初めましてっ♪前、右上にある閉じる、最小化、最大化などの
ボタンが数字になってしまって、ここに書いてあったやり方
をしたら、直りました!ありがとうございましたっ★
で、またなってしまったんです…!でまたここに書いてあった
やり方をやったんですけど、、、何回やっても
直らないんです!!どうしてだか分かりますか…??
やり方なども教えてくれればうれしいです。
よろしくお願いしますっ!
ネタか・・。
で、ここに書いてあったとかいうやり方って「何」?
なにをどう行ったって?
セーフモードで再起動。
ここに書いてあったやり方っていうのは
[スタート]−[検索]−[ファイルやフォルダ] をクリックします。
名前に ttfCache と記入し、「検索開始」ボタンをクリックします。
検索されたファイルを削除します。
[スタート]−[Windows の終了] で Windows を再起動します。
っていうやり方のことです…。説明不足ですいませんでした><
これを何回やっても直らないんです…。
セーフモードで同じ行程を。
ちゃんとttfCacheは削除できたのでしょうか?
※通常は隠し属性になってたかと
だからセーフモードで再起動。
というか、なぜそれ以外の方法を試してみよう、とか思わないんだ?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
他のダウンロードするやり方でもやってみましたが
直らなかったんです…。すいません。
ありがとうございました。
もう見てないかな?
もし見てたら↓コレを試してみて。
http://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/download.html
トップページに書いてあるアレでしょ?
書いてあること全部試しているように見えませんが・・・。
#題名は質問内容を表すものにしましょう。
> 書いてあること全部試しているように見えませんが・・・。
「一度で直らないときは、数回試して」
というのはFAQにありますが、
「終了して、電源オフ」
これはありません。じっさいこちらの方法で直った例があるし。
98のADSLなんですけど転送率がかなり減少して直りません;
なにもしてないんですけど・・・
転送率の意味がよく解りませんが、速度的な問題なら
モデムの電源を切って立ち上げ直してみてはいかがでしょうか?
> 転送率の意味がよく解りませんが、速度的な問題なら
> モデムの電源を切って立ち上げ直してみてはいかがでしょうか?
すいません;;速度です!!再起動とかしてみたんですけど直らないんです!IEやってただけなんですけど・・・
出来るだけ、対処した方法を具体的に書いてみましょう。
・PCの再起動はしてみたのか。
・モデムの再起動は電源を落として5分くらい待ってみてから
電源を再投入したのか。
また、モデム自体ものすごく熱を持っていないか。
・その症状はいつ頃から続いているのか。
・契約しているプロバイダや回線の状況でアクセスしている
ユーザーが多くて速度が出にくくなっていないか。
などなど。
OSはWindows98ですね。
その他はどうでしょうか。
PCとADSLモデムは直接接続しているのか、ルーターを介しているのか。
ADSLモデムの型番なども書いておいて方が良いかもしれませんね。
または、(http://www.broadland.jp/)こういうサイトもあり、そこにも
質問掲示板があります。参考にされてみてはいかがでしょうか。
ご親切にありがとうございます^^解決してみます。
初めまして。Windows98を使っています。
たびたびウインドウの表示内容が真っ白になって、2・3秒後に戻ります。IEでHPを見ながら、お気に入りを表示していると、その表示も消えてしまいます。
以前にレジストリのMTU/RWINを修正したことはあります。それ以外にOS関係には触っていません。
どなたかわかる方、いませんか。お願いします。
セーフモードでも同じか?
真っ白になるのはウィンドウ内部「だけ」か? デスクトップ全体がか?
単純にちらつくだけならリフレッシュレートの変更だが。
ビデオカードのドライバを最新に。
> セーフモードでも同じか?
これは試してみたことはありません。セーフモードで大丈夫な場合、何か原因が考えられますか?
> 真っ白になるのはウィンドウ内部「だけ」か? デスクトップ全体がか?
> 単純にちらつくだけならリフレッシュレートの変更だが。
真っ白になるのはウィンドウ内部「だけ」です。IEだけでなく、メーラーやエディターでもなります。
> ビデオカードのドライバを最新に。
もうひとりの方もそう書き込みがあります。一度試してみます。
ありがとうございました。
> > セーフモードでも同じか?
> これは試してみたことはありません。セーフモードで大丈夫な場合、何か原因が考えられますか?
セーフモードでは、最低限の機能しかない標準VGAドライバで動くから、
セーフモードで正常なら、ビデオカードのドライバのせいということが考えられる。
で、起動時に空きリソース50%は少なすぎ。
> セーフモードでは、最低限の機能しかない標準VGAドライバで動くから、
> セーフモードで正常なら、ビデオカードのドライバのせいということが考えられる。
なるほど、わかりました。試してみます。
> で、起動時に空きリソース50%は少なすぎ。
これはこれで気になっているところです。最初メモリーの増設をしましたが、関係ないそうですね。別途、システムリソース関連の情報を見て、対策していきたいと思っています。
ありがとうございました。
> 初めまして。Windows98を使っています。
> たびたびウインドウの表示内容が真っ白になって、2・3秒後に戻ります。IEでHPを見ながら、お気に入りを表示していると、その表示も消えてしまいます。
> 以前にレジストリのMTU/RWINを修正したことはあります。それ以外にOS関係には触っていません。
> どなたかわかる方、いませんか。お願いします。
システムリソースの確保、ウイルスチェッス、ビデオカードドライバの更新を
試してください。
> システムリソースの確保、ウイルスチェッス、ビデオカードドライバの更新を
> 試してください。
システムリソースは問題ありません。起動直後でもリソースメーターで50%くらいありますが、発生します。
ウイルスチェッス、ビデオカードドライバの更新は試してみます。
ありがとうございました。
先日までIEでファイルがダウンロード出来たのですが、最近
「IEでは****をダウンロードできません。このインターネットのサイトを
開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つける
事ができません。後でやり直してください」
と表示され、容量が少ないファイルでもダウンロード出来ません。
どうすればダウンロード出来るようになりますか?
どうぞご指導お願い致します。
サイト自体に問題があるのでは。
まず、OS、IEのバージョン、回線形態、ウィルススキャンソフト、ファイアウォールソフトの有無を記述。
で、そのサイトは何処?
OSはMe、IEは5?Meが出た頃にPC付属ソフトについてました。
回線はOCNのADSL12M、ウイルススキャンソフトMcafee Vshield
はありますが、ファイアウォールソフトは無いです。
サイトは全ての・・・例えばヤフーの画像やこのサイトのダウンロード
出来る修復系のファイルすら受付けません・・・。
決してH画像とかは落としてないですよ(汗
右クリック>対象をファイルに保存 でも同じか?
インターネットオプション>セキュリティ>カスタマイズ でダウンロードが無効になってないか?
エラーメッセージが違うから関係ないかな。
おっと、肝心なのを忘れてた。
インターネットオプション>全般>一時ファイルのクリア。
一時ファイルのクリアを行ったのですが、治りません・・・。
謎なのが一時ファイルの使用するディスク領域が0MBから変更できないんです。
別の場所に保存を試みて見ましたが、「現在ダウンロードしたコンテンツの為の新しい場所の領域が不足しそうです。最初にファイルを削除しもう一度ダウンロードするフォルダのサイズを縮小する、または別の場所を選択してください」
と出て、変更できません・・・。
ハードディスクの空き容量は充分なのか?
win98を使っています。
拡張子がdatのファイルの関連付けをまちがってしまって、
開こうとすると「〇〇.datは有効なwin32アプリケーションではありません」と出ます。
これを元に戻す方法はあるんでしょうか?
フォルダオプションのファイルタイプで.datを削除しましょう。
こちらは?
■アプリケーションの関連付けをカンタンに変更するには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#320
とても素早い返答、どうもありがとうございました。
kimi様の方法も最初に調べて読んだんですが、
絶対何かに関連付けしないといけないものなので、やめました。
Kark様の方法で無事解決できました。
これからもお世話になると思うので、よろしくお願いします。
新しいスレを立てます
知らないプラグラムがあって
削除してごみ箱を空にしても
消して起動させると元の場所にあるんです
どうやったら治るんですか?
> 新しいスレを立てます
>
> 知らないプラグラムがあって
> 削除してごみ箱を空にしても
> 消して起動させると元の場所にあるんです
> どうやったら治るんですか?
?
どうして新スレ立てるのですか?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=266563
> > 新しいスレを立てます
> >
> > 知らないプラグラムがあって
> > 削除してごみ箱を空にしても
> > 消して起動させると元の場所にあるんです
> > どうやったら治るんですか?
>
> ?
> どうして新スレ立てるのですか?
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=266563
新スレを立てたほうがいいと言われたので・・・
レジストリって見れるのですか?
> どうして新スレ立てるのですか?
すみません、ぽちさんの問題との混同&混乱を避けるため、新スレッドの
設置をするよう私が誘導しました。
> どうして新スレ立てるのですか?
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=266563
失礼、スレ主は別の方だったんですね。
とりあえず、その知らないプログラム名など、情報が不足しています。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> > どうして新スレ立てるのですか?
> > http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=266563
>
> 失礼、スレ主は別の方だったんですね。
>
> とりあえず、その知らないプログラム名など、情報が不足しています。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
よく見えないですけど
黄色い女性のアイコンです
スタートをおしたところと
プログラム
ディスプレイに写ります
さいしょのもじがHでした
> > とりあえず、その知らないプログラム名など、情報が不足しています。
> > http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> よく見えないですけど
> 黄色い女性のアイコンです
> スタートをおしたところと
> プログラム
> ディスプレイに写ります
> さいしょのもじがHでした
以前のスレでk.I氏が示している、
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.html
を熟読して下さい。
> > > とりあえず、その知らないプログラム名など、情報が不足しています。
> > > http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> > よく見えないですけど
> > 黄色い女性のアイコンです
> > スタートをおしたところと
> > プログラム
> > ディスプレイに写ります
> > さいしょのもじがHでした
>
> 以前のスレでk.I氏が示している、
> http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.html
> を熟読して下さい。
書いてある事はほとんどやったはずなんですけど消えません
> 書いてある事はほとんどやったはずなんですけど消えません
全部やってください。
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=Hikaru.exe
http://www5.plala.or.jp/keihp/diary/diary0204.htm
こいつかな?
> > 以前のスレでk.I氏が示している、
> > http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.html
> > を熟読して下さい。
> 書いてある事はほとんどやったはずなんですけど消えません
「ほとんど」というのは具体的にどれのことを意味していますか?
「やったはず」というのはどういう意味ですか?
ウイルスチェックとスパイウェアのチェックは
最新の状態に更新したソフトを使って行わないと無意味ですが
その辺は大丈夫ですか?
msconfig 関係の部分(「FAQ の適用」の第二段落以降)も
きちんと確認しましたか?
…軽い応用ですからちょっと説明しておくと、
具体的な作業としては
msconfig で *すべての* スタートアップを解除して
消したフォルダが再起動後に復活するのかどうかを確認してください。
復活しなくなるならば FAQ の手順で原因の究明をしてください。
後は ROCHさん のレスにあるように
win.ini の run セクションも確認してください。
msconfig から見るのが楽でしょう。
ココに出てない情報もあるようなので一応挙げておきます。
スキエロ板でのマルチポスト
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=5004&KEY=1053846163&END=100
すべての作業はセーフモードで起動した状態で
行った方が良いかもしれませんね。
既に問題のプログラムは常駐しているようですから、
メモリ上からレジストリ等を監視 > 書き換えを書き戻し
といったことをしている可能性もありますから。
参考 FAQ: Windows98/Me を Safe Mode (セーフモード) で起動させるには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#5
> 「ほとんど」というのは具体的にどれのことを意味していますか?
> 「やったはず」というのはどういう意味ですか?
>
> ウイルスチェックとスパイウェアのチェックは
> 最新の状態に更新したソフトを使って行わないと無意味ですが
> その辺は大丈夫ですか?
>
> msconfig 関係の部分(「FAQ の適用」の第二段落以降)も
> きちんと確認しましたか?
> …軽い応用ですからちょっと説明しておくと、
> 具体的な作業としては
> msconfig で *すべての* スタートアップを解除して
> 消したフォルダが再起動後に復活するのかどうかを確認してください。
> 復活しなくなるならば FAQ の手順で原因の究明をしてください。
>
> 後は ROCHさん のレスにあるように
> win.ini の run セクションも確認してください。
> msconfig から見るのが楽でしょう。
hukkatusinakunarimasita
demo,kaijowotokutomatahukkatusitesimaunndeshouka?
# 投稿ミス?
先ほども書いた通りです。
| 復活しなくなるならば FAQ の手順で原因の究明をしてください。
もう一度その FAQ の URL を示しておきます。
FAQ: Windows 起動時にエラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89
戻していって、復活した直前に戻した奴が犯人です。
そいつを外しっぱなしにすれば OK ということですね。
> # 投稿ミス?
>
> 先ほども書いた通りです。
> | 復活しなくなるならば FAQ の手順で原因の究明をしてください。
>
> もう一度その FAQ の URL を示しておきます。
>
> FAQ: Windows 起動時にエラーが発生します
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89
>
どうもありがとうございました
かんぺきに治ったようです
股なんか会ったときはよろしくお願いします
> 戻していって、復活した直前に戻した奴が犯人です。
> そいつを外しっぱなしにすれば OK ということですね。
どうもありがとうございました
かんぺきに治ったようです
またなんかおきたときはよろしくお願いします
> かんぺきに治ったようです
ちなみにこれ、なんというプログラムだったのでしょうか?
後学のためにお教えいただければと思いますが。
# タイトル訂正したかったっていう動機もあるんだけど
DVカラメラ(Canon PV130)のDriverインストールで6188.sysが見つかりません。
などのメッセージで61883デバイスクラスがインストールできません。
ちなみに下記を試しましたが、インストールできませんでした。
「ファイルのコピー元」C:\Windows\options\installを
↓
C:\Windows\options\cabs
に書き換えましたが、61883.sysファイルがインストールされません。
Win Meで 61883デバイスクラスをインストールする方法を教えて下さい。
IEEE-1394PCIボードはトランステックREX-PFW4WDVですが、DVカラメラCanon PV130での動作は確認外になってます。
宜しくお願いします。
先ほどの投函ですが、タイトルが文字化けしていました。
すみません。
#タイトル部分も訂正できますけど。
#半角カタカナでしたら、投稿欄の上にあるように
#使わないようにして下さい。
> 「ファイルのコピー元」C:\Windows\options\installを
↓
> C:\Windows\options\cabs
> に書き換えましたが、61883.sysファイルがインストールされません
お使いのPCに実際にあるのはどちらのフォルダでしょうか?
61883.sysはこちらのMSKBだとフォルダ内のDriver6.cabに入っているようですが。
http://support.microsoft.com/?kbid=272608
そのフォルダの中身が空という事はないでしょうか?
Microsoftの製品版のWinMe CD-ROMをお持ちでしたら、そちらのWin9x
フォルダを指定したらどうでしょうか?
> #タイトル部分も訂正できますけど。
> #半角カタカナでしたら、投稿欄の上にあるように
> #使わないようにして下さい。
>
> > 「ファイルのコピー元」C:\Windows\options\installを
> ↓
> > C:\Windows\options\cabs
> > に書き換えましたが、61883.sysファイルがインストールされません
>
> お使いのPCに実際にあるのはどちらのフォルダでしょうか?
>
> 61883.sysはこちらのMSKBだとフォルダ内のDriver6.cabに入っているようですが。
> http://support.microsoft.com/?kbid=272608
>
> そのフォルダの中身が空という事はないでしょうか?
>
> Microsoftの製品版のWinMe CD-ROMをお持ちでしたら、そちらのWin9x
> フォルダを指定したらどうでしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.aspx?url=/japan/windows/directx/downloads/vidfaq.htm
ここの6番目Qの回答を読んでみて。
DRIVER6の中に61883.sysのファイルがありました。
おかげさまで「61883デバイス クラス」ドライバーのインストールが
うまくいきました。
又、動作確認対象外のDVカメラでしたが、正常にキャプチャーも出来て
います。.aviから.mpgのエンコードもうまく出来ました。
コレでDVD-Rに書き込むことが出来、目的を達成する事が出来ました。
誠に有難うございました。
さきほどMEを入れたばかりなのですが、日本語入力ができません。
どうすれば入力できるようになりますか?
> さきほどMEを入れたばかりなのですが、日本語入力ができません。
> どうすれば入力できるようになりますか?
キーボードドライバが英語キーに変わっているのかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971
先日、突然Wrodが開かなくなりました。
ダブルクリックして開こうとするとWROD2000という画面はでるものの一行に前にすすみません。
仕方なく強制終了(Ctril+Alt+Del)をすると
極度のリソース不足のため全てのアプリケーションを終了して下さいと出てきました。それもいつもとは違う白いウインドウで出てきます。
その後、一向によくならず、電源を落とす以外にありません。
仕方がなく、Officeの修復モードでインストールしなおしてみましたが
それでも変わりありません。
ただ、Excel、Outlookは普通に使えます。
Windowsが悪いのかソフトが悪いのか分からないので教えて下さい。
MS-Officeのワード?Word?
(であれば、次回、タイトルも直しておいてね)
リソース不足ならこちらへ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
ウィルス・スパイウェアのチェックもしておいたら?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
Officeのバージョンは2000・・・で、OSは何だろか?
> MS-Officeのワード?Word?
> (であれば、次回、タイトルも直しておいてね)
>
> リソース不足ならこちらへ
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
>
> ウィルス・スパイウェアのチェックもしておいたら?
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
>
> Officeのバージョンは2000・・・で、OSは何だろか?
OSはWin98です。
リソース不足で参考にはしたものの。起動ソフトをはずしたりはきちんとしております。
ExcelやOutlookはさほど問題はなく、
ペイントブラシだけはフォントが故障していたようなので
フォント破損の対処はとり戻りました。
フォントには原因ありますか?
> 先日、突然Wrodが開かなくなりました。
Wordですか?
normal.dot を検索して削除してみては。
> > 先日、突然Wrodが開かなくなりました。
>
> Wordですか?
> normal.dot を検索して削除してみては。
どうもありがとうございます。normal.dotを削除したら直りました。
原因はなんだったのでしょうか?
今後のためにも詳しく教えて下さい。
ヒロッピーさんの現象に出くわしたことがあります。
でも、あああ@家元さんの回答で解決されたようですね。
せっかくなので、私が参考にした事があるWordの情報を
書かせていただきます。
Word95/97/98の場合
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;409997
Word2000の場合(今回はこれですね)
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;414222
Word2002の場合
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;290932
Let's Note CF-M1V (Windows98SE、モバイルセレロン333Mhz、
メモリ64MB)を使用しています。
海外で使用しているのですが、日本に一時帰国後、2,3週間後に再度立
ち上げたところ、なにも特別なソフトを起動してないのに、急激に
システムリソースが減少し、数分後には何もアプリケーションが立ち
上がらなくなってしまいました。(Windows起動時には90%近くある
システムリソースが10分後には0になってしまう。)
バッテリーをフルに充電したり、デスクトップアイコンを極力削除し
たり、スタートアップで起動するアプリケーションを削除したり、
ウイルススキャンしたり、色々対処してみたのですが、一向に回復
する兆しが見えません。(Windows98FAQを参考にして、できることは
全て行ったつもりです。)
どなたか、対処方法をお分かりの方いらっしゃいましたら、お教えく
ださいますと幸いです。
ファイル名を指定して実行->MSCONFIGとタイプ->OKでMSCONFIGを
起動して、スタートアップタブの*すべての*スタートアップアイテムの
チェックをはずして再起動しても、その現象は再現するか?
再現しなかった場合はスタートアップアイテムに問題ありと見る。
一つずつ戻しながら再起動を繰り返し、問題のあるスタートアップ
アイテムを絞り込む。
jtaka[BJCB]さん、ご返信ありがとうございます。
msconfigを使用して、スタートアップアイテムの削減は
行っていたのですが、全てのアイテムのチェックを外すまでは
しておりませんでした。
早速試してみます。
すべてのスタートアップアイテムのチェックをはずして再起動
しても、同じ症状が再現されてしまいます。
一体なぜなのでしょうか?
再インストールしかないのでしょうか?
下記FAQでウィルスやスパイウェアのチェックをしてみましょう。
■ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
■Spybotの使い方
http://www.dream-seed.com/server/spybot.html
■Ad-awareの使い方
http://www.dream-seed.com/server/spy.html
速攻でウイルススキャンを。
WIN.INIのrun=はどうなっているか確認。
> 再インストールしかないのでしょうか?
できればそのほうが安心です。
こんな場合もあります。参考までに。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#50
# 個人的には format後再インストールがお勧め・・・・
皆様、ご返信ありがとうございました。
お教えいただいた方法を全て試してみたのですが、
回復に至りませんでした。
今夜、再インストールに挑戦します。
親切にご回答くださった皆様、重ねて感謝申し上げます。
RealMedia って種類のファイルを再生しようとしたら、必ず1回フリーズになり、Ctrl+Shft+Alt を2回押して、青い画面にかわり、(ビジー状態とか、Ctrl+Shft+Altをもう一度押すと再起動 とか 何かのキーを押すとデスクトップに戻ります とかがかかれた画面)そこで何かのキーを押して戻り、プログラム(?)の強制終了をしてもう一度「RealMedia」を起動すると、正常に起動できます。
しかし、電源を切ると、毎回元に戻ります。再度RealOne Playerをインストールしなおしたのですが、なおりません。「RealMedia」のファイルがおかしいのでしょうか?
教えてください。OSはW98です
全てのReal関連のファイルで?
ビデオカード、サウンドカードのドライバを最新に。
RealOneは削除してRealPlayer8に戻すとかな。
http://forms.real.com/real/player/blackjack.html
MPEGビデオでもダメです。AVIファイルならちゃんと動きます
> MPEGビデオでもダメです。AVIファイルならちゃんと動きます
Real Oneの環境設定で「ハードウェア」「ビデオカードの互換性」の
バーを左側「高信頼性」の方に動かしてみてください。
winfaqを見ましたが、年寄りには理解ができません。易しく教えてもらえないでしょうか、よろしく、ご教示ください。
PCが3台で家庭lanをくんでいます、win2000からwin98にアクセス
出来ますが、98から2000に行けません。どのように設定すれば良いか
教えてください。
OSはPC-1 PC-2 win2000 PC-3 win98
pc-1、pc-2からはwin98に行けますが、98から2000にアクセスすると
\\pc-1にアクセスできません、パスワードの有効期限が切れています
のエラーメツセイジがでます。
2000のユザートパスワード
ユザー名 クループ
administrator adminiistrators
guest guest
abc administrators
win98のネトワーク→識別情報
コンピューター名 pc-3
ワクグループ workgroup
このようになつています、何処を訂正すればよいか、ご教示ねがえれば
また、やさしく書いてあるURLがあれば教えて下さい。
この方法では?
http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20000101B1/index222s.htm
> この方法では?
> http://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20000101B1/index222s.htm
早速教えていただき、有難うございました。
時間を掛けて読み勉強してみたいと思います
ありがとうございました。
サイトトップに比較的大きな字で書いてあるけど
「ネットワーク上の共有フォルダに接続できません」 って
> サイトトップに比較的大きな字で書いてあるけど
>
> 「ネットワーク上の共有フォルダに接続できません」 って
z80さんありがとうございます。
家を空けていましたので、見るのが遅くなりました。
サイトトップは見て試したのですが、わからず、投稿しました再度よく読んで試してみたいと思います、有難うございました。
スクリーンセーバーが削除できません。
「C:\WINDOWS\Inst9754.scrとC:\WINDOWS\Inst9755.exeを上書きしてよろしいですか?」とでます。
そしてOKを選ぶと
「スクリーンセーバーをインストールすることができません。
ディスクに宵なスペースがあることを確認してから再度実行して下さい。」
と言われます。
検索でInst9754を何回削除しても消えません。
アイコンが白っぽいCDみたいなマークです。
何度やっても削除されないので教えて下さい。お願いします。
削除しようとしているのに、"上書きしてよろしいですか"と訊かれるんですか?
ウィルスとスパイウェアのチェックをしてみてください。
> 削除しようとしているのに、"上書きしてよろしいですか"と訊かれるんですか?
> はい。
> ウィルスとスパイウェアのチェックをしてみてください。
感染している項目はありませんとでます。
使用OSはMeです。
何度やっても削除されないのです
どういう手順で、なにを削除しようとしてるって?
>検索でInst9754を何回削除しても消えません。
消しても復活するという意味か? 何処にある何が? ファイル名は正確に。
http://fuka.virtualave.net/link_saver.html
> どういう手順で、なにを削除しようとしてるって?
>
> >検索でInst9754を何回削除しても消えません。
> 消しても復活するという意味か? 何処にある何が? ファイル名は正確に。
>
> スタートメニューの検索でファイルやフォルダでファイルまたはフォルダの名前でInst9754で検索開始を押してでてきたINST9754.SCRとでるので削除をしてもスクリーンセーバーから消えてないのです。
消しても復活してしまいます。
そのスクリーンセーバーは真っ黒で動きません。
>
> http://fuka.virtualave.net/link_saver.html
> そのスクリーンセーバーは真っ黒で動きません。
スクリーンセーバーではないということはないのでしょうか。
ファイルやフォルダを直接削除してもだめですか?
は?
で、その手順で最初に書いたエラーメッセージが出るとでもいうのか?
で、ファイルが消えないのか? スクリーンセーバーの選択欄から消えないのか、どっちだよ。
で、inst9755.exeを消した場合は?
よろしくお願いします。
OSを完全に削除してOSなしの状態にして初めからインストール作業をしたいのですがどうすればいいでしょう?中古のマシンを買ったのですがいろいろ苦闘しています。
新しくインストールするOSは何でしょうか?
また、タイプは何でしょうか?(箱入り、OEM、マシンに添付のリカバリ、等)
> 新しくインストールするOSは何でしょうか?
> また、タイプは何でしょうか?(箱入り、OEM、マシンに添付のリカバリ、等)
追加であなたのPCに関する情報
お互い大変ですね(笑)
OSの削除の場合、削除するものを具体的に明記しないと説明しずらいと思いますよ、きっと。
一つしかOSが載ってなければそれ程たいしたことにならないんだと思いますが・・・。
っいうか、完全に綺麗ってことなら、ローレベル・フォーマットちゅうのが一番確やないかと、ふと思いました(あいまい)
要は通常は1・0の意味のある配列がHDに並んでいるはずですが、ひたすら1ばっかりとか0ばっかりとかHDに記録していくようなソフトらしいです。探して見たらいかがでしょう?
こんにちは。
質問を変えさせていただきます。
実はマシンのHDD容量が10GBなのですが、それで多分初めのインストール(Win98seOEM版)時に大容量ディスクをサポートするの選択をし忘れてしまって、インストールをやり直したのですが、大容量ディスクをサポートのオプション選択画面が出てきませんので、OSを削除して初めからやり直せばそこのオプション選択画面が出てくると思ったので、OSの削除について聞きましたが、何とか自力で出来ましたのですが、また新たな問題が発生しました。ので質問します。HDDがFdiskコマンドでみたところ9735Mバイト(10GB)100%使用FAT32となっているのですが、Windowsのプロパティーで見たところ2GBにしかなっていません、実は初めにやったときもこの2GBでした(使用20%1947MBなので現在と状況は違うのですが)。Winの方で正しく表示されるにはどうしたらよいでしょうか?マシンはFMV6600cl4eです。よろしくお願いします。
もう一度Fdiskで、全ての領域を解放してやり直し。
> もう一度Fdiskで、全ての領域を解放してやり直し。
で、その際に拡張領域を作成しDドライブを作っておくことをお勧めします。
CドライブはWindowsと各種アプリで、個人データ類は全てDドライブに保存すれば
後々再インストールする際の手間が違います。
(通常 Windows98ならば、4から5GBあれば十分と思いますが)
> もう一度Fdiskで、全ての領域を解放してやり直し。
開放するとは領域を削除するということですか?
全て削除して、インストールしなおしたのですが、また同じ状態です。情報を表示させると10GB、100%になっているのですが、マイコンピュータからCの容量をみてみると2GBしかありません。この状態で実際は10GB使えるということなのでしょうか?
適当に分を区切って改行してください。息が続かなくて死にそうになります。
> 情報を表示させると10GB、100%になっているのですが、マイコンピュータからCの容量をみてみると2GBしかありません。
> この状態で実際は10GB使えるということなのでしょうか?
スワップファイルの設定を 8GB 程度に変更できるか試してみれば
実際に 10GB分の領域が使用可能かどうかははっきりするでしょう。
#おそらく駄目っぽいと予想
もし再挑戦する気力が残っているならば、Windows98上から
起動フロッピー(2枚組み) を作成し、
FDISKでの領域削除→再起動→ FDISKでの領域再確保→再起動
→ FORMATコマンドでの FAT32領域の論理フォーマット
という手順の後で DIRコマンドを実行し、C: が 10GB の領域として
認識されているかを確認してみる事をお勧めします。
ところで、
> FMV6600cl4e
の購入時には、OSのリカバリ用CDの類は付属して来なかったのでしょうか?
> ところで、
> > FMV6600cl4e
> の購入時には、OSのリカバリ用CDの類は付属して来なかったのでしょうか?
はい、付属していませんでした。普通はあるのでしょうかね?
購入した所に問い合わせてみようかな。
この件にも問合せたのですが、詳しく教えてくれません。(というか分からないのかな?)
> > > FMV6600cl4e
企業向けのようですね。
> > の購入時には、OSのリカバリ用CDの類は付属して来なかったのでしょうか?
>
> はい、付属していませんでした。普通はあるのでしょうかね?
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvselect.cgi?COLOR=1&SERIES=09
事前に該当機種のドライバーを手元に置いておくと良いでしょう。
昔、PCの領域変更しなおしたときに、エクスプローラでうまく表示できなかったとき
「fdisk /mbr」してから、領域取り直したらエクスプローラーで正しく容量を表示できたことあるけど
会社の古いPCを下取りして家で接続すると起動時に
“Net Ware互換シェルが利用できません”
とエラーメッセージが出ます。
“OK”で起動に戻りますが、
その後、もう1つエラーメッセージが
“C:\○○○.exeは有効なwin32アプリケーションではありません”
と出ます。
どちらも“OK”で回避できますが、メッセージが出ない様にするには
どうすれば良いのでしょうか?
どなたかお教え下さい。
よろしくお願いします。
OS は何ですか?
Windows98 以降なら、msconfig で不要なものの起動を停止する、コントロールパネルの「ネットワーク」から不要なサービスやクライアントを削除することで回避できそうですが。
> OS は何ですか?
>
> Windows98 以降なら、msconfig で不要なものの起動を停止する、コントロールパネルの「ネットワーク」から不要なサービスやクライアントを削除することで回避できそうですが。
早速、お返事ありがとうございます。
詳しく書かなくてすみません。OS はWindowsMeです。
不要なサービスやクライアントが分かるかどうか不安ですが
試みてみます。ありがとうございました。
WindowsMeをアップグレード後、起動させてもMicrosoftの「WindowsMe」と表示される画面で止まり、スタート画面まで進みません。
セーフモードでは起動します。
システムの復元は、セーフモードでは対応できず困っています。
> WindowsMeをアップグレード後、起動させてもMicrosoftの「WindowsMe」と表示される画面で止まり、スタート画面まで進みません。
> セーフモードでは起動します。
> システムの復元は、セーフモードでは対応できず困っています。
直前に何をやったんでしょう?思い出してみましょう
> > WindowsMeをアップグレード後、起動させてもMicrosoftの「WindowsMe」と表示される画面で止まり、スタート画面まで進みません。
> > セーフモードでは起動します。
> > システムの復元は、セーフモードでは対応できず困っています。
>
> 直前に何をやったんでしょう?思い出してみましょう
Z80さん、早速、お返事ありがとうございます。m(_ _)m
アップフレードの操作をしていました。
CD―ROMドライブにWindows MeCD-ROM処理Aドライブに起動
途中で送信してしまい、失礼しました。
Z80さん、早速、お返事ありがとうございます。m(_ _)m
アップフレードの操作をしていました。
CD−ROMドライブにWindows MeのCD-ROMを入れセットアップの処理をし、Aドライブに起動ディスクを入れ起動しました。
その後、Meの初期画面で止まり、1時間以上待ちましたが動かないので強制終了しました。
その後は、セーフモードでは起動しますが、初期画面にはなりません。
トラブルシューティングで色々してみましたが、解決されせん。どうすれば良いのでしょうか?お教え下さい。
MEの上書きインストール。
USB、LAN機器の排除。
> MEの上書きインストール。
> USB、LAN機器の排除。
> MEの上書きインストール。
> USB、LAN機器の排除。
先ほど必要のないデバイスを使用不可にしたら、起動しました。
ありがとうございました。
始めまして。kouといいます。
半年ぐらい某プロバイダに加入しているのですが、
最近になりメールの送信ができなくなりました。
(受信はできるようです)
設定などのミスかと思い、再度アカウントを登録しなおして見たり
したのですが、やはり送信時の時だけエラーが起きてしまうようです。
ちなみに、知り合いの自宅で設定させてもらった所そこでは問題なく
登録できました。
この場合、恐らく私のパソコンのOutlookエクスプレスがおかしいのだと
思いますがどのような原因が考えられるでしょうか??
ちなみにエラー内容は・・・
不明なエラーが発生しました。・・・省略・・・
エラー番号 0X800CCC63 と言うようなエラーです。
OSもOEもバージョンが秘密
まして受信できない鯖も秘密
これでは答えられんよ
> 不明なエラーが発生しました。・・・省略・・・
> エラー番号 0X800CCC63 と言うようなエラーです。
エラー番号のみでgoogle検索してみました
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=0X800CCC63%81@&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
ご回答ありがとうございます。
早速試してみます。
この度、ハードディスクを大容量のモノに交換したいと思っています。
で、パソコンのケースを開けてみたところ、ハードディスクに接続しているコネクターがめちゃくちゃ固くてはずれません。
これって力任せに引っこ抜いてもいいものなのでしょうか?
それとも専用のはずす道具みたいなのがあるのでしょうか?
このままでは怖くてどうしたらいいのかわかりません。
教えてください。
> この度、ハードディスクを大容量のモノに交換したいと思っています。
> で、パソコンのケースを開けてみたところ、ハードディスクに接続しているコネクターがめちゃくちゃ固くてはずれません。
> これって力任せに引っこ抜いてもいいものなのでしょうか?
大丈夫ですけど他に影響の内容にしたいですね!
> それとも専用のはずす道具みたいなのがあるのでしょうか?
私は知りませんけど・・・
> このままでは怖くてどうしたらいいのかわかり
ません。
一番いいのは、HDを増設したらどうでしょうか?
早速のご回答ありがとうございます。
しかし、うちのパソコンはコンパクトサイズなので増設ができません。
そして、本当に力任せにやるとコネクタが壊れてしまいそうな気がして・・・。
ほんと、冷や汗タラタラもんでございます。
年数が経ってくるとコネクターが硬くなることもありますね。確かに
万が一つぶれてもケーブルはそんなに高くないんで交換したらいいかもって思いますけど。
ただメーカ製の場合でしたら、OS再インストールする際リカバリーCD使うタイプでしたら
元に戻せないかも・・ リカバリーCDは工場出荷状態を想定しているんで
> 年数が経ってくるとコネクターが硬くなることもありますね。確かに
> 万が一つぶれてもケーブルはそんなに高くないんで交換したらいいかもって思いますけど。
硬いとき、一度に引き抜こうとするから、抜けないのであって
少しずつ、右端を少しずらし、今度は左端を少しずらし
これを交互にやれば、たいていは、抜けますが、
たまに、ピンを、曲げてしまうことがありますが、
折らない限り、あまり問題ではありません。
けっこう乱暴に扱っても壊れないものです。が???
責任はもてません
自己責任で、お願いします。
maco10
ご丁寧にありがとうございます。
ちょっと勇気を出してやってみたいと思います。
REDOLFの消えたスレッドなんですが、100%安全ということで断言という
解釈で良いのでしょうか?
Temporary Internet Filesから削除しましたが、
職場で見たら削除されていて悪用されないように削除されたのか、
感染してしまうからなのかどちらかわかりません。
でもどこにもお知らせも無いところを見ると、ただのウィルスコードの一部
を判断しての誤診ということで良いのでしょうか?
昨日、今日と休みで確認したかったのですが設定がわからず、
ソフトがここへのアクセスを遮断してしまい3日目にしてアクセスできるようになりました。
> REDOLFの消えたスレッドなんですが、100%安全ということで断言という
> 解釈で良いのでしょうか?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=266225&page=60
上記現行ログ(また別のREDLOFに関する相談です)の中にある
Kam氏のレス[No.266337]より:
> この掲示板の記事のソースをみるとわかると思いますが
> 「<」と「>」は「<」と「>」といった
> 実体参照に変換されているので、
> 掲示板に書き込まれたタグらしき見た目のものは
> ブラウザからはタグとして認識されません。
> したがって
> スクリプトはただの文字列として処理されるので
> 実行されることは、まずないでしょう。
>
> ウイルス対策ソフトが検出するかどうかは
> そのソフトの構造しだいなので如何とも言い難いですね。
> 検出したなら、あぁ検出するんだ、くらいな。
>
> 掲示板に書かれていた REDLOF のコードを
> コピー & ペーストで保存しなおして実行可能な形に整形してやれば
> 当然ウイルスとして動作してしまいますが、
> ただ見ただけなら感染の可能性は低いはずです。
という事です。
私の環境(Win2kSP3+ウイルスバスター2003、WebTrap無効)では
閲覧時には警告されませんでしたが、該当個所をテキストにコピー&
ペーストし、右クリックから検査させたところ、REDLOFとして
検出されました。
# ペーストされたREDLOFコードは現在も保存してありますが、
# テスト環境が無いので、これが動作するかどうか、或いは
# 絶対に動作しないかどうかは検証していません。
エクスプローラでプログラムファイルのところをみていたら、「dialers」というフォルダが出来ていて、中に「optimize.exe」と「stmtdlr.exe」というプログラムが出来ていました。
いったいこれらは何なのでしょうか。
> いったいこれらは何なのでしょうか。
「dialers」という名前から判断すると、国際電話に勝手に接続してしまう
ソフトの名前のようにも思えます。
失礼ですが、そのPCで以前、エロ系のサイトを訪問したことはありますか?
違っていたらスミマセン。
アイコンの形を見て、ハートとか女性の形とか、それっぽいものが
表示されていたら間違いないと思います。
byte数も、せいぜい数十Kbyteから百数十Kbyteというところでしょう。
インターネットへの接続形態がダイアルアップだという場合は、
速やかに設定を見直してください。
スタートアップやmsconfigの確認。
そして、念のためウィルスやスパイウェアのチェックも行ってください。
フォルダ自体は、一時的にプログラムファイルから外に出しておき、
特に問題が起きない事を確認してから削除すれば良いでしょう。
もし前述の怪しい実行ファイルであると確信できた場合には、即座に
捨ててもらっても支障ないでしょう。
とにかく、見覚えのないファイルは絶対に実行しないよう注意してください。
> 失礼ですが、そのPCで以前、エロ系のサイトを訪問したことはありますか?
そのあたりに心当たりがあったら、Kamさんトkのテンプレも参考にどうぞ・
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.html
> アイコンの形を見て、ハートとか女性の形とか、それっぽいものが
> 表示されていたら間違いないと思います。
アイコンの無い時のアプリケーションのアイコンでした(デフォルト)。
> byte数も、せいぜい数十Kbyteから百数十Kbyteというところでしょう。
サイズは19Kbyteと1Kbyteです。
> インターネットへの接続形態がダイアルアップだという場合は、
> 速やかに設定を見直してください。
LAN接続です。
> スタートアップやmsconfigの確認。
> そして、念のためウィルスやスパイウェアのチェックも行ってください。
この辺は異常なしでした。あとべつのドライブに隔離しました。
お気に入りフォルダに追加されたり、ホームページに設定しているのを変えられたりはしていません。あと、4月5日にそのフォルダ・ファイルが作られているため、何が原因かをたどることが出来ません。
レジストリがいじられていないかが心配です。
私もこう言う事あったんですが
削除してごみ箱を空にしても
消して起動させると元の場所にあるんです
どうやったら治るんですか?
> どうやったら治るんですか?
ウィルスやスパイウェアのチェックはお済みですか?
消して再起動 -> ファイル復活ということは、レジストリに手を加えられている
可能性もあります。
生成されるファイル&フォルダをキーワードに検索をかけてみるとか、
怪しいサービスが起動していないかなどを確認すれば、問題を特定できる
かもしれません。
> レジストリに手を加えられている
> 可能性もあります。
気になってファイル名で検索したところ、
「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\SessionManager\CheckBadApps」ってとこに同名の「optimize.exe」がありました。
「BadApps」ってとこが、ひっかかります。なんなのでしょうか。
> > レジストリに手を加えられている
> > 可能性もあります。
どう言う意味ですか?
すいませんが分かりやすく説明してください
お願いします
> すいませんが分かりやすく説明してください
> お願いします
K.I/さんの投稿http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=266584&reno=266577&oya=266563&mode=msgview&page=0
を良く読みましょう。
> K.I/さん
ではなくてK.i.さんです。
#K.i.さんです。ごめんなさい
> すいませんが分かりやすく説明してください
# 同時進行は少々つらいですね…。
スレッド主のぽちさんの問題が解決していませんので、スレッドの混乱を
避けるため、別スレッドを立ち上げた方がよいかもしれません。
http://yougo.ascii24.com/gh/search/?pattern=%83%8C%83%57%83%58%83%67%83%8A
取りあえず、レジストリとは何かについては上記リンクを参照してください。
> 「BadApps」ってとこが、ひっかかります。なんなのでしょうか。
ところで、お使いのOSは何でしたっけ?
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=CheckBadApps
「CheckBadApps」を検索ワードにした、google検索結果です。
その中で、
http://pc.ai2you.com/PCshindanshi/lecture/lectures_03/lecture03.asp
を参照すると「BadApps」の正体がおおまかですが分かります。
「optimize.exe」が「BadApps」だということなのでしょうが、この辺りの
OSの挙動については私は詳しくは分かりません。すみません。
# ただ、「optimize.exe」がクセモノである可能性は高いですね…。
OSは98です。
例のファイルは思い切って消しちゃいました。
んでもって、再起動。
起動時に特に不具合・警告ともになくレジストリの「BadApp」っていう不気味な文字列もだいじょぶそうなのでとりあえず、解決という方向でいきたいと思います。
レスくださった皆様ありがとうございます。
会社でWindows98を利用しています。
電源を投入して、ドメインに参加後に「DCOMを使用する前にシ
ステム
をユーザーレベルのセキュリティに設定してください。コントロー
ルパネルの「ネットワーク」アイコンを使ってシステムをユーザーレ
ベルのセキュリティに変更してからDCOM構成ユーティリティを実
行してください。」というメッセージが表示されます。特別な設定を
した覚えもなく、なんでこのようなメッセージが表示されるのかわか
りません。
メッセージが表示されないようにするにはどのようにしたらよいで
しょうか。どなたか教えてください。
素直にユーザーレベルセキュリティを設定しては?
ある画像をDLするとファイル名長く、
削除または名前の変更をしようとしても
*ファイルの削除エラー
ファイルを削除できません。指定されたファイル名は、
無効かまたは長すぎます。別の名前を指定して下さい
とでて削除出来ません。どうしたらいいでしょうか?
お知恵お貸し下さい
ファイル名を指定して実行で、「winfile」を起動。
あとは消したいファイルをさがして消せばいいと思います。
インターネットに接続する際の、パスワードの表示がされなくなりました。
接続するたびに直接そのパスワードを入力すればいいのですが、
「パスワードの保存」のチェックボックスへのチェックができず、
いちいちパスワードを入力しないといけません。
元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
パスワードをキーワードにサイト検索することをお勧めします。
はじめまして。
タイトルにあるとおりですが、今使っているSONYの
バイオのpcz-505V/BWの電源が突然落ち、その後電源が入らなくなりました。落雷や停電はありませんでした。本体のAC挿入部分に欠けがあり、角度によって内臓バッテリーに切り替わってしまう状態でしたので、もしかしたら基盤に異常が発生したのかもしれませんが、とにかくうんともすんとも言いません。OSは初期状態のMEで、メモリはメルコのものを増設してあります。スキャンデスクではCドライブに「表面セクタ(のような部分。表面、は確実)にエラーがあります」と出て、かなり不安定な状態でした。ソニーのサポートセンターに持っていけば済むのかもしれませんが、もし何か思い当たる方がいらっしゃれば、よろしくアドバイス下さい。お願いします。
> 本体のAC挿入部分に欠けがあり、角度によって内臓バッテリーに切り
> 替わってしまう状態でしたので、もしかしたら基盤に異常が発生した
> のかもしれませんが、
角度によってバッテリー駆動ということなので、半田付けがとれたのではないでしょうか?
私も、厚紙を挟んでキーボードの基盤で押さえ込んだり、常時電源が入る角度を見つけてセロテープで固定したりしてだましながら使っていましたけど、結局修理に出しました。
> バイオのpcz-505V/BW
聞いたことがない型番だね。
もう一度型番調べなおしたら?
# sage
> 聞いたことがない型番だね。
> もう一度型番調べなおしたら?
失礼しました!型番はPCG-Z505V/BWでした。
VAIO 505Vシリーズは電源系が何か元々変ですよね
私のはバッテリとAC電源が切り替わるときにモニタの明るさが極端に変化します
同じ物を一緒に購入した友達はなりません(なるけど本の少し)
当たり外れが多いと騒がれてはいるけど私のはハズレを引いてしまった感じです
メモリを増設されているようで、サポートに持っていくと色々言われたりして高く着いてしまうかも知れませんが、持っていった方がいいかも
KitさんのいうようにDCコネクタ(本体の電源さしこみ口)の半田が外れかけているのなら、すぐ修理しないと運が悪いとショートして基盤が焦げたりします。
DCプラグをグリグリまわすのは、極めて危険です。ショートすればメインボードのチップやCPUが駄目になることもあるようです。
修理費用はメインボード交換で6〜10万円とかいわれるかもしれません。
こんなところで相談するのも良いかもしれません。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835067&tid=2ua4la4bfa5na1bca5ha4n3j0bbda4mfdbdq&sid=1835067&mid=1&type=date&first=1
皆さん、有難うございます。kitさんと同じように、テープで固定してだましだまし使ってきました。ハンダとか基盤の問題となってくるとかなり面倒くさくなるので、やっぱりサポートセンターに持っていくことにします。本当に有難うございました!
電源をつけるとwindows98と出た後に黒い画面で
The following file is missing or corrupted C:/WINDOWS/***.SYS
と、たくさん表示されます。
起動ディスクでも立ち上がりません。
Scandiskもブルーの画面に変わりますが、
グレーの画面も出て字が化けて何が書いてるか解らず、
OKしか選択余地も無く、どうもScandiskもできません。
データが残ってるのでなるべくリカバリーはしたくないのですが、
リカバリーしか解決策はないのでしょうか?
> 起動ディスクでも立ち上がりません。
ちゃんとFDから起動されてますか?
ブートシーケンス確認しました?
> > 起動ディスクでも立ち上がりません。
>
> ちゃんとFDから起動されてますか?
> ブートシーケンス確認しました?
FDをいれると
Ceneral failure reading drive A
Abort,Retry,Fail?
これってFDがダメってこと??
ほかのFD入れてみて電源投入して「Insert System Disk」とかって出るようであれば
ドライブは壊れてませんね。該当のFDいれてエラーメッセージが出るようであればそのFDが壊れているかも
> 電源をつけるとwindows98と出た後に黒い画面で
> The following file is missing or corrupted C:/WINDOWS/***.SYS
> と、たくさん表示されます。
> 起動ディスクでも立ち上がりません。
> Scandiskもブルーの画面に変わりますが、
> グレーの画面も出て字が化けて何が書いてるか解らず、
> OKしか選択余地も無く、どうもScandiskもできません。
> データが残ってるのでなるべくリカバリーはしたくないのですが、
> リカバリーしか解決策はないのでしょうか?
上書きインストールしたらどうでしょうか?
質問です。
XPをインストしたのですがローカルディスクとCDドライブの
順番がおかしいのです。
環境は・・
プライマリーにマスターHDDが80MB・スレーブが100MBを接続
それぞれ1つのHDDにつきパーテーションを2つずつ区切って
おります。
CDドライブは2つあります。(CD-ROMとCD-R2個ともSCSIタイプ)
私的にはC・D・E・FがローカルディスクでG・HがCDドライブ
となる予定が・・(普通はこうなりますよね?)
現在はローカルディスクがC・D・E・・そしてFにCDドライブが
割り込んできてGにローカルディスク、HにCD-Rドライブと表示
されます。
Fに割り当てられているCDドライブとGに割り当てられている
ローカルディスクの番号を入れ替えたいのです。
98のようにCDドライブの割り当て番号を変えようとしてもそのような
項目が見あたらずに困っております。
このような場合はどうすれば宜しいのでしょうか?
宜しくお願いします。
XPはお隣の掲示板です。
質問の無いように関しては
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#833
変更したいドライブがシステムドライブや、ブートドライブの場合は、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#912
起動時に何もしていないのにセーフモードで立ち上がりました・・・
とりあえず、チェック欄のノーマルで起動した後、システムの復元で以前の状態へ戻しましたが、支障ないでしょうか??
教えて下さい。m(--)m
> 支障ないでしょうか??
支障がないかどうかを判断するには情報が不足しすぎております。
そして、最終的な判断は使用者が行うべきものです。
ご使用のOSはMeだと思われますが、大事なファイルは必ずバックアップを
取得するよう心がけてください。
セーフモードで起動した原因が特定できていない以上、再び同様の
状況が発生する可能性は十分あります。
不具合が頻発する場合、問題を特定する。そして、万が一に備えて
バックアップを取得しておく。当面の対策としてはこれらが考えられます。
コンピューターを起動し、しばらく作業をしていると、マウスの
動きが遅くなります。コンピューターを再起動させるとなおるのですが、
しばらくたつと、また遅くなります。どうやったら通常のマウスの動き
に戻るでしょうか。
お使いの PC の型番と OS は何ですか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
予想される最悪の原因はウイルス感染です。
まずは最新の状態に更新したウイルス対策ソフトで
ウイルスチェックをしてください。
万が一ウイルス対策ソフトをお持ちで無い場合は
以下の FAQ を参照してください。
FAQ: ウィルスやスパイウェアをチェックするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
個人的にはオンラインスキャンよりも
信頼性の面から ANTIDOTE 簡易版をおすすめします。
http://sukiero.tripod.co.jp/antidote.html
ウイルスでないことが確認できたら
セーフモードでも問題がおきるかどうか確認してください。
さらに
msconfig で *すべての* スタートアップを切っても
問題が起きるか確認してください。
やり方は以下の FAQ を応用してください。
FAQ: Windows 起動時にエラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89
一度 *すべての* スタートアップを切るのがコツです。
「これは必要そうだから」などと中途半端に判断すると
問題の本質を見落とすことがあります。
「本来必要なものが壊れているからおかしくなっている」
などの可能性もあることを考慮して
一旦 *すべての* スタートアップを切るようにしてください。
フォルダをプロパティの属性の隠しファイルってやつをクリックしてOKを押したら消えてしまいました!
そのファイルをもう1度表示させるのにはどうしたらいいですか?
エクスプローラかマイコンピュータの、[フォルダオプション]->[表示]タブにある、[すべてのファイルを表示する]にチェックを入れると、見えるようになります。
メールの件名は英数字+記号になっていて、
メールの内容は添付ファイルになっていました。
送られてきたメールが全部です。
ウィルスは発見されず、スパイウェアも何も発見されませんでした。
メールを作成し、送信しようとすると
「Unicode」のエラー?が出ました。(すみません、驚いていたのでエラーメッセージを覚えてません)
その後、再起動したら直っていたのですが、
なんだか気味が悪いです。
一体、なんだったのでしょうか・・・。
Win98
Internet Explorer5.5
Outlook Express5.5
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#529
かも?
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#529
>
> かも?
これではないです。
メッセージは日本語でした。
はじめまして
大変困ってます
何方か教えて頂きたいのですが
なぜか急にエクスプローラを起動しようとすると
青い画面になり下記のメッセージが、毎回出てそのあと何も
操作できず電源を切ることしか出来ません
例外OEがVXDIOS(01)+000158Aの
0028:C003C136で発生しました
現在のアプリケーションを終了します
スキャンディスク、ファイルチェッカー、レジストリーチェッカー
等は、実施しましたが デフラグをしようとすると、エクスプローラと同じ現象になります
どうにかする方法ないでしょうか
ご教授お願いします
セーフモードでも同じか?
OSは?
マイコンピュータフォルダは正常に開くか?
> セーフモードでも同じか?
> OSは?
> マイコンピュータフォルダは正常に開くか?
早々の返答ありがとうございます
OSはWIN98です
マイコンピューターも同じ状況です
セーフモードでは、試してません
# 全角英数字は御法度故、努々御使用なさらぬよう御注意されたく候
# http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> セーフモードでは、試してません
なぜ試さない?
と、催促されないと試さないんだよな、最近の人は...*sigh*
仮想CDとライティングソフトを全部削除。
> 仮想CDとライティングソフトを全部削除。
DAEMON TOOL
コントロールパネルから削除しようとしたら
例外ODが088B:0167269Dでエラーが発生しました
となり動かなくなりました
困りました
>全角英数字は御法度故、努々御使用なさらぬよう御注意されたく候
申し訳ありませんでした
セーフモードにする方法って?
どうすれば、素人で申し訳ありません
ご教授願いませんか
> となり動かなくなりました
で、なにがどう、どの段階で動かないって?
セーフモード でサイト検索。
> > となり動かなくなりました
> で、なにがどう、どの段階で動かないって?
コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除→
仮想ソフトを削除しようとしたときに
例外ODが088B:1267269Dで発生しましたの青い画面
それから動かなくなりました
よろしくお願いします
で?
現在はなにがどうなってるって?
> コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除→
> 仮想ソフトを削除しようとしたときに
> 例外ODが088B:1267269Dで発生しましたの青い画面
> それから動かなくなりました
セーフモードは出来ましたか?
出来たらセーフモードから削除出来ませんか?
> セーフモードにする方法って?
> どうすれば、素人で申し訳ありません
> ご教授願いませんか
再と検索の結果!
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#5
> 再と検索の結果!
サイト 失礼しました。
初めまして。
2年くらい前にWin2000meを思い切って購入したのですが、
最近PCの動きが遅くなり、変だな〜って思ったらシステムリソースが不足してるって表示が出ました・・・
ここに出てた対処方法等やってみたのですが、リソースメーターでシステム40%User40%GDI80%。。。
これってもう私のPCは買い換えってことですか??
インターネットでゲームのやりすぎかな?(Hangameなんですけど・・・)
どうにかリソースを増やす方法をお教え下さい。
英数字は半角で書いてくださいね。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
Windows.FAQ - システムリソースって何?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
やった、と書いてないので一応。
# Win2000me って Windows Me の書き間違いですよね?
返答ありがとう御座います。
投稿してから読んだもので、大変失礼しました。
STRingさんが添付下さった、内容のもの(ここのHP)は解る範囲内で一応すべてやりました。
その他の方法は有りますか?
よろしくお願いします。
すべてのスタートアップを止めたらシステムリソースの値は
どうなる?
# ネットにつなぐときはウィルスチェック関係は戻してからに
# したほうがいいが。
ウィルスチェック・スパイウェアチェックは怠りなく。
追伸
PCの機種NEC Lavie C LC750J/74DH 750Mhz メモリ128Mbです。
リフレッシュレート変え方を教えてください。
[コントロールパネル]>[画面]>[設定]>[詳細]
後は各PCで微妙に違うので探して下さい。
親のpcが調子が悪くなったとの事で自分がよばれたんですがあいにく自分にも分かりかねる状態でチト困ってます 以下のようなでは再インストールしかないでしょうか?
ウインドウズのアップデートで 「”同意する”をクリックせずにどうもその逆をやってしまって、ActiveX がどうたらという説明になってしまい、そこへいくとまったく何が正しいのか良くわからず、”標準”?を 選ぶも、結果は改善されない、ということの繰り返し
osはMe 通常のセキュリティーホールの穴埋めなどのアップデートです ソフトウェアの更新が不完全です と出ます
> ウインドウズのアップデートで 「”同意する”をクリックせずにどうもその逆をやってしまって、ActiveX がどうたらという説明になってしまい、そこへいくとまったく何が正しいのか良くわからず
最近この手の内容のわからない質問が多いので
回答者の皆さんが優しくなくなりました。
↓参考みたいな?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
英数は半角で。
「Windows Update トラブル」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html#
これを読んで、該当するものを全て試して下さい。
それでもダメなら、つっこみ氏のレスにある掲示板の使い方を読んで、
あなたのPCの正確な情報・状況を書いて下さい。
失礼します。
Win98SEでは前回のシャットダウン時にフォルダを開いていた場合に
その開いていたフォルダが再起動時に開くようになっていますが、
いつのまにかそれが無効になってしまったようです。
どうしたら元に戻せるでしょうか。
当方の環境を示しておきます。
OSバージョン :Microsoft Windows 98 Second Edition
IEバージョン :6.0.2800.1106 (sp1)
IEが絡んでいるのではないかと思うのですが、自信がありません。
詳しい方はお答え願えませんでしょうか。
このFAQかなあ?
・Windows 再起動後、開いていたフォルダが閉じてしまいます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#644
いつもお世話になってます。
ついさっきCDexというCDからMP3へ
データを変換するソフトを使っていたのですが
3回ほど使ったら急にDVD-ROMドライバが
消えてしまいました…。
ドライバが認識されていないようなのですが
どうすればいいのでしょう…
ちなみにOSはWinMeでノートパソコンです。
過去ログにあったように
一度電源を切ってみると(再起動ではなく)
マイコンピュータのところにドライバが復活していました。
私の探し方が甘かったです。申し訳ありませんでした。
画面のサイズを変更したら「再起動します」という文字がでて、それ以来起動しなくなりました・・。
電源は入ってて画面は黒いままです。変な音楽が鳴って消えて終わりです。
富士通なので最初のロゴとコマンドみたいなのは出るのですが・・。
友人のPCなので何とか直してあげたいです。
どなたかよろしくお願いします。
セーフモードで起動して元のサイズに戻してみては?
多分モニタの許容範囲以上に設定してしまったのでは?
> 画面のサイズを変更したら「再起動します」という文字がでて、それ以来起動しなくなりました・・。
> 電源は入ってて画面は黒いままです。変な音楽が鳴って消えて終わりです。
絶対にWindowsが起動していないという確証はありますか?
単純に、モニターの表示限界以上の解像度かリフレッシュレートを
指定してしまっただけで、OS自体は起動している気がします。
Safeモードで起動出来ないか試してみては?
> > 画面のサイズを変更したら「再起動します」という文字がでて、それ以来起動しなくなりました・・。
> > 電源は入ってて画面は黒いままです。変な音楽が鳴って消えて終わりです。
>
> 絶対にWindowsが起動していないという確証はありますか?
>
> 単純に、モニターの表示限界以上の解像度かリフレッシュレートを
> 指定してしまっただけで、OS自体は起動している気がします。
> Safeモードで起動出来ないか試してみては?
セーフモードというのが分からないのですが・・・。
すいません。教えてください・・・
> セーフモードというのが分からないのですが・・・。
サイトトップ(http://winfaq.jp/)から
セーフモード
で、サイト検索を。
これも!
http://www.trendmicro.com/jp/security/general/winsec/others/winsec11.htm
どうぞ!
> セーフモードというのが分からないのですが・・・。
F8 あるいは Ctrl を連打してみて。
セーフモードで解像度、リフレッシュレートの変更ができないときには、
デバイスマネージャにて、ディスプレイアダプタを開いて、ドライバー
を削除の上、再起動。
大きなアイコンで起動するので、適切な解像度、リフレッシュレートに変更を。
友人が寝てしまったみたいなので明日早速教えてみます。
みなさんありがとうございました。
Windows Media Player 7 で映像再生を行ないたいのですが(映像ファイル名はビデオクリップ)音楽のみ再生されて、映像が表示されません。
ファイルをプロパティで調べてみると、
「ビデオは利用出来ません。vids:divxの伸張プログラムが見つかりません。」
との表示がありました。
何とか再生出来る方法は無いでしょうか?
ご存知の方、教えて頂けると嬉しく思います。
因みに現在使用しているPCはWin98です。
宜しくお願い申し上げます。
対応するコーディックをいれる。
フォルダを削除しようとすると、ファイルまたはフォルダの削除エラーというメッセージが出て削除できません。ディスクがいっぱいでないか、書込み禁止になっていないか、またはファイルが使用中でないか確認してください とメッセージが出ます。ちなみにコマンドプロンプトからも削除できませんでした。セーフモードコマンドプロンプトオンリーでやってみてもだめでした。どなたか強制的にファイル(フォルダ)を削除できる方法があったら教えてください。
スキャンディスクをかけるとどうなります?
これでエラーになれば、フォルダの名前がおかしくなっているか、
クラスタに異常があると考えられます。
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=254368&page=0#254377
OSがXPと判明したため、9x掲示板での継続は無用です。
Win98&IE6SP1 を使用して ttp://turbovalve.s31.xrea.com/
上記のHPを見ようとすると、フレームの部分が表示されません。
Me&IE6SP1 で見た場合はちゃんと表示されるのですが・・
良い方法はないでしょうか? PCの機種は FMV-BIBLO 5133NA5/W です
私のパソコンでは正常にみれております。
一時ファイルなどのキャッシュをクリアされてはいかがですか?
アドバイスありがとうございます。
一時ファイル等削除しましたが表示されません。
ちゃんと表示されましたありがとうございました。
>一時ファイル等削除しましたが表示されません。
↑と↓の7分の間になにがあったのか、報告すべし
> ちゃんと表示されましたありがとうございました。
> ↑と↓の7分の間になにがあったのか、報告すべし
何をしたか、書き込んでおきます。
ちかせよしおさんのご指摘どうりに一時ファイルを削除。その後そのペ‐ジに行ってみましたがが変化なし。 No.266456を書き込んだあともう一度
ペ‐ジに行ってフレ‐ム部分で右クリック→最新の状態に更新 をするとちゃんと表示されました。
>右クリック→最新の状態に更新 をするとちゃんと表示されました。
ご報告本当に、ありがとう
勉強になりました。お互いがんばりましょう。
初歩的な質問だと思うのですが
どこかおしてしまって
カナ入力になってしまって
どうやってもどしたらいいかわかりません。
ローマ字入力に。
いろいろためしてはみたのですが
ありがとうございます
いろいろためしてみてますが
何故かうてないようです・・・
マイクロソフトのバー出てきてもなおせないようだし
コントロールパネルの中に
キーボードがないようなんで・・・
なおったようです。
ありがとうございました
> なおったようです。
> ありがとうございました
・問題が解決した場合、どのように解決したか報告するのも質問者の義務です。
「Windows.FAQ - 掲示板の使い方」より引用
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
こんにちは。
1週間前ほどからだと思うのですが、『desuktop.ini』などというファイルが(緑色のをしています)4つも知らない間にできてしまっていて、ウイルスかも…と思っています。
それに、毎回、デスクトップはちゃんと壁紙が表示されていたのに、それが表示されないんです!!『デスクトップ』という文字が画面左上に表示されていて…本当に何かおかしいです(>_<)
詳しく分かる方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。
よろしくお願いします。
「ウイルスかも」じゃなくて、ウイルスです。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1456
既に手遅れですから
以下のページを参考にしてください。
http://sukiero.tripod.co.jp/redlof.html
> こんにちは。
> 1週間前ほどからだと思うのですが、『desuktop.ini』などというファイルが(緑色のをしています)4つも知らない間にできてしまっていて、ウイルスかも…と思っています。
ウィルススキャン等はしましたか?
そうですか。。。
ありがとうございました!!
早速、参考にして駆除します。
> 早速、参考にして駆除します。
上でも挙げた以下のページにも書いてありますが
http://sukiero.tripod.co.jp/redlof.html
駆除できても後遺症が残りますし
REDLOF 程度の感染力のウイルスに感染している時点で
セキュリティが相当甘い PC であることが明らかなので、
駆除するだけではなく
HDD をフォーマットしてからの OS の再インストールを
強く推奨します。
後遺症がどんなものかの例としては、
やってみればわかると思いますが
駆除しただけではデスクトップの異常はなおらないです。
他にも複数の後遺症が残り得ます。
今後のウイルス対策についても良く考えてください。
今のままでは、近いうちにまた感染することでしょう。
はい。。。
質問なんですが、このウイルスはメールで感染したものではないってことですか?
Kamさんが貼ってくれた↓は読んでないの、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1456
最新状態のウイルス対策ソフトを入れていなかったり、
Windows Update でセキュリティパッチをきちんと入れてなきゃ
ウイルスに感染しているホームページを見れば簡単に感染します。
すいません。
kamさんが教えてくださったページはちゃんと読みました。
ホームページを見るだけで感染するって本当、馬鹿ですよね..
教えてくださって、ありがとうございました。
> 質問なんですが、このウイルスはメールで感染したものではないってことですか?
さあどうでしょうか。
# さっきから挙げているページからリンクしている
# ウイルス情報にも書かれていますが一応説明。
REDLOF の感染経路は大体 3 つくらいです。
1) HTML メール経由
2) web ページ経由
3) 感染フォルダ経由
主なのは 1 と 2 ですね。
まず 1 について。
REDLOF は OE や Outlook の HTML メールのテンプレートに
自分のコピーを埋め込みますから、
HTML メールから感染する可能性があります。
ということはつまり、
貴方が感染中に HTML メールを送信していた場合
送信先におまけウイルス付メールを送っていたことになります。
2 について。
REDLOF は HTML 文書などの中にも
自分のコードを埋め込みます。
これがサーバにアップロードされて公開されていた場合、
そのページを閲覧することで感染する可能性があります。
(この可能性は、セキュリティパッチを当てていればなくなります)
したがって、
貴方が感染中に web ページをアップロードしていた場合、
貴方のページの閲覧者全員に対して
無差別にウイルスのプレゼントを行っていたことになります。
3 について。
REDLOF はフォルダの web 表示のテンプレートである
htt ファイルにもコードを埋め込みます。
したがって
感染 PC から FD や MO などでフォルダをコピーしたり
LAN 越しに共有したりしていた場合には、
そこから感染する可能性もあります。
逆も真なりで、
感染中に誰かに FD などでファイルを渡した場合
REDLOF も一緒に渡していたことになります。
感染源はこのうちのどれかであることがほとんどです。
しかし、そのうちのどれかまではわかりません。
貴方自身で何か思い当たる節があるならば別ですが。
毎回すいません。
すごい丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。
すごい分かりやすかったです!!
私のテスト期間中に感染していたみたいなので、お父さんとか、弟に聞いてみたのですが…Webページから感染したかんじです。
NTMLメール。。送ってしまいました。。。
大変なことを。。。
HTMLメールではない、普通のメールを送信する(携帯に)のは大丈夫なんでしょうか・・?
すごい心配です。携帯は大丈夫ですかね・・
お約束ですので英数字は半角でお願いします。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
HTML メールでなければ
つまりテキスト形式のメールならば大丈夫です。
携帯のメール機能では HTML メールを解釈できないと思うので
携帯に送ってしまった分も大丈夫でしょう。
# Windows(CE 以外)で動いている携帯なら感染するでしょうけれどw。
まぁ、送ってしまったものはしょうがないですから
まずはご自分の環境をクリーンな状態に仕上げてください。
特に、ウイルス対策ソフトのインストールは絶対です。
Windows Update も忘れずに。
メールの送信などは、それらが統べて済んでから考えてください。
どうしても緊急に連絡する必要があるならば
メール以外の手段を使った方が賢明です。
> 携帯のメール機能では HTML メールを解釈できないと思うので
> 携帯に送ってしまった分も大丈夫でしょう。
最近の携帯はHTMLメールを受信する時、HTML部を添付ファイルとして受信します。
もしそのメールをPCに転送すれば、感染するかもしれませんね。
はい。ご迷惑おかけしました!!すいません。
大丈夫でよかったです^^
本当に色々とありがとうございました!!
kamさんの大切な時間をとってしまって…
本当、ご迷惑おかけしました(>_<)
すいません。。
それでは、頑張ってクリーンにしたいと思います!!
また何かあったときは、お世話になるかもしれませんが
そのときはよろしくお願いします!!
ありがとうございました!!
はじめまして。今回自作パソコンにWIN98SEをインストールしようとしていて問題が生じました。FDISKでC,Dのドライブを作成し、無事フォーマットまで済ませました。次に再起動してOSのセットアップに入ろうとしたら「CONFIG.SYSの〜にエラーがあります。」みたいなことが表示されて次に進めなくなってしまいました。タイミング的に「起動ディスク2をセットしてください」というあたりです。しかも、ディスプレイの文字がおかしく表示されてしまいます。
起動ディスクに欠陥があるのではと思いもう一度作りなおしましたが結果は変わりません。SETUPができない以前の問題になってしまいました。考えられる原因は何か分かる方いましたらご教授お願いします。
適宜改行して、見づらい。
>「CONFIG.SYSの〜にエラーがあります。」
「〜に」が重要ですけど・・・。
エラーメッセージは略さず書くことが解決の糸口になります。
早速のご返事ありがとうございます。今手元にパソコンがないため詳しくは表現出来ませんが、CONFIG.SYSの「Line[3○]にエラーがあります」みたいなことが表示されています。一応もとのパソコンのCONFIG.SYSをwordpadで開いて見てみましたがいまいちよく分かりません。おそらくその行数にエラーがあるということなのでしょうか?雰囲気からしてディスプレイ関係のような気がします。漠然として申し訳ありません。ただディスプレイがだいぶ昔のメーカー製のセット品だということが気になります。
ですから、改行を適度に入れましょう。全角英数文字もやめてください。
config.sysのその行に間違った記載があるということだと思います。
ここにconfig.sysを貼ってください。
(config.sysの編集はワードパットよりメモ帳の方がいいですよ)
試しにCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BAT、CD-ROMのメーカー、型番など
貼ってみると、いいレスがあるかも。
> 試しにCONFIG.SYSとAUTOEXEC.BAT、CD-ROMのメーカー、型番など
> 貼ってみると、いいレスがあるかも。
自作だったらOSはOEMでしょ・・・・
CDブートすれば問題なし
> あれからいろいろと試行錯誤して
> なんとかWIn98のインストール画面まできました。
> しかしWIn98の必要ファイルをコピーしている最中に画面に
> おかしな文字化けが発生して止まってしまいます。
> 何回か行ってみましたが、今度は様々な箇所でインストールが止まってしまいます。
> スキャンディスクではC,D,及びCDドライブのE全て異常ありませんでした。
> どうしてインストールが止まってしまうんでしょうか?
ご自分の発言に引用符をつけるのはおやめください。
> どうしてインストールが止まってしまうんでしょうか?
ハードウェア環境の情報が必要でしょうかね
以下にスペックを乗せておきます。
>CPU: DHD1300AMT1B Duron 1.3GHz
>メモリ:OEMSD012801333 SDRAM 128MB PC133 CL3
>HDD: 40GB ATA100 5400rpm IDE
>MB: MS-6378X-L VIA KLE133 MicroATX SoketA
>CD-ROM: AOpen 56X CD-956E/AKV
>
>ちなみにエラー内容も記しておきます。
>ATTENTION:A serious disk error has occurred while writing to >drive!Retry(r)?
起動FDDでCD-ROMとHDDを認識させることができるのなら、
CDの内容をHDにコピーしてそこから再度トライしてみては?
自分の発言に引用符をつけないようにしましょう。わかりにくくなります。
> >ATTENTION:A serious disk error has occurred while writing to >drive!Retry(r)?
BIOSで、HDDのブートセクタにライトプロテクトかけてませんか?
NECのPICTY920Sのプリンタなんですけど
WORD,EXCEL,IE,メモ帳などでの印刷ができません
どうすれば印刷できますか
唯一ドライバソフトの印刷テストで印刷できます
> NECのPICTY920Sのプリンタなんですけど
> WORD,EXCEL,IE,メモ帳などでの印刷ができません
エラーが出るのか、出るならメッセージは・・・とか
出ないけど印刷してくれないのか・・・など
書いてみたら?
で、PCは何者?OSは?などなどもどうぞ。
> エラーが出るのか、出るならメッセージは・・・とか
> 出ないけど印刷してくれないのか・・・など
> 書いてみたら?
>
> で、PCは何者?OSは?などなどもどうぞ。
すいません、追記します。
PCはNECのVALUESTAR(VE56H/3)です
OSはwindows98seです
エラーはでません
ドライバ・ユーティリティの更新とかは?
あとただ漠然に印刷できないっていってもわかりません。
ワードとかから印刷もできないのか?
パソコンのスプール領域へできないのか?
パソコンからプリンタへ送られていないのか?
などなど。
アプリケーションできちんとプリンタが選択されていますか?
通常使用するプリンタにそのプリンタが選択されていますか。
再度確認して下さい。
WinMeでプリンタはEpson-PM2200Cです。
プリンタはもう一台リコーの複合機(コピー・FAX・プリンタ)imagioMF2730を使っています。リコーのほうを通常使うプリンタにしています。3台のPCでLANを組んでいます。
今までは、AのPCにエプソンの2200Cを、BのPCにリコーの複合機を接続して使っていました。このたびBのPCにリコー複合機はそのままにして(パラレル接続)、エプソンのプリンターもUSB接続して使えるようにしたのですが、使うたびに通信エラー画面が出ます。(印刷は出来るのですが、インク残量が分かりません)通信エラー画面が出ないようにするにはどのようにするとよいのでしょうか。
EPSONホームページは確認されましたか?
http://www.i-love-epson.co.jp/support/index.html
ドライバとユーティリティの入れ直しはされましたか?
USBハブが噛んでませんか?
私の環境では(Win2k=>PM-2200C)では、
ハブを2段以上かませるとエラーがでてまともに印刷できません。
> USBハブが噛んでませんか?
> 私の環境では(Win2k=>PM-2200C)では、
> ハブを2段以上かませるとエラーがでてまともに印刷できません。
プリンタのプロパティの双方向通信がONに
なっていませんか?OFFにすればOKだとおもいますが、
インクの残量等のお知らせはしなくなります。
> プリンタのプロパティの双方向通信がONに
> なっていませんか?OFFにすればOKだとおもいますが、
> インクの残量等のお知らせはしなくなります。
USBでは、双方向通信はサポートされないとゆう、意味ですね。
> USBでは、双方向通信はサポートされないとゆう、意味ですね。
USBでもEPSONプリンタウィンドウは利用可能ですよ。
今USBで繫がってるLP-8100 PM-2200C PM-900Cはすべて
大丈夫ですが???
ドライバやユーティリティを最新のものにしてみれば?
プリンタドライバのCDを入れたままPCを終了しましたところ、
次に起動するとCD-ROMが回りっぱなしになり、CDを取り出すことが
出来なくなりました。CDを取り出す方法はないでしょうか。
なお、プリンタドライバはインクカートリッジを交換したついでに、
最近、印字速度が落ちてきたようなので、ドライバをアンインスツールし、再度インスツールしたところ、ドライバのCDを取り出すと印字できなく
なったので、とりあえずCDを入れたまま終了したものです。
困っています、よろしくお願いします。
CDROMドライブ右クリック>取り出し は?
OSは?
PC起動直後(BIOSの時点)で取り出しボタンを押しても開かなければ
OS以前の問題なので、ハード的な故障もあります。
PCの電源を切った状態で、
CD-ROMドライブにある小さな穴に、ピンを突っ込んでみてください。
既に削除したソフトなのに、再起動しても右クリックでメニューが出ます。
「**で解凍」と。。元のソフトはどこにも残っていないのですが、
この「;・・」を削除するにはどうすればよいのでしょうか?
ちなみに「・・」をクリックしても何も起こりません。
そのメニューは、どこの何てソフトによって追加されたものなんですか?
大抵のソフトであれば、そのソフトのヘルプファイルかなにかに、
アンインストール時の注意点とか書いてあるはずなんだけど。
ソフト名は秘密なのですね。
ソフトによっては右クリックで開けなくする→アンインストール
っていうのもあります。
ソフトのサポートにでも聞いてね。
掲示板の使い方もちゃんと読んでね。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
ありがとうございます。
再インストールで削除したらできました。
ご迷惑をおかけしました。
参考までに、何てソフトだったんですか?
また、前回アンインストールした際にはどうアンインストールして、
今回は再インストール後何をしたら解決したんでしょうか?
# そういうフィードバックが、他の人の参考になりますから、
# 書いてねって、掲示板の使い方にも書いてあります。
# http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
# > 問題が解決した場合、どのように解決したか報告するのも質問者の義務です。
はじめまして。
早速本題に入らさせていただきますが
WindowsMeがプレインストールされているPCに
新規でWindows2000をインストールしたいのです。
Me発売前に2000プロフェッショナルが出ていたため、アップグレードは出来ないのですよね・・・
新規インストールを選んで、インストール場所をCにすれば2000だけに出来るのでしょうか?
同じところに入れても、やはりマルチブート機能が働いて2つのOSが入る事になるのでしょうか。
Pcの事は詳しくなくて。。。
もしご迷惑でなければ、よろしくお願いいたします。
ディスクをフォーマットして Windows 2000/XP をセットアップするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1269
これ以上はお隣へ。
>新規インストールを選んで、インストール場所をCにすれば2000だけに出来るのでしょうか?
>同じところに入れても、やはりマルチブート機能が働いて2つのOSが入る事になるのでしょうか。
はい。同じパーティションに2つOSが入ることになります。
当然結果は不定です。
まだWindows2000を購入してないなら、アップグレード版じゃなく
通常版を購入してしまって、CD-ROMブートでインストールを開始
してしまえば、綺麗さっぱり消えますし、アップグレード云々の
問題も気にせずにすみます。
また、WindowsXPにしてしまえば、アップグレードインストール自体が
可能ですので、これまた悩まずにすみます。
Windows2000 Professionalは手元にあります。
(アップグレード版ではないです)
CD-ROMブートでインストールとは、普通にCDからインストールするという事でよろしいのでしょうか?
> CD-ROMブートでインストールとは、普通にCDからインストールするという
> 事でよろしいのでしょうか?
はい。
ていうか、付属してるマニュアルにも記載されてるはずだけど。
あとはFAQにもあります。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1269
CD-ROMブートで躓いたら、パソコン本体メーカのサポートセンターに
問い合わせ。またその機種にWindows2000を入れる際の注意点や
必要なもの、それ以前に導入可能か否かも、同じくサポートセンターに。
たびたびお世話になります。nanamimiです。
PCを初期化してみたのですが、そうしたら
画面の領域が最大が800×600のサイズになってしまいました。
今までずっと1024×768で使っていたので、かなり使いにくいんです。
これって、直すことできるんでしょうか?
すみません、書き忘れました。
自作PCのWin98SEを使用しています
> すみません、書き忘れました。
> 自作PCのWin98SEを使用しています
ビデオカードは何を使用していますか?
> たびたびお世話になります。nanamimiです。
> PCを初期化してみたのですが、そうしたら
> 画面の領域が最大が800×600のサイズになってしまいました。
> 今までずっと1024×768で使っていたので、かなり使いにくいんです。
> これって、直すことできるんでしょうか?
ビデオカードのドライバをインストールしていないとその症状になります。
PC付属のマニュアルを読んでビデオカードのドライバを入れてください。
もし分からないなら、PCの機種名(型番まで詳しく)、OSを晒してください。
誰か親切な人(私は不親切ですが)が教えてくれるでしょう。
ビデオカードはちゃんとインストールされてたんですが、
モニタの設定がおかしくなってたみたいです。
お騒がせしました&ありがとうございました(ペコリ)
やっぱり、なれた画面が一番落ち着きますね
こんにちは。
上記の件で質問があるのですが、
PCを起動してWindows Meの表示終了後
壁紙の”赤レンガ”が画面いっぱいに5秒ほど表示され
起動されてしまいます。
その後は、通常の壁紙設定で表示され問題ないのですが
このようになってしまうのは、どこに問題があるでしょうか?
また、ある友人のPCでは前に1度見たWebページのある1ページが
これもまた5秒ほど表示されてしまいます。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1116
これかな?
早速のご返信ありがとうございます。
友達がとても困っていたので
試してみます。
直ったら返信させていただきます。
ホームページをフォルダに保存しようとすると、「このWebページは保存できませんでした」と表示されます。特に『COOL ONLINE』や『フリーケット』登録のホームページが保存できません。『COOL〜』の方はHTMLのみで、『フリーケット』はイラストが表示されなかったり、保存できません。インターネットキャッシュも掃除しましたが、やはり表示されます。
何が原因なのでしょう。どうしたらいいでしょうか。
OSはWin98、IEは5.5です。
保存出来ないページの「正確」なアドレスをまず示せ。ページの名前なんてどうでもいい。
で、どうやって保存しようとしてるって? 名前を付けて保存からか?
保存形式は? Webページ完全? Webアーカイブ? HTMLのみ?
名前を付けて保存で、形式はWebページ完全です。
正確なアドレスは http://kobe.cool.ne.jp/yamitsu/mypage86.htmlです。試しに○○○○(都市名).ne.jp/〜のアドレスのホームページにも行って試してみましたが、ダメでした。
Win2k+IE6sp1でも保存出来ないな。
IEのおまけ機能など見捨てて、Web取り込み/Web巡回ソフトの類を推奨。
BIBLO NE/36LAを使っているのですが、昨日から電源を入れた後、はじめのWINDOWS98という画面の後、黒い画面になってしまいマウスポインタのみ表示されます。アイコンの所にマウスポインタを持って行くと指の形にはなるのですが、表示はされていません。どうすれば直りますか?わかる人がいれば教えてください。すいませんがよろしくお願いします。
こうなってしまう前に何をしたか、よ〜く思い出して書く。
セーフモードでは正常に起動するかな?
BIBLO NE/36LAを使っているのですが、昨日から電源を入れた後、はじめのWINDOWS98という画面の後、黒い画面になってしまいマウスポインタのみ表示されます。アイコンの所にマウスポインタを持って行くと指の形にはなるのですが、表示はされていません。
どうすれば直りますか?わかる人がいれば教えてください。すいませんがよろしくお願いします。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=266415&page=0
返答はこっちでお願いします。
ツールからインターネットオプションを開くとセキュリティを設定
するところがあるじゃないですか?
それが何故か表示されないんです。
あるのは、全般、コンテツ、接続、プログラムだけになってしまったのですが。。。
どうしたら表示されるのでしょうか・・・(TT)
「いじくるつくーる」でセキュリティタブを隠すを解除。
の、前に早急にウィルススキャン。感染するとここを隠すウィルスがいる。
すごくすいませんが・・・「いじくるつくーる」ってなんですか><?
ほんとなにもわからなくてごめんなさい(TT)
たぶん「いじくるツール」ですね。
窓の手とかと同じようなカストマイズツールかしら?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/customizetool.html
OSやIEのバージョンもどうぞ。
その前に、ウィルスチェックが必要らしいっす。めるさんによれば。
> たぶん「いじくるツール」ですね。
> 窓の手とかと同じようなカストマイズツールかしら?
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/customizetool.html
>
「いじくるつくーる」ってのもあるらしい
どちらも使ってないのでどっちを指しているかわからんけど
たぶん、めるさんの勘違いってのは無いと思うので「いじくるつくーる」で
いいんだろうな、と。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%82%A2%82%B6%82%AD%82%E9%82%C2%82%AD%81%5B%82%E9&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
> たぶん「いじくるツール」ですね。
開発の終了した「いじくるツール」の後継版が「いじくるつくーる」
です。
http://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/
で、問題の「セキュリティ」タブの件はここ1ヶ月ほど前から
複数の掲示板で報告されてるとかで、Mattunさんが気にして
ましたね。
(原因は不明で、9xにのみ生じるとか・・・。)
# レジストリの編集で復旧可能だったはずですから、めるさん
# の御指摘のように「いじくるつくーる」で設定し直してやれ
# ば良いのでしょうね。
すみません、まなさん&めるさん&FOREGOさん。
google検索だけして、中身見ないで貼るだけ貼って、後で気づきました。
「」でくくったら特定のソフト名と思って欲しいところ。
で、原因が不明という訳でもない。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/j/js.fortnight.b.html
例えばこれに感染するとセキュリティ、詳細設定タブが消えるし。
ウィルスチェックしました(* ̄∇ ̄*)
・・・4つもウィルス発見( ̄□ ̄; )ガーン
一応駆除したのですが。。。
あと、いぢくるつくーる?をDLしてきました☆
K.Iさん FOREGOさん めるさん
教えていただき有難うございます。(^^)
ところで・・・
いぢくるつくーるの何でセキュリティーを隠すを
解除したらよいのでしょう?
ほんとたびたびもうしわけないです(T-T)
> いぢくるつくーるの何でセキュリティーを隠すを
> 解除したらよいのでしょう?
システムの禁止設定の中を探せ。
> ・・・4つもウィルス発見( ̄□ ̄; )ガーン
> 一応駆除したのですが。。。
4つということは、4種類あったという意味ですか?
これまで対策ソフトもセキュリティパッチも入れていなかったのなら、
見えない部分であちこちダメージを受けています。
潔く再インストールしましょう。
> で、問題の「セキュリティ」タブの件はここ1ヶ月ほど前から
> 複数の掲示板で報告されてるとかで、Mattunさんが気にして
> ましたね。
> (原因は不明で、9xにのみ生じるとか・・・。)
Windows2000SP1でも発生したのを見たことがあります。
2〜3ヶ月前だったと思います。
セキュリティタブと詳細タブが消失したケースでしたね。
マカフィとウィルスバスターオンラインで検索、
Ad-aware等でスパイウェアチェック、それぞれ無検知。
いじくるツールでそのまま直した覚えがあります。
jtakaさんの方法で直りました(。>_<。)
有難うございます!!
おしえていただいたみなさまありがとうございました(><)v
私は富士通のFMV-DESKPOWER ME3/505を使っています。
ドライバを更新するといろいろと良くなると富士通のHPに書いてあ
ったので、SiS530 Display Driverをそこよりダウンロードして更新
してみました。
そうするとDirectXのDirect3Dの機能が使えなくなりました。
DirectX診断ツールには、
「ファイル sis530v.drv はデジタル署名されていません。つまり、
Microsoft の Windows Hardware Quality Lab (WHQL) によってテス
トされていません。WHQL ロゴ用にテストされた最新のドライバはWin
dows ME、Windows 2000、および Windows XP に入っています。新し
いWindows 98 用ドライバは、もう WHQL ロゴ用にはテストされてい
ません。Direct3D の機能は利用できません。ドライバが製造元によ
って提供されている最新のものであることを確認してください。」
と書かれておりました。
そして製造元のSiSのHPよりSiS530のドライバをダウンロードして更
新してみても、結果は同じでした。
バックアップもせずに以上のことをやってしまいました。
この状態は直す、または元に戻すことができますでしょうか?
リカバリディスクでパソコンの状態を元にもどすしかありませんか
?
パソコンのスペックは、
CPU AMD K6-2 500Mhz
memory 64+128MB
HDD 15GB
SiS530
DirectX 9.0a
です。
分かる方、どうぞよろしくお願いします。
むしろ原因はDirectX9のせいじゃないか。
DirectXの削除も面倒だけどな。
> むしろ原因はDirectX9のせいじゃないか。
> DirectXの削除も面倒だけどな。
わかりました。
ではいったんDirectXをアンインストールしてみます。
> ではいったんDirectXをアンインストールしてみます。
OSのクリーンインストールを推奨します。
> DirectXの削除も面倒だけどな。
のため
> OSのクリーンインストールを推奨します。
自分でも調べてみましたが、それしか見つけられませんでした。
どうもありがとうございました。
DirectX BusterだのDirectX Uninstallerも海外のサイトを探せばまだあるんだが。
あれだな、やはりMS社に圧力をかけられたのかね。
DX9に対応してるかも、ちょっと判らんな。
> DX9に対応してるかも、ちょっと判らんな。
Google様によれば、SiS530はDirectX8までの対応のようですので、
(というかDX9と組み合わせたという記述が見つからない)
そこで引っかかっているのかもしれませんね。
> DirectX BusterだのDirectX Uninstallerも海外のサイトを探せばまだあるんだが。
> あれだな、やはりMS社に圧力をかけられたのかね。
> DX9に対応してるかも、ちょっと判らんな。
それらのツールでDirectX8対応までは見つかったのですが、DirectX9対応は無いようでした。
microsoftのFAQも見ましたが、やはり削除はできないと載っていました。
HDをフォーマットしようとしたのですが「パラメーターが足りない」といってくるのですが、どうすればフォーマットできるようになるでしょうか?
どのようにフォーマットを行おうとしましたか?
手順を詳細に書いてください。
meを起動すると 通常時と同じように
「 Windows Me 」
とロゴが出た後に、(safe modeで起動しようとしても)
再起動されてしまいます。
再インストしようとするとスキャンディスクの後
cmos erorr と表示され再インストールもできません。
このような場合はどうすればよいのでしょうか。
御願いします
ご使用のPCの情報を書き出しましょう。
メーカー製ならメーカー名・製品名・型番を正確に。
型番などはPC本体の側面・裏面・背面などにシールなどが
貼ってあると思いますし、保証書などにも記載があるでしょう。
自作機またはショップブランド製品なら構成パーツを
すべて書き出しましょう。
CMOSクリアが出来るのであれば、実施してみましょう。
今日、メールを開けて本文の中のURLをダブルクリックしても
開きません。ちゃんと、青くてアンダーラインが引いてあるのに。
どこか、設定を触ってしまったのでしょうか。
で、OSとメーラーとブラウザは?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#15
は、このFAQ、タイトルが・・。
windows xpでOUTLOOK EXPRESS,Internetexplorer
です。
で、FAQに示されたことはやってみたんですかね?
> windows xpで
続きはお隣のWin2K/XP掲示板で再開した方が吉。
お隣という意味合いが判らない場合は、サイトトップ(http://winfaq.jp/)へ行く。
> で、FAQに示されたことはやってみたんですかね?
>
> > windows xpで
>
> 続きはお隣のWin2K/XP掲示板で再開した方が吉。
> お隣という意味合いが判らない場合は、サイトトップ(http://winfaq.jp/)へ行く。
めるさん、ありがとうございました。
FAQを読んで解決しました。
パソコンでCDを聴こうと思い、いつものようにCDをいれて再生したら、
ちゃんとはいっているのにCDが入っていないと言われ、
CD-ROMへのショートカットをからCD-ROMへ飛ぼうをしたら、
こんどはCD-ROMが無いと言われ、いろんなところを探してみたのですが、
どこにも見当たらず、誰かが除去してしまったみたいなのです。
それで、CD-ROMを復活させるには、どうしたらよいのでしょうか・・。
マイコンピュータを開いて、CD-ROMドライブはあります?
PCはどこのメーカーの何て奴?
自作なら構成品を片っ端から書き並べてみたら?
BIOSでは認識してる?
マイコンピュータの中にCD-ROMは表示されますか?
表示されないのなら、
一度電源を落として、再度電源を入れ直すと元に戻るかも?
(再起動ではだめです。)
> パソコンでCDを聴こうと思い、いつものようにCDをいれて再生したら、
> ちゃんとはいっているのにCDが入っていないと言われ、
> CD-ROMへのショートカットをからCD-ROMへ飛ぼうをしたら、
> こんどはCD-ROMが無いと言われ、いろんなところを探してみたのですが、
> どこにも見当たらず、誰かが除去してしまったみたいなのです。
> それで、CD-ROMを復活させるには、どうしたらよいのでしょうか・・。
メールを受信して閲覧しようとすると以下のような文書が出てきます。どうしたらよいかわからなくて困っています。
「AOLで例外的に添付ファイルを自動的にデコードできない場合は、テキストはMIME形式のまま添付されています。受信者はこのテキストをダウンロードしてからMIMEデコードソフトを利用してデコードする必要があります。MIMEデコードソフトはキーワード『MIME』でジャンプして入手できます」
初めてのことで何がなにやらわかりません。皆さんどうかご教授の程をよろしくお願い致します。
# 全角英数字は御法度故、努々御使用なさらぬよう御注意されたく候
# http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
要するにAOLに加入していて、AOLの統合ブラウザのたぐいでメールを
受信したら、MIMEがデコードできないって事なのかな?
AOLにFAXで質問してみた方が早くないか?
http://www.jp.aol.com/ms/faq_fax.html
ボックス番号は4905らしい。
初めまして。WindowsMeを使用しています。
IE5.5からIE6にアップグレードしたのですが、
いくつかアップグレードに失敗してしまい、
それ以降次のようなトラブルが発生するようになりました。
・IEで右クリックができない。
・検索フォームやメールフォーム、掲示板などに文字入力しようとすると
「問題が発生したため、Microsoft Internet explorer を終了します」
というエラーが表示され強制終了される。
(この書き込みは別のPCからしています)
どなたか対処法を知っている方がいらっしゃいましたら、
ご教授お願い致します。
失敗したWindowsUpdateは最終的にOKになったのかしら?
IEの修復でもしてみたら?
その前にデータのバックアップが先か・・・
IEの修復、入れ直し。システムの復元は切った状態で。
「いじくるつくーる」でIEの右クリックメニューを表示しないを解除。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#518
Windowswを終了するときに「電源を切れる状態にする」でOKを押したあと、毎回「このプログラムから応答がありません。・・・・」みたいなやつがでてくるんですが、どうしてでしょうか?
わかるかた教えてください!
「このプログラム」が、どのプログラムなのか明かしてくれないと。
OSも不明だし。
窓の手やMSCONFIGで常駐アプリを止めてみたら?
> 「このプログラム」が、どのプログラムなのか明かしてくれないと。
ダイアログに名前が出ない場合もありますよ。
Alt+Ctrl+Delで表示しても出ていなかったり・・・。
Msgsrv32.exeあたりは表示されることってなかったような?
なんかインターネットをやる時に"新しいウィンドウ"を開くと
何も開かないで後ろのページが映ったままでフリーズしてしまいます。
何方かアドバイスをお願いします
> なんかインターネットをやる時に"新しいウィンドウ"を開くと
> 何も開かないで後ろのページが映ったままでフリーズしてしまいます。
> 何方かアドバイスをお願いします
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
掲示板の使い方をちゃんと読んでなくてスイマセンでした^^;
サイト検索、新しいウィンドウ。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;EN-US;q259737
のmcrepair.exeを実行。
IEの拡張ツールバーは全部削除。
初めましてPC初心者です
タスクバーやスタートの中のプログラムとかのアイコン?が黒い影になってしまったのです
検索のアイコンはちゃんと色が出てるのに・・・
直し方を知ってたら教えてください
宜しくお願いします。
> 初めましてPC初心者です
> タスクバーやスタートの中のプログラムとかのアイコン?が黒い影になってしまったのです
> 検索のアイコンはちゃんと色が出てるのに・・・
> 直し方を知ってたら教えてください
> 宜しくお願いします。
システムリソースの空きを確保しましょう。
サイトトップhttp://winfaq.jp右下にシステムリソースに関するページが
あるので、参考にしてください。
ShellIconCacheというファイルを検索して、消してください。
削除して再起動したのですが直りません
削除して再起動したのですが直りません
まだ黒い影のままです
> 削除して再起動したのですが直りません
即座に再起動せず、終了して電源オフ。
数分待ち。
電源オン。
これでも回復しない場合は、アイコンキャッシュ以外の問題。
「セーフモード」で削除。
初期化に伴い、Adaptec Easy CD Playerが無くなりました。どこでインストールしたらいいのかわかりません。だれかご存知の方教えてください。お願いします。
インストール用CDを探しましょう。
> インストール用CDを探しましょう。
追記。
Adaptec Easy CD Player ではなく
Adaptec Easy CD Creator ですよね?
> > インストール用CDを探しましょう。
> 追記。
> Adaptec Easy CD Player ではなく
> Adaptec Easy CD Creator ですよね?
そうです。すいません。で、インストール用CDの中を見たのですが、それらしきものが見あたりません。
> インストール用CDの中を見たのですが、それらしきものが見あたりません。
インストールCDとはOSのリカバリーCDではなく、Easy CD Creatorのものですが、本当にないのであればパソコンショップで新しく買うしかないですね。
> > インストール用CDの中を見たのですが、それらしきものが見あたりません。
> インストールCDとはOSのリカバリーCDではなく、Easy CD Creatorのものですが、本当にないのであればパソコンショップで新しく買うしかないですね。
>Easy CD Creatorのものと言いますと、それだけ入ってるCDですか?そんなものは無さそうです。買うしかなさそうですね。
> Easy CD Creatorのものと言いますと、それだけ入ってるCDですか?
NEC製PCだとMicrosoft Officeシリーズと同様、リカバリーCDとは別にインストール用CDが添付されていましたけど、他社はどうなんだろう?
> > Easy CD Creatorのものと言いますと、それだけ入ってるCDですか?
> NEC製PCだとMicrosoft Officeシリーズと同様、リカバリーCDとは別にインストール用CDが添付されていましたけど、他社はどうなんだろう?
>ちなみに僕はNECでして、違うCDばかり見てました。本当にただのまぬけな自分でした。ごめんなさい。
> > インストール用CDの中を見たのですが、それらしきものが見あたりません。
> インストールCDとはOSのリカバリーCDではなく、Easy CD Creatorのものですが、本当にないのであればパソコンショップで新しく買うしかないですね。
>すいません、解決しました。Easy CD CreatorのCDがちゃんとありました。これひとつだけ別にあったんですね。ご迷惑おかけいたしました。
初期化とはどうやったのですか?
リカバリCD?クリーンインストール?
Easy CD Creatorはプリインストールだったのですか?
後から自分でインストールしたのですか?
使用OSはwin98SEです。
PCを立ち上げると、以下のようなエラーメッセージが
でます。
「Internet Explorer スクリプトエラー
ライン 275
文字 1
エラー オブジェクトを指定してください
コード 0
URL file://\WINDOWS\デスクトップ\Folder.htt 」
このときに、スタートから設定、アクティブデスクトップの
Webページで表示をクリックし、もう一度同じ工程を繰り返すと
普通のデスクトップに戻るのですが、このエラーを直すにはどうしたら
いいんでしょうか?
REDLOF感染が心配。回線切って、さくっとウィルスチェックを。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1456
Kamさんトコのテンプレもどうぞ。
http://sukiero.tripod.co.jp/redlof.html
普通は起動すると、ウィンドウズの旗が出て、それから黒い画面にカーソルが出ますが、その中間にもう一つ、黒い画面が出ます。そしてそこには
文字化けした文字の列が2行づつ、8行出ます。
エンターキーを押すと、何事もなかったように、普通に起動して、あとは普通に動きます。これは、どこで直せるんでしょうか?
> 普通は起動すると、ウィンドウズの旗が出て、それから黒い画面に
> カーソルが出ますが、その中間にもう一つ、黒い画面が出ます。
> そしてそこには文字化けした文字の列が2行づつ、8行出ます。
「起動時に文字化け画面が表示されます」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#305
NEONさん、ありがとうございました。
早速マニュアルどうりしてみましたが、直りません。
ひとつ変化があったのは、前はパスワードなしで開けたのが、
今は、パスワードを要求されることです。
なんか、不快というか、気持ち悪いので早く元通りにしたいのですが。。
ネットワークの方は上手くいってます。
再度、よろしくご指導お願いします。
> 早速マニュアルどうりしてみましたが、直りません。
文字化けの内容は何でしょう。
先のFAQの中に、化けずに表示させる方法が載ってます。
> ひとつ変化があったのは、前はパスワードなしで開けたのが、
> 今は、パスワードを要求されることです。
> なんか、不快というか、気持ち悪いので早く元通りにしたいのですが。
Windows起動時のパスワードの事なら、下記のFAQを見て下さい。
「起動時のパスワード入力をなくしたいのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#507
たびたび、すみません。
> 文字化けの内容は何でしょう。
> 先のFAQの中に、化けずに表示させる方法が載ってます。
内容が見れるようになりました。こうなってます。
*
windowsまたはwindowsアプリケーションを実行するのに必要なデバイスファイルが見つかりません。
レジストリやSYSTEM.INIファイルがこのデバイスファイルを参照していますが、このデバイスファイルは存在しません。
意図的にこのファイルを削除した場合は、このファイルを必要とするアプリケーションを、付属のアンインストールまたはセットアッププログラムを使ってアンインストールしてください。
このファイルを必要とするアプリケーションを今後も使用する場合は、アプリケーションをもう一度インストールして、足りないファイルを復元してください。
Aplixdvt.vxd
続けるには、どれかキーを押して下さい。。。_
*
となってます。何をどのようにすればいいのか検討がつきません。
よろしくご指導お願いします。
> Windows起動時のパスワードの事なら、下記のFAQを見て下さい。
>
> 「起動時のパスワード入力をなくしたいのですが」
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#507
こちらも試してみます。
ありがとうございました。
> Aplixdvt.vxd
もしかしたらWincdrをアンインストールしたんでしょうか?
Aplixってあるから(って単純な発想だけど)
NEONさん、I386さん、ありがとうございました。
> もしかしたらWincdrをアンインストールしたんでしょうか?
> Aplixってあるから(って単純な発想だけど)
以下の方法で解決しました。
*
レジストリに aplixdvt.vxd の登録が残っていることが原因なので、次の手順で削除してください。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_LOCAL_MACHINE \System \CurrentControlSet \Services \VxD を開きます。
Aplixdvt キー (フォルダのアイコン) を削除します。
*
起動時のパスワードの方も、それなしで初期画面がひらくようになりました。ほんとうにありがとうございました。
ThinkPad385XD(Win98)でのトラブルです。
始めからOSが載って出荷されているタイプで、リカバリーCD及び緊急ディスクが添付されている訳ですが、新品のHDDと交換してみました。フォーマットしてからリカバリー掛けるのですが、CD−ROMが存在しないことになってるんです(泣)
クリーン・インストール(リカバリー?)は一応正常に終わって、OS立ち上がるんですが。
CDを入れるとクルクル周り出すのですがソフトは立ちあがりません。動くってことはドライバ等は入っているのではと思うのですが一体何が起こっているのでしょうか?
想像つく方からのご説明をお待ちしております。m(_ _)m
【コントロールパネル】〜【システム】経由でデバイスマネージャを表示させて見ると、CDないんですよね。
起動ディスクからとかの時点ではちゃんとCDが動いているのにOS軌道後はCDが使えないってのはどうにもこうにもなりません。
これが外付けのCD−ROMなら、接続しなおしったりする感じで新たにセットアップすればいいだけなんでしょうが、内臓の機器のセットアップ?し直しというものの手順がさっぱりです。
一番の問題は、DOSコマンドで内臓機器を認識〜動作させる手順を解かっていません。
でも、デバイス類は入っていた気がしたんですが。今となってはあやふやで済みません。
ちなみに本来は8Gの認識が限界のPCですが20G載せて見ました。
同じIBM製なので最低でも認識してくれるだろうと言う判断でした。
日立さんのHPで、バイアス騙し(Ftool_v180)というのを仕入れて立ち上げた時点では、20G認識してくれてました。
しかし、その後のDOSでパーテーションを切る段階は結局8Gがしかとれないんですよね。
これじゃ意味無しな訳で(苦笑)
IBMが無償配布してるらしい「デスク・マネージャー」が見つからないんですよ。
やっぱり最後は愚痴ってしまいましたが、何卒、皆様のお知恵を拝借させていただきたいです。
お願いします。
メモリを規定量に減らしたら認識するのでしょうか?
わ〜。他の人に書き込んでいる間にレスが着ていてビックリしました。
ありがとうございます。
> メモリを規定量に減らしたら認識するのでしょうか?
HD以外は全て出荷初期の状態のままです。
結局今はHDも元に戻してアクセスしています。
CDが動かないのでモデムの設定等が出来ないからです。
頑張ります (〃_ _)σ‖
Windows を起動すると、いつものデスクトップが表示されず、白い画面
で左上に「デスクトップ」と書かれた状態になってしまいます。Redlof
では?と思い、スキャンしましたが異常ナシ。レジストリにも該当の値
ナシ。なぜなんでしょうか? どなたか教えてください。
いやどう考えてもRedlofだが。
アクティブデスクトップは穴だらけだから、他のウィルスの可能性もあるが。
で、そのウィルススキャンソフトは最新のウィルス定義ファイル使ってるのか?
デスクトップ上のdesktop.iniとfolder.httを消せば取り敢えずは直るかも知れないがね。
> いやどう考えてもRedlofだが。
> アクティブデスクトップは穴だらけだから、他のウィルスの可能性
もあるが。
> で、そのウィルススキャンソフトは最新のウィルス定義ファイル使
ってるのか?
>
> デスクトップ上のdesktop.iniとfolder.httを消せば取り敢えずは
直るかも知れないがね。
さっそくのお返事感謝です。もちろん最新の定義をDLしましたが…。
> もちろん最新の定義をDLしましたが…。
最新状態にアップデートしたつもりでも、
使っているウイルス対策ソフト自体が古すぎると
そのバージョンの“最新”はもう 1 年も前のもの
なんて事態もありえます。
お使いのウイルス対策ソフトの正式な名前とバージョンを
きちんとお書きになった方が良いでしょう。
例えば
メーカー製の PC をお使いで
最初から入っていた McAfee Virsu Scan を
一度も新規購入しないで使い続けていたりすると、
期限切れで役立たずです。
REDLOF だけではなく Klez 辺りに複合感染していて
ウイルス対策ソフトの機能が妨害されている
といったような可能性もないわけではないので、
別のウイルスチェックツール、
例えば ANTIDOTE 簡易版(無料)を使ってチェックしてみると
より確実な調査ができるでしょう。
http://sukiero.tripod.co.jp/antidote.html
お返事ありがとうございます。
アンチウィルスソフトは、
ノートンの使用期間限定版をDLしました。
また、ノートンではダメだったので、ウィルスバスターもお試し版を使ってみました。さらにTREND MICROのオンラインスキャンなどもやってみたのですがねぇ…。
> ノートンの使用期間限定版をDLしました。
> また、ノートンではダメだったので、
> ウィルスバスターもお試し版を使ってみました。
> さらにTREND MICROのオンラインスキャンなども
> やってみたのですがねぇ…。
ウイルス対策ソフトは入っていなかった
ということでしょうか。
だったら何が起きててもおかしくないですから、
確実な安全が保障されるまでは楽観視しない方が良いでしょう。
お試し版やオンラインスキャンよりも
ANTIDOTE 簡易版の方が、ウイルス検出力に信頼性があります。
使ってみておいた方がよろしいでしょう。
これで出なければ、REDLOF の可能性はかなり低いと言えます。
また、
[スタート] > [検索] > [ファイルやフォルダ] で
[ローカル ハード ドライブ] を [探す場所] に指定して
desktop.ini
を検索してみてください。
デフォルトでは 20 個前後のはずですが、
これが 100 を超えて見つかるようだと
REDLOF にやられている可能性が間接的に示唆されます。
> desktop.ini
>
> を検索してみてください。
> デフォルトでは 20 個前後のはずですが、
> これが 100 を超えて見つかるようだと
> REDLOF にやられている可能性が間接的に示唆されます。
巡回ソフトでここの掲示板からウィルスが今朝検出されましたが、REDLOFでした。
desktop.iniを今検索したところ、
> デフォルトでは 20 個前後のはずですが、
自分のPCには
C:\WINDOWS\desktop.ini
C:\WINDOWS\SYSTEM\desktop.ini
C:\WINDOWS\FONTS\DESKTOP.INI
C:\WINDOWS\タスク\desktop.ini
C:\WINDOWS\デスクトップ\ブリーフケース\desktop.ini
C:\Program Files\desktop.ini
以上の6つしか存在しませんでした。
デフォルトで20個前後からはかなりかけ離れているようですが、REDROFの仕業ですか?
発見してすぐ削除しその後Norton2003やオンラインスキャンでも何回か確認しましたがおかしいのでしょうか?
よければデフォルトで無いといけない20個前後を教えていただけないでしょうか。
> 巡回ソフトでここの掲示板からウィルスが今朝検出されましたが、
> REDLOFでした。
一応警告の書き込みはしましたが、巡回ソフトを使っている方は
気付かずに取り込んでしまったかもしれませんね。
# 該当スレは現在は削除されています。
> desktop.iniを今検索したところ、
> > デフォルトでは 20 個前後のはずですが、
> 自分のPCには
> C:\WINDOWS\desktop.ini
> C:\WINDOWS\SYSTEM\desktop.ini
> C:\WINDOWS\FONTS\DESKTOP.INI
> C:\WINDOWS\タスク\desktop.ini
> C:\WINDOWS\デスクトップ\ブリーフケース\desktop.ini
> C:\Program Files\desktop.ini
>
> 以上の6つしか存在しませんでした。
少ないぶんには問題ありません。
全て然るべき場所のdesktop.iniです。
REDLOFではありません。
# NEONさん のレスで十分な気もしますが一応。
表現が誤解を招くものだったかもしれません。
大体 20 個前後くらいが普通
という感じに訂正させてください。
インストール直後なら 10 個前後です。
5 個以下ってことはないと思います。
後は
ユーザーをいくつ作ったのかとかに依存します。
20 個はむしろ多めに取った基準ですね。
あんまり少なくないといけないような書き方をすると
通りがかって心配になる人が出たりしますから。
もっと多い人もいれば、少ない人もいます。
例えば「窓の手」等で
フォルダアイコンを個別カスタマイズしている人や、
[フォルダのカスタマイズ] をたくさん使う人なんかだと、
カスタマイズしたフォルダの分だけ増えますので、
もっと多く、50 とかになることもあるでしょう。
私の Windows 98 機だと、カスタマイズした影響で
30 個くらいありますね。
# 当然、REDLOF には感染してません。
論理的に確実なのは以下の二つだけです。
・desktop.ini が正常な個数と場所を保っているなら
REDLOF の可能性は極めて低い
・REDLOF に感染すると desktop.ini が異常発生する。
フェイさん の場合は正常な場所ですから
問題ありません。
以下、さっきのレスの意図。
今回のケースのように
症状的に REDLOF だけどウイルス対策ソフトを持ってないから
微妙なチェック結果しか出なくて断言できずにもどかしい
という時に、状況を把握するための質問の 1 つとしては
desktop.ini の数を聞くのもある程度有効だと思っています。
しかし、
desktop.ini の数だけで REDLOF 感染が見分けられるわけでもないので
あくまで「間接的」な証拠の 1 つとして利用するということです。
まぁ、ANTIDOTE 簡易版で検索してくれれば確実なんですけどね。
トレンドマイクロのページによると、
エクスプローラでフォルダをWeb表示にしていた場合、全てのフォルダに
"FOLDER.HTT" "DESKTOP.INI" を作成します。
となっていますね。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=VBS_REDLOF.B&VSect=T
Windowsフォルダ内だけでも500以上のフォルダがあるので、相当数の
Desktop.ini になりますね。
> # 該当スレは現在は削除されています。
該当スレに朝質問したのですが、用事で出かけ帰宅後確認しようと探したのですが、該当スレはなくなっていました。
ですので、もう一度質問させてください。
5月23日朝4時から5時くらいにその該当スレを「スレごと」閲覧してしまいました。
当方のPCのOSはWindows XP、ウィルス対策ソフトはNorton Internet Security 2003を入れております(閲覧時の時点でウィルス定義ファイルは最新版でした)。
閲覧時にはNortonからは何も警告が発せられることはなかったのですが、これはどういった理由が考えられるでしょうか?
レジストリも確認しましたが感染している気配はありません。
ウィルスチェックでも感染なしと出ます。
(WSHは5.6が導入されていたかと思います。MS VMは利用してません)
desktop.iniは93個ありましたが......。
(フォルダオプションの設定を変更したりしてるのでそのせいでしょうか?)
お気づきの点があれば教えてください。
私の desktop.ini の数は
「すべてのファイルを表示する」にチェックを入れた状態だと217個、入れないと2個です。
画像を結構保存してるので、その中にあります。
これは、どうなんですか?
Norton Internet Security 2003 使ってます。
もちろん、ウィルス定義ファイルは最新版です。
で、ウィルススキャンした、とは一言も書いてないな。
desktop.iniの中身を見れば一発で判るが。
フォルダのカスタマイズをしてるだけだろ。
> で、ウィルススキャンした、とは一言も書いてないな。
当然、ウイルススキャンはしました。何も検出されません。
今確認した所によると、6個以外の211個の desktop.ini は
C:\WINDOWS\Favorites\...かC:\My Documents\...にあります。
皆様ありがとうございます。
AVGアンチウィルスでスキャンしたところ発見!
やはりREDLOFでした。
今後は事前のチェックを怠らないようにします。
すいません、私メインはMacユーザーなので今後はWinももうちょっと勉強します。
ためになりました。
>nulluhachiさん
以下のページを参照してください。
http://sukiero.tripod.co.jp/redlof.html
REDLOF を駆除するということと
REDLOF の被害から復旧するということは
同じことではありません。
完全復旧にはまだ道が遠いので
上記のページを参考にして対処してください。
>abcさん
その辺について回答したんですが一緒に消えました(笑。
最新のノートンで検出されないなら大丈夫でしょう。
というか、XP ならば
REDLOF が使うセキュリティホールが最初から存在しないので、
インターネット越しに感染することはありません。
XP は folder.htt も解釈しなくなっているようですから
REDLOF の動作環境として想定されていないと思います。
以下解説。
この掲示板の記事のソースをみるとわかると思いますが
「<」と「>」は「<」と「>」といった
実体参照に変換されているので、
掲示板に書き込まれたタグらしき見た目のものは
ブラウザからはタグとして認識されません。
したがって
スクリプトはただの文字列として処理されるので
実行されることは、まずないでしょう。
ウイルス対策ソフトが検出するかどうかは
そのソフトの構造しだいなので如何とも言い難いですね。
検出したなら、あぁ検出するんだ、くらいな。
掲示板に書かれていた REDLOF のコードを
コピー & ペーストで保存しなおして実行可能な形に整形してやれば
当然ウイルスとして動作してしまいますが、
ただ見ただけなら感染の可能性は低いはずです。
>めるさん
REDLOF の作る desktop.ini もフォルダのカスタマイズのそれも
同じ内容な気がするんですが。
実験環境でまともに動作してくれる REDLOF を
持っていないので実証してませんが、
確か前に見せてもらった REDLOF の作る desktop.ini は
フォルダのカスタマイズ用のとまるで一緒だったと記憶しています。
同じ場所にある folder.htt の方を見て
妙なスクリプトが書かれていないか確認する方が確実かと。
# って書くと REDLOF 貼る人が出て困るわけですが。
>チーターさん
desktop.ini の数が多いからといって
REDLOF に感染したと結論できるわけではないです。
あくまで結論はウイルス対策ソフトの結果から出すようにしてください。
場所的には
フォルダのカスタマイズか、
「窓の手」等によるフォルダアイコンの個別指定
って感じがしますけれど。
懇切丁寧なご解説どうもありがとうございます。
> その辺について回答したんですが一緒に消えました(笑。
私も多分該当スレッドは消される運命にあるのではないかと推測しておりましたが、自分の無知さはいかんともし難く質問させていただきました。
ウィルスにやられたことがないせいか、ウィルス情報などにもほとんど無関心だったようです。
(セキュリティ関連の修正プログラムの導入やウィルス対策ソフトの運用などはやっていたつもりですが)
自分の不勉強さおよび不用意さ(警告レスがあるにも関わらず閲覧してしまう行為)などを認識できるいい経験になりました。
どうもありがとうございました。
# ageるのもどうかと思いますので、sageさせてください
トレンドマイクロのオンラインスキャンで
更新ファイルをダウンロードして完了したことになると
「ActiveUpdata」がどうのこうのといって失敗したようなメッセージが出ます。
「続ける」か「やめるか」の選択肢が出るのですが、キャンセルして
検索をクリックするとスキャンが始まっているのでこれはちゃんとなっているのでしょうか?
> 「ActiveUpdata」がどうのこうのといって
どうのこうのでは分かりません。
> 検索をクリックするとスキャンが始まっているので
> これはちゃんとなっているのでしょうか?
何がどういう風に"ちゃんと"なのでしょうか?
自分にしか分からないような書き方はご遠慮頂きたく。
OSやブラウザの情報もありませんし。
「掲示板の使い方」をもう一度読み直し、必要な情報を書き出してください。
# 個人的には、トレンドマイクロに問い合わせた方が早いとは思いますが。
> トレンドマイクロのオンラインスキャンで
にあらずして、ウイルスバスター製品版 において
> ActiveUpdate
でしたら 2002 か 2003 か、また エラー番号により、いろいろありそうですが:
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=6372
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=6098
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=5253
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=5301
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=5683
オンラインスキャンの方にも応用の利くのがあるのでしょうか?
初めての書き込みです。よろしくお願いします。
昨日から、パソコンの動きが相当遅くなってしまいました。
昨日フリーズして、一度再起動したらこのようになってしまいました。
下のツールバーに表示されるべきアイコンもとても少ないです。
それと、ノートンを入れているんですが、まったく起動しません。
OSはWindows98SEです。
> 初めての書き込みです。よろしくお願いします。
> 昨日から、パソコンの動きが相当遅くなってしまいました。
> 昨日フリーズして、一度再起動したらこのようになってしまいました。
> 下のツールバーに表示されるべきアイコンもとても少ないです。
> それと、ノートンを入れているんですが、まったく起動しません。
> OSはWindows98SEです。
PCのメーカー名、機種名、型番も書きましょう。
システムリソースが少ない、ウィルスに感染したなどなど。
msconfigでスタートアップを全て解除しても同じでしょうか?
起動しないノートンは再インストールするとか。
フリーズした際にはどのような作業をしていたのでしょうか?
スキャンディスク、デフラグもしてみましたか?
ウィルス/スパイウェアのチェックか
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#1430
システムリソースの方か
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
あ、でも起動しなくなっちゃってるならHDDとか機器の故障も
考えたほうがいいかも。
セーフモードだとどうなります?
ん?起動しないってノートンが?PCが?
エラーメッセージとかは?
レスありがとうございます。
機種名ですが、FJITSU FMV DESKPOWER C4/66Lです。型番はわかりません。
エラーメッセージなどは表示されません。
すいません、スキャンディスクやデフラグをしていませんでした・・・。
今からしてみますんで、それで直らなかったらまた来ます。
ありがとうございました。
こんにちは。
ツインモニタにしてPCを使っています
プライマリディスプレイを変更したいので
Winのヘルプ等も見たのですが、よくわかりません。
OSはWin98SEです。
知っている方がいらっしゃるなら教えてもらえないでしょうか?
変更というのは、どう変更されたいのでしょう?
ディスプレイを新しく買い替えるのですか?
それとも、セカンダリとプライマリのディスプレイを
入れ替えたいのですか?
どちらにしても、ケーブルを差し替えればいいだけでは?
もしくは、グラフィックカードの機能等でデュアル
モニタを実現させていて、そのプライマリとセカンダリを
変更したいというのであれば、グラフィックカードの
取説を確認された方がよろしいかと。
見当違いの解答であればごめんなさい<(_ _)>
> 知っている方がいらっしゃるなら教えてもらえないでしょうか?
どういう状態でツインモニタにしているのか書かないと
誰も答えようがないと思いますよ。
掲示板の使い方を熟読することを推奨します。
すいません。
説明が少なかったです。
悪かったのはこっちです。
プライマリとセカンダリを入れ変えたいと思っています。
ケーブルを差し替えればいいのですが
今のセカンダリにつないでいるボードはゲーム用でプライマリよりも性能が良いんです。プライマリに出てしまうゲームがあったのでゲーム用のモニタでやりたいと思っています。そしてエラーメッセージなんかもプライマリのほうに出てしまいます。
ツインモニタにしている方法は、
今のプライマリがオンボードのアダプタで
今のセカンダリがPCIのアダプタです。
普通のPCにボードを買ってきて付けたら
二画面になった・・・。
って感じです。
お二人とも
意味が良くわからない質問にわざわざ答えてくれてありがとうございます。
もう一度説明を読み直して見ますので、これからもよろしくおねがいします
> プライマリとセカンダリを入れ変えたいと思っています。
Windows98とWindowsMe の場合は、PCの電源オン時に
マザーボードの BIOS等が表示される方のグラフィックデバイスが
プライマリとなります。
この設定は Windows98/Me の機能では変更できず、
マザーボードの BIOSセットアップの中の
'Primary-VGA' 等といった項目で変更する必要があります。
大抵の場合、"AGP"と"PCI" から選択可能な事が多いようですが
マザーボードや PC本体に依存する話ですので、マニュアルで
確認するようにして下さい。
> ツインモニタにしている方法は、
> 今のプライマリがオンボードのアダプタで
> 今のセカンダリがPCIのアダプタです。
この手の質問の際には、質問に関連するパーツの正確な型番を
列挙する事をお勧めします。
98の機能では、変更できないんですか・・・。
すると、やはりBIOSですか・・・
オンボードのほうがVIA Tech VT8361/VT8601 6.0MB
PCIのほうは、nVIDIA TNT M64 32.0M
です。
WIN98で内臓のハードディスクを増設してA、Bがパーティションのプマスタ、Cが増設したスレーブのハードディスクです。
もともとFDがCでしたが増設後、FDは表示されなくなりました。
Cのハードディスクは問題なく表示されております。パソコンはPC9821。
デバイスマネージャー上でFDは正常に動作。
増設したハードディスクを切り離してもFDは表示されませんでした。
対応情報宜しくお願いします。
ちなみにFDを突っ込んでおいてPCを起動したら、FD起動とか
起動ディスクを入れろや!とか、それなりの動作になるのかしら?
HDDを追加したってことは、やっぱり中のケーブルいじっているわけですので、
単純にケーブルがはずれかかっているというオチはないですか?
最近、IE6.0でサイトが見つからなくなったり、違うサイトが表示され
たりします。
再起動すると正常になるですが、ネットサーフィンをしているとまた同
じ状態になります。
原因と対処方法がありましたら教えて頂けないでしょうか。
OS;WinMe(最終アップデート済み)
たぶん、
スキル相応のエロ推奨委員会
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.html
エロくなくても確認を。
またウイルスバスター2003のせいか・・。
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=6316
状況追加です。
時々、ネットワークパスワードの画面が表示されます。
取り合えずキャンセルで閉じてます。
で、人の話は聞いてないのか?
> 状況追加です。
> 時々、ネットワークパスワードの画面が表示されます。
> 取り合えずキャンセルで閉じてます。
LANボード等を交換した場合、上記が考えられます。
「キャンセル」ではなく何もいれずに「OK」をクリックして下さい。
XPにしたらポップアップウインドウを開くのに、「ボアーーーン」という開き方をします。表現が難しいのですが、ゆっくり開く感じのやつです。どうにも気色悪いので止めたいのですが、誰かお知恵を拝借、よろしくお願いします。
お隣のWin2K/XP掲示板へどうぞ。
お隣という意味合いが判らない場合は、サイトトップ(http://winfaq.jp/)
に行く。
とりあえず、画面のプロパティ->デザインタブ->効果を見るべ。
ご免なさい、間違えてしまいました。
Win98を使用しています。
ペイントの保存形式がついこの間までjpgやgifがあったのですが、急に消えてしまいました。
特に何かをした覚えはないのですが…。
一度失った形式はまた復活させる事は可能なのでしょうか?
gifは最近、Microsoft社の問題でやはり難しくなっているのでしょうか?
もし宜しければお聞かせ下さると幸いです。
スミマセン、こちらで既に方法が書かれていましたね。
確認もせずに質問を先にしてしまって本当に申し訳ありません…。
今までスムーズに登録出来ていたのですが
何回やっても「単語の登録に失敗しました」
になってしまって登録が出来ません。
登録の数も40くらいなのですが、設定を
変えたわけでもなく前と同じなのになんで
出来なくなったのだろうと・・・・
教えていただければと思います。
・漢字変換するとエラーが発生します
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#180
とりあえず。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180
それから、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
こちらをよく読んで、もうすこし情報を開示すれば、
他に有効な解決策があるかもしれません。
おはようございます
東芝ノート PAS206NW の明るさの調整方法を 教えてください。
通常 Fnと F6 や F8
を おすと 明るさがあがりますが この機種は 変わりません
ご存知の方いらっしゃいましたら お手数ですが ご指導ねがいます
m−−m
IEの表示を全画面表示にしていて、
元に戻したらアドレスバーがなくなってしまいました。
「表示」のアドレスバーにはチェックが入っているんですが、
表示されません。
os win98
IE 6.0
です。アドレスバーを表示させるには、
どうしたらいいでしょうか。
よろしくおねがいします。
> 「表示」のアドレスバーにはチェックが入っているんですが、
> 表示されません。
一度、チェックをはずしてから、再度、チェックを入れてみては?
アドレス(D)ってのは見えているよな?
そこを右クリックして出てくるツールバーの固定のチェックを
はずしたのち、そこをつかんで、下にぐいっと引く。
kitさん、jtaka[BJCB]さんありがとうございました。
> ツールバーの固定のチェックをはずしたのち、下にぐいっと引く。
で、横にぐいっとで出てきました。
レポート間に合いそうです。
助かりました。