[270833] 板違いのぼやき!!  投稿者名:aoyoh 投稿時間:06/10-12:13


国別に何百万個のメールアドレス CD・DVD 一枚何百ドルとして DMで頻繁に売込がある。
お陰さまで、アダルトサイト・ビデオ・ムービー案内、セックス・美容関連の医薬品売込 DM、
出会いサイト案内、低利ハウスローンの案内が洪水のように着信、拒否しようにも
発信アドレス、Return Path、件名などが毎回異なり(ランダムに変えている?)、
手の打ちようがない。英文や中国語文ばかりで日本語のものは一通も無い。1日に数十件も!
そのうち数件は、W32.Klez.H@mm とか W32.Sobig.*@mm という有難くないお客。
全く魅力的な件名! 毎日、文頭を斜め読みして削除作業に追われている。
どうしてインターネットメールはこうなってしまうんだろう?


[270834] SPAMが腹立たしい→別板誘導 投稿者名:ぼん 投稿時間:06/10-12:30

こっちへどうぞ。
http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam-j.html


[270836] Re: 板違いのぼやき!! 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:06/10-13:03

確かに板違いですが

英文で書かれたサイトを運営されていて、
そこにご自分のメールアドレスをさらしてらっしゃいますね

これって「自己防衛策」と正反対の事をされてるわけで、致し方ないと思いますよ



板違いに付きsageです


[270858] スレ終了!! 投稿者名:aoyoh 投稿時間:06/10-14:17

ぶっちょJさん、わざわざの板違いご同情に深謝します。
通常のISPの着信拒否サービスでは防ぎようが無く、私のサイトの性格上、誰から来るか予測できず、
「C.C.欄に私のメールアドレスがあるもの」と条件設定したとするとメル友からの C.C.も受信拒否。
誰かにボヤきたくなりますよねえ!
お騒がせしました。


[270869] ぉぃぉぃ・・・ 投稿者名:ぼん 投稿時間:06/10-14:52

> 通常のISPの着信拒否サービスでは防ぎようが無く、私のサイトの性格上、誰から来るか予測できず、
> 「C.C.欄に私のメールアドレスがあるもの」と条件設定したとするとメル
友からの C.C.も受信拒否。

ぶっちょJさんのアドバイスをちゃんと理解されていますか?
アドレスを晒した以上、そのような対策は無意味です。
メールアドレスを晒さずに、サイトに来た人からのメッセージを
受け取る方法はいくらでもあります。
詳しくはWeb制作系の板へでもどうぞ。


> 誰かにボヤきたくなりますよねえ!

板違いだとわかっていて書き込んだあげく一方的に終了を宣言するのも、
興味ない人にメールを送りつけるのも大して変わらんと思う(ぼそ


[270839] Re: 板違いのぼやき!! 投稿者名:あのさぁ 投稿時間:06/10-13:15

なげーよ、要約しろ
sage

[270827] 98SE   投稿者名:カーボーイ 投稿時間:06/10-12:04


98SE の件で質問があります。
ファイルなどを開くと右上に、最小化(_)・最大化(□)・終了(×)のマークが出ていますが、それが誤表示しているのは

(5 6 & 見たいな表示になっている。
       ほかの表示をしているときもある)

何が悪いと思われますか?
最小化などもちゃんと出来ますし、終了も出来ます。
PC自体の操作にはとくに支障がないのですが・・
何か分かりましたら教えてください。


[270830] Re: 98SE 投稿者名:AYA 投稿時間:06/10-12:06

サイトトップ(http://winfaq.jp/)にでっかく書いてあります

[270815] CD-RW  投稿者名:ぐーぐー 投稿時間:06/10-11:26


CD-RWに保存してある画像を見ようとしたら、「ドライブにディスクを挿入してください」と画面に出て、見ることができません。どうしたらいいのですか?


[270818] Re: CD-RW 投稿者名:ウエラー 投稿時間:06/10-11:31

・OS
・お使いのパソコンのメーカ/型番(略称ではない)
・ライティングソフト
ぐらいは書きましょう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

で、
・CD-ROMは読めるのですか?
・他のCD-RWは読めるのですか?
・問題のCD-RWを他のパソコンで読めますか?
・問題のCD-RWは以前は読めていたのですか?


[270819] Re: CD-RW 投稿者名:AYA 投稿時間:06/10-11:33

> CD-RWに保存してある画像を見ようとしたら、「ドライブにディスクを挿入してください」と画面に出て、見ることができません。どうしたらいいのですか?

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=270598&page=20
と同じ人かな?

[270809] 文字が滲んで表示される  投稿者名:Matsumoto 投稿時間:06/10-10:54


あるHPの表示で途中まで正常な文字で表示されますが
途中から、滲んだ文字表示になります。正常に戻ったかな
と思ったら、右上の最大化、最小化ボタンの文字化けになり、
Safeモードでこの文字化けは直りましたが、
また、滲(にじ)んだ文字になりました。
そのHPは
http://homepage2.nifty.com/k2walkers/ で、
中ほどに「信州にゆかりのある歌」の題名があり、
「 おぼろ月夜〜 早春賦〜 あざみの歌〜」
の文字は正常だが、その下の「北国の春〜」から下の
タイトルの文字が全て極太で、にじんだ文字になります。
この解決策をどなたか、教えて下さい。


[270810] Re: 文字が滲んで表示される 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/10-11:00

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=270735&page=0

元スレを継続した方がよいです。
新しいスレにする理由は何ですか?


[270812] Re^2: 文字が滲んで表示される 投稿者名:Matsumoto 投稿時間:06/10-11:16

すみません。
元スレの意味が判りません。
元スレを継続するとは、どんなことでしょうか?


[270813] Re^3: 文字が滲んで表示される 投稿者名:さるぼぼ 投稿時間:06/10-11:18

> すみません。
> 元スレの意味が判りません。
> 元スレを継続するとは、どんなことでしょうか?

R9EXPさんが貼ってくれたリンクをクリックしてください。
あなたが最初に投稿したスレッドにリンクされています。
そちらで、話を進めてください。ってことです。


[270814] Re^4: 文字が滲んで表示される 投稿者名:Matsumoto 投稿時間:06/10-11:26

元スレ、判りました。
前のは実際のHPを記してなかったので
新しくしました。
宜しくお願します。


[270820] Re^5: 文字が滲んで表示される 投稿者名:AYA 投稿時間:06/10-11:35

> 前のは実際のHPを記してなかったので
> 新しくしました。

いや、元スレで続けることを進言されているのですが・・・・・


[270821] Re^5: 文字が滲んで表示される 投稿者名:さるぼぼ 投稿時間:06/10-11:41

> 元スレ、判りました。
> 前のは実際のHPを記してなかったので
> 新しくしました。
> 宜しくお願します。

管理人さんが、具体的なURLを聞いておられるのですから、
その返信として、書けばよいだけでは?

この掲示板は、単なる質問掲示板ではありません。
今後、同様の問題が発生した方が、過去ログを検索し
問題を解決する。情報となるのです。
尻切れトンボで終わらせると、そのスレッドは無駄になります。

また、あなたが新しくスレッドを立てることによって、
現行のスレッドがひとつ過去ログに落ちることになります。
もしかしたら、話を継続したかったスレッドだったかもしれません。

そのあたりをご理解頂いて元スレッドでの話を継続させてください。

[270706] Outlook Expressが3回クリックしないと開かない  投稿者名:Pizza 投稿時間:06/09-20:08


Outlook Expressが3回クリックしないと開かなくなっています。
スピードも非常に遅くなってしまいました???

原因をご存知の方教えて下さい。
Win98SE でIEは6.0です。


[270708] Re: Outlook Expressが3回クリックしないと開かない 投稿者名:FD MAX 投稿時間:06/09-20:13

> Outlook Expressが3回クリックしないと開かなくなっています。

それは、一度目のダブルクリックでの起動に時間がかかっているということではないですか?
試しに、一度ダブルクリックして放置してみてはどうですか?

> スピードも非常に遅くなってしまいました???

以前、ノートンさんのeメール保護関連のやつが原因で、OEが遅くなったことありました。


[270804] Re^2: Outlook Expressが3回クリックしないと開かない 投稿者名:Pizza 投稿時間:06/10-09:41

> それは、一度目のダブルクリックでの起動に時間がかかっているということではないですか?
> 試しに、一度ダブルクリックして放置してみてはどうですか?

ありがとうございます。
そうでした・・・
Wクリックしてから20〜30秒かかります。???

> 以前、ノートンさんのeメール保護関連のやつが原因で、OEが遅くなったことありました。

これって解決策はどう書いてあったのでしょうか?


[270933] Re^3: Outlook Expressが3回クリックしないと開かない 投稿者名:FD MA 投稿時間:06/10-19:09

> > 以前、ノートンさんのeメール保護関連のやつが原因で、
> >OEが遅くなったことありました。
> これって解決策はどう書いてあったのでしょうか?

ノートンさんを入れ直しました。
めるさんの仰るように、FAQもごらんください。


[270722] Re: Outlook Expressが3回クリックしないと開かない 投稿者名:める 投稿時間:06/09-23:06

取り敢えずOEの起動が遅い、はFAQにあるがね。

トリプルクリックか、最近のPCは難儀だな。
16クリックまでは高橋名人が居ればなんとかなるが・・。


[270808] Re: Outlook Expressが3回クリックしないと開かない 投稿者名:aoyoh 投稿時間:06/10-10:48

Outlook Express 6 になってからは、特にクリック後次のステップに移るのに時間がかかるように
(重く)なって来ていますね。
Netscape 7.02 でもそうですが、バージョンが新しくなるほどソフトが重くなる傾向にあるようです。
それに、メールソフトは一般に使えば使うほど受信メール・送信済みメール・フォルダーに振り分けた
メール、これらは全て本信の自動コピー、おまけに削除してもソフトの中に溜まり込むようで、
益々重くなって来るようです。
ダブルクリック後次のステップに移るまで待つのが賢明のようですね。
3度目のクリックをするとトラブルことがあります。
どなたか、削除済みのメールを完全にメールソフト外(すなわち PCの外)に追い出す方法を
ご教授ねがえないでしょうか?
通常の削除では、一般のファイルのように完全削除にはならないような気がしています。


[270811] Re^2: Outlook Expressが3回クリックしないと開かない 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/10-11:03


> どなたか、削除済みのメールを完全にメールソフト外(すなわち PCの外)に追い出す方法を
> ご教授ねがえないでしょうか?

 OEでは、削除済みアイテム.dbxを削除すればきれいさっぱり消えますよ。
 消してしまっても再作成されますが、万一のためにどこかよそへ移動して様子を見てからの削除をお勧めします。

#サイズを確認すれば、メールが削除されているかどうかはわかりますけどね。

[270685] 検索できない  投稿者名:峰岸 投稿時間:06/09-18:32


こんにちは。

現在、私のPCからLAN上にあるPCを検索したところ
PCが見つかりませんとなります。
HUBに問題かと思いリセットしましたが、検索できません。
検索できないPC側では、通常通り、サーバーにも
ログインできます。

原因は何が考えられるのでしょうか?


[270687] Re: 検索できない 投稿者名:マニュアル 投稿時間:06/09-18:37

一応。これがすべて大丈夫かどうか。

ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html


[270704] Re: 検索できない 投稿者名:cozy 投稿時間:06/09-20:04

違うセグメントだったりするなら、9x系なら見つからなくて普通です。
もちろん、ルータなどの設定によります。
ネットワークコンピュータで見えるのに、という事なら話が別ですが。

ネットワーク環境、マシンの設定その他が判らないと正常かどうかの判断も出来ませんので、
それらを詳細に書き込まれるか、管理者に聞かれる事をお勧めします。


[270796] Re^2: 検索できない 投稿者名:峰岸 投稿時間:06/10-08:42

セグメントは同じです。
例えば、eigyoというワークグループに
10台のPCがあるとします。
私のPCから5台は検索できるのですが、
他の5台は検索できなくなりました(急に)
そしてeigyoワークグループ内のPCでネットワーク
コンピュータを開くと通常は、同じワークグループ
内のPCが表示されると思いますが、ずっと検索した
状態で応答なしになってしまいます。
回避方法は、何があるのでしょうか?


[270798] Re^3: 検索できない 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/10-09:13

[スタート]−[ファイル名を指定して実行]で
winipcfg

[全て開放]−[すべて書き換え]では?


[270806] Re^4: 検索できない 投稿者名:峰岸 投稿時間:06/10-10:12

FonFonさんの言う通り試しましたが、駄目でした。

上記で言ってるPC6台ですが、メール、インターネット
は問題なくできますし、サーバーにもログインできます。

なのにネットワークコンピュータでPCたちを閲覧できません。
どうしてなんでしょう??


[270807] Re^5: 検索できない 投稿者名:たっちゃん 投稿時間:06/10-10:40

ファイアウォールがブロックしていませんか

[270738] どうしても開けないサイト  投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-00:01


IEを使っていますが、あるひ突然、下記のサイトだけ「ページがみつかりません」と
表示されるようになってしまいました。
会社からアクセスすると、きちんと開きます。
開けないサイトは、→ http://www.spofan.com/ です。
何かご存知の方、是非お知恵を拝借願います!


[270739] Re: どうしても開けないサイト 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:06/10-00:03

とりあえず、IEのキャッシュのクリア、履歴のクリアでどうなる?


[270747] Re: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-00:20

同じです。
「ページが表示できません」と・・・。


[270750] Re^2: どうしても開けないサイト 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/10-00:26

http://211.133.251.169
これでもだめかな?


[270752] Re^3: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-00:33

駄目です。
「ページが表示できません」…
同じ結果です( p_q)


[270754] Re^4: どうしても開けないサイト 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/10-00:36

proxyや加速系ソフト(○速とか)は使ってませんか?


[270755] Re^5: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-00:37

使ってないです。


[270757] Re^6: どうしても開けないサイト 投稿者名:STRing 投稿時間:06/10-00:43

MTU や RWIN を弄っていませんか?
弄っていたら元に戻してみると変わるかも。

# BGM: FM Campanella (http://www.studio-campanella.com/fmc/)


[270760] Re^7: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-00:46

> MTU や RWIN を弄っていませんか?

MTU や RWIN  がわかりません。初めて聞きます(^▽^;)
できればどのような手順で元に戻すか、教えていただけますか?


[270758] Re^6: どうしても開けないサイト 投稿者名:karuro 投稿時間:06/10-00:44

ブラウザを変えてみたら?
netscapeとかOpera等


[270761] Re^6: どうしても開けないサイト 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/10-00:46

http://www.google.com/search?q=%7C%7C%7C+S+P+O+F+A+N+.+C+O+M+%7C%7C%7C&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
http://216.239.57.100/search?q=cache:_wFVECt8BrQJ:www.spofan.com/+%7C%7C%7C+S+P+O+F+A+N+.+C+O+M+%7C%7C%7C&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
ここから行っても蹴られますか?


[270763] Re^7: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-00:50

上のは駄目でしたが、下段のは開けました!


[270767] Re^8: どうしても開けないサイト 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/10-00:56

> 上のは駄目でしたが、下段のは開けました!

上のURLは、Googleの検索結果表示。
下のは、そのキャッシュへ直リンク。
ということは、Google(http://www.google.com/intl/ja/)にもアクセスできないのかな?


[270768] Re^9: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-00:58

> ということは、Google(http://www.google.com/intl/ja/)にもアクセスできないのかな?

これにはアクセスできます!
でもそこで検索をかけて、開こうとすると無理です。


[270771] Re^10: どうしても開けないサイト 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/10-01:10

> でもそこで検索をかけて、開こうとすると無理です。

検索キーワードは「||| S P O F A N . C O M |||」などの関連用語で、
検索ボタンを押したとき、
1.リストは出るが、アクセス不能。
2.リストも出ない。
たぶん1ではないかと思いますが、キャッシュをクリアしたあと、IEを再起動してますか?
あるいは、IEの「インターネットオプション」から操作していませんか?
IEは閉じて「コントロールパネル」から操作するように。


[270773] Re^11: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-01:20

> > でもそこで検索をかけて、開こうとすると無理です。
>
> 検索キーワードは「||| S P O F A N . C O M |||」などの関連用語で、
> 検索ボタンを押したとき、
> 1.リストは出るが、アクセス不能。
> 2.リストも出ない。
> たぶん1ではないかと思いますが、キャッシュをクリアしたあと、IEを再起動してますか?
> あるいは、IEの「インターネットオプション」から操作していませんか?
> IEは閉じて「コントロールパネル」から操作するように。

そのとおり1の症状です。
再起動、コントロールパネルからの操作実行しましたが、変わりません( p_q)


[270775] Re^12: どうしても開けないサイト 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/10-01:30

OS/IE(ちと語弊があるかな)のバージョンにかかわりなく、Windowsにからむことはここまで。
あとは接続形態や、その他いろいろ。


[270776] Re^13: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-01:32

夜更けまでのお付き合い、ありがとうございました。


[270793] Re^14: どうしても開けないサイト 投稿者名:abc 投稿時間:06/10-08:24

ROCHさんもちらっと書かれてますが、OSのバージョンやIEのバージョン、ネットへの接続形態などをきちっと書いたほうがいいです。

ADSLご利用の方が同じような質問をされているのを時々見かけたように思いますが。
MTU値の最適化で見れるようになった、というのを見た記憶がありますが......。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/tcpiptune.html

# sage


[270801] Re^15: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-09:19

> ROCHさんもちらっと書かれてますが、OSのバージョンやIEのバージョン、ネットへの接続形態などをきちっと書いたほうがいいです。

WIN98SE、IEは6.0SP1、接続はISDNです。
ちなみに、LANで二台つないでいて、その両方ともが同じサイトが開けません・・・。


[270764] Re^7: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-00:51

下段だけ、開けたということは、どうすれば良いのでしょう??
原因はわかりますか?


[270781] 便乗ですが・・・ 投稿者名:Bs24 投稿時間:06/10-02:10

> 原因はわかりますか?

私も知りたいです。過去ログになってしまったが・・・・

http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0513&no=261284&page=0&act=past#261284


[270789] Re^8: どうしても開けないサイト 投稿者名:アルヘンティノス 投稿時間:06/10-06:33

> 下段だけ、開けたということは、どうすれば良いのでしょう??
> 原因はわかりますか?
ファイアーウォール系のソフトは使ってますか?

IEのプロパティのセキュリティのタブで
”制限付きサイト”にそのサイトを入れてはいませんか?


[270800] Re^9: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-09:17

アンチをつかっていますが、制限つきサイトには何もいれていません・・・。


[270802] Re^10: どうしても開けないサイト 投稿者名:ぼん 投稿時間:06/10-09:21

> アンチをつかっていますが、制限つきサイトには何もいれていません・・・。

念のため、一時的にアンインストールしてみてどうでしょう?


[270803] Re^11: どうしても開けないサイト 投稿者名:陽子 投稿時間:06/10-09:31

そうですよね、一番あやしいですから。
今日帰宅したらやってみます。
ありがとうございます。

[270756] ディスククリーンアップのページ違反  投稿者名:pre-pre 投稿時間:06/10-00:42


初めて投稿します。
Windows98IE6.0 SP1を当てているのですが出てしまいます。
(IE5.01以降では発生しませんと書いてあるんですが・・)
一応書いてある方法で対処は出来てますが。


[270785] Re: ディスククリーンアップのページ違反 投稿者名:Kark 投稿時間:06/10-03:31

> 初めて投稿します。
掲示板の使い方をお読みになりましたでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

> Windows98IE6.0 SP1を当てているのですが出てしまいます。
ディスククリーンアップのページ違反が出るということでよろしいですか?
エラーメッセージですよね。何か他のメッセージも出ていませんか?
出ていれば、略さずにすべて書きましょう。

> (IE5.01以降では発生しませんと書いてあるんですが・・)
どこに書いてあるのでしょうか?

> 一応書いてある方法で対処は出来てますが。
どこに書いてある、どのような方法でどのような対処が出来ているので
しょうか?

で、投稿の目的は報告でしょうか。対処は出来ていると言うことですので。
もう少し具体的にどうしたいのかも書くと良いレスが付くかもしれません。

[270782] IEの詳細設定が無くなってしまいました。  投稿者名:けん 投稿時間:06/10-02:18


非常に基本的な事なのかも知れませんが質問があります。
OSはMeを使用しているのですがIEのインターネットオプションに
全般、プライバシー、コンテンツ、接続、プログラムのタグのみで
詳細設定のタグがいつのまにか無くなっていました。
どの様にしたらIEの詳細設定を出来るようになりますか?
よろしくお願いします。


[270783] 関連すると思われる過去ログ 投稿者名:Kark 投稿時間:06/10-02:24

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=266363&pastlog=0361&act=past#266363


[270784] Re: 関連すると思われる過去ログ 投稿者名:けん 投稿時間:06/10-02:30

こんなに素早いレス非常に嬉しいです。
お教えいただいたログを調べてみます。
本当にありがとうございました。

[270777] mpeg  投稿者名:かめ 投稿時間:06/10-01:35


非常に初歩的なことを教えて下さい。
あるファイルが mpeg-1 か mpeg-2 かはどうやって見分ければ良いのでしょうか?
宜しくお願します。


[270778] Re: mpeg 投稿者名:こうず 投稿時間:06/10-01:39

> 非常に初歩的なことを教えて下さい。
> あるファイルが mpeg-1 か mpeg-2 かはどうやって見分ければ良いのでしょうか?
> 宜しくお願します。

『真空波動研』というソフトや、『極窓』というソフトで確認できます。


[270779] Re^2: mpeg 投稿者名:かめ 投稿時間:06/10-01:47

> > 非常に初歩的なことを教えて下さい。
> > あるファイルが mpeg-1 か mpeg-2 かはどうやって見分ければ良いのでしょうか?
> > 宜しくお願します。
>
> 『真空波動研』というソフトや、『極窓』というソフトで確認できます。

早速有り難う御座います。
試してみます。

[270494] ログイン(長文)  投稿者名:junbou 投稿時間:06/09-01:04


普通に使用してる分には問題ないのですが、どこかのサイトにいってログインしてからサイトに入る時、にIDやパスは合っているのにログイン出来なかったりが多々あります。例えばYahoo!のオークションはログインできず、同じYahoo!で書き込み掲示板にはログインが出来書き込めて、ライコスも同じく、ログイン出来ず、エキサイトのエキサイトフレンズはログインすると、また元のログイン画面に戻ってしまいます???後よく行くオンラインゲームのひとつも同じ症状で、ログインすると又ログイン画面になってしまったりで、どれもパスやIDは合っています(>_<)なのに何故(?_?)って感じです!やはりリカバリーするしかないですかね?この不具合がなければリカバリーの必要もないと思うのですが・・・


[270495] 追加です 投稿者名:junbou 投稿時間:06/09-01:08

使用してるのは98SEです


[270503] Re: 特定サイトへログインできない 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/09-01:33

IEのバージョンにもよりけり。
5.5では「インターネットオプション」−「一時ファイルの削除」
「コンテンツ」−「オートコンプリート」のクリア。


[270759] Re^2: 特定サイトへログインできない 投稿者名:junbou 投稿時間:06/10-00:45

IEは5.5です!オートコンプリートクリアーにしても駄目でした。
やはりリカバリーしかないのかな〜?


[270765] Re^3: 特定サイトへログインできない 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/10-00:51

Cookieを削除してもダメですか?

[269696] ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避?  投稿者名: 投稿時間:06/06-07:24


OE6 SP1 に、331923 または 330994 OE 累積修正パッチを適用した場合に、
デスクトップなどに ~ という名のファイルが生成される問題は、以下の FAQ で
扱われています:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#1475

しかしながら、この問題の回避策はこれまで知られておらず、几帳面な方から、
これについてのご質問があとを断たないようです。最近では、
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=259274&pastlog=0508&act=past

そもそも この ~ ファイルが何であるかは、つとに Moi さんが看破されておられましたが、
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=241082&pastlog=0465&act=past#241297

4月末に Ottmar Freudenberger さんも こちらに投稿してくださっています。
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=240878&pastlog=0467&act=past#241815
(便宜 私の訳へのリンク、英語原文はその上のレス)

Freudenberger さんの この記述は、5月1日付で、330994 パッチを論ずる彼のサイトに
取り入れられました。
・Infos zum "Kumulativen Patch fuer Outlook Express, April 2003" (Q330994)
http://www.abentojerland.de/q330994.htm

その時点の内容は↓に紹介してあります。
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=243694&pastlog=0474&act=past#244816

さて、Freudenberger さんは、6月 3,5日にサイトの改訂を行い、問題のファイルが
デスクトップにできてしまうことに対する回避案を提示しています。

# 同じようなことは頭の中だけで考えないではなかったのですが、
# http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=254022&pastlog=0496&act=past
# まさかこんな事態とは想像だにしませんでした (負け惜しみ^^

試してみて、有効かどうかご教示いただけますでしょうか? > all

| Windows のアドレス帳は、変更(名前やアドレスの 追加、変更、削除) が加わるたびに、
| 自分の 一時的なバックアップコピーを作成する。331923/330994 パッチ適用以前は、
| [username].wa~ というのが、本来のアドレス帳 [username].wab と同じフォルダに
| できてました。

| ところが、パッチ適用後
| ・バックアップファイルの名前が、~ というだけで拡張子がなくなってしまい、
|
| しかも [アドレス帳のフォルダに自動的にできるのではなしに]
|
| ・このファイルは、通常のケースでは、OE を呼び出すショートカットのプロパティで
| [ショートカット タブ の] 作業フォルダ 欄に記入されているフォルダに作成される。
|
| ・その 作業フォルダ欄が *空欄の場合*、この ~ ファイルは デスクトップにおかれてしまう。
|
| 回避策は、作業フォルダ 欄に なんらかのフォルダ を記入すること。
| 本来のアドレス帳である wab ファイルと同じフォルダにしておくことを推奨。

一見すると 実に おかしな挙動ですが(どうして OE そのもののショートカット
のプロパティにいう作業フォルダが 直接関係してくるのか 私には よくわからない)、
記述の意味内容自体については Freudenberger さんに確認してあります。

お試しいただけないでしょうか?

# お隣でも同旨の投稿をいたしました。
# http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=260026&reno=no&oya=260026&mode=msgview&page=0


[269892] Re: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名: 投稿時間:06/06-22:37

> 一見すると 実に おかしな挙動ですが(どうして OE そのもののショートカット
> のプロパティにいう作業フォルダが 直接関係してくるのか 私には よくわからない)、

やはり少し Freudenberger 説とはちがうのでないか、というご報告が
お隣ででています(XP SP1)。
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=260286&reno=260026&oya=260026&mode=msgview&page=0


[270048] Re: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名: 投稿時間:06/07-11:58

↑のように不審の点がありましたので、Freudenberger さんに お問い合わせをしたら、
あっというまに お返事をいただいたので、かいつまんでご紹介しておきます。

# お隣にも投稿してあります。
# http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=260471&reno=260312&oya=260026&mode=msgview&page=0

1)

まず、上の自己レスで引用した(http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=260286&reno=260026&oya=260026&mode=msgview&page=0)
garbage さんの検証についてですが、これは、そのとおりだろう、
ということです。というのも、

Freudenberger さん自身は 実は Outlook (2003 beta 2 ないし 2002) を
既定のメールクライアントとしているそうで、

これに対し、garbage さんは、XP SP1 で、OE を既定のメール ハンドラとしておられ、
かつ、OE を デフォルトで スタートメニューからたどれるショートカットから
起動しているのだろう、すると、仰るような挙動になるであろう。

2)

私が garbage さんに確認をお願いした件↓ですが、
> 前提なのですが、〜ファイルの他に、wa~ ファイルが作られている
> (というか更新されている)のでしょうか、その場合、wab; ~; wa~
> それぞれのサイズ、更新日時はどうなっていますでしょうか?

Freudenberger さんは、garbage さんの wa~ ファイルは
(331923/)330994 パッチ適用 *前* に由来するものにちがいない、と
断言しています。逆に言うと、適用後は wa~ ファイルはできないはず。

3)

上記既存ショートカットの作業フォルダ欄を空欄にした場合でも、
%HOMEDRIVE%%HOMEPATH% (デスクトップでない)に ~ ファイルができるという
garbage さんの知見についても、OE が 既定のメーラーになっていれば、
たしかにそうなるのでないか、というのが Freudenberger さんの
考えです。

4)

以上は XP を前提にした話ですが、実は、OS が XP かどうかで区別する必要がある。

4-a) XP 以外の OS の場合

OE が既定のメールハンドラに設定されているか否かにかかわらず、
スレッドトップで紹介したような挙動になる。

スレッドトップ紹介の記述からは、どのショートカットから OE を起動するか
によって ~ ファイルの生成場所がちがってきうる、ということになるのだが、
たとえば、c:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe のショートカットを
手動で作成した場合でも、作業フォルダ欄のパスに ~ ファイルができるという
法則は妥当する。

4-b) XP の場合

# XP non-SP1 + OE6 SP1 + 331923/330994 を含む、ということだと思います

4-b-i)

OE が既定のメールハンドラであり、*かつ*
OE をスタートメニューにある既存のショートカットから立ち上げたときは、
~ ファイルは %homedir% (ふつう c:\Documents and Settings\[username]) にできる。

# garbage さんの報告はこれ

4-b-ii)

OE が既定のメールハンドラとされていないか、*または*
(c:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe から) 手動で作成した
ショートカットから OE を起動するか、の場合は、
*当該* ショートカットの 作業フォルダ欄にパスがあれば、そこに ~ ファイルが生成。

# 他の OS におけると同じ結果、ということでしょう

4-b-iii)

OE が既定のメールハンドラとされておらず、*かつ*
OE を起動したショートカットの作業フォルダ欄が空欄の場合、
デスクトップに ~ ファイルができる。

そうだとするとあまりに反直観的でおかしな振る舞いではないか、と
Freudenberger さんにいったら(彼にいっても可哀想なんですが^^)、

たしかにそうなんで、MS にもバグとしては ちらほら報告されて
いるようだから、XP については 早ければ XP SP2 で修正される
のではないか、しかし、他の OS に関してはこのまま修正されないかも、
と予想なさっています。

というわけで、意想外にややこしく^^; 諸賢の追試をまちたいと考えます。

Freudenberger さんに重ねて心よりお礼申しあげます。


[270119] Re: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名:hide 投稿時間:06/07-16:35

私も以前、~ (チルダ) ファイルがデスクトップに勝手に作成されてしまうので解決策をお尋ねしたことがあります。
色々読みましたがあんまり気にしなくてもいいんですかね?
今のところ解決策はないみたいなんで…
ウィルスでないということが分かっただけでも良かった。

パソコンに関しての知識はあんまりないです。


[270141] Re^2: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名: 投稿時間:06/07-17:23

> 色々読みましたがあんまり気にしなくてもいいんですかね?
> 今のところ解決策はないみたいなんで…

ぜんぜんお読み下さってないことが歴然としますが.......

ここで書いたことをお試しになったうえで結果をご報告いただきたいのですが。


[270340] Re^3: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名:hiroki 投稿時間:06/08-12:57

> ここで書いたことをお試しになったうえで結果をご報告いただきたいのですが。

はじめまして。当方98SE&OE6使用です。

当方でも確かにパッチを適用した時期からデスクトップに「~」という謎のファイルができるようになりました。
消しても消してもアドレス帳に変更を加えるたびに現れ、目障りなので隠しファイルにして表面上は見えなくしておりました。

早速、

> | 回避策は、作業フォルダ 欄に なんらかのフォルダ を記入すること。
> | 本来のアドレス帳である wab ファイルと同じフォルダにしておくことを推奨。

こちらを試したところ、
見事作業フォルダ欄指定の場所(wab ファイルと同じフォルダ)に「~」ファイルが生成されており、デスクトップには現れませんでした。
# これを、~.wabと拡張子をつけることにより、アドレス帳ファイルとして機能するようです。
# ただ不思議なことに本来のwabファイルよりも若干(一割ほど)サイズが小さいようです。

それと、本来の(?)バックアップファイルである.wa~はどこにも生成されないようです。
# *.wab~でHDDを検索しましたが、見つかりませんでした。

当方スキル不足によりこれ以上の詳細な検証はできないかもしれませんが、ご提示の方法で
「デスクトップに目障りなファイルが生成されるのを回避」することは出来るようです。

以上、わかる範囲でご報告申し上げます。

# おかげさまで気分的にすっきりいたしました。


[270353] Re^4: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名:hiroki 投稿時間:06/08-13:26

> # *.wab~でHDDを検索しましたが、見つかりませんでした。

すいません。*.wa~ の間違いでした。


[270466] Re^4: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名: 投稿時間:06/08-21:57

> # これを、.wabと拡張子をつけることにより、アドレス帳ファイルとして機能するようです。
> # ただ不思議なことに本来のwabファイルよりも若干(一割ほど)サイズが小さいようです。

ご検証、大変ありがとうございました。

サイズの点は前から気になっているのですけれども、たとえば、本来の
アドレス帳のリストの一割が失われているとか、という話なんでしょうか^^;

これは、wab ファイルに変更が加えられる場合のバックアップなので、
サイズの若干の相違自体はありうるのですが、どうも、一割ほど小さいという
ご報告(複数)は、それではないように思えます。

なお、ショートカットを経由しないで OE なり アドレス帳なりを起動した場合
については
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=261093&reno=260801&oya=260026&mode=msgview&page=0

要するに、アドレス帳のバグと考えた方がよさそう、ということらしいですが。


[270493] Re^5: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名:hiroki 投稿時間:06/09-00:47

> サイズの点は前から気になっているのですけれども、たとえば、本来の
> アドレス帳のリストの一割が失われているとか、という話なんでしょうか^^;

それが、そうでもないようなんです。
630件ほどのデータを登録してあるのですが、件数が少なくなっているとか、
データ内容が一部紛失しているような様子は見受けられませんでした。
もっともデータ内容に関しては630件すべて確認したわけではなく、
無作為に数十件ほどざっと確認してみただけですが。
件数についてはアドレス帳画面の下部(グレーの部分)に
**個の項目と件数が出るので間違いはないと思います。

また、先の投稿時には「~」ファイルに拡張子.wabをつけて開いてみたのですが、
「アプリケーションから開く」のwabで、アドレス帳として開くこともできました。


> これは、wab ファイルに変更が加えられる場合のバックアップなので、
> サイズの若干の相違自体はありうるのですが、どうも、一割ほど小さいという
> ご報告(複数)は、それではないように思えます。

サイズは、正確には846KBのオリジナルに対して、「~」747KBといった感じです。
本来の(パッチ適用前の)バックアップファイル***.wa~が、オリジナル***.wabと比べて
サイズ的にどうであったかなどは、今となっては知る由もありません・・・。

> なお、ショートカットを経由しないで OE なり アドレス帳なりを起動した場合
> については
> http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=261093&reno=260801&oya=260026&mode=msgview&page=0
>
> 要するに、アドレス帳のバグと考えた方がよさそう、ということらしいですが。

C:\Program Files\Outlook Express内のmsimn.exeあるいはwab.exeを
ダブルクリックで直接起動、アドレス帳に変更を加えてみたところ・・・・
C:\Program Files\Outlook Express内に同様の「~」が出現いたしました〜。


[270510] Re^6: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名: 投稿時間:06/09-05:53

重ね重ね 精密にフィードバックをたまわりまして、恐縮です。

> > ショートカットを経由しないで OE なり アドレス帳なりを起動した場合
> > については
> > http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=261093&reno=260801&oya=260026&mode=msgview&page=0
> C:\Program Files\Outlook Express内のmsimn.exeあるいはwab.exeを
> ダブルクリックで直接起動、アドレス帳に変更を加えてみたところ・・・・
> C:\Program Files\Outlook Express内に同様の「~」が出現いたしました〜。

ありがとうございました。98 に限らず、XP 以外ではそうなる、ということで
よろしいのでしょうか > all


[270751] Re^7: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名: 投稿時間:06/10-00:31

自前の情報ではありませんから、申し訳ありませんが、お隣のスレッド

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=270543

で ていねいなご報告をいただいておりますので、ageさせてください。

なお、もうひとつの 330994 問題につき、普段以上の恥をさらしますが
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=270543


[270753] Re^8: ~ (チルダ) ファイルがデスクトップにできる問題(FAQ) の回避? 投稿者名: 投稿時間:06/10-00:33

> 自前の情報ではありませんから、申し訳ありませんが、お隣のスレッド
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=270543

ではないです、
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=260026&page=0

[270734] 消えちゃうのです。。  投稿者名:ぷにくん 投稿時間:06/09-23:46


最近IE5.5SP2から6SP1にバージョン
アップしたのですが今までは残ったのに次回いくと消えます
掲示板などの投稿者の名前入力を毎回入れなくては
ならないのです^^; 解決法はないですか?
何故なのでしょう・・・・


[270737] Cookieの設定 投稿者名:Kark 投稿時間:06/10-00:01

インターネットオプション > セキュリティタブ > 詳細設定 >
プライバシー設定の詳細でCookieの処理はどのようになっていますか?


[270740] Re: Cookieの設定 投稿者名:ぷにくん。 投稿時間:06/10-00:08

> インターネットオプション > セキュリティタブ > 詳細設定 >
> プライバシー設定の詳細でCookieの処理はどのようになっていますか?
 何もチェック入ってないです^^;
 今までバージョンアップしてから何もいじってないのですが
 今回はきえちゃうのです・・・


[270741] Re: Cookieの設定 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/10-00:11

> インターネットオプション > セキュリティタブ > 詳細設定 >
> プライバシー設定の詳細でCookieの処理はどのようになっていますか?

IE6だと
インターネットオプション > 「プライバシー」タブ > 詳細設定 >
ですね。


[270742] Re^2: Cookieの設定 投稿者名:ぷにくん。 投稿時間:06/10-00:13

> > インターネットオプション > セキュリティタブ > 詳細設定 >
> > プライバシー設定の詳細でCookieの処理はどのようになっていますか?
>
> IE6だと
> インターネットオプション > 「プライバシー」タブ > 詳細設定 >
> ですね。

どこにチェックいれたらいいですか?


[270743] Re^3: Cookieの設定 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/10-00:14

> > IE6だと
> > インターネットオプション > 「プライバシー」タブ > 詳細設定 >
> > ですね。
>
> どこにチェックいれたらいいですか?

「受け入れる」にチェックしたらどうですか?
http://www-6.ibm.com/jp/jpccinfo/clubibm/qa/set_cookie.html


[270746] Re^4: Cookieの設定 投稿者名:ぷにくん。 投稿時間:06/10-00:17

> > > IE6だと
> > > インターネットオプション > 「プライバシー」タブ > 詳細設定 >
> > > ですね。
> >
> > どこにチェックいれたらいいですか?
>
> 「受け入れる」にチェックしたらどうですか?
> http://www-6.ibm.com/jp/jpccinfo/clubibm/qa/set_cookie.html

チェックいれてみました。 これで残ればいいですが。^^


[270745] Re^2: Cookieの設定 投稿者名:Kark 投稿時間:06/10-00:16

> IE6だと
> インターネットオプション > 「プライバシー」タブ > 詳細設定 >
> ですね。
って言うか見ながら書いたのに間違ってました。

で、ぷにくんさんへ
取り敢えずCookieを受け入れるようにすれば
お望みの事は可能と思われます。
いろいろ受け入れてしまいますけど。
#私は必要なCookie以外はブラウザを閉じるときに
#消してしまうようにしているし、受け入れたくない物は
#拒否してます。


[270748] Re^3: Cookieの設定 投稿者名:ぷにくん。 投稿時間:06/10-00:20

> > IE6だと
> > インターネットオプション > 「プライバシー」タブ > 詳細設定 >
> > ですね。
> って言うか見ながら書いたのに間違ってました。
>
> で、ぷにくんさんへ
> 取り敢えずCookieを受け入れるようにすれば
> お望みの事は可能と思われます。
> いろいろ受け入れてしまいますけど。
> #私は必要なCookie以外はブラウザを閉じるときに
> #消してしまうようにしているし、受け入れたくない物は
> #拒否してます。


 karkさん、よしみさん
  ありがとうございました 解決しました^^
  で、karkさん、受け入れたくない物って
  どういうときですか?


[270749] Re^3: Cookieの設定 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/10-00:21

> #私は必要なCookie以外はブラウザを閉じるときに
> #消してしまうようにしているし、受け入れたくない物は
> #拒否してます。

私も「サードパーティのCookie」は「ブロックする」にしてます。
あとは、個別に制限付サイトで拒否設定です。

[270474] ウイルスチェックしたい〜  投稿者名:とんかつ 投稿時間:06/08-22:27


オンラインウイルスチェックしたいなと思って、http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
にアクセスしても真っ白になるだけなんです。
更新してもだめです。
たまにこういうことがあるんですが、
僕のパソコンが悪いだけですか?
それともページが死んでるんですか?


[270477] Re: ウイルスチェックしたい〜 投稿者名:AYA 投稿時間:06/08-22:54

オンラインでチェックしたいということは、
アンチウィルスソフトのインストールはされてないということでしょうか?


[270479] Re: ウイルスチェックしたい〜 投稿者名:tomo 投稿時間:06/08-23:08

> オンラインウイルスチェックしたいなと思って、http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
> にアクセスしても真っ白になるだけなんです。
> 更新してもだめです。
> たまにこういうことがあるんですが、
> 僕のパソコンが悪いだけですか?
> それともページが死んでるんですか?

ActiveXコントロールをONにすればできますよ。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp


[270487] Re^2: ウイルスチェックしたい〜 投稿者名:araki 投稿時間:06/08-23:31

> > オンラインウイルスチェックしたいなと思って、http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
> > にアクセスしても真っ白になるだけなんです。
>
> ActiveXコントロールをONにすればできますよ。
> http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

ActiveXが絶対に動かないOperaで
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
は普通に見れます。
オンラインスキャンそのものは当然動きませんが。

他のサイトが正常に見えてトレンドマイクロのサイトが
真っ白になるのなら、すでにウィルスに感染してる可能
性が大きいですね。


[270484] Re: ウイルスチェックしたい〜 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/08-23:18

「インターネットオプション」の「セキュリティレベル」を下げるか、
「信頼済みサイト」に。

http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
http://www.sourcenext.info/mcafee/
http://www.sophos.co.jp/

ここらへも入れないようならウイルスが妨害している可能性も。


[270492] Re^2: 補足 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/09-00:39

ついでにこいつはどうだろう?

http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/index.html

ここまでたどりつけないと、ウイルスの妨害です。

# Kamさん推奨の「ANTIDOTE for PC AntiVirus SuperLite」です。
# ボクの場合、ウイルス検出も手作業でやれるから検出ソフトは不要。
# 対策ソフトは「予防」するためのもので「退治」するのは二の次。


[270731] Re: ウイルスチェックしたい 投稿者名:める 投稿時間:06/09-23:26

随分怖い意見も出ているが、scan.htmからindex.aspに飛ばないだけなら
インターネットオプション>セキュリティ>カスタマイズ>ページの自動読み込み を有効に。
ここが無効になってるとmeta http-equiv="Refresh"が機能せず、次のページに飛ばない。

ファイアウォールソフトを入れてれば、同じような制限があるかもな。入れてないだろうことは間違いないが。

というか、市販のウィルススキャンソフトを買うことだな。

[270721] Windows98の使用中に操作がきかなくなってしまうのですが、  投稿者名:リュウ 投稿時間:06/09-23:02


私が最近Windows98でインターネットやエクセル等の使用中に急に全ての操作がきかなくなってしまう事があります。でも画面はそのままです。
念のため、Ctrlキー、Altキー、Deleteキーを同時に押して試してみたのですがダメで、PC本体の電源ボタンで切るしかありません。
でもそうすると、次の起動時にWindows98が正常に終了されなかったとメッセージが表示されます。
このような時の対処方法はありますでしょうか?


[270723] Re: Windows98の使用中に操作がきかなくなってしまうのですが、 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/09-23:07

1.システムリソースの確保
2.ウイルス、スパイウェアのチェック

方法はサイトトップ(http://winfaq.jp/)から[サイト検索]にて。


[270730] FonFon様 投稿者名:リュウ 投稿時間:06/09-23:19

早速ご回答頂きまして誠にありがとうございました。
参考にさせて頂きたいと思います。


[270791] Re: Win98突然フリーズ 投稿者名:める 投稿時間:06/10-07:38

熱暴走、またはメモリの相性問題などのハードウェアがらみのトラブルっぽい。

[270727] WIN MEが終了できません  投稿者名:のり 投稿時間:06/09-23:14


 ノートパソコンを使用しているのですが、最近スタートメニューから
windowsの終了ができなくなりました。通常だとマウスの矢印が砂時計
等になると思うのですが、すぐに矢印の状態になってしまします。
 再起動やスタンバイも同様にできません。
 最近、USBのポート部分が破損してしまった事と何か関係があるの
でしょうか?
 どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、お教え
いただけると助かります。


[270729] Re: WIN MEが終了できません 投稿者名:Kark 投稿時間:06/09-23:19

> 最近、USBのポート部分が破損してしまった事と何か関係があるの
>でしょうか?
それでは、まずデバイスマネージャでUSBを使用しないように
設定してみては?

システムリソースの確認やスパイウェア・ウイルスのチェックも
お忘れ無く。

■システムリソースって何?どうしたら増やせるの?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
起動時80%前後を目指して

■ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
■Spybotの使い方
http://www.dream-seed.com/server/spybot.html
■Ad-awareの使い方
http://www.dream-seed.com/server/spy.html

[270433] IMEの単語/用例の登録ができない  投稿者名:たか 投稿時間:06/08-19:13


WinMe Vaio PCG-FXG/BP

単語の登録で登録ボタンを押して、
辞書ツールを確認すると、登録されたものが、リストに載っています。
しかし、辞書ツールを閉じて、もう一度開くと、登録した単語がリストに載っていません。


[270438] IMEの単語/用例の登録ができない 追記 投稿者名:たか 投稿時間:06/08-19:33

すみません。途中で、投稿ボタンを押してしまいました。
IMEのバージョンはIMEStandard2002とIMENaturalInput2002です。
ご教授お願い致します。


[270488] Re: IMEの単語/用例の登録ができない 追記 投稿者名:ばこたん 投稿時間:06/09-00:19

FAQ:漢字変換するとエラーが発生します
じゃないかなぁ。

# sage


[270506] Re^2: IMEの単語/用例の登録ができない 追記 投稿者名:たか 投稿時間:06/09-02:37

回答ありがとうございます。

[辞書/学習] タブにある「修復」ボタンをクリックしたら、
一つだけは登録できるようになりました。
しかし、二つ目を登録すると、一つ目の登録内容が消えてしまいます。
複数項目を登録するにはどうすれば良いのでしょうか?


[270490] Re: IMEの単語/用例の登録ができない 追記 投稿者名:FGC 投稿時間:06/09-00:33

> IMEのバージョンはIMEStandard2002とIMENaturalInput2002です。

もしかして、Global IME を入れませんでしたか?

・IME2000 で単語登録ができなくなりました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#290


[270507] Re^2: IMEの単語/用例の登録ができない 追記 投稿者名:たか 投稿時間:06/09-02:41

回答ありがとうございます。

> もしかして、Global IME を入れませんでしたか?

Global IME は入れてません。
念のため「アプリケーションの追加と削除」を確認しましたが、
他国語 IMEはありませんでした。


[270524] Re: IMEの単語/用例の登録ができない 投稿者名: 投稿時間:06/09-10:48

> WinMe
> IMEのバージョンはIMEStandard2002とIMENaturalInput2002
> 単語の登録で、辞書ツールを閉じて、もう一度開くと、登録した単語がリストに載っていません。

・[IME2002] Office XP 日本語 IME アップデートの適用後 新規に単語登録ができない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;820949

の条件にお心当たりはありませんか?


[270726] Re^2: IMEの単語/用例の登録ができない 投稿者名:たか 投稿時間:06/09-23:14

有難う御座います。
ビンゴです!

Office XPは最新の状態にアップデートしてあったので、
「問題の」アップデートを適用してあるか否かを確認したところ、
適用していました。
何も考えずにMSを信じてアップデートした私がバカでした。
近日中に修正アップデートがリリースされるとのことですが、
いつになるやら・・・。

Office XPを削除して再インストールすると、
Office XPを使ったfileは全て削除されますよね?
やはり、修正アップデートがリリースされるのを待つしかないのでしょうか?
何か、良い案はないでしょうか?

[270718] 98のアイコンがヘン!  投稿者名:くんふう 投稿時間:06/09-22:44


98ユーザーです。

<最大化><最小化>や<スタートアップメニューの右側表示が8>に
なったりしております。

サイトの「トラブル!→表示」から該当する部分に従って処理したので
すが、結局解決しておりません。

どのように対処すべきか教えていただけませんでしょうか?


[270719] Re: 98のアイコンがヘン! 投稿者名:とーる 投稿時間:06/09-22:47

> サイトの「トラブル!→表示」から該当する部分に従って処理したので
> すが、結局解決しておりません。

具体的に、何をどうしましたか?

こちらの対処法は”すべて”試されましたか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html


[270720] Re: 98のアイコンがヘン! 投稿者名:Kark 投稿時間:06/09-22:47

■Windows9x/Me フォントトラブル対処法とフォントの限界
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
このFAQの方法をすべて試したが駄目だったと言うことでしょうか?

ttfcacheを削除後、再起動の時に一度、電源を落として2〜3分
待ってから電源を入れてみましょう。

[270522] 起動時WindowsMEのロゴ画面が数秒間表示しますが消したい。  投稿者名:どうも 投稿時間:06/09-09:59


起動時に WindowsME のロゴ画面が7秒間位表示しますが 消すか 又は
うんと短くしたいのですが 何方かその方法を教えてください。
マザーボードの Full screen LOGO Show はBIOS設定で消しています。


[270523] Re: 起動時WindowsMEのロゴ画面が数秒間表示しますが消したい。 投稿者名:onop 投稿時間:06/09-10:13

> 起動時に WindowsME のロゴ画面が7秒間位表示しますが 消すか 又は
> うんと短くしたいのですが 何方かその方法を教えてください。
> マザーボードの Full screen LOGO Show はBIOS設定で消しています。

レジストリの設定を変更すれば表示する時間を変更できたと思います。
私はフリーウェアの窓の手(http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
を使用しています。


[270549] Re^2: 起動時WindowsMEのロゴ画面が数秒間表示しますが消したい。 投稿者名:どうも 投稿時間:06/09-12:44

onop 様
どうも有り難うございます。
フリーウェアの窓の手 ver6.51を持っており、全部のタグを覗いた
のですが どうも見つかりません。
お手数ですが、再度ご指南いただきたく。


[270587] Re^3: 起動時WindowsMEのロゴ画面が数秒間表示しますが消したい。 投稿者名:aoyoh 投稿時間:06/09-13:58

窓の手でロゴ表示時間を設定できるのは「Win95」のみのようです。


[270591] Re^4: 起動時WindowsMEのロゴ画面が数秒間表示しますが消したい。 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-14:25

> 窓の手でロゴ表示時間を設定できるのは「Win95」のみのようです。

 黒い画像を表示するのではだめですか?(別に黒でなくてもいいけど)
 表示する画像は窓の手で変更できますよね。


[270595] Re^5: 起動時WindowsMEのロゴ画面が数秒間表示しますが消したい。 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-14:36

FAQを参考に msdos.sys を編集して Logo=1 を Logo=0 にすると
Windowsの旗は出なくなりますね。
その代わり、なにやら文字列が見えると思うけど…
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#304


[270613] Re^6: 起動時WindowsMEのロゴ画面が数秒間表示しますが消したい。 投稿者名:onop 投稿時間:06/09-15:38

> FAQを参考に msdos.sys を編集して Logo=1 を Logo=0 にすると
> Windowsの旗は出なくなりますね。
> その代わり、なにやら文字列が見えると思うけど…
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#304

onopです。

説明が少なくてすいません。
よしみさんの書き込みと同一の内容ですが、
窓の手では「ブート」タグ内のアニメーションロゴを表示
という項目でWindowsロゴが表示されなくなります。


[270698] Re^7: 起動時WindowsMEのロゴ画面 投稿者名: さげ 投稿時間:06/09-19:30

#余談ですが

起動時WindowsMEのロゴ画面をよく見ていると、一度消えて、又表示されてます。
 これは、有名なハグで、簡単な修正方法があったはずですが、探せません
 だれか、ご存知の方おられませんか?


[270712] Re^8: 起動時WindowsMEのロゴ画面 投稿者名: さげ 投稿時間:06/09-21:04

> 起動時WindowsMEのロゴ画面をよく見ていると、一度消えて、又表示されてます。
>  これは、有名なハグで、簡単な修正方法があったはずですが、探せませ

だれも、探してくれないので、探しました。
(苦労したのでage)

Win/MEの起動ロゴが2度チラチラと出ることを、知り合いから質問されたのですが、これはMSDOS.SYSのバグです。[;]でコメントアウトした行をはさんだ上下にコマンドが記述されているからで、このコマンドを下に移動すれば、ロゴは1度しか出ません。

http://www.hikarigaoka.jp/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=588;id=wantedif

[270391] タスクトレーな中のアイコンをはずすには  投稿者名:あいあい 投稿時間:06/08-16:53


タスクトレーに何時の間にか、Quick Timeのアイコンが入り込んで、
右クリックでEjectしても、立ち上げると又入ってきます。
除外する方法を教えて下さい。


[270392] Re: タスクトレイアイコンをはずすには 投稿者名:DAI 投稿時間:06/08-16:54

> タスクトレーに何時の間にか、Quick Timeのアイコンが入り込んで、
> 右クリックでEjectしても、立ち上げると又入ってきます。
> 除外する方法を教えて下さい。


[270394] Re^2: タスクトレイのアイコンをはずすには 投稿者名:DAI 投稿時間:06/08-16:58

すみません、投稿ミスです。

スタート→ファイル名を指定して実行
にて
msconfig
と入力してOK

スタートアップのタブにて
Quick Time Task
のチェックをはずす。


[270395] Re^3: タスクトレイのアイコンをはずすには 投稿者名:あいあい 投稿時間:06/08-17:07

有難うございました。解決致しました。


[270656] Re^3: タスクトレイのアイコンをはずすには 投稿者名:あいあい 投稿時間:06/09-17:18

> すみません、投稿ミスです。
>
> スタート→ファイル名を指定して実行
> にて
> msconfig
> と入力してOK
>
> スタートアップのタブにて
> Quick Time Task
> のチェックをはずす。

一旦閉じて又開けると再びタスクトレーにQuick Timeのアイコンが現れます。困りました。
編集タブを使う方法はプラウザプラグインまでは行き着くのですが、其の後
QTシステム・・のチェックを外すの項目が見つかりません
教えて下さい。


[270702] Re^4: タスクトレイのアイコンをはずすには 投稿者名:前座 投稿時間:06/09-19:54

> QTシステム・・のチェックを外すの項目が見つかりません
> 教えて下さい。

判り難くて申し訳ない、QuickTime設定画面は次のようになります
(上部の枠内にブラウザプラグインの文字が出ている画面)

□ ムービーを自動的に再生する
□ ディスクキャッシュに保存する
□ "kiosk"モードを使用する
□ QuickTimeシステムトレイアイコン ←コレデス

4番目のトレイアイコンのチェックを外す。


[270711] Re^5: タスクトレイのアイコンをはずすには 投稿者名:あいあい 投稿時間:06/09-20:54

> > QTシステム・・のチェックを外すの項目が見つかりません
> > 教えて下さい。
>
> 判り難くて申し訳ない、QuickTime設定画面は次のようになります
> (上部の枠内にブラウザプラグインの文字が出ている画面)
>
> □ ムービーを自動的に再生する
> □ ディスクキャッシュに保存する
> □ "kiosk"モードを使用する
> □ QuickTimeシステムトレイアイコン ←コレデス
>
> 4番目のトレイアイコンのチェックを外す。

何ででしょう。4番目の項目だけが有りません。
どう探してもないんです。


[270724] Re^6: タスクトレイのアイコンをはずすには 投稿者名:前座 投稿時間:06/09-23:08

> > □ QuickTimeシステムトレイアイコン ←コレデス

> どう探してもないんです。

QT Ver.6.3の場合は上記の位置にありましたがVer.6以前は
如何だったか忘れました、お役に立てず申し訳なし。


sage


[270707] Re^4: タスクトレイのアイコンをはずすには 投稿者名:FD MAX 投稿時間:06/09-20:10

qttask.exeというファイル名を、qttask1.exe などのように変更すればよいのではないでしょうか?


[270396] Re: タスクトレーな中のアイコンをはずすには 投稿者名:前座 投稿時間:06/08-17:08

Quick Time編集タブ>初期設定>QT環境設定>ブラウザ・プラグイン>

QTシステムトレイアイコン表示のチェックを外す。

[270630] 起動時にBoot Faolureで起動できません  投稿者名:窓林檎 投稿時間:06/09-16:26


こちらの掲示板にはお世話になってます。
Win98を使用しています。
PC起動時に突然おかしくなり、原因と対処がわからないでいます。

Boot Faailure
Insert BOOT diskette in
Press any key when read

黒画面でこのメッセージがでて動きません。
どのように対処すればよろしいでしょうか?
ご存知の方お願い致します。


[270632] Re: 起動時にBoot Faolureで起動できません 投稿者名:こうず 投稿時間:06/09-16:31

> Boot Faailure
> Insert BOOT diskette in
> Press any key when read
>
> 黒画面でこのメッセージがでて動きません。
> どのように対処すればよろしいでしょうか?
> ご存知の方お願い致します。

考えられる原因
1.FDを挿入したまま
2.HDDの故障
3.パソコン内部のボタン電池の寿命
4.IDEケーブル、電源、メモリ、その他の故障、接触不良など


[270634] Re^2: 起動時にBoot Faolureで起動できません 投稿者名:こうず 投稿時間:06/09-16:32

> > Boot Faailure
> > Insert BOOT diskette in
> > Press any key when read

エラーメッセージは正確に書いてくださいね。
×Faailure,Faolure ○failure です。


[270643] Re^3: 起動時にBoot Faolureで起動できません 投稿者名:窓林檎 投稿時間:06/09-16:55

早速のお返事ありがとうございます。
スペルの件申し訳ありません。
考えられる原因を一つずつ、確認していきたいと思います。
ありがとうございます。


[270653] Re: 起動時にBoot Faolureで起動できません 投稿者名:I386 投稿時間:06/09-17:15

起動ディスクで立ち上げて
「a:\>sys c:」かな?


[270658] Re^2: 起動時にBoot Faolureで起動できません 投稿者名:窓林檎 投稿時間:06/09-17:20

ありがとうございます。
起動ディスクを入れ再セットアップを試みましたが、
「Windows 98をコンピューターにインストールできません
ハードディスクの読み取りまたは書き込み処理中にエラーが発生しました」
とのメッセージがでました。
HDDが駄目だと解釈するべきかと思っています。


[270659] Re^3: 起動時にBoot Faolureで起動できません 投稿者名:I386 投稿時間:06/09-17:20

> 起動ディスクを入れ再セットアップを試みましたが、


じゃなくて、2枚ぐみのFDですよ
再インストール用じゃありません


[270692] Re^4: 起動時にBoot Faolureで起動できません 投稿者名:窓林檎 投稿時間:06/09-18:46

はい、どちらも試してみましたが、同じ結果でした。
やはりHDDの寿命と判断するしかないかと思ってます。
ありがとうございます


[270694] Re^5: 起動時にBoot Faolureで起動できません 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-18:48

 内部の電源コネクタや信号ケーブルが抜けかかっているということもありますよ。

[270538] 98にIE6、Second EditionのUpgradeでエクスプローラがエラー  投稿者名:みほ 投稿時間:06/09-11:53


こんにちは。
時間があったので、↓のようなことにチャレンジしたのですが、
マシンが使えない状態になってしまいました。
是非是非お知恵を拝借したいです^^;

□環境情報
SONY VAIO Z505DX(Pen2 300Mhz 192M)

□作業
1.IE5.5 SP2からIE6へUpgrade
Rebootせず。
2.Win98 SP1へSecond Editionの追加
Reboot

□エラー
起動後直後に、エクスプローラーのエラーが表示
詳細:SHDOC401.DLLがページ違反

□状況
↑で、OKをして閉じてしまうと、
スタート等(ツールバー等)が全てなくなり、
CTL+ALT+DELでシャットダウンしか手がなくなる。
↑の状態では
 コントロールパネルの起動不可
 IE起動不可(他ブラウザは起動できます)
 エクスプローラー起動不可
の状態です。
※エラーを閉じなければ、SHDOC401.DLLに絡むと思われる
 Win98のO/S関連(IE含む)が使えませんが、
 その他アプリは使えそうな状態です。
 ちなみに、DOS窓は問題ありません。
 Safeモードで起動してみましたが、
 エクスプローラのエラーがでるので、上記事象はかわりません。

※IE6とSecond Editionを削除したいのですが、
 アプリケーションの追加と削除も起動できず、
 O/Sの再インストール?かと少々あきらめております。

□他に対処したこと
 SHDOC401.DLLがIE6でインストールされてしまったことで
 ページ違反が起こったで、バックアップにあった
 IE_Sx.cabファイルから、別のSHDOC401.DLLを差し替えたり
 は行なったのですが、ページ違反エラーになる番地が違っているだけ
 で状況は同じでした。

みなさんのお知恵で、このまま救える方法がありましたら
よろしくお願いします。

みほ。 
 


[270556] Re: 98にIE6、Second EditionのUpgradeでエクスプローラがエラー 投稿者名:みほ 投稿時間:06/09-13:06

やはり、難しいそうな内容なのでしょうか。。。

> こんにちは。
> 時間があったので、↓のようなことにチャレンジしたのですが、
> マシンが使えない状態になってしまいました。
> 是非是非お知恵を拝借したいです^^;
>
> □環境情報
> SONY VAIO Z505DX(Pen2 300Mhz 192M)
>
> □作業
> 1.IE5.5 SP2からIE6へUpgrade
> Rebootせず。
> 2.Win98 SP1へSecond Editionの追加
> Reboot
>
> □エラー
> 起動後直後に、エクスプローラーのエラーが表示
> 詳細:SHDOC401.DLLがページ違反
>
> □状況
> ↑で、OKをして閉じてしまうと、
> スタート等(ツールバー等)が全てなくなり、
> CTL+ALT+DELでシャットダウンしか手がなくなる。
> ↑の状態では
>  コントロールパネルの起動不可
>  IE起動不可(他ブラウザは起動できます)
>  エクスプローラー起動不可
> の状態です。
> ※エラーを閉じなければ、SHDOC401.DLLに絡むと思われる
>  Win98のO/S関連(IE含む)が使えませんが、
>  その他アプリは使えそうな状態です。
>  ちなみに、DOS窓は問題ありません。
>  Safeモードで起動してみましたが、
>  エクスプローラのエラーがでるので、上記事象はかわりません。
>
> ※IE6とSecond Editionを削除したいのですが、
>  アプリケーションの追加と削除も起動できず、
>  O/Sの再インストール?かと少々あきらめております。
>
> □他に対処したこと
>  SHDOC401.DLLがIE6でインストールされてしまったことで
>  ページ違反が起こったで、バックアップにあった
>  IE_Sx.cabファイルから、別のSHDOC401.DLLを差し替えたり
>  は行なったのですが、ページ違反エラーになる番地が違っているだけ
>  で状況は同じでした。
>
> みなさんのお知恵で、このまま救える方法がありましたら
> よろしくお願いします。
>
> みほ。 
>  


[270558] Re^2: 98にIE6、Second EditionのUpgradeでエクスプローラがエラー 投稿者名:Kam 投稿時間:06/09-13:14

無意味な全文引用はご遠慮ください。
たったの 1 時間で回答を急かすのはいかがかと思いますよ。

IE のアップデートだけでも失敗すると致命的なのに
再起動しないで OS のアップグレードまでしたとなると
まともに復帰させるのはかなり困難でしょう。
上書きで OS をインストールすれば
どうにかなるかもしれませんけれど。

さしあたり
以下の FAQ の方法で起動できると思います。

FAQ: Windows9x/Me でエクスプローラ以外のシェルを使うには
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#649

起動できたならば
何をするにしてもまずはバックアップを取ることが
先決でしょう。
Explorer は使えないと思うので
[アイコン] > [ファイル名を指定して実行]
から winfile と打ち込んでファイルマネージャでがんばるか、
Explorer 非依存なファイラでコピーするか
DOS 窓または生 DOS からコピーするかしてください。


[270559] Re^2: 98にIE6、Second EditionのUpgradeでエクスプローラがエラー 投稿者名:FF 投稿時間:06/09-13:14

> やはり、難しいそうな内容なのでしょうか。。。

というか、
98SEへのアップグレードは、当然正規のCD-ROMで行って見えますよね。

IE5.5 SP2環境からIE6 SP1へのアップグレードのとき、現在の設定を保存
しているのなら、それで戻してみる。

必要なデーターをバックアップして、正規の方法でリカバリー。

これ位しか、思いつかない。


[270566] Re^2: 98にIE6、Second EditionのUpgradeでエクスプローラがエラー 投稿者名:I386 投稿時間:06/09-13:22

再インストールをおすすめ


[270569] Re^2: 98にIE6、Second EditionのUpgradeでエクスプローラがエラー 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/09-13:28

難しいというか、こちらの掲示板では何故かIE6系のインストール失敗の
トラブルが多くて、最悪OSがまともに起動しなくなったりする場合は
ほとんどリカバリーになっているせいだと思いますが。

シェルを変えて起動するFAQはご紹介済みなので、
 #Z505って、起動ディスクが使えるようなFDDや
 #CD-ROMドライブはお持ちでしょうか?

あえてIE6SP1の修復を試みるのでしたら、シェルを変えて起動した後、

・IE6SP1のセットアップファイルからie6setup.exeを
実行して、IE6SP1を上書きで再インストールしてみる。
通常はc:\windows\windows update setup filesフォルダです。

・もしくは、
> IE_Sx.cabファイルから、別のSHDOC401.DLLを差し替えたり
> は行なったのですが、ページ違反エラーになる番地が違っているだけ
> で状況は同じでした。

でしたら、差し替えたshdoc401.dllのファイルバージョンは何でしょうか?
手元のIE6SP1では5.50.4914.140で、IE6SP1のセットアップファイルの
ie_s5.cabの中にありましたが、もしこのバージョンでなければ改めて
差し替えてみてはどうでしょうか?

こちらは直接関係ないのかも知れませんが、

> □作業
> 1.IE5.5 SP2からIE6へUpgrade
> Rebootせず。
> 2.Win98 SP1へSecond Editionの追加
> Reboot

この順序で作業されたのでしょうか?
IE6SP1を入れてエクスプローラが起動しないのに
 Win98SEを入れたとは考えにくいですが。
特に確信があるわけでないのですが、Win98SP1→98SE→IE6SP1の方が
穏当かもしれないです。

先にWin98SP1やIE5.5SP2を入れてらっしゃるためだろうとは
思いますが、ご参考までですけど、自分でやるときは
Win98(SP1なし)を入れなおして→98SE→IE5.01SP2→
一度WindowsUpdate→IE6SP1→WindowsUpdate の順にしています。


[270578] Re^3: 訂正(Off-Topics) 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/09-13:46

> > □作業
> > 1.IE5.5 SP2からIE6へUpgrade
> > Rebootせず。
> > 2.Win98 SP1へSecond Editionの追加
> > Reboot
>
> この順序で作業されたのでしょうか?

| IE のアップデートだけでも失敗すると致命的なのに
| 再起動しないで OS のアップグレードまでしたとなると
| まともに復帰させるのはかなり困難でしょう。

Kamさんのご指摘を改めて拝見すると、IE6SP1の後にすぐにWin98SEを
入れたと言うことですか。失礼しました。
IEだけでも相当システムファイルを入れ替えますけど、再起動しないと
実際には書き換えが終了しないので、すぐにWin98SEでしたら、相当無茶
ですね。さらっとリカバリーした方がすっきりすると思います。

> Win98(SP1なし)を入れなおして→98SE→IE5.01SP2→
> 一度WindowsUpdate→IE6SP1→WindowsUpdate の順にしています

Win98(SP1なし)を入れなおして→98SE→IE5.01SP2→
一度WindowsUpdate(IE6SP1以外)→IE6SP1を別にインストール→
WindowsUpdate のつもりです。

IE5.01SP2は配布終了なので、なければ5.5シリーズでもいいでしょうし、
飛ばしても構わないでしょう。


[270693] Re^4: 98にIE6・・・ 投稿者名:みほ 投稿時間:06/09-18:47

みなさま、
早速の回答ありがとうございます。
このホームページに初めて来て、お作法もわからず
催促するような投稿もしてしまい、すみませでした。

わたしの作業は、みなさんからするとかなり無茶な方法なのですね。
これを教訓にチャレンジしていろいろ試してみたいと思います。

ありがとうございました。

みほ


[270695] Re^4: 訂正(Off-Topics) 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-18:50

> IE5.01SP2は配布終了なので、なければ5.5シリーズでもいいでしょうし、
> 飛ばしても構わないでしょう。

5.5シリーズも先日終了したのでは?


[270696] Re^5: Off-Topics 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/09-19:07

> 5.5シリーズも先日終了したのでは?

う、するどい突っ込み恐縮です。

無印のIE5.5ならプロバイダ配布の無料CD-ROMなどで入手の可能性もあるかなぁと、
で、5.5SP2でなく"シリーズ"とちょっと誤魔化しっぽく...

> > 飛ばしても構わないでしょう。

とさらに逃げ道を作っておいたつもりでした。失礼しました。


[270699] Re^6: Off-Topics 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:06/09-19:36

> 無印のIE5.5ならプロバイダ配布の無料CD-ROMなどで入手の可能性もあるかなぁと、
> で、5.5SP2でなく"シリーズ"とちょっと誤魔化しっぽく...

 プロバイダ配布の無料CD-ROMは無印はなかったと思います。4月頃の話で、SP2でした。


[270703] Re^7: Off-Topics 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/09-19:58

> > 無印のIE5.5ならプロバイダ配布の無料CD-ROMなどで入手の可能性もあるかなぁと、
>
>  プロバイダ配布の無料CD-ROMは無印はなかったと思います。4月頃の話で、SP2でした。

情報ありがとうございます。最近のものはあまりチェックしていませんが、
すべてのプロバイダのもので5.5SP2でしたでしょうか?
 ってムキになっているわけではないですが。

> > で、5.5SP2でなく"シリーズ"と.....

の辺りを汲んでいただきたく...(5.5SP2でも別にいいという事で)

 #あんましこだわって書いているワケでもない部分に、
 #なんでこんなに突っ込みまくられるのだろうか?
 #日頃の何とかが災いしているのかな....
 #ええぃ、めんどくさいからIE6SP1を直にでもぶち込んで下さい、ハイ。


[270710] Off-Topics:無料CD-ROM再掲 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:06/09-20:54

> すべてのプロバイダのもので5.5SP2でしたでしょうか?

 過去ログにもある古い情報ですが、せっかくなので、再掲します。

So-net[2003.1.1]             6.0sp1
@nifty[2002/03]              6.0無印
OCN   [Ver.14a]              6.0無印
DION  [Version71(case:72)]   5.5sp2
---------------------------
BIGLOBE、ODNは、未収録

>  #なんでこんなに突っ込みまくられるのだろうか?

 突っ込んだつもりはありませんでした。ちょっとした情報のつもりでした。


[270715] Re: Off-Topics 投稿者名:R9exp 投稿時間:06/09-22:08

>
> >  #なんでこんなに突っ込みまくられるのだろうか?
>
>  突っ込んだつもりはありませんでした。ちょっとした情報のつもりでした。

 同じく突っ込んだつもりではなく、「サポートが終了してるもの」よりは「サポート中のもの」を選んだ方がよいのでは?ぐらいのニュアンスでとっていただければと。


[270732] Re^2: Off-Topics 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/09-23:36

No.270578でやめておけばよかったとか、そもそも自分でどうやっているか
とか書かなければ良かったということでしょうけど。

> 、「サポートが終了してるもの」よりは「サポート中のもの」を選んだ方がよいのでは?

の部分だけですが。

IE6系のようなトラブルの多いソフトより、サポートがなくてもトラブル例
のが少ないソフトを使ってください、と書いた訳ではないのです。
最終的にIE6SP1にしている所でご理解いただけると思いますが。

IE6系のインストールトラブルが多いので、中間のバージョンを上げて、
途中でWindowsUpdateをかけてシステムを徐々に新しくしながら、IE6SP1
を入れた方が、ましかなと思っているので、あのような手順を取っている
つもりです。

IE5.01SP2にしているのは、現役の時に一番トラブルが少なかったので、
中間に入れるには使いやすい(と思っている)からです。

 #IE5.5SP2はリリース直後に使ってページの表示がとろすぎて
 #印象が悪かったのと、5.01SP2時代に5.5シリーズを否定的に
 #扱ったので今更歓迎という気にもなれませんでした。
 # とろいという点は後に改めて試してみて同じ印象では
 # なかったので、今はそのようには思っていません
 #IE6系で別段トラブルになっていないのでそのまま使ってますが。

別にWin98SE標準のIE5から直接IE6系にしても機能が欠けたりはしないようなので、
それほど、恐る恐るアップグレードしなくてはいけない根拠がある訳では
ないです。単純にご参考程度の事です。

 #Win98+IE4.xから直接IE6系だと(使うかどうかは別に)一部の機能が欠けるようですが。
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;298637
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;299893


[270733] Re^3: Off-Topics 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-23:41

> 最終的にIE6SP1にしている所でご理解いただけると思いますが。

ディーディー さんのいつも丁寧なレスには助けられています。

>  #Win98+IE4.xから直接IE6系だと(使うかどうかは別に)一部の機能が欠けるようですが。

Office2000を入れるとIE5.0も入った記憶があります。

# ちょっとだけ酔ってます。


[270787] Re^4: Off-Topics 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/10-04:26

なんと、よしみさんのレスが付いているではないですか!?

恐れ入りました。m(_ _)m

今回の流れに少々困惑してましたので、次回への
反省を持ちつつ、感謝しております。

> Office2000を入れるとIE5.0も入った記憶があります。

早速情報どうもありがとうございます。
Office2000は確かIE5.01SP2の頃に入れたせいか、同梱の
IE5が同時に自動インストールとは知りませんでした。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;413761

>  # ちょっとだけ酔ってます。
ぜひまた(?)酔っていて下さいませ(違)。

 #少しagaってますが、sageです(単純)。

[270686] 変なメール(告知・レス不要かと)  投稿者名:とんでけあんパンまん 投稿時間:06/09-18:35


送信元      ludpow llysian
送信元アドレス  9u9c0hk6as12@aol.com
というところから
無差別なんでしょう、いろいろなハンドルをもつlycosmailあてに
添付ファイルの付いたメールが送られているようです。
CCでアドレスが記入されているため、送信された他のアドレスまでわかります。迷惑です。

以下本文
The hottest bukkake sluts!

See the hottest asian, american and amateur girls taking extreme cumshots!

BUKKAKE "Bu kaka ee"
1. Noun fetish that involves repeated ejaculation on female by many men
2. Verb To ejaculate on something especially repeatedly

Get a 100% FREE TOUR

Thousands of Pictures, Videos and Stories.

"YOU WONT BELIEVE YOUR EYES WHEN YOU SEE HOW MUCH
CUM THESE SLUTS CAN DRINK"

アクセス先アドレス
http://www.thefriendfinders.us/buk/index.htm?cavern
http://www.thefriendfinders.us/buk/index.htm?irredeemable
です。


[270691] Re: 変なメール(告知・レス不要かと) 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-18:45

うーん、、、質問の内容は、これらのメールを受信したくない
ってことなんでしょうか?

あなたが契約しているISPにスパムブロックとか迷惑メール拒否
とかってサービスがありませんか?

それともこの掲示板に苦情を言っている?


[270701] Re^2: 変なメール(告知・レス不要かと) 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:06/09-19:45

情報提供(?)なのでは?

レス不要と書いてあるけど、レスしちゃったので、
sage


[270736] Re^3: 変なメール(告知・レス不要かと) 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-23:52

> 情報提供(?)なのでは?
> レス不要と書いてあるけど

ああ〜そうだったのね。気が付きませんでした。ごめんなさい。

[270598] CD-RW  投稿者名:杉浦恵子 投稿時間:06/09-14:40


新品のCD−RWを挿入したら「ドライブにディスクを挿入してください」とメッセージが出て、保存ができません。ためしに、画像が書き込んであるCD−RWを挿入しても、同じメッセージがでます。


[270602] Re: CD-RWに書込みできない 投稿者名:K.I. 投稿時間:06/09-14:47

#半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。

OS、使用PCのメーカー・機種、機器構成(当然CD-R/RWドライブも付いてますよね?)
も書いておいたら?

ライティングソフトは何を使っているか、そのバージョンは?
もあった方がいいかも。

CD-Rへの書込みは?


[270684] Re: CD-RWに書き込みできない 投稿者名:ぷぅ 投稿時間:06/09-18:22

「CD-RW」とわざわざ明記してあることからして、おそらくパケットライティングをされようとしてるんでしょうね。
パケットライトの場合は、メディアにフォーマットを施しておくことが必要です。
詳しくはPCもしくはCD-RWドライブに添付されたマニュアルをご覧ください。


[270690] Re^2:Off-Topics 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/09-18:43

> 「CD-RW」とわざわざ明記してあることからして、おそらくパケットライティングをされようとしてるんでしょうね。
> パケットライトの場合は、メディアにフォーマットを施しておくことが必要です。

(画像ファイルが?)書き込み済みのメディアも読めないようなので、
ソフト自体入っているか疑問です。

> 詳しくはPCもしくはCD-RWドライブに添付されたマニュアルをご覧ください。
こちらは非常に同感ですが(入っていないと読みようもないかも)

 #同様の質問はWinXP機に乗り換えてからの方が多いような気も
 #していますので、どのようなPCなんだろうかと気もします。
 #とにかく、最近の質問の環境情報の少なさといったら、
 #呆れるというより、空恐ろしい位です。


[270700] Re^3:Off-Topics 投稿者名:ぷぅ 投稿時間:06/09-19:41

> (画像ファイルが?)書き込み済みのメディアも読めないようなので、
> ソフト自体入っているか疑問です。

あぁ、そうかも。
でも、質問者の方はなにを根拠に「画像が入ってる」と判断されてたんでしょうね?
一方で、今まで見ることが出来たのであれば、単純に「ドライブが壊れた」という可能性も。
こういう憶測でしか話が出来ないというのも…

>  #とにかく、最近の質問の環境情報の少なさといったら、
>  #呆れるというより、空恐ろしい位です。

この辺に問題があるわけで。
状況説明はくどいくらいに書いてくれてもいいと思うんですがねぇ。
(改行さえちゃんとしてくれれば(^^;)

[270678] 外付けHDDのフォーマット  投稿者名:坦々 投稿時間:06/09-18:14


MACで使用されていた(MACフォーマット)外付けHDDをwindowsマシンでフォーマットしたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
HDDは、アイオーデータのHDVS-UM13GでSCSI接続です。


[270679] Re: 外付けHDDのフォーマット 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-18:15

 FDISKでは領域設定できませんか?

[270675] OSのバージョンダウン  投稿者名:みぃ 投稿時間:06/09-18:09


ウインドウズMEからウインドウズ98にバージョンダウンしたいのですが、どのようにすればできるのでしょうか??OS自体アンインストールできるのでしょうか??


[270677] Re: OSのバージョンダウン 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-18:11

> ウインドウズMEからウインドウズ98にバージョンダウンしたいのですが、どのようにすればできるのでしょうか??OS自体アンインストールできるのでしょうか??


まず、「半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。 」です

 結論から言うと、できません。

 Win98上で動作するあなたのPCに必要なドライバ類が全部そろい、なおかつ、Win98が用意できればインストールできる可能性はあります。

[270183] 情報求む。330994適用後のOEについて。  投稿者名:ケイ 投稿時間:06/07-22:03


当方、Win98SE、IE6SP1、OE6SP1、Office2000SP3
(今のところパッチ関係は全て当てています)です。
OSは1ユーザー(ネットワークの設定はWindowsログオン優先)、
OEの方を複数ユーザー管理でやっております。

OEパッチ『330994』を適応前は正常だった、
OEを起動する時の優先するユーザー設定がパッチ適応後、
効かなくなりました。

前々から、『A』をメイン(パスワードなし)、『B』をサブ(パスワードあり)として使っていて、普段は『A』を優先的に起動できるようにしています。

パッチ前は『B』でOEを終了してからPCを終了しても、次回のOE起動は『A』で始まってくれていたのですが、パッチ適応後は初回起動が前回終了時のユーザーで起動する上に一番肝心なパスワードもきかずに開くんです。

パスワードもきかないとなると根本的なセキュリティがなっていません。
以前の状態にも戻そうと思いますが、セキュリティ上、アンインストールして良いのかも不安です。

同じ現象の方、若しくは何か情報をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
こちらのサイトやMSのサイトなどを色々調べましたが、
『~』ファイルが出来る現象くらいしか分かりませんでした。

宜しくお願い致します。


[270185] Re: 情報求む。330994適用後のOEについて。 投稿者名:管理人 投稿時間:06/07-22:07

OE 終了時に [ログオフして終了] していますか?

# ちなみに、その現象はとても有名です。


[270186] Re: OE6:ユーザー管理の不具合 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:06/07-22:12

>OEを起動する時の優先するユーザー設定がパッチ適応後、効かなくなりました
>『A』をメイン(パスワードなし)、『B』をサブ(パスワードあり)として使っていて、普段は『A』を優先的に起動できるように
>パッチ前は『B』でOEを終了してからPCを終了しても、次回のOE起動は『A』で始まってくれていたのですが、
>パッチ適応後は初回起動が前回終了時のユーザーで起動する上に一番肝心なパスワードもきかずに開くんです

OE6.0SP1の累積修正プログラム(331923/MS03-014:330994)よりも以前から出ていたはず

回避策は、OE6を終わる時に、
ファイル→終了ではなく、ファイル→ユーザーの切り替え→[ユーザーのログオフ]


[270292] Re^2: OE6:ユーザー管理の不具合 投稿者名: 投稿時間:06/08-02:39

> OE6.0SP1の累積修正プログラム(331923/MS03-014:330994)よりも以前から出ていたはず

仕様、ということで考えるとそうなんです。他方、パッチ適用により
挙動が変化したという報告が多数あるわけですから、
>> OEパッチ『330994』を適応前は正常だった、
>> OEを起動する時の優先するユーザー設定がパッチ適応後、効かなくなりました。

何というか、331923/330994 以前は、
OE が仕様と異なる挙動?をしていたということになるのでしょうか?

さまざまの回避については、何度も引いていますが > ケイさん

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=259875&pastlog=0347&act=past#260537
の 1)
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=259852&pastlog=0346&act=past


[270468] Re^3: OE6:ユーザー管理の不具合 投稿者名: 投稿時間:06/08-22:03

> > OE6.0SP1の累積修正プログラム(331923/MS03-014:330994)よりも以前から出ていたはず
>
> 他方、パッチ適用により 挙動が変化したという報告が多数あるわけですから、
> >> OEパッチ『330994』を適応前は正常だった、
> >> OEを起動する時の優先するユーザー設定がパッチ適応後、効かなくなりました。
>
> 何というか、331923/330994 以前は、
> OE が仕様と異なる挙動?をしていたということになるのでしょうか?

ログオフして終了、というのは OE5 から存在していて、パスワードで
ユーザを保護するというオプションがある以上、パッチ適用後 それなくして
立ち上がるというのはバグといわざるをえない、というのが
Freudenberger 説のようです。


[270622] Re^4: OE6:ユーザー管理の不具合 投稿者名:ケイ 投稿時間:06/09-16:04

> ログオフして終了、というのは OE5 から存在していて、パスワードで
> ユーザを保護するというオプションがある以上、パッチ適用後 それなくして
> 立ち上がるというのはバグといわざるをえない、というのが
> Freudenberger 説のようです。

確かにユーザーの管理にある下の二つのオプションが機能しなくなっている気がします。私から見てもバグ以外の何者でもないと。。。(^_^;)
気長に待つしかないですね。
といってもIE6SP2が最後のようなので、次には直ってないとユーザーとしては少々痛いところです。


[270674] Re^5: OE6:ユーザー管理の不具合 投稿者名: 投稿時間:06/09-18:08

> 気長に待つしかないですね。

>>> 前回終了時のユーザーで起動する上に一番肝心なパスワードもきかずに開くんです。
を解消したい、というのが要件なのですよね、でしたら、簡単には、
naka さんご教示のようなツールではだめなのでしょうか?

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=259852&pastlog=0346&act=past#260232

# 使ったことないからどうなるか存じません


[270309] Off-Topic (特定パッチの挙動につき情報求むなら) 投稿者名: 投稿時間:06/08-04:40

> こちらのサイトやMSのサイトなどを色々調べましたが、
> 『~』ファイルが出来る現象くらいしか分かりませんでした。

# 本掲示板に関しては、パッチリリース後 何日間かの時期について 過去ログ(本件では
# 旧過去ログにあらず)を通覧すれば、ないし、パッチの番号で検索すれば、
# 相当の確率で情報がヒットすると思いますが、それはなさったのでしょうか?


[270379] 既知だったみたいで済みません。 投稿者名:ケイ 投稿時間:06/08-15:22

皆様ご回答ありがとう御座いました。
前々から知られていたのですね。(^_^;)
掲示板の検索が巧くヒットしなかったようで済みません。

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=259875&pastlog=0347&act=past#260537

こちら助かりました。ありがとう御座いました。
よく考えたらOEのパスワードって在って無いようなものでしたよね。。。(^_^;)

ただ、優先ユーザーの機能が成り立たなくなったのは如何なものかと思います。この現象は一応の応急処置はあるみたいですが、知らない人にとっては痛い現象です。
以前の状態は機能としては良かったので、SP2ではこちらも修正されて欲しいですね。

[270660] 98SEの起動が変です  投稿者名:つる かめお 投稿時間:06/09-17:22


98SEです。PCIバスイーサネットカードを増設後、起動時にエラーが発生します。記述は次の通りです。

Microsoft WerkGroups ODI/NDIS3 Mapper Version 2.0
エラー:LSIが見つかりません
ODI/NDIS3 マッパー:初期化に失敗しました
続行するには、どれかキーを押してください...
<デフォルトスタックとしてボードに登録されました。

以上です。
キーを押せば少し遅いのですが起動します。カードも認識しますし動作も
正常です。カードのドライバであることは分かっているのですが、この
ままでよいものでしょうか。近々LANを組む予定です。


[270668] Re: 98SEの起動が変です 投稿者名:AYA 投稿時間:06/09-17:52

#レスがつかないようなので

> このままでよいものでしょうか。

エラーがでているのに「このままでよい」とは私には思えないのですが・・・

間違いなくWin98SE用(98用と一緒かなぁ)のドライバをインストールしましたか?
ドライバのインストールは正常に終了しましたか?


[270713] Re^2: 98SEの起動が変です 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/09-21:39

現在のドライバを削除後、メーカーHPからダウンロードした最新版を適用。

[270528] explore.exeについて  投稿者名:ばる 投稿時間:06/09-11:23


windows MEを新規インストールしました。その後、市販のfirewallソフトをインストールしました。すると、起動時に毎回「explore.exeがインターネットにアクセスしようとします。」と警告がでます。今までこのようなことは無かったのですが、explore.exeが外部にアクセスするのは問題はないのでしょうか?会社のlan環境で使用しているのでとても心配です。


[270548] Re: explore.exeについて 投稿者名:user 投稿時間:06/09-12:42

> 「explore.exeがインターネットにアクセスしようとします。」
スペルに間違いはありませんか?

会社でのご使用ということですので、真っ先にネットワーク管理者に相談しましょう。

その市販のファイアウォールは管理者の知るところとなっていますか?
ファイアウォールは運用を誤るとネットワークに影響を与えることもありますので、
その辺りの設定や運用方法も含めて管理者に確認してください。


[270561] Re^2: explore.exeについて 投稿者名: 投稿時間:06/09-13:18

> > 「explore.exeがインターネットにアクセスしようとします。」
> スペルに間違いはありませんか?

間違いないとして

Me なので 蓋然性が低いかも知れませんが、DELODER 謹製の方では
よもやありますまいね? > ばる さん

http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=BKDR_DELODER.A


[270572] Re^3: explore.exeについて 投稿者名: 投稿時間:06/09-13:32

> > > 「explore.exeがインターネットにアクセスしようとします。」
> > スペルに間違いはありませんか?
>
> 間違いないとして
>
> Me なので 蓋然性が低いかも知れませんが、DELODER 謹製の方では
> よもやありますまいね? > ばる さん

筋のいい議論でないのですが、
>> 会社でのご使用ということですので、真っ先にネットワーク管理者に相談しましょう。

管理者によって暗黙裏に導入された WinVNC ということもありうるのでしょうか、

その意味でも user さんのご助言が正しいように思います。


[270621] Re^3: explore.exeについて 投稿者名: 投稿時間:06/09-15:58

> > > 「explore.exeがインターネットにアクセスしようとします。」
> > スペルに間違いはありませんか?
>
> 間違いないとして

申し訳ありません、さっきはどうかしてました。
explorer.exe と勝手に変換していたみたいで、いまふと見直して
愕然としました。

従って、逆で、間違いなければ私のは無視してください。

間違いない場合↓みたいなのは昔あったでしょうけど.....
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs/zipped.htm

そもそも explore.exe というファイルは存在するのですか、その場所は?

iexplore.exe でしたら 素直に考えれば IE なのでしょうが、
それでも疑ってかかればきりがないかもしれません。たとえば
http://www.pcmag.com/article2/0,4149,905991,00.asp

とにかくもうしわけありませんでした。


[270623] Re^4: explore.exeについて 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-16:05

> そもそも explore.exe というファイルは存在するのですか、その場所は?

explore.exe だとウイルス関係ばっかりヒットですね。
http://www.google.com/search?q=explore.exe&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&start=0&sa=N


[270624] Re^5: explore.exeについて 投稿者名: 投稿時間:06/09-16:13

> > そもそも explore.exe というファイルは存在するのですか、その場所は?
>
> explore.exe だとウイルス関係ばっかりヒットですね。

ええ、さっき適当に例示したのは古そうですが、↓などはそうでもなくて、
かつ、explorer.exe まで作ってくれるらしい^^
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ_FLOOD.BI.DR&VSect=T

とにかく、非常にまずい部類のしくじりをしました。


[270628] Re^5: explore.exeについて 投稿者名:ばる 投稿時間:06/09-16:25

> > そもそも explore.exe というファイルは存在するのですか、その場所は?
多くの回答をいただきありがとうございます。
本当に申し訳ないのですが、ファイル名が間違えておりました。
正しくはexplorer.exeです。すいません。firewallソフトで確認したところ、windows explorerが動いているようです。

3度目の初期化・インストールを行ってみたのですが、やはり、explorer.exeがネットワークに接続しようとします。
完全初期化しても、ウィルスに感染ということはあるのでしょうか?
今までfirewallソフトをインストールしたことが無かったので問題があるのかどうかがとても気になります。
ご回答よろしくお願いします。


[270631] Re^6: explore.exeについて 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-16:27

> 本当に申し訳ないのですが、ファイル名が間違えておりました。
> 正しくはexplorer.exeです。

http://www.google.com/search?q=explorer.exe&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&start=0&sa=N

どっちにしてもウイルスかもね。
ウイルスチェックはしていないのですか?


[270635] Re^7: explore.exeについて 投稿者名: 投稿時間:06/09-16:32

> > 本当に申し訳ないのですが、ファイル名が間違えておりました。
> > 正しくはexplorer.exeです。
>
> http://www.google.com/search?q=explorer.exe&num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&start=0&sa=N
>
> どっちにしてもウイルスかもね。

# 質問者と回答者とが一度ずつ間違って、結果は合ってたりして

> ウイルスチェックはしていないのですか?

加うるに、explorer.exe を全部検索して、あやしいものがないか確認、してはどうでしょうか?


[270644] 私も疑問 投稿者名:NA 投稿時間:06/09-16:58

http://www.sourcenext.info/mcafee/support/mpfverup0303_1.html
マカフィーの場合ですが
explorer.exeもiexplorer.exeもアクセス許可の設定をするように
書かれています。
explorer.exeが外部にアクセスするのって仕様なんでしょうか?

ネットワークリソースの自動検出とか
あやしい機能はありますが
よくわからん。


[270666] Re: 私も疑問 投稿者名:ばる 投稿時間:06/09-17:44

> http://www.sourcenext.info/mcafee/support/mpfverup0303_1.html
> マカフィーの場合ですが
> explorer.exeもiexplorer.exeもアクセス許可の設定をするように
> 書かれています。
> explorer.exeが外部にアクセスするのって仕様なんでしょうか?
>
> ネットワークリソースの自動検出とか
> あやしい機能はありますが
> よくわからん。

ご回答ありがとうございます。まさしくマカフィーを利用しています。
説明書を詳しく読んでおりませんでした。すいません。
上記ホームページを確認致しました。
その中の情報が正しいものと信じてアクセス許可いたします。
でも気になります・・・

ちなみにウィルスソフトもいれており、何度もスキャンをかけてみましたが該当するようなものは検出されませんでした。


[270669] Re: そこが疑問というより 投稿者名: 投稿時間:06/09-17:53

> http://www.sourcenext.info/mcafee/support/mpfverup0303_1.html
> マカフィーの場合ですが
> explorer.exeもiexplorer.exeもアクセス許可の設定をするように
> 書かれています。
| [アプリケーション名] Internet Explorer
| [パス] C:¥Program Files¥Internet Explorer¥Iexploer.exe

ROCH さんがおられるから煽りたくないですが、スペルはさすがこのベンダですね。

> explorer.exeが外部にアクセスするのって仕様なんでしょうか?

これは大いにあることではないですか(とっさに局面を思いつきませんが、
Explorer のアドレスに任意の URLを入れる、というのはちがうのかしら、あとは、Active Desktop とか?、よく存じませんが)。

いずれにしても だからこそ なおさらワームの偽 explorer に
だまされやすい、というだけでないでしょうか?


[270697] Re^2: そこが疑問というより 投稿者名:NA 投稿時間:06/09-19:23

> これは大いにあることではないですか(とっさに局面を思いつきませんが、
> Explorer のアドレスに任意の URLを入れる、というのはちがうのかしら、あとは、Active Desktop とか?、よく存じませんが)。

なるほど、

起動時にexplorer.exeが外部にアクセスするのって仕様なんでしょうか?
に訂正させていただきます。
ActiveDesktopはあやしいですね。


[270705] Re^2: なんとなく解ったような 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/09-20:07

explorer.exeかどうかはわかりませんが、ウイルススキャンオンラインが稼働していると定義ファイル更新のために送受信を繰り返します。
ファイアーウォールが許可していないソフトでアクセスすれば警告があるのでは?

# 経験的に「気持ち悪い仕様」という感じ。


[270650] Re^8: explore.exeについて 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/09-17:10

MS-DOSプロンプトでnetstat -anコマンドを試してはどうですか?
バックドアやトロイの通信を確認するのも手です。

[270655] ホームページ  投稿者名:りつこ 投稿時間:06/09-17:15


フロムエーという求人のホームページの中に気に入った職があった場合
インターネットで応募ができるので応募しようとしたら記入する□が何箇所か記入できないので応募ができません
どうしたらよいでしょうか?


[270657] 質問先が違う 投稿者名:I386 投稿時間:06/09-17:20

ここで聞く問題かな?
そこのサイトの管理者に聞けば?


[270661] Re: フロムエーのホームページ 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-17:26

どうしてもWebから応募したいのなら、↓を調べるか問合わせするか。
http://www.froma.com/help/index.html

急ぐのなら電話で申込めば?

[270590] MSLNG32.DLLが壊れています  投稿者名:みんと 投稿時間:06/09-14:14


デフラグの最中にウィルススキャンが起動されてしまい、デフラグがそのままフリーズしてしまいました。(応答なしの状態)
強制終了後、再立ち上げしたらWindows起動時に以下のエラーが表示されます。
"プログラム開始エラー
 MSLNG32.DLLが壊れています。ファイルをもう一度インストールしてからやり直してください。"
マイクロソフトのファイルであろうサイトを探してみたのですが、このファイルのダウンロードは見当たらず、なんのソフトによりインストールされたのかわかりません。
このまま使用しているとSTARTボタン、エクスプローラ等をクリックすると
"このプログラムは不正な処理を行ったため強制終了します"と表示され、その機能が使用できません。
何をインストールすればよいか知っている方お教えください。


[270592] Re: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:NA 投稿時間:06/09-14:27

> 何をインストールすればよいか知っている方お教えください。
たぶんMicrosoft IntelliPoint


[270593] Re: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-14:28

OSはなに?

>  MSLNG32.DLLが壊れています。ファイルをもう一度インストールしてからやり直してください。"

これしかヒットしなかったです。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP318254

Microsoft IntelliPoint を使っていますか?

> 何をインストールすればよいか知っている方お教えください。

上記サイトからMicrosoft Mouse シリーズには飛べますね。


[270601] Re^2: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:みんと 投稿時間:06/09-14:44

> OSはなに?
Windows98SEです。
>
> >  MSLNG32.DLLが壊れています。ファイルをもう一度インストールしてからやり直してください。"
>
> これしかヒットしなかったです。
> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP318254
>
> Microsoft IntelliPoint を使っていますか?
>
> > 何をインストールすればよいか知っている方お教えください。
>
> 上記サイトからMicrosoft Mouse シリーズには飛べますね。
そのサイトの方法は試してみましたけどそのMicrosoft IntelliPointのインストールも途中で以下のエラーとなってしまいうまくいきませんでした。
"1041.MSTの読み込みに失敗しました。"


[270604] Re^3: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-14:51

> "1041.MSTの読み込みに失敗しました。"

これは?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;815921


[270609] Re^4: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:みんと 投稿時間:06/09-15:29

> > "1041.MSTの読み込みに失敗しました。"
>
> これは?
> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;815921
この方法にはDOSモードで立ち上げなければならないのですが、STARTボタンが使用できないので無理そうです。
だめもとでWINDOWS上でDOS画面を使用し、行ったところ
"ファイル名が重複しています。"
となってしまいました。


[270611] Re^5: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:NA 投稿時間:06/09-15:32

> > http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;815921
> この方法にはDOSモードで立ち上げなければならないのですが、STARTボタンが使用できないので無理そうです。
1.〜3.の再起動までの手順はいらない、起動DISKをFDドライブにセットして
PCを起動すればよい。


[270612] 訂正 投稿者名:NA 投稿時間:06/09-15:36

> 1.〜3.の再起動までの手順はいらない、起動DISKをFDドライブにセットして
> PCを起動すればよい。
Win98SEなら起動ディスクいらない。
4.からの手順で試せるはず。


[270614] さらに訂正 投稿者名:NA 投稿時間:06/09-15:42

> Win98SEなら起動ディスクいらない。

コンピュータを起動して、BIOS 画面が消えた直後から Ctrl キーを押しつづけてスタートアップメニューを表示させて
Command Prompt Only を選ぶ

> 4.からの手順で試せるはず。


[270617] 別の方法 投稿者名:NA 投稿時間:06/09-15:46

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=1041.MST%82%CC%93%C7%82%DD%8D%9E%82%DD%82%C9%8E%B8%94s%82%B5%82%DC%82%B5%82%BD%81B&lr=





#代わりに検索してあげるモード


[270615] Re^6: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-15:42

セーフモードと同じ手順で、[Ctrl]キーを押しつづけて
Command prompt onlyを選んでもいいのかなあ?
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-006B54A


[270633] Re^7: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:みんと 投稿時間:06/09-16:31

> セーフモードと同じ手順で、[Ctrl]キーを押しつづけて
> Command prompt onlyを選んでもいいのかなあ?
> http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-006B54A
やっとのことでSTARTUPメニューが表示できました。SAFE MODEを選択し、起動しました。SAFE画面が表示されたと思ったらまた
"このプログラムは不正な処理を行ったため強制終了します"
のメッセージが表示されCommand prompt onlyの選択画面は表示されませんでした。


[270636] Re^8: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-16:34

> やっとのことでSTARTUPメニューが表示できました。SAFE MODEを選択し、起動しました。

違います。Safe Mode を起動するのと同じ手順で Command prompt only
を選びます。
すると、黒い画面で

C:\>

ってなります。
そこでMSサイトの手順を行います。


[270646] Re^9: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:みんと 投稿時間:06/09-17:02

ありがとうございます。
DOSで起動しファイル名を変更することによってインストールもうまくいきました。
エラーメッセージも表示されなくなりました。
ところがSTARTボタン、エクスプローラをクリックすると強制終了されてしまうのは変わりません。
原因が別だったみたいです。


[270648] Re^10: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-17:08

> ところがSTARTボタン、エクスプローラをクリックすると強制終了されてしまうのは変わりません。

その時に何かエラーメッセージは出ないんですか?
出るなら、全文を正確に書いてください。

関係ないかもしれないけど、最近 QuickTime 3GPPコンポーネント を
入れましたか?


[270651] Re^11: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:みんと 投稿時間:06/09-17:13

> > ところがSTARTボタン、エクスプローラをクリックすると強制終了されてしまうのは変わりません。
>
> その時に何かエラーメッセージは出ないんですか?
> 出るなら、全文を正確に書いてください。

エラーメッセージは
"このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。"
と表示されます。
>
> 関係ないかもしれないけど、最近 QuickTime 3GPPコンポーネント を
> 入れましたか?

いえ、入れていません。でも、WINDOS UPDATEを先週行いました。20項目くらい更新されたのですが、QuickTime 3GPPコンポーネントがあったかどうかはわかりません。


[270654] Re^12: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-17:15

> いえ、入れていません。でも、WINDOS UPDATEを先週行いました。20項目くらい更新されたのですが、QuickTime 3GPPコンポーネントがあったかどうかはわかりません。

いえ、Windows Update とは関係ありません。
入れていないのであれば無視してください。

あとはIEの修復かなあ?
左フレームの「サイト検索」に「IE 修復」と入れて、検索してみてください。


[270603] Re: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:ぼん 投稿時間:06/09-14:50

デフラグの強制終了という、かなり嫌な事態の後ですので
まずはスキャンディスクをかけることをおすすめします。

#デフラグはリスクのある作業です


[270610] Re^2: MSLNG32.DLLが壊れています 投稿者名:みんと 投稿時間:06/09-15:31

> デフラグの強制終了という、かなり嫌な事態の後ですので
> まずはスキャンディスクをかけることをおすすめします。
>
> #デフラグはリスクのある作業です
そうなんですね。今スキャンディスク実行中です。

[270645] Winamp media file  投稿者名:04 投稿時間:06/09-17:02


Winamp media fileを再生しようとするとSTUDIO.EXEが見つかりませんと出るのですが何処で取ってくればいいのですか?


[270647] Re: Winamp media file 投稿者名:幸作 投稿時間:06/09-17:07

関連付けの変更でOK
winampがほしいのであれば
ttp://www.winamp.com
からどうぞ


[270649] Re: Winamp media file 投稿者名:predit 投稿時間:06/09-17:09

> Winamp media fileを再生しようとするとSTUDIO.EXEが見つかりませんと出るのですが何処で取ってくればいいのですか?

STUDIO.EXE というと、Winamp3 Build 488 の本体のファイルだけど。
Winamp を再インストールして、関連付けをやり直すとどうなります?

# ちなみに、最新版の Winamp 2.91 を使ったほうが不具合ないですよ。
# 既に Winamp3 の機能はあらかた取り込まれているし、Winamp3 は不具合がいくつかあるし。
# http://classic.winamp.com/
# http://win32lab.com/

[270606] CD-ROMドライブが反応しません  投稿者名:さくら 投稿時間:06/09-15:00


はじめて書き込みをさせていただきます。
今回、トラブルが発生してしまい、付属のQ&Aを見ても解決しなかったため、アドバイスをいただければと思います。

使っている機種は富士通のFMシリーズ、FVV337です。
アップグレードしたのではなく、最初からwindows98でした。
元々ついている(内蔵)CD-ROMドライブが反応しなくなってしまいました。
きちんと開きますし、CDを入れることも可能なんですが、入れてもCDが入っていると認識していないようです。
CDプレーヤーを起動させても「データまたはディスクが入ってません」と出ます。
認識したりしなかったりと、最近調子が悪かったのですが、とうとう完全に認識しなくなってしまいました。
埃などのせいだろうかと箱を開けてみたのですが、ドライブのスペースは上にカバーみたいなものがついていて、それの外し方もわからず元通り閉めてしまいました。
レンズクリーナーを使おうにも、CDを認識してくれないのでお掃除もできません。

どなたかアドバイスをいただければ幸いです。


[270607] Re: CD-ROMドライブが反応しません 投稿者名:ぼん 投稿時間:06/09-15:09

BIOSでは認識しているのでしょうか?
CD-BOOTできるCDが手元にあれば、それから起動できるかどうかも。

#機械的故障か、Windowsの問題かの切り分け作業です。


[270619] Re^2: CD-ROMドライブが反応しません 投稿者名:さくら 投稿時間:06/09-15:49

BIOSで認識しているかどうかを確かめるには、BIOSセットアップメニューという画面の状態で、CDドライブにCDを挿入するというやり方で合っていますか?
もし合っているのでしたら、認識しませんでした。

申し訳ありません、知識がないもので、CD-BOOTというのはよく分からないです。
多分、ないと思います。


[270620] Re^3: CD-ROMドライブが反応しません 投稿者名:ぼん 投稿時間:06/09-15:58

> BIOSで認識しているかどうかを確かめるには、BIOSセットアップメニューという画面の状態で、CDドライブにCDを挿入するというやり方で合っていますか?

うーん、違います。
BIOSによって多少動作が違うので、どのように確認できるかはわかりませんが
通常、起動時にBIOSがIDEをスキャンして、その際に発見されたデバイスの
名称を表示するはずです。ハードディスクの型番などと一緒にCD-ROMの型番が表示されるはずですが。

#BIOSセットアップメニュー中でも表示されるかも

[270618] OEの添付ファイルを開くと表示に時間がかかる  投稿者名:トマホーク 投稿時間:06/09-15:48


OutLook Expressのメールの添付ファイルを開くと
(wordやExcel等)アプリが立ち上がり表示されるまでに
2〜3分かかります。
これはPCを立ち上げた直後に頻繁に発生します。
一度アプリ立ち上がると、次回はストレスなく立ち上がります
たとえば添付ファイルがwordであれば、次回の添付ファイルを
開くときそれがwordであれ、Excelファイルであれ関係ありません。
またその逆もストレスなしに立ち上がります。

PCとアプリのバージョンは以下の通りです。

PC  AMD Duron(tm)850MHZ
OS  Windows Me 4.90 3000
OE 5.50
Word 2002
Excel 2002

メモリは128M
ディスクはCドライブ26.7GB空き18.1GB
Dドライブ10.4GB空き9.6GB
テンポラリはデフォルト設定のままです。

どなたかお分かりでしたらご教示願います

[270608] ttfCache削除について。  投稿者名:ひとみ 投稿時間:06/09-15:16


はじめて書きこみさせて頂きます。

以前、×(閉じる)□(全画面)ボタンが数字になったことがあり、ttfCacheを
削除したのですが、それ以来WEB上に表示される一部の記号や、ページによ
っては常用漢字や平仮名が□(四角)で表示されるようになってしまいまし
た。
□(四角)になっているのはttfCacheを削除する前は表示されていたものばか
りです。
ttfCacheを削除したらなるものなのでしょうか?
元には戻らないのでしょうか?

急な質問でご迷惑かとは存じますが、教えてください。
よろしくお願いいたします。


[270616] Re: ttfCache削除について。 投稿者名:onop 投稿時間:06/09-15:42

適宜省略しました。

> ttfCacheを削除したらなるものなのでしょうか?
> 元には戻らないのでしょうか?

基本的にはttfcacheを削除すれば正常になるものですが、
稀にこういう場合があるようです。

safeモードでのフォントキャッシュの削除は試されましたか?
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~jtdan/who/trouble/font_cash.htm
このサイトではフォントキャッシュのcabファイルからの修復について
書いてありますので、ご参考まで

[270563] PC起動時にsymevnt.386のエラー  投稿者名:Shark 投稿時間:06/09-13:19


久しぶりに投稿します。
さっそくですが、私ではなく、友人なのですが、
次の現象が発生して困っているそうです。

現象:ディスク容量が少なくなっていて、空き容量を増やそうと、
   ファイルを削除したらしいです。(ファイル名などはわかりませ    ん。)そうしたら、PCが起動しなくなってしまいました。
   ただ単に動かないのではなくて、エラーを表示して途中で、
   動かなくなります。

    1. Norton Auto Protectが起動できません。
      SYMEVNT.386はロードされていません。
      問題を修復するにはNortonAntiVirusを
      再インストールする必要があるかもしれません。

    2. 文字化けのメッセージ多分、これと認識される。
      WindowsまたはWindowsアプリケーションを実行するのに必
      要なデバイスファイルが見つかりません。
      レジストリやSYSTEM.INIファイルがこのデバイスファイルを
      参照していますが、このデバイスファイルは存在しま
      せん。
      意図的にこのファイルを削除した場合は、このファイルを必
      要とするアプリケーションを付属のアンインストールまたは      セットアッププログラムを使ってアンインストールしてくだ      さい。
      このファイルを必要とするアプリケーションを今後も使用す
      る場合は、アプリケーションをもう一度インストールして、      足らないファイルを復元してください。
      c:\progra~1\symantec\symevnt.386

上記のふたつのメッセージが現れ、Symantec社のサイトにて次のようなFAQを見つけました。

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/0a56418557b1ba9985256b03006ba774/89d8a3d286a1a95d49256cd8003e7626?OpenDocument&prev=http%3A//search.symantec.com/custom/jp/techsupp/kb/query.html%3F*col=kb%20us*st=1*nh=10*qp=url%3A/navjapanesekb.ns

上のサイトに書かれている通りにレジストリの値を変更して、
PCを再起動したら、一旦、Windowsが起動して、
ログオン画面が表示され、ログオンした後、突然、再起動がかかってしまい、上記と同じ画面になってしまいました。

OS:Windows98SecondEdition
PC:デスクトップ(富士通製ということまではわかっています。
型番等はわかりません。)

以上、情報が少ないのですが、何か、対処方法を知っている方、
ご教授願います。


[270565] Re: PC起動時にsymevnt.386のエラー 投稿者名:I386 投稿時間:06/09-13:21

小手先の逃げより、再インストールしたほうがいいんじゃ?
この分だと他にもシステムファイルを消していそう


[270596] Re^2: PC起動時にsymevnt.386のエラー 投稿者名:Shark 投稿時間:06/09-14:37

> 小手先の逃げより、再インストールしたほうがいいんじゃ?
> この分だと他にもシステムファイルを消していそう

再インストールは考えないでください。
再インストールせずに直す方法はあるのでしょうか。


[270597] Re^3: PC起動時にsymevnt.386のエラー 投稿者名:Mattun 投稿時間:06/09-14:39

> 再インストールは考えないでください。
なら、消したファイルが何か、すべて明らかにしてください。
何を消したかすら把握できない状態で、再インストールしないで、
なんてむしの良いこと言えるわけないでしょ。

また、単にNortonAntiVirus関連のエラーをどうにかしたいだけなら、
頼るべきはSymantec社のサポートでしょう。


[270725] Re^4: PC起動時にsymevnt.386のエラー 投稿者名:める 投稿時間:06/09-23:11

とりあえず「復元」を使ってみるとか。

しかし努力の方向が間違ってるな。


[270599] Re^3: PC起動時にsymevnt.386のエラー 投稿者名:NA 投稿時間:06/09-14:41

起動しないのにどうやってレジストリを書き換えたの?
セーフモードでは起動できるってこと?
MSCONFIGでスタートアップを全部はずしてみるのはどう?


[270600] Re^3: PC起動時にsymevnt.386のエラー 投稿者名:tota 投稿時間:06/09-14:44

> 再インストールせずに直す方法はあるのでしょうか。
再インストールがどう考えてもベストですが、エラーメッセージのとおり
ノートン先生を一旦アンインストールするのはどうなんでしょうか。
そこが直っても他で更にエラーが出る気がしないでもないですが。


[270605] Re^3: PC起動時にsymevnt.386のエラー 投稿者名:ぼん 投稿時間:06/09-14:53

> 再インストールせずに直す方法はあるのでしょうか。

ありません。

#金と時間が無限にあるなら可能かも。

[270508] 最近使ったファイルのクリア方法  投稿者名:サユキ 投稿時間:06/09-03:07


Windows98を使用しています。

最近つかったファイルをクリアするにはどうしたらいいでしょうか。


[270509] Re: 最近使ったファイルのクリア方法 投稿者名:Kark 投稿時間:06/09-03:52

タスクパーを右クリック > プロパティでそれらしき項目は
無いですか?
(今、デュアルブートでWindowsXP起動してるので確認できず)

窓の手を使えば、次回起動時に消すことも可能です。


[270520] Re: 最近使ったファイルのクリア方法 投稿者名:前座 投稿時間:06/09-09:24

> 最近つかったファイルをクリアするにはどうしたらいいでしょうか。

これかな
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/custom.html#36


[270594] Re^2: 最近使ったファイルのクリア方法 投稿者名:may 投稿時間:06/09-14:32

> > 最近つかったファイルをクリアするにはどうしたらいいでしょうか。


スタート>設定>タスクバーとスタートメニュー
で,[スタート]メニューの設定に
[最近使ったファイル]の一覧と言うのがあり
そこにクリアって言うのがあるのですが。。
それではダメですか?

[270552] アッパーパーの表示の仕方教えて下さい  投稿者名:あいあい 投稿時間:06/09-12:50


アンダーパーではなくて、上のアッパーパーがアドレスに使われているのですが、表示の仕方が判りません。


[270553] Re: アッパーパーの表示の仕方教えて下さい 投稿者名:ryo 投稿時間:06/09-12:58

> アンダーパーではなくて、上のアッパーパーがアドレスに使われているのですが、表示の仕方が判りません。
これのこと~では
「\」の左隣をShiftと一緒におせばでない?


[270554] Re: アッパーパーの表示の仕方教えて下さい 投稿者名:ぼん 投稿時間:06/09-12:58

> アンダーパーではなくて、上のアッパーパーがアドレスに使われているのですが、表示の仕方が判りません。

"~"がフォントによってはアッパーバーになります。
"~"でいいんじゃないでしょうか。SHIFT+へ です。


[270562] Re^2: アッパーパーの表示の仕方教えて下さい 投稿者名:あいあい 投稿時間:06/09-13:18

> > アンダーパーではなくて、上のアッパーパーがアドレスに使われているのですが、表示の仕方が判りません。
>
> "~"がフォントによってはアッパーバーになります。
> "~"でいいんじゃないでしょうか。SHIFT+へ です。

有難うございます。どういうフオントを使えばよいか色々やりましたが、判りません。お願いします。


[270576] Re^3: アッパーパーの表示の仕方教えて下さい 投稿者名:あいあい 投稿時間:06/09-13:43

> > > アンダーパーではなくて、上のアッパーパーがアドレスに使われているのですが、表示の仕方が判りません。
> >
> > "~"がフォントによってはアッパーバーになります。
> > "~"でいいんじゃないでしょうか。SHIFT+へ です。
>
> 有難うございます。どういうフオントを使えばよいか色々やりましたが、判りません。お願いします。


[270581] Re^3: アッパーパーの表示の仕方教えて下さい 投稿者名:なおプー 投稿時間:06/09-13:47

> 有難うございます。どういうフオントを使えばよいか色々やりましたが、判りません。お願いします。

アドレスって何のアドレスでしょう?
メールやURLなんかだったらフォントは関係ないはずです。
「アッパーバー」で表示されている部分を ~ で入力して試してみては?

# メールだと万が一って事があるかも知れないから、一応謝辞を入れて
# 送信した方が無難かも。

それとも、試してみて駄目だったって事ですか?
メールでエラーメッセージが返ってきたとか、ブラウザでエラー表示になったとか。


[270582] Re^4: アッパーパーの表示の仕方教えて下さい 投稿者名:あいあい 投稿時間:06/09-13:50

> > 有難うございます。どういうフオントを使えばよいか色々やりましたが、判りません。お願いします。
>
> アドレスって何のアドレスでしょう?
> メールやURLなんかだったらフォントは関係ないはずです。
> 「アッパーバー」で表示されている部分を ~ で入力して試してみては?
>
> # メールだと万が一って事があるかも知れないから、一応謝辞を入れて
> # 送信した方が無難かも。
>
> それとも、試してみて駄目だったって事ですか?
> メールでエラーメッセージが返ってきたとか、ブラウザでエラー表示になったとか。

そうですか、有難うございます。実験してみます。

[270541] マルチユーザの設定について  投稿者名:ケヌマ 投稿時間:06/09-12:00


一台のパソコンをマルチユーザとしてIDを分けAさんBさんが使っています。
Aさんの所で動いているソフトを、Bさんも使うようにしたいのですが、設定の方法がわかりません。
どのようにすればいいのでしょうか。


[270545] Re: マルチユーザの設定について 投稿者名:ryo 投稿時間:06/09-12:29

> Aさんの所で動いているソフトを、Bさんも使うようにしたいのですが、設定の方法がわかりません。
やりたいことがいまいちわかりにくいけど
ログインユーザを2つ作って
スタートアップを同じもの起動
ディスクトップ画面を同じものにする
スタートメニューを同じものにする
とかですか?
98系だとソフトの扱いはどのユーザも同じだと思うけど
(OSってなに)


[270557] Re^2: マルチユーザの設定について 投稿者名:ケヌマ 投稿時間:06/09-13:14

> > Aさんの所で動いているソフトを、Bさんも使うようにしたいのですが、設定の方法がわかりません。
> やりたいことがいまいちわかりにくいけど
> ログインユーザを2つ作って
> スタートアップを同じもの起動
> ディスクトップ画面を同じものにする
> スタートメニューを同じものにする
> とかですか?
> 98系だとソフトの扱いはどのユーザも同じだと思うけど
> (OSってなに)

OSはWinMeです。
ryoさんの云われるとおりですがWinMeの場合AさんがインストールしたソフトはBさんが使えません。同じソフトをBさんも使いたいのですが同じソフトを別々にインストールするのはおかしいと思うんです。
又、そのソフトはAさんがインストール後CD等手元にありませんので困っているのです。


[270568] Re^3: マルチユーザの設定について 投稿者名:NEON 投稿時間:06/09-13:28

> ryoさんの云われるとおりですがWinMeの場合Aさんがインストールした
> ソフトはBさんが使えません。

何というソフトですか?
具体的にどう「使えない」のですか。

> 同じソフトをBさんも使いたいのですが同じソフトを別々に
> インストールするのはおかしいと思うんです。

それはソフト側の仕様に依りますから何とも言えません。

> 又、そのソフトはAさんがインストール後CD等手元にありませんので
> 困っているのです。

そのソフトの正規のユーザーなら、メーカーに問い合わせて
CD-ROMを再発行してもらうべきです。
それが不可能な規約なら、諦めて下さい。


[270579] Re^4: マルチユーザの設定について 投稿者名:ケヌマ 投稿時間:06/09-13:46

> 何というソフトですか?
> 具体的にどう「使えない」のですか。

手数をかけました。すみません。
ソフトは某メーカのデジカメから写真などを取り出すソフトです。
実行用のアイコンをクリックすると、エラー表示が出てそれまでです。
メーカに聞いてみます。

[270550] 起動時のトラブル  投稿者名:アン 投稿時間:06/09-12:46


はじめまして PC初心者です。家のPCはWindows98SE(英語版)ですが、電源を入れて初めにこの様なメッセージが英語で書かれてあります。そのまま訳します、
windowsはwindows適用を実行するために必要かも知れないdeviceファイルを見つけることができません。windows登録かSYSTEM。
INTファイルはdeviceファイルを参照するが、あなたが故意にこのファイルを削除した場合は、そのuninstallがセットアッププログラムを使用して、関連する適用をインストール解除してみて下さい。
あにたがdeviceファイルに関連した適用をまだ使用したいreinstallingを試みる、見当たらないファイルを交換するその適用

x unable to load the dynamic link library.
msnp 32 dll
The system cannot find the file specifiled,
some or all of the following feature is not available:
microsoft network

どうすればよろしいでしょうか?
初心者なのでまったく意味がわかりません。
回答宜しくお願いいたします。


[270551] Re: 起動時のトラブル 投稿者名:Kam 投稿時間:06/09-12:48

中途半端に訳されてもかえって意味不明なので
英語のまま丸写ししていただいた方が良いと思われます。


[270571] Re: 起動時のトラブル 投稿者名:アン 投稿時間:06/09-13:32

申し訳ありません。
英文をそのまま書きます。
どのように対処したら良いのか教えてください。

cannot find a device file that may be needed to run windows or a windows application.
The windows registry or SYSTEM.
INI file refers to this device file,but if you deleted this file on purpose,try uninstalling the associated application using its uninstall or setup program.
If you still want to use the application associated with device file,try reinstalling that application to replace the missing file.


> はじめまして PC初心者です。家のPCはWindows98SE(英語版)ですが、電源を入れて初めにこの様なメッセージが英語で書かれてあります。そのまま訳します、
> windowsはwindows適用を実行するために必要かも知れないdeviceファイルを見つけることができません。windows登録かSYSTEM。
> INTファイルはdeviceファイルを参照するが、あなたが故意にこのファイルを削除した場合は、そのuninstallがセットアッププログラムを使用して、関連する適用をインストール解除してみて下さい。
> あにたがdeviceファイルに関連した適用をまだ使用したいreinstallingを試みる、見当たらないファイルを交換するその適用
>
> x unable to load the dynamic link library.
> msnp 32 dll
> The system cannot find the file specifiled,
> some or all of the following feature is not available:
> microsoft network
>
> どうすればよろしいでしょうか?
> 初心者なのでまったく意味がわかりません。
> 回答宜しくお願いいたします。


[270574] Re^2: 起動時のトラブル 投稿者名:Kam 投稿時間:06/09-13:38

以下の FAQ と相同な現象な感じがします。
どうでしょうか。

FAQ: 起動時に文字化け画面が表示されます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#305

英語版だとエラーメッセージが英語(あたりまえ)だから
文字化けしないで読めるということなんじゃないかと。


[270575] Re^3: 起動時のトラブル 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-13:42

ダイヤルアップネットワークを削除しなさい…ってMSKBは言ってます。
英語版のWindowsをお使いなら下記だけでわかりますよね?
・Err Msg: Cannot Find a Device File That May Be Needed to Run...
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb%3Ben-us%3B166832


[270577] Re^4: 起動時のトラブル 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-13:45

> ダイヤルアップネットワークを削除しなさい…ってMSKBは言ってます。
削除した後もう一度チェックを入れなさいとも書いてあった。。。

# ぶら下げる位置を間違えました。Kamさんに引きつけられたのかも(汗)


[270580] Re^5: 起動時のトラブル 投稿者名: 投稿時間:06/09-13:47

> # ぶら下げる位置を間違えました。Kamさんに引きつけられたのかも(汗)

# 何をまた血迷って Kam 先生に説教しだしたのかと 一瞬ですが
# ぎょっとしました^^


[270585] Re^6: 起動時のトラブル 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-13:55

> # 何をまた血迷って Kam 先生に説教しだしたのかと 一瞬ですが
> # ぎょっとしました^^

ああ〜でもなんか微妙に違うかな〜?
あとは眠さん、訳してください。(笑)


[270583] Re^4: 起動時のトラブル 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-13:50

すみません。こっちかもしれない。
・Error Message: Cannot Find a Device File That May Be Needed to Run Windows
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;132008


[270584] Re^5: 起動時のトラブル 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-13:52

> ・Error Message: Cannot Find a Device File That May Be Needed to Run Windows
> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;132008

日本版もあった。
・エラー メッセージ : Windows または Windows アプリケーションを実行するのに必要なデバイス ファイルが見つかりません。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP132008


[270586] Re^6: 起動時のトラブル 投稿者名:Kam 投稿時間:06/09-13:56

最初の投稿にだけ出ている英文を見る限りだと
msnp32.dll の名前が出てきているので、
ネットワーク関連であるような気はするんですよね。
なので
まずは最初にお示しした FAQ を試してもらって、
それから よしみさん のレスにある MSKB を参照していったほうが
順番的にはいいかなと思います。>アンさん

いきなりいろいろやろうとすると
混乱してしくじりますから
レスを全部読んで落ち着いて作業してください。


[270588] Re^7: 起動時のトラブル 投稿者名: 投稿時間:06/09-13:59

御意。

> 最初の投稿にだけ出ている英文を見る限りだと
> msnp32.dll の名前が出てきているので、

わからないんですが、それだけですと

・エラー メッセージ : 次のダイナミック リンク ライブラリを読み込めませんでした : Msnp32.dll
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;243431

・"Unable to Load the Dynamic Link Library" Error Message When You Install Drivers or Utilities
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;302590


[270589] Re^7: 起動時のトラブル 投稿者名:よしみ 投稿時間:06/09-14:01

> 最初の投稿にだけ出ている英文を見る限りだと
> msnp32.dll の名前が出てきているので、
> ネットワーク関連であるような気はするんですよね。

そうすると[MSKB]166832 の方かな?

> いきなりいろいろやろうとすると
> 混乱してしくじりますから
> レスを全部読んで落ち着いて作業してください。

すみません。何度も書き込んでしまいました。

[270560] 消し方を教えてください  投稿者名:hibiki 投稿時間:06/09-13:17


はじめまして、こんにちは。
自分では解決できなかったので
こちらの掲示板に書き込みを致しました。

ネットでチャット等をやっているときに
過去の発言と似ている発言を打ったとき
発言欄の下のところに昔の発言が出てくると思うんです。

それらがもう長くなりすぎてしまったので
いいかげん消したいなと。。。


この機能(名前はわかりませんが)
結構活用しているので消し方のみで構いませんので
知っている方がいらっしゃいましたら
教えてくださるとうれしいです。

よろしくおねがいします。


[270564] Re: 消し方を教えてください 投稿者名:I386 投稿時間:06/09-13:19

「オートコンプリート」でサイト検索?


[270567] Re^2: 消し方を教えてください 投稿者名:hibiki 投稿時間:06/09-13:25

こちらのサイトをということですか?
>オートコンプリート


[270570] Re^3: 消し方を教えてください 投稿者名:K.I. 投稿時間:06/09-13:32

> こちらのサイトをということですか?
> >オートコンプリート

掲示板左上あたりに「サイト検索」って欄は無いかしら?
あれば、そこに「オートコンプリート」って入れて検索ボタンをクリックを。
無いならサイトトップhttp://winfaq.jpに行けばあるでしょう。


[270573] Re^4: 消し方を教えてください 投稿者名:hibiki 投稿時間:06/09-13:37

あ、ありました!

I386さん KIさん>
わざわざ有難うございます。

[270527] 閲覧できない  投稿者名:白井 投稿時間:06/09-11:21


あるネットワークグループ(ワークグループ)内だけ
ネットワークコンピュータから調べても閲覧できません。
原因は、何が考えられるでしょうか?
私が思うには、その中のマシンのどれかが負荷を掛けていて
現象がでると思われるのですが、マシン名から、どれくらい
の負荷が掛かっているか調べる方法は、ありますか?


[270529] Re: 閲覧できない 投稿者名:マニュアル 投稿時間:06/09-11:25

ネットワークの設定自体が間違っている/確認していない場合こちら

ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html


設定は確認してある。だけどでてこない場合こちら。

コンピュータブラウザって何ですか?http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#1094


[270530] Re^2: 閲覧できない 投稿者名:白井 投稿時間:06/09-11:37

どのマシンが負荷を掛けているか調べるソフトはありますか?


[270532] Re^3: 閲覧できない 投稿者名:tota 投稿時間:06/09-11:44

> どのマシンが負荷を掛けているか調べるソフトはありますか?
一般にネットワーク関係のトラブルはハードウェアの故障もしくは
ソフトウェアの設定ミスがほとんどなので、今回白井さんの疑っておられる
マシンの負荷はとりあえず関係ないと思います。

で、マニュアルさんの書かれた方法は確認されたのですか?
確認されたのならどこが上手くいかないのか記述されたらどうでしょうか。


[270533] Re^4: 閲覧できない 投稿者名:白井 投稿時間:06/09-11:46

マニュアルさんからの回答は確認しました。

ワークグループ内のPCにpingは通りますが
検索を行っても、ありませんと出てしまいます。


[270539] Re^5: ワークグループ内PCの表示 投稿者名:NEON 投稿時間:06/09-11:57

> ワークグループ内のPCにpingは通りますが
> 検索を行っても、ありませんと出てしまいます。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

上記FAQのチェック1〜9を全てクリアして且つ、
検索で出てこない、という事ですか?


[270542] Re^6: ワークグループ内PCの表示 投稿者名:白井 投稿時間:06/09-12:01

そうです。
実際、今までは問題ありませんでした。

急にこの1時間くらいでネットワーク検索が
できなくなり、調べた所、あるワークグループ
だけで現象がでております。

1台1台オンサイトで調べられないので
マシン名から影響が出てる出ていない
を調べる方法がないか投稿した次第です。


[270544] Re^7: ワークグループ内PCの表示 投稿者名:Mattun 投稿時間:06/09-12:26

> 急にこの1時間くらいでネットワーク検索が
> できなくなり、調べた所、あるワークグループ
> だけで現象がでております。

本当に構成を変えてない場合、手っ取り早く直すのであれば、
そのワークグループのマシンを全台再起動、です。
# むしろ、マスタブラウザとなることを期待されるマシンを特定してない場合、
# それ以外の方法で原因を探っても、たいした意味がありません。

なお、本当にチェックリストの内容をしっかり確認してるのであれば、
そのワークグループにいるマシンの利用プロトコルはTCP/IPのみな
はずですし、それが前提条件になります。複数のプロトコルが
入ってるマシンが1台でもあれば、トラブルシューティングは難しくなります。

ワークグループのコンピュータ一覧を表示する際に、どういうやり取りが
行われているかは、FAQやその他のWebサイトで、コンピュータブラウザ、
マスタブラウザなどの仕組みを調べれば分かります。
チェックリストの全項目で問題が出ずに接続が可能な場合、
問題はどれがマスタブラウザになってるか、
クライアントがそのマスタブラウザと正常に通信できてるか、
ってのが問題になります。

ていうか、あのチェックリスト、「確認した」とか「見た」とか、
そういう答えに辿り着く代物じゃないです。
「通信できた」とか、出来た出来ないって答えが無い時点で、
見てるか、試してるのか疑問です。


[270546] Re^8: ワークグループ内PCの表示 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-12:29

> > 急にこの1時間くらいでネットワーク検索が
> > できなくなり、調べた所、あるワークグループ
> > だけで現象がでております。
>
> 本当に構成を変えてない場合、手っ取り早く直すのであれば、
> そのワークグループのマシンを全台再起動、です。
> # むしろ、マスタブラウザとなることを期待されるマシンを特定してない場合、
> # それ以外の方法で原因を探っても、たいした意味がありません。
>
> なお、本当にチェックリストの内容をしっかり確認してるのであれば、
> そのワークグループにいるマシンの利用プロトコルはTCP/IPのみな
> はずですし、それが前提条件になります。複数のプロトコルが
> 入ってるマシンが1台でもあれば、トラブルシューティングは難しくなります。
>
> ワークグループのコンピュータ一覧を表示する際に、どういうやり取りが
> 行われているかは、FAQやその他のWebサイトで、コンピュータブラウザ、
> マスタブラウザなどの仕組みを調べれば分かります。
> チェックリストの全項目で問題が出ずに接続が可能な場合、
> 問題はどれがマスタブラウザになってるか、
> クライアントがそのマスタブラウザと正常に通信できてるか、
> ってのが問題になります。
>
> ていうか、あのチェックリスト、「確認した」とか「見た」とか、
> そういう答えに辿り着く代物じゃないです。
> 「通信できた」とか、出来た出来ないって答えが無い時点で、
> 見てるか、試してるのか疑問です。


[270547] Re^9: ワークグループ内PCの表示 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-12:31

 申し訳ありません。操作ミスです。

#便宜上sage


[270540] Re^5: 閲覧できない 投稿者名:tota 投稿時間:06/09-11:59

> ワークグループ内のPCにpingは通りますが
> 検索を行っても、ありませんと出てしまいます。
確認したと言われる割にはチェックリストのNo.3までしかやっていないように(文面からは)見受けられます。
本当に最後までやった上での回答なら申し訳ありませんが私には回答できませんが、最後までチェックされましたか?

というかそもそもOSもネットワーク構成も不明ですね...

[270543] 331923/330994 適用後の OE 添付ファイル保存先[FAQ]   投稿者名: 投稿時間:06/09-12:13


FAQ: デスクトップに ~ というファイルが作成されます/OE で添付ファイルの保存先が記憶されません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#1475

の前段の回避につきましては、
[ここ No.269696- ] http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=269696&page=0
[2k/XP板 No.260026- ] http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=260026&page=0

において若干論じておきましたが、

後段については、~ ファイルほどお茶目でないので これまで興味がなく、

| 2) OE が 受信した添付ファイルを保存したフォルダを憶えてない
| 添付ファイルを保存すると、OE がこのフォルダへのパスを認識してない。
| これは回避策なし。

などと Freudenberger さんを引用しっぱなしにしておりました。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=259875&pastlog=0347&act=past#260537

しかし、考えてみると、こちらの保存先健忘症の方が実害のある不都合かもしれません。

# 前者の アドレス帳のバックアップというのは 何か特定的な使い道があるんでしょうか?
# (もちろん、バックアップとして機能するのはあたりまえですが)

それで、対処ですが、Freudenberger さんも、
(この箇所 上記引用後 表現が改訂されているのかも)
「持続的な」(それをやればあとは何もしなくていいという、という意味だと思います)
回避がないといっているように(http://www.abentojerland.de/q330994.htm)、

ぜんぜん手だてがないということではなさそうです。

この現象の原因はとうに突き止められているようで、時期的に早そうなものとして
・外国では [Chad Harris さん 2002/11/10]
http://groups.google.com/groups?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&selm=egEh4WPiCHA.2672%40tkmsftngp09
・日本でも [don_mai さん 2003/4/24]
http://groups.google.com/groups?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&selm=%23yQe7usCDHA.2596%40TK2MSFTNGP11.phx.gbl

・説明として詳細そうなのは
[Jeremy Boschen さん 2003/4/28]
http://groups.google.com/groups?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&inlang=ja&selm=%23xV38khDDHA.3064%40TK2MSFTNGP11.phx.gbl

現象としては、要するに、例えば、ユーザーが添付ファイル保存先を
c:\Attachments\hogehoge フォルダ、にしていた場合、このパスの
最後の一文字(というか、1バイト)が削られて すなわち c:\Attachments\hogehog という形で、
レジストリ HKEY_CURRENT_USER\Identities\{GUID[]}\Software\Microsoft\Outlook Express\5.0 の
Save Attachment Path に記録される、

このために、次から、OE が このフォルダを探しあぐねた挙げ句、
デフォルトの マイドキュメント直下に保存してしまう、ということのようです。

従って、ここに着目した回避は、(なんだかベタなものであきれますが)
ないわけではなくて

1)
[Kelly さん 2003/6/2]
http://groups.google.com/groups?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&selm=%23Cg1QkOKDHA.2244%40TK2MSFTNGP10.phx.gbl

先の例では、保存先を指定する際のパス ないし 上記レジストリ値パスの後ろに、
c:\My Documents\hogehoge \\\\\\\\\\\\\\\\\\
と \ をずらずら書いておけば、これが削り尽くされるまで = その個数分の回数だけは
保存先を憶えててくれる (汗

# Kelly さんは 修正用スクリプトを予告していますが、未見

2)
[Hubert Humbel さん 2003/5/1]
http://groups.google.com/groups?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&selm=ubFA7DCEDHA.1960%40TK2MSFTNGP12.phx.gbl

上記レジストリ箇所を 適当な名前で reg ファイルにエクスポート
(たとえば save-attachment-path.reg)、デスクトップにおいておいて、
OE 起動時にこれをダブルクリック^^

# 例によって、というと厚顔無恥ですが、自分で試したわけでない
# 単なるご紹介です

もっとエレガントな知恵はありそうな気がしますので、ご教示賜れば幸いです
(すでに提案されているのかもしれません)。

いずれにしても、この不具合だけのために 330994 パッチをアンインストールする
のでは目的と手段の均衡を失することを恐れますので、一応投稿する次第です。

# お隣にも投稿させていただきました
# http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=261393&reno=no&oya=261393&mode=msgview&page=0


[270555] Re: 331923/330994 適用後の OE 添付ファイル保存先[FAQ] 投稿者名: 投稿時間:06/09-13:02

> 1)
> [Kelly さん 2003/6/2]
> http://groups.google.com/groups?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&selm=%23Cg1QkOKDHA.2244%40TK2MSFTNGP10.phx.gbl
>
> 先の例では、保存先を指定する際のパス ないし 上記レジストリ値パスの後ろに、
> c:\My Documents\hogehoge \\\\\\\\\\\\\\\\\\
> と \ をずらずら書いておけば、これが削り尽くされるまで = その個数分の回数だけは

Kelly さんの書き方を何気なくそのまま転用してしまったのですが、*たぶん*
× c:\My Documents\hogehoge \\\\\\\\\\\\\\\\\\
○ c:\My Documents\hogehoge\\\\\\\\\\\\\\\\\\

なのでないかと.....

# お隣でも書きましたが ばたばたしていて思考が混乱しており
# まちがっているやもしれません、どうかご叱正下さい。

[270339] CDの書き込みのトラブル  投稿者名:MK 投稿時間:06/08-12:53


Real playerでCDの書き込みがうまくいきません。CDのデーターを
読み取ってから、CD−Rを入れて書き込みするというボタンを押して
も全然動いてくれません。
自分で出来る限りのことを試したのですが、駄目でした。どなたか解
決方法を教えて下さい。


[270344] Re: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:める 投稿時間:06/08-13:04

で、そもそもCD-RWドライブとCD-R/RWメディアは存在してるのか?

で、そもそもRealPlayerなど使わずに、まともなライティングソフトを使用のこと。


[270346] Re^2: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:MK 投稿時間:06/08-13:11

> で、そもそもCD-RWドライブとCD-R/RWメディアは存在してるのか?
>
> で、そもそもRealPlayerなど使わずに、まともなライティングソフトを使用のこと。

B's recorder GOLDを使ったのですが、書き込みをしてCDプレイヤーで再生しても曲が流れませんでした。何故ですか?


[270348] Re^3: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:マニュアル 投稿時間:06/08-13:13

もとと言っていることがちがうが。

そもそもCDプレーヤーはCD-R対応のものか。
CD-Rに書き込んだデータは読めるのか。

あとは掲示板の使い方熟読。


[270350] Re^4: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:MK 投稿時間:06/08-13:19

使用してるCDプレイヤーはCD−Rを読めます。


[270351] Re^3: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:tomo 投稿時間:06/08-13:21

> B's recorder GOLDを使ったのですが、書き込みをしてCDプレイヤーで再生しても曲が流れませんでした。何故ですか?

B's recorder GOLDは使用してないのであれですけど、これだけではわからないです。操作ミスなのかメディアが不良なのか。
どの環境で、何を(音楽CD,MP3など)、どのように(丸ごと、変換方法、追加など)したのかわかればレスつきやすいですよ。


[270352] Re^3: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:める 投稿時間:06/08-13:21

音楽CDとして焼いてないか、メディアの反射率が悪い。


[270354] Re^4: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:まんぼう 投稿時間:06/08-13:34

> 音楽CDとして焼いてないか、メディアの反射率が悪い。


そうですね。
自分もB's recorder GOLDは
所有していないので詳しくわかりませんが、CD作成のメニューで
「データCD」ではなく「音楽CD」を選ばれているでしょうか?

設定が正しくて、他のCD-Rと交換しても
同じような事になるのなら
ドライブに問題があるのかも。


[270357] Re^4: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:MK 投稿時間:06/08-13:40

詳しく説明すると、音楽CDを入れてPCが勝手に曲を保存しました。そして、B's recorder GOLDを起動し、ウィザードが開きます。「次へ」を押したら音楽ファイルをドロップ&ドラッグするフィルターがあるのでそこに、保存したファイルを移動させたのですが、「書き込み対象となるファイルが登録されていません。」という表示が出ます。WAVEファイルをドロップ&ドラッグと書いてあるのですが、初心者なので分かりません。おそらくここでつまづいてると思います。


[270465] Re^5: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:Class3 投稿時間:06/08-21:55

> 詳しく説明すると、音楽CDを入れてPCが勝手に曲を保存しました。

ひょっとしてCCCD(コピーコントロールCD)?
でも、そんな動作ってしてたっけ。

焼けないCDのレーベル・アーティスト名・タイトル・
発売日またはレンタル禁止期限を書き込むと、もしかしたら
光が見えるかも。

また、昔の(CCCD以前の)CDでは、同じように「勝手に保存」
するんでしょうか?

もしかすると…

RealPlayer=RealOnePlayerなら、「ツール(T)」→「環境設定(P)」で、
"CD"をクリックしたときの内容のうち、
(1) CD挿入時〜「□CDの保存を確認(C)」のチェックボックスは?
   基本はチェック「入り」
(2) マイ ライブラリへのCDの保存時〜選択されているフォーマットは?
   基本はRealAudio 8(ATRAC3 使用)
  ※そもそもこれだったら「音楽CD」としては焼けないでしょう。
(3) CD挿入時〜[追加CDオプション(A)]ボタンを押したときの、各項目の
  チェックの有無を確認してみる。
   基本は、有・有・無・有。

> そして、B's recorder GOLDを起動し、

RealPlayerは終わらせてるかしら?
いや、終わらせてるよな。

# 自信ないのでsage。


[270356] Re: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:06/08-13:38

Real playerでと言ってみたり、B's Recorder GOLDでと言ってみたりと
かなり混乱されてます 落ち着いて、情報を小出しにせず整理してから質問して下さい

まずは、元データ:

音楽CDをそのままコピーしようとしたのか,
ハードディスクに保存してあったMP3データやWAVデータのファイルから音楽CDを作ろうとしたのか

  ※ コピーできない仕様の音楽CDの複製を作ってるんじゃぁ無いですよね?

作成方法:

>CDのデーターを読み取ってから、CD-Rを入れて書き込みするというボタンを押しても全然動いてくれません
動かないとは具体的に?
B's Recorder GOLDでCD-Rに焼いたようですが、B's Recorder GOLDの‘どの’機能を使ったのか

再生:

>書き込みをしてCDプレイヤーで再生しても曲が流れませんでした
ということは、いったんは「書き込み」できたんですね
使用してるCDプレイヤーは何ですか?
Windows標準のCD Player(ソフトウェア)? それともCDラジカセ?


[270359] Re^2: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:MK 投稿時間:06/08-13:44


> 使用してるCDプレイヤーは何ですか?
> Windows標準のCD Player(ソフトウェア)? それともCDラジカセ?

CDラジカセです。


[270361] Re^2: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:MK 投稿時間:06/08-13:53

>
> 音楽CDをそのままコピーしようとしたのか,
> ハードディスクに保存してあったMP3データやWAVデータのファイルから音楽CDを作ろうとしたのか
>
>   ※ コピーできない仕様の音楽CDの複製を作ってるんじゃぁ無いですよね?

PCにあまり詳しくありませんのでわかりませんが普通に録音したかっただけです。


[270366] Re^3: CDの書き込みのトラブル 投稿者名:まんぼう 投稿時間:06/08-14:01

作業を完全に自分の制御下におくために
マニュアルでやってみたらどうでしょう?

PCが自動でファイルを落とし始めたら「キャンセル」で停止。
その後、手動でB's recorder GOLDを起ち上げて
メニューにそって録音・・・はどうでしょう。

あるいは単純に音楽CDのコピー(バックアップ)が
作成したいのであれば、ダイレクトに「CDのコピー」を
選択してみる。・・・どうでしょうか?


[270517] 省略せず、正確に... 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:06/09-08:02

> PCにあまり詳しくありませんのでわかりませんが普通に録音したかっただけです。

 ぶっちょJ さんが

> Real playerでと言ってみたり、B's Recorder GOLDでと言ってみたりと

とレスされていますが、何をどう作業されているのか、今の記述だけでは不正確です。

 Real player、B's Recorder GOLD のどちらを利用するにしても、それぞれのHELP、
取扱説明書のとおりに作業してみてください。それでも、うまく行かない場合は、やられた
ことを、省略せずに全てここに書き出されることをお勧めします。
 それと、
> 保存したファイルを移動させたのですが、
ではなく、コピーしようとされている音楽CDのファイルを直接ドラッグ&ドロップしてみて
ください。僕の利用するB's Recorderの音楽CD用のウイザードではその方法でコピーできます。


[270525] 詳しく説明します。 投稿者名:MK 投稿時間:06/09-11:08

沢山のレスを有難うございます。B's recorder GOLDでウィザードが開き
、音楽CDを選んでから音楽ファイルをドロップ&ドラッグするところに
エクスプローラーからマイミュージックに入ってるファイルをドッラグし
ても自動的にカットされてしまいます。ファイルの方式はWAVEファイルと
書いてありました。保存してあるファイルはReal one playerのファイル
になってました。だからうまくいかないのだと思います。詳しく説明する
とこんな感じです。どなたか解決策がある方は教えていただけると助かり
ます。


[270526] Re: 詳しく説明します。 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/09-11:16

音楽CDをRealOne PlayerでPCに読み込んで、B's GOLDで焼こうとされている
ようですが、
最初からB's GOLDでWAVE形式で読み込んで、B'sで焼くようにしてみて下さい。
音楽CDをセットした時点でRealOneが読み込みを始めたら、キャンセルすれば
いいと思います。

 RealOne Playerの音楽CD読み込みは標準でATRAC3だったと
 思いますので、多分B'sでは音楽CDにできないでしょう。


[270531] もう一つ質問です。 投稿者名:MK 投稿時間:06/09-11:43

ディーディーさん、説明を有難うございます。とても分かりやすいです。

> 最初からB's GOLDでWAVE形式で読み込んで、B'sで焼くようにしてみて下さい。

WAVE形式は自動的にB'sがしてくれるのでしょうか?


[270534] Re: もう一つ質問です。 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-11:47


> WAVE形式は自動的にB'sがしてくれるのでしょうか?

 B'sのマニュアルをお読みください。そういうツールが内包されています。

#CD2WAV32等のツールを使う方が簡単のような気もしますけどね。


[270536] 有難うございます。 投稿者名:MK 投稿時間:06/09-11:51

R9EXPさん、返信有難うございます。そして沢山の返信をして下さった皆様、深く御礼申し上げます。是非、教えて頂きました方法で試してみます。


[270537] Re: もう一つ質問です。 投稿者名:tota 投稿時間:06/09-11:52

> WAVE形式は自動的にB'sがしてくれるのでしょうか?
補助メニューで音楽CDの作成ではなくリッピングを選ぶとWAVEにしてくれます。
また、CD全体をコピーしたいのなら同じく補助メニューからコピーを選べばいけると思います。著作権的にはなんとなくグレーですが。
(確認 B'sGold 5.28)


[270637] cdaファイルをドラッグ&ドロップするだけ 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:06/09-16:34

 話は終わってしまっていますが、補足しておきます。

> WAVE形式は自動的にB'sがしてくれるのでしょうか?

 先ほどレスしたとおりで、音楽CDのファイル(拡張子cda)を直接ドラッグ&ドロップ
するだけです。WAVEであるかどうかは気にする必要はありません。

> エクスプローラーからマイミュージックに入ってるファイル
> 保存してあるファイルはReal one playerのファイル

 これらは無視して、エクスプローラーで音楽CDを開いて、直接cdaファイルをドラッグ
&ドロップしてください。

[270497] 外付けCD-R/RWドライブ  投稿者名:たんたん 投稿時間:06/09-01:12


自分のは転送エラー防止機能がついてるドライブでして、これがはたらいているとオレンジ色に光ってたのですが、なんか最近光ってないことに気づきました。なんか思い当たる方、是非おしえてくださーい。


[270498] Re: 外付けCD-R/RWドライブ 投稿者名:AYA 投稿時間:06/09-01:13

> 自分のは転送エラー防止機能がついてるドライブでして、これがはたらいているとオレンジ色に光ってたのですが、なんか最近光ってないことに気づきました。なんか思い当たる方、是非おしえてくださーい。

まずは掲示板の使い方
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
を熟読して、お使いのPCやドライブ等の情報を書くと
いいレスがつくかもしれません。


[270500] Re: 外付けCD-R/RWドライブ 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:06/09-01:14

少なくとも、CD-R/RWドライブのメーカ名・機種名・型番ぐらい
書いてもバチは当たらん。


[270502] Re: 外付けCD-R/RWドライブ 投稿者名:tota 投稿時間:06/09-01:16

その状態で出来たディスクにエラーがなければ、
エラー防止(バッファーアンダーラン防止)機構が働く必要がない、
つまりバッファーアンダーランがおきていないので良い傾向、
ではないのでしょうか?


[270535] Re^2: 外付けCD-R/RWドライブ 投稿者名:R9EXP 投稿時間:06/09-11:51

 ライティングソフトによっては、その機能をOn/Offできるものもありますので、設定を見直してください。


[270728] Re^3: 外付けCD-R/RWドライブ 投稿者名:める 投稿時間:06/09-23:16

WMPのライティング機能でもBURN-ProofやJustlinkは機能するのだろうか・・。

[270512] sage  投稿者名:すもも 投稿時間:06/09-07:05


Windows.FAQ - 掲示板の使い方に説明のあるsageの使い方がわかりません。
#記号の解説も併せてお願いします。
>半角で sage、またはメールアドレスの後にスペースをあけて
>sage と入力すると、スレッド (▼で始まる一連の投稿) を上げず
>に返答できます。


[270513] Re: sage 投稿者名:meta 投稿時間:06/09-07:30

例えば、メールアドレスを sage@example.com sage と入力すると、
レスをすると一番上に来るスレッドが、そのままの位置になる。

記号?
▼ - sage - すもも 06/09-07:05 No.270512 new!
↑これ?


[270515] Re^2: sage 投稿者名:すもも 投稿時間:06/09-07:43

metaさん早速の回答ありがとうございます

> 例えば、メールアドレスを sage@example.com sage と入力すると、
> レスをすると一番上に来るスレッドが、そのままの位置になる。

一番上に来るスレッド
そのままの位置

とはなんでしょうか、意味がよく理解できないので
申し訳ありません
またsageはどのような場面で使用するのでしょうか

> ▼ - sage - すもも 06/09-07:05 No.270512 new!
> ↑これ?
回答者の皆さん#記号に続けてコメント記入されていますが
何か特別な意味があるのでしょうか

よろしくお願いします


[270516] Re^3: sage 投稿者名:リノア 投稿時間:06/09-08:01

> 一番上に来るスレッド

「スレッド」というかツリーのことですね。
普通投稿するとツリーが1ページ目の一番上に移動します。
しかしメールアドレス欄にsageを入れると移動しなくなります。
(たとえば2ページ目の真中あたりにあるツリーにsageで書き込みすると、
書き込んだ後も2ページ目の真中あたりにいたままとなります。
sageしなければ1ページ目の一番上に移動します)



> またsageはどのような場面で使用するのでしょうか

オフトピックのように、本題とあまり関係ない書き込み(雑談、たわごと、
愚痴など)をする場合に一般的に使います。


>
> > ▼ - sage - すもも 06/09-07:05 No.270512 new!
> > ↑これ?
> 回答者の皆さん#記号に続けてコメント記入されていますが
> 何か特別な意味があるのでしょうか

#はP.S.と同じような意味ですが、特に深い意味はないようです。


[270518] Google検索、掲示板用語 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:06/09-08:15

 投稿される際に、掲示板の使い方 http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
読まれたと思いますが、その中ほどに、

■ 質問の前に
 思いつくキーワードで検索すると、すでにある解決方法が見つかるかもしれません。
 このサイトのトップページには、とっても多い質問と対処方法の一覧もあります。

とあり、その下の Google検索 というボタンの左横の欄に

 掲示板用語

と入力して、Google検索 というボタンを押すと、

http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&q=%8Cf%8E%A6%94%C2%97p%8C%EA&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

というページが表示されます。この中のお好きなサイトを覗けば、疑問が解けると思います。

 # 記号については、見たとおりで、直接回答に該当しない事柄が書かれていると思います。


[270709] Re: Google検索、掲示板用語 投稿者名:すもも 投稿時間:06/09-20:33

リノアさん
とても具体的に解説していただきありがとうございます。
私にもやっと理解できました。
YBB!KQさん
掲示板用語というのがあるということを始めて知りました
勉強になりました。ありがとうございました。

[270360] Tcm Tray  投稿者名:misaru 投稿時間:06/08-13:53


IE6 SP1をインストールした直後から、PC起動時に、Tcm Trayが「初期化に
失敗しました」というメッセージが出るようになりました。Tcm Trayが
何であるか、実はあまりよくわかっていないのですが、今のところ使用に
差し障りがあるアプリケーションなどはありません。これを直すにはどう
したらいいか、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

DynaBook 2710、Windows 98 Secondを使用しています。


[270363] Re: Tcm Tray 投稿者名:冷音 投稿時間:06/08-13:57

> IE6 SP1をインストールした直後から、PC起動時に、Tcm Trayが「初期化に
> 失敗しました」というメッセージが出るようになりました。

Tcm Trayというのが初めて聞く名前だったのでグーグル(http://www.google.co.jp/)で検索してみました。
すると、
http://www21.ann.co.jp/pas/bbs1/pslg14260.html
というのが見つかりました。(少し見た限りでは同じくDynaBookを使用してのトラブルのようです)
参考になるかはわかりませんが、読んでみてはどうでしょうか。


[270368] Re^2: Tcm Tray 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:06/08-14:12

     かなり憶測レスですが…

インターネットへの接続は、ISDN回線で「ターミナルアダプタ」ご使用ではありませんか?
ターミナルアダプタのドライバを‘インストールし直し’してみて下さい

もしもターミナルアダプタは使用していない(通常のダイヤルアップまたはADSL等)のなら
MSCONFIG.EXEのスタートアップで TCMTRAYを起動しないように設定してみては?


     憶測レスなのでsageます


[270369] Re^3: Tcm Tray 投稿者名:tomo 投稿時間:06/08-14:21

>      かなり憶測レスですが…

かなり前の過去ログみたら、ぶっちょさんレスされて解決してます。(^^;)
キーワード"i.Shuttle"で過去ログ検索したらでてきますよ。


[270372] Re^4: Tcm Tray 投稿者名:tomo 投稿時間:06/08-14:24

> かなり前の過去ログみたら、ぶっちょさんレスされて解決してます。
ぶっちょさん -> ぶっちょJさんです。m(_ _)m


[270397] Re^5: Tcm Tray 投稿者名:tetu 投稿時間:06/08-17:09

名前だけ調べました。
Tcmとは、 Toshiba Common Modules
違うかな?


[270511] Thank you 投稿者名:misaru 投稿時間:06/09-06:05

冷音さん、ぶっちょJさん、tomoさん、teruさんレスありがとうございました。
i.shuttleというのが自分のPC上でわからなくて、とにかくTcm Trayという
のは自分が日頃使っているアプリとは関係ないと思い、結局スタートアップ
からチェックを外しました。Googleの検索でも引っかかるのは数件ですけど、
どれもIEのバージョンアップが関係してるみたいですね。東芝のサポート
ページも見てみたんですけど、何も出てこなかったです。オンラインの
サポートを受けるには私の機種は古すぎるようで、何が理由か追及してみた
い気もしますが、海外に住んでいるため電話代がもったいなく思うので
電話でのサポートはトライしませんでした。

アドバイス、ありがとうございました!

[270489] サウンドについて  投稿者名:tama 投稿時間:06/09-00:28


 機種はWIN ME です
ボリュームコントロールが起動しません。タスクバーにスピーカーアイコンが表示できません。  という現象が起こっています。

カテゴリにあるようにしてみたのですが、 オーディオの画面のほうで
全部灰色になっていて クッリックしようにもできない状態です。

優先順位は、再生 録音 MIDIの再生で どちらもデバイスなし表示のままです。

アドバイスお願いします。


[270491] Re: サウンドについて 投稿者名:AYA 投稿時間:06/09-00:37

#全角英数はお使いにならないよう

>  機種はWIN ME です

そのような機種はありません。

> カテゴリにあるようにしてみたのですが、

なにをしてみたのでしょうか?

サウンドのドライバを再インストールしてみてはどうでしょう。

[270458] 起動ディスク  投稿者名:あき 投稿時間:06/08-21:43


パソコンが壊れたので起動ディスクからあげたいのですが
詳しい方おしえてください。
起動ディスクを入れて電源を入れると
1.help
2.Start computor with cd-rom support
3.Start computor without cd-rom support
4.minimal boot
とでていますどれを選択すればいいのでしょうか


[270461] Re: 起動ディスク 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:06/08-21:47

>パソコンが壊れたので起動ディスクからあげたいのですが
>起動ディスクを入れて電源を入れると
>1. help
>2. Start computor with cd-rom support
>3. Start computor without cd-rom support
>4. minimal boot
>とでていますどれを選択すればいいのでしょうか

何をやるかによりますが、
生DOSを使いたければ、一般的なのは 3. でしょう

DOSでCD-ROM上のファイルも使いたければ 2.

 ※ WindowsMEが起動できない状態で
   起動ディスクで起動してもDOSで立ち上がるだけですよ


[270463] Re^2: 起動ディスク 投稿者名:あき 投稿時間:06/08-21:51

即レスありがとうございます。
WindowsMEが起動できない状態なので起動ディスクで起動すると
思ってました。あがればリカバリーCDでなおそうと考えていました
パソコン初心者なのでよくわかりません。
このような時はどうすればよいのでしょうか。
セーフモードもあがらない状態で凄く困っている状態です


[270464] Re^3: 起動ディスク 投稿者名:FD MAX 投稿時間:06/08-21:54

実際に「起動しない」というのがどういう状態なのかを示せば、レスがつくと思いますが?
また、何をしたらそのような状態になったのかも。

例)
・Windows Updateで修正パッチxxxxを導入後、WindowsMeの起動ロゴの画面で停止します


[270467] Re^4: 起動ディスク 投稿者名:あき 投稿時間:06/08-22:03

原因については不明ですが、最後に使用した時にyahooのゲームをしてて
パソコンの電源を切りました。次の日にパソコンの電源を入れると
1.normal
2.logfile
3.sefe mode
4.step by step
と表示されます。sefe modeであげると
キーボードのファイルが無いか不良と表示されそこで止まってしまいます。


[270469] Re^5: 起動ディスク 投稿者名:Z80 投稿時間:06/08-22:08

単純にリカバリーしたいんならリカバリーCD入れて電源投入すればできるんじゃ?
メーカによっては違うかも。マニュアルに載ってるはずだけど


[270471] Re^6: 起動ディスク 投稿者名:あき 投稿時間:06/08-22:13

リカバリーCDを入れて電源を入れてみたんですけど
読み込みをしてくれないんですよ。
機種は富士通です。本が捨てられたみたいでこまっています


[270472] Re^7: 起動ディスク 投稿者名:FD MAX 投稿時間:06/08-22:15

> リカバリーCDを入れて電源を入れてみたんですけど
> 読み込みをしてくれないんですよ。
> 機種は富士通です。本が捨てられたみたいでこまっています

BIOSで、BootをHDDよりもCDDを優先するように設定してみましたか?
BIOSって?具体的にはどうやるんですか?ってのは無しで。


[270480] Re^8: 起動ディスク 投稿者名:あき 投稿時間:06/08-23:08

ブートデバイスのところですよね。やってみます
でもリカバリーCDにPCを起動させるファイルって入ってるんですか
リカバリーCDって使わないから何が入っているのか知らないので


[270481] Re^9: 起動ディスク 投稿者名:AYA 投稿時間:06/08-23:13

> でもリカバリーCDにPCを起動させるファイルって入ってるんですか

普通のリカバリーディスクには入ってますよ


[270482] Re^10: 起動ディスク 投稿者名:あき 投稿時間:06/08-23:15

即レスありがとうございます。やってみます


[270483] Re^11: 起動ディスク 投稿者名:AYA 投稿時間:06/08-23:16

ついでに、(もう見てないかな?)
富士通のサイトではマニュアルのダウンロードができるみたいですよ


[270486] Re^12: 起動ディスク 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/08-23:27

リカバリを行なうと、Cドライブ内のデータは全て消えます。
富士通の場合はDドライブまでは消去されないと思うので、
データ類をDドライブに退避済みならば関係ありませんが。

[270410] セットアップ  投稿者名:三原 投稿時間:06/08-17:44


一年程前にフォーマットして保管していたHDD(Seagete ST330630A)に
OS(Win98SE)をセットアップしようとしたら、「Windowsセットアップ
には : ドライブに4391024バイトの空き領域が必要です」と言う
表示がでて先へ進めませんでした。
一度電源を切り改めてセットアップを行うと「実行可能な最大サイズは
最低464896バイト必要です」と表示されてやはり先へ進めません。

試しにフォーマットを実行したら「パラメータが足りません」
と出てしまいます。
スキャンディスクも試したのですが、何度行ってもブルー画面になった
途端にフリーズしてしまいます。

これはもうHDDがダメなのでしょうか?
もし少しでもセットアップ出来る可能性があるのなら、上記エラーの
対処方法を教えて頂きたく思います。

現在使用しているHDDは、「IBM Deskstar IC35L080AVVA07-0」と
「IC35L060AVER07-0」で、OSは、Win98SEです。


[270415] Re: セットアップ 投稿者名:マニュアル 投稿時間:06/08-18:02

これとか?
・Windows9x の fdisk で 64GB を超える容量が正しく扱えないのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/device.html#362

NTFSでフォーマットしてるとか?


[270422] Re^2: セットアップ 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/08-18:16

とりあえずは
・BIOS上での認識(トータル容量、型名など)
・FDISKでの情報表示(パーティションごとの容量、FAT など)
は正しいですか?


[270442] Re^3: セットアップ 投稿者名:三原 投稿時間:06/08-19:43

FonFonさん、マニュアルさん、下記ご返答有り難う御座います。

> ・BIOS上での認識(トータル容量、型名など)
> ・FDISKでの情報表示(パーティションごとの容量、FAT など)
> は正しいですか?

はい、BIOSでの表記は全て正常に認識されている様です。
FDISKを試したのですが、項目を選択するとフリーズしてしまいました。

> これとか?
> ・Windows9x の fdisk で 64GB を超える容量が正しく扱えないのですが
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/device.html#362

この問題に関しましては、今使っているHDDにOSを入れた後で対処
出来ましたので、今回インストール不能なHDDとは原因が違うのかと
思っています。

> NTFSでフォーマットしてるとか?

FAT16やFAT32なら解るのですが、NTFSが解りません。
なので、NTSFでフォーマットしてしまったか否かも解りません。
無知ですみません。


[270443] Re^4: セットアップ 投稿者名:R9exp 投稿時間:06/08-20:00

>
> FAT16やFAT32なら解るのですが、NTFSが解りません。
> なので、NTSFでフォーマットしてしまったか否かも解りません。
> 無知ですみません。

 (Windows)NT File System です。

 過去にNT系OSをインストールしたことがあるなら、NTFSでフォーマットされていることもあるかもしれないって事です。


[270447] Re^4: セットアップ 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/08-20:36

> はい、BIOSでの表記は全て正常に認識されている様です。
> FDISKを試したのですが、項目を選択するとフリーズしてしまいました。

A:\>fdisk /status
では?

または
A:\>fdisk /mbr
の後に再度FDISKを実行してみては?


[270485] 出来ました! 投稿者名:三原 投稿時間:06/08-23:25

ご返答を頂いた皆様、誠に有り難う御座いました。
試行錯誤の上、あれから何度もFDISKをトライしていたら、運良く?
フリーズしないで機能してくれました。何故でしょう・・・?
以前フォーマットしたハズなのに何故かそこにあった基本MS-DOSを
を削除した事によって無事インストールする事ができました。

>  (Windows)NT File System です。
>  過去にNT系OSをインストールしたことがあるなら、NTFSでフォーマットされていることもあるかもしれないって事です。

R9expさん、有り難う御座います。
以前にもNT系のOSはインストールした事はありませんが
これで一つ勉強になりました。

> A:\>fdisk /status
> では?
> または
> A:\>fdisk /mbr
> の後に再度FDISKを実行してみては?

FonFonさんから頂いた上記アドバイス、今までPCと格闘していたので
拝見するのが遅れました。
そのコマンド入力を先に行えば解決がもっと早かったかも知れません。
今後、参考の為に良く覚えておきます。

マニュアルさん、FonFonさん、R9expさん、お騒がせして大変申し訳
ありませんでした。
そして、本当に有り難う御座いました!

[270313] 何かダウンロードしようとするとInternet Explorerが落ちる  投稿者名:hima2908 投稿時間:06/08-05:43


昨日より、マイクロソフトのTechNet Online - セキュリティ情報http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp
にアクセスしたり、何かファイルをダウンロードしようとすると
KRNL386.EXEもしくはKERNEL32.DLLが原因で
Internet Explorerが落ちるトラブルが多発しており、
最悪エラーメッセージのループ状態が止まらなくなったり
フリーズして一切のキー操作が出来なくなるなど
大変困っております。
またIEの代替にNetscape 7.0やOpera 7を立ち上げようとしても
同様のエラーで起動しません。

エラーメッセージの例
日付 06/08/2003 時刻 04:16
IEXPLORE のページ違反です。
モジュール : KRNL386.EXE、アドレス : 0002:00004317
Registers:
EAX=00005f5f CS=0177 EIP=00004317 EFLGS=00000206
EBX=c1884c20 SS=7d87 ESP=0000a04a EBP=0000a056
ECX=000064ce DS=0197 ESI=00471ffa FS=8277
EDX=c1888b01 ES=0197 EDI=00471fff GS=0000
Bytes at CS:EIP:
67 ab fe 46 ff fe 46 ff e2 92 8a 46 ff 59 66 5b
Stack dump:
a04e0000 0045125f 577f0680 4380a066 12577a7f 00000067 0000067c 0a9da098 ffff125f 7a7f0680 7a7f066e 06ac0668 7a7f066e 0033002e 00010034 7a7f067c

日付 06/08/2003 時刻 04:17
IEXPLORE のページ違反です。
モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 018f:bffc0af7
Registers:
EAX=03570018 CS=018f EIP=bffc0af7 EFLGS=00010286
EBX=0366ffec SS=0197 ESP=03570000 EBP=0366fffc
ECX=00000000 DS=0197 ESI=00000000 FS=80af
EDX=bff768d5 ES=0197 EDI=bff79060 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
ff 54 8f 04 5d 5e 8b 5d 0c 0b c0 74 33 78 3c 8b
Stack dump:
03570020 00000000 03570020 035700f0 819db9a8 0366ffec 035700f0 0357010c 03570044 bff768c9 035700f0 0366ffec 0357010c 035700c8 0366ffec bff768d5

一昨日、QuickTime 3GPPコンポーネント
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/3gpp/index.html
をインストールしたのでそれが怪しいかも知れないのですが、
正直原因がよく判りません。

使用PC及び環境ですが、
ソーテックM370AV P-3 700MHz、メモリ256MB、Windows98SE
Internet Explorer 6.0SP1 セキュリティパッチは全て当ててある。
Norton Internet Security 2003常駐
という感じです。

ご助言等ありましたら、宜しくお願い致します。


[270314] Re: 何かダウンロードしようとするとInternet Explorerが落ちる 投稿者名: 投稿時間:06/08-05:51

> 一昨日、QuickTime 3GPPコンポーネント
> http://www.apple.co.jp/quicktime/download/3gpp/index.html
> をインストールしたのでそれが怪しいかも知れないのですが、

私はぜんぜん理解しておりませんが、↓ぶどう糖 さんの事例と類似?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=270157&reno=270139&oya=270077&mode=msgview&page=20
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0369&no=269693&page=0&act=past


[270316] Re^2: 何かダウンロードしようとするとInternet Explorerが落ちる 投稿者名:hima2908 投稿時間:06/08-05:56

> 私はぜんぜん理解しておりませんが、↓ぶどう糖 さんの事例と類似?
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=270157&reno=270139&oya=270077&mode=msgview&page=20
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0369&no=269693&page=0&act=past

酷似してますね。
QuickTimeアンインストールして再インストールしてみます。
ありがとうございました。


[270441] 原因はQuickTime 3GPPコンポーネント 投稿者名:hima2908 投稿時間:06/08-19:40

QuickTimeを完全アンインストールして、
QuickTime 3GPPコンポーネント以外の
QuickTimeコンポーメントを再インストールしたら
症状が改善されました。

どうやらQuickTime 3GPPコンポーネントは入れちゃ駄目みたいですね。
眠さんありがとうございました。


[270476] 【危険?】 QuickTime 3GPPコンポーネント 投稿者名: 投稿時間:06/08-22:53

# 私はそれが何かもまだわかってないのですが、どうも拝見すると
# おかしそうなので。フィードバックありがとうございました。

# ブドウ糖さんのご報告が偉かったと思います。


[270478] 済みません、お名前まちがい: ぶどう糖さんでした 投稿者名: 投稿時間:06/08-22:54

> # ブドウ糖さんのご報告が偉かったと思います。


[270315] 何かダウンロードしようとするとInternet Explorerが落ちる・追記 投稿者名:hima2908 投稿時間:06/08-05:53

なお、WindowsとInternet Explorerの
上書きインストールを試してみましたが、
症状は改善されませんでした。

ReGet はインストールしていますが、
バージョンは1.9とDXの3.2、Jrの2.2です。

[270324] Windows Media Video 9について   投稿者名:Win98 投稿時間:06/08-10:52


Windows Media Video 9でエンコードされたaviファイルならびにWMVフ
ァイルを98SE環境では無く98で再生できる方法を知っている方はいませ
んか?
http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/format/codecdownl
oad.aspx
でCodecsをインストしてwmp7で再生しても映像が表示できません。で
きれば以前98SEにして不安定になったのでしたくないのです。よろしく
お願いします。


[270326] Re: Windows Media Video 9について 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:06/08-11:22

 過去に何度もスレが立っているので、検索してみてください。


[270327] 直近でヒットした過去ログ 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:06/08-11:34

とりあえず、直近でヒットした過去ログ

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=past&pastlog=0347&word=wm+9&cond=AND&view=50



http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=260864&pastlog=0347&act=past


[270475] Re: 直近でヒットした過去ログ 投稿者名:Win98 投稿時間:06/08-22:42

ワード検索でうまく出なくて質問させていただいたんですが、過去ログのリンクまで貼っていただき有難うございます。
・WMP7のバージョンは7.01.00.3055
・Win98
・Directx8.1(4.08.01.0881) 
・設定は、アップグレードの確認が1日1回、Codecの自動ダウンロードがオン。一応ダウンロードしている表示はでている。これでも音声しか出ない。
次に
・WMP7.1をアンインストールして、再起動。
・WMP7.1を再度インストールして、再起動。
No.260864の作業を実行。
wmvdmod.dll
wmv9dmod.dll
もc:\windows\systemにありWM9Codecs.exeとwmv9dmo.cabからの内容の物。
リンクの過去ログの内容も実行してみましたが、映像が出ません。
明日からまた忙しくなりますので、土日まで作業が出来そうにありませんが、時間をかけてもう一度やってみようと思います。その時暇でしたらまたよろしくお願いします。


[270514] 余談:過去ログ検索について 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:06/09-07:38

 本題の件ですが、過去ログの中にもあったと思いますが、レジストリのWindowsMedia
関連キーを全て削除するなど力技を試す(副作用を承知の自己責任で)のも一つの方法です。

 以下余談ですが、

> ワード検索でうまく出なくて

 これは、みんな同じですね。
 一発的中をねらって、長い単語で検索すると全くヒットしなかったり、単語の一部のみで
検索するとヒットしすぎたり、単語を間違っていたり、半角と全角の違いでヒットしな
かったり...
 僕の場合は、単語の一部を利用することが多いです。今回は、「wm 9」でした。関係ない
ものも多くヒットしてしまいますが、ヒットしないよりはましかなと思っています。
 過去ログは、旧過去ログと違い一括検索できず面倒ですが、僕の場合は、URL欄の

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=past&pastlog=0347&word=wm+9&cond=AND&view=50

のページ部分「0347」を手で書き換えながら検索しています。ページ指定後移動ボタンを
押すよりは早いです。

----
 ヒット率を上げたり、検索をより効率的にできる方法を御存知の方は、紹介してください。

[270450] 不明のアプリ2  投稿者名:天天 投稿時間:06/08-21:10


Win ME IE6sp1 の環境です。
先日、正体不明のアプリがあると書いた者です。もう一度お尋ねします。
マカフィーのファイヤーウォールのネット接続を要求するアプリの一覧に
正体不明のアプリがあります。そのアプリは接続を制限しようとすると
制限したと同時にコピーされて、もう一つ増えます。
さらにそのコピーはその後、制限を一切受け付けません。
ウイルススキャンやスパイスキャン、検索をできる限りしましたが
見つかりません。

その後、状況を再現する為リカバリを幾度か繰り返した結果
もう少し状況が掴めたので、改めて質問しました。
まずファイルの名前ですが、ト・【ソト・§タソ_
このように文字化けした感じで表示されています。
アイコンを見ると、ネットワーク系のアイコンになっています。
リカバリ後、まず最初にマカフィーを入れた時にはありません。
その後WindowsUpDate後に出現します。
アップデート中もセキュリティは起動させています。
何度かリカバリしてみると出現しない時が一度だけありました。
どなたか、推測でも結構ですので思い当たる事がありましたら
お願いします。


[270451] Re: 不明のアプリ2 投稿者名:Kam 投稿時間:06/08-21:16

過去ログは以下の通りです。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=269980&pastlog=0370&act=past

結局ウイルスは出なかったということでしょうか。


[270452] Re^2: 不明のアプリ2 投稿者名:天天 投稿時間:06/08-21:21

先日もレスありがとうございます。
ウイルスは結局でませんでした。


[270453] Re^3: 不明のアプリ2 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/08-21:23

> ウイルスは結局でませんでした。

一応、念のためこちらも。
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp


[270455] Re^4: 不明のアプリ2 投稿者名:天天 投稿時間:06/08-21:32

> 一応、念のためこちらも。

やはり、何も出ませんでした。


[270457] Re^5: 不明のアプリ2 投稿者名:Kam 投稿時間:06/08-21:37

休日だし遅いので今日は無理でしょうけれど
メーカーに問い合わせてみることも検討してください。
McAfee 特有の問題かもしれませんし。

その文字化けしたものの実体は何なのかわかりませんか?
つまり、
どのファイルがアクセスしようとしているのか
c:\prgram files\〜.exe
とか何とかいう形で表示されないのでしょうか
という質問です。
文字化けした名称だと調べようも無いですが、
ファイル名がわかればあるいは何かわかるかもしれません。


[270459] Re^6: 不明のアプリ2 投稿者名:天天 投稿時間:06/08-21:44

> その文字化けしたものの実体は何なのかわかりませんか?

色々試みたのですが、それが見えているのはファイヤーウォールの
ウインドだけなので、検索でも文字化けのまま検索しましたが
見つかりませんでした。文字化けを直す事は可能なのでしょうか?


[270460] Re^7: 不明のアプリ2 投稿者名:Kam 投稿時間:06/08-21:46

Source Next のサポートで探すと
こんなのが出ましたけれど。
http://www.sourcenext.info/mcafee/support/ver4/q5.html


[270462] Re^5: 不明のアプリ2 投稿者名:user 投稿時間:06/08-21:50

マカフィーのPFWを導入せず、他の(例えば、ZoneAlarmなど)のPFWを
インストールしてみていただけませんでしょうか。
他のPFWでも同様の挙動が見られるようなら、PFWアプリに依存しない
種類の問題ということになると思います。
ZoneAlarmFreeの場合、通信をしようとするファイル名とそのフルパス、
使用するportや対局のIPなども表示されるため、文字化けファイルの
正体を知る上での何らかの手がかりになるはずです。


[270473] Re^6: 不明のアプリ2 投稿者名:天天 投稿時間:06/08-22:24

> Source Next のサポートで探すと

やってみましたが、文字化けは直りませんでした。

> マカフィーのPFWを導入せず、

試してみます。

[270454] 消したフォルダがのこっている  投稿者名:カズクザ 投稿時間:06/08-21:29


今まで使っていたフォルダを消したんですが、たぶん電源を消してもう一度電源をつけると、また復活しているんです・・ (;o;) 
これはなんなのでしょうか?
教えてください
SOTEC・W98


[270456] Re: 消したフォルダがのこっている 投稿者名:FD MAX 投稿時間:06/08-21:33

> 今まで使っていたフォルダを消したんですが、たぶん電源を消してもう一度電源をつけると、また復活しているんです・・ (;o;) 
> これはなんなのでしょうか?
> 教えてください
> SOTEC・Win98

英数字は半角で。
で、特定の場所に作成したフォルダを削除しても残るのですか?
それとも任意の場所に作成したフォルダを削除しても残るのですか?
で、ローカルですよね?


[270470] Re: 消したフォルダがのこっている 投稿者名:Z80 投稿時間:06/08-22:10

例えばお気に入りから「リンク」とか削除してもPC再起動したらけってに復活してるよね。
それとおんなじでシステムが必要としているフォルダーじゃないの?
んで、具体的にそのフォルダーはどこにできているんでしょ?
フルパスで書き出してみれば?

[270431] ウィンドウズのスキン  投稿者名:マシマロ 投稿時間:06/08-19:02


ウィンドウズのデスクトップのデザインを変えたいんですが
Win98でもできますか?


[270432] Re: ウィンドウズのスキン 投稿者名:STRing 投稿時間:06/08-19:09

> Win98でもできますか?
Windows XP のように大きく変更するには WindowBlinds などが必要ですが、
色や多少の大きさくらいなら標準の機能で可能です。
(画面のプロパティ - デザイン タブ

大きな変更には以下などが参考になるかと。
+++ M's FACTORY +++
http://www.venus.dti.ne.jp/~mueji/factory.htm

# BGM: FM Campanella (http://www.studio-campanella.com/fmc/)


[270435] Re^2: ウィンドウズのスキン 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:06/08-19:17

> WindowBlinds
とりあえずメーカへのリンクでも張っとくかな...
http://www.stardock.com/

ただ、Win9x/Meではリソースを喰うからなぁ...


[270448] Re^2: ウィンドウズのスキン 投稿者名:マシマロ 投稿時間:06/08-20:44

STRingさん jtakaさんありがとうございました
ステキなデザイン目指します。

英語力には少し自信があるので 今からやってみます〜

では お世話になりました。


[270449] Re^3: ウィンドウズのスキン 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/08-20:49

> 英語力には少し自信があるので 今からやってみます〜

こちらには気をつけてね
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

[270386] ディスプレイドライバのインストールが出来ません  投稿者名:タケダ 投稿時間:06/08-16:20


ディスプレイドライバのインストールが出来ません。
使用機種FMV6600cl4eでOS98se、モニタを接続してみた所、解像度と色がたりなかったので当該のドライバを富士通のサイトからDLしたのですが、上手くインストールできません。DLしたread.meに従ってインストールしていくと途中でディスク使用をクリックします。とあるのですが、手元にディスクがありません。ディスクとはなにをさしているのでしょうか?OSのCD-ROMや起動ディスクを挿入したのですが違うみたいです。
此処さえクリアできればインストールできると思うのですが、どなたか分かる方アドバイス下さい。


[270388] Re: ディスプレイドライバのインストールが出来ません 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/08-16:26

> 途中でディスク使用をクリックします。とあるのですが、手元にディスクがありません。
> ディスクとはなにをさしているのでしょうか?

そのダウンロードしたファイルは何?

そのダウンロードしたファイルを指定するんじゃじゃないかな?
解凍ファイルをCドライブ直下に drv のフォルダを作り
そこに解凍ファイルを入れた場合はそれを指定してみれば?

もしかしたら、その中のWin98みたいなサブフォルダを
指定する必要があるかもしれないけど。


[270389] Re: ディスプレイドライバのインストールが出来ません 投稿者名:ROCH 投稿時間:06/08-16:28

> インストールしていくと途中でディスク使用をクリックします。

ディスクのかわりに、ドライバを解凍したフォルダを指定。
もしくは、ドライバをフロッピーにコピーする。
こうしないとインストールできないものがあります。


[270446] Re^2: ディスプレイドライバのインストールが出来ません 投稿者名:タケダ 投稿時間:06/08-20:26

FonFonさんROCHさん有難う御座いました。
ATI RAGE XL/LT PROというドライバをDLしたのですが、インストール手順で一箇所間違えていました。画面のプロパティーでアダプタ変更と進んでいくのですが、途中で検索方法の指定の画面で選択が2つあるのですが、上のほうがデフォルトで(推奨)となっているので、そのまま進み解凍したフォルダを選択していたのですが、こっ、ここが間違いでした!!このポイントでミスをしていました!リードミーを良くみると「特定の場所にある全ての・・・」を選択するようになっていました。後は解凍したフォルダを選択することで無事インストールする事が出来ました。ディスクどうのこうのは関係ありませんでした。おかげで無事解決できました。

[269884] DVDの音が出ない  投稿者名:Psychoman 投稿時間:06/06-22:14


NECのVU700N/5を使っています。
ドライブは元々付いているもので、ソフトは付属のDVDプレイヤー2.
1(NEC製)とRealOne PlayerとInterActual Playerで試しました。
以前は問題なかったのですが、ハリーポッターと秘密の部屋のDVDに
ついていたInterActual Playerをインストールしてから音が出なくな
りました。
画像は問題なく表示されて、音だけが出ません。違うディスクでも
だめでした。CDは普通に再生できます。
Windows UpdateとNECの修正プログラムなどは、関係ありそうなもの
をダウンロードしましたが、治りませんでした。
付属のバックアップ用CD-ROMでは、DVDプレイヤー単体での再インス
トールはできません。
よろしくお願いします。


[269889] Re: DVDの音が出ない 投稿者名:rund360 投稿時間:06/06-22:33

@再生:「賢者の石」DVDをパソコンで再生する場合、DVDに添付されているソフト「インターアクチャルプレーヤー(InterActual Player)2.0」と、お使いのOSやデコーダーソフトとの相性により、一部映像が正常に見られない場合があります。再生不具合が発生した時は、一度画面を閉じていただき、お使いのPCに既に搭載されたデコーダーソフトを使ってご覧下さい。(DVDロム特典(Disc2の「課外授業」の部分)のみインターアクチュアルプレーヤーでご覧になり、その他の部分はもともとパソコンに内蔵されているDVDデコーダーソフトで視聴すると良いようです)

と、ありました。
http://www2.rosenet.ne.jp/~chatnoir/harry/info/products/DVDVHS/dvdvhs.htm

InterActual Playerをアンインストールするしかないみたいです。


[269901] Re^2: DVDの音が出ない 投稿者名:Psychoman 投稿時間:06/06-23:14

> InterActual Playerをアンインストールするしかないみたいです。

アンインストールはしました。


[269904] Re^3: DVDの音が出ない 投稿者名:rund360 投稿時間:06/06-23:17

> アンインストールはしました。

で、他のプレーヤーで音でますか?


[269911] Re^4: DVDの音が出ない 投稿者名:Psychoman 投稿時間:06/06-23:28

> > アンインストールはしました。
>
> で、他のプレーヤーで音でますか?

でません。


[269951] Re^5: DVDの音が出ない 投稿者名:rund360 投稿時間:06/07-00:34

デバイスマネージャーの中に×の付いたものはありますか?


[270165] Re^6: DVDの音が出ない 投稿者名:Psychoman 投稿時間:06/07-19:26

> デバイスマネージャーの中に×の付いたものはありますか?

ありません。(プロパティではなく一覧のところで良いんですよね。)


[270173] Re^7: DVDの音が出ない 投稿者名:TATUO 投稿時間:06/07-20:15

> > デバイスマネージャーの中に×の付いたものはありますか?
>
> ありません。(プロパティではなく一覧のところで良いんですよね。)

このページは確認されましたか。
http://121ware.com/community/download/search/support/faq.jsp?BV_SessionID=NNNN0350068629.1054983988NNNN&BV_EngineID=cccgadcihigdgmdcflgcefkdgfgdffk.0&ND=2043


[270175] Re^8: DVDの音が出ない 投稿者名:Psychoman 投稿時間:06/07-20:35

> このページは確認されましたか。
> http://121ware.com/community/download/search/support/faq.jsp?BV_SessionID=NNNN0350068629.1054983988NNNN&BV_EngineID=cccgadcihigdgmdcflgcefkdgfgdffk.0&ND=2043

確認しましたが、解決しませんでした。


[270423] Re: DVDの音が出ない 投稿者名:Psychoman 投稿時間:06/08-18:27

ほかに心当たりのある方はいらっしゃらないでしょうか。
できればOSの再セットアップは避けたいと思います。


[270437] Re^2: DVDの音が出ない 投稿者名:ディーディー 投稿時間:06/08-19:31

NECのサポートHPにある資料ですがどうでしょうか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002704
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002991

DVD再生ソフトでミュートになっている位なら問題ないと思いますが、
こちらのような過去ログがありました。
その後の経過が不明なのでNECの修正プログラムが効果があったのかは
ちょっとわかりません。

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=263242&pastlog=0354&act=past

 #なお、過去ログにあるAC3フィルターは入れない方がいいと思います。
 #不具合が出るとホントに再セットアップしか方法がなくなりそうですので。

他にもNECのPCでDVDの音声が出なくなったケースがあったような気がします。
市販のDVDタイトルに付属しているInterActual PlayerやRealOne Playerを
入れている事が多かったように思いますので、軽率でしょうけれどNECの
DVD再生ソフトと相性が悪いのかもしれません。
(単にミュートしてしまうだけかもしれませんが)

 RealOne Playerは重たいし、他でもトラブル事例が
 ありますのでお勧めしにくいです。
  こちらにRealPlayer 8(Japanese)があります。
 http://forms.real.com/real/player/blackjack.html

 InterActual Playerもネットに接続しようとしますし。

> できればOSの再セットアップは避けたいと思います。
お気持ちはわかるつもりですが、DVD再生ソフトが単独で再インストール
できないのでは、避けがたい場合もあると思います。
他のスレッドでもコメントされていますが、修正に時間をかけるよりも
すっぱり再セットアップした方が早い事もあります。


[270445] Re^3: DVDの音が出ない 投稿者名:Psychoman 投稿時間:06/08-20:12

ありがとうございます。
やはり原因はInterActual Playerのようなので、
今後はインストールしないということで再セットアップしてみようと思います。

[270436] Meのシステムの復元  投稿者名:テル 投稿時間:06/08-19:20


Meのシステムの復元を実行しても
失敗ばかりして復元できません!
Windows Updateで修正パッチを当てましたが
それでもできません。
どうか教えて下さい


[270440] Re: Meのシステムの復元 投稿者名:FonFon 投稿時間:06/08-19:37

> Meのシステムの復元を実行しても
> 失敗ばかりして復元できません!

どの時点でどのように「できない」のか?
エラーメッセージは?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#631
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#487
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#468

現在普通に起動可能ならば、バックアップとってリカバリすれば?
あれこれ悩んでいるよりずっと早くて確実!

[270439] MeからXPへのアップグレードについて  投稿者名:iso 投稿時間:06/08-19:35


こんばんわ Win Meを使っています、XPへアップグレードしようと思い
ヤフーオークションでソフト探してました
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/56423651
のアドレスの商品なのですがEPSONのアップグレードなのですが他のPCで使えるのかどうか不明ですとの説明がありました
僕はVAIOを使ってるのですが使えるのかどうかわかる方いたら教えてください

項  目 説  明
商品名 Microsoft Windows XP HomeEdition OEM アップグレード 新品未開封品 
製造メーカー Microsoft 
商品の紹介 Microsoft Windows XP HomeEdition OEM アップグレード 新品未開封です。
プロフェッショナルを導入したため出品いたします。
 
商品の状態 新品未開封です。 
注意事項 消費税、手数料はいただきません。送料のご負担をお願いいたします。
定形外でのお送りも可能ですが事故等の責任は負えませんのでご了承願います。
EPSONのアップグレードなのですが他のPCで使えるのかどうか不明です。ご理解のある方の入札をお願いいたします。
ノークレームノーリターンでお願いいたします。 


[270444] Re: Win2K/XP掲示板に引っ越し済み 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:06/08-20:08

http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?no=261019&reno=no&oya=261019&mode=msgview&page=0

Win2K/XP掲示板の方がふさわしいと思うので、このスレは終了。