> 保存先が正しいか確認してください。
> 'Documents\aaa.xls'が見つかりません。ファイル名およびファイルの
> 保存先が正しいか確認してください。
>
> 以上のメッセージが続けて表示されます。
エクスプローラからエクセルファイルが開けなくなった
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Excel_t.htm#filenotopen
レジストリ エディタで下記のキーを探します。
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8\Shell\Open\command
"(標準)" をダブルクリックします。
[値のデータ] ボックスで、最後の "%1" を削除し [OK] をクリックします。
*ご指摘のようにエディタを見ましたが%1はありませんでした。
何かほかにありましたらお願いします。
> Excel95または2000で作成したファイルを名前を付けて保存で
ということで、Excel95と2000が両方はいっているのでしょうか?
ファイルをダブルクリックするとどちらのExcelが起動されるのでしょう?
> ファイルをダブルクリックするとどちらのExcelが起動されるのでしょう?
95と2000が入っておりダブルクリックすると2000が起動します。
さっきのレジストリエディタのパスで
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.5
HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8
の両方があり、sheet.5の方に%1があったので削除してエクセル
ファイルを開きましたが、新規のシートしか開きませんでした。
だから、%1を追加して元に戻しました。
> HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8
こっちの方に"%1"(ダブルクォーテーションも含めて)を追加してみるとどうなりますか?
> > HKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.8
>
> こっちの方に"%1"(ダブルクォーテーションも含めて)を追加してみるとどうなりますか?
関連付けを再度したらHKEY_CLASSES_ROOT\Excel.Sheet.5
の方の%1が"%1"になりました。Excelの起動も2000から
起動していたのに95からの起動に変わりました。
普通に開けるようになったのでAYAさんが指摘された事項は
敢えてしません。どうもありがとうございました。
教えてください。困っています。最近、HDDを新品に交換し、FDISKを実行しようと思ったところ、起動ディスクを読み込めません。BIOS上では,HDD/CD-ROM/DVD-ROM/FDDを認識しているのですが、SARICHING FOR BOOT RECORD FROM FLOOPY と言うメッセージが表示されます。それ以上、動きません。何方か、良い解決策を教えてください。ひょっとすると、MBの障害でしょうか?
HDDを換装した際にFDDのケーブルが緩んだとかはずれたとかが考えられます。
確認を。またその起動ディスクは他のPCで読めるかを確認しましょう。
ブート可能なFDDをドライブに挿入しているのでしょうか?
そのFDDはどのような手段で、入手、作成しましたか?
PCが使用中に勝手に再起動がかかるようになりました。
詳細は以下のとおりです。
アイドル時・稼動時に関わらず、強制的にぷっつりと電源が落ち再起動がかかってしまいます。
再起動にいたるタイミングは、OS起動後20分程度。
OSの再インストール(ME)行いましたが症状変わらず。
BIOSは初期設定に戻しました。
電源ユニットを正常稼動確認済みのものと交換しました。
そして、不可解な点として、起動FD、ブータブルCDから起動の際は
症状は現れません。
PC:SHARP Mebius DJ-10S
OS:Windows Me
何か増設やソフトのアップデートは行っていませんか?
増設したデバイスやドライバ、ソフトが悪さをしている予感です。
増設なし、リカバリ直後の状態で状況が再現するならメーカー行きです。
増設、アップデートなどはおこなっていません。
> 増設、アップデートなどはおこなっていません。
前にも書きましたが、リカバリ直後でその現象が発生するなら
メーカー行きです
# WindowsUpdateは行うことをお勧めします。
# 一度もアップデートを行っていないとすると、
# クラッカーにとって、やり放題になってますよ。
msconfigで全て外してもそのような症状が継続しますか?
safeモードではどうでしょうか。
知っている方がいらっしゃれば教えてください。
WIN98で起動直後に通常のテスクトップ画面の上にアクティブデスクトップが表示してアイコンなどが見えないんです。通常はアクティブデスクトップは表示しないにしています。
一時的に、アクティブデスクトップの表示をON/OFFすると直るのですが、起動しなおすとまた症状が発生します。
よろしくお願いします。
> WIN98で起動直後に通常のテスクトップ画面の上にアクティブ
> デスクトップが表示してアイコンなどが見えないんです。
> 通常はアクティブデスクトップは表示しないにしています。
> 一時的に、アクティブデスクトップの表示をON/OFFすると
> 直るのですが、起動しなおすとまた症状が発生します。
早急にウイルスチェックして下さい。
「デスクトップの表示がおかしくなりました」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1456
REDLOF対処法:
http://ktplan.net/sukiero/redlof.html
当方DELL DimensionD233 当初HDが4GBのセットだったのを2000/12に20GBにとりかえ使用しています.OSは98SEです。19日20日とtakaman's PC talks のサイトやら色々調べましたがだれも返答ないので又お世話に成ります。
現在はこのバージョンUP版は日立で扱うようになり、有料に成っているそうですが、その前がIBM DiskManager2000というのが有ったようです。まだその前のバージョン版が私の手元にあります、DiskManager Version9.53です。
この使い方で分割を再度し直す方法が、英文の為わかりません。教えて下さい。
上記にて初期化をしたHD、20GBを使用しています。Cドライブを2GB、あとD、Eを残りにしています之をCを6GB、Dを残りにしたく、上記 DiskManagerDiskGoにて分割を再度し直す方法を教えて下さい。 尚DiskManagerDiskGo!で初期化したHDはMS-DOSのフォーマットと領域確保はできないと思って書き込みをしました。
どうぞ宜しくお願いします。
http://www.fielding.co.jp/per/supply/hdd/DMmanual4.pdf
google検索でさくっと出てきますけど。一番上に。
有難うございました。
ディスプレイの設定が急に16色しか表示できなくなってしまいました。
最近まで通常通り使用できていたので、原因がわかりません。
トラブルが起きてから、一度PCをWin98からMeへインストールをし直し、
ディスプレイの基盤を取り外し、ディスプレイドライバをインストールし直して見ましたが、デバイスマネージャでは動作していないと表示されております。現在画面は、SAFEモードで表示されるような感じで、縦に無数の赤い線が入り、まともに見ることができません。わかる方よろしくお願いいたします。
使用OS:Windows Me
ディスプレイアダプタ:nVIDIA Geforce256
追加で、使用PCはGateway PERFORMANCE700
メモリ128MB HD 40Gでした。
> トラブルが起きてから、一度PCをWin98からMeへインストールをし直し、
クリーンインストールですか、それともアップグレードですか
アップグレードなら何か起きてもしょうがないかと
> ディスプレイの基盤を取り外し、ディスプレイドライバをインストールし直して見ましたが、デバイスマネージャでは動作していないと表示されております。
メッセージを詳しく書いてください
>現在画面は、SAFEモードで表示されるような感じで、縦に無数の赤い線が入り、まともに見ることができません。わかる方よろしくお願いいたします。
> ディスプレイアダプタ:nVIDIA Geforce256
時代的にも症状的にも、何かがお亡くなりの予感・・・。
正しいドライバを入れろ、としか言いようがないな。
nVIDIAから最新のDetonatorを入れたのか?
メールの送受信後に~のファイルがデスクトップに出来る。
OSは98SEです。WindowsUpdateかけてからです。
よろしくお願いします
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#1475
↑
ここを読んでください。
某巨大掲示板で書き込みをすると板によっては
IDが表示されます。名前欄に別の人を装って書
き込みをしてもIDから同一人物だと分ります。
会社から書き込みをした際には各パソコンに
はプライベートIPが其々振られてはいますが、
ホストは同じだと思います。同じ会社の人が
複数、某巨大掲示板に書き込みをした際には
IDは同じになってしまうのでしょうか?
ID側は何を見て表示されるのでしょうか?
プライベートとグローバルを問わずIPアドレス
を見ているのでしょうか?又はOSやコンピューター
名も対象になるのでしょうか?
ここはWindowsFAQ板です、2chの初心者板にでも行って下さい。
意味のない伏せ字はやめましょう。