[231885] ファイルの並び方  投稿者名:gh 投稿時間:01/29-16:01


通常、ファイル整列するとき、
1.jpg
10.jpg
11.jpg
2.jpg
となりますけどこれを1.2.3.と言う感じにする事は出来るんでしょうか?


[231888] Re: ファイルの並び方 投稿者名:Akkun 投稿時間:01/29-16:04

> 通常、ファイル整列するとき、
> 1.jpg
> 10.jpg
> 11.jpg
> 2.jpg
> となりますけどこれを1.2.3.と言う感じにする事は出来るんでしょうか?

01.jpg 02.jpg 03.jpg とするか
001.jpg 002.jpg 003.jpg としましょう。
それ以外考えられません・・

[231860] 98起動にてWin.comが見つかりません  投稿者名:とも 投稿時間:01/29-14:57


FAQ等でありますが、起動致しますと以下のようなメッセージが出ます。
「Cannot find Win.com,unable to continue loading Windows」

FAQでは、C:\>windows\command\edit c:\autoexec.batと行うように
書かれていますがwindowsフォルダの中を見てもtempフォルダのみです。
Windows Update後に、つけっ放しで翌日再起動したのが原因でしょうか?

お手数ですが過去に同じような経験があるかたは助言をお願い致します。


[231863] Re: 98起動にてWin.comが見つかりません 投稿者名:Z80 投稿時間:01/29-15:07

> windowsフォルダの中を見てもtempフォルダのみです。

ほかにファイルとか別のフォルダーは?
すべて消えた?
ウイルス?


[231865] Re^2: 98起動にてWin.comが見つかりません 投稿者名:とも 投稿時間:01/29-15:17

> ほかにファイルとか別のフォルダーは?
> すべて消えた?
> ウイルス?
それがWindows以外のフォルダは生きてるみたいです。
Windows Updateでパッチをあて再起動した時に動きがおかしくなり
最終的に今のような状態になってしまいました。

一応、ウイルスバスターは導入してるのですがね・・・。


[231868] Re^3: 98起動にてWin.comが見つかりません 投稿者名:管理人 投稿時間:01/29-15:27

少なくとも

> windowsフォルダの中を見てもtempフォルダのみです。

が本当であれば、Windows の再セットアップが必要です。


[231880] Re^4: 98起動にてWin.comが見つかりません 投稿者名:とも 投稿時間:01/29-15:53

> 少なくとも
>
> > windowsフォルダの中を見てもtempフォルダのみです。
>
> が本当であれば、Windows の再セットアップが必要です。


[231882] Re^4: 98起動にてWin.comが見つかりません 投稿者名:とも 投稿時間:01/29-15:56

> 少なくとも
>
> > windowsフォルダの中を見てもtempフォルダのみです。
>
> が本当であれば、Windows の再セットアップが必要です。
管理人様、貴重な意見有難うございます。

復旧は100%無理だと分かったので再インストールする事にします。


[231870] Re: 98起動にてWin.comが見つかりません 投稿者名:hayashi 投稿時間:01/29-15:30

windows以下のフォルダが、なくなったor消えた 
という状態ならば上書きインストールを試した方が
いいように思います。

原因がはっきり特定できないので、ウイルス等などの心配
があるのが少し不安ですが…


[231878] Re^2: 98起動にてWin.comが見つかりません 投稿者名:とも 投稿時間:01/29-15:53

> windows以下のフォルダが、なくなったor消えた 
> という状態ならば上書きインストールを試した方が
> いいように思います。
>
> 原因がはっきり特定できないので、ウイルス等などの心配
> があるのが少し不安ですが…
ご意見有難うございます。

考えた上で、再インストールか上書きインストールを行う事にしました。

[231816] LANカード付属ですが認識してません  投稿者名:カラテ 投稿時間:01/29-12:22


LANカード付属のノートPC(Me)です。
デバイスマネージャでカード名は出てきますが
[TCP/IP]が出てきません。
カードが認識されていないのでしょうか?
カードは正常に動作しているとでてくるですが…。

よろしくお願いします。


[231819] Re: LANカード付属ですが認識してません 投稿者名:マントー2 投稿時間:01/29-12:24

TCP/IPはハードウェアではないのだから、デバイスマネージャーに出てこなくて当たり前。
マイネットワークのプロパティを見てみましょう。


[231821] Re^2: LANカード付属ですが認識してません 投稿者名:カラテ 投稿時間:01/29-12:27

ありがとうございます。
IP設定をするところでカード名が出てこないのですが
これはなぜでしょうか?


[231828] Re^3: LANカード付属ですが認識してません 投稿者名:マントー2 投稿時間:01/29-12:43

マイネットワークのプロパティの中にそのLANアダプタがネットワーク
アダプタとして表示されていないのか、それともTCP/IPの後ろにLANア
ダプタの名前が出ていないのか、どちらでしょうか?

前者の場合、追加>ネットワークアダプタ でドライバを再度インス
トール。
後者の場合、ダイヤルアップアダプタ等他のネットワークアダプタが
登録されていなければそれで正常です。


[231831] Re^4: LANカード付属ですが認識してません 投稿者名:カラテ 投稿時間:01/29-12:47

再びありがとうございます。

後者です。
TCP/IPの後にダイヤルアップアダプタが表示されてます。
ということは、正常ではないのでしょうか?


[231833] Re^5: LANカード付属ですが認識してません 投稿者名:FF 投稿時間:01/29-12:57

ノートでLANカードということは、PCカードタイプですか?
もしくは、内臓タイプでしょうか?

前者なら、PCMCIAの機能チェックが必要かと。
後者なら、一部のビジネスタイプのPC(私の経験では、富士通のBIBULOの法人向けタイプ)でBIOSで機能停止されていたことがありますが。


[231834] Re^6: LANカード付属ですが認識してません 投稿者名:NEON 投稿時間:01/29-13:01

> 後者なら、一部のビジネスタイプのPCでBIOSで機能停止されていたことがありますが。

BIOSで殺されている場合、デバイスマネージャにも表示されないと思いますが。


[231835] Re^5: LANカード付属ですが認識してません 投稿者名:マントー2 投稿時間:01/29-13:04

すみません、そちらの状況が把握しにくいので「現在のネットワークコンポーネント」に出ているものをすべて一字一句もらさず書き出してください。
使用機種のメーカーと型番(シリーズ名ではない)も一緒にお願いします。
もうひとつ確認ですが、LANアダプタを内蔵しているのではなく、LANカードが付属しているのですよね?内蔵でなければLANカードのメーカーと型番もお願いします。

ちょっと重いですけどLAN初心者向けにこういうところがあるのでこちらを参照するのもいいでしょう。
http://www.rodry.net/


[231877] Re^6: LANカード付属ですが認識してません 投稿者名:カラテ 投稿時間:01/29-15:49

すみません。LANカードは付属ではなく内蔵です。
機種はSHARPのメビウスMJ-750R。
ネットワークコンポーネントに出ているものは
…すみません、出先でバッテリがなくなってきているので
書き出せません。
ご返答ありがとうございました。
明日また聞いてもよろしいですか?お願いします。

[231871] IME2000での単語登録  投稿者名:syu 投稿時間:01/29-15:34


 はじめまして。こちらで質問してもよいのか
分からないのですが、ご教授願いたいことがあります。

ウインドウズ98でワード2000を使ってます。
IMEの辞書に用例単語を登録しようとしても、半角英数字は
入力できるのに、日本語が入力出来ません。
入力モードをひらがなにすると一切受け付けなくなります。
プロパティを見て、設定を変えたりしても何ともなりません。
ワードを使う必要があり、また単語を登録しないとかなり
手間になるので、単語登録に日本語を入力できるよう何らかの
試すべき方法をお教え願いたいです。


[231884] Re: IME2000での単語登録 投稿者名:管理人 投稿時間:01/29-16:00

もしかして
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#290


[231895] Re^2: IME2000での単語登録 投稿者名:syu 投稿時間:01/29-16:21

> もしかして
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#290

まさしく。ありがとうございました。

[231847] update class  投稿者名: 投稿時間:01/29-14:16


 こんにちは、久しぶりにdownloaded prpogram files を開いたら、update classというactive xが増えてました。危険なものなのでしょうか?おてすうおかけします。


[231848] Re: update class 投稿者名:Kark 投稿時間:01/29-14:18

Windows Update関係の物だと思いますが、そのファイルのプロパティで
確認されてはどうですか?


[231852] Re^2: update class 投稿者名: 投稿時間:01/29-14:24

> Windows Update関係の物だと思いますが、そのファイルのプロパティで
> 確認されてはどうですか?
説明  windows update client control
会社名 microsoft corpolation
著作権 _microsoft corpolation all rights reserved 
とでてました。microsoftのものと考え安心していいのでしょか?
 Kark もありますか?


[231854] Re^3: update class 投稿者名: 投稿時間:01/29-14:26

 すいません
>  Kark もありますか?ではなくkarkさんでした。


[231853] Re^2: update class 投稿者名: 投稿時間:01/29-14:25

> Windows Update関係の物だと思いますが、そのファイルのプロパティで
> 確認されてはどうですか?
説明  windows update client control
会社名 microsoft corpolation
著作権 _microsoft corpolation all rights reserved 
とでてました。microsoftのものと考え安心していいのでしょか?
 Karkさん もありますか?


[231859] Re^3: update class 投稿者名:管理人 投稿時間:01/29-14:55

Windows Update のクライアント側コントロールです。

Windows Update がインストールするモジュールについては
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html#19
のチェック 5 を参照してください。


[231867] Re^4: update class 投稿者名: 投稿時間:01/29-15:19

> Windows Update のクライアント側コントロールです。
>
> Windows Update がインストールするモジュールについては
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html#19
> のチェック 5 を参照してください。

問題ないということですね。ありがとうございました。

[231826] HPを編集する方法  投稿者名:お茶々 投稿時間:01/29-12:38


インターネットをしてて、印刷したいページが用紙1ページにおさまらないので編集したいのですが

1.以前ワードで編集や、エクセルで編集をクリックしたら自動的にワードなどが開いていたのですが
今やってみたら、まずワードを立ち上げてからじゃないと無理でした。
自動的に開くには、どうすれば良いのでしょうか?

2.ワードの方に行ったのは良いのですが、仕切り線?見出しフレームだっけか・・まで付いてきます
メインフレームだけを編集するにはどうすれば良いのでしょうか?

Windows MEで、IE6です。ヨロシクお願いします。

また、別の方法で簡単に出来るやり方などありましたら教えて下さい。


[231844] HPを編集印刷する方法 投稿者名:Akkun 投稿時間:01/29-14:09

該当ページ部分をを右クリックでプロパティーからURLをコピー。
アドレス欄に張り付けてフレーム内のページだけ出せば?

Word Excellは使って無いけど,ページ編集印刷では
Frontpage Express が以外と便利です。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#949
この方法で導入できます。


[231864] Re: HPを編集印刷する方法 投稿者名:千鳥 投稿時間:01/29-15:13

先に「名前を付けて保存」してから必要な部分を印刷するのは?

[231843] flashの画像保存?  投稿者名: 投稿時間:01/29-14:08


はじめまして。よろしくお願いします。
ワード検索してもみつからなかったので
教えていただけたらと思います。

flashムービーの途中の画を、jpegなどの
画像形式で保存することは可能でしょうか?
右クリックしてもムービーの拡大とかの
メニューしか出ません。必要なソフトなどありますか?


[231850] Re: flashの画像保存? 投稿者名: 投稿時間:01/29-14:21

PrintScreenすれば?


[231851] Re: flashの画像保存? 投稿者名:Akkun 投稿時間:01/29-14:23

> flashムービーの途中の画を、jpegなどの
> 画像形式で保存することは可能でしょうか?
> 右クリックしてもムービーの拡大とかの
> メニューしか出ません。必要なソフトなどありますか?

Print Screen キー使って画面全体をコピー
その後ペイントに張り付けて必要部分のみ切り抜き
保存すれば簡単。


[231855] Re^2: flashの画像保存? 投稿者名: 投稿時間:01/29-14:37

> Print Screen キー使って画面全体をコピー
> その後ペイントに張り付けて必要部分のみ切り抜き
> 保存すれば簡単。

朧さん、Akkunさん、レスありがとうございます。
お教え頂いた通りやってみたのですが、Print Screenキー
を押しても何の反応もありません。Windowsのヘルプを見て
Altキーを押しながらアクティブなページでやったのですが・・
ブラウザはメインのSleipnirと試用にIE6でやったのですが
どちらも駄目でした。PrintScreenってキーボードの右上に
あるやつですよね?
OSはWin98SEです。


[231856] Re^3: flashの画像保存? 投稿者名:Akkun 投稿時間:01/29-14:39

>> 朧さん、Akkunさん、レスありがとうございます。
> お教え頂いた通りやってみたのですが、Print Screenキー
> を押しても何の反応もありません。Windowsのヘルプを見て
> Altキーを押しながらアクティブなページでやったのですが・・
> ブラウザはメインのSleipnirと試用にIE6でやったのですが
> どちらも駄目でした。PrintScreenってキーボードの右上に
> あるやつですよね?
> OSはWin98SEです。

反応はないですよ。
でもクリップボードにコピーされてますから
ペイント開けば張り付け出来るよ。


[231857] 出来ました! 投稿者名: 投稿時間:01/29-14:46

> 反応はないですよ。
> でもクリップボードにコピーされてますから
> ペイント開けば張り付け出来るよ。

反応ないんですね・・何らかのアクションがあると思ってたので。
加えて、メモ帳で開こうとしたのが間違いでした。
素早いレスありがとうございました。勉強になりました。
キーボードの知らないキーをもっと学ぼうと思います。

[231845] ルータ越えドメイン参加  投稿者名:ひまわり 投稿時間:01/29-14:14


Windows95クライアントから、ルータを越えてドメインにログインできません。
lmhosts設定は問題ないと思うのですが、他に何をチェックすべきかが
判りませんでした。
どなかたアドバイスお願いできませんでしょうか。

接続環境:
 ルータ---HUB---Windows2000Server(DC)(以下サーバ)
   |  |     +----その他クライアント
   |  |
   |  +------------Windows95(以下クライアント)
   |
   +---------------DNS

クライアントの状況:
・lmhostsを次の様に設定
  **.**.**.**  "****D          \0x1b" #PRE
  **.**.**.**  *******1  #PRE  #DOM:APDV1
  **.**.**.**  *******2  #PRE
(****D:ドメイン名、*******1:サーバ名、
 ******2:他のクライアント名)

・サーバやその他クライアントにpingは通る。

・クライアントにDCに登録済みのユーザ名とパスワードでログイン
 しようとすると、「ドメインコントローラが見つかりません」の
 メッセージ。

・気にせずにそのまま進めて、コンピュータ検索でサーバや
 その他クライアントを探すときちんと見つかり、
 それらの共有ファイルにアクセスもできる。

・nbtstat -c でキャッシュを確認すると次の通りで、
 ドメイン名も0x1Bとして登録されている。

  Node IpAddress: [**.**.**.**] Scope Id: []

              NetBIOS Remote Cache Name Table

      Name              Type       Host Address    Life [sec]
  ------------------------------------------------------------
  ********2      <03>  UNIQUE      **.**.**.**         -1
  ********2      <00>  UNIQUE      **.**.**.**         -1
  ********2      <20>  UNIQUE      **.**.**.**         -1
  ********1      <03>  UNIQUE      **.**.**.**         -1
  ********1      <00>  UNIQUE      **.**.**.**         -1
  ********1      <20>  UNIQUE      **.**.**.**         -1
  ****D          <1B>  UNIQUE      **.**.**.**         -1

・winipcfg結果
  ホスト名:********
  DNSサーバ:**.**.**.**
  ノードタイプ:ブロードキャスト
  NetBIOSスコープID:(空欄)
  IPルーティング有効:(空欄)
  WINS Proxy有効:(空欄)
  NetBIOSの解決にDNSを使用:○
  アダプタアドレス:*******
  IPアドレス:*******
  サブネットマスク:******
  デフォルトゲートウェイ:*****
  DHCPサーバ、WINSサーバ等:(空欄)

[231825] IEで表示が英語です  投稿者名: 投稿時間:01/29-12:36


IEのツールバーの表示がすべて英語になってます。
インターネットオプションで日本語に変更しても変わりません。
変更項目には[Japanese]しかありせん。
どうしてでしょうか?


[231842] Re: IEで表示が英語です 投稿者名:Kark 投稿時間:01/29-13:59

IEのバージョンが解りませんが。
突然なったのですか?

今お使いのIE(同バージョン)の日本語版を再度インストールされてみては
如何ですか?

あと、一応コントロールパネルの地域の所で、日本語が選択されているかも
確認して下さい。

[231599] しばらく使っていると  投稿者名:moma 投稿時間:01/28-15:40


最近しばらくネットをしているとまず画像が全部×になって表示されなくなりやがてどの操作をしても全て「ページが表示できません」になってしまいます。再起動すると治るのですが日を追うごとにこの現象が現れるまでの時間が短くなっています。WIN98でIE5.5で回線はISDNです。同じ回線を使ってる別のパソコン、XPでは異常はありません。

なお先日の「ページ違反」の件は結局再インストールして事無きを得ました。アドバイスを下さったみなさん、ありがとうございました。


[231609] Re: ページ・画像が表示されない 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:01/28-16:08

まず、IEのキャッシュファイルを削除してみましょう。
それでも駄目なら、IEの修復を試してください。

設定の確認ですが、まず、IEのツール>インターネットオプション>詳細設定>マルチメディア(一覧の中から探す)>「画像を表示」の欄にチェックが入っているかを確認する。

画像が表示されないのは、これが原因かもしれません。


[231642] Re^2: ページ・画像が表示されない 投稿者名:mee 投稿時間:01/28-17:53

常駐物が邪魔しているように思えるが・・・


[231660] Re^3: ページ・画像が表示されない 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:01/28-18:29

> 常駐物が邪魔しているように思えるが・・・
その可能性もあるので、ファイアウォールも切って、試してください。

それから、ためしにセーフモードでも確認してください。


[231730] Re^4: ページ・画像が表示されない 投稿者名:める 投稿時間:01/28-22:54

セーフモードでインターネットに繋げたかな・・。

ファイアウォールだけでなく、Proxy、Web先読みソフトも解除。


[231775] Re^5: ページ・画像が表示されない 投稿者名:はなはな 投稿時間:01/29-02:45

私のパソコンでの現象と似ているように思えましたので,書き込みさせ
ていただきますね。違ってたらすみません。
私の場合(windows98SEでIE6),ウィルスバスターをそれまでの2002
から2003にしてから,次のような現象がおこりました。
1.windowsの終了や再起動をしようとすると,旗マークが出るところで
止まってしまう。
2.ネットに接続してしばらくして,「お気に入り」からあるサイトを
表示しようとすると,全然違うサイトが表示される。
→だいたいその日に一度は閲覧したことのあるサイトが表示されます

3.同じくしばらくネットにつないでいて「お気に入り」からあるサイ
トへ行こうとすると,「表示できません」とエラーメッセージが出るこ
ともある。

ウィルスバスターのメーカーのトレンドマイクロにいろいろ聞いて,
パーソナルファイアウォールをアンインストールすると,上記のうち1
は解決しました。
でも,2と3は変わりませんでした。
で,まだ解決してない状態です。2002に戻すしかないのかな〜と思っ
てますが。
もし,ウィルスバスター2003を使っておられるなら,トレンドマイク
ロの方に聞いてみてはどうでしょうか。私の環境では解決しなくても,
あるいはうまく解決するかもしれません。


[231838] Re^6: ページ・画像が表示されない 投稿者名:moma 投稿時間:01/29-13:34

>はなはなさん

そう、まさにそれです。そういえばウイルスバスター2003にしてからです、この現象は。

[231813] ページが開いて止まらない  投稿者名:19 投稿時間:01/29-11:52


IEの5.5を使っていますが、勝手にウィンドウが開いて次々にwebページが表示されて止まらなくなります。どうしたらいいのでしょうか?


[231814] Re: ページが開いて止まらない 投稿者名:FF 投稿時間:01/29-11:54

「ブラクラ」を検索ボックスへ


[231817] Re^2: ページが開いて止まらない 投稿者名:NEON 投稿時間:01/29-12:23

> 「ブラクラ」を検索ボックスへ

ここのサイト検索では「ブラクラ」はヒットしません。
かといってGoogleで探すと本物のブラクラが出てきて危険です。

とりあえずここらへんを読んでみて下さい。

http://articles.zdnet.co.jp/db/qa1k_c3/yig0212qa/0453.html


[231818] Re^2: ページが開いて止まらない 投稿者名:SYK 投稿時間:01/29-12:23

> IEの5.5を使っていますが、勝手にウィンドウが開いて次々にwebページが表>示されて止まらなくなります。どうしたらいいのでしょうか?

ブラクラにっかってしまったようですね。怪しげなページには行かないように。java、クッキー、アクティブはきっときましょう。後クリックするときはブラクらチェックも。踏んでしまったのでもうおそいのですが・・
・・それはIEひらくたびになるんでしょうか??そのときだけではなく。


[231829] Re^3: ページが開いて止まらない 投稿者名:19 投稿時間:01/29-12:43

> > IEの5.5を使っていますが、勝手にウィンドウが開いて次々にwebページが表>示されて止まらなくなります。どうしたらいいのでしょうか?
>
> ブラクラにっかってしまったようですね。怪しげなページには行かないように。java、クッキー、アクティブはきっときましょう。後クリックするときはブラクらチェックも。踏んでしまったのでもうおそいのですが・・
> ・・それはIEひらくたびになるんでしょうか??そのときだけではなく。


再起動しても治りません、何かよい対処法はないですか?


[231832] Re^4: ページが開いて止まらない 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/29-12:49

> 再起動しても治りません、
これは、PCの再起動ですか?
(ですよね?ブラクラ踏んで終わらなかったんですもんね)

IEのスタートページがブラクラページになっちゃってる、とか?

ここのFAQとか
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#370
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#1438

Kamさんの部屋とか
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.txt

を参考に調べてみましょう


[231820] Re^2: ページが開いて止まらない 投稿者名:19 投稿時間:01/29-12:25

> 「ブラクラ」を検索ボックスへ



検索しましたがなにもでませんでした。


[231830] Re^3: タブブラウザ推奨委員会 投稿者名:predit 投稿時間:01/29-12:46

タブブラウザを導入すればこの程度のトラップは気になりません。
http://tabbrowser.tripod.co.jp/

[231822] 掲示板のメニュー  投稿者名:質問1 投稿時間:01/29-12:28


掲示板のメニューについてお伺い
左の掲示板メニューをクリックすると
今まで頁が更新されたのが現在更新されません。
エクスプローラの更新か右クリックの更新をしないと
新しく更新されないのはなぜですか?


[231824] Re: 掲示板のメニュー 投稿者名:マントー2 投稿時間:01/29-12:34

使用しているブラウザのキャッシュをクリアするとどうですか?


[231827] Re: 掲示板が自動更新されない 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/29-12:40

#勝手にIEだと判断して・・・

インターネットオプション
→インターネット一時ファイル の「設定」
→上の方の「〜確認」 のあたりの設定は?


[231836] 直りました 投稿者名:質問1 投稿時間:01/29-13:15

> #勝手にIEだと判断して・・・
>
> インターネットオプション
> →インターネット一時ファイル の「設定」
> →上の方の「〜確認」 のあたりの設定は?

設定が変わってました。ありがとうございました。

[231529] Win98SE終了時にページ違反が起こり終了できません  投稿者名:moon 投稿時間:01/28-12:16


はじめまして。
ネット接続中にビジー状態になり再起動したところ、スクリーンセーバー
のままの状態で固まってしまいました。
その後、クラスタチェックをしてみたところ、破損ファイルがあり
修復を選び終了しました。
そうしたら初期画面には通常になったのですが、終了時にページ違反と
なってしまい電源が切れません。
エラー内容は、下記のとおりです。

ROUNDLL32のページ違反です
モジュール:KERNEL32.DLL
アドレス:017f:bff7a388

WORD、EXCELは通常使用出来たのですが、OE、IEはダイヤルアップを
するとやはりページ違反が出てしまい、使用不可能です。
その時にパスワードがなぜか消えていました。

どなたか対処法をお教えくださる方がいらっしゃいましたら、
どうぞよろしくお願いいたします。


[231672] Re: Win98SE終了時にページ違反が起こり終了できません 投稿者名:ふじまる 投稿時間:01/28-19:32

・ダイヤルアップの設定を削除してやり直す
・起動ディスクで起動して念のためscandiskの後、scanreg /fix
・レジストリーを正常だった頃のものに書き戻し
・ウイルスチェック、見つかったら駆除

万策尽きたら
・ユーザーデータをバックアップ*の上、OS(同じ98SE)の上書きインス
トール(レジストリーのシステム部分がきれいになります)
*ユーザーデータやほとんどのアプリケーションの設定は残ります。消
えてしまうわけではありません。転ばぬ先の杖です。


[231815] Re^2: Win98SE終了時にページ違反が起こり終了できません 投稿者名:moon 投稿時間:01/29-12:15

早速やってみようと思います。
ご回答くださいまして、どうもありがとうございました。

[231806] IE6なんですけど  投稿者名:ちはる 投稿時間:01/29-11:07


リンク先を開くと今までは最大化?というか画面いっぱいに開いていたものが
いつのまにか元のサイズ自体がタスクバーみたく小さくなってしまいました。
どうしたら直るのでしょうか?


[231807] Re: IE6なんですけど 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/29-11:09

FAQです。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#274


[231808] Re^2: IE6なんですけど 投稿者名:ちはる 投稿時間:01/29-11:37

すみません、どれをみていいのかわかりません・・・


[231809] Re^2: IE6なんですけど 投稿者名:Kark 投稿時間:01/29-11:41

タイトルは以下の通り。
・IE などの起動時ウィンドウサイズを設定したいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#274


[231811] Re^3: IE6なんですけど 投稿者名:ちはる 投稿時間:01/29-11:49

直ったみたいです!
どうもありがとうございました!!

[231810] 勝手に変なサイトにジャンプしてる。  投稿者名:クレイジ−マン 投稿時間:01/29-11:45


一人ではできなかったので、力を貸してください。
今日の朝にパソコンを開いたら「レジストルキ−・・・・を削除できま」などとでたのですが、わけがわからなかったのでたので、とりあえずOKしてからインタ−ネットをやろうと思ったら、いきなり変なサイトがでてきたので、ツ−ルで元にもどしてから使っていたのですが、一回終了して起動したら、また変なサイトがでてきてしまいました。
お気に入りに入ってたサイトなども全部消去されてました。
一回消しても再起動したらでてくる変なサイトにいかないようにするにはどうしたらいいか教えてもらえないでしょうか。

使ってるOSはMEです。


[231812] Re: 勝手に変なサイトにジャンプしてる。 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/29-11:50

ここのFAQとか
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#370
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#1438

Kamさんの部屋とか
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.txt

を参考に調べてみましょう。

[231731] 無印windows98でノースウッド  投稿者名:oldユーザー 投稿時間:01/28-22:54


質問させてください。
先日、ノースウッドコアのpentium4を購入したのですが、
windowsの起動中にNDIS初期化中: windows保護エラーと出て起動してくれません。
インターネットで検索したところ、無印98はノースウッド非対応とか?
もしそうであれば、対応させるパッチなどは無いのでしょうか?
どなたかご存じであれば、ご一報ください。よろしくお願いします。


[231751] Re: 板違い 投稿者名:Z80 投稿時間:01/29-00:30

こういった内容は、自作系のところでどーぞ


[231787] Re^2: 板違い 投稿者名:350ZX 投稿時間:01/29-08:49

つか、Me以外の9x系は1Ghz未満のCPU載んだマシンじゃないとマトモにインストールできないことが。。。
cabの展開が遅いのが一因、とのことだが?


[231799] Re^3: Win98の2.1GHz制限 投稿者名:NEON 投稿時間:01/29-10:45

> つか、Me以外の9x系は1Ghz未満のCPU載んだマシンじゃないと
> マトモにインストールできないことが。。。

1GHzではなく2.1GHzです。

れっきとした(?)Windowsの問題です。板違いではないですよ。
下記はIntelのページですが、同様にMicrosoftからもアナウンスされてます。

http://www.intel.com/support/motherboards/desktop/D845GVAD2/tti002.htm


[231805] Re^4: Win98の2.1GHz制限 投稿者名:管理人 投稿時間:01/29-11:07

MS とサポート契約があれば、QFE は入手できるかもしれません。
# 日本語版があればですが...。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;312108

[231778] 98で。。  投稿者名:NTFS 投稿時間:01/29-05:12


ちょっとわからないことがあるのですが
windows98はNTFSを認識することできませんよね
それで質問なのですがNTFSを認識させる方法はありますか?
そのようなソフトを一度見かけたことがあるのですが忘れてしまいまして
それかNTFSからFAT32に変更する方法を教えてください。
いまいちわからないことがあるのですがFAT32とNTFS ってどちらのが良いのですか?初心者な質問で申し訳ありません。^^;
詳しくアドバイスをお願いします。


[231780] Re: 98で。。 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/29-05:24

> そのようなソフトを一度見かけたことがあるのですが忘れてしまいまして

あるはずですが私も忘れました。すみません。

> それかNTFSからFAT32に変更する方法を教えてください。

 基本的にありません。9x系をご利用ならシステムが入っているということはありえませんからデータのバックアップをしてそのドライブをFAT32で再フォーマットしデータを戻せば良いのでは?

> いまいちわからないことがあるのですがFAT32とNTFS ってどちらのが良いのですか?初心者な質問で申し訳ありません。^^;

 9x系でNTFSを利用することには何の意味もありません。
 無理やり読めるようにしてもNTFS本来の機能はまったく発揮できません。
 どうしてもデータをサルベージしたい等の特別な理由が無い限りシステムを不安定にするだけだと思いますので導入しないことをお勧めします。
 NT系と共用したいということであればNT系をFATベースで運用することをお勧めします。(またはデータをおくドライブのみFATで運用とか。)
 NT系で利用するのなら耐障害性、セキュリティ強度等が高いためNTFS推奨ですが。


[231781] Re^2: 98で。。 投稿者名:NTFS 投稿時間:01/29-06:21

> > そのようなソフトを一度見かけたことがあるのですが忘れてしまいまして
>
> あるはずですが私も忘れました。すみません。
>
> > それかNTFSからFAT32に変更する方法を教えてください。
>
>  基本的にありません。9x系をご利用ならシステムが入っているということはありえませんからデータのバックアップをしてそのドライブをFAT32で再フォーマットしデータを戻せば良いのでは?
>
> > いまいちわからないことがあるのですがFAT32とNTFS ってどちらのが良いのですか?初心者な質問で申し訳ありません。^^;
>
>  9x系でNTFSを利用することには何の意味もありません。
>  無理やり読めるようにしてもNTFS本来の機能はまったく発揮できません。
>  どうしてもデータをサルベージしたい等の特別な理由が無い限りシステムを不安定にするだけだと思いますので導入しないことをお勧めします。
>  NT系と共用したいということであればNT系をFATベースで運用することをお勧めします。(またはデータをおくドライブのみFATで運用とか。)
>  NT系で利用するのなら耐障害性、セキュリティ強度等が高いためNTFS推奨ですが


ありがとうございます。
HDD容量が650Gあるんですよ だからバックアップてのが無理なんですよ
しばらくの間2000を使っています。
本当につまらない質問で申し分けありませんでした。


[231782] Re^3: 98で。。 投稿者名:kit 投稿時間:01/29-07:19

> HDD容量が650Gあるんですよ だからバックアップてのが無理なんですよ
> しばらくの間2000を使っています。
650Gって、650GB?

よくわかりませんが、Win98と、NTFSのPCは別のPCですか?
だとしたら、LANで接続できませんか?
# 私の勘違いかもしれませんが。


[231798] Re: 98で。。 投稿者名:ふじまる 投稿時間:01/29-10:31

> それで質問なのですがNTFSを認識させる方法はありますか?
> そのようなソフトを一度見かけたことがあるのですが忘れてしまいまして

フリーでは以下のものがあります。(これ以外は知りません)
http://www.ntfs.com/products.htm
ただし、2バイト文字を使用したファイル名をそのままコピーすること
はできませんので、注意して下さい。1ファイルずつ1バイト文字に打ち
変えればコピーできますが。

これ以外にもVectorで探すと、やけに足元を見たバカ高い値段のシェア
ウェアがありますが、業務利用で金に糸目をつけないというのでもない
限り普通は買わないでしょう。

> HDD容量が650Gあるんですよ だからバックアップてのが無理なんですよ

そりゃすごいですね。
友人でそれ以上アニメのDVデータを溜め込んでいる奴がいますが、同じ
量の別のハードディスクにバックアップしています。(^^;)

[231796] 突然消えたEドライブ  投稿者名:guru-vu 投稿時間:01/29-10:12


今までノートパソコンのOSをWindows Meアップグレード版だけで新規
セットアップさせて使用し、そしてHDが9GBありますので、それを3つにパーティーションで区分けして使用していました。

今回デフラグ処理してましたら突然Eドライブがなくなってしまいました。色々と方策もしてみましたが、全く原因が判らず仕方がないので再セットアップさせようと思い起動ディスクで順番に処理をして、「A:\>fdisk」と入力したら「ドライブ1にアクセスできません」と表示されて、全く前に進まなくなってしまいました。そのため、再セットアップを取り合えずあきらめて再度パソコンを起動しましたが、やはりEドライブは削除というかアクセス出来ない状態です。そして、もう一つ判らないのは、やはりどこかにEドライブが存在しているのでしょうか。残っているドライブにEドライブで使用していたソフトをインストールさせるとエラーが発生し、また、「アプリケーションの追加と削除」からも削除が不可能です。
これは何が原因し、どの様にすれば直るのでしょうか?
どなたか判る方がいらっしゃいましたら判りやすくご指導戴きたく宜しく
お願いします。

なお、現在ノートパソコンはEドライブ以外はどうにか小康状態と言いますか使用できています。しかし、この重傷患者は無事に復活出来るのでしょうか? 

宜しくお願い致します。

[231788] リンクバーが突然に  投稿者名:Nor 投稿時間:01/29-09:00


IE6.0を使用しているんですが、気がつくとリンクバーに知らないリンクが表示されています。それ以外にお気に入りにも登録されていました。で、それらは何とか削除したんですが[表示]→[ツールバー(T)]で表示される項目にも出てきてしまいます。この部分の削除は可能なのでしょうか?宜しくお願いします。


[231791] Re: リンクバーが突然に 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/29-09:10

英数字は半角で。

OSは?
そのリンクはどこ?
そのツールバーには何が追加されたの?
そうなる前に何かしましたか?

[231450] IE等で日本語入力ができません  投稿者名:ちぃ 投稿時間:01/28-08:32


おはようございます。
OSは98SEです。
表題のとおり、IE6(SP1)等で日本語入力ができません。
FAQにありました、アドレスバーをクリックする等は行ったのですが、
たとえば、本サイトの『サイト検索』やYahoo等の入力箇所では
『Alt+半角/全角』を押しても全角モードになりません。
メモ帳やワードパッドでは問題ないのですが、IE、Word、Excelでの
日本語入力がうまくいきません。

アドバイス、また足りない情報等がありましたら、ご指摘のほど
よろしくお願いします。


[231466] Re: IE等で日本語入力ができません 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/28-09:12

> FAQにありました、アドレスバーをクリックする等は行ったのですが、
> たとえば、本サイトの『サイト検索』やYahoo等の入力箇所では『Alt+半角/全角』を押しても全角モードになりません。
> メモ帳やワードパッドでは問題ないのですが、IE、Word、Excelでの日本語入力がうまくいきません。

IMEがこわれてるような、そうでもないような・・・。
さしあたり、打診のみですが。
(Microsoft?/ IMEのバージョンは?/ ほかのIMEも入れてる?)
Microsoft IME として、プロパーティのキー設定はどうなってますか?


[231469] Re^2: IE等で日本語入力ができません 投稿者名:ちぃ 投稿時間:01/28-09:19

レスありがとうございます。
IMEは Microsoft IME Standard 2002 です。
とりあえずWXG(Ver.4)を入れることにしました。
根本的な解決にはなっていませんが、これで
しばらく様子を見ることにします。


[231508] Re^3: IE等で日本語入力ができません 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:01/28-11:06

http://winfaq.cool.ne.jp/logs/2k/0047.html#69107

ウイルスチェックも。


[231790] Re^4: IE等で日本語入力ができません 投稿者名:ちぃ 投稿時間:01/29-09:09

レスありがとうございます。
クリーンインストールしたPCなのでウイルス感染の心配は無いと思い
ましたが、念のためウイルスチェックを行ないました。結果、感染
していませんでした。WXGで様子を見ることにします。
ありがとうございました。

[231524] 初心者。win98se起動しません  投稿者名:vio 投稿時間:01/28-11:55


私は貰い受けのdos機を使っているのですが、ある朝電源を入れたらwindows起動画面の後に暗転し、

コマンドまたはファイル名が違います
パスが見つかりません - :COMMAND.COM
ファイルが見つかりません - extract.exe
ファイルが見つかりません - readme.txt

で止まってしまいます。その下にwindows98起動ディスク2をフロッピーディスクドライブに入れるよう指示があるので、入れた後enterを押してみても、起動ディスクを入れるように指示する文字がループするだけなのです。
原因を考え出すときりがないのでとりあえずこの状態から判ることがあれば教えてください。Safe modeは立ち上がります、よろしくおねがいします。


[231538] Re: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:もぐりん 投稿時間:01/28-12:50

> 私は貰い受けのdos機を使っているのですが、ある朝電源を入れたらwindows起動画面の後に暗転し、
>
> コマンドまたはファイル名が違います
> パスが見つかりません - :COMMAND.COM
> ファイルが見つかりません - extract.exe
> ファイルが見つかりません - readme.txt
>
> で止まってしまいます。その下にwindows98起動ディスク2をフロッピーディスクドライブに入れるよう指示があるので、入れた後enterを押してみても、起動ディスクを入れるように指示する文字がループするだけなのです。
> 原因を考え出すときりがないのでとりあえずこの状態から判ることがあれば教えてください。Safe modeは立ち上がります、よろしくおねがいします。

こんにちは。
ハードディスクからWindowsが起動しないということでしょうか?
それとも、起動ディスク(フロッピー)を入れても起動しないこと
なのでしょうか?
ハードディスクから普通に起動すると上記の問題が出るようであるなら、フロッピーでOSを立ち上げてscandiskをしてみては?
あと、問題のPCの情報(メーカー名、型番)や思い当たることを
全て書いたほうがレスが付きやすいですよ。


[231566] Re^2: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:vio 投稿時間:01/28-14:28

もぐりんさんありがとうございます。
> ハードディスクからWindowsが起動しないということでしょうか?
そうなんです……

> それとも、起動ディスク(フロッピー)を入れても起動しないこと
> なのでしょうか?
実はフロッピーを入れてから起動してms-dos画面に入ることはできるのですが、普通に電源を入れてからウィンドウズの起動画面が出て暗転した後にフロッピーを入れると読み込みのランプの点滅さえしないです。
scandiskはクラスタスキキャンまで正常に終わらせましたが時間が時間が掛かりそうなので迷ってます。

> あと、問題のPCの情報(メーカー名、型番)や思い当たることを
> 全て書いたほうがレスが付きやすいですよ。
恥ずかしながら、貰い受けの自作機の概要をどう書いてよいやらわかりません。どのパーツの種類をを書き出せばよいでしょうか?
あと、思い当たることは二つありまして、ファイル整理と多機能オーディオプレイヤーのソフトをそれぞれダウンロードした後だったのが気に懸かってます。


[231567] Re^3: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:350ZX 投稿時間:01/28-14:30

SCANDISKはやってみたほうがいいと思うなぁ。
ディスククラッシュの可能性も捨て切れてないワケだし。


[231575] Re^4: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:ガゼル 投稿時間:01/28-14:38

ちなみに、SAFE MODEもしくはCommand prompt onlyで起動はできますか?


[231574] Re^3: win98se起動しません 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/28-14:36

> 恥ずかしながら、貰い受けの自作機の概要をどう書いてよいやら
> わかりません。どのパーツの種類をを書き出せばよいでしょうか?
全部。
自分で組もうが貰おうが、自作機であることには変わりありません。
本体の型番さえ分かればほぼすべてのパーツ構成が分かるメーカパソコンと
違う、ってのも変わりありません。ですので全部書いてください。
分からなかったら、貰った相手に聞くなり、本体ケース開けて基盤の
文字から必死に調べるなりしてください。

ついでに、今回みたいなケースの場合、例えばOSの再インストールしても
直らなかったらハードウェアに問題があるんだろう、ってことに
なるわけだけど、メーカ製パソコンなら修理に出すだけでどうにかしてくれます。
自作機の場合は、自分で問題切り分けして、必要なら自分で必要なパーツを
買い換えて、試行錯誤する必要があります。
管理に知識/時間がかかり、知識が無ければ金もかさみます。
そういうマシンを管理していき続けるのかどうか、見直した方がいいです。

> あと、思い当たることは二つありまして、ファイル整理と多機能
> オーディオプレイヤーのソフトをそれぞれダウンロードした後だったのが
> 気に懸かってます。
ソフト名も書いてください。
こういう掲示板って、そのマシンのことを何も知らない相手とのやり取り
なんですから、情報は伏せずにすべて書いてください。
情報量に比例した返事しか返ってきません。


[231601] Re^4: win98se起動しません 投稿者名:vio 投稿時間:01/28-15:42

mattunさん御指南ありがとうございます。macユーザだったのですがこれから自作パソコンについて学習しながら付き合ってゆく覚悟を致しました。 よろしくお願いします。
さて、ダウンロードしたソフトはそれぞれ"folderlister5.90"と"Kbmedia Player2.29"だったのですが今回の件とは何か関係はありますでしょうか。
パソコン環境はわかる範囲までで、
CPU AMD Athlon 1.399MHz
BIOS GA-7DX F3
memory 255Mbyte
OS windows98SE
です、これだけ調べるのに時間が掛かって申し訳ないのですが、火急の用でパソコンを離れなければいけません。この間にもレスをつけて下さっているであろう皆様には申し訳ありませんが時間を置かせていただきます。失礼します。


[231578] Re^3: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:vio 投稿時間:01/28-14:42

補足です、Safeモードのwindowsトラブルシューティングで、システムファイルを順に読み込んでゆく試みをしてみた結果、Autoexec.batというファイルを処理する際に問題があるみたいなんです。書き出してみますと、
@ECHO OFF
SET BLASTER=A220 I7 D1 H7 P330 T6
SET SBPCI=C:\SBPCI
set EXPAND=YES
SET DIRCMD=/O:N
set LglDrv=27 * 26 Z 25 Y 24 X 23 W 22 V 21 U 20 T 19 S 18 R 17 Q 16 P 15
set LglDrv=%LglDrv% O 14 N 13 M 12 L 11 K 10 J 9 I 8 H 7 G 6 F 5 E 4 D 3 C
cls
call setramd.bat %LglDrv%
set temp=c:\
set tmp=c:\
path=%RAMD%:\;a:\;%CDROM%:\
copy command.com %RAMD%:\ > NUL
set comspec=%RAMD%:\command.com
copy extract.exe %RAMD%:\ > NUL
copy readme.txt %RAMD%:\ > NUL
:ERROR
IF EXIST ebd.cab GOTO EXT
echo Windows 98 起動ディスク 2 を挿入してください。
echo.

この下のpauseという行を読ませて起動すると先ほどの症状がでてしまいます。上述の行まででは問題なく立ち上がります。どこに問い合わせれば良いのでしょうか。


[231586] Re^4: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:350ZX 投稿時間:01/28-14:52

RAMドライブの構築に失敗してる・・・?
ってことは、RAMも怪しいのか?
それとも、起動ディスク自体の問題か?

#起動ディスクで立ち上がるかどうかは、この際あまり問題ではないような・・・・・・。


[231590] Re^4: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:FF 投稿時間:01/28-14:54

> set EXPAND=YES
> SET DIRCMD=/O:N
これ以降は、ウィルスだと思いますが識者の方いかがでしょう。
StepBYStepでAutoexecを読み込まずに起動すれば、起動すると思いますが、ウィルスに感染しているのなら、起動せずOSをクリーンインストールしたほうが良いです。


[231594] Re^5: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-15:05

> > set EXPAND=YES
> > SET DIRCMD=/O:N
> これ以降は、ウィルスだと思いますが識者の方いかがでしょう。
> StepBYStepでAutoexecを読み込まずに起動すれば、起動すると思いますが、ウィルスに感染しているのなら、起動せずOSをクリーンインストールしたほうが良いです。

起動ディスク#1のAutoexec.batの内容っぽいです。本来のAutoexec.batと内容がごちゃ混ぜになっているような・・・

ウイルスではないような感じです。


[231610] Re^6: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-16:09

 セーフモードで起動してAtoexec.batを消してしまってはいかがでしょうか
?(リネームのが良いかも。例:autoexec.org)
 見たとこ、SoundBlasterのものと思われる設定以外はゴミのようです。
 サウンド関係のドライバを再インストールすればもう一度設定されると思います。
 


[231595] Re^4: 初心者。win98se起動しません 投稿者名:c_t_yamada 投稿時間:01/28-15:08

これはWindows起動ディスク用のautoexec.batそのものですね。
もしもCドライブから立ち上げてこれなのだとしたら、
起動ディスクのファイルに書き換えられているということだと思います。
ついうっかりコピーしてしまったというようなことはありませんでしたか?


[231598] Re^3:win98se起動しません 投稿者名:cia 投稿時間:01/28-15:39

>貰い受けの自作機
と言うことなら、一番大事なことを聞きますか。

手元のCDの外見を教えてください。
A:薄い水色、Microsoft Windows98のロゴあり。
B:マジック等で書いてある。
C:何も書いてない。
D:その他(CDは無い、も此処に含む)。

それぞれ、対処方法が異なります。


[231604] Re^4:win98se起動しません 投稿者名:vio 投稿時間:01/28-15:55

ciaさんありがとうございます。
> 手元のCDの外見を教えてください。
> A:薄い水色、Microsoft Windows98のロゴあり。
> B:マジック等で書いてある。
> C:何も書いてない。
> D:その他(CDは無い、も此処に含む)。
私のはD:で無地にMicrosoft Windows98のロゴがあってその下にsecond editionとあります。他にpc/at互換機対応とあり、注釈の記号の後に"OEMメーカーに対する〜"等書いてあります。すみません、パソコンを少し離れなければいけないのでしばらく失礼させていただきます。


[231616] Re^5:クリーンインストール推奨、 投稿者名:cia 投稿時間:01/28-16:43

OEM版ですね。
で本題、Windowsの機動には不要ですから
NO231610で、R9expさんが述べているように、リネームしてください。
これで正常に起動できるはずです。

しかし、
今回初めて、Win機をご使用との事。
慣れる意味を込めて、クリーンインストールを、おすすめします。
他人のカスが残っている(中身の事です)PCにオサラバして
ご自分の環境に合う、PCにされては如何でしょうか。


[231619] Re^6:クリーンインストール推奨、 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-17:09

 いやいや、パーツの構成もわからないものをクリーンインストールしたら大変なことになりますよ。(笑)

 このまま大事に使われることを推奨します。


[231630] Re^7:クリーンインストール推奨、 投稿者名:cia 投稿時間:01/28-17:30

いえいえ。
敷居は高いかもしれませんが。

>自作パソコンについて学習しながら付き合ってゆく覚悟

とのことですから(笑

何れは、避けて通れない道です、まあご自分の判断で。
と言うことですね。


[231640] クリーンインストール非推奨! 投稿者名:gogowin 投稿時間:01/28-17:42

ご存じの通り自作機の場合マザーをはじめとするドライバー関係が手元に
無い状態での再インストールはおすすめできません。というより、正常動作
しない場合があります。御注意下さい。


[231717] 解決しました!ありがとうございます 投稿者名:vio 投稿時間:01/28-21:29

R9expさんの指導の通りにリネームをしてautodexec.batを読ませない方法を取りましたところ、正常に起動するようになりました。
c_t_yamadaさんの
>これはWindows起動ディスク用のautoexec.batそのものですね。
>もしもCドライブから立ち上げてこれなのだとしたら、
>起動ディスクのファイルに書き換えられているということだと思います。

これが理解できなかったので、autoexec.batをアスキーデジタル用語辞典で
検索してようやくciaさんの"windows起動には不要"の理由も同時にわかりました。c_T_yamadaさんciaさんに感謝致します。
へとへとになって帰ってきたのに気力が戻ってきました、このパソコン大切に使います。皆さんありがとうございました。


[231726] Re: クリーンインストール推奨! 投稿者名:mie 投稿時間:01/28-22:41

> ご存じの通り自作機の場合マザーをはじめとするドライバー関係が手元に
> 無い状態での再インストールはおすすめできません。というより、正常動作
> しない場合があります。御注意下さい。

ドライバーの入手はメーカー製に比べて自作機のほうがはるかに何倍も入手が簡単です。又確実に入手できます。
正常動作もメーカー製に比べればはるかに確実に動作します。
フタをあけて石を確認するだけです。
いつかは挑戦してください


[231727] Re^2: クリーンインストール推奨! 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/28-22:46

> ドライバーの入手はメーカー製に比べて自作機のほうがはるかに
> 何倍も入手が簡単です。又確実に入手できます。
これは構成が分かってるという前提ありきです。
でも、
> フタをあけて石を確認するだけです。
ってのは、なれないと結構大変な気がします。
自分で組んだマシンの方が数倍楽。

> いつかは挑戦してください
せっかくだから、ごみにするより、うまく活用してくれた方が
いいんだろうけど、でもやはりそれなりに敷居は高いとは思います。


[231754] Re^3: クリーンインストール推奨! 投稿者名:kit 投稿時間:01/29-00:41

> いいんだろうけど、でもやはりそれなりに敷居は高いとは思います。敷居が高い一人ですが、デバイスマネージャーで確認するというのは駄目なんですか?


[231757] すみません 投稿者名:kit 投稿時間:01/29-00:45

ザウルスからの入力↑↑で見にくくなりました。


[231779] Re: すみません 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/29-05:15

 正確な型番がわかれば何でもいいです。
 デバイスマネージャーで必ずしも正確な型番がわかるとも思えませんが。
(そのときはいっているドライバに依存するため)

 もっとも、チップを見て「これだ」とわかるためには相当な努力が必要です。
 場合によってはヒートシンクをはずしたりも必要でしょうし。

 一番いいのは、自分で好みのものを集めてゼロから構築することでしょう。


[231783] Re^2: すみません 投稿者名:kit 投稿時間:01/29-07:32

>  正確な型番がわかれば何でもいいです。

他のスレッドで紹介されていましたけど、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se038172.html
WCPUIDで、わかりそうですね。
友達に紹介されてダウンロードしていましたけど、殆ど利用していませんでした。


[231786] Re^3: すみません 投稿者名:350ZX 投稿時間:01/29-08:47

使ってるチップの種類くらいなら特定できることがあるが・・・。
でも、たとえば「Realtecのチップを使ってるNIC」でも、いろんなベンダーが販売してて、しかもそれぞれに対応するドライバが必要だからなぁ。
OEM品にも、I社のように欧米での売れ残りを日本市場に転用してたり、F社のように設計段階からFISに丸投げしてたりで「謎のデバイス」がインストールされてるケースは少なくない。
でも、自作においても、たとえば「GIGABITEの身勝手きわまる都合」とか「Intelの罠」とか「MELCOの都合」なんてのは考慮に入れてやらなくてはなぁ。


[231737] ハードディスクのこと 投稿者名:nene 投稿時間:01/28-23:52

ハードディスクの容量についてですが、Dドライブってとっても不便に
感じるんですが、20〜30ギガぐらいあるパソコンを買っても
Cの容量はDの容量より少なかったりするのでしょうか?
今使ってるパソコンはCがいっぱいで動きが鈍いです。
でも、Dドライブにアプリケーションを移動してそこから立ち上げても
いいんでしょうか???
やっぱりDドライブの容量なんてあまりとらないで欲しいな・・・って
初心者は思うのですが、皆さんはどうされているのでしょうか?


[231740] Re: ハードディスクのこと 投稿者名:こうず 投稿時間:01/28-23:58

> やっぱりDドライブの容量なんてあまりとらないで欲しいな・・・って
> 初心者は思うのですが、皆さんはどうされているのでしょうか?

そう思うのはやはり初心者だと思います。
恐らく、Windows歴の長い人はCドライブの容量を大きく取らない
で欲しいと思っている人が多いと思いますよ。

DドライブもCドライブもスピードはほとんど変わりません。


[231743] Re^2: ハードディスクのこと 投稿者名:nene 投稿時間:01/29-00:06


> 恐らく、Windows歴の長い人はCドライブの容量を大きく取らない
> で欲しいと思っている人が多いと思いますよ。

なぜですか?
もし、ご自分で作られたデータ等も増えることがないとしてもCドライブの容量は少ない方がいいのでしょうか??
よくわからないんですけど、Cドライブの空き容量が多かったら、
パソコンも遅くならないのではないんですか??
な・・なぜなんでしょう。。。わかりません。

それじゃ・・・今Cはいっぱいだから、Dにソフトを全部移しても
問題ないってことでしょうか?(ちょっとオーバーだけ)
お返事お願いします。


[231744] Re^3: ハードディスクのこと 投稿者名:Kam 投稿時間:01/29-00:09

# なんかこのスレ、スレッド一覧に表示されていないような。

HDD をどう使うかなんてユーザの勝手なので
好きなようにすればよいのですが、
Win9x の場合は一般的に、
OS の入っている C: にシステム系のものを
D: 以降にデータを
それぞれ入れる傾向がありますね。
もちろん、インストール時にドライブを指定すれば
C: 以外にアプリケーションを入れることも可能です。

そんな感じで使うとすると
普通は C: には 10G も要らないはずです。
まぁ、有るに越したことは無いでしょうけれど。

とりあえず
マイドキュメントに保存しているような
データの類を D: に移すだけでも
ずいぶんと違ってくるでしょう。


[231746] Re^4: ハードディスクのこと 投稿者名:Kam 投稿時間:01/29-00:12

追加と言うか補足です。

アプリケーションをフォルダの移動なんかで
無理矢理 D: に移したりすると、
アプリケーションが起動しなくなったり、
最悪の場合 Windows 自体が起動しなくなります。
アプリケーションのインストール先を移動したい場合には
一旦そのアプリケーションをアンインストールしてから
再インストール時にインストール先を指定して
移動してください。

で、これらのことは Windows の基本なので
書籍を買うとかして勉強されることをおすすめします。
掲示板で一から十まで聞こうとするのは
非常に効率が悪いです。


[231749] Re^5: ハードディスクのこと 投稿者名:Kam 投稿時間:01/29-00:23

さらに追加。

先述した通り、
データの保存場所を D: にすることで
C: がかなり空くはずです。
わかっているとは思いますが
マイドキュメントのデフォルト(初期値)での実体は
C ドライブ直下にある My Documents フォルダです。

使い勝手などの都合でマイドキュメントを愛用している場合、
マイドキュメントのターゲットフォルダを
C: 以外に移動することもできます。
以下の FAQを参照してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/custom.html#34

例えばターゲットフォルダを D:\ としてやれば
マイドキュメントに格納したデータはすべて D ドライブに行くので
C: を圧迫することはなくなります。


[231742] Re: ハードディスクのこと 投稿者名:darkman 投稿時間:01/29-00:01

Cドライブの領域を増やしたいのであればカスタム再セットアップ(メーカ性パソコンの場合)やパーテーションマジック等を使用するしかありません。フォーマットしたくなければ後者の方となります。

私は40GBしか積んでいませんけどこんな感じです。
C:12.5GB(Windows XP Professional)
D:5.5GB(Windows 2000 Server)
E:20GB(拡張領域)


[231748] Re^2: ハードディスクのこと 投稿者名:nene 投稿時間:01/29-00:18

皆さんアドバイスありがとうございました。
なんかウィンって面倒ですが、頑張ります。
でも、自分のデータとかファイルなんてほとんどないんですがねぇ。。。
やっぱりCドライブのみの方がいいなぁ。。。。リカバリ時に設定したり、高いソフト買うのもいやだし・・・。



> 私は40GBしか積んでいませんけどこんな感じです。
> C:12.5GB(Windows XP Professional)
> D:5.5GB(Windows 2000 Server)
> E:20GB(拡張領域)

羨ましい。
やっぱり新しいパソコンかいます。
みなさんおやすみ。


[231760] Re^3: ハードディスクのこと 投稿者名:josefinu 投稿時間:01/29-00:54

> やっぱりCドライブのみの方がいいなぁ。。。。リカバリ時に設定したり、高いソフト買うのもいやだし・・・。

リカバリ時に楽ができるように、Dは必要だと思います。


[231784] Re^4: ハードディスクのこと 投稿者名:kit 投稿時間:01/29-07:44

ネットワークに接続していないのであれば、
追加のデバイスがないのであれば、
リカバリーが面倒ではないですね。

でも、再インストールした後にデバイスドライバをインストールしたり、インターネットの接続設定をしたり、追加で購入したアプリケーションをインストールするのはとても時間がかかります。
なので、Cドライブのバックアップツールを使うことがあります。

こういう場合は、Cドライブが小さいとバックアップを作るのが短時間で済む。
バックアップを戻すのも短時間で済む。
それをCD-Rに焼く場合1枚でよかったりする。
等の、利点があります。

アプリケーションも、地図ソフト、辞書ソフト等はデータの容量が非常に大きかったりします。
これをCドライブにインストールしてバックアップするのは大変。
なので、Cドライブ以外にインストールしています。

ウィルス対策ソフト、CD-RライティングソフトはCドライブの方がいいようです。

[231776] ホームページビルダー7  投稿者名:みなみ 投稿時間:01/29-02:55


先日、「ホームページビルダー7」をインストールしたら、
パソコンの音声が全く出なくなってしまいました。
ボリュームを最大限に上げても、全く反応がありません
どなたか、是非アドバイスをお願いします。
OSは、WIN MEです。


[231777] Re: ホームページビルダー7 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/29-04:14

ボリュームコントロールでミュートにチェックが入ってないかをチェック。
サウンドドライバの入れ直しか最新の物を入れる。

PCの型番などを書かないとこれぐらいのレスしか付かないかと。

[231570] デスクトップが・・・  投稿者名:マイケル 投稿時間:01/28-14:32


パソコンを立ち上げると、
「Rundillが原因でMMSYSTEM.DELLにエラーが発生しました。Rundillは終了します。」
というエラーが出てきます。
そして何故かデスクトップの解像度が低くなり、
設定も16bitになってしまいました。
変更しようとしても出来なくなってしまいました。
おまけにマウスが使えなくなってしまいました。

一体、どうすれば正常な状態に戻せるのでしょうか?


[231573] Re: デスクトップが・・・ 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-14:34

OSが壊れているように見えますが・・・

再インストールが一番確実&手っ取り早いですよ。


[231576] Re: デスクトップが・・・ 投稿者名:FF 投稿時間:01/28-14:40

> 「Rundillが原因でMMSYSTEM.DELLにエラーが発生しました。Rundillは終了します。」
> というエラーが出てきます。
> そして何故かデスクトップの解像度が低くなり、
> 設定も16bitになってしまいました。

Rundillを検索するとどこかの住所か人の名前がヒット。
Run.dllを検索すると
1.Nvidia製のチップのVGA(GeforceとかRivaTNTなど)のドライバーの不具合で起動しない事象がヒット。
2.Run\.dllがヒット。(ウィルスです)

1.なら、ドライバーの更新か、アップデート。
2.なら、OSのクリーンインストール。


[231580] Re: 起動時にMMSYSTEM.DLLエラー 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-14:45

> 「Rundllが原因でMMSYSTEM.DLLにエラーが発生しました。」

とりあえず、下記を参考にMMSYSTEM.DLLを上書きして下さい。

「Windows98/Me CD-ROM から特定のファイルを抜き出すには」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#51

MMSYSTEM.DLLはマルチメディア関連のDLL(だと思う)ので、
サウンドカードのドライバも更新してみて下さい。


[231591] Re^2: 起動時にMMSYSTEM.DLLエラー 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-14:54

> MMSYSTEM.DLLはマルチメディア関連のDLL(だと思う)ので、
> サウンドカードのドライバも更新してみて下さい。

書き忘れ。
ビデオカードのドライバも一旦削除し、入れ直して下さい。

(参考過去ログ)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=MMSYSTEM.DLL+%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja


[231762] Re: デスクトップが・・・ 投稿者名:マイケル 投稿時間:01/29-01:08

ありがとうございます。
画面の方は正常に戻すことが出来ました。
でもまだマウスが使えないんです・・・。
どうしたら良いでしょうか・・・?


[231768] Re^2: デスクトップが・・・ 投稿者名:FF 投稿時間:01/29-01:26

> ありがとうございます。
> 画面の方は正常に戻すことが出来ました。
何が原因で、どうやって復旧したの?

> でもまだマウスが使えないんです・・・。
同じ様な原因が考えられませんか?


[231773] Re^3: デスクトップが・・・ 投稿者名:マイケル 投稿時間:01/29-01:52

何が悪かったかはわかりませんが
ドライバを入れ直したら、デスクトップは正常になりました。

>同じ様な原因が考えられませんか?

ドライバを入れ直せば良いのでしょうか?

[231752] マイネットワークに表示されません  投稿者名:yu- 投稿時間:01/29-00:34


OSはWinMEでPCはNECのMATEです。
ワークグループの違うPCが複数台(Win98〜XPHE)あるのですが
タイトルの通りワークグループが表示されません。
検索をすれば他のPCは見え、アクセス出来ます。

(この場合のアクセスとは共有フォルダー内の
ファイルの読み書きが出来ると言う事です。以下同)

PINGは通ります。
パスを打てばそのPCにアクセスできます。
Anti-Virus-Softは導入していません。
OSを再インストール(リカバリーCDから)したばかりです。
周辺機器はまだ接続していません。
どうすればワークグループが表示するようになるでしょうか?
ちなみに今1つもワークグループ及びPCが表示されていません。


[231753] Re: マイネットワークに表示されません 投稿者名:darkman 投稿時間:01/29-00:40

ネットワークにおいてクライアントのIPアドレスはどのように設定しているのかが不明です。
DHCPサーバーより自動取得しているか固定なのか・・・
コマンドプロンプトでipconfigの結果と他のパソコンとの比較など確認することはまだあるはずです。
一度システム管理者に尋ねてみては?


[231756] Re^2: マイネットワークに表示されません 投稿者名:darkman 投稿時間:01/29-00:41

失礼しました・・・
OSはMeですね。ipconfig→winipcfgに読み換えてください。


[231765] Re^3: マイネットワークに表示されません 投稿者名:yu- 投稿時間:01/29-01:19

早速のご回答ありがとうございます。

ファイル名を指定して実行 からの
コマンド winipcfg から得られる情報は以下の通りですが・・・

IPはクラスCの192.168.1.xxxです。
サブネットは255.255.255.0です。

ちなみにこのPCは 114 を取っています。
DHCP(ISDNルーター)による割り当てです。
手動で割り振った(86)場合も表示されませんでした。

> DHCPサーバーより自動取得しているか固定なのか・・・
ちなみに自動取得と手動の情報を提供する意味があるのでしょうか?
ここからどんな解決方法を提供してくださるのでしょうか?

荒い書き方で申し訳ありませんが、再度ご回答くだされば幸いです。


[231769] Re^4: マイネットワークに表示されません 投稿者名:darkman 投稿時間:01/29-01:33

> > DHCPサーバーより自動取得しているか固定なのか・・・
> ちなみに自動取得と手動の情報を提供する意味があるのでしょうか?
あなたのネットワーク環境が見えないから書いただけです。
DHCPサーバーあったとしてもうまくIPアドレスがうまく取得できているかどうか確認したかっただけです。
もしかすると
・クライアント間でマスク値が異なっているかもしれない
・レイヤー3を入れているかもしれない
・セグメントを分けているかもしれない
・VLAN環境かもしれない
などの可能性も考えた結果、最終的にDHCPサーバーのことしか書かなかっただけです。

あなたにとって必要の無いことをお聞きしたのであればお詫びします。


[231771] Re^5: マイネットワークに表示されません 投稿者名:yu- 投稿時間:01/29-01:46

こちらこそ申し訳ありません。
情報の提供不足で・・・<m(__)m>

VLANまで考えてもらってるとは思っても見ませんでした。
同一フロア内の10台前後のローカルエリア
ファイル共有とプリントアウト及びインターネットに使用
ルーターは単にインターネットを複数台にやらせたい為に使用
DHCP機能は停止しても問題なし。
このMEだけがワークグループ及びPCを表示しません
前述しましたようにパスや検索からはアクセス出来ます。


[231755] Re: マイネットワークに表示されません 投稿者名:Kam 投稿時間:01/29-00:41

以下の FAQ に当てはまる可能性はありませんか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#1094

小一時間ほど放置して表示されるようならば
この FAQ に記述されているように
そういう仕様なので諦めて他の運用法を検討してください。


[231767] Re^2: マイネットワークに表示されません 投稿者名:yu- 投稿時間:01/29-01:20

まだこれは試していなかったので
この方法も試してみます。

早速ありがとうございました。

[231763] アプリケーションの追加と削除  投稿者名:まる 投稿時間:01/29-01:13


アプリケーションを削除しようと思って開いたら
「コントロールパネル]の「アプリケーションの追加と削除」の項目が
何も表示されませんでした。
どうしたら表示されるのか教えてください。


[231764] Re: アプリケーションの追加と削除 投稿者名:める 投稿時間:01/29-01:15

まずレジストリの復旧。方法はFAQに。


[231766] Re^2: アプリケーションの追加と削除 投稿者名:まる 投稿時間:01/29-01:20

わかりました。FAQ読んで復旧さてみます。
すばやい対応ありがとうございます。

[231735] win98SecondEditionをインストールしてもエクセル等が入らない  投稿者名:kaoru 投稿時間:01/28-23:47


WIN98を再セットアップして、windows98SECONDEDITIONをインストールしましたが、エクセルやワード等入らないものがあるのですが・・・。普通は入るんですよね・・・?


[231736] Re: win98SecondEditionをインストールしてもエクセル等が入らない 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/28-23:51

> エクセルやワード等入らないものがあるのですが・・・。
入らないって?
Officeのバージョンは?
インストールでエラーでも出るの?
HDDが満杯、とか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

まさか、WindowsをインストールしたらOfficeが自動的に使える
なんて考えてる?


[231738] Re: win98SecondEditionをインストールしてもエクセル等が入らない 投稿者名:tomitomi 投稿時間:01/28-23:53

officeは入れたの?


[231739] Re: win98SecondEditionをインストールしてもエクセル等が入らない 投稿者名:OEM 投稿時間:01/28-23:54

> WIN98を再セットアップして、windows98SECONDEDITIONをインストールしましたが、エクセルやワード等入らないものがあるのですが・・・。普通は入るんですよね・・・?

メーカー製のリカバリでしたらバンドルでそれらのソフトが入っていますが,
普通の98には入ってませんよ。


[231750] Re^2: win98SecondEditionをインストールしてもエクセル等が入らない 投稿者名:kit 投稿時間:01/29-00:26

> メーカー製のリカバリでしたらバンドルでそれらのソフトが入っていますが,
リカバリでも入らないと思いますけど。
OfficeのCD-ROMがありませんか?


[231758] Re^3: win98SecondEditionをインストールしてもエクセル等が入らない 投稿者名:kaoru 投稿時間:01/29-00:47

> > メーカー製のリカバリでしたらバンドルでそれらのソフトが入っていますが,
> リカバリでも入らないと思いますけど。
> OfficeのCD-ROMがありませんか?
officeのCDありました。入りました。ありがとうございました。アホなので
98のセカンドエディションで入ると思ってました。すみません。

[231629] WinMe『デバイスインストールについて』  投稿者名:kazu 投稿時間:01/28-17:28


突然ターミナルアダプタが認識できなくなりました。
機器詳細は下記の通り。
TA=NTT INSメイトV30Tower
接続=USB
OS=WindowsMe

現在までに行った作業は下記の通り。
ドライバーの削除。
 └削除後再起動しUSBケーブルを再度挿入するがデバイスを認識せず。
  インストールもできない状況。

みなさまのご協力をお願いします。


[231681] Re: WinMe『デバイスインストールについて』 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/28-19:57

> 突然ターミナルアダプタが認識できなくなりました。
> 機器詳細は下記の通り。
> TA=NTT INSメイトV30Tower
> 接続=USB
> OS=WindowsMe
> 現在までに行った作業は下記の通り。
> ドライバーの削除。
>  └削除後再起動しUSBケーブルを再度挿入するがデバイスを認識せず。
>   インストールもできない状況。

http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/v30tower/
をのぞいてみたら。(XPの場合ですが、手動インストールせよとのこと。Meもそうなんでは?)


[231728] TAを認識しない 投稿者名:める 投稿時間:01/28-22:51

BIOSでUSBを有効に。


[231733] Re: TAを認識しない 投稿者名:darkman 投稿時間:01/28-23:12

> ドライバーの削除。
の部分は具体的にどのように行ったのでしょうか?
デバイスマネージャーから削除しただけとか?

[231556] NTFS−>FAT変換ツール  投稿者名:NOF君 投稿時間:01/28-14:13


はじめまして。
Win98SEのPCに取り付けるため先日オークションにて中古HDDを購入したのですが、
ファイルシステムがNTFSで定義されてしまっていて、Win98のfdiskで
パーティションの設定が出来ません。
拡張ドライブ全体が EXT DOSで、論理ドライブ全領域がNTFSになっています。
ちょうどこの症状です。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#652

私はWindows2000/XPのCD-ROMは持っていないため、NTFSドライブを削除可能なソフトを
探しているのですが、見つけることが出来ません。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。


[231558] Re: NTFS領域の削除 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-14:23

> NTFSドライブを削除可能なソフトを探しているのですが、見つけることが出来ません。

MBMの区画テーブルエディタなら、大抵の拡張領域は削除できます。

http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html

或いは適当なLinuxのFTP版(フリー版)等を入手して、
それに付属のFDISKで消せばいいです。


[231559] Re: NTFS−>FAT変換ツール 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-14:23

パーティション情報の削除だけならMBMの区画エディタで出来ます。


[231561] Re^2: NTFS−>FAT変換ツール 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-14:24

かぶった・・・

MBMについてはサイト検索でどーぞ。


[231579] Re^3: NTFS−>FAT変換ツール 投稿者名:NOF君 投稿時間:01/28-14:44

あ、あ、ありがとうございます。
皆さん、すごいですぅ!!
MBMの区画テーブルエディタを試してみます。
どうもありがとうございました。


[231564] Re: NTFS−>FAT変換ツール 投稿者名:幸作 投稿時間:01/28-14:26

時間はかかるけどローレベルフォーマットとか・・・


[231582] Re^2: NTFS−>FAT変換ツール 投稿者名:NOF君 投稿時間:01/28-14:46

> 時間はかかるけどローレベルフォーマットとか・・・

ローレベルフォーマットって、前々から興味はあるのですが、ちょっぴり恐いです。
もしMBMの区画エディタがうまく行かなければやってみます。
ありがとうございました。


[231584] おまけの質問 投稿者名:NOF君 投稿時間:01/28-14:51

今回の状況で、NTFS領域を削除するだけのために、
友人からWin2k/XPのCD-ROMを一時的に借用するってのは
ライセンス的にはOKなのでしょうか?


[231587] Re: おまけの質問 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/28-14:53

> 友人からWin2k/XPのCD-ROMを一時的に借用するってのは
> ライセンス的にはOKなのでしょうか?
Windows2000/XPのシステム自体をコピーする作業は行わないんだから、
問題ない可能性はあるとは思うけど、実際のところはMicrosoftに聞かないと
何とも言いがたいです。ライセンスの問題はライセンス契約相手としてください。

でも、Windows2000/XPのパーティション管理機能に比べて、
MBMやLinuxFdiskの方が強力ですから、考える必要すら感じません。


[231589] Re: おまけの質問 投稿者名:350ZX 投稿時間:01/28-14:53

不可です。
すくなくとも、(問題のHDDの)前のユーザーからライセンスの譲渡でも受けてない限りは。


[231592] Re^2: おまけの質問 投稿者名:NOF君 投稿時間:01/28-15:00

重ね重ねありがとうございました。
MBMで削除します。

また何かありましたら、よろしくお願いします。


[231615] Re^3: おまけの質問 投稿者名:じろちょう! 投稿時間:01/28-16:43

ちなみに 私は98seがあるなら 起動ディスクで Fdiakで
 ms dos以外の領域削除で 
削除できますけど。。。
 ちなみに pcの修理で 何回かやっています
 自分のもwin2000>98se
にしたときも そこで 基本msdos を つくってformat c:/u
 で fat32に なりますけど


[231623] Re^4: おまけの質問 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-17:17

拡張領域に論理ドライブをNTFSで作るとFDISKでは削除できないですよ?
(記憶違いかもしれませんが。)

何か違う操作をされているのでは?


[231626] Re^5: 拡張領域内のNTFS 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-17:24

> 拡張領域に論理ドライブをNTFSで作るとFDISKでは削除できないですよ?

その通りです。
そこらへんの理由もあってMBMを勧めてるわけです。

http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/fdisk/delete/ext_delete.html#error


[231633] Re^6: 拡張領域内のNTFS 投稿者名:NOF君 投稿時間:01/28-17:32

> http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/partition/fdisk/delete/ext_delete.html#error

まさにこの通りの症状で、Win98のfdiskでは削除が出来ませんでした。
今晩「MBMの区画テーブルエディタ」を試してみます。


[231720] 中古なら 投稿者名:KTomita 投稿時間:01/28-21:46

> ローレベルフォーマットって、前々から興味はあるのですが、ちょっぴり恐いです。

でも中古ですよね。しかも領域を残したままの。

ディスクがどんな状態になっているか分からないわけですから、
そのまま使う方がよっぽど怖いと思いますが。


[231725] できました!! 投稿者名:NOF君 投稿時間:01/28-22:30

MBMの区画テーブルエディタで、NTFS領域の削除ができました。
「え?これでいいの????」
って位、簡単に削除できて感激です。

FAT32で C,D,Eドライブを作成し、formatも終了しました。
現在、クラスタスキャンの最中です。

本当にありがとうございました。

[231712] 2% 1%  投稿者名:JOO 投稿時間:01/28-21:16


98SEでファイル%2からファイル%1へアップグレード
できませんでした、というエラーがでて起動しません。

なにか解決法はありますでしょうか、
よろしくお願いします。


[231714] Re: %2 %1 投稿者名:管理人 投稿時間:01/28-21:20

タイトルバーには何と書いてありますか?

# %1 %2 は変数を表示するためのものでしょう。


[231716] Re: 2% 1% 投稿者名:Stay 投稿時間:01/28-21:27

また情報少ないっすねぇ。
もはや掲示板の使い方を読めとかいうレベルではないっす
同じ症状が出てる人間を探してるだけのような感じ?

ただ言葉をポンと言ったら何か帰ってくるとお思いなら掲示板使わないで
googleにでも入れたほうがいいでしょ

で、入れてみたよ
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%22%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%252%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%251%E3%81%B8%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

ご同輩がいっぱいいるようで・・・


[231719] Re^2: 2% 1% 投稿者名:JOO 投稿時間:01/28-21:36

Stayさんありがとうございます。

> また情報少ないっすねぇ。
> もはや掲示板の使い方を読めとかいうレベルではないっす
> 同じ症状が出てる人間を探してるだけのような感じ?

自分なりに探したつりでしたが、自分の努力が足りなかったようです。
答えてくださる方々への配慮も足りませんでした。
大変失礼いたしました。

> ただ言葉をポンと言ったら何か帰ってくるとお思いなら掲示板使わないで
> googleにでも入れたほうがいいでしょ

次回からは書き込む前にもう一度、自分で一頑張りします。

[231664] Explorerエラー  投稿者名: 投稿時間:01/28-18:41


今日PCをやりはじめてからExplorerエラーが頻繁にでます。
今再起動したらでなくなったようですけど・・・
何かおかしいことがおありでしょうか?

OS:WIN98
IE:6 SP1


[231666] Re: Explorerエラー 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/28-18:56

システムリソースの量の確認。
ウィルスチェック。
スパイウェアのチェックおよび排除。

さしあたりはこんなとこかしらん。


[231713] Re^2: Explorerエラー 投稿者名:mee 投稿時間:01/28-21:17

私も時たま同じ症状になるので、IEのバージョンをIE5.5SP2に替えScandisk.Scanregをしました。

[231687] テンポラリーファイル  投稿者名:みなよ 投稿時間:01/28-20:07


win98
IE5.5
toshibaのノートパソコンを使ってます。

先日、友人に「定期的にTemporary Internet Filesを削除した方が
空き容量もできるし、軽くなるからやったほうがいいよ」と言われました。
空き容量を増やしたかったので、削除することにしました。
やってみようと思ってTemporary Internet Filesを見たら
その中にいくつかフォルダが出来てました。
それを削除しようと思ったら
「これはシステムフォルダです。これを削除すると
Windowsや アプリケーションが正しく動作しなくなる可能性があります」
と、いうのが出ました。
友人に言ったところ「Temporary Internet Filesの中身は全部捨てていい」と言われました。
削除しても平気なのですか?
また、削除する時は「Temporary Internet Files」を
そのまま削除していいですか?
それとも、開いて中身だけを削除した方がいいですか?
どうか、教えてください。よろしくお願いします。


[231689] Re: テンポラリーファイル 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/28-20:09

インターネットオプション->全般タブ->インターネット一時ファイル
->ファイルの削除で消すのが基本。


[231692] Re^2: テンポラリーファイル 投稿者名:みなよ 投稿時間:01/28-20:16

> インターネットオプション->全般タブ->インターネット一時ファイル
> ->ファイルの削除で消すのが基本。

レスありがとうございます。
それは定期的にやってるんですけど、空き容量を増やすためには、
エクスプローラーからやった方がいいと言われました。


[231696] Re^3: テンポラリーファイル 投稿者名:c_t_yamada 投稿時間:01/28-20:26

> エクスプローラーからやった方がいいと言われました。

それはたぶんディスククリーンアップのことを言っているのでは。
エクスプローラーでドライブのアイコンを右クリックし、
ドライブのプロパティを表示させるとでてきます。
また以下でも実行できます。
スタート->プログラム->アクセサリ->システムツール->ディスククリーンアップ


[231697] Re^3: テンポラリーファイル 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/28-20:26

> それは定期的にやってるんですけど、
で、やってみたら空き容量は増えないのかしら?

> 空き容量を増やすためには、エクスプローラーからやった方がいいと言われました。

一時ファイルごとき、そんなに容量食うってほどのもんじゃないと
思うんだけど、そんなに溜め込んでいるのかしら?


[231698] Re^3: テンポラリーファイル 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/28-20:27

DOSで起動して削除するってことになるか。

だが、完全に削除したって、インターネットオプション経由で消した
場合と比べて大した容量は稼げないと思うけどね。
# せいぜい100Kバイトぐらいか。index.datが32Kバイトだし...
# まぁ、キャッシュが壊れている場合は、ゴミが残るってことも
# あるだろうから、無意味ではないのかなぁ...。


[231705] Re^4: テンポラリーファイル 投稿者名:みなよ 投稿時間:01/28-20:48

みなさん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
Temporary Internet Filesの中身は、
手動で削除しないほうがいいってことなのかな?


[231707] Re^5: テンポラリーファイル 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-20:50

大事なのは、細かいファイルを大量に消すことになるから、その後デフラグするってことでは?


[231710] Re^5: テンポラリーファイル 投稿者名:josefinu 投稿時間:01/28-21:08


> Temporary Internet Filesの中身は、
> 手動で削除しないほうがいいってことなのかな?

既に、jtaka[BJCB]の一発目のReに回答がありますが。

#c:\windows\tempフォルダ内の.tmpファイルは削除しても
問題ないですが、他の物を削除すると
調子が悪くなることがありました。(ディスククリーンアップ)


[231711] Re^6: 敬称を忘れました。 投稿者名:josefinu 投稿時間:01/28-21:10

>
> 既に、jtaka[BJCB]の一発目のReに回答がありますが。

大変失礼しました。
jtaka[BJCB]さん。


[231706] Re^4: テンポラリーファイル 投稿者名:mee 投稿時間:01/28-20:49

別に削除しても大丈夫と思う

あとは、http://yougo.ascii24.com/gh/05/000559.html参照。

[231695] 5パーセントの税率にするには  投稿者名:LANCER 投稿時間:01/28-20:25


板違いでしたら、ごめんなさい。

Exell97で、\Template\計算書\納品書 という、
結構べんりなひながたがありますが、
ここで、消費税率が3パーセントで、
関数が繰り込まれています。

計算式は以下のようになっていますが、
5パーセントの税率にするには、どこを
どのように変えればいいのでしょうか?

ご指南よろしくお願いいたします。


=IF(L$35>0,IF(dflt3,IF(vital5=data8,L$35*dflt2,""),IF(dflt2>0,L$35*dflt2,"")),"")


[231699] Re: 5パーセントの税率にするには 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/28-20:32

板違いだが答えましょう。

そのシートにユーザー設定ってボタンないかい?


[231703] Re^2: 5パーセントの税率にするには 投稿者名:LANCER 投稿時間:01/28-20:47

> 板違いだが答えましょう。
>
> そのシートにユーザー設定ってボタンないかい?

あ、ありました。
板違いなのに気違い扱いせずに親切にお答えいただき
ありがとうございます。

これで、消費税5パーセントで請求できます!

[231686] AVG Anti-Virus System-FREE Edition  投稿者名:佐々木 投稿時間:01/28-20:07


フリーのアンチウイルスソフト、AVGを今日ダウンロード、インストールしました。
そこでなぜかPC起動してからデスクトップに移る前にAVGが起動してしまいます(DOSの画面みたいに真っ黒な画面で)

これは仕様でしょうか?

OSはWin98です。


[231691] Re: AVG Anti-Virus System-FREE Edition 投稿者名:Kam 投稿時間:01/28-20:14

普通の動作ですけどね。

特定のアプリケーションに関する質問は
メーカーに聞くのが筋でしょう。
しかし、
AVG のフリー版はサポートしないという条件で
無料配布されているプログラムですから
トラブルや疑問に関しては自力解決が基本です。

どうしても質問がしたいならば
AVG を専門に取り扱うサイトを見つけて
そこで情報収集するのが道理でしょう。
http://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2980/avg1.html

これらの自力解決が
出来ない・する気が無い・やってる時間が無い・自己責任って何さ
な場合には
素直にお金を払ってサービスを買うことをおすすめします。
フリーであることの代償は自力でどうにか道を切り開く労力である
ということをよくご理解ください。


[231693] Re^2: AVG Anti-Virus System-FREE Edition 投稿者名:佐々木 投稿時間:01/28-20:23

わかりました。
お手数おかけしました。


[231700] Re: AVG Anti-Virus System-FREE Edition 投稿者名:まー 投稿時間:01/28-20:34

NT系では特に変わった動作は無いですね。普通に立ち上がり後に常駐というだけです。

このプログラム、フリーという点はいいんだけど、ウィルスのリストが少ないから、頻繁なアップデートを行うのと、市販のソフトよりセキュリティには注意(AVGに限らず、ウィルス対策ソフトを入れていない状態と同じく)が必要です。

ただ、特に狙われなければルーター+AVG位で、結構使えますね。

余談・sage


[231709] Re^2: 余談 投稿者名:Kam 投稿時間:01/28-20:58

> このプログラム、フリーという点はいいんだけど、
> ウィルスのリストが少ないから、頻繁なアップデートを行うのと、
> 市販のソフトよりセキュリティには注意
> (AVGに限らず、ウィルス対策ソフトを入れていない状態と同じく)が必要です。

セキュリティに気を使う必要があるという点については
市販のウイルス対策ソフトでも同様です。
所詮はヒトの作り出すものですから
いずれのウイルス対策ソフトも完璧ということはありえないわけで。
アップデートについても然りです。

まーさん はわかっておられるとしても
このスレを見る他の人のためにも一応注釈しておきます。

以下余談。
少し前に AVG フリー版を実施に使ったり調べたりして
以下のようなメリット・デメリットを感じました。

メリット
・無料
・軽い(Libretto SS Pentium MMX 166MHz でも実用に耐えうる)
・おっさんの顎が素敵

デメリット
・サポートしてもらえない
・ウイルス検出力がやや低い(らしい)

人によっては英語のソフトであることと、
それに伴って最新情報が英語であるということが
デメリットになるかもしれません。

セキュリティ対策がきっちり出来て
トラブル発生時に自力でどうにかすることができるならば
有力な選択肢となるでしょう。

なんにせよ
選択の際にはメリットだけではなく
デメリットの方もしっかりと視野に入れて
考える必要があるでしょう。


[231715] Re^3: 余談 投稿者名:まー 投稿時間:01/28-21:23

> セキュリティに気を使う必要があるという点については
> 市販のウイルス対策ソフトでも同様です。

確かに。ロクでもない有料ソフトもありますしね。ただ、比較論として書いたのです。

> ・軽い(Libretto SS Pentium MMX 166MHz でも実用に耐えうる)

軽いとは思ってましたが、そうですか。旧機種には以外に?有効な手段の一つとも言えますね。

> ・おっさんの顎が素敵

どーもグラディウ×のモアイみたいで好きじゃない(私は)

> ・ウイルス検出力がやや低い(らしい)

全然ひっかからないのもあるんで、初心者?には向かないかもね。

> 人によっては英語のソフトであることと、
> それに伴って最新情報が英語であるということが
> デメリットになるかもしれません。

日本語化バッチがあります。ただ、英語のソフトだし、情報も英語ですがね。
http://www.bh.wakwak.com/%7Eham-ham/

[231673] アイコンが  投稿者名:アホな素人 投稿時間:01/28-19:33


98SEを使用しています。最近気がついたのですが「マイコンピュ
ータ」を開くと「タスクスケジューラ」が英語になっていてアイコン
の説明も英語になっています。日本語に直すやり方をどなたか教えて
ください。


[231674] Re: アイコンが 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/28-19:46

MSからでているなんかのパッチを当てたときにそんな風になるのだと
記憶しているけど。
ひところは結構騒ぎになったような気がするする。
機能的には問題ないから気にしないというのが正解かも。


[231685] Re^2: アイコンが 投稿者名:アホな素人 投稿時間:01/28-19:58

ありがとうございます。
問題なければ良いです。安心しました。ホッ。


[231688] Re^3: アイコンが 投稿者名:アフォな先生 投稿時間:01/28-20:08

> ありがとうございます。
> 問題なければ良いです。安心しました。ホッ。

直すのは簡単。
regeditでその名称(scheduledtask?・・だっけ?確認してね)
を検索,最初に開いた部分の2項目を日本語に。
自分はそれで直したけど。
ちなみに説明文は自分で翻訳して下さい。

[231675] IEについて  投稿者名: 投稿時間:01/28-19:47


PCを再セットアップしました。しかしどうもインターネットにつながりません。再セットアップする前は正常につながっていました。ネットの線がつながっていうかどうか確かめたんですが以上はありませんでした。やはり再セットアップしたのが悪かったのでしょうか?ちなみに富士通のPC(Win98SE)です。誰か知ってる人がいたら教えてください。


[231678] Re: IEについて 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/28-19:50

アカウント情報が間違っているというのに1票。
IDとパスワードを再度チェック。


[231680] Re^2: ちょい読み違い 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/28-19:52

> アカウント情報が間違っているというのに1票。
> IDとパスワードを再度チェック。

接続はされている訳か...。
じゃ、ProxyやDNSの設定のチェックの方をやるべきか...。


[231679] Re: インターネットつながらない 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/28-19:51

> しかしどうもインターネットにつながりません。
つなげようとしたらどうなるのかしら?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

> 再セットアップしたのが悪かったのでしょうか?
じゃなくて、再セットアップ後にネット接続のための設定が足りない
または間違っている なんじゃないですか?


[231684] Re^2: インターネットつながらない 投稿者名: 投稿時間:01/28-19:57

つなげようとすると「ページを表示できません」と表示されます。
ネットの設定は「インターネット接続ヴィザード」でいつもどうりに設定しました。あ、いい忘れましたがCATV(LAN)でネットにつなげています

[231677] 起動できません  投稿者名:れい 投稿時間:01/28-19:48


電源を入れるとウインドウズ98のロゴが出ます。
しかし。その後下記のコマンドプロンプトになったままでどうしたらよいでしょうか?


Microsoft(R)Windows 98
   (C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999
C:/>


[231682] Re: 起動できません 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/28-19:57


WINと打ってENTER押したらどうなりますか?


[231683] Re: 起動できません 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/28-19:57

・コンピュータを起動すると、DOS (黒い画面) で起動されるのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#189


[231694] Re^2: ちょい追加。 投稿者名:cia 投稿時間:01/28-20:23

>http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#189

に、プラス。
旧過去ログ検索推奨。
DOS=Single で。

おや?
さすが、トップにjtakaさんの。

[231525] MS-DOSプロンプトについて  投稿者名:まさ 投稿時間:01/28-11:58


はじめまして。
操作方法でわからないです。
どなたか教えてください。
「アクセサリ」「MS−DOSプロンプト」のウインドウを立ち上げました。
その後、操作ミスで最大化のボタンを押してしまい、元に戻すことができません。
どうしたら元に戻るのでしょうか。


[231526] Re: MS-DOSプロンプトについて 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/28-12:00

Alt+Enter


[231676] Re^2: MS-DOSプロンプトについて 投稿者名:まさ 投稿時間:01/28-19:48

Mattun 様

ありがとうございました。

> Alt+Enter

大変助かりました。
私のような者にありがとうございました。

[231351] FDDの書き込み保護?  投稿者名:KYAS 投稿時間:01/27-21:27


久しぶりにFDにデータを書き込もうとすると
書込み保護されていますと出て
データの削除、書き込み、フォーマットが出来なくなりました
2年くらい前は普通に使えたのですが
もちろんFDの保護のところは書き込み可能な状態にしてあります
他のPCだと問題は無いのでFDが壊れているわけではないようです
BIOSまたはOSで書込み保護が設定されているのでしょうか?
それとも単なるFDDの故障でしょうか?


[231372] コンビニでFDを買え 投稿者名:若社長 投稿時間:01/27-21:59

> それとも単なるFDDの故障でしょうか?

他のFDを使ってもダメならそうでしょう。

デスクトップ用内蔵ドライブならバカ安なので修理よか買い換えを。(可能なら)


[231392] Re: FDDの書き込み保護? 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/27-22:20

とりあえず、OSや使用機種も書いておいたら?
あなたの言う
> BIOSやOSで書込み保護
が設定できるかどうか、わからんけど、メーカーなら
何か特有の機能があるのかもしれないし。

FDのファイルを読み込むのはできるのかしら?
読めるんだったら、ドライブは生きてるのかもね。


[231402] Re: FDDの書き込み保護? 投稿者名:Z80 投稿時間:01/27-22:46

> 2年くらい前は普通に使えたのですが
> もちろんFDの保護のところは書き込み可能な状態にしてあります

FDって保存の仕方によって、「カビ」が生えるみたいですね


> 他のPCだと問題は無いのでFDが壊れているわけではないようです

だとするとドライブの故障と考えませんか?


> BIOSまたはOSで書込み保護が設定されているのでしょうか?

あなたが使ってるM/Bにそうゆう機能があるのならチェックしてみれば
> それとも単なるFDDの故障でしょうか?


[231669] ありがとうございました 投稿者名:KYAS 投稿時間:01/28-19:13

やっぱりドライブの故障みたいですね
M/Bにもそんな機能はなさそうですし
ちなみにAOPENのAK73PRO(A)です
ちなみにどのFDも読み込みのみ出来ます
OSは98SEです、てっきり98のみの掲示板かと思っていて
書き忘れました^^
FDD買い換えようと思います
返信ありがとうございました


[231670] Re: ありがとうございました 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-19:16

クリーニングしたら直るかも。
でもクリーニングキットよりFDDのが安かったりして。


[231671] Re^2: ありがとうございました 投稿者名:チョップ 投稿時間:01/28-19:25

> クリーニングしたら直るかも。
> でもクリーニングキットよりFDDのが安かったりして。
ドライブの「ツメ」を認識するところかな?と思います。

[231620] スタートアップのアイコンが小さくなった  投稿者名:Lavie 投稿時間:01/28-17:11


スタートアップのアイコンが通常の4分の1の大きさでしか表示されなくなってしました。元に戻すにはどうすればいいでしょうか。教えてください。


[231622] Re: スタートアップのアイコンが小さくなった 投稿者名:ガゼル 投稿時間:01/28-17:14

> スタートアップのアイコンが通常の4分の1の大きさでしか表示されなくなってしました。元に戻すにはどうすればいいでしょうか。教えてください。

スタートメニューのことですかね?
でしたらタスクバーのプロパティから、「メニューに小さいアイコンを表示」の設定では?


[231649] Re^2: スタートアップのアイコンが小さくなった 投稿者名:Lavie 投稿時間:01/28-18:00

> > スタートアップのアイコンが通常の4分の1の大きさでしか表示されなくなってしました。元に戻すにはどうすればいいでしょうか。教えてください。
>
> スタートメニューのことですかね?
> でしたらタスクバーのプロパティから、「メニューに小さいアイコンを表示」の設定では?

その設定では、スタートメニューの大きさが変わるのですが、画面右下の時刻表示の横に並んでいるアイコンが小さくなったままで大きさが変わらないです。


[231667] Re^3: スタートアップのアイコンが小さくなった 投稿者名:ガゼル 投稿時間:01/28-18:59

全然的外れでごめんなさい。

すべてのアイコンが小さくなりますか?
あと、OSは?

ちなみに正しくは「タスクトレイのアイコン」です。


[231668] Re^4: スタートアップのアイコンが小さくなった 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-19:10

画面のプロパティでデザインをいじりませんでしたか?
タイトルバーを小さくするとそのような症状が出ます。


[231729] Re^5: スタートアップのアイコンが小さくなった 投稿者名:める 投稿時間:01/28-22:52

どこをどういじったか判らんというなら、レジストリの復旧が手っ取り早い。

[231605] リカバリCD起動ディスクなくしました  投稿者名:ぽっけ 投稿時間:01/28-15:57


98年製 Fujitsu FMV-BIBLO NU823をつかっています

windows98がインストールされているPCをリカバリしようと必要なものを取り出していたのですが、リカバリCD-ROM起動ディスクを紛失してしまいました。

友人にダメもとでwin98のリカバリCD-R起動ディスクを借りてみたのですが、やっぱりうまく起動しませんでした。

起動ディスクを作る方法、もしくはダウンロードできるところがあれば教えていただけませんでしょうか?

メーカーのHPに行ってみたのですが、すでにこの型のはありませんでした。
よろしくお願いいたします。


[231608] Re: リカバリCDと起動ディスクなくしました 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-16:05

> 起動ディスクを作る方法、もしくはダウンロードできるところがあれば
> 教えていただけませんでしょうか?

フリーの起動ディスクならあります。
http://mr.kdn.gr.jp/p03-04.html

しかし、

> リカバリCD-ROM起動ディスクを紛失してしまいました。

こちらはメーカーに問い合わせるしかありません。
他のPCのリカバリCDを使うとライセンス違反でしょうし。


[231612] Re^2: リカバリCDと起動ディスクなくしました 投稿者名:じろちょう! 投稿時間:01/28-16:30


>
> フリーの起動ディスクならあります。
> http://mr.kdn.gr.jp/p03-04.html
> 。
>
> こちらはメーカーに問い合わせるしかありません。
> 他のPCのリカバリCDを使うとライセンス違反でしょうし。
\5000ぐらいですよ
 ドライバーは http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvlist.cgi


[231614] Re^3: リカバリCDと起動ディスクなくしました 投稿者名:さる改めおさる 投稿時間:01/28-16:35

> > こちらはメーカーに問い合わせるしかありません。
> > 他のPCのリカバリCDを使うとライセンス違反でしょうし。
> \5000ぐらいですよ

ところが、99年冬モデル以降の製品しか対象じゃないですね。
問い合わせてみる価値はあるかもしれませんが・・・。
http://www.fmworld.net/paso/support/rcd/index.html


[231662] Re^4: リカバリCDと起動ディスクなくしました 投稿者名:ぽっけ 投稿時間:01/28-18:36

フリーの起動ディスク試してみましたが、最後のほうでエラー?になるのです。というか、DOSの意味がわからず…

18:25:10 E:\>
↑時間
というような表示でおわります。

どうしたものでしょう?


[231663] Re^5: リカバリCDと起動ディスクなくしました 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/28-18:40

> フリーの起動ディスク試してみましたが、
DOS起動ディスクとリカバリCDを組み合わせても、大抵リカバリは出来ませんよ。
素直にメーカに問い合わせましょう。

[231255] ヤバイです  投稿者名:sinnki 投稿時間:01/27-15:17


PCが起動しなくなりました。起動すると色々文字が出て、何か修復してくださいみたいな文章が出ます。スキャンディスクなどしてみたのですが、結局変わりませんでした。初期化するしかないのでしょうか?ハードディスクに大事なファイルが入っていて、初期化でそのファイルが消えると困ります。セーフモードでは一応立ち上がるので、セーフモードでMyコンピューター→C→windows→プロフィール→ユーザー名と順に行くととりあえず大事なファイルにたどり着くことは出来ました。このファイルを他に移すことは出来るのでしょうか?OSはwindows98でNECのPCを使っています。


[231256] Re: ヤバイです 投稿者名:じろちょう! 投稿時間:01/27-15:19

あの?  PCの機種 どんなエラー?なにを?修復?  


[231257] Re: Win98が起動しない 投稿者名:マントー2 投稿時間:01/27-15:22

適当な所で改行してください。読みにくいです。

> PCが起動しなくなりました。起動すると色々文字が出て、何か修復してくださいみたいな文章が出ます。
エラーメッセージは略さないで。

> OSはwindows98でNECのPCを使っています。
NECのPCといってもたくさんありますが・・・?


[231260] Re: ヤバイです 投稿者名:sinnki 投稿時間:01/27-15:25

そのPCでネットが出来ないんで、他の所からここに質問しているのでエラー内容がちょっとわかりません。PCはバリュースターのTです。


[231265] Re^2: ヤバイです 投稿者名:FF 投稿時間:01/27-15:31

> そのPCでネットが出来ないんで、他の所からここに質問しているのでエラー内容がちょっとわかりません。PCはバリュースターのTです。

では、一般的な回答。
重要なファイルをバックアップしてから、再インストール。
バックアップは、起動ディスクで起動して(当然DOSで)FDDへ。
Win98のCDがあれば、上書きインストールが可能。(リカバリーCDではだめ)
HDにWin98CDの内容がコピーされていれば、上書き可能(起動FDで起動して)


[231267] Re^3: ヤバイです 投稿者名:Z80 投稿時間:01/27-15:43

> Win98のCDがあれば、上書きインストールが可能。(リカバリーCDではだめ)
> HDにWin98CDの内容がコピーされていれば、上書き可能(起動FDで起動して)

なぜシステムが立ち上がらなかったか、原因が不明なのでクリーンインストールのほうが安全かも

セーフモードで立ち上げて、必要なファイルをバックアップして
リカバリーCDをいれて再起動。
そしたらクリーンインストールが開始されます。


[231293] Re: ヤバイです 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:01/27-16:55

詳細が不明なんで簡単に・・・

NECのモデルの一部にはリカバリーディスクで起動した後に
OSを復元(インストール)するドライブを選択できます。

上記を確認する為に一度、リカバリーディスクを起動。
インストールを開始しないように気をつけて設問を進めればわかると思います。

復元先のドライブを選択できるようなら、
必要なデータを他のドライブへ移してあげてください。

但し、2つ以上のドライブがあればですけど・・・


[231618] Re: ヤバイです 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-17:04

ネットが出来ず、返答できませんですいませんでした。
とりあえず、別のPCでネットでつないで今、ここの掲示板に
書き込みしています。
詳しいエラー内容を挙げます。

『windowsまたはwindowsアプリケーションを実行するのに必要なデバイスファイルが見つかりません。

レジストリやSYSTEM.INIファイルがこのデバイスファイルを参照していますがこのデバイスファイルは存在しません。

意図的にこのファイルを削除した場合は、このファイルを必要とするアプリケーションを付属のアンインストールまたはセットアッププログラムを使って
アンインストールしてください。

このファイルを必要とするアプリケーションを今後とも使用する場合は、
アプリケーションをもう一度インストールして、足りないファイルを復元してください。』

初期化するのは別にかまいませんので、ハードディスクにある大事なファイルはバックアップできませんでしょうか?
お願いします。教えてください。


[231621] Re^2: Win98が起動しない 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-17:13

> 『windowsまたはwindowsアプリケーションを実行するのに必要な
> デバイスファイルが見つかりません。

肝心の、紛失或いは破損したファイル名が抜けてます。
エラーメッセージの中に書いてあるハズなので、それを書いて下さい。

> 初期化するのは別にかまいませんので、ハードディスクにある
> 大事なファイルはバックアップできませんでしょうか?

あなたのPCに付いている、内蔵HDD以外のメディア(CD-R等)に
ファイルをコピーしておくだけです。
型番、周辺機器等が不明なので具体的なアドバイスは出来ません。


[231625] Re^3: Win98が起動しない 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-17:22

アドバイスありがとうございます。
エラー表示ですが、

『デバイスドライバ PROTMAN.DOSの読み込みに失敗しました』

と出ています。

PCの型番はVT667J/3です。

バックアップを取りたいのですが、デスクトップが表示されるところまで行けないんです。エンター押すと黒くなったまま止まって…。
ただ、セーフモードですと起動はします。


[231631] Re^4: Win98が起動しない 投稿者名:チョップ 投稿時間:01/28-17:31

OSの入ったCDがリカバリーCDでなければ上書きインストールすれば
何とかなるかと。
#バックアップを取っていないファイルは重要とは言えないと思います。


[231632] Re^4: Win98が起動しない 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-17:31

> ただ、セーフモードですと起動はします。

セーフモードで起動してデータを抜いてください。
セーフモードでだめな理由があれば別ですが。


[231634] Re^5: Win98が起動しない 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-17:34

> > ただ、セーフモードですと起動はします。
>
> セーフモードで起動してデータを抜いてください。
> セーフモードでだめな理由があれば別ですが。

やり方を教えてもらえないでしょうか?


[231637] Re^6: Win98が起動しない 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-17:37

 何にデータを抜くのか?

 ということだけですよね。
 フロッピーに抜くというのも一つの手ではあります。

 また、Step by Stepで、エラーになる行を飛ばして無理矢理起動することも出来るかもしれません。


[231639] Re^7: Win98が起動しない 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-17:41

>  何にデータを抜くのか?
>
>  ということだけですよね。
>  フロッピーに抜くというのも一つの手ではあります。
>
>  また、Step by Stepで、エラーになる行を飛ばして無理矢理起動することも出来るかもしれません。

フロッピーは使えないので、CDRを使いたいと思います。
Step by Stepとはどうやるのでしょうか?
聞いてばかりですいません。


[231641] Re^8: Win98が起動しない 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-17:48

> Step by Stepとはどうやるのでしょうか?

セーフモードで起動できるなら気にしなくていいです。

> フロッピーは使えないので、CDRを使いたいと思います。

普通に、CD-Rに消えたら困るファイルを保存して下さい。


[231643] Re^9: Win98が起動しない 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-17:53

> > Step by Stepとはどうやるのでしょうか?
>
> セーフモードで起動できるなら気にしなくていいです。
>
> > フロッピーは使えないので、CDRを使いたいと思います。
>
> 普通に、CD-Rに消えたら困るファイルを保存して下さい。

セーフモードで起動して、Myコンピューター開いてもCDRドライブの表示が出ないんですが、それでもCDRに保存できるのでしょうか?


[231646] Re^10: Win98が起動しない 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-17:56

> セーフモードで起動して、Myコンピューター開いてもCDRドライブの表示が
> 出ないんですが、それでもCDRに保存できるのでしょうか?

ムリですね。
USB接続か何かのCD-Rドライブでしょうか。

では、セーフモードでマイコンピュータに表示されるドライブ類を
全て書き出して下さい。


[231650] Re^11: Win98が起動しない 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-18:00

> > セーフモードで起動して、Myコンピューター開いてもCDRドライブの表示が
> > 出ないんですが、それでもCDRに保存できるのでしょうか?
>
> ムリですね。
> USB接続か何かのCD-Rドライブでしょうか。
>
> では、セーフモードでマイコンピュータに表示されるドライブ類を
> 全て書き出して下さい。

内臓しているCDRドライブです。

マイコンピューターで表示されているのは

リムーバブルディスク(A:)  windows98(C:)  (D:)  

プリンタ  コントロールパネル  Webフォルダ  タスク

です。


[231652] Re^12: Win98が起動しない 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-18:08

> 内蔵しているCDRドライブです。

なら使えそうな気もしますが。
ライティングソフトからもCD-Rドライブは見えませんか。

> リムーバブルディスク(A:)

これは何ですか?


[231654] Re^13: Win98が起動しない 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-18:11

> > 内蔵しているCDRドライブです。
>
> なら使えそうな気もしますが。
> ライティングソフトからもCD-Rドライブは見えませんか。
>
> > リムーバブルディスク(A:)
>
> これは何ですか?

自分でもよく分からないのですが、多分デジタルカメラを
接続したときに出るやつだと思います。

違う質問になるのですが、再セットアップした場合、Cドライブだけで、Dドライブはなんの影響も受けないのでしょうか?
それでしたらCからDへコピー出来るのでなんとか消さずにすむかもしれないのですが。


[231653] Re^12: Win98が起動しない 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-18:10

セーフモードでCD-R使えます?

Step by Stepで、というのはそういう意味ですが・・・


[231655] Re^13: Win98が起動しない 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-18:12

> セーフモードでCD-R使えます?
>
> Step by Stepで、というのはそういう意味ですが・・・

なぜかCD-Rドライブが使えなくなってしまっています。


[231657] Re^14: Win98が起動しない 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-18:18

セーフモードにはいる画面にStep by Stepは無いですか?
一行ずつ処理していくモードです。

注意してよく観察し、エラーが出る行をNにして起動できませんか?

エラーが出る行をメモしながら何度も挑戦する必要があるかもしれません。


[231659] Re^15: Win98が起動しない 投稿者名:sinki 投稿時間:01/28-18:20

> セーフモードにはいる画面にStep by Stepは無いですか?
> 一行ずつ処理していくモードです。
>
> 注意してよく観察し、エラーが出る行をNにして起動できませんか?
>
> エラーが出る行をメモしながら何度も挑戦する必要があるかもしれません。

分かりました。後は自分でいろいろと試してみます。
どうもありがとうございました。

[231644] 日本語  投稿者名:oha 投稿時間:01/28-17:56


ヨーロッパ人が、日本製ではないコンピューターで、日本語を読んだり、書いたりしたい場合、

たとえばhttp://office.microsoft.com/downloads/2002/ie_ja.aspxなどをダウンロードすることで出来ますか?


[231658] Re: 日本語 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/28-18:19

> ヨーロッパ人が、日本製ではないコンピューターで、日本語を読んだり、書いたりしたい場合、
>
> たとえばhttp://office.microsoft.com/downloads/2002/ie_ja.aspxなどをダウンロードすることで出来ますか?

それはどうかわかりませんが。。(英語が苦手)
一応FAQなので。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/network.html#276


[231690] Re^2: 日本語 投稿者名:再起動 投稿時間:01/28-20:09

> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/network.html#276

英語版の ME に Global IME をインストールしたことがありますけど、
これ使っても IE や OE でしか日本語の入力や表示はできませんね。
メモ帳ですら Global IME が使えませんし、日本語のソフトの表示は
文字化けが直りません。

Win2k や XP なら、locale を日本語に設定すれば、日本語版でなくても
日本語版のソフトで日本語の入力や表示が正常にできます。
http://www.nihongo-ok.com/old/ のコラムを参照してみては?

[231647] 音がでない  投稿者名:ユースケ 投稿時間:01/28-17:58


WinDVD 2000でDVDを再生していたのですが、以前まで音が出ていたのですが、今日突然音が出なくなってしまったのですが、どうしてでしょうか?
再生しているDVDはバイオハザードです。
音の設定などは何も変更していません。


[231651] Re: 音がでない 投稿者名:mee 投稿時間:01/28-18:04

ドライバーの入れ直しがマルチメディアの設定のチェックかな?

[231645] ボリュームコントロール機能が見つかりません  投稿者名:はま 投稿時間:01/28-17:56


すみません…
次の解決方法はあるのでしょうか?

パソコンはIBMのAptiva
AuthenticAMD
AMD-K6(tm)3Dprocessorです。

キーボードでボリュームコントーロールができるタイプで
数日前まで正常に使えてました。
ところが、現在では次の様なエラーメッセージが出てきます。
「サウンドカードがないか、正しくインストールされていません。」

今まで正常に使えてたのに何故でしょうか?
今では音すら鳴りません…

すみませんが教えて下さい。


[231648] Re: ボリュームコントロール機能が見つかりません 投稿者名:Kark 投稿時間:01/28-17:58

デバイスマネージャの該当場所からサウンドデバイスのドライバを
入れ直しましょう。

[231628] ショートカットが作成できない  投稿者名:kin 投稿時間:01/28-17:26


教えて下さい。
プログラムに入っているアウトルックエクスプレスをデスクトップ上に
出したいのですが、ショートカットが作れません。
何故でしょうか、右クリックをしても何も表示されないのです。
どうしたらショートカットを作れるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。


[231635] Re: ショートカットが作成できない 投稿者名:Z80 投稿時間:01/28-17:34

> 教えて下さい。
> プログラムに入っているアウトルックエクスプレスをデスクトップ上に
> 出したいのですが、ショートカットが作れません。
> 何故でしょうか、右クリックをしても何も表示されないのです。
> どうしたらショートカットを作れるのでしょうか。
> よろしくお願いいたします。

手作業でデスクトップに作る方法はだめ?

"C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe" がOE


[231636] Re: ショートカットが作成できない 投稿者名:WIN-MAN 投稿時間:01/28-17:35

OSは何でしょうか?
とりあえず方法をお教えします。
1.マウスポインタをスタートボタンまで持っていく。
2.右クリックをし、開をクリック。
3.プログラムのフォルダを開く。
 この中に『Outlook Express』のショートカットがあると思います。
4.Outlook Expressのショートカット選択後右クリックしコピーをクリック。
5.すべてのウインドウを閉じデスクトップを表示させる。
6.デスクトップ内で右クリックし貼り付け。
これでショートカットがコピーされたと思います。
少し面倒ですがやってみてください。

メールでのサポートも受付中です。

[231624] スキャンディスクが自動起動しなくなったんです  投稿者名:shoji 投稿時間:01/28-17:19


Windows98-SEを使用しています。
フリーズした時にシステムダウンさせた場合の
再起動時に実行されていたスキャンディスクが
実行されなくなりました。
未実行の原因がわからないんですが、実行させるための
方法をご存知であれば教えて下さい。


[231627] Re: スキャンディスクが自動起動しなくなったんです 投稿者名:こりんご 投稿時間:01/28-17:26

「システム設定ユーティリティ」-「全般タブ」-「詳細設定」の
「不正なシャットダウンの後にスキャンディスクを実行させない」にチェックは?

[231515] マークが数字に変わった  投稿者名:KTY 投稿時間:01/28-11:31


IE、WORDなどアプリケーションのウィンドウ画面やダイヤログボックス上のマーク(□、▼、×、−など)が数字に変わってしまいました。修復の方法を教えてください。OSはWIN98SEです。


[231517] Re: マークが数字に変わった 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-11:32

なんでtopページぐらい見ない人がこんなに多いんだろうと思う今日この頃。


[231531] Re: マークが数字に変わった 投稿者名:ひでちゃん 投稿時間:01/28-12:23

> マーク(□、▼、×、−など)が数字に変わってしまいました。

http://winfaq.jp/

誰でもが一度は経験するトラブルです、トップページに詳し〜く
載っています。
修復のお試しを…


[231617] Re^2: マークが数字に変わった 投稿者名:KTY 投稿時間:01/28-16:47

なるほどFAQなのですね。失礼しました。初体験でしたので、聊か慌ててしまいました。おかげで修復できました。また宜しくお願いいたします。

[231596] パラレル接続機をsony XR−1Gへ接続したい。  投稿者名:yosan 投稿時間:01/28-15:26


誰か教えて下さい。
USBソケットを使ってパラレル接続機とデーターの遣り取りをしようとしています。
認識をするとは思いますが、本当にデータの遣り取りが可能でしょうか? パラレル機は、EPSONのスキャナーです。ドライバーにも
問題があると思われますが、似たような事を試された方が居られましたらご教授願えませんか?
何卒、宜しくお願い致します。


[231597] Re: パラレル接続機をsony XR−1Gへ接続したい。 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-15:30

 そのような専用ハードウェアを用意すれば可能でしょうが、USB接続のスキャナを買った方が安かったり速かったりしないですか。


[231603] Re: パラレル接続機をSONY XR-1Gへ接続したい。 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-15:54

英数は半角で。

「USBソケット」「パラレル接続機」が何を指すのかいまいち分かりません。
前者は単にUSBポートのことですか?
何と何をどう接続したいんでしょうか。

もっと一般的な名称を使い、具体的な例を出して書けばレスが付き易いと思います。


[231611] Re^2: パラレル接続機をSONY XR-1Gへ接続したい。 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-16:22

> 英数は半角で。
>
> 「USBソケット」「パラレル接続機」が何を指すのかいまいち分かりません。
> 前者は単にUSBポートのことですか?
> 何と何をどう接続したいんでしょうか。
>
> もっと一般的な名称を使い、具体的な例を出して書けばレスが付き易いと思います。

http://www.corega.co.jp/product/list/usb/uprcbl.htm

 たぶんこういうものでパラレル接続のスキャナをUSBに繋ぎたいということなのだと解釈しました。プリンタはOKみたいですがスキャナはどうなんでしょう。変換ケーブルのメーカーに聞いてみるのが一番よいかもしれませんね。


[231613] Re^3: パラレル接続機をSONY XR-1Gへ接続したい。 投稿者名:FonFon 投稿時間:01/28-16:32

昔のEPSONスキャナは、パラレル接続の場合も専用ボードが必要だったと思う。
(パラレルポートがEPPモードに対応していれば使用できたと思うけど)

スキャナの具体的な機種名が分かれば、より突っ込んだレスが出来るんだけど。
というよりも、最初からUSBタイプにすれば良いんじゃないのかな?

[231320] ADSLのLANCARDについて  投稿者名:ss 投稿時間:01/27-19:23


nec ラヴィというNOTEPCなんですが
OSはMEです。
ADSLのLANCARDのドライバをインストール
するとエラーが発生しましたと画面にでて
フリーズしてしまいます。
LANCARDを違う物に変えても同じように
エラーがでてドライバのところが?がでて
ドライバのインストールに失敗してしまうんですが
どうすればいいのでしょうか?
ご教授お願いいたします。


[231322] Re: ADSLのLANCARDについて 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/27-19:25

半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。

です。

 それからLavieなんて何種類もありますし、LANカードだって何種類もあるわけですから、メーカ−と詳細な型番ぐらいは書いてもらわないと・・・。


[231327] Re: ADSLのLANCARDについて 投稿者名:LANCER 投稿時間:01/27-19:42

?が出ているなら、以下のことを注意深く実行してみてください。つながりますよ!
それから、ドライバが正常にインストールされたようでも、最後にモデムのリセット(電源断五分後にオン)


> エラーがでてドライバのところが?がでて

以下の手順にて、ドライバ更新を行ってください。
1.マイコンピューターをクリックして、コントロールパネル→システム→
デバイスマネージャータブの順番にクリックしてネットワークアダプタ、
または、その他のデバイスをクリックして何がありますか?
例えば、「!」または「?」マークのついた「nec…」とか「PCI Ether…」「RealTek…」というものは入っていませんか?
もしあれば登録されていますので、そちらをダブルクリック→ドライバ→ドライバ更新をクリックします。

2.「特定の場所にあるすべてのドライバの一覧を表示し、インストールするドライバを選択する」を選択し、「次へ」をクリックします。

3.ネットワークアダプタを選んで、「次へ」をクリックします。
(出ない場合もあります)

4.「ディスク使用」をクリックします。

5.ディスクからインストール画面で、「参照」をクリックします。

6.ドライブの▼ボタンをクリックしてCD-ROMドライブ名をクリックして、上のフォルダ名のW98(ここは、メーカごと機種ごとに異なりますが、仮にw98tとします。以下同じ)をダブルクリックして「OK」をクリックします。

7.「ディスクからインストール画面」に戻りますので、「OK」をクリックします。

8.「デバイスの選択」画面になりますので、今度は「OK」をクリックします。
9.デバイスドライバの更新ウィザードになりますので、ドライバのある場所が
  「(CD-ROMドライブ名):\W98(前記断り書きに同じ)」になっていることを確認して、「次へ」をクリックします。

10.もし、Windowsのファイルが見つかりませんとなりましたら、ファイルのコピー元に
  Windows98のCD-ROMがある場合→「(CD-ROMドライブ名):\Win98」
  Windows98のCD-ROMがない場合→「C」:\Windows\options\cabs」
と手入力して「OK」をクリックして下さい。

11.完了の画面になりましたら「完了」をクリックします。
12.再起動が要求されますので「はい」をクリックします。


[231330] Re: ADSLのLANCARDについて 投稿者名:ktoshi 投稿時間:01/27-19:47

> nec ラヴィというNOTEPCなんですが
> OSはMEです。
> ADSLのLANCARDのドライバをインストール
> するとエラーが発生しましたと画面にでて
> フリーズしてしまいます。
> LANCARDを違う物に変えても同じように
> エラーがでてドライバのところが?がでて
> ドライバのインストールに失敗してしまうんですが
> どうすればいいのでしょうか?
> ご教授お願いいたします。

メーカーによっては、使えないものもあるようです。
M社のカードは対応していないことが多いという掲示板を見たことがあります。カードのメーカーのサイトを確認してみてはいかがでしょうか?


[231607] Re: ADSLのLANCARDについて 投稿者名:ss 投稿時間:01/28-16:01

みなさん即答ありがとうございました
なんとかわからないけどできました。

[231398] 起動ディスクが動かない  投稿者名:sakai 投稿時間:01/27-22:42


WIN98ノートパソコンのHDDパーティション失敗しました。
再インストールしようとしましたが起動ディスクが動きません。
BIOSは工場出荷状態に戻しました。
どのようにしたら良いか教えてください


[231400] Re: 起動ディスクが動かない 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/27-22:43

とりあえず、PCのメーカ名・機種名・モデル名を書いてください。


[231404] Re: 起動ディスクが動かない 投稿者名:Z80 投稿時間:01/27-22:48

> WIN98ノートパソコンのHDDパーティション失敗しました。
> 再インストールしようとしましたが起動ディスクが動きません。
>

動かないとは?読み込まないの?
再インストールの方法は、メーカー製ならマニュアルに載ってると思うけど


#パーティション失敗って何かな?パーティションをきり損ねた?


[231453] Re^2: 起動ディスクが動かない 投稿者名:sakai 投稿時間:01/28-08:39

jtakaさんZ80さん、クイックレスポンス有難うございます。
パソコンはNECのLaVie LB30c/72Dです
今回パーティションをC⇒C、Dのようにしようと作業をしているうちにWINDOWSが動かなくなってしまいました。
BIOSを工場出荷状態に戻して再インストールをしようとしましたが、起動ディスクを読み込みません。
電源投入後、NECのロゴマークが表示されたら起動ディスクを差し込みますと画面はカーソルが左上でフリッカしています。ハードディスクアクセスランプは点灯したままです。
以上よろしくお願いします。


[231455] Re^3: 起動ディスクが動かない 投稿者名:VVs 投稿時間:01/28-08:46

最初からディスクを挿入して起動させたらどうなる?
(もちろんBIOSの起動優先順位はHDDよりFDDを優先して)

あとパーティションを削除せず変更しているってことなら
何かパーティション変更ソフトでやっているんですよね?
だったら緊急起動ディスクとかの作成していませんか?


[231457] Re^3: 起動ディスクが動かない 投稿者名:to 投稿時間:01/28-08:48

これでどうですか?

起動ディスクを入れてから電源オン
再度fdisk、フォーマット
インストール作業

98&98seと仮定して・・・


[231458] Re^4: 起動ディスクが動かない 投稿者名:to 投稿時間:01/28-08:49

> これでどうですか?
>
> 起動ディスクを入れてから電源オン
> 再度fdisk、フォーマット
> インストール作業
>
> 98&98seと仮定して・・・


[231460] Re^4: 起動ディスクが動かない 投稿者名:to 投稿時間:01/28-08:52

ごめんなさ〜〜い
遅れをとってしまったうえに、テレビ見ながらだったので間違えてボタン押してしまった・・

   もちろん sage です


[231463] Re^5: 起動ディスクが動かない 投稿者名:sakai 投稿時間:01/28-09:01

VVsさんtoさん、クイックレスポンス有難うございます。
起動ディスクを入れた状態で電源を投入してもだめです。
パーティション作業のときに誤って重要なところを削除してしまったようなのです。


[231483] Re^6: 起動ディスクが動かない 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-09:59

BIOSがフロッピーを読まない設定になっていませんか?
フロッピーにアクセスしてないように見えます。
起動順序を確認してください。


[231490] Re^7: 起動ディスクが動かない 投稿者名:sakai 投稿時間:01/28-10:16

R9expさん、クイックレスポンス有難うございます。
> BIOSがフロッピーを読まない設定になっていませんか?
> フロッピーにアクセスしてないように見えます。
> 起動順序を確認してください。
BIOSを工場出荷状態に戻していますので、起動順序がFDになっているそうです。


[231493] Re^8: 起動ディスクが動かない 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-10:20

 FDDにアクセスする音が聞こえるかどうか確認してください。
 ドライブの故障かもしれません。

 また、読み込みにいっているにもかかわらず起動できない場合、起動用FDが壊れていることが考えられます。何でも良いので、別な起動ディスクで確認してみてください。


[231500] Re^9: 起動ディスクが動かない 投稿者名:sakai 投稿時間:01/28-10:36

たびたびお手数をおかけしまして有難うございます。
>  FDDにアクセスする音が聞こえるかどうか確認してください。
FDDを差し込むとすぐHDDに切替ってしまうのでFDDのアクセス音は聞こえません
>  ドライブの故障かもしれません。
ドライブの故障の可能性は低いと思うのですが・・・
>  また、読み込みにいっているにもかかわらず起動できない場合、起動用FDが壊れていることが考えられます。何でも良いので、別な起動ディスクで確認してみてください。
変わりません
以上ですよろしく。
P.S
MS-DOSで立ち上げてFDISKを動かす方法は無いのでしょうか?


[231506] Re^10: 起動ディスクが動かない 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-10:52

 マニュアルではロゴが出てからFDを差し込むように書いてありますが、最初から差し込んだまま起動してみてください。
 FDDがFDを読みに行くタイミングに乗り遅れていませんか?


[231528] Re^11: 起動ディスクが動かない 投稿者名:sakai 投稿時間:01/28-12:06

たびたび有難うございます。
>  マニュアルではロゴが出てからFDを差し込むように書いてありますが、最初から差し込んだまま起動してみてください。
>  FDDがFDを読みに行くタイミングに乗り遅れていませんか?
Re~5に書き込んだ状態ですね、だめでした。


[231547] Re^12: 起動ディスクが動かない 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-13:01

 根本的な話で恐縮ですが、FD起動にHDの状態はそれほど重要ではありません。パーティション作成やフォーマットに失敗していてもFD起動に影響があることはほとんどありません。BIOS段階で止まっているか、FDを読みに行っていないかのどちらかです。従って、もう一度BIOS設定を確認することが必要です。デフォルトになっているそうですが、デフォルトでFDを読みに行かない設定ということはありませんか?

#FDを読みに行っていなければ何も入っていないHDを読みに行ってエラーになるのは通常の動作です。


[231602] Re^12: 起動ディスクが動かない 投稿者名:VVs 投稿時間:01/28-15:53

一つ気になったんだけど起動ディスクを入れてる
フロッピードライブってパラレルポート接続の純正品?
それとも別購入のUSB外付けとか?

あと改めてシステムフォーマットしたFDDを作成して
それで起動するとどうだろう?


[231562] Re^8: 起動ディスクが動かない 投稿者名:村上家の一族 投稿時間:01/28-14:25

> > 起動順序を確認してください。
> BIOSを工場出荷状態に戻していますので、起動順序がFDになっているそうです。
「・・・そうです。」と言わずに確認をして下さい。
FDを入れてから電源を入れた場合に、FDのアクセス・ランプも点かないの?


[231541] Re: 起動ディスクが動かない 投稿者名:Ks 投稿時間:01/28-12:55

リカバリ用データが入ったパーテーションを消してしまったのでしょうか。
だとしたらNECのサポートに相談するしかないと思います。


[231546] Re^2: 起動ディスクが動かない 投稿者名:Ks 投稿時間:01/28-13:00

リカバリはCDで行うタイプですね、失礼しました。
で、CDドライブは接続されているのでしょうか?


[231606] Re^2: 起動ディスクが動かない 投稿者名:sakai 投稿時間:01/28-15:58

R9expさん、村上家の一族さん、Ksさん
ご親切な対応に感謝申し上げます。
メーカーに修理依頼をすることにいたします。 

[231560] マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困)  投稿者名:董水 投稿時間:01/28-14:23


はじめまして。
Windows98を使ってます。ついさっき、マイドキュメントを
開いてみたら、中に保存しておいた、フォルダや画像やらが
ほとんど消えてました。
何方かわかる方教えて下さい!!
いちよう自分なりに礼儀を正してるつもりですが、気にさわったのなら
謝ります。すいません。


[231563] Re: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-14:26

例えば「*.jpg」(全部半角)でHDを検索したら消えたデータが引っかかりませんか?


[231568] Re^2: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:董水 投稿時間:01/28-14:30

> 例えば「*.jpg」(全部半角)でHDを検索したら消えたデータが引っかかりませんか?
>すいません。HDって何ですか?本当にすいません


[231572] Re^3: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-14:33

> > 例えば「*.jpg」(全部半角)でHDを検索したら消えたデータが引っかかりませんか?
> >すいません。HDって何ですか?本当にすいません

 半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。
です。

 HardDiskのことです。スタートボタンを押し、検索をポイントし、ファイルやフォルダ(この辺の表現はOSやインターネットエクスプローラのバージョンにより微妙に違います。)をクリックし、Cドライブの中身を検索してください。


[231581] Re^4: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:董水 投稿時間:01/28-14:46


>  半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。
> です。

>すいません。


>  HardDiskのことです。スタートボタンを押し、検索をポイントし、ファイルやフォルダ(この辺の表現はOSやインターネットエクスプローラのバージョンにより微妙に違います。)をクリックし、Cドライブの中身を検索してください。
〉検索したら何かいっぱいでてきました。でもなくなった画像はないです。


[231585] Re^5: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-14:52

 後はごみ箱の中とか隠しファイルになっていないかとかですね。

 隠しファイルの表示設定ははエクスプローラーの表示−オプションからどうぞ。


[231588] Re^6: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-14:53

>  隠しファイルの表示設定ははエクスプローラーの表示−オプションからどうぞ。

ツール−フォルダオプションでした。


[231593] Re^7: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:董水 投稿時間:01/28-15:05

> >  隠しファイルの表示設定ははエクスプローラーの表示−オプションからどうぞ。
>
> ツール−フォルダオプションでした。

〉あっありました!!!ありがとうございます!!


[231600] Re^8: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:Kam 投稿時間:01/28-15:40

で、ファイルやフォルダは
実際に隠しファイルだったんでしょうか?

REDLOF に感染した場合に
マイドキュメントでそんな症状が出ることがあるんですが
ウイルスチェックはしていますか?
No.231577 での 千鳥さん の質問に対する
No.231583 の回答っぷりを見る限りでは
ウイルスチェックしたようには見えないので、
一応確認させてください。


[231565] Re: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:千鳥 投稿時間:01/28-14:27

エクスプローラー等でフォルダの中身自体があるのかの確認はしましたか。

> いちよう自分なりに礼儀を正してるつもりですが、気にさわったのなら
> 謝ります。すいません。

別に謝る必要は、今のところないと思いますが...


[231569] Re^2: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:董水 投稿時間:01/28-14:31

> エクスプローラー等でフォルダの中身自体があるのかの確認はしましたか。
>確認しました。


[231577] Re^3: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:千鳥 投稿時間:01/28-14:41

・自分(他人)で移動・削除した。
・ファイルかフォルダが壊れた。
・ウイルスに感染した、もしくは駆除された。
・ターゲットを変更した、もしくはされた。
今思いついたのはこれ位ですが、心当たりはありませんか。


[231583] Re^4: マイドキュメントの中の画像が全部消えてしまいました(困) 投稿者名:董水 投稿時間:01/28-14:48

> ・自分(他人)で移動・削除した。
> ・ファイルかフォルダが壊れた。
> ・ウイルスに感染した、もしくは駆除された。
> ・ターゲットを変更した、もしくはされた。
> 今思いついたのはこれ位ですが、心当たりはありませんか。

〉心当たりはありません。

[231537] 画像の表示が途中で止まります  投稿者名:mazi 投稿時間:01/28-12:48


インターネットをしようとして起動さても、いちよつながるのですが画像の表示が
途中で止まってしまい、クリックしても反応しなくなってしまいます。
そうなると左下のスタートと、周辺のボタンしか押せず、また、終了させようとしても
この「プログラムから反応ありません」と表示されてしまいます。
どうすればきちんと接続できるようになるのでしょうか。
ノート型でWindows98です。


[231545] Re: 画像の表示が途中で止まります 投稿者名:mee 投稿時間:01/28-12:59

リソース値は?
SCNDISK?
SCANREG?
ウイルスチェック?


[231552] Re^2: 画像の表示が途中で止まります 投稿者名:mazi 投稿時間:01/28-13:21

> リソース値は?
> SCNDISK?
> SCANREG?
> ウイルスチェック?

すいません。
あんまりパソコンに詳しくないのでそれらの意味がわからないのですが、ウイルスチェックはしたと思います。
メールは普通にできるし、いちよ接続はしているのですが、最初の画面でフリーズしてしまうのです。


[231554] Re^3: 画像の表示が途中で止まります 投稿者名:mee 投稿時間:01/28-13:34

訂正

SCNDISK?>>SCANDISK


[231571] Re^3:用語の参照 投稿者名:LostColor 投稿時間:01/28-14:32

私も詳しいことは知りませんが、ここらを参照されるとよいかと。

> > リソース値は?
http://www.salty1.com/backnumber-html/565/565.html
http://www3.justnet.ne.jp/~kosoji/wintip/resocemeter.html
> > SCNDISK?
http://www.intera.ne.jp/~friends/trouble/scandisk.html
http://homepage2.nifty.com/sironekochan/free/sdefrag/sdefrag_1.htm
> > SCANREG?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:yD_24Yd17NkC:sohsai.zenken.ne.jp/guest/honsya/man/kaiketu/scanreg.htm+SCANREG&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

[231555] Windows Update ソフトウェアは正常に更新されませんでした  投稿者名:JR 投稿時間:01/28-14:10


Windows Updateしようとしたら以下のようなメッセージが出ました。
セキュリティを低、アクティブ スクリプトを有効、ActiveX コントロールのダウンロードと初期化を有効にチェックを入れましたが直りません。
どこを直すのですか。教えてください


Windows Update ソフトウェアは正常に更新されませんでした。続行するには次を参照してください:
信頼証明書への同意を求められたときに [いいえ] をクリックした可能性があります。Windows Update サイトからソフトウェアをインストールするには、[セキュリティ警告] ダイアログ ボックスが表示されたときに [はい] をクリックしてください。
Internet Explorer セキュリティ設定が高すぎる可能性があります。更新されたソフトウェアをインストールして Windows Update にアクセスするには、Internet Explorer セキュリティを [中]、[中低]、または [低] に設定し、アクティブ スクリプトを有効にする必要があります。さらに、ActiveX コントロールのダウンロードと初期化を有効にする必要があります。


[231557] Re: Windows Update ソフトウェアは正常に更新されませんでした 投稿者名:taco 投稿時間:01/28-14:17

書いてある通りなんじゃないですか?

[231432] Microsoft関連がエラーに・・・  投稿者名:yuki 投稿時間:01/28-00:51


たびたび申し訳ございません。
OSを95から98へ入れ替えをしドライバも全部入れることができました。
ただやはりWindowsUpdateや、OutlookExpressを立ち上げると
画面がフリーズしてしまいます。
以前DirectXのバージョンが低いからとも言われたのですが
DirectXのサイトへつないでも同じ現象でフリーズします。

PCはNEC VALUESTER NX VS20C/S5MODEL DA1
OSは95から98へバージョンアップをしました。
表示されるエラーは
Ddhelp

このプログラムは不正処理を行ったので強制終了されます。
終了しない場合は、プログラム製造元に連絡してください。

DDHELP のページ違反です。
モジュール : CLGDD32.DLL、アドレス : 0177:b00ba41b
Registers:
EAX=00000680 CS=0177 EIP=b00ba41b EFLGS=00010202
EBX=00000000 SS=017f ESP=0063f82c EBP=000004df
ECX=c1781170 DS=017f ESI=8048110c FS=107f
EDX=802b920c ES=017f EDI=804817e4 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
f6 80 01 02 00 00 c0 0f 95 c1 33 c0 88 8e 8a 07
Stack dump:
837d9018 00408200 8048110c 00000000 00000000 bff7c8ce 802ba580 00000001 802b91ac 00000000 b00b0000 b00d20a0 b00d2064 bffc9490 b00d2000 b00b9e15

です。
たびたびで申し訳ございませんがまた皆様のご指導をと思っております。
どうぞよろしくお願いします。


[231434] Re: Microsoft関連がエラーに・・・ 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/28-01:02

・・・なんかもう・・・
必要なデータをバックアップしてから、HDをフォーマットして
WIN98を新規で入れるか、WIN95を新規で入れてから
http://121ware.com/
このサイトのアップグレード手順に沿ってWIN98にアップした方が早い気がするが・・・。

Temporary Internet Filesの中身を削除、Downloaded Program Filesの中身を削除。

DDHELP自体は、古いDirectXでインストされるらしいので
バージョンアップを何とかすれば良さそうだけど。
サイトに繋げないんじゃねぇ・・・。


[231436] Re: Microsoft関連がエラーに・・・ 投稿者名:FF 投稿時間:01/28-01:17

ThinkPsd様の情報に関連して
ご使用の機種のVGAチップはDirectXには未対応のはずです。
したがって、DirectXが古いことによるエラーであれば、対処するのは無理かと。
それでも、Win98を使わなくてはいけないのであれば、再インストールして、DirectXに関するアップデートは行わずご利用されることをお勧めします。


[231438] Re^2: Microsoft関連がエラーに・・・ 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/28-01:27

> ご使用の機種のVGAチップはDirectXには未対応のはずです。
> したがって、DirectXが古いことによるエラーであれば、対処するのは無理かと。

そうなんですか?
じゃあ、やっぱりフォーマットしてからWIN95の新規インストール
で、きちんと手順を踏んでのWIN98へのアップか
WIN98の新規インストがよさそう。

ところで
http://121ware.com/
のアップグレードに掲載されている
「Windows(R)98環境設定プログラム」
は入れたんですか?


[231551] Re^3: Microsoft関連がエラーに・・・ 投稿者名:yuki 投稿時間:01/28-13:20

> http://121ware.com/
> のアップグレードに掲載されている
> 「Windows(R)98環境設定プログラム」
> は入れたんですか?

はい入れましたよ。


[231553] Re: Microsoft関連がエラーに・・・ 投稿者名:yuki 投稿時間:01/28-13:21

OSの再インストールをやってみます。
ありがとうございました。

[231301] ファイルを操作するとしばらくフリーズする  投稿者名:saru 投稿時間:01/27-17:43


ファイルを操作(追加・削除)するとしばらくフリーズことがあります。

ウィンドウズ98SEです。
小さいファイルでも、異常に時間がかかります。(10秒前後)
フリーズ中のキー操作は、回復後に実行されます。
しばらく使ってると数日で出なくなりますが、時々起こり不便を感じます。

今までは、ディスク上にエラーがある時に起こるとと思ってましたが、そればかりではないようです。

フリーズしているあいだハードディスクは止まっているので、CPUの処理がオーバーフローしてる
のかなと思ったら、稼働率を表示するソフトで見てみると100%になっていませんでした。

関係有るかどうかわかりませんが、フリーソフトをいろいろ試したり読みたいHPを階層構造で保存
することが多いので、通常の人より多少フォルダの量が多いと思います。(極端ではありませんが・・・)
メモリ、システムリソース不足や、他常駐プログラムの妨害でもないと思います。
また、レジストリのことはあまりわかりませんが、肥大しないようには気をつけています。

一般のフォルダでは起きなくても、お気に入りを追加、ゴミ箱のファイルを削除、マイドキュメントに
保存するようなときだけ起こるといったことも有ったと思います。

どうぞよろしくお願しくお願いします。


[231312] Re: ファイルを操作するとしばらくフリーズする 投稿者名:Z80 投稿時間:01/27-18:03

> フリーソフトをいろいろ試したり
> また、レジストリのことはあまりわかりませんが、肥大しないようには気をつけています。

フリーソフトでもレジストリーに書き込むやつがいるけど。


デフラグ・スキャンディスクはかけてます?
ウイルスチェック・スパイウェアのチェックは?
NortonSystemWorksだっけファイルの復元とかしてくれるソフト。
そんなの入ってない?

とりあえずおもいつくまま


[231317] Re^2: ファイルを操作するとしばらくフリーズする 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/27-19:11

 FinalDataだったかそんな名前のソフトを入れると(体験版でも)ファイル削除が以上に遅くなるとかいう症状が過去に報告されています。
 心当たりあります?


[231326] Re^2: ファイルを操作するとしばらくフリーズする 投稿者名:saru 投稿時間:01/27-19:39

> デフラグ・スキャンディスクはかけてます?

やってるつもりですけが・・・
でもわりとソフトの出し入れしてるし、フリーズも毎日あるんで・・・
(今はいろいろタブブラウザのテストしてます)

とりえあず、今はスキャンディスクの標準ではエラーはないですが、まだPC使いたいんで、今晩完全スキャンディスクとデフラグをやりたいと思います。

> ウイルスチェック・スパイウェアのチェックは?
> NortonSystemWorksだっけファイルの復元とかしてくれるソフト。
> そんなの入ってない?

ウィルスや、スパイウエアはわりと気にしてるのでだいじょうぶです。
(それにしても米国のフリーソフトはスパイウェアいっぱいですね!)

あと、ノートンは今は使ってないです。

この現象は、他のPCでも時々起きます。(XPでも!)
なんらかの決まった原因があるのではないかと思い、調べようとしたのですがよくわかりません。

ハードディスクへのアクセスが止まっててCPUはフル稼働していない、動作が停滞してまるで無呼吸症候群状態になるのか、それが知りたいです。
なんだかわかりませんがシステム構成ファイルが中途半端に壊れているような気がします。
そうそう、フリーズ状態になるのは、ブラウザやエクスプローラだけで、一般のアプリケーションは問題ないことも多いようです。


[231339] Re^3: ファイルを操作するとしばらくフリーズする 投稿者名:NEON 投稿時間:01/27-20:45

> フリーズ状態になるのは、ブラウザやエクスプローラだけで、
> 一般のアプリケーションは問題ないことも多いようです。

再起動せずにファイル操作を繰り返すと動作が重くなるのは、
98/Me系Explorerの仕様みたいなものです。

(参考)
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP413/4/07.asp

大量のファイル操作を日常的に行うなら、2000/XPへの乗換えを検討するか、
Explorer以外のファイラを使って下さい。

「まめFile2」
http://www6.plala.or.jp/amasoft/soft/mamefile2.html


[231388] Re^4: ファイルを操作するとしばらくフリーズする 投稿者名:saru 投稿時間:01/27-22:15

皆様、ありがとうございます。

NEONさん、これはマイクロソフトが認めた現象なんですね。
リンクには理由は書かれてなく回避策がありましたが、これだとDOSプロンプトで操作しろということで実際的じゃないですね。
紹介していただいたファイラーを、ぜひ試してみたいと思います。

今起きてるんでもう一度確認しましたが、やはりハードディスクへのアクセスが止まった状態で
CPU、メモリ、リソースも空きがあるのにもかかわらず、この状態で15秒ぐらい止まってました。
いったいどこで停滞してるのでしょうか?

再起動は、連続使用してればたいてい3、4時間以内にはやる羽目になるので、強制的(完全フリーズ!)にされるよりは、先に自主的にするように心がけてます。

実は今ハードトラブルでWinXPのPCが使えないので、一時的にこのPCをメインにしています。
問題の現象はXPでも起こると思いますよ。

あとテクニックとしてWin9Xの場合のみですが、CTRL+ALT+DELETEで「Explorer」を選んで強制終了させると状態が良くなるようですが
タスクトレーのIMEのアイコンが表示しなくなってしまうので不便でした。
しかし最近IMEの状態をマウスポインタの近くに表示するフリーウェアを知り重宝して使ってます。

「Explorer」の強制終了は、ウィンドウズの終了メニューが出る場合と出ない場合がありますが
ここら辺を含めてトラブルの原因解説の資料はどこかにないでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。


[231549] Re^5: ファイルを操作するとしばらくフリーズする 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-13:09

> 問題の現象はXPでも起こると思いますよ。

自分は正直XPを使っていないので断言はできませんが、
NT系OSでは問題の現象は発生しないとされています。
私も98の時に悩まされましたが、少なくとも2000に換えてからは
遭遇していません。

> あとテクニックとしてWin9Xの場合のみですが、CTRL+ALT+DELETEで
> 「Explorer」を選んで強制終了させると状態が良くなるようですが

そうですね。確かに何故か改善されます。

> ここら辺を含めてトラブルの原因解説の資料はどこかにないでしょうか?

Microsoft公式の資料としては、先に出したリンクのみだと思います。
関連情報をご存知の方がいれば私も知りたいです。

[231487] 教えてください。「Meのネットワークドライブ自動検索機能のきり方」  投稿者名:RYO 投稿時間:01/28-10:12


WindowsMeの起動後にOSが勝手にネットワークドライブ等を自動検索してしまうのですが、その自動検索のきり方を教えてください。よろしくお願いします。


[231492] Re: 教えてください。「Meのネットワークドライブ自動検索機能のきり方」 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/28-10:20

コントロールパネルのネットワーク。
Microsoftネットワーククライアントのプロパティで
クイックログオンに設定。

(但し、Win98での場合。Meでも同じだと思うけど。。)


[231498] Re^2: 教えてください。「Meのネットワークドライブ自動検索機能のきり方」 投稿者名:RYO 投稿時間:01/28-10:29

> コントロールパネルのネットワーク。
> Microsoftネットワーククライアントのプロパティで
> クイックログオンに設定。
>
> (但し、Win98での場合。Meでも同じだと思うけど。。)

ありがとうございます。ドメイン参加している場合も同じですかね?


[231539] Re^3: 教えてください。「Meのネットワークドライブ自動検索機能のきり方」 投稿者名:Fujimoto 投稿時間:01/28-12:51

> ドメイン参加している場合も同じですかね?

マイネットワークにショートカットを自動作成する話でしたら FAQ に
あります。ドメインに参加していても同様です。

wme:ネットワーク: 「マイ ネットワーク」に勝手に共有フォルダが登録されます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/network.html#679

ネットワークドライブを自動的に割り当てられるという話なら、
ログオンコマンドで行われている可能性がありますので、ネットワークの
管理者に確認して下さい。


[231548] Re^4: 教えてください。「Meのネットワークドライブ自動検索機能のきり方」 投稿者名:RYO 投稿時間:01/28-13:02

みなさんありがとうございました。
修正できそうです。

[231536] 文字が重ねってしまう  投稿者名:salusa 投稿時間:01/28-12:48


windows MEでフォント HG丸ゴシックM−PROをエクセルで
使用すると文字が重なってしまうのですが?


[231544] Re: Excelで文字が重なる 投稿者名:NEON 投稿時間:01/28-12:58

> windows Meでフォント HG丸ゴシックM-PROをエクセルで
> 使用すると文字が重なってしまうのですが?

英数は半角で。
あなたのPCの情報と、症状の詳しい説明がないと状況が良く分かりません。

とりあえず別のフォントを使うか、フォントサイズを下げるか、
ビデオカードのドライバを更新して下さい。

[231540] アプリケーションの起動時の不具合について  投稿者名:jinah 投稿時間:01/28-12:53


Win2000でOfficeXPをしようしています。既存のファイルを開くたびにインストール画面とエラーメッセージが表示される。「ファイル○○○(またはその構成ファイル)が見つかりません。パス及びファイル名が正しいか必要なライブラリが全て利用可能かどうか確認してください。」OKボタンをクリック→「エラー1706 必要なファイルが見つかりません。ネットワークへの接続またはCD-ROMドライブに問題がないか確認してください」と表示される。PowerPointはこの後開くが、Word,Excelに関しては起動はしても既存のファイルは開かない現象がおきてます。user権限ではこの現象がおき、admin権限だとおきません。どなたかご教授願います。


[231542] Re: レス不要@板違いに付き 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/28-12:56

> Win2000で
ってことは板違いですね。
隣でどうぞ。


[231543] どうもすいません 投稿者名:jinah 投稿時間:01/28-12:57

掲示場所間違えました。すいません

[231534] MSO97.DLLを開くアプリ?  投稿者名:ジンジャー 投稿時間:01/28-12:42


会社のPCで、「Web printer」をアンインストール後、
起動時に「MSO97.dllを開くアプリケーションを選んで下さい」という
アプリケーションの選択ダイアログが開くようになってしまいました。
もともとdllをアプリで開くはずもないのに復旧できずに困っています。
「MSO97.dllがありません」という質問はたくさん見かけましたが、
この質問と対策は見かけませんでした。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。


[231535] Re: MSO97.DLLを開くアプリ? 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/28-12:46

#半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください

MSCONFIGなり窓の手なりで、自動起動するアプリを
止めていって、犯人を突き止めてみては?

OSが謎ですが・・・

[231481] 電源が勝手に入る  投稿者名:ボブ 投稿時間:01/28-09:56


先日、電源が勝手に入る件で投稿させていただいたものですが、K.I.
さんの言われるとおり、このサイトのQ&Aで書いてあったhttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#920の処置で
バイオスの設定で変更してのですが、相変わらず朝になると、パソコンが起動しています。
ちなみにパソコンの機種はソーテックのG7100RWでOSはMEです。
よろしく御願いいたします。


[231488] Re: 電源が勝手に入る 投稿者名:なおプー 投稿時間:01/28-10:13

> バイオスの設定で変更してのですが、相変わらず朝になると、パソコンが起動しています。

BIOS設定でLANからの起動以外にもタイマによる起動設定項目があると思う
のですが、そちらの設定はいかがでしょう?
(WakeUP on TIMER とか RTC WakeUp とかそんな名前だと思います。
該当FAQではLAN側の説明しか言及されていないようですので一応確認)

思いつく原因としては、電源部分の故障とか外部からの影響(あるのかな?)
故障の切り分けは難しそうですね。別の電源ユニットなんてありませんよね?
外部要因も難しいですが、とりあえずPCの設置場所を変えてみるとか、あるいは
電源を取っているコンセントの挿しこみ場所を変えてみるとか。

ちなみに、まだ現行ログですね。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=231168
掲示板下部のページ移動でページを切り替えるか、ワード検索で自分の名前や
記事番号などで検索すれば見つかりますよ。

# こっちで続けていいのか、現行ログの方に移動した方が良いのかは判断できない
# ので、こっちにレス。


[231533] Re^2: 電源が勝手に入る 投稿者名:ボブ 投稿時間:01/28-12:38

> > バイオスの設定で変更してのですが、相変わらず朝になると、パソコンが起動しています。
>
> BIOS設定でLANからの起動以外にもタイマによる起動設定項目があると思う
> のですが、そちらの設定はいかがでしょう?
> (WakeUP on TIMER とか RTC WakeUp とかそんな名前だと思います。
> 該当FAQではLAN側の説明しか言及されていないようですので一応確認)
>




> 思いつく原因としては、電源部分の故障とか外部からの影響(あるのかな?)
> 故障の切り分けは難しそうですね。別の電源ユニットなんてありませんよね?
> 外部要因も難しいですが、とりあえずPCの設置場所を変えてみるとか、あるいは
> 電源を取っているコンセントの挿しこみ場所を変えてみるとか。
>
> ちなみに、まだ現行ログですね。
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=231168
> 掲示板下部のページ移動でページを切り替えるか、ワード検索で自分の名前や
> 記事番号などで検索すれば見つかりますよ。
>
> # こっちで続けていいのか、現行ログの方に移動した方が良いのかは判断できない
> # ので、こっちにレス。


ありがとうございました。
引き続きやってみます。
またなにかありましたら投稿させていただきます。


[231550] Re: 電源が勝手に入る 投稿者名:じろちょう! 投稿時間:01/28-13:15

so-tecですか ww
 ここに質問すると よいかもしれません  
 http://muchan.net/bbs/higai2/
  sageです

[231510] マウス、キーボードの入力を受け付けなくなって。  投稿者名:がぼー 投稿時間:01/28-11:08


突然マウスとキーボードの入力を受け付けなくなってしまいます。
その状態になってしまう兆候は一切検知できません。
(起動した時から症状が出たりもします。HDがカリカリ言ったりもしません。)
画面上にカーソルは表示されているのですが、どーにもこーにも動かず、強制終了も出来ないので、泣く泣く電源を切る日々です
症状が出たのは、先週くらいからです。

現段階で解らないなりに色々やってみました。
スキャンディスク(完全)
デフラグ
ウィルスバスターのスキャン

PCの環境に関しては(自作物なんですけど、組んだ人と連絡が取れないので、部品メーカーとか型番は解りません。)
OS:WinMe
CPU:K7?700M
メモリー:125M

この様な事例、症状をご存知の方、御助言を宜しくお願いします。


[231522] Re: マウス、キーボードの入力を受け付けなくなって。 投稿者名:管理人 投稿時間:01/28-11:41

単純にハングアップ(フリーズ)しているだけでは?
msconfig のスタートアップをすべて解除しても問題は継続しますか?


[231527] Resありがとうございます。 投稿者名:がぼー 投稿時間:01/28-12:04

> 単純にハングアップ(フリーズ)しているだけでは?
> msconfig のスタートアップをすべて解除しても問題は継続しますか?
現在msconfigのスタートアップは全て解除されております。

又、LAN経由で別のPCから共有フォルダのファイルの読み込みが可能なので。
フリーズとは違う物だと思います。
(本来でしたら、質問内容に上記記述を入れるべきでした、申し訳ありません。)

他の原因とかご存知でしたら、御助言をお願いします。


[231530] Re: マウス・キーボードが効かなくなる 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/28-12:23

マウス・キーボードは、どういったタイプのものかしら?
PS/2 とか USBとか、無線とか・・・

有線のものならケーブルが断線しかかってるとか、コネクタのあたりが
壊れかかってる、とか・・・
#無線は何があるかな?使ってないので後は傍観・・・


[231532] Resありがとーです 投稿者名:がぼー 投稿時間:01/28-12:31

> マウス・キーボードは、どういったタイプのものかしら?
> PS/2 とか USBとか、無線とか・・・
>
> 有線のものならケーブルが断線しかかってるとか、コネクタのあたりが
> 壊れかかってる、とか・・・
> #無線は何があるかな?使ってないので後は傍観・・・

マウスはPS/2です。キーボードも恐らく・・・
(USBとかではなくて普通?にマウスPS/2ポートの横にキーボードのポートがあります。)

マウスとキーボードが同時に反応しなくなる事と、
再起動後は概ね普通に使用(時々いきなり入力不可)できるので、
断線等の可能性は考慮していませんでした。

別のマウス、キーボードでテストしてみます。

[231471] ダイアルアップについて  投稿者名:OBM 投稿時間:01/28-09:28


プリンタサーバーを導入してから印刷をするたびに勝手にダイアルアップのウィンドウが開くようになってしまいました。
プリンタはNECのマルチライタ2050でプリンタサーバーはメルコのLPV2-TX1を使っています。
OSは98です。

なにか考えられる原因はありますでしょうか?
よろしくお願いします。


[231480] Re: ダイアルアップについて 投稿者名:管理人 投稿時間:01/28-09:54

インターネットオプションで「ダイヤルしない」に設定すればいいだけでは?


[231484] Re^2: ダイアルアップについて 投稿者名:OBM 投稿時間:01/28-09:59

> インターネットオプションで「ダイヤルしない」に設定すればいいだけでは?
モデム接続でインターネットを使用しているので設定はそのままでないとです。


[231485] Re^3: ダイアルアップについて 投稿者名:NA 投稿時間:01/28-10:08

「ダイヤルしない」に設定しても、
マイコンピュータ>ダイヤルアップネットワーク>接続のアイコン
で接続すればOK。

#最善策とは思えないけどね。


[231501] 最善策・・・・ 投稿者名:NA 投稿時間:01/28-10:37

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/pserver/b0300360.html
#Melcoこれでいいのかよと・・・


[231523] Re: 最善策・・・・ 投稿者名:OBM 投稿時間:01/28-11:51

最善策しか方法はないようですね...
ありがとうございました。

[231486] 数字の桁区切り文字がなぜかスペース  投稿者名:かず@神戸 投稿時間:01/28-10:12


なぜか、Excelや会計ソフトなどで数字を入力すると、百の桁と千の桁の間に表示する区切り文字が","ではなくて" "スペースになっている。
また、キーボードの数字と「+」「*」など電卓的な入力部分において、「.」のキーを入力すると「,」と表示されます。
キーボードを交換しても、safeモードでリフレッシュしても症状が変わりません。誰か助けていただけませんか?


[231489] Re: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/28-10:15

OSはなんですか?
コントロールパネルの「地域」の設定はどうなっていますか?


[231494] Re^2: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:かず@神戸 投稿時間:01/28-10:23

> OSはなんですか?
> コントロールパネルの「地域」の設定はどうなっていますか?
Win98SEです。地域は日本です。ちなみにキーボードは日本語106です。
キーボードの文字入力でこのキーだけがおかしいです。
最初はキーボードの認識が変更されたか、キーボードが壊れたか疑いましたけれど、どうも違うようです。レジストリのどこかの値を変更して済む問題ならば、どこなのか知りたいのですが....


[231495] Re^3: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:NA 投稿時間:01/28-10:24

Excel2002なら
ツール>オプション>インターナショナル タブ
で数値の表示方法あたりを見る。見ればわかると思う。

#Excelのバージョンも書いてくれ。


[231502] Re^4: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:かず@神戸 投稿時間:01/28-10:37

NA様ありがとうございます。
> Excel2002なら
> ツール>オプション>インターナショナル タブ
> で数値の表示方法あたりを見る。見ればわかると思う。
>
> #Excelのバージョンも書いてくれ。
Excel2000です。でもExcel以外のソフトでも同現象が発生している(TKCの会計ソフトでも同じ)のでOS側だと思うのですが...

DriverKAZ様ありがとうございます。
> そこに数値っていうタグがないですか?
数値タグ? どこをみればいいのでしょう?


[231504] Re^5: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:NA 投稿時間:01/28-10:44

会計ソフトは
Excelで動作するVBAで作られたものや
Accessランタイムで動作するものなどもあります。
意外と使ってる場合が多いです。

一般的な弥生会計や、奉行シリーズなどなら関係ないけど
会計ソフトってのが不明なら
当然OFFICEの設定はチェックすべきでしょう。

>数値タグ? どこをみればいいのでしょう?
コントロールパネルの地域を開いて
数値タブと通貨タブ
見ればわかるでしょう。


[231505] Re^5: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/28-10:44

> > そこに数値っていうタグがないですか?
> 数値タグ? どこをみればいいのでしょう?

先ほどのコントロールパネルの「地域」です。


[231516] Re^6: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:松尾@神戸 投稿時間:01/28-11:32

> > > そこに数値っていうタグがないですか?
> > 数値タグ? どこをみればいいのでしょう?
>
> 先ほどのコントロールパネルの「地域」です。
ここをチェックすることは忘れていました!!!。
やはり、区切り文字が","ではなく" "になっていました。
これで問題解決しました。
あとは"."と入力したはずが","という問題がありますが、とりあえず、電卓的キー配列側ではなく、通常の"."キーにて入力が正常に行えるので、これで業務運用が続行できます。
NA様、DriverKAZ様ありがとうございました。


[231518] Re^7:あなたはだれ? 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/28-11:33

同一スレッド内でHNを変えるのはおやめください。

sage


[231521] Re^8:あなたはだれ? 投稿者名:かず@神戸 投稿時間:01/28-11:40

> 同一スレッド内でHNを変えるのはおやめください。
>
> sage
かず@神戸
ごめんなさい。お恥ずかしながら、つい苗字を打ってしまいました。
失礼しました。


[231519] Re^7: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:NA 投稿時間:01/28-11:34

> やはり、区切り文字が","ではなく" "になっていました。
> これで問題解決しました。
> あとは"."と入力したはずが","という問題がありますが、とりあえず、電卓的キー配列側ではなく、通常の"."キーにて入力が正常に行えるので、これで業務運用が続行できます。
同じ地域の数値、通貨のタブに小数点の区切りってのがあります。
そこが「,」になっていませんか。


[231520] 訂正 投稿者名:NA 投稿時間:01/28-11:36

> 同じ地域の数値、通貨のタブに小数点の区切りってのがあります。
小数点の記号でした。


[231496] Re^3: 数字の桁区切り文字がなぜかスペース 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:01/28-10:25

> Win98SEです。地域は日本です。ちなみにキーボードは日本語106です。
> キーボードの文字入力でこのキーだけがおかしいです。
> 最初はキーボードの認識が変更されたか、キーボードが壊れたか疑いましたけれど、どうも違うようです。レジストリのどこかの値を変更して済む問題ならば、どこなのか知りたいのですが....

そこに数値っていうタグがないですか?
そこの区切り文字はカンマになっていますか?

[231512] セーフモードでしか起動しない  投稿者名:safe 投稿時間:01/28-11:15


WIN98ですがセーフモードでしか起動しなくなりました。
何度再起動かけても同じです
設定がおかしくなってしまったのかも知れませんが分かりません
教えてください。お願いします


[231513] Re: セーフモードでしか起動しない 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/28-11:18

これだけだと、他人にはたぶんわからないでしょうね。

「通常モードでは起動しない」
→じゃあどうなるの?エラーが出る、とか

一問一答はつらいので、掲示板の使い方を読みましょう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[231514] Re^2: セーフモード? 投稿者名:Kam 投稿時間:01/28-11:27

「掲示板の使い方」を読んで具体的に書いていただくとして
それに加えて答えていただきたい質問として
それって本当に Safe モードですか?
というのがありますね。

本当に Safe モードで起動している場合
画面の四隅に [Safe モード] と記述されるはずですが
その表示は出ていますか?
出ていないのならば [画面のプロパティ] から
解像度と色数を適当に設定してください。
出来ない場合は
レジストリの復元とかドライバの入れ直しとか。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#77
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#68

[231192] 終了してもwin98画面が消えません。  投稿者名:ちょこ 投稿時間:01/27-11:56


どのアプリケーションを開こうとしても「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了します」と出てくるので、終了したのですがWindows98の画面で止まったまま消えません。どのように終了させるのですか?そして、毎回強制終了しますと言われるのはどのように対応したらよいのでしょうか?教えてください。


[231198] Re: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:Z80 投稿時間:01/27-12:12

> どのアプリケーションを開こうとしても「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了します」と出てくるので、終了したのですがWindows98の画面で止まったまま消えません。どのように終了させるのですか?そして、毎回強制終了しますと言われるのはどのように対応したらよいのでしょうか?教えてください。

ぜんぜん何もアプリケーションを起動できないのであれば
OSの再インストールをお勧めします。(クリーンインストールのほうがいいかな)
下手な小細工で動かすよりそのほうがすっきりしますよ。(バックアップは忘れずに)


[231202] Re^2: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:ちょこ 投稿時間:01/27-12:17

> ぜんぜん何もアプリケーションを起動できないのであれば
> OSの再インストールをお勧めします。(クリーンインストールのほうがいいかな)
> 下手な小細工で動かすよりそのほうがすっきりしますよ。(バックアップは忘れずに)

さっそくのお返事ありがとうございます。さて、クリーンインストールとは上書きではないということですか?・・・わからないので教えてください。


[231205] Re^3: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:もきゅきゅ 投稿時間:01/27-12:38

ハードディスクをクリーンしてインストールだよ!


[231229] Re^3: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:Z80 投稿時間:01/27-13:17

> さっそくのお返事ありがとうございます。さて、クリーンインストールとは上書きではないということですか?・・・わからないので教えてください。

お使いのパソコンが何なのかわかりませんが
メーカ製のパソコンであれば、購入時に「リカバリーCD」とかってついてきたはずです。
マニュアルに再インストールの方法が載ってます。
熟読の上やってみてください。そんなに構えなくても以外と簡単ですよ。

ただ全て消えてしまいますので、大事なファイルは全てバックアックを忘れずに


[231240] Re^4: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:ちょこ 投稿時間:01/27-13:55

> お使いのパソコンが何なのかわかりませんが
> メーカ製のパソコンであれば、購入時に「リカバリーCD」とかってついてきたはずです。
> マニュアルに再インストールの方法が載ってます。
> 熟読の上やってみてください。そんなに構えなくても以外と簡単ですよ。
>
> ただ全て消えてしまいますので、大事なファイルは全てバックアックを忘れずに

ありがとうございます。機種はIBM Aptivaです。
「リカバリーCD」探してみます。
実は会社のPCなんですが、管理状態があまりよくないので(引き継いだ時からマニュアルなども見当たらず)不安ですが。
再インストール以外の方法は難しいですか?
「再インストール」と聞くと・・・ついつい構えてしまいます。


[231311] Re^5: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:Ebian 投稿時間:01/27-18:03

> 実は会社のPCなんですが、管理状態があまりよくないので(引き継いだ時からマニュアルなども見当たらず)不安ですが。
以下のURLよりアプティバのマニュアルを選び
該当機種の欲しいマニュアルを
ダウンロードして印刷して熟読した上で作業してみてください。

http://www-6.ibm.com/jp/pc/netvista/support.html

> 再インストール以外の方法は難しいですか?
> 「再インストール」と聞くと・・・ついつい構えてしまいます。
どうでしょ?私は簡単だと思いますが 汗
ただ、ハードディスク内のデータがすべて消えてしまうので、消したらいけないファイルは必ずバックアップを取ってから作業を始めてくださいね。


[231509] Re^6: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:ちょこ 投稿時間:01/28-11:07

> 以下のURLよりアプティバのマニュアルを選び
> 該当機種の欲しいマニュアルを
> ダウンロードして印刷して熟読した上で作業してみてください。
>
> http://www-6.ibm.com/jp/pc/netvista/support.html
>
> どうでしょ?私は簡単だと思いますが 汗
> ただ、ハードディスク内のデータがすべて消えてしまうので、消したらいけないファイルは必ずバックアップを取ってから作業を始めてくださいね。

質問に対してすぐにいろいろな対応策を考えてくださる方が多く、
PCは使えずかなしい中でも、お返事が届くと嬉しい気持ちになります。
みなさんに伝授していただいた方法をトライしてみます。
よい結果をご報告できますように(勤務時間外にやってみます)。


[231214] Re: w98画面:アプリケーション起動せず 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:01/27-12:57

>どのアプリケーションを開こうとしても
>「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了します」と出てくるので、終了したのですが
>Windows98の画面で止まったまま消えません


Windowsの「起動」はできて、
デスクトップとアイコン,[スタート]ボタンとその右のタスクバー,タスクトレイ(デジタル時計の辺り)
は表示されるんですか?

終了しようとして‘止まってしまう’という「Windows98の画面」とは?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html を良く読んで、
誰が読んでも判るように説明して下さい


[231231] Re^2: w98画面:アプリケーション起動せず 投稿者名:ちょこ 投稿時間:01/27-13:23

> Windowsの「起動」はできて、
> デスクトップとアイコン,[スタート]ボタンとその右のタスクバー,タスクトレイ(デジタル時計の辺り)
> は表示されるんですか?
>
> 終了しようとして‘止まってしまう’という「Windows98の画面」とは?
>
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html を良く読んで、
> 誰が読んでも判るように説明して下さい

はい。今後気をつけます。
機種はIBM Aptivaです。
Windowsの「起動」はできますが、いきなり「強制終了」になります。デスクトップとアイコン、[スタート]ボタンとその右のタスクバー、タスクトレイ(デジタル時計の辺り)は表示されます。が、Outlookは開くと強制終了といわれ、Wordなどファイルは開きますがプリントしようとすると強制終了になります。ファイルなど開くところまではできているのでなんとか復活したいと願っているのですが、無理でしょうか?
Windows終了も選択できるのですが、画面いっぱいに(空の壁紙に)「Windows98」と出て、普通ならそこで電源が切れるのですが、ずっとその画面の状態でフリーズしてしまうんです。
何か、アドバイスをお願いします。


[231302] Re^3: w98画面:アプリケーション起動せず 投稿者名:める 投稿時間:01/27-17:46

ウィルスにやられて、実行ファイルが揃ってぼろぼろになってるってのもあるが。
セーフモードでも同じ症状か?

まず上書きインストールを。


[231310] Re: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:biblo 投稿時間:01/27-18:02

上書きやクリンインストールとか最後の選択肢があまりにも早く出てきているように思います。

これをやる前にダメ元ですから、レジストリの復旧をやってみてはいかがでしょうか?

http://www.sainet.or.jp/~kouji/pcsub5.htm

で、だめなら、上書きインストール、でだめならクリーンインストール。でも、これはリストラ厳しい昨今ですから勤務外にご奉仕とご自身の勉強のためと思ってなさって下さい。


[231507] Re^2: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:ちょこ 投稿時間:01/28-10:59

> これをやる前にダメ元ですから、レジストリの復旧をやってみてはいかがでしょうか?
>
> http://www.sainet.or.jp/~kouji/pcsub5.htm
>
> で、だめなら、上書きインストール、でだめならクリーンインストール。でも、これはリストラ厳しい昨今ですから勤務外にご奉仕とご自身の勉強のためと思ってなさって下さい。

大変参考になるご意見ありがとうございます。
今日残業してがんばってみます。また、結果をご報告します。


[231511] Re^3: 終了してもwin98画面が消えません。 投稿者名:Shu 投稿時間:01/28-11:12

OSやソフトウェアの問題もあるでしょうが、
ハードウェアは問題ないのでしょうか。
例えば、メモリーが悪くなってるとか。
(メモリーを交換してみるとか。)

[231443] 朝起動しない  投稿者名:hiro 投稿時間:01/28-02:26


プレサリオ3574、98seで使っています。
先日Operating System Not Foundと表示され、HDDを交換したんでが、
3日間問題なし、その後4日間使用しなかったのです。
5日目から朝起動せず、昼頃起動の日がつづき、メーカーに問い合わせしたところ、基盤かスイッチが壊れていると言われたんですが、少し納得できません、どなたか解る方いらっしゃいますか?。

それと時計表示が、2000年1月ーにリセットされます。


[231445] Re: 朝起動しない 投稿者名:こうず 投稿時間:01/28-02:33

パソコン内部の電池切れかと思います。
電池切れでは『HDDが認識しない』『日付がリセットされる』の
症状はほぼ必発ですので。時間帯によって起動できるか出来ないか
の差は、わかりませんが、気温の差かもしれません。
対処法はメーカーサポートになります。


[231446] 自分で治したい場合 投稿者名:こうず 投稿時間:01/28-02:36

> パソコン内部の電池切れかと思います。
> 電池切れでは『HDDが認識しない』『日付がリセットされる』の
> 症状はほぼ必発ですので。時間帯によって起動できるか出来ないか
> の差は、わかりませんが、気温の差かもしれません。
> 対処法はメーカーサポートになります。

自分で治したい場合
普通のボタン電池ですので、もし、ケースの中を開けることが可能
なら、それを一度取り外し、同じ電池を購入してくることをお勧め
します。


[231447] Re: 自分で治したい場合 投稿者名:hiro 投稿時間:01/28-02:44

> > 自分で治したい場合
> 普通のボタン電池ですので、もし、ケースの中を開けることが可能
> なら、それを一度取り外し、同じ電池を購入してくることをお勧め
> します。


やはりそうですよね、こうずさんありがとうございます。


[231499] Re^2: 自分で治したい場合 投稿者名:R9exp 投稿時間:01/28-10:31

 自分でやっちゃうと簡単ですが保証等のことが気になります。十分ご注意の上チャレンジしてみてください。電源ケーブルをマザーから抜いての作業をお勧めします。またこの時期ですから静電気には十分ご注意を。電池交換後、CMOSクリア、デフォルトデータのロードをお忘れなく。

sage