[222726] 起動ディスクが作成できません  投稿者名:ゆうき 投稿時間:01/02-22:23


WindowsMeを再インストール(フォーマット+再インストール)
しようと思ったのですが、起動ディスクをFDDに挿入して立ち上げ
ても普通に起動してしまいます。
FDDを優先して読み込むようにマザーボードで設定しているのにも
関わらず、上記のような事が起こるのですが、jpeg1枚入れたフロッピー
は普通に読み込む事ができるのでFDDが壊れてはいないようです。

起動ディスクが壊れたのかと思い、作り直そうとしたら、作成する事
もできないようです。
大晦日の夜から悩み続け疲れ果てました。どなたかお知恵を貸してください。


[222729] Re: 起動ディスクが作成できません 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/02-22:27

> WindowsMeを再インストール(フォーマット+再インストール)
> しようと思ったのですが、起動ディスクをFDDに挿入して立ち上げ
> ても普通に起動してしまいます。
> FDDを優先して読み込むようにマザーボードで設定しているのにも
> 関わらず、上記のような事が起こるのですが、jpeg1枚入れたフロッピー
> は普通に読み込む事ができるのでFDDが壊れてはいないようです。
起動ディスクを入れてPCを起動するときに、FDにアクセスしてる
様子はあります?

>
> 起動ディスクが壊れたのかと思い、作り直そうとしたら、作成する事
> もできないようです。
これは何故?エラーが出るならその内容をどうぞ。

PCによっては、PC添付のCD/FDでリカバリって手段もあるから
PCのメーカー・型番などもどうぞ。
自作ならM/Bやその他の構成も。


[222734] Re^2: 起動ディスクが作成できません 投稿者名:ゆうき 投稿時間:01/02-22:44

起動ディスクを作成しようとすると、
アプリケーションの追加と削除のプロパティというダイアログ(?)が出てきて、

ファイル checksr.bat が見つかりませんでした。
続けるにはWindowsMillenniumEditionのラベルがついたディスクが必要です。
このディスクは、コンピューターまたはデバイスの製造元から配布されています。

と表示され,それ以上はどうしたらいいのかわかりません。
自作PCです。M/BはAOPEN AX3SPRO。HDDはIBM製60Gを半分に分けてC、Dドライブ
として使っています。FDDは数年前に中古品で買ったものです。
常駐のアプリケーションは、ノートンインターネットセキュリティ、
アンチウイルス、ユーティリティです。


[222740] Re^3: 起動ディスクが作成できません 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-23:05

> 起動ディスクを作成しようとすると、
> アプリケーションの追加と削除のプロパティというダイアログ(?)が出てきて、

起動ディスクの作成は、どうやっていますか?
アプリケーションの追加と削除の起動ディスクタブから作っているんですよね?
表示されたダイアログというのは、それとは別のもの?

とりあえず、上書きインストールしてみては?
その過程でも、起動ディスクが作成されたような気がします。
ノートンさんは、アンインストールしておいた方がいいかも。
友達のPCで上書きに失敗しました。


[222749] Re^4: 起動ディスクが作成できません 投稿者名:ゆうき 投稿時間:01/02-23:15

> 起動ディスクの作成は、どうやっていますか?
> から作っているんですよね?
> 表示されたダイアログというのは、それとは別のもの?
おっしゃるとおりアプリケーションの追加と削除の起動ディスクタブから
作成しようとしています。ダイアログという表現で合っているのかどうか
判らないのですが、前述の表示は、起動ディスクタブの上にポコーンと
現れます。

実は、ノートン関係は全部アンインストール済みであります。
WindowsUpdateが正常に機能しなくなり、このサイトのFAQなどで
調べてみたところアンチウイルスが原因だったようで、アンインストール
してみました。この際だから、HDDの中身を整理しながら、OSの再インス
トールを試みようと思ったら、起動ディスクの異常が発覚したのです。


[222746] Re^3: 起動ディスクが作成できません 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/02-23:13

checksr.batは、C:\WINDOWS\COMMAND\EBDにあるのですが、
SD-ROMからファイル抽出できませんか?


[222754] Re^4: 起動ディスクが作成できません 投稿者名:ゆうき 投稿時間:01/02-23:20

> checksr.batは、C:\WINDOWS\COMMAND\EBDにあるのですが、
> SD-ROMからできませんか?
ごめんなさい、詳しいやり方を教えていただけますでしょうか。
PC自作したといっても、単なる組み立てを成功させたというだけで
全くと言っていいほど知識に乏しいのです。申し訳ないです。

OSの上書きインストールでファイル抽出も解決しますでしょうか。


[222758] Re^5: 起動ディスクが作成できません 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/02-23:28

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#51

> OSの上書きインストールでファイル抽出も解決しますでしょうか。

checksr.batがないだけだったら上のFAQで充分です。
ほかにも「あれもない、これもない」メッセージが出るようなら上書きしたほうが早いでしょう。


[222757] 上書きを試してみますね 投稿者名:ゆうき 投稿時間:01/02-23:26

kitさんの言うように、OS上書きしてみます。

こういう掲示板への書き込みは初めてだったのですが、
皆様の温かい対応に驚きました。心から感謝しております。
優しい皆様の2003年が素晴らしいものであることを
お祈り申し上げます。

ま、またお邪魔する事になりましたら、よろしくお願いします。


[222852] どうもありがとう 投稿者名:ゆうき 投稿時間:01/03-11:55

上書きインストール試してみたところ、
「ファイル checksr.bat が見つかりませんでした」
の問題も解決され、無事に起動ディスクを作成し、再インストールも
滞りなく終了しました。
優しく対応してくれた方々、ありがとうございました。


[222855] Re: 起動ディスクが作成できません 投稿者名:ゆうき 投稿時間:01/03-12:14

またしてもアドバイスを頂きたいのですが、

再インストール後にアップデートでIEなどを最新のものに更新しました。
これから様々なアプリケーションソフトをインストールしようと思っているのですが、
インストールする順番を気をつけたほうがよいものなのでしょうか?

・マイクロソフトオフィス
・ノートン関係(アンチウイルス、セキュリティ、ユーティリテイ)
・フォトショップ、ペイントショップ
・LhacaやFlashGetなどの小物関係

など最初にこれだっ!というものがあれば御教授ください。


[222858] アプリケーションのインストールする順序は? 投稿者名:Z80 投稿時間:01/03-12:36

再インストールする前、アプリケーションはどんな順番で入れてました?

多分気にしてないでしょう。


[222860] Re: アプリケーションのインストールする順序は? 投稿者名:kit 投稿時間:01/03-12:46

強いて言えば、アンチウィルスソフトを一番最後にすれば、流れがスムーズかも。


[222861] Re^2: アプリケーションのインストールする順序は? 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:01/03-13:03

> 強いて言えば、アンチウィルスソフトを一番最後にすれば、流れがスムーズかも。
私は、発売日順?にインストールしています。
と言う程、キチンとではないが・・テキトーか、やっぱり。
sage


[222864] ありがとうございます 投稿者名:ゆうき 投稿時間:01/03-13:21

さほど気にする必要はなさそうですね。

Windowsのアップデートのときにサードパーティの
複合とか何とかでうまくアップデートできないとか
言う文章をチラリと目にしたもので神経質になっていました。

Z80さん、kitさん、エロエッサさん、ご協力感謝いたします。

sage?

[222712] お気に入りが削除できない  投稿者名:009 投稿時間:01/02-21:45


> お気に入りに登録したサイトを削除したいのですができません。
> 指定された名前は長すぎるか、無効ですと出ます。どうしたらよいでしょうか?


[222715] Re: おふとぴ@引っ越してきました 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/02-21:51

隣からの引越しです
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=192961&page=0

>>009さん
隣でこれだけのことは聞いたんだけど、って書いてくれないと
また一からレスが始まってしまいますよ


[222717] Re: お気に入りが削除できない 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-21:52

> 指定された名前は長すぎるか、無効ですと出ます。どうしたらよいでしょうか?

DOS窓で消せます。
使い方は「DOSプロンプト del」とでも打てば響きます。


[222720] Re^2: お気に入りが削除できない 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/02-21:56

> DOS窓で消せます。
> 使い方は「DOSプロンプト del」とでも打てば響きます。

スペースや無効な文字があるときは""でくくる。
"コピペ"が楽です。


[222721] Re^2: お気に入りが削除できない 投稿者名:009 投稿時間:01/02-21:57

> > 指定された名前は長すぎるか、無効ですと出ます。どうしたらよいでしょうか?
>
> DOS窓で消せます。
> 使い方は「DOSプロンプト del」とでも打てば響きます。

どこの画面に入れればよいのかな?


[222731] Re^3: お気に入りが削除できない 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-22:30

> どこの画面に入れればよいのかな?

googleとか検索サイト。


[222765] Re^3: お気に入りが削除できない 投稿者名:kimi 投稿時間:01/02-23:55

> > DOS窓で消せます。
> > 使い方は「DOSプロンプト del」とでも打てば響きます。
>
> どこの画面に入れればよいのかな?

[スタート]-[プログラム]-[MS-DOSプロンプト]で
cd favorites
でお気に入りフォルダへ移動できます。


[222849] Re^3: お気に入りが削除できない 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/03-11:46

> どこの画面に入れればよいのかな?

(1)まず過去ログの jtaka[BJCB] さんのレスをメモ。
(2)そのとおり実行。
それで駄目ならまたおいで。

[222833] エラーが出てしまいます  投稿者名:こうちゃん 投稿時間:01/03-10:12


windowsMeをosとして使っております。ヤフーBBに繋ぐと(エラーが発生しました。)と出てしまいます。
ファイル名:UNIMODEM(03)+0000013A0エラー:OE:0028:C19DD560
が書いてあるのですが、何が悪いのでしょうか。
ブロードバンドを繋ぐのには容量が小さいのでしょうか。


[222836] YBB接続時エラーが出てしまいます 投稿者名:FF 投稿時間:01/03-10:47

#全角英数は御法度です。

初めてYBBに繋ぐのでしょうか?
エラーメッセージは、内臓のモデムの関連のようですが、LAN関係の設定は済んでいますか?


[222842] Re: YBB接続時エラーが出てしまいます 投稿者名:こうちゃん 投稿時間:01/03-11:08

> #全角英数は御法度です。
今度からきをつけます
> 初めてYBBに繋ぐのでしょうか?
以前から繋いでいたのですが、前の壊れてしまい新しいPCに変えた所
このような症状が出てしまいます。
> エラーメッセージは、内臓のモデムの関連のようですが、LAN関係の設定は済んでいますか?
前に使っていたように繋いだだけなのですが


[222840] Re: エラーが出てしまいます 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/03-11:05

> windowsMeをosとして使っております。ヤフーBBに繋ぐと(エラーが発生しました。)と出てしまいます。
> ファイル名:UNIMODEM(03)+0000013A0エラー:OE:0028:C19DD560
> が書いてあるのですが、何が悪いのでしょうか。

まずは、ドライバファイル UNIMODEM.vxd が壊れてないか、システムファイルチェッカで調べたら?


[222843] Re^2: エラーが出てしまいます 投稿者名:こうちゃん 投稿時間:01/03-11:17

> まずは、ドライバファイル UNIMODEM.vxd が壊れてないか、システムファイルチェッカで調べたら
システムファイルチェッカーというのはどこにありますか。


[222845] Re^3: エラーが出てしまいます 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/03-11:24

> システムファイルチェッカーというのはどこにありますか。

WinMeにはシステムファイルチェッカー(sfc)は無い。
・Windows Me にシステムファイルチェッカーがありません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#402


[222847] Re^3: エラーが出てしまいます 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/03-11:32

> システムファイルチェッカーというのはどこにありますか。

Meでしたね。(sfcが無いそうで)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#51
のように、Winインストール用CD(あるいはそれをHD上にコピーしたもの)から抽出して、治るかどうかですね。

[222818] 保存データリセット   投稿者名:NNN 投稿時間:01/03-08:57


保存データのリセットしたいのですが、どうすりゃいいんですか?


[222820] Re: 保存データリセット 投稿者名:kit 投稿時間:01/03-09:11

> 保存データのリセットしたいのですが、どうすりゃいいんですか?
どのアプリケーションの話ですか?
# かなり驚き


[222821] Re^2: 保存データリセット 投稿者名:NNN 投稿時間:01/03-09:16

間違ったファイルをダウンロードしてしまってややこしくなっちゃったんで、電源をつけた時のデータに戻したいんです。


[222823] Re^3: 保存データリセット 投稿者名:kit 投稿時間:01/03-09:29

> 間違ったファイルをダウンロードしてしまってややこしくなっちゃったんで、電源をつけた時のデータに戻したいんです。
何をダウンロードしたのですか?
そのファイルがいらないのなら、削除すればいいような。
ダウンロードしたファイルがPCに細工でもしました?


[222824] Re^4: 保存データリセット 投稿者名:NNN 投稿時間:01/03-09:34

データを削除してもシステムが残っててきえなくて、困ってるんですっていうか、他にもいろいろあって、立ち上げたときのデータに戻したいんです。


[222828] Re^5: 保存データリセット 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/03-09:55

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

はっきり申し上げるならば、あなたが何をして、どういう状況に
あり、どうしたいのかが、誰もさっぱり把握できないのです、。
このままでは、憶測レスしかつきませんので、状況を整理して
書いてみてください。

# われわれはサトリに非ず。


[222829] Re^6: 保存データリセット 投稿者名:NNN 投稿時間:01/03-10:00

要するにパソコンのデータを初期化ではなく、電源を入れたとき(先ほど書いたシステムをダウンロードする前)のデータにもどしたいのです。


[222831] Re^7: 保存データリセット 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/03-10:04

> 要するにパソコンのデータを初期化ではなく、電源を入れたとき(先ほど書いたシステムをダウンロードする前)のデータにもどしたいのです。

OSのバージョンさえ書かない、何をダウンロードしたかも書かない、
そんな具体性にまったく欠いている質問に回答できる者は多分
いないと思うよ。


[222832] Re^8: 保存データリセット 投稿者名:NNN 投稿時間:01/03-10:10

WIN RARというソフトをダウンロードしたのですが削除しても、アイコンに右クリックして出るメニューにそれらしいシステムみたいなのがでるんです。すみません。自分もうまく説明できないんです。ちなみにパソコンは、win98です。


[222834] Re^9: 保存データリセット 投稿者名:FonFon 投稿時間:01/03-10:15

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#77


[222835] Re^9: 保存データリセット 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/03-10:19

# 文章には適当に改行を入れること。

# ダウンロードしただけではそういう状況にはならない。ちゃんと
# 「インストール」といったほうがいい。

とりあえず、「WinRAR 右クリック メニュー」をgoogle様に捧げると
次のようなページに行き当たる。
http://nacelle.cug.net/navi/log/02006.html
# 実際にはこの直前のページにヒットしたのだが。

書いてあることは、ある意味、どのような右クリックメニューにも
当てはまることかもしれないけど、検索することが大事ということ。


[222838] Re^10: 保存データリセット 投稿者名:NNN 投稿時間:01/03-10:53

助かりました。いろいろとありがとうございました。

[222819] モデムセットUP  投稿者名:久下谷 投稿時間:01/03-08:58


OSはWINmeです usbポートのみのPCで外付けモデム(ISDN)で
ドライバーをインストールしモデムが追加されるのですがPCとモデムの通信が出来ません(ポートが開けません)のメッセージがでます。
COMポートは作成してCOM2がデバイスマネージャで確認できます。
PC内臓モデムは正常に動作しています。どうか宜しくおねがいいたします。


[222830] Re: モデムセットUP 投稿者名:kit 投稿時間:01/03-10:03

英数字は、半角でお願いします。
ISDNということは、TAですよね。
内蔵モデムではなくて、TAがモデムのプロパティに表示されていますか?

[222706] ウィンドウのサイズについて  投稿者名:ごと 投稿時間:01/02-21:22


WinMeで、デスクトップ上にあるFDDのショートカットを起動させた際
、前回開いたウィンドウのサイズで再度開かせることはできますか?
デスクトップ上の、たとえばフォルダなどはそのように出来るので
すが、FDDのショートカットはどうしても出来ません。
アドバイスよろしくお願いします。


[222724] Re: ウィンドウのサイズについて 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-22:12

今、ショートカット作ってみましたけど、サイズを記憶しているようです。
プロパティの実行時の大きさはどうなっていますか?


[222752] Re^2: ウィンドウのサイズについて 投稿者名:ごと 投稿時間:01/02-23:17

レスありがとうございます。
最大、最小を選択すればそれぞれ適当な動きをするのですが、通常の
ウィンドウを選択しても開くサイズは一定で決まってしまってます。
よろしくお願いいたします。


[222764] Re^3: ウィンドウのサイズについて 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-23:54

> 最大、最小を選択すればそれぞれ適当な動きをするのですが、通常の
> ウィンドウを選択しても開くサイズは一定で決まってしまってます。
> よろしくお願いいたします。

フォルダーも、FDDのショートカットも同じ動きをするようですね。
前回閉じたときのサイズを維持しているようです。
たまに維持していないことがありますけどね。
safe modeにしたとか、なんらかのトラブルが発生したとか、大きなタスクと実行したとかの後に。

ごとさんは、前回開いたときのサイズと書かれていますが、開いたあとにサイズを変更してもいつも同じサイズで開きたいということですか?
それだと、わかりません。
フォルダーもそういう動きはしないようですけど。


[222766] Re^4: ウィンドウのサイズについて 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-23:56

最大にしたあとに、「_」と、「×」の間をクリックしたあとに適当にサイズを変更して閉じます。
その後に開くとどうなりますか?


[222770] Re^4: ウィンドウのサイズについて 投稿者名:ごと 投稿時間:01/03-00:07

> フォルダーも、FDDのショートカットも同じ動きをするようですね

> 前回閉じたときのサイズを維持しているようです。

さらにありがとうございます。
それが、私のマシンはフォルダとショートカットで動きが違うのです

フォルダの場合は前回閉じたときのサイズで窓が開くのですが、ショ
ートカットは前回どんなサイズで閉じても新たに開くきのサイズは一定
なんです。(最大化のサイズではありません)

> safe modeにしたとか、なんらかのトラブルが発生したとか、大
きなタスクと実行したとかの後に。

WinMXを起動した直後に操作をしても同じです。

> ごとさんは、前回開いたときのサイズと書かれていますが、開い
たあとにサイズを変更してもいつも同じサイズで開きたいということで
すか?

いえ、逆です。
前回閉じたときのサイズで開きたいが、FDDのショートカットはいつも
同じサイズで開いてしまう、ということです。

フォルダとシュートカットで動きが違うため困っています。


[222795] Re^5: ウィンドウのサイズについて 投稿者名:kit 投稿時間:01/03-01:18

> WinMXを起動した直後に操作をしても同じです。
これって、違法のやつですか?
それが、犯人じゃないかな。


[222825] Re^6: ウィンドウのサイズについて 投稿者名:ごと 投稿時間:01/03-09:34

> それが、犯人じゃないかな。

済みません、MXではなくOSのMeのことです。

まったく別のマシンで同様の操作をして見ましたが、やはり同じです。
kitさんのマシンではショートカットもフォルダも前回閉じたサイズで窓は開くのでしょうか。


[222827] Re^7: ウィンドウのサイズについて 投稿者名:kit 投稿時間:01/03-09:48

> まったく別のマシンで同様の操作をして見ましたが、やはり同じです。
> kitさんのマシンではショートカットもフォルダも前回閉じたサイズで窓は開くのでしょうか。

ええ、そうです。
どちらも同じ振る舞いをします。
横に広く、縦に短くして閉じて、開いてみましたが、記憶していました。
何が違うんでしょうね。
私は、あまり、常駐はさせていなくて、起動時のシステムリソースは89%ぐらいあります。
最近、「紙」という便利なソフトを常駐させるようになったので、91%から下がりましたけど。
物理メモリ監視ソフトを常駐させていて、システムリソースが50%を切ると使わないファイルや、フォルダーを閉じるような使い方をしています。
システムリソースはちなみにどのくらいですか?
起動時と、その後使っている時(だいたい、いつも使っている状態)

[222817] 英語のパソコンで日本語を表示  投稿者名:おじい 投稿時間:01/03-08:39


私のパソコンは英語のWindowsMEで日本語を表示させたいんです。Global IME をつかって日本語を表示されましたが、Internet Explorer、Outlook、Wordとかで、実際にはファイルの名前が日本語だと表示されないし、日本語のソフトウェアをインストールするときも表示されません。どうすれば表示されるようになりますか?なにかソフトウェアが必要ですか?教えてください


[222826] Re: 英語のパソコンで日本語を表示 投稿者名:kit 投稿時間:01/03-09:38

http://www.nihongo-ok.com/old/g_ime/010517_g_ime2000.htm
こちらは、いかがですか?

[222776] バックアップ−NX  投稿者名:けん 投稿時間:01/03-00:28


バックアップをしようとおもい「バックアップ−NX」を
開こうとしたら開きません。どうすればいいのでしょうか?


[222779] Re: バックアップ−NX 投稿者名:Z80 投稿時間:01/03-00:43

> バックアップをしようとおもい「バックアップ−NX」を
> 開こうとしたら開きません。どうすればいいのでしょうか?

なんだそれ?
もしかしてNECのツールかなんか?
マニュアルはちゃんと読んだ?


[222780] Re: バックアップ−NX 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:01/03-00:45

> バックアップをしようとおもい「バックアップ−NX」を
> 開こうとしたら開きません。どうすればいいのでしょうか?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/links/link_1.htm


[222815] バックアップ−NXの再インストール宇 投稿者名:NECユーザー 投稿時間:01/03-08:16

NECの特定のソフトです。
123wareで聞きましょうね?
ちなみに私もNECユーザーですが、そんなソフトとっくにアンインストールしてあります。
アプリケーションCDにて再インストール可能のはずですが?


[222822] Re: バックアップ−NXの再インストール宇 投稿者名:TOKUMEI改めTOMO 投稿時間:01/03-09:22

> 123wareで聞きましょうね?
もしNECのPCの公式サイトのことを指しているのであれば、
それは121wareの間違いですよ〜・・・

http://121ware.com/

#横槍失礼。sage

[222810] CDが認識されません。  投稿者名:kinor 投稿時間:01/03-07:46


母の店からwin98se necVALUESTARを持ってきたのですがCDを認識してくれません。
こちらのサイトに載っているhttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdevice.html#41は行ったのですが何も変化ありません。
CDドライブ自体は認識されていてマイコンピューターにはQドライブが存在しますがCDを入れて開こうとしても「Q:\にアクセスできません。デバイスの準備ができていません」というエラーメッセージがでてしまいます。
一応母の店でPCを使う人はいないので特定のソフト(伝票整理ソフト)以外はいじっていないと思います。
ハード面の問題でしょうか?どなたか解決方法をご伝授下さい。


[222812] Re: CDが認識されません。 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/03-08:02

まずはクリーニングCDでのクリーニングをしてみる。
それでだめなら、ハードウェアの障害が考えられるなぁ。


[222813] Re^2: CDが認識されません。 投稿者名:kinor 投稿時間:01/03-08:12

即レスありがとうございます!
クリーニングCDですか、持っていないので今日購入してきて試してみます。

[222783] ファイル名  投稿者名: 投稿時間:01/03-00:54


アイコン指定する時、MP3、mpgのアイコンがあるファイル名
を忘れてしまいました。Windowsフォルダのシステムファイルか、
システム32ファイルのxxxx32.dllの中にあると思うんですが
xxxxの部分が分かりません。分かる人教えて下さいますか?


[222785] Re: MP3、mpgのアイコンがあるファイル名 投稿者名: 投稿時間:01/03-01:01

> アイコン指定する時、MP3、mpgのアイコンがあるファイル名
> を忘れてしまいました。Windowsフォルダのシステムファイルか、
> システム32ファイルのxxxx32.dllの中にあると思うんですが
> xxxxの部分が分かりません。

\system32\SHELL32.dll


[222788] Re^2: MP3、mpgのアイコンがあるファイル名 投稿者名: 投稿時間:01/03-01:06

> > アイコン指定する時、MP3、mpgのアイコンがあるファイル名
> > を忘れてしまいました。Windowsフォルダのシステムファイルか、
> > システム32ファイルのxxxx32.dllの中にあると思うんですが
> > xxxxの部分が分かりません。
>
> \system32\SHELL32.dll
>
>ありませんって表示されます(汗)


[222789] Re^3: MP3、mpgのアイコンがあるファイル名 投稿者名:Z80 投稿時間:01/03-01:10

> > > アイコン指定する時、MP3、mpgのアイコンがあるファイル名
> > > を忘れてしまいました。Windowsフォルダのシステムファイルか、
> > > システム32ファイルのxxxx32.dllの中にあると思うんですが
> > > xxxxの部分が分かりません。
> >
> > \system32\SHELL32.dll
> >
> >ありませんって表示されます(汗)

c:\windows\system


[222792] Re^4: MP3、mpgのアイコンがあるファイル名 投稿者名: 投稿時間:01/03-01:14

> > > > アイコン指定する時、MP3、mpgのアイコンがあるファイル名
> > > > を忘れてしまいました。Windowsフォルダのシステムファイルか、
> > > > システム32ファイルのxxxx32.dllの中にあると思うんですが
> > > > xxxxの部分が分かりません。
> > >
> > > \system32\SHELL32.dll
> > >
> > >ありませんって表示されます(汗)
> c:\windows\system
>
>これは知ってるんです。音楽関係のアイコンで揃ってるファイルなんです。auアイコン、MP3アイコン、mpgアイコンとか。誠にすみません(汗)


[222794] Re^5: MP3、mpgのアイコンがあるファイル名 投稿者名:たぁ 投稿時間:01/03-01:17

ファイル検索で、該当フォルダを対象に「*32.dll」で検索して、
でてきたファイルを片っ端からアイコン変更に
利用してみてはいかがでしょうか?


[222796] Re^6: MP3、mpgのアイコンがあるファイル名 投稿者名: 投稿時間:01/03-01:18

> ファイル検索で、該当フォルダを対象に「*32.dll」で検索して、
> でてきたファイルを片っ端からアイコン変更に
> 利用してみてはいかがでしょうか?
>
>分かりました。とりあえずそれで実行してみます。
ありがとうございました。


[222799] Re^7: というか・・・。 投稿者名:FOREGO 投稿時間:01/03-01:36

> > ファイル検索で、該当フォルダを対象に「*32.dll」で検索して、
> > でてきたファイルを片っ端からアイコン変更に
> > 利用してみてはいかがでしょうか?
> >
> >分かりました。とりあえずそれで実行してみます。

もともとWindows Media Player7.0以降を使用しており、
その標準のアイコンに戻したいのであれば、格納先は
wmplayer.exeそのものかと思いますけれど・・・。

# というか、使用OSとWMPのバージョン、現在使用している
# 再生ソフトの名称の情報が無い以上、返答がしにくいかと
# 思いますが。


[222811] quartz.dll・・ 投稿者名:める 投稿時間:01/03-07:48

mpg、midi、WaveなんかのアイコンはQuartz.dllにあるが。

[222670] WindowsMeでのPowerPoint2000の起動時のフリーズ現状  投稿者名:久保田 投稿時間:01/02-19:09


WindowsMeで、Office2000(PowerPoint,Access)とOfficeXP-Personalとを共存させて利用してきております。
Webで検索したPowerPointファイルをダウンロードして開こうとしたら、PowerPoint2000のロゴの表示がされた後で、PowerPointのウィンドウ全体が灰色になり、フリーズしてしまいます。(リブートせざるを得ない状況になります)
Office2000を削除して、再インストールをしても、同じ現象が起こり、PowerPoint2000が利用できない状況で困っています。
Office2000とOfficeXP-Personalの両方を、削除・再インストールしても、全く状況は変わりません。(順番を入れ替えても同じです)

利用できないソフトは、PowerPoint2000だけで、他のソフトは正常動作をします。

対処方法が分かりましたら、ご教示をよろしくお願いいたします。


[222807] Re: WindowsMeでのPowerPoint2000の起動時のフリーズ現状 投稿者名:ぽむ 投稿時間:01/03-03:39

その手の質問はこちらでどうぞ。
http://www.moug.net/

[222805] RealOnePlayerがインストールできません。  投稿者名:ゆか 投稿時間:01/03-03:22


RealPlayerは何の異常もなくインストールできるのですが、 RealOne
Playerをインストールしようとするとエラーが出てインストールでき
なくて困っています。どうすればよいのでしょうか??教えて下さい


[222806] Re: RealOnePlayerがインストールできません。 投稿者名:小天狗 投稿時間:01/03-03:27

まずはお使いのPCのメーカー、型番、OSのVer。
それと出るエラーメッセージを具体的にお書き下さい。

[222523] ad-awareを使ったのはいいのですが  投稿者名:マイ 投稿時間:01/02-06:19


はじめまして!
2日ほど前雑誌に載っていたスパイウェア除去ソフトの『ad-aware』を使いました。
その後にパソコンを起動するとはじめにエラーメッセージが出て「CNBabe.dllを読み込み中にエラーが発生しました。指定されたパスが見つかりません」と表示されてしまいインターネットの接続はできるのですがウェブの閲覧やメールの受信ができなくなってしまいました。
『ad-aware』を使ったときにバックアップを取っていなかった私が悪いのですがどなたか助けてください!
色々試してみたのですが全く手がかりがなくて困っています。今は父のパソコンを借りてこのサイトに書き込んでいます。


[222525] AD-aware 使用後、起動時に CNBabe.dll でエラー 投稿者名:Kam 投稿時間:01/02-06:34

以下のでしょうか。
http://www.doxdesk.com/parasite/CommonName.html

真ん中あたりから Removal として
削除方法が載っているので
それに従ってみてはいかがでしょうか。
辞書引けば読めるレベルの英語ですので
自力で読んでください。

起動時のエラー表示一般に対する
以下の FAQ にも一応目を通してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#89


[222711] Re: AD-aware 使用後、起動時に CNBabe.dll でエラー 投稿者名:マイ 投稿時間:01/02-21:41

原因と思われる項目のチェックボックスを解除したのですが改善されません。。。
受信・送信バイト数は増えているのにどうしてウェブ障害と表示されてしまうのでしょう?


[222713] Re^2: AD-aware 使用後、起動時に CNBabe.dll でエラー 投稿者名: 投稿時間:01/02-21:48

> 原因と思われる項目のチェックボックスを解除したのです

Kam さんご教示の手動削除はやったのですか?!!


[222800] Re^3: AD-aware 使用後、起動時に CNBabe.dll でエラー 投稿者名:マイ 投稿時間:01/03-02:16

> > 原因と思われる項目のチェックボックスを解除したのです
>
> Kam さんご教示の手動削除はやったのですか?!!

全て消してしまったので手動も何も消すものがなかったんですよ。。。
おそらくThinkPadさんがおっしゃっているdllファイルというものまで消してしまったと思われます。
システムの復元などを試してみましたが失敗に終わりました。
もうパソコンを初期の状態に戻すしか方法はないのでしょうか?


[222802] Re^4: AD-aware 使用後、起動時に CNBabe.dll でエラー 投稿者名:FOREGO 投稿時間:01/03-02:38

> 全て消してしまったので手動も何も消すものがなかったんですよ。。。

だから、dllファイルの実態は既に消えており、それがレジストリ
上に残っているのが問題なんですから、Kamさんの紹介された

http://www.doxdesk.com/parasite/CommonName.html

に書かれている、

regsvr32 /u "C:\Program Files\CommonName\Toolbar\CNBabe.dll"

等の作業を「全て」おこなったのか?

ということなんですけど・・・。

# Meをお使いのようですから、復元ポイントを作成すれば現状
# より悪化することは無いでしょうし、レジストリ上のキーワード
# 検索等、いろいろ試せることはあるんじゃないかと。


[222803] Re^4: AD-aware 使用後、起動時に CNBabe.dll でエラー 投稿者名:Kam 投稿時間:01/03-02:39

レジストリの編集はちゃんとやりましたか?
Web 設定のリセットは?
IE の修復は?
msconfig のスタートアップのチェックは
一度 *すべて* 外して確認しましたか?

やり方はすべて FAQ にあるので
ページ左側の「サイト検索」から検索してください。
「サイト検索」が左側に無い場合は
サイトトップ(http://winfaq.jp/)から
入りなおすようにしてください。


[222714] Re^2: AD-aware 使用後、起動時に CNBabe.dll でエラー 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-21:48

5日以内ならscanreg /restoreでレジストリを元通りにしてみては?

dllファイルを削除してしまったなら無駄ですが。

[222742] 勝手に再起動  投稿者名:Pakira 投稿時間:01/02-23:09


はじめまして。ケイゴさんと似た様な内容ですが・・・
。以前はPCの電源をOFFするとPCは切れていたのですが、12月にADSLにしてモデムを取り付けてから電源をOFFしても(モデムはONのまま)何分か後にPCは再起動してしまいます。モデムも一緒にOFFすれば再起動しませんがいちいち消すのがめんどうなことと、切り忘れた時PCが再起動状態になるので困ってます。何か設定があるのでしょうか?
知っている方お願いします。(OSはWin/Meです)


[222747] Re: 勝手に再起動 投稿者名:もけっけぽー 投稿時間:01/02-23:14

シャットダウンせずに再起動するのか、一旦電源は切れるけどまた入ってしまうのかが曖昧ですね。
前者ならLANカードのドライバを更新してみる、後者ならBIOS設定でWake on LAN等の項目を無効にしてみるといいでしょう。


[222790] Re^2: 勝手に再起動 投稿者名:Pakira 投稿時間:01/03-01:12

> シャットダウンせずに再起動するのか、一旦電源は切れるけどまた入ってしまうのかが曖昧ですね。
> 前者ならLANカードのドライバを更新してみる、後者ならBIOS設定でWake on LAN等の項目を無効にしてみるといいでしょう。


[222793] Re^3: 勝手に再起動 投稿者名:P 投稿時間:01/03-01:15

> > シャットダウンせずに再起動するのか、一旦電源は切れるけどまた入ってしまうのかが曖昧ですね。
> > 前者ならLANカードのドライバを更新してみる、後者ならBIOS設定でWake on LAN等の項目を無効にしてみるといいでしょう。

恥ずかしながら、BIOS設定ってどうすれば良いですか?
すみませんが手順教えて頂けますか?


[222797] Re^4: 勝手に再起動 投稿者名:一年生SE 投稿時間:01/03-01:19

> 恥ずかしながら、BIOS設定ってどうすれば良いですか?
> すみませんが手順教えて頂けますか?

BIOS設定は機種ごとに違うので、お手持ちのマニュアルで確認してください。
大抵は、メーカーロゴ表示の後にF2とかDelete押すんですけどね。


[222750] Re: 勝手に再起動 投稿者名: 投稿時間:01/02-23:15

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#920

FAQ

[222769] マウスが使えません!!  投稿者名:nana 投稿時間:01/03-00:04


マウスが使えなくて困ってます!!助けて下さい!!


[222773] Re: マウスが使えません!! 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:01/03-00:15

> マウスが使えなくて困ってます!!助けて下さい!!
うわぁ、大変!私はキー操作だけではPCを使えないので。
でも、それは
以前は使えたけど、何かをして使えなくなったの?
それとも、PCを初めて立ち上げたらって事ですか?

OSとか、PCのソフト・ハードの構成についての情報が欲しいな。


[222774] 以下のセリフは自由にコピペ可 投稿者名:TAK178 投稿時間:01/03-00:16

> マウスが使えなくて困ってます!!助けて下さい!!

こういった質問は回答者の立場にも立って、
なるべく多くの情報を書き込むべきです。
OS、マシンの種類、直前に行った作業などは最低書いておきましょう。
回答者も超能力者ではありませんから。

考えうる全てを書いて、再びどうぞ。


[222791] Re: マウスが使えません!! 投稿者名:Z80 投稿時間:01/03-01:13

> マウスが使えなくて困ってます!!助けて下さい!!

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

[222294] 起動時、使用時の画面のブレ  投稿者名:はる 投稿時間:01/01-17:19


いつも見て参考にさせていただいております。

本日、日が変わってからなのですが、PCの電源をいれたところ
画面が砂嵐のようになって画面が全くみえなくなりました。
なんどか電源スイッチを押して立ち上げなおし、砂嵐状態の画面を放置していたら
通常の画面(パスワード入力画面)に戻り、立ち上げることができました。
ウイルスバスターをかけ、スキャンディスク、デフラグを行い
再起動をかけてみたところ、また砂嵐状態でした。
砂嵐状態は5分程度続きます。
今PCをたちあげて、なんとかネットにつないでおります。
再起動をかけると同じ状況をくりかえします。
今もたまに砂嵐になります。(使用中は一瞬ですが)

原因はなんなのでしょう。
わかるかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

FMV-BIBLO NE5/60C
Windows ME
IE6 SP1
ウイルスバスター2003
情報はこれでよいでしょうか。。。


[222306] Re: 起動時、使用時の画面のブレ 投稿者名:める 投稿時間:01/01-17:43

砂嵐になるのは、BIOSの状態ですでにか? OS起動後か?
前者なら、ハードウェアの障害。ビデオカードの熱暴走か、モニタの故障か。
後者ならビデオカードのドライバを最新に。


[222309] Re^2: 起動時、使用時の画面のブレ 投稿者名:はる 投稿時間:01/01-17:46

レスありがとうございます。
立ち上げた瞬間、通常は黒い画面がでるのですが、
すでに白い線がたくさんはいってしまっています。
何の画面もみれないまま、ただひたすら待って、
パスワードを入れるのが今は精一杯の状態です。

昨日、インストールしたもの、削除したものはありません。


[222528] Re^3: 起動時、使用時の画面のブレ 投稿者名:める 投稿時間:01/02-07:13

だからハードウェアのトラブルだろ。OSは関係ないね。


[222597] Re^4: 起動時、使用時の画面のブレ 投稿者名:はる 投稿時間:01/02-13:36

レス遅くてすみません。。
ハードウェアのトラブルの場合はメーカー修理ですか?
まだ2年しか使ってないので捨てるのはもったいなくて。。


[222600] Re^5: 起動時、使用時の画面のブレ 投稿者名:FGC 投稿時間:01/02-13:45

> ハードウェアのトラブルの場合はメーカー修理ですか?
> まだ2年しか使ってないので捨てるのはもったいなくて。。

???
「メーカー修理」したら「捨てる」必要は無いのでは?


#捨てるくらいなら下さいな♪


[222708] Re^6: 起動時、使用時の画面のブレ 投稿者名:はる 投稿時間:01/02-21:25

いえいえ。。
メーカー修理でなおるものなら直そうかと。。
かなりお金がかかるようならきびしいとおもいまして。。
自分でなおせるようなものなのでしょうか?

今やっと画面がみれました。
レス遅れて申し訳ないです。


[222787] Re^7: 起動時、使用時の画面のブレ 投稿者名:たぁ 投稿時間:01/03-01:05

前日に「画面の設定」などでリフレッシュレートを
変えた覚えはないでしょうか?
砂嵐は、水平周波数がモニタの許容量を越えている場合にも起こります。
「コントロールパネル」にある「画面」にて
「リフレッシュレート」を確認してみて、
可能ならば数字の低いものに変更して
様子見てみてはいかがでしょうか。

モニタケーブルの接続が甘くなっていないか、
もしパソコンの中身が見られるならビデオボードの周囲に問題がないか、
などいくつかご自身で確認してみて下さい。


[222798] Re^8: 起動時、使用時の画面のブレ 投稿者名:FGC 投稿時間:01/03-01:22

> 前日に「画面の設定」などでリフレッシュレートを
(中略)
> モニタケーブルの接続が甘くなっていないか、

一般論としては正しいのですが、今回のケースだと
> FMV-BIBLO NE5/60C
という事で、ノート型PCなので当てはまりそうにないですね。
(外部モニターなら有りえる話ですが)

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=222294&page=0#222309
の説明状況では、ほぼハードウェア的な障害でしょう。

故障部位の特定からして困難と思いますが、仮に特定できたとしても
LCDパネルとM/Bとのフレキシブルケーブルの断線程度から、
VGAチップの張替えまで、予想される難易度は様々です。

以上、長々と板違いな事を書きましたが結論としては、
素直にメーカー修理に任せるべきと思います。

#とりあえず見積もりだけ依頼しては?

[222563] RealOnePlayerで再生するとDLしてしまう。  投稿者名:ハム子 投稿時間:01/02-11:56


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

RealOne Playerを入れたところ、ストリーミング映像やmp3ファイルが、ハードディスクに保存されてしまうようになってしまいました。
具体的には、http://news.tbs.co.jp/とかhttp://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/index2.htmlのCM映像では、メディアプレイヤーなら大丈夫なんですが、リアルプレイヤーを選択しますとハードディスクに保存してしまいます。
「このファイルを上記の場所から開く」のほうは、グレーになっていて選択できません。
また、http://japan.www.mp3.com/のmp3は、保存と開くを選べるようになってますが、デフォルトは保存のほうになっています(確か以前は、開くがデフォルトだった)。
RealOne Playerの、「可能な場合は、ダウンロードせずにインスタント再生を使用する」にはチェックが入っています。
あと、http://www.nhk.or.jp/の動画ニュースは見れなくなりました。
http://www.tvk-bb.tv/index2.htmlも、リアルプレイヤーを選択すると、見れません。
メディアプレイヤーよりもリアルプレイヤーのほうが画像がきれいなような気がするので、できればリアルプレイヤーでストリーミングしたいのです。
Yahooの映画予告編もダウンロードしてしまったので、メディアプレイヤー7.01を入れなおしたところ、これはメディアプレイヤーでストリーミングできるようになりました。
OSはME、IEは5.5sp2、RealOne Playerは最新です。
よろしくお願いします。


[222610] Re: RealOnePlayerで再生するとDLしてしまう。 投稿者名:ディーディー 投稿時間:01/02-14:32

> RealOne Playerを入れたところ、ストリーミング映像やmp3ファイルが、
> ハードディスクに保存されてしまうようになってしまいました。

この逆の設定(ダウンロード時に開く確認をしない)にしてみたら
どうでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314

> 「このファイルを上記の場所から開く」のほうは、グレーになっていて選択できません。
> OSはME、IEは5.5sp2、RealOne Playerは最新です。

多分こちらの資料と同じ原因だと思いますが。
一番新しい累積修正プログラムで解消されているかはちょっとわかりません。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;418864


[222623] Re^2: RealOnePlayerで再生するとDLしてしまう。 投稿者名:ハム子 投稿時間:01/02-15:11

ありがとうございます。

> この逆の設定(ダウンロード時に開く確認をしない)にしてみたら
> どうでしょうか?
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314
>

やってみたんですが、ここにはチェックが入っていませんでした・・。


> > 「このファイルを上記の場所から開く」のほうは、グレーになっていて選択できません。
> > OSはME、IEは5.5sp2、RealOne Playerは最新です。
>
> 多分こちらの資料と同じ原因だと思いますが。
> 一番新しい累積修正プログラムで解消されているかはちょっとわかりません。
> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;418864

うーん、そうしますと、どうしようもないんでしょうか?
RealOnePlayerをアンインストールして、RealPlayerに戻した方がいいんでしょうか?


[222637] Re^3: RealOnePlayerで再生するとDLしてしまう。 投稿者名:ディーディー 投稿時間:01/02-16:27

少し方向が変ってしまって申し訳ないですが、ローカルに保存した
rmファイルはダブルクリックしてRealOnePlayerで再生できますか?

もしくはhttp://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/index2.html
CM映像「CMチャンネル:サンタ編−一般モデム用」のリンク先は
下のようになっていますが、ダウンロードで保存されたファイルは
こちらでしょうか?
http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/cm/mov/santa_45k.ram

そうでしたら、santa_45k.ramをネットにつないだままダブルクリック
したらRealOnePlayerで再生されるでしょうか?

> > http://japan.www.mp3.com/のmp3
> > は、保存と開くを選べるようになってますが、デフォルトは保存のほうになっています
> > (確か以前は、開くがデフォルトだった)。

は「開く」を選択して、「□この種類のファイルであれば常に警告する」
のチェックを解除したら、常に再生されるようになりませんか?


> RealOnePlayerをアンインストールして、RealPlayerに戻した方がいいんでしょうか?

IE5.5SP2と拡張子の関係なので再生ソフトが変ったから、戻るかどうか
まではちょっと確信は持てないです。

RealOne Playerは重たいのでRealPlayer8Basicの方が軽いという意味では
お勧めではありますけど。


[222647] Re^4: RealOnePlayerで再生するとDLしてしまう。 投稿者名:ハム子 投稿時間:01/02-17:29

たびたびすみません。


> 少し方向が変ってしまって申し訳ないですが、ローカルに保存した
> rmファイルはダブルクリックしてRealOnePlayerで再生できますか?
>
> もしくはhttp://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/index2.html
> CM映像「CMチャンネル:サンタ編−一般モデム用」のリンク先は
> 下のようになっていますが、ダウンロードで保存されたファイルは
> こちらでしょうか?
> http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/cm/mov/santa_45k.ram
>
> そうでしたら、santa_45k.ramをネットにつないだままダブルクリック
> したらRealOnePlayerで再生されるでしょうか?
>

書き忘れましたが、接続はフレッツADSLです。
santa_300k.ramがデスクトップに保存されていて、ダブルクリックすればRealOnePlayerで再生されます。


> > > http://japan.www.mp3.com/のmp3
> > > は、保存と開くを選べるようになってますが、デフォルトは保存のほうになっています
> > > (確か以前は、開くがデフォルトだった)。
>
> は「開く」を選択して、「□この種類のファイルであれば常に警告する」
> のチェックを解除したら、常に再生されるようになりませんか?
>

チェックを解除しても、他のmp3を選択すると、元に戻ってしまっています。


> > RealOnePlayerをアンインストールして、RealPlayerに戻した方がいいんでしょうか?
>
> IE5.5SP2と拡張子の関係なので再生ソフトが変ったから、戻るかどうか
> まではちょっと確信は持てないです。
>
> RealOne Playerは重たいのでRealPlayer8Basicの方が軽いという意味では
> お勧めではありますけど。

たしかにそうですね。
でも、mp3はチェックすれば聞けますが、ramをクリックするたびにハードディスクにファイルがたまってしまうのは困ります。非力なPCですので。
IEの設定あたりをもうちょっと調べて見ますけど、何か心当たりありましたら、よろしくお願いします。


[222784] RealPlayerに戻してみました 投稿者名:ハム子 投稿時間:01/03-00:55

RealPlayer8に戻してみました。
すると、保存と再生、両方が選べるようになり、見れなかったほとんどのサイトが見れるようになりました。

ただ、http://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/index2.htmlのCMは、全く見れなくなってしまいました(ダウンロードしたものも)。
「RealPlayerはサーバに接続して選択された対象を再生することができません」そうです。

先はまだ長そうですので、もう寝ます。
また、明日お聞きするかもしれません。
ageます。

[222743] THINKPAD235で「¥」が打てない!  投稿者名:スティールドラゴン 投稿時間:01/02-23:09


先日中古で購入したIBMのTHINKPAD235なのですが、OSが入っていないためリカバリーをかけたいので外付けFDDでTHINKPAD235を起動ディスクで起動した後、DOSモードで「¥」マークが入力できません。キーボード入力診断ソフトで確認したら入力はされているのですが・・。
機種専用の起動ディスクだけのことかなと思い、Win98の起動ディスクで起動してみても一緒でした。

ちなみに以前に購入しようとした同機種も同じ症状なので、故障ではないのでは?と淡い期待をいだいているのですが・・・。
宜しくお願いいたします。


[222751] Re: THINKPAD235で「¥」が打てない! 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-23:16

DOSモードで2バイト文字表示を行うデバイスドライバが入っていない
場合、もしくは英語モードになっている場合(コードページが437に
なっている場合)は、「\」記号はバックスラッシュ(半角の「\」)
と表示されます。
# つ〜か、英語圏のDOSとしてはこっちのほうが正しいのでしょうけど


[222753] Re^2: THINKPAD235で「¥」が打てない! 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-23:19

> なっている場合)は、「\」記号はバックスラッシュ(半角の「\」)
> と表示されます。

あと「:」とかも違うキーでの入力になるかと。
それを解説してるサイトもあるので探してみると吉。


[222755] Re^3: THINKPAD235で「¥」が打てない! 投稿者名:スティールドラゴン 投稿時間:01/02-23:24

早速のレスありがとうございますっ!

> > なっている場合)は、「\」記号はバックスラッシュ(半角の「\」)
> > と表示されます。

無反応なんです・・。

> あと「:」とかも違うキーでの入力になるかと。
> それを解説してるサイトもあるので探してみると吉。

「:」がどうなるかちょっと試してみます。
あとサイトのURLをよろしければ教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いいたします。


[222759] Re^2: THINKPAD235で「¥」が打てない! 投稿者名:FGC 投稿時間:01/02-23:28

もしくは、起動ディスクに「日本語キーボード」用のレイアウト定義が
入っていないだけの可能性も。

それだとしたら、日本語キーボードでバックスラッシュを
入力するのは、] です。


[222760] Re^3: off-topic 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-23:33

> もしくは、起動ディスクに「日本語キーボード」用のレイアウト定義が
> 入っていないだけの可能性も。
>
> それだとしたら、日本語キーボードでバックスラッシュを
> 入力するのは、] です。

にゅ〜。
おいらは、個人的に使用するPCはASCII配列でないとイヤンなオヂで
あるので、レイアウト違いをスパーリ忘れていた...。


[222762] Re^4: off-topic 投稿者名:スティールドラゴン 投稿時間:01/02-23:49

いま立ち上げて試しているのですが
「¥」は相変わらずなにもでません。
「]」は「バックスラッシュ」がでます。
「:」は「'」がでますし、シフトを押しながらだと「"」がでます。
はたしてなぜなんでしょうか・・。


[222763] Re^5: off-topic 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-23:52

> いま立ち上げて試しているのですが
> 「¥」は相変わらずなにもでません。
> 「]」は「バックスラッシュ」がでます。
いやだから、バックスラッシュが\と同じなんだってば。

> 「:」は「'」がでますし、シフトを押しながらだと「"」がでます。
> はたしてなぜなんでしょうか・・。
だからFGCさんが言っているように日本語キーボードのレイアウト
情報がロードされていないからなんだよ。
ASCII配列として認識されているんだよ。


[222767] Re^6: off-topic 投稿者名:スティールドラゴン 投稿時間:01/02-23:57

そうですね。遠い記憶が・・。
ありがとうございました。
思いっきり解決しました。
日本語キーに慣れてしまっていて・・。
恥をかいてしまいました。どうもお騒がせしました。

[222373] メールが不通  投稿者名:BOX 投稿時間:01/01-22:07


こんにちわ、WinMEの入ったノートパソコンにドコモのPーinマスターを使ってMOPERA経由で64kbpsワイヤレスでインターネットにつないでいます。
ところが現在ホームページの閲覧はできるのですが、メールボックスにアクセスできません、メールボックスはレンタルサーバーのもので、どのプロバイダ−からでもアクセスできるものです。設定当初はメールにもつながっていたのですが、特に何も変えた覚えはないんですか今はなぜかつながりません。ソフトはOE5.5でもしろんオンライン状態です。 しかしIEでホームページを見る事は問題ありません。
どなたか解決策をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。


[222375] Re: メールが不通 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/01-22:10

あけおめメールで込み合っていることも考えられるなー。


[222400] Re^2: メールが不通 投稿者名:BOX 投稿時間:01/01-23:14

> あけおめメールで込み合っていることも考えられるなー。

お返事ありがとうございます。
実は設定後一日ぐらい過ぎてから、つながらない状態になって3日くらいになります。
「セーバーが拒否しました」等のメッセージもまったく無いままつながらないので原因がわからないのです。設定も確認しましたが説明書通りで特に問題ないと思うのですがどうにもなりません。


[222405] Re^3: メールが不通 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-23:32

メールサーバーで障害が起きていないか確認してみては?


[222406] Re^4: メールが不通 投稿者名:BOX 投稿時間:01/01-23:34

> メールサーバーで障害が起きていないか確認してみては?

お返事ありがとうございます。
自宅のデスクトップマシンでは問題なしです、こちらはCATV接続です。


[222407] Re^5: メールが不通 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-23:37

> 自宅のデスクトップマシンでは問題なしです、こちらはCATV接続です。

> ドコモのPーinマスターを使ってMOPERA経由で64kbpsワイヤレス

ですからこの辺の障害でしょう。


[222408] Re^6: メールが不通 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/01-23:41

> > ドコモのPーinマスターを使ってMOPERA経由で64kbpsワイヤレス
>
> ですからこの辺の障害でしょう。

携帯・PHS関係は暮れや正月は弱い感じがするなぁ...。
# Air-H"の128Kは今のところ快調だけど...。


[222412] Re^7: メールが不通 投稿者名:BOX 投稿時間:01/01-23:53

ホームページの閲覧はできるのにメールだけができない状態なのですが、このメールサーバーは普段使っているレンタルサーバー会社のものでドコモのサーバーではありません。こちらのサーバーにはとくに障害はないようです。
ワイヤードであればこういう場合、DNS設定が問題になると聞いたことがありますが今回はまったく原因が不明です。

> > ですからこの辺の障害でしょう。
>
> 携帯・PHS関係は暮れや正月は弱い感じがするなぁ...。
> # Air-H"の128Kは今のところ快調だけど...。


[222419] Re^8: メールが不通 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:03

経由の仕方がメールとブラウザでは違うのでは?
途中の太い回線に異常が有るとか混んでるとか?
携帯で使う様な回線では今メールは非常に混んでいると思いますが。
違うかな?


[222426] Re^8: メールが不通 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:14

突然の障害でPC側を怪しむならWinMeですので復元してみては?
又はDOS起動して SCANREG /RESTORE


[222431] Re^9: メールが不通 投稿者名:BOX 投稿時間:01/02-00:21

復元操作はしてみたんですが「復元できませんでした」
と出てしまい、何度やってもできませんでした。

> 突然の障害でPC側を怪しむならWinMeですので復元してみては?
> 又はDOS起動して SCANREG /RESTORE


[222433] Re^10: メールが不通 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:27

> 復元操作はしてみたんですが「復元できませんでした」

復元機能を停止させてましたか?
又はずっと前からそのまま使ってるPCなら
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP290700
がおかしいままだとか?

DOS起動して SCANREG /RESTORE は試しましたか?
起動DISKが必要ですが。


[222463] Re^11: メールが不通 投稿者名:BOX 投稿時間:01/02-00:54

> > 復元操作はしてみたんですが「復元できませんでした」
>
> 復元機能を停止させてましたか?
> 又はずっと前からそのまま使ってるPCなら
> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP290700
> がおかしいままだとか?

どうもこれかもしれません。試してみます。

> DOS起動して SCANREG /RESTORE は試しましたか?
> 起動DISKが必要ですが。

フロッピードライブをもってきていませんので何とも…

とりあえずMEのパッチを当ててみます、ありがとうございました。


[222467] Re^12: メールが不通 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:56

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP290700
> どうもこれかもしれません。試してみます。

だとすると

> > DOS起動して SCANREG /RESTORE は試しましたか?

しかないですね・・

> フロッピードライブをもってきていませんので何とも…

ここのFAQにWinMeでの起動DISKの作り方が載ってます。


[222538] MEのレジストリの復元 投稿者名: さげ 投稿時間:01/02-09:12

> DOS起動して SCANREG /RESTORE は試しましたか?
> > フロッピードライブをもってきていませんので何とも…
Meなら、↓は使えないのですか
スタート
ファイル名を指定して実行
scanregw /restore
OK
はい
#話が、それて、ごめん


[222493] Re: メールが不通 投稿者名:ぽむ 投稿時間:01/02-01:49

ウイルスバスター関係のソフトをインストールしませんでしたか?
メール検索機能を有効にしていると、ログイン名が変更されて
接続できないプロバイダがあります。(知っている所ではDION)
必ずではありませんが、接続を拒否される場合があります。


[222532] Re^2: メールが不通 投稿者名:BOX 投稿時間:01/02-08:30

ご指摘の通りでしたのでメール検索をオフにして設定情報を直しましたがログインできません。この症状が始まって気になるのは、以前はメールサーバーにログインできなかった時に必ず出ていたアラートが一切出ないし、メールソフトの下部のバーにはオンラインと表示されている事です。

> ウイルスバスター関係のソフトをインストールしませんでしたか?
> メール検索機能を有効にしていると、ログイン名が変更されて
> 接続できないプロバイダがあります。(知っている所ではDION)
> 必ずではありませんが、接続を拒否される場合があります。


[222534] Re^3: メールが不通 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-08:41

本当にログインできてないんですかね?
受信、送信を試してみましたか?
自分にメールを送ってみるとかしてみては?

#たぶん試されてると思いますが一応ってことで。


[222544] Re^4: メールが不通 投稿者名:BOX 投稿時間:01/02-10:07

自分のアドレスへのメールはエラーが出て送信できません。アカウントが複数あるのですがどれに出そうとしても同じです。
さらに困った事に特に設定を変えていないにもかかわらず、OEを終了すると「接続を切りますか?」という確認がいちいち出るようになってしまいました、いままで出てなかったんですが。

> 本当にログインできてないんですかね?
> 受信、送信を試してみましたか?
> 自分にメールを送ってみるとかしてみては?
>
> #たぶん試されてると思いますが一応ってことで。


[222634] Re^5: メールが不通 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-16:22

どうやら、メーラーがいかれてるようですね。
ブラウザーからWebメールできるところなら、ブラウザーでアクセスしてみたら?(ほんとにメーラーの不具合かどうかが判別できるのでは)


[222669] 再インストールで… 投稿者名:BOX 投稿時間:01/02-18:59

どうにもならずIEとOEを削除して再インストールしたのですが、前のメールの設定が生きているようです。
CD-ROMをもってきていないのでOSごと再インストールするわけのもいかないので困っています、設定も消す方法はないでしょうか?


[222761] メーラーを換えて成功しました 投稿者名:BOX 投稿時間:01/02-23:35

結局急遽フリーウェアのメーラーをダウンロードしてインストールしたところ正常に動きました。メーラーが壊れていたようです。
皆様ありがとうございました。

[222744] 再起動  投稿者名:Pakira 投稿時間:01/02-23:10


はじめまして。ケイゴさんと似た様な内容ですが・・・
以前はPCの電源をOFFするとPCは切れていたのですが、12月にADSLにしてモデムを取り付けてから電源をOFFしても(モデムはONのまま)何分か後にPCは再起動してしまいます。モデムも一緒にOFFすれば再起動しませんがいちいち消すのがめんどうなことと、切り忘れた時PCが再起動状態になるので困ってます。何か設定があるのでしょうか?
知っている方お願いします。(OSはWin/Meです)


[222745] 二重投稿のためレス不要です 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/02-23:13

T/O

[222736] 勝手に再起動  投稿者名:ケイゴ 投稿時間:01/02-22:46


はじめまして、以前自作してほったらかしにしていたPCを
最近使い始めたのですが、頻繁に、起動してすぐ勝手に電源が落ちてしまい
青い画面でエラーチェック、再起動し、
またすぐ落ちるといった症状に悩まされています。
フリーズも結構します。まわりに流され自作したものの、
手におえません。作った時はフリーズはしてましたが
勝手に電源が落ちる事は無かったです。ただ、大丈夫なときも有ります。
OSは98se
ペン3−1Ghz
ABIT BX133RAID
メモリ256×2 グリーンハウス
ビデオ ASUS 7100DX
アダプテック SCSIカード
バッファロー LANカードでADSL
HDD クワンタム 30GB+IBM20GB(非RAID)

OSの再インストールはしましたが変化無しでした。
スキャンディスクは途中で必ずフリーズします。
こんな感じですが、どうすれば良いのでしょうか?


[222738] Re: 勝手に再起動 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-22:51

以前は、再起動されなかったのですか?
以前とハードウェア構成で違うものがありますか?

電源不足かしら。

[222621] WinMe - スタンバイ・休止状態のアイコン化  投稿者名:TAK178 投稿時間:01/02-15:04


はじめまして。

このサイトの「winmeカテゴリ」より検索をかけて
シャットダウン・再起動のアイコン化の方法は見つけたのですが、
スタンバイ・休止状態のアイコン化の方法を見つけることができませんでした。
これはどうにも不可能なのでしょうか?
それともWSHか何かで可能な方法があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

OS:Windows Me
マシン:NEC VALUESTAR T VT866J/67D


[222622] 上の記事の追伸 投稿者名:TAK178 投稿時間:01/02-15:09

なお、サイトカテゴリ
“Windows9x 用「スタンバイ」アイコンを作るには?”
の項目を参考に作ってみたVBSは動作しませんでした。


[222632] Re: WinMe - スタンバイ・休止状態アイコンを作りたい 投稿者名:FGC 投稿時間:01/02-16:14

・Windows9x 用「スタンバイ」アイコンを作るには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#130

上記の FAQですけど、WindowsMeの環境で動作しなかったという
話を聞いた事がありますね。
(全ての Meで動作しないのかまでは知りません)

WindowsMe/2000 の終了ダイアログが、カーソルキーの上下で
ループしないという前提での力技ですが、以下のスクリプトで
代用できませんか?

(以下の8行を"END.VBS"といったファイル名でセーブして
ダブルクリック)


'「WINDOWSの終了」ダイアログの一番下の項目を実行するスクリプト

Set WSHShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
WScript.Sleep 1000
WSHShell.SendKeys "^{ESC}U" 'Ctrl+ESC で、終了ダイアログの表示
WScript.Sleep 1000
WSHShell.SendKeys "{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{ENTER}" '↓キーを多めに打鍵してから ENTERキー
WScript.Sleep 1000


[222681] Re^2: WinMe - スタンバイ・休止状態アイコンを作りたい 投稿者名:TAK178 投稿時間:01/02-20:11

> Set WSHShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
> WScript.Sleep 1000
> WSHShell.SendKeys "^{ESC}U" 'Ctrl+ESC で、終了ダイアログの表示
> WScript.Sleep 1000
> WSHShell.SendKeys "{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{ENTER}" '↓キーを多めに打鍵してから ENTERキー
> WScript.Sleep 1000

残念ですがスクリプトは動作しませんでした。
しかし親身になっての対応、うれしく思います。
ありがとうございました。


[222737] VBSが動きました! 投稿者名:TAK178 投稿時間:01/02-22:49

> Set WSHShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell")
> WScript.Sleep 1000
> WSHShell.SendKeys "^{ESC}U" 'Ctrl+ESC で、終了ダイアログの表示
> WScript.Sleep 1000
> WSHShell.SendKeys "{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{DOWN}{ENTER}" '↓キーを多めに打鍵してから ENTERキー
> WScript.Sleep 1000

このVBSの5行目で、{DOWN}をあまりに多くつけすぎていたためか
レジューム時にブルーアウトしてしまいました。
Windowsの終了で出てくる項目が、順に
「終了」「再起動」「スタンバイ」「休止状態」の4つのため
{DOWN}の数を3つに減らしたところ、正常に動作しました。

またこれに{UP}をつけて、5行目を
WSHShell.SendKeys "{DOWN}{DOWN}{DOWN}{UP}{ENTER}"
のようにしたところ、スタンバイも動作しました。
重ねてお礼申し上げます。

[222722] ファイルのダウンロード時にエラーがでます  投稿者名:リナ 投稿時間:01/02-22:11


ファイルのダウンロード時に、『指定したデバイス、パス、またはファ
イルにアクセスできません。適切なアクセス許可がない可能性がありま
す。』
という風に出てしまって、ファイルのダウンロードが出来ません。
主に自主解凍するものです。
ファイルはファイルでもダウンロードできるものと出来ないものがあ
るのですが。。。

解決策をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。


[222727] Re: ファイルのダウンロード時にエラーがでます 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/02-22:24

OS、ブラウザ、ネット接続形式あたりも書いておけば?

確認ですが、ダウンロード時に、「直接ファイルを開く」で
やってますか?
自分のHDDに保存して、それを解凍しようとしても一緒ですか?

ダウンロードした自己解凍EXEを実行せずに、LHMELTあたりで開いて
どこに保存しようとするものなのか確認してみたら?
http://www2.nsknet.or.jp/~micco/micindex.html
(圧縮形式によってはできないかもしれないけど)


[222728] Re: ファイルのダウンロード時にエラーがでます 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-22:27

> ファイルのダウンロード時に、『指定したデバイス、パス、またはファ
> イルにアクセスできません。適切なアクセス許可がない可能性がありま
> す。』
> という風に出てしまって、ファイルのダウンロードが出来ません。

アクセス許可がないんじゃないですか?
プロクシ通してると駄目とか、特定のプロクシ通してないと駄目とか
色々ありますんで、そのファイルが置いてあるページのURLを。


[222732] Re: ファイルのダウンロード時にエラーがでます 投稿者名:リナ 投稿時間:01/02-22:34

> ファイルのダウンロード時に、『指定したデバイス、パス、またはファ
> イルにアクセスできません。適切なアクセス許可がない可能性がありま
> す。』
> という風に出てしまって、ファイルのダウンロードが出来ません。
> 主に自主解凍するものです。
> ファイルはファイルでもダウンロードできるものと出来ないものがあ
> るのですが。。。
>
> 解決策をご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

http://tackysroom.com/
ここのCGIです。私は掲示板をダウンロード(書き込み隊、もっと書き込み隊)しようとしているのですが、このようにエラーが出てしまって出来ません。
K.Iさんが書いたアドレスにアクセスし、ダウンロードしましたが、ライブラリのロードが出来ませんでした。とエラーが出ました。


[222733] Re^2: ファイルのダウンロード時にエラーがでます 投稿者名:TAK178 投稿時間:01/02-22:37

> ライブラリのロードが出来ませんでした。とエラーが出ました。
LHMELTは自分でDLLを集めなければならないので
解凍は「eo」、圧縮は「+Lhaca」をお勧めします。

eo:
http://member.nifty.ne.jp/beambitious/

+Lhaca:
http://www1.sphere.ne.jp/app/Lhaca/


[222739] Re^2: おふとぴ 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/02-22:59

> K.Iさんが書いたアドレスにアクセスし、ダウンロードしましたが、
> ライブラリのロードが出来ませんでした。とエラーが出ました。

# ごめんよ〜
# 当方、当たり前のようにDLLもダウンロードしてるもんで
# 書き忘れてしまったよ〜


[222735] Re: ファイルのダウンロード時にエラーがでます 投稿者名:リナ 投稿時間:01/02-22:45

ご丁寧にありがとう御座います。
無事ダウンロード出来るようになりました。

[222589] 起動画面  投稿者名:みやしゃん 投稿時間:01/02-13:23


パソコン起動時に次のエラー表示が出ます。3Com EuSynth:Error loading Eupatch Wavetable sample set.3Com EuSynth will be unavailable どなたか教えてください。


[222593] Re: 起動時にEuSynth〜エラー 投稿者名:FGC 投稿時間:01/02-13:30

PC本体の製品型番などの、機材構成を明確に。

> パソコン起動時に次のエラー表示が出ます。3Com EuSynth:Error loading Eupatch Wavetable sample set.3Com EuSynth will be unavailable どなたか教えてください。

この辺の情報を参考に対処してみては?

http://216.239.53.100/search?q=cache:PwjfZxoLfXAC:www.compaq.co.jp/support/customer_advisories/cats000929_01.html+EuSynth+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8


[222716] Re^2: 起動時にEuSynth〜エラー 投稿者名:みやしゃん 投稿時間:01/02-21:51

FGCさん、FFさん治りました。
大変助かりました、ありがとうございました。


[222595] 3Com EuSynth:Error表示 投稿者名:FF 投稿時間:01/02-13:33

> パソコン起動時に次のエラー表示が出ます。3Com EuSynth:Error loading Eupatch Wavetable sample set.3Com EuSynth will be unavailable どなたか教えてください。

エラー表示文からの想像ですが、オーディオディバイスに関するエラーのようですね。起動後、ディバイスマネージャーを見て、関連するデバイスに!・?・Xマークの付いているものがあれば、そのデバイスのドライバーなどを修復してみてください。

なお、マシンのスペックや使用OSなどを記入していただいて、タイトルを変更すればもっと的確なレスがつくと思います。


[222652] Re: 3Com EuSynth:Error表示 投稿者名:みやしゃん 投稿時間:01/02-17:49

os:windows 98,4.10.1998
pc:Intel pentiumV,866MHz
メモリ:382MB
デバイスマネージャは異常なしです。
Directx実行
サウンドドライバ:SMW95.VXD
softpaqが解りません。
宜しくお願いします。


[222655] Re: 3com Eusynth:〜のエラー表示について 投稿者名:みやしゃん 投稿時間:01/02-17:55

> パソコン起動時に次のエラー表示が出ます。3Com EuSynth:Error loading Eupatch Wavetable sample set.3Com EuSynth will be unavailable どなたか教えてください。

[222679] microsoft Exchangeのアンインストール  投稿者名:困ったさん 投稿時間:01/02-20:08


先日は、windows updateのトラブルで
大変参考になりました。

今回の質問は
PC:PC9821
OS:windows98
の環境において
インストールされている
Microsoft Exchangeのアンインストールを
行いたいのです。
「プログラムの追加と削除」のなかにも
"Microsoft Exchange"が表示されていないのです。
アンインストールの方法を知っている人がいたら
教えてください


[222694] Re: microsoft Exchangeのアンインストール 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-20:49

Microsoft Exchangeって98標準の装備ではないですよね?
というか、PCの型番を正確にすべてかいてくれないと回答に困ったりします。
95からのアップデートですか?

削除する方法は見つかりませんでしたが、アンインストしないと何か不具合が起きてますか?
Microsoft Exchangeが導入されてることによる不具合の対処法は
様々なサイトで紹介されてますが・・・。


[222698] Re^2: microsoft Exchangeのアンインストール 投稿者名:困ったさん 投稿時間:01/02-21:05

> Microsoft Exchangeって98標準の装備ではないですよね?
> というか、PCの型番を正確にすべてかいてくれないと回答に困ったりします。
> 95からのアップデートですか?
>
> 削除する方法は見つかりませんでしたが、アンインストしないと何か不具合が起きてますか?
> Microsoft Exchangeが導入されてることによる不具合の対処法は
> 様々なサイトで紹介されてますが・・・。

すいませんでした
PC:PC9821V13s5c2
OS:Windows95プリインストール→Windows98アップグレードです。
IE:5.5sp2です

ディスクの空き領域がかなり少なくなったので、
使用していないソフトは片っ端から削除したいのです。
(そもそも、どうやってこのソフトをインストールしたのかも
覚えていません)


[222709] Re^3: microsoft Exchangeのアンインストール 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-21:26

Microsoft Exchangeはwin95のものでアップデートするとwin98でも残るようです。
Win95の時に削除しておいて、Win98にアップするのが削除する方法。

一応下記のページを見つけた。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~naokis/canbe/98launch.html
このページの下の方に手動削除方法が載ってるが
これでうまくいくかどうかははっきり言って疑問。

やるなら自己責任で。


[222710] Re^4: microsoft Exchangeのアンインストール 投稿者名:困ったさん 投稿時間:01/02-21:31

> 一応下記のページを見つけた。
> http://www2s.biglobe.ne.jp/~naokis/canbe/98launch.html
> このページの下の方に手動削除方法が載ってるが
> これでうまくいくかどうかははっきり言って疑問。
>
> やるなら自己責任で。

ありがとうございます。
もうちょっと、検索サイトで上手く探せるようにならないといけないですね
(絞り込みが大変ですが)


[222697] Re: microsoft Exchangeのアンインストール 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-21:04

http://www.pluto.dti.ne.jp/~ky93440/winm.html

このページによると、[Windowsファイル]の追加・削除のところに
ありそうですけど。


[222704] Re^2: microsoft Exchangeのアンインストール 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/02-21:17

でもMS Exchangeを削除すると、MS Outlookも使えなくなった気がします。

# sage

[222696] MSN Messenger Version 5.0  投稿者名:困ったさん 投稿時間:01/02-20:58


先日は、windows updateのトラブルで
大変参考になりました。

WindowsXP-sp1で、
MSN Messenger Version 5.0 (5.0.0543)
をインストールしたにもかかわらず
スタート-プログラム-MSN Messenger 5.0
をクリックすると、インストールが
始まってしまいます(青い横棒が伸びていくやつです)
それが終わると、MSN Messengerが立ち上がります。
その後、MSN Messengerを終了させて、もう一回
起動させたときにはこの現象は起きません
(つまり最初の一回だけ)
関係のあるものとして、
Windows Messenger Version 4.7 (4.7.0105)
もインストールされています。
また、レジストリ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Outlook Express
に、Hide Messenger(REG_DWORD値=2)を追加しています。

情報を持っている方がいましたら、対処法を教えてください


[222701] Re: MSN Messenger Version 5.0 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-21:09

> WindowsXP-sp1で、
> MSN Messenger Version 5.0 (5.0.0543)
> をインストールしたにもかかわらず

たぶんお隣への質問です。

#何やら聞きたいことがたくさんあるようですが。


[222718] Re: 引っ越し済みにつき終了 投稿者名: 投稿時間:01/02-21:54

> 先日は、windows updateのトラブルで
> 大変参考になりました。
>
> WindowsXP-sp1で、
> MSN Messenger Version 5.0 (5.0.0543)
> をインストールしたにもかかわらず
> スタート-プログラム-MSN Messenger 5.0
> をクリックすると、インストールが
> 始まってしまいます(青い横棒が伸びていくやつです)
> それが終わると、MSN Messengerが立ち上がります。
> その後、MSN Messengerを終了させて、もう一回
> 起動させたときにはこの現象は起きません
> (つまり最初の一回だけ)
> 関係のあるものとして、
> Windows Messenger Version 4.7 (4.7.0105)
> もインストールされています。
> また、レジストリ
> HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Outlook Express
> に、Hide Messenger(REG_DWORD値=2)を追加しています。
>
> 情報を持っている方がいましたら、対処法を教えてください


[222719] Re^2: 引っ越し済みにつき終了 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-21:56

マナーとして自分で言って欲しいね。

sage


[222725] Re^3: Off-Topic 投稿者名: 投稿時間:01/02-22:19

あちらの投稿直後に私がお節介をしたために、
ご自分でクローズするタイミングを失われた
だけだろうとおもいます。

[222691] フォントが使えない  投稿者名:taka 投稿時間:01/02-20:40


Fonts(フォント)フォルダに文字ファイルは入っているのですが、
書類作成時に使えませんなぜでしょうか。よろしくお願いします。


[222692] Re: フォントが使えない 投稿者名:STRing 投稿時間:01/02-20:43

とりあえず、トップページ(http://WinFAQ.jp/) からイカを辿って、実行。
Windows.FAQ - フォントトラブル対処法とフォントの限界
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html


[222695] Re^2: フォントが使えない 投稿者名:taka 投稿時間:01/02-20:53

STRingさん早速ありがとうございます。
やってみます。

[222648] 起動時に画面が赤くなりエラーが  投稿者名:ほしじるし 投稿時間:01/02-17:31


パソコン起動時に画面一面が赤くなり
そこにエラーメッセージがでてきました。
「The ACPI driver has encountered a hardware or bios problem.
This problem will usually result in system CRASH or HANG」
何かキーを押すと続行しますとも書いてあったので、押したところ普段の
windowsの画面が立ち上がりました。

使用機種はIBM thinkpadR30、OSはwindows98です。

エラーの内容を推測するにかなり危険なメッセージの様だと思うのですが
どうしたら良いでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。


[222686] Re: 起動時に画面が赤くなりエラーが 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-20:20

何かデバイスを増設しましたか?
BIOSでスタンバイを無効にしてみては?

[222615] サウンドが鳴らなくなりました  投稿者名:とむ 投稿時間:01/02-14:52


ゲームを起動しようとすると、
「ダイレクトサウンドの初期化に失敗しました」
と出て、サウンドが出ません。
それだけでなく、エラーの時に鳴る音や終了時に鳴る音も鳴らなくなりました
デバイスマネージャで見てみたのですが、どうやら「Mate-X PCM」というものに問題が起きているようなのです。
どうすればこの「問題」が解決できますか。
教えてください

NEC Lavie PC-9821 Win95


[222627] Re: サウンドが鳴らなくなりました 投稿者名:エロゲオタ 投稿時間:01/02-15:57

> デバイスマネージャで見てみたのですが、どうやら「Mate-X PCM」というものに問題が起きているようなのです。

そこにはなんて書いてあるんですか?
エラー内容が明記されて無いと皆さんアドバイスできないと思いますが・・・。


[222674] Re^2: サウンドが鳴らなくなりました 投稿者名:とむ 投稿時間:01/02-19:41

> そこにはなんて書いてあるんですか?
> エラー内容が明記されて無いと皆さんアドバイスできないと思いますが・・・。

このデバイスは存在しないか正常に作動していません
と言うメッセージが出ます


[222685] Re^3: サウンドが鳴らなくなりました 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-20:19

http://121ware.com/community/download/module/retrieval1.jsp?BV_SessionID=NNNN0760504820.1041506177NNNN&BV_EngineID=cccjadchehhjmiicflgcefkdgfgdfgh.0&ND=8983

とりあえず、そのドライバの入れ直しってことになるかと。

PCの型番は細かく正確に書くと有効なレスがつく。

[222660] LoadQM ICSMGRが原因でエラー、インターネットに接続できない  投稿者名:たかちゃん 投稿時間:01/02-18:25


現在、富士通のFMV C7/1007Tを使用中です。不定期なのですが、まず、「LOADQMが原因でエラーが発生しました。」その後、「ICSMGRが原因でエラーが発生しました。」の表示。その後再起動しても、インターネットへの接続も出来ない状態になります。

インターネットへはINSメイトV30 TOWER USB SYNCにて接続しています。不調の原因がウイルスかと思い、マカフィーのウイルススキャン及びスティンガーですべてのドライブをチェックしましたが、ウイルスは見つかりません。1日おきぐらいに同じような症状になります。

ちなみに自動実行中のスタートアップ項目はctfmon.exe SystemTray Hidserv CountrySelection PCTVOICE LoadFujitsuQuickTouch LoadBtnHnd RegShave
NPROTECT Alogserv CnsMin ICSMGR RAMpage FM一発修正
Loadqm SSDPSRV StillImageMonitor MDM7 *StateMgr
McAfeeVirusScanService ExifLauncherです。

osはwin meです。ブラウザはie6 sp1適用済みです。
何が原因して不安定な状況になるのでしょうか。もし何か良い用法がありましたらお願いします。 


[222663] Re: LoadQM ICSMGRが原因でエラー、インターネットに接続できない 投稿者名:STRing 投稿時間:01/02-18:38

"LoadQM" でサイト検索すると以下が見つかります。
Windows.FAQ - システムリソースって何?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
とりあえず停止してみては?

あと、 ICSMGR ってインターネット接続共有(ICS= Internet Connection sharing)
じゃ無いかと思うのですが、使っているのでしょうか?
使っていない場合停止しておいたほうがよい気が。リソース喰いますし。


[222683] Re^2: LoadQM ICSMGRが原因でエラー、インターネットに接続できない 投稿者名:たかちゃん 投稿時間:01/02-20:15

早々のレス、ありがとうございました。

Loadqmについてはとりあえず切ってみました。
あと、 ICSMGR ってインターネット接続共有(ICS= Internet Connection sharing)ですね。

1台のパソコンのみで使っているので、ネットワークのプロパティでネットワーク共有を削除してみました。そうしたらインターネットに接続しないんです。NTTのV30がUSB接続なんですが、これが関係しているのでしょうか。

とりあえずICSMGRは残しておきました。
ちなみに起動時のリソースは65%くらい。すぐに落ちてきます。

[222682] ハードウェアの取り外し  投稿者名:困ったさん 投稿時間:01/02-20:15


先日は、windows updateのトラブルで
大変参考になりました。

OS:WindowsMe
において、
ハードウェアの取り外し
(PcCardやUSBメモリー等を接続すると
タスクバーに表示されるやつです)
で、該当するハードウェアを指定して
クリックすると、砂時計モード
(反応なし)になってしまいます。
ちなみにスタートメニューのクリックとかは
生きています。

このPcはWindows2000sp3もインストールしてあるのですが、
Windows2000では正常に動作しています。

解決方法をご存じの方がいたら教えてください

[222259] 動作が異様に遅くなりました  投稿者名:だいな 投稿時間:01/01-15:25


NECのVU43L/1という機種を使っています。OSは98SE、回線はCATVです。

先日、メルコの外付けHDD(80GB)とUSB2.0ボードを取り付け、
メモリも元の64MBに加えて256MBを増設しました。
一連の取り付け作業は同時に行ったのですが、
いざ起動してみると、やたらめったらアプリの動作が重くなってしまいました。
エクスプロ―ラーはフォルダをクリックしてから中身が表示されるのに
えらく時間がかかるし、開くとなるとそれ以上の時間がかかります。
OEを起動してみると、HPに設定してあったMSNを表示するのに
5分くらいかかってしまいました。(以前は15秒くらいだった)
画面のスクロールも滑らかにいかず、横のスクロールバーを使うと
動作が遅かったり認識されなかったり、ホイールを使うとカクカクした
感じで流れていきます。

NECのサポセンに電話したところ、「128MB+128MB以上のメモリ搭載は
動作保証外なのでとにかく外せ」みたいなことを言われて
(メモリのメーカーの方では動作確認済みだったので購入したのですが)
素直に外し、ついでにHDDも外してみたのですが、状態は改善されません。

起動は普通に出来ますが、とにかく動作全般が激重なのです。
どなたか、このような症状について詳しい方がいらっしゃいましたら
解決法などご教授いただけると大変ありがたいのですが…。
どうかよろしくお願い致します。m(_ _)m


[222265] Re: 動作が異様に遅くなりました 投稿者名:だいな 投稿時間:01/01-15:41

ちなみに、デフラグ、スタートアップ項目の削除、
レジストリの最適化、インターネットキャッシュの削除などは
一通りやってあります。


[222269] Re^2: 動作が異様に遅くなりました 投稿者名:FGC 投稿時間:01/01-16:00

何はともあれ、
> メルコの外付けHDD(80GB)とUSB2.0ボード
これらの製品型番を明確にどうぞ。

IRQリソース不足の疑いもあるので、不必要なデバイス(シリアル&パラレルI/Fなど)を
BIOS設定で無効にしてみては?

また、デバイスマネージャでハードディスクのプロパティ→設定
の中の"同期データ転送"のチェックは ONになっていますか?

他にもデバイスマネージャで、"!"マークの付いたデバイスが
存在していないか確認して下さい。

原因の判別の為には、
・CyberTrio-NX の排除
・MSCONFIG等で全ての常駐物を停止
る事も試した方が良いでしょう。


余談:
PCが不安定な時には、デフラグは避けるほうが吉です。


[222349] Re^2: 動作が異様に遅くなりました 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-20:13

> レジストリの最適化

SCANREG /FIX でしょうか?
5日以内ならDOS起動して SCANREG /RESTORE で戻しては?


[222488] いろいろ試したのですが… 投稿者名:だいな 投稿時間:01/02-01:35

FGCさん、dondonさん、レスありがとうございます。m(_ _)m
いろいろと情報が足りなくてすみませんでした。
HDDはメルコの「BUFFALO DUB2-B80G」USBボードは「BUFFALO IFC-USB2P5」です。

> IRQリソース不足の疑いもあるので、不必要なデバイス(シリアル&パラレルI/Fなど)を
> BIOS設定で無効にしてみては?

BIOS設定のやりかたもわからなくてさっき検索してきたところです……。
「設定の方法」はなんとか理解できたと思うのですが、さて、何をどう
設定してよいものやら……。
「不必要なデバイス」の見分け方など教えていただければありがたいです……。

また、デバイスマネージャで"同期データ転送"のチェックはONになっていますし、
"!"マークの付いたデバイスもありませんでした。
「MSCONFIG等で全ての常駐物を停止」も試しましたが状況変わらずです。
あと、<スタート>→<プログラム>で「CyberTrio-NX」が見つからないのですが、
これは私のPCには入っていないという事なのでしょうか?

それから、デフラグ(これは元々しょっちゅうしていたのですが)も
レジストリの最適化も、PCが今のような状態になってから行ってしまいました。
余計なことだったみたいですね……。あうう。


[222492] Re: いろいろ試したのですが… 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-01:49

> HDDはメルコの「BUFFALO DUB2-B80G」USBボードは「BUFFALO IFC-USB2P5」です。

Safeモードでの起動>終了はしましたか?
80GB HDDへのアクセスは正常でしょうか?
折角バックアップ装置があるのですから正月ですしWindowsを
新規にされては?


[222497] Re^2: いろいろ試したのですが… 投稿者名:だいな 投稿時間:01/02-02:08

> Safeモードでの起動>終了はしましたか?
はい、それも試しました。

> 80GB HDDへのアクセスは正常でしょうか?
まったくもって正常です。

> 折角バックアップ装置があるのですから正月ですしWindowsを
> 新規にされては?
やはり、それしかないのでしょうか……。
再インストールも初めてでドキドキしますが、こちらのサイトなど参考にしながら
明日にでもいっちょ頑張ってみます。正月ですし……(^^;

新年早々いろいろとありがとうございました。
今年は脱初心者を目指して頑張ります。m(_ _)m


[222501] Re^3: いろいろ試したのですが… 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-02:19

> > 80GB HDDへのアクセスは正常でしょうか?
> まったくもって正常です。

うちもバラックな環境ですが・・先ほども外付けHDDへバックアップ
しました。
後NortonGhostならBoot型リカバリーCDも作れますよ。
WinCDRにも簡易版が入ってますが。
後D:以降にC:を丸ごとバックアップしておけばDOSで簡単に
戻す方法もあります、ご検討を。

> 今年は脱初心者を目指して頑張ります。m(_ _)m

頑張って下さい。


[222500] Re: 動作が異様に遅くなりました 投稿者名:ぽむ 投稿時間:01/02-02:18

環境が違いますが、USB2.0を接続して激遅になった事があります。
USBをハズしたら戻りましたが。


[222666] ありがとうございました! 投稿者名:だいな 投稿時間:01/02-18:53

> 環境が違いますが、USB2.0を接続して激遅になった事があります。
> USBをハズしたら戻りましたが。

再インストールの覚悟を決めて、いろんなサイトや雑誌を見ながら
バックアップ作業をしている合間にぽむさんの書き込みを読んで、
試しにUSBボードを外してみたところ、
なんともあっさり激重状態から解放されました!
ありがとうございます!! うわあん!

そういえば環境を復元しようとしてメモリとHDDは外してみたのですが、
USBボードには手を付けていませんでした…。
(素人考えの浅はかさでなんとなく関係なさそうに思ったのです…)
自分の不勉強さを痛感する年初めとなりました。
でもいつかの時に備えてバックアップ作業はこのまま頑張って続けます。

皆様ほんとうにありがとうございました!!

[222530] スクリプトエラーでWebページが印刷出来ません  投稿者名:yorkmomo 投稿時間:01/02-08:27


3,4日前より、急にIE(6 SP1)で下記のスクリプトエラーメッセージが出て、Webページの印刷が出来なくなりました。 Excel,Word、メモ帳などは印刷出来ます。Webページだけです。又、Netscapeを利用した場合はエラーは発生しません。 (OS: Windows Me  PC: Deskpower C5/80LR)

  このページでスクリプトエラーが発生しました
  ライン : 640
  文字  :  1
  エラー : 引数が無効
  コード : 0 
URL : res://c\windows\system\SHDOCLC.DLL/preview.dlg
このページでのスクリプトを実行しますか (はい・いいえ)

このサイトでも検索してみましたが、同じケースの例は無いようです。
どうしても修正が出来なければ、Netscapeを利用すれば良いのですが
IEが使い慣れていますので何とか修正したいのですが。 Adviceを頂きたく、よろしくお願いします。 


[222533] Re: スクリプトエラーでWebページが印刷出来ません 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-08:30

とりあえずIEの修復を試してみては?
修復する際は常駐プログラムを停止してからの方が良い。


[222535] Re^2: スクリプトエラーでWebページが印刷出来ません 投稿者名:yorkmomo 投稿時間:01/02-08:53

> とりあえずIEの修復を試してみては?
> 修復する際は常駐プログラムを停止してからの方が良い。

早速のご返事ありがとうございます。 IEの修復とは具体的にどういう方法のことでしょうか。 現在のIEのアンインストール、再インストールのことでしょうか? (昨日、一度試してはいるのですが、結果は同じでした。)

又、停止する常駐プログラムとは、どの辺までのプログラムを含むのでしょうか。 (ウイルスバスター2002は常駐しています。)

再三の質問ですがよろしくお願いします。


[222537] Re^3: スクリプトエラーでWebページが印刷出来ません 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-09:08

IEの修復はプログラムの追加と削除からできるやつです。
常駐は私の場合はすべて外してからやります。
Ctrl+Alt+Deleteで確認してExplorerだけにしてます。

まあ、IEの再インストしてるならこの方法も無駄かもですが
エラーの表記をみたところ、SHDOCLC.DLLはIEが使ってるファイルなので
修復か削除・再インストでいけると思ったのですが・・・。


[222540] Re^4: 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-09:16

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;en-us;q293176
マイクロソフトのページに解決法がありました。

C:\WINDOWS\SYSTEMにあるIEPEERS.dllを
ファイルの抽出かなんかで無理矢理上書きすれば良いようです。


[222545] Re^5: 投稿者名:yorkmomo 投稿時間:01/02-10:11

> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;en-us;q293176
> マイクロソフトのページに解決法がありました。
>
> C:\WINDOWS\SYSTEMにあるIEPEERS.dllを
> ファイルの抽出かなんかで無理矢理上書きすれば良いようです。
ThinkPadさん、色々と有難うございます。
先程、プログラムの追加と削除からIEの修復を選び実行しましたが、修復できませんでした、とのメッセージが出ました。詳細を見てみましたらSHDOCLC.DLLも含め、20項目ほどVersionが旧い、との記述でした。 ヘルプから見るVersion情報とは違った旧い数字でした。

上記のファイルの抽出等で上書きすれば良い、とは具体的にどうすれば良いのでしょうか。 Siteが英語で書かれており、読んでも良く分かりませんでした。すみません、もう一度お教え願います。


[222548] Re^6: 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-10:38

> 上記のファイルの抽出等で上書きすれば良い、とは具体的にどうすれば良いのでしょうか。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#51


[222549] Re^6: IEPEERS.dllの抽出 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-10:43

MEだと起動ディスクでCD-ROMサポートでの立ち上げ。
DOSプロンプトでIEPEERS.dllをIEPEERS.OLDと名前変更。
IEPEERS.dllをIEのCABから抽出する。
クリックして「regsvr32 IEPEERS.DLL」とタイプしろって書いてますね・・・。

はっきり言ってサッパリですが、簡単な方法としては
正常に機能しているMEのPCから「IEPEERS.dll」をコピーする。
それを「C:\WINDOWS\SYSTEM」に放り込んでファイルを上書き。

これでいけるはずだけど・・・。


[222664] Re^7: IEPEERS.dllの抽出 投稿者名:yorkmomo 投稿時間:01/02-18:48

ThinkPadさん、XYZさん 色々アドバイスありがとうございます。
これからアドバイスに沿って、修復を試みます。 結果は又、
ご連絡したいと思います。

[222658] ZIPファイルが・・・  投稿者名:がんばる玉子将軍 投稿時間:01/02-18:19


ZIPファイルを解凍しようとするとペイントを開いてしまって解凍できません、どうしたらいいんでしょうか?おしえてください。


[222659] Re: ZIPファイルが・・・ 投稿者名:がんばる玉子将軍 投稿時間:01/02-18:21

書き忘れてました、OSはWIN98です、よろしくお願いします。


[222662] Re: ZIPファイルが・・・ 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-18:36

> ZIPファイルを解凍しようとするとペイントを開いてしまって解凍できません、どうしたらいいんでしょうか?おしえてください。

どのような解凍ソフトを使っていらっしゃるのでしょうか?
関連付けを解凍ソフトに変えればいいと思うのですが。

# 関連付けに関しては「関連付け」でサイト検索。

[222553] 仮想ドライブの復元について  投稿者名:楠神 投稿時間:01/02-11:21


ネットワークに接続されているPCをネットワーク外で使用した時に、エラーが発生し、次回のログオン時にこの接続を復元しますか?の問いに、いいえ、を選択した為、仮想ドライブの情報が消えてしまったのですが、復元方法はありますか。知っていれば教えてください。とても困っています。


[222555] Re: 仮想ドライブの復元について 投稿者名:FonFon 投稿時間:01/02-11:36

現在ネットワーク環境に無いPCなので、多少表現は違っていると思いますが・・・

まず「ネットワークコンピュータ」または「コンピュータの検索」で目的のPCを表示させ、
仮想ドライブを割り当てたいフォルダ上でマウス右クリックすると、
「仮想ドライブの割り当て」
みたいな項目が出たと思ったのですが。
その際、「次回ログオン時に自動的に接続」にチェックを入れておけばOKだったと思う。


[222557] Re^2: 仮想ドライブの復元について 投稿者名:楠神 投稿時間:01/02-11:44

返信ありがとうございます。
仮想ドライブの作成方法は分かるのですが、以前の仮想ドライブの情報はPC上のどこかにには残らないのでしょうか?
専用のソフトを使用しているため、仮想ドライブの以前の接続先が分かりません。メモしておけば良かったのだけど・・・。
メーカが6日まで休みのため、それまで我慢するしかないのかな?
それとも、検索の日付指定で以前に更新されたデータファイルを探して、自分で新たに仮想ドライブを作成するのが良いのかな?自身が無いけれど・・・。
うーーむ。


[222651] Re^3: 仮想ドライブの復元について 投稿者名:T^2 投稿時間:01/02-17:46

[222553]
> ネットワークに接続されているPCをネットワーク外で使用した時に、
> エラーが発生し、次回のログオン時にこの接続を復元しますか?の問いに、
> いいえ、を選択した為、仮想ドライブの情報が消えてしまったのですが、
> 復元方法はありますか。知っていれば教えてください。

[222557]
> 仮想ドライブの作成方法は分かるのですが、
> 以前の仮想ドライブの情報はPC上のどこかにには残らないのでしょうか?
> 専用のソフトを使用しているため、
> 仮想ドライブの以前の接続先が分かりません。
> 検索の日付指定で以前に更新されたデータファイルを探して、
> 自分で新たに仮想ドライブを作成するのが良いのかな?

楠神 さんが思っていられる「仮想ドライブ」とは
[222553] のメッセージでは、
他のPC上にあるフォルダ内のファイルをアクセスする際、
自分のコンピュータ上にあるように見せかけるようにする
98ME の標準機能の「ネットワークドライブの割り当て」だと
思っていました。

しかし
[222557] のメッセージを見ると
自分のコンピュータ内にあるフォルダを
専用ソフトを用いてドライブとして扱いたい
ということと解釈されます。

前者の場合、他のPCがネットワークに参加していなければ
「ネットワークドライブの割り当て」はできないでしょうし、
後者の場合、WORD, EXCEL,一太郎...などヒストリに
そのドライブに存在するファイルがあれば
検索も絞りやすくなると思われます。

楠神さんの思っていられる仮想ドライブと
専用ソフト名もお示し下されば、
もっとたくさん回答がつくと思われます。

[222541] メールが開けません。  投稿者名:あすみ 投稿時間:01/02-09:19


どなたか教えてください。
パソコンの調子がおかしくなってきたので最近リカバリを行いました。
ADSLの設定を行い、FM簡単バックアップでIE・OEの復元を行い
メール受信を行うと、サーバにつながりません。いろいろ調べてみると、POP3サーバの設定が、NIFTY指定の名前からシマンテック関連の名称になっています。ノートンISの仕業のようです。
ここを元に戻すとなんとか受信は正常にできるようになりました。
ところが今度は受信したメールを開こうとすると「このメッセージを開いているときにエラーが発生しました」というメッセージが出てどうしてもひらくことができません。以上、どなたか助けてください。お願いします。


[222646] Re: メールが開けません。 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-17:07

ノートンをOFFにしたら開くことができますか?


[222650] Re^2: メールが開けません。 投稿者名:あすみ 投稿時間:01/02-17:35

> ノートンをOFFにしたら開くことができますか?
ノートンインターネットセキュリティはアンチウィルスと共にアンインストールしてみましたがだめでした。
ちなみにOutlook2000だと開けることがわかりました。
ところでOutlook2000とOutlookExpressってなにが違うのでしょうね。


[222672] Re^3: メールが開けません。 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-19:37

# 全角英数字は御法度故、努々ご使用なさらぬようご注意されたく候
# http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

こっちだけ
> ところでOutlook2000とOutlookExpressってなにが違うのでしょうね。
中身が*まったく*違う。
OutlookExpressはIE3についていたMicrosoft Internet Mail & Newsが
元になっている。その証拠に、いまでも実行ファイルがMSIMN.EXE。


[222741] Re^4: Outlook と Outlook Express の相違点 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/02-23:08

> > ところでOutlook2000とOutlookExpressってなにが違うのでしょうね。
> 中身が*まったく*違う。
> OutlookExpressはIE3についていたMicrosoft Internet Mail & Newsが
> 元になっている。

ついでにOutlookは受信トレイ=MS Exchangeが元だったりする。

MSKB:Outlook と Outlook Express の相違点
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP257824

[222641] 消したはずのアプリケーションが  投稿者名:Vol.1 投稿時間:01/02-16:43


この前までWindows95を使っていましたがこのたびWindows98にアップグレードすることにしました そこで不要なアプリケーションはすべて削除してアップグレードを行ったのですがWindows98にアップグレードしてからアプリケーションの追加と削除を実行すると消したはずのアプリケーションが残っていました 削除しようとしても「インストールログ」というものが発見できず削除できないようです アプリケーションのインストールはうまくいかないので再インストールして削除することもできません そこでレジストリレベルで削除を行いたいのですがどこを削除すればアプリケーションの追加と削除の一覧から特定のアプリケーションを消すことができますか?あとコントロールパネルに「LiveUpdate」というアイコンまで表示されています これは必要なファイルが発見できませんというメッセージが表示されて実行することができません このアイコンもコントロールパネルから削除したいのですがどこを削除したらいいでしょうか? どうぞ教えてください


[222645] Re: 消したはずのアプリケーションが 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/02-16:55

「窓の手」「msconfig」「Tweak UI」でサイト検索。

[222604] システムエラー(ドライブC)  投稿者名:たてさん 投稿時間:01/02-14:18


PCは起動しますが、起動中に「システムエラー」の表示がでます。
きっかけは、衝撃が加わったことだと思います。

システムエラー
ドライブC:から読み取れません。
ネットワークドライブの場合は、ネットワークが正しく動作しているか確認してください。
ローカルドライブの場合は、ディスクを調べてください。

「キャンセル」「中止」「再試行」が上の文字の下にあるのですが
「キャンセル」を押すとフリーズして「中止」を押すと先に進めます。
「中止」を押して進むとデスクトップまでいけますがエラーがでます。

REALPLAVのc0000006H
モジュール:MSVFW32.DLL アドレス:9167:790ac39c

その後、解凍ソフトなどを起動しても起動せずにエラーが出ます。

PCの製造元は富士通で、品名はカラーデジタル液晶ディスプレイ-15
製品名はFMV-DESKPOWER C2/46Lです。
ウィンドウズ98で、IE6を使っています。


[222609] Re: システムエラー(ドライブC) 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-14:31

> REALPLAVのc0000006H
> モジュール:MSVFW32.DLL アドレス:9167:790ac39c

MSVFW32.DLLが怪しいので修復して、様子見。

> きっかけは、衝撃が加わったことだと思います。
あちこちいかれてそうだけど。


[222612] Re^2: システムエラー(ドライブC) 投稿者名:たてさん 投稿時間:01/02-14:40

> > REALPLAVのc0000006H
> > モジュール:MSVFW32.DLL アドレス:9167:790ac39c
>
> MSVFW32.DLLが怪しいので修復して、様子見。

修復はどうやるのでしょうか?


[222617] Re^3: システムエラー(ドライブC) 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-14:56

> > MSVFW32.DLLが怪しいので修復して、様子見。

> 修復はどうやるのでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#51
にいろいろあります。


[222619] Re^4: システムエラー(ドライブC) 投稿者名:たてさん 投稿時間:01/02-15:03

> http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#51
> にいろいろあります。

みて、システムファイルチェッカーで調べたら壊れているファイルが表示されたので
書いてある通りに復元元C:\Windows\Options\Cabsにしたらファイルがないって言われました。


[222628] Re^5: システムエラー(ドライブC) 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-15:58

> みて、システムファイルチェッカーで調べたら壊れているファイルが表示されたので
> 書いてある通りに復元元C:\Windows\Options\Cabsにしたらファイルがないって言われました。

パスを変えて、Winインストール用CD(HDにコピーあればそれで可)から抽出してみて。


[222629] Re^6: システムエラー(大丈夫?) 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-16:04

>> きっかけは、衝撃が加わったことだと思います。

> あちこちいかれてそうだけど。

その前に、スキャンディスクかけてみた方が・・・。


[222631] Re^6: システムエラー(ドライブC) 投稿者名:たてさん 投稿時間:01/02-16:14

> パスを変えて、Winインストール用CD(HDにコピーあればそれで可)から抽出してみて。

C:\Windows\Options当たりは探しても見つかりませんでした。
C:\Windowsも探してみましたがファイル数が多くてわかりません。


[222635] Re^7: システムエラー(ドライブC) 投稿者名:maco10 投稿時間:01/02-16:24

> > パスを変えて、Winインストール用CD(HDにコピーあればそれで可)から抽出してみて。
>
> C:\Windows\Options当たりは探しても見つかりませんでした。
> C:\Windowsも探してみましたがファイル数が多くてわかりません。

会社使用のパソコンでない限り
こういうときは、面倒でしょうが、大切なデータをバックアップして
上書きインストール又は、リカバリを、強くお勧めします。

それでもエラーが出るようであれば、衝撃を加えてと言うことですので
メーカーに修理を、要請するのが、得策です。

maco10


[222636] Re^7: システムエラー(ドライブC) 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-16:25

> > パスを変えて、Winインストール用CD(HDにコピーあればそれで可)から抽出してみて。

> C:\Windows\Options当たりは探しても見つかりませんでした。
> C:\Windowsも探してみましたがファイル数が多くてわかりません。

CD-ROM(どうやら、そのコピーはとってなさそうなので)を入れて、そこから抽出してみたら、ということです。


[222644] Re^8: システムエラー(リカバリ) 投稿者名:たてさん 投稿時間:01/02-16:50

リカバリを1度やってみます。
直らなければ富士通に電話してみて、修理に出さなければいけないようなら出します。
色々とありがとうございました。

[222526] mpegファイル  投稿者名:プリンアラモード 投稿時間:01/02-06:56


教えて下さい。
古い雑誌をひっぱり出して付属のCD-ROMを見ました。(1995年の雑誌です)
その際、間違ってQuick Time For Windowsなるものをインストールしてしまいその後、mpg動画の関連付けがおかしくなり、ダブルクイックしても見ることが出来ません。(Could not open movieと表示されます)
アイコンもQuick Timeのものに変更されてしまってます。
インストールをしてしまったのはMovie Player(2.0.3.51)と
Picture Viewer(2.0.3.51)です。
表示が全て英語のままです。
アンインストールしようと思い、アプリケーションの追加と削除の項目の所を見ましたがそこにはありません。
(こういう場合のアンインストールはどうやればいいのでしょうか?)
mpgファイルのプロパティを見たら、拡張子はそのままmpgですが
種類がQuickTime Movieになってます。
Windows Playerを起動してそこからファイルを開くと見ることが出来ますがなんとか以前の状態に戻したいのです。
関連付けの問題だと思いますが、どなたか解決方法を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します!


[222527] Re: mpegファイル 投稿者名:DJ 投稿時間:01/02-07:05

OSは何でしょうね。

そのファイルを、Shiftキーを押しながら右クリック。
アプリケーションから開く、のような選択肢があるのでこれをクリック。
使いたいアプリケーションを指定するとともに、
いつもこのアプリケーションを使う、というようなところにチェックを入れて、OK。


[222529] Re^2: mpegファイル 投稿者名:プリンアラモード 投稿時間:01/02-07:21

DJさん、ありがとうございます!

> OSは何でしょうね。
98SEです。

早速試してみました!アイコンが元に戻りダブルクリックで
見ることが出来ました。ありがとうございました。
しかしファイルのプロパティを見たら、種類がQuickTime Movieに
なったままです。
これは戻せないのでしょうか?
それと先ほど書き忘れていましたがjpgのファイルも見る事が
出来なくなっていました。開くアプリケーションをエキスプローラにしたら見る事が出来ました。しかしアイコンが昔の物と違ってしまいました。
プロパティもQuickTime Pictureとやらに変わってしまってます。
全て元の状態に戻す事は不可能なのでしょうか?


[222531] Re^3: mpegファイル 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-08:28

QuickTimeをアンインストしてもいいし
QuickTimeの関連づけ設定ですべてチェックを外してもオッケー。


[222607] Re^4: mpegファイル 投稿者名:プリンアラモード 投稿時間:01/02-14:29

ThinkPadさん、レスありがとうございます。

> QuickTimeをアンインストしてもいいし
> QuickTimeの関連づけ設定ですべてチェックを外してもオッケー。

両方やってみましたが、何も変わらないのです・・・・。
本当に困っています。


[222613] Re^5: mpegファイル 投稿者名:ディーディー 投稿時間:01/02-14:42

関連付けを解除しても変らない?
古いQuickTimeはアンインストールされたのですか?
WindowsMediaPlayer6.4を起動して、表示>オプション>形式 タブ
から関連付けなおしても変りませんか?


[222620] Re^6: mpegファイル 投稿者名:プリンアラモード 投稿時間:01/02-15:04

ディーディーさん、ありがとうございます。

> 関連付けを解除しても変らない?
はい、変わりません。

> 古いQuickTimeはアンインストールされたのですか?
アンインストールしました。

> WindowsMediaPlayer6.4を起動して、表示>オプション>形式 タブ
> から関連付けなおしても変りませんか?
変わりません・・・。

Quick Time For Windowsなるものをインストールしてしまった際に
なぜかファイルの種類までもが変更されてしまったみたいです。


[222630] Re^7: mpegファイル 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/02-16:13

> > 古いQuickTimeはアンインストールされたのですか?
> アンインストールしました。

5日以内なら「レジストリの復旧」で。


[222643] Re^8: mpegファイル 投稿者名:プリンアラモード 投稿時間:01/02-16:48

ROCHさん、ありがとうございます。

「レジストリの復旧」で元に戻せることが出来ました。
最後の手段がレジストリの復旧と思っていましたので、もっと
早くに実行していれば良かったです。
これで解決したので、レジストリがいじられていたと
いう事でしょうか?

レス下さった方、本当にありがとうございました!感謝です!!

[222640] 消したはずのアプリケーションが  投稿者名:Vol.1 投稿時間:01/02-16:42


この前までWindows95を使っていましたがこのたびWindows98にアップグ
レードすることにしました そこで不要なアプリケーションはすべて削
除してアップグレードを行ったのですがWindows98にアップグレードし
てからアプリケーションの追加と削除を実行すると消したはずのアプリ
ケーションが残っていました 削除しようとしても「インストールログ
」というものが発見できず削除できないようです アプリケーションの
インストールはうまくいかないので再インストールして削除することも
できません そこでレジストリレベルで削除を行いたいのですがどこを
削除すればアプリケーションの追加と削除の一覧から特定のアプリケー
ションを消すことができますか?あとコントロールパネルに「LiveUpda
te」というアイコンまで表示されています これは必要なファイルが発
見できませんというメッセージが表示されて実行することができません
 このアイコンもコントロールパネルから削除したいのですがどこを削
除したらいいでしょうか? どうぞ教えてください


[222642] Re: 2重投稿故、レス不要 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-16:48

T/O

[222624] サウンドが出なくなりました  投稿者名:さき 投稿時間:01/02-15:43


音が鳴らなくなってしまいました。
機種はWindowsMeでNECのVL800Rです。

ここやNECのサイトで調べた結果、サウンドドライバの不具合かと思い、
更新や再インストールをしてみましたが、
まったく効果はありませんでした。

ちなみにコントローラパネル→サウンド→デバイスで
こんなエラーメッセージが表示されます。
http://mypage.naver.co.jp/capit/album/capit_1/capit_7.jpg

コントローラパネル→サウンド→オーディオで
優先するデバイスの選択も不可能なのです。

自分で解決しようと必死に調べたのですが
どうしても解決できなかったのでここで質問させていただきました。


[222625] Re: サウンドが出なくなりました 投稿者名:Z80 投稿時間:01/02-15:54

デバイスマネージャーで1度削除して再起動は?


[222639]   投稿者名:さぃ 投稿時間:01/02-16:36

すいません、解決しました。
Z80さん、エロゲオタさんどうもありがとうございました。
おかげさまで何とかなりました。


[222626] Re: サウンドが出なくなりました 投稿者名:エロゲオタ 投稿時間:01/02-15:55

デバイスマネージャではどのような状態になっているんですか?

[222638] データのアップロードについて  投稿者名:陽春 投稿時間:01/02-16:35


最近ヤフーオークションに凝っていて、本やビデオをよく出品します。
その際、商品説明欄にかなり詳しい商品解説をホームページビルダーで作成し、それからそのデータをオークションのフォーマット欄からアップロードします。
ところで私がデータをアップロードすると、何故か多くのデータがアップロードできないのです。
他の方の出品欄を見ると私の何倍もの商品説明が書かれているのに、私の場合は何故か少ししか書けないのです。
ホームページビルダーの設定に問題があるのではないかと思い、その方面に詳しい人に相談したところ、WINDOWSの設定に問題があるのではないかと言われました。
私が以前にデータのアップロード、ダウンロードの量を制限する設定をしているのではないかというのです。
そこでこちらのページに投稿させていただきました。
ご助言よろしくお願い致します。

[222614] 文字化けの修復方法  投稿者名:陽春 投稿時間:01/02-14:51


明けましておめでとうございます。

今日パソコンを動かしてみると何故か文字化けしてしまいました。
ちなみに全てが文字化けしているのではなく最大化、最小化、
窓を閉じる等の記号の部分が全て数字になってしまいました。
例えば最小化の記号が0に、最大化の記号が2といった具合です。
コンピュータウイルスにでもやられたのかと思ってチェックして
みたのですがウイルス感染はないようです。
一体何が起こったのでしょうか?
どうすれば修復できるでしょうか?
ご教授よろしくお願い致します。


[222616] Re: 文字化けの修復方法 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/02-14:53

http://winfaq.jp/
の真中をよく見てください。


[222633] 文字化け修復方法できました! 投稿者名:陽春 投稿時間:01/02-16:20

> http://winfaq.jp/
> の真中をよく見てください。

早速上記ページの指示通り行なったところ
文字化けが修復できました。

今回は迅速かつ丁寧なご返事を頂き大変有難うございました。

[222608] 「挿入の自動通知」がオンなのにオートラン機能が使えない  投稿者名:schwester 投稿時間:01/02-14:31


当方、Win98(FirstEdition)を使っているのですが、二週間くらい前から
CDドライブのオートランが機能しなくなってしまいました。
CDドライブにCDを挿入すると、マイコンピュータに表示されている
CDドライブのアイコンが変化せず、オートランも機能しません
(アイコン下のラベルだけはE→Win98という感じで通常通り変化します)。
システムの「挿入の自動通知」オプションがオフになっているのかと
思い、確認してみましたが確かにオンになっていました。
何かこの症状を改善する方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。


[222611] Re: 「挿入の自動通知」がオンなのにオートラン機能が使えない 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-14:34

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#295


[222618] 解決しました 投稿者名:schwester 投稿時間:01/02-14:59

TweakUIを導入したところ、問題の解決に成功しました。
どうもありがとうございました。

[222599] ID番号:DEFRAG009て何ですか。  投稿者名:S-Y 投稿時間:01/02-13:45


当方のPCには、起動ドライブC:に40GB、使用量34GB、
増設ドライブD:に80GB、使用容量50GBを付けています、
スキャンディスクとデフラグは、Cドライブは、問題無く出来ます、
Dドライブは、スキャンディスクは可能ですが、デフラグが出来ません、
出来ない状態は、最適化が10%まで来ると、

メモリ不足のため、ドライブを最適化できません。いくつかの
アプリケーションを終了してから、もう一度実行してください。
ID番号:DEFRAG009

と出てデフラグを実行出来ません、フリーソフトの
[すっきり!! デフラグ] 最後には [Safeモードで] 行っても同じです、

ID番号:DEFRAG009 とはどの様なエラーでしょうか、

Cドライブが問題無くデフラグが出来るのに、
Dドライブはシステムディスクではなのに何故出来ないのでしょうか、
スキャンディスク(完全を)掛けましたが、全く問題は有りませんでした。

どなたか良い方法を教えて下さい、ご指導頂ければ幸いです、
尚、使用OSは Windows 98 メモリは256MB搭載しております、
宜しくお願い致します。


[222602] Re: ID番号:DEFRAG009て何ですか。 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-13:49

「DEFRAG009」でサイト検索。


[222606] Re: ID番号:DEFRAG009て何ですか。 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-14:22

当サイト内でも。↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html

[222561] セキュリティーに行けない  投稿者名:fei 投稿時間:01/02-11:55


IE4.0からIE5.5にアップグレードしたところ、アクセス出来ないページやホットメールのアカウントにもサインイン出来なくなりました。セキュリティーレベルを確認しようと思ったのですが、ツール→インターネットオプション→セキュリティーに行こうとすると強制終了されてしまいます。(他の確認は出来ます。セキュリティーにだけ行けません。)スキャンディスクもやってみましたが特に異常ありません。何が原因でしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。


[222564] Re: セキュリティーに行けない 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:01/02-11:56

強制終了される際の詳細情報ってわかりますか?


[222567] Re^2: セキュリティーに行けない 投稿者名:fei 投稿時間:01/02-12:34

> 強制終了される際の詳細情報ってわかりますか?
早速ありがとうございます。強制終了される際、画面に
This program has performed an illegal operation and will be shutdown.If the problem persists...
というお決まりのメッセージが表示されます。
何度やっても同じなんです。
どうでしょうか?・・・


[222577] Re^3: セキュリティーに行けない 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:01/02-13:00

> This program has performed an illegal operation and will be shutdown.If the problem persists...
> というお決まりのメッセージが表示されます。

うぅ、見覚えがない。。。
てっきりページ違反やモジュールどうこうかと思ってたのに。
うーん、博識の方ご意見お願いします。


[222581] ”ページ違反”というのは? 投稿者名:fei 投稿時間:01/02-13:06

> うぅ、見覚えがない。。。
> てっきりページ違反やモジュールどうこうかと思ってたのに。

ページ違反というのはどういう意味ですか?


[222582] Re^3: セキュリティーに行けない 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:01/02-13:08

エラー訳してみたらただの不正な処理をしたって言ってるだけですね.

PCのスペックが古すぎるってことは考えられませんか?
リソースやメモリの空きを確認して下さい。


[222586] Re^4: セキュリティーに行けない 投稿者名:fei 投稿時間:01/02-13:19

> PCのスペックが古すぎるってことは考えられませんか?
> リソースやメモリの空きを確認して下さい。

ごめんなさい。PCのスペックが古すぎる・・・というのは、どういう意味でしょうか?また、リソースの確認とは?


[222592] Re^5: セキュリティーに行けない 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:01/02-13:28

> ごめんなさい。PCのスペックが古すぎる・・・というのは、どういう意味でしょうか?また、リソースの確認とは?

[スタート]−[プログラム]−[アクセサリ]−[システムツール] の「リソースメーター」で確認できます。
詳しくは、左のサイト検索でリソースのキーワードで調べてください。

スペックが古いというのは、
アプリケーションを正常に起動する動作環境を満たしていないということです。

スペック(PCの環境)が古いと、予期せぬエラーが発生するかもしれません。
スペック CPU,メモリ,ビデオカード等の構成のこと


[222605] Re^6: セキュリティーに行けない 投稿者名:fei 投稿時間:01/02-14:22

> [スタート]−[プログラム]−[アクセサリ]−[システムツール] の「リソースメーター」で確認できます。
> アプリケーションを正常に起動する動作環境を満たしていないということです。 スペック(PCの環境)が古いと、予期せぬエラーが発生するかもしれません。

なるほど。分かり易い説明ありがとうございました.


[222587] Re^4: セキュリティーに行けない 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:01/02-13:20

> リソースやメモリの空きを確認して下さい。

システム要件
サポートされているオペレーティング システム : Windows 2000, Windows 95, Windows 98, Windows ME, Windows NT

Internet Explorer 5.5 SP2 とインターネット ツールを実行するには、お使いのコンピュータが次のシステム要件を満たしていることを確認してください。
66 MHz 以上の 486 プロセッサ (Pentium プロセッサを推奨)
Windows 98 の場合: 16 MB 以上の RAM
Windows NT 4.0 の場合: 32 MB 以上の RAM (Service Pack 3 以上をインストールする必要が あ ります)
Windows 2000 の場合: 64 MB 以上の RAM
Windows Me の場合: 32 MB 以上の RAM

一度、4.0に戻してみてはいかがでしょうか?


[222591] Re^5: セキュリティーに行けない 投稿者名:fei 投稿時間:01/02-13:26

> 一度、4.0に戻してみてはいかがでしょうか?

そうですか・・・。
詳しい説明と回答、どうもありがとうございました。

[222516] mpeg2  投稿者名:tyun 投稿時間:01/02-05:01


mpeg2のファイルを起動させるとNECSWDVD.AXエラー
とでるのですが対処方法をおしえてください。


[222519] Re: mpeg2 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-05:24

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
まずは読んでくれ。

で、プレーヤーは何?
何のファイルを再生しようとしてるか知らないが
そのエラーってDVDが再生できないとでるんじゃなかったっけ?

そのエラーが何を指してるか詳しくはわからないが
違法性のある入手方法でそのファイルを入手したなら
この掲示板で答えを望んでも期待できない。


[222520] Re^2: 追記 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-05:28

やっぱりmpeg2はDVDが再生できる環境じゃないと再生できない。
対応策は自分でDVDを再生できる環境を作ること。


[222603] Re^2: mpeg2 投稿者名:tyun 投稿時間:01/02-13:49

プレイヤーはNECのDVDプレイヤーってゆうやつなんですが
ファイルは自分でキャプチャーしmpeg2に圧縮しました。
mpeg1はみれます。


[222536] Re: mpeg2 投稿者名:TAD 投稿時間:01/02-09:00

> mpeg2のファイルを起動させるとNECSWDVD.AXエラー
> とでるのですが対処方法をおしえてください。

下記の場所から MPEG2 Codec を手に入れて、インストールしてもだめでしょうか?

http://www.vcdhelp.com/tools

[222222] Me起動時にscanregw終了のメッセージ  投稿者名:JAN 投稿時間:01/01-13:41


NECのLaVieS、Me使用の初心者です。
3日ほど前から起動時に
「SCANREGWが原因で<不明>にエラー発生
 SCANREGWは終了します」のメッセージが出ます。
再起動しても、です。
とりあえずWindowsの起動はできますが、
この頃から何となくパソコンの動きが遅いような気もします。

過去ログを拝見したのですが、
レジストリなどとあると怖くなってしまいました。
どなたか御指導お願いいたします。


[222227] Re: Me起動時にscanregw終了のメッセージ 投稿者名: 投稿時間:01/01-14:05

レジストリをバックアップしようとかされましたか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#503

そうでないと変な予感もしますので、ウィルスチェックを
してくださいますか?
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/b/backdoor.gwghost.html#technicaldetails


[222232] Re^2: Me起動時にscanregw終了のメッセージ 投稿者名: 投稿時間:01/01-14:24

こちらの方がわかりやすいでしょうか?

http://www.nai.com/japan/virusinfo/virPQ2001.asp?v=PWS-GWGhost
によると

|以下の症状が見られる場合、このウイルスに感染している
|可能性があります。
|以下のファイルのいずれかが存在する。すべてAspack圧縮)
|
|C:\WINDOWS\SYSTEM\SCANREGW.EXE (36,096 or 36,608 bytes)
|C:\WINDOWS\SYSTEM\ISUNSTA.DLL (20,480 bytes)
|C:\WINDOWS\SYSTEM\GST00.TMP (19,968 bytes)


[222254] Re^3: Me起動時にscanregw終了のメッセージ 投稿者名:JAN 投稿時間:01/01-15:17

ありがとうございます。
以下のファイルはありませんでした。

> |C:\WINDOWS\SYSTEM\SCANREGW.EXE (36,096 or 36,608 bytes)
> |C:\WINDOWS\SYSTEM\ISUNSTA.DLL (20,480 bytes)
> |C:\WINDOWS\SYSTEM\GST00.TMP (19,968 bytes)

先程、再起動したところ、
今回は「SCANREGWが原因でKERNEL32.DLLにエラー
    SCANREGWは終了します」と・・・

引き続きウィルス関係をやってみます。


[222282] Re^4: Me起動時にscanregw終了のメッセージ 投稿者名: 投稿時間:01/01-16:41


> 引き続きウィルス関係をやってみます。

そうして下さい。scanregw に関係するのは先程の以外にも
相当数ありそうです。

新しいと云うことからすると↓の蓋然性の方が高いかも:
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.sysnom@mm.html


[222308] Re^5: Me起動時にscanregw終了のメッセージ 投稿者名:JAN 投稿時間:01/01-17:45

お忙しいところ何度もありがとうございます。
ところで、

http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.sysnom@mm.html

アクセスできませんでしたが・・・

それと、眠さん、これはやはりウィルスによるものとお考えですか?


[222313] Re^6: Me起動時にscanregw終了のメッセージ 投稿者名: 投稿時間:01/01-17:57

http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/v/vbs.sysnom@mm.html
>
> アクセスできませんでしたが・・・

@があってハイパーリンクが切れてますが、そこは
コピーペーストでつないでください。

しかし、そんな調べ物をしている暇があればその間に
ウィルススキャン、でしょう。

> これはやはりウィルスによるものとお考えですか?

知りません。ちょっとでも疑いがあれば直ちにウィルス
スキャンしてください。何の対策ソフトがインストール
しており、ウィルス定義ファイルはいくつか、そして、
それでスキャンした結果を書いて下さい。

#私が根拠なくウィルスの疑いをもっているとすれば
#どなたかご叱正ください。


[222320] Re^7: Me起動時にscanregw終了のメッセージ 投稿者名: 投稿時間:01/01-18:09

Backdoor.GWGhost とか VBS.Sysnom@mm とかは
比較的新しい方からピックアップしたあくまで
例です。そんなのを個別にチェックして特徴の
一致を調べても意味がないと思います。

ただちにウィルススキャン、万一にも抗ウィルス
ソフトがインストールしてなければ、すぐに
オンラインスキャン。

#typoをついでに訂正: ↑[222313]で、インストールして
#おり、は、されており、の間違いです。


[222422] ウイルス検出されず 投稿者名:JAN 投稿時間:01/02-00:09

ノートンのアンチウイルス2003で、
定義ファイルを更新してから
ウイルススキャンしてみました。
大丈夫でした。
ということは、何が悪いんでしょうか?


[222498] Re: ウイルス検出されず 投稿者名: 投稿時間:01/02-02:13

> ノートンのアンチウイルス2003で、定義ファイルを更新

12月31日付けのものでなさったわけですね?

すると、原因は別のところですが、私MEをちゃんと
使ったことがないので、わかりません。

さしあたり机上で思いつくのは:

1)
msconfigのスタートアップからscanregw.exeを
外せませんでしたか

2)
それで再現しないことを確認して、やはりmsconfig
から、scanregw.exeのファイルを抽出してみる、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#51

3)
だめなら↓あたり?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#77

諸先生によるご叱正を留保しつつ。


[222598] Re^2: ウイルス検出されず 投稿者名:JAN 投稿時間:01/02-13:44

ありがとうございます。
no.222498、すべて拝見し、やってみました。
けど、やっぱりダメでした。
再セットアップしか、もう方法はないのでしょうか・・・

[222578] 送る  投稿者名:ハル 投稿時間:01/02-13:01


データ等を右クリックで、送る時にFドライブを追加したいのですが。


[222584] Re: 送る 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:01/02-13:18

>データ等を右クリックで、送る時にFドライブを追加したいのですが

C:\Windows\SendToフォルダで、新規作成→『ショートカット』
コマンドラインとして F:\ と指定

◆ ただし、Fドライブが HDD であるのならこれで良いですが、
  CD-R,RWドライブであるのなら、パケットライティングソフトが常駐していなければ意味がありません
  この‘Fドライブに送る'を実行しても何も起こりません


[222594] Re^2: 送る 投稿者名:ハル 投稿時間:01/02-13:31

> ◆ ただし、Fドライブが HDD であるのならこれで良いですが、
>   CD-R,RWドライブであるのなら、パケットライティングソフトが常駐していなければ意味がありません
>   この‘Fドライブに送る'を実行しても何も起こりません
CD-R,RWドライブです。
パケットライティングソフトとはどんな物なのでしょうか。


[222596] Re^3: 送る 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-13:35

> パケットライティングソフトとはどんな物なのでしょうか。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&newwindow=1&q=%83p%83P%83b%83g%83%89%83C%83g&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja


[222585] Re: 送る 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/02-13:19

> データ等を右クリックで、送る時にFドライブを追加したいのですが。

OSも不明でよくわからないけど
「送る」メニューでFドライブへのコピーを選択できるように
って意味?
Fドライブって、普通にHDDよね?
sendtoフォルダにFドライブのショートカットを入れておいたら?

[222436] CD-RWからフォルダが消えてしまいました。  投稿者名:あど 投稿時間:01/02-00:31


CD-RWにデジカメの写真を整理しております。
同じフォルダに対してフォルダの名前変更を2回ほどたて続けに行ったところ、次に画像閲覧ファイルでCD-RWを開いたら、フォルダごと消えてしまいました。そのとき一緒に新しく作成したフォルダも消えていました。
実は以前にもOutlook Express内のフォルダが名前の変更を行った為に消えてしまったことがあり、こちらでご親切にいろいろ教えていただきました。
そのときもそうでしたが、ココ最近もリソースの不足表示が結構頻繁に出てきておりました。
素人判断ですが、CD-RWにそのものは残っているが(絶対に削除はしておりませんので)、フォルダ名の変更をパソコンが受け付けてくれず認識できなくなっているのではないかと思います。
昨年一年間の写真が全て入っていたフォルダーなのです。
なんとか再びみる事が出来るようにならないものでしょうか?
OSは98SE、画像閲覧ソフトはFuji Fine Pix Viewです。
どうぞよろしくお願いいたします。


[222458] 追加:CD-RWからフォルダが消えてしまいました。 投稿者名:あど 投稿時間:01/02-00:49

今気付いたのですが、CD-RWからその他のフォルダもいくつか消えてしまっておりました。それには画像ファイルではなくエクセルのファイルやテキスト文書が入っていました。

ひょっとしたら関係があるのかも?と思うのは、最近Norton Internet Securityを2003にヴァージョンアップいたしまして、今ひとつ具合が悪かったので、今日インストールをしなおしたのですが、その際にWindows\Tempフォルダ内のファイルを「全て」削除した事です。(インストール前にそうする事を勧めます、とかかれてありましたので。)
私は削除してはいけないものまで削除してしまったのでしょうか?


[222464] Re: 追加:CD-RWからフォルダが消えてしまいました。 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:54

フォルダーが隠しフォルダーになってるとか?
エクスプローラで全てを表示するにしていますか?


[222468] Re^2: 追加:CD-RWからフォルダが消えてしまいました。 投稿者名:NEON 投稿時間:01/02-00:57

> フォルダーが隠しフォルダーになってるとか?
> エクスプローラで全てを表示するにしていますか?

というか、CD-RWはRAMではありませんから、
ファイル名の変更等を容易に行う事は出来ません。
一旦メディアを初期化して、リネームしたものを再度書き込むことになります。

> CD-RWにデジカメの写真を整理しております。
> 同じフォルダに対してフォルダの名前変更を2回ほどたて続けに行ったところ、
> 次に画像閲覧ファイルでCD-RWを開いたら、フォルダごと消えてしまいました。
> そのとき一緒に新しく作成したフォルダも消えていました。

具体的にどんな操作で名前変更を行ったのですか?
ライティングソフトは何ですか。

> なんとか再びみる事が出来るようにならないものでしょうか?

メディアの初期化行っていない場合、下記のようなツールで
ある程度は復元可能です。

http://www.finaldata.ne.jp/product_photo.html


[222489] Re: 追加:CD-RWからフォルダが消えてしまいました。 投稿者名:あど 投稿時間:01/02-01:35

早速のお返事ありがとうございます。

エクスプローラーでは全てのファイルを表示する、と設定しておりますので、隠しファイルになっているという事は無いと思うのです。

ライティングソフトはAdaptec Direct CD3.01eです。
CD-RWで名前の変更が出来ないというのは知りませんでした。
ライティングソフトのお陰だと思うのですが、フツーのドライブ感覚で
ファイル名やフォルダ名をいじれていたので…
具体的には、画像閲覧ソフトでCD-RW(Qドライブです)内の写真を表示しながら、エクスプローラーでQ\03写真\0101正月というフォルダを作り、閲覧ソフトを「最新の情報に更新」した上で、デジカメから画像を転送しました。そのあとで、フォルダ名を2度ほど変更し最終的にQ\03写真\0101お正月としました。
それに名前をあわせるつもりでエクスプローラー上で、もともとあった去年の写真を入れていたフォルダQ\02デジカメ写真をQ\02写真と変更し、
そのあと閲覧ソフトを「最新の情報に更新」しました。(このフォルダ下にもいくつかのフォルダが存在しておりました。)
その去年分の写真をアルバム用のCD-Rへ焼こうと思ってQドライブにCD-Rを挿入しようとしたのですが、よく考えてみたらCD-RWからデータを一度別のドライブに移してから出ないとコピーが不可能な事がわかりましたので、その作業をしようともう一度CD-RWを開けたところ02写真と03写真フォルダ、それにあとから気付いたフォルダがいくつか消えていたという具合です。
上手くお伝えできず、ややこしくてすみません。

復元ソフトについては私も調べてみたのですが、これを買って来て実際に作業をするのは早くても明日(アッ、もう今日ですが)ですよね。
それまでパソコンの電源を落としても構わないのでしょうか?
一晩中つけておいたほうが良いのだろうか?とか考えております。


[222476] Re: CD-RWからフォルダが消えてしまいました。 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/02-01:08

ISOイメージでなく、パケットライトで追記していると、データを消失することがありますよ。
リムーバブルメディア同等の扱いになると、フリーの復元ツールでは復旧できません。
消えたら困るものは、ISOイメージで追記禁止してCD-Rに。


[222494] Re^2: CD-RWからフォルダが消えてしまいました。 投稿者名:あど 投稿時間:01/02-01:50

> 消えたら困るものは、ISOイメージで追記禁止してCD-Rに。

ISOイメージという物がわからなかったので、ネットで検索してみました。
どのようにすれば、その形式で保存できるのかちょっと今すぐにはわかりませんが、そういう確実な方法もあるんですね。ありがとうございます。
今回のファイル名の変更に伴う(と私は思っているのですが)データの焼失も、パケットライトでの追記だからなんでしょうか?
前回のメールフォルダの焼失のときと同じような感じはするんですが。
どちらかというとOSの問題のような…素人が感覚でものを言ってすみません。ご指導ありがとうございます。


[222504] Re^3: CD-RWからフォルダが消えてしまいました。 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-02:38

> 今回のファイル名の変更に伴う(と私は思っているのですが)データの焼失も、パケットライトでの追記だからなんでしょうか?

パケットライト方式ってハードディスクとかと同じ感覚で
ファイルを書き込めるってやつだな。
これってあんまりデータの保存目的ではつかわんほうが無難です。
不具合も多いし。

#sage


[222566] 履歴から何とかならないものでしょうか? 投稿者名:あど 投稿時間:01/02-12:21

わかりました。ISOイメージで保存をするようにしたいと思います。
皆さんいろいろレスありがとうございました。

ところで、画像閲覧ソフトで見た写真については、「最近使ったファイル」などのように履歴がどこかに残っているということはないのでしょうか?
もしあれば、そちらから何とかその分だけでも復元できるのではないかと思っているのですが。一応昨夜からパソコンの電源も落とさないようにしております。


[222569] Re: 履歴から何とかならないものでしょうか? 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/02-12:41

「最近使ったファイル」を含め、履歴は大概そのオブジェクトへの
ショートカットやポインタでしかないですよ。
アプリケーションがキャッシュしているってことはあるかもしれま
せんけど、アプリケーションが終了してしまったら消えちゃうと
思いますし。


[222588] Re^2: 履歴から何とかならないものでしょうか? 投稿者名:あど 投稿時間:01/02-13:22

そうなんですか…残念です。

今日教えていただいた復元ソフトを購入しにいってこようと思います。
今回何とかならなくても、これからの事もありますし。

でも、データ自体は削除したわけではないので、消えてはいないと思うんですよ。そこにあるはずなんですけどねえ。アクセスできない。
私の少ない知識では、限界です。
あきらめなければならないのでしょうね。去年一年間の思い出を。
悔しいです。

[222558] 起動時と終了時に以前web.からDownloadした壁紙が出てきます。  投稿者名:VAIO(ME) 投稿時間:01/02-11:46


どうか助けて下さい。

OSはMeです。
起動時と終了時に、以前にweb.からDownloadした画像が勝手に出てきます。
すでにPCから削除しているものだと思っているのですが、消えません。
方法を間違えていると思うので知っている方がおりましたらら教えて下さい。


[222560] Re: 起動時と終了時に以前web.からDownloadした壁紙が出てきます。 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/02-11:50

その画像を壁紙にしてたりした覚えは?

こんなFAQもあるけど参考までに。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1116


[222562] Re: 起動時と終了時に以前web.からDownloadした壁紙が出てきます。 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:01/02-11:55

> すでにPCから削除しているものだと思っているのですが、消えません。
> 方法を間違えていると思うので知っている方がおりましたらら教えて下さい。

よろしければ、その削除した手順を教えていただけませんか?


[222571] Re^2: 起動時と終了時に以前web.からDownloadした壁紙が出てきます。 投稿者名:VAIO(ME) 投稿時間:01/02-12:47

> > すでにPCから削除しているものだと思っているのですが、消えません。
> > 方法を間違えていると思うので知っている方がおりましたらら教えて下さい。
>
> よろしければ、その削除した手順を教えていただけませんか?

>すいません。友人にやってもらいましたので分かりません。
宜しければ教えて頂けますか?


[222579] Re^3: 起動時と終了時に以前web.からDownloadした壁紙が出てきます。 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:01/02-13:03

> >すいません。友人にやってもらいましたので分かりません。
> 宜しければ教えて頂けますか?

そですか。
ただ、ホントに消したのかなって思っただけですので。
ちなみに、壁紙の選択画面等に該当のファイルが残ってたりしませんよね。

K.Iさんのレスは試されました?
かなり有効なものかと思います。

[222243] UDF・・・解凍できません  投稿者名:ぽん 投稿時間:01/01-14:52


WIN95なのですが、いつのまにかCD-RWの読み取りができなくなってしまいました。エクスプローラで開こうとすると、延々と回っているばかりで、中味を表示できません。

UDFリーダがこわれたのか?と思って、いったんアプリの削除をして、改めてROXIOのHPから拾った最新のUDFリーダをインストールしようとしたところ、『インストール中にエラーが発生しました。ファイルを解凍できませんでした。エラーコードは815-2-0173-FFFFFFF8です。』と警告され、完了できませんでした。

前の分の断片でも残っていたのかと思って、窓の手で見てみましたが、跡形もありません。そして、その後、再起動−再インストールを繰り返しましたが、やはり同じ結果になってしまいます。

RIXIOのHP内や、GOOGLE検索も行いましたが、解決法が見つかりません。

また、私のと全く同じ型の別のPCに、初めてUDFリーダをインストールしてみたら、すべてうまくいって、CD-RWの中身も見れました。

どなたか、解決法を教えていただけませんでしょうか。


[222286] Re: UDF・・・解凍できません 投稿者名:める 投稿時間:01/01-16:57

読めないのはCD-RWだけか?

UDFリーダーはダウンロードし直してみたか?
ハードディスクの空きは充分か? ウィルススキャンソフトなどは停止させているか?


[222298] インストールはできましたが・・・ 投稿者名:ぽん 投稿時間:01/01-17:30

さっそくお答えいただき、ありがとうございました。

おっしゃるとおりに、ウィルスソフトを無効にしてダウンロードし直し、そのままインストールしたら、今度は正しくできました。

ところが、やはりそれでもCD-RWは読み込めません。
長く回ったあと、そのCD-RWには存在するはずのないCDAファイルがひとつだけ表示されますが、それを再生しようとすると不明なエラーとなります。
JPGファイルが100個ぐらい入っているものなのですが。

市販の百科事典ソフトやプリンタドライバのCDなどは正常に読み込めます。

いかがなものでしょうか?


[222307] Re: インストールはできましたが・・・ 投稿者名:める 投稿時間:01/01-17:44

CD-RWが劣化して読めなくなってる気がするが・・。
別に新しく書き込んだCD-RWが読めるかどうかの確認を。


[222311] 別のCDでやってみます 投稿者名:ぽん 投稿時間:01/01-17:49

またさっそくありがとうございました。

CD-RWはほとんど新品で、ほかのPCでは読み出せたのですが、
ともかく、別のCDでもう一度実験してみます。

いま、手元にそれがないので、またのちほどお願いいたします。


[222568] UDFがエラーになる要因は? 投稿者名:ぽん 投稿時間:01/02-12:41

める様、きのうはどうもありがとうございました。

さて、きょうは別のCD-RWを入れてやってみましたが、結果は同じでした。全く同じ型のPCとぜんぜんちがう型のPCに入れると読み出しできるので、CD自体の問題ではなさそうです。

そこで今度は、UDF自体をアンインストールして、エクスプローラを開けてみたところ、CD-ROMのドライブは、全く同じ動きをして、同じ表示をします。
ということは、UDFが機能していなかったということになります。

つぎに、よく注意してUDFをインストールし、エラーも出ず完了しましたが、やっぱりCD-RWだけは読み取りができませんでした。

UDFがきちんとインストールされているのに、機能しないというのには、何か知られている原因がありますでしょうか?

[222441] CDR/Wドライブが使えるのに書き込みソフトからドライバとして認識されません  投稿者名:たろんぼん 投稿時間:01/02-00:35


CDを焼こうと思っているのですが、書き込みソフトからはドライバとし
て認識されず、仮想ドライブしか表示がされません。

最初にレコーダーに付いていたソフトWinCDR5.0を紛失してしま
い、新しいソフトを購入したのですが、微妙に違うようです。
(パケットマンが付いていたり)

それが原因なのでしょうか?
書き込みソフトだけは再インストールしたのですが駄目でした。


[222442] 書き込みソフトからドライバとして認識されません 投稿者名:たろんぼん 投稿時間:01/02-00:36

> CDを焼こうと思っているのですが、書き込みソフトからはドライバとし
> て認識されず、仮想ドライブしか表示がされません。
>
> 最初にレコーダーに付いていたソフトWinCDR5.0を紛失してしま
> い、新しいソフトを購入したのですが、微妙に違うようです。
> (パケットマンが付いていたり)
>
> それが原因なのでしょうか?
> 書き込みソフトだけは再インストールしたのですが駄目でした。


[222444] Re: CDR/Wドライブが使えるのに書き込みソフトからドライバとして認識されません 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-00:38

ライティングソフトによってドライブを認識できたりできなかったりがあります。
そのライティングソフトが使っているドライブに対応しているのかどうかを確認してください。


[222449] ありがとうございます! 投稿者名:たろん 投稿時間:01/02-00:39

> ライティングソフトによってドライブを認識できたりできなかったりがあります。
> そのライティングソフトが使っているドライブに対応しているのかどうかを確認してください。

CD自体はWinCDR5.0というまったく同じCDなのですが...。
まったくの素人で本当にすみません!


[222473] きちんと入っているようです 投稿者名:たろんぼん 投稿時間:01/02-01:04

デバイスマネージャーから見たらきちんと入っているようなのですが、何故
か仮想レコーダーしか認識されていないようです。

どうすれば設定出来るかご存知でしょうか?
はぁ〜困った...。


[222479] Re: きちんと入っているようです 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-01:11

> どうすれば設定出来るかご存知でしょうか?

http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/
で対応しているかを確認を!


[222484] Re: きちんと入っているようです 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-01:21

ドライバの入れ直し。
WINCDRを起動して
ツール>デバイスリストで確認を。
起動直後のレコーダ検索で再検索してもだめか?


[222506] デバイスリスト見てみました 投稿者名:たろんぼん 投稿時間:01/02-03:01

> ドライバの入れ直し。

ドライバの入れ直しをしたいのですが、やり方がさっぱり分からず...。
デバイスリストで確認をしたのですが、まったく意味がわかりません。

ドライバの入れ直しにはアンインストールが必要ですよね?
CDR/Wとしては認識しているのでとても不思議です...。
下はデバイスリストです。
*-*-*-*-*-*-*
WinCDR 5.00e

Date 2003/1/2 02:43



SCSI DEVICE DIRECTORY

HBANO : SCSIID : LUN : PRODUCT

-------------------------------------------------------------

HBA#0 : ESDI#7 : : Host Bus Adapter : ESDI_506

HBA#1 : ESDI#7 : : Host Bus Adapter : lgusbmsd


[222515] Re: デバイスリスト見てみました 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-05:00

基本的に情報不足。
CDRドライブのメーカー・型番かPCのメーカー・型番を。
デバイスリストでは2つ表示されてるが
上のが仮想ドライブで、下のがCD-Rドライブではないのか?


[222551] Re: WinCDRからCD-Rドライブが認識されない 投稿者名:FGC 投稿時間:01/02-10:47

肝心の CD-Rドライブの製品型番を明確にどうぞ。

> WinCDR 5.00e

アプリックス社より、最新版(5.01r)への更新ファイルを入手して
適用した方が良いでしょう。
多くの場合、バージョンを更新することで対応レコーダ(CD-Rドライブ)も
増加しています。

・WinCDR 5.0無償バージョンアップ
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr50.html


余談:
> (パケットマンが付いていたり)
パケットライトを使用する予定が無いなら、インストールせずに
放置する方が吉です。

#百害有って一利のメリットが有るか無いかくらい


[222552] Re^2: WinCDRからCD-Rドライブが認識されない 投稿者名:たろんぼん 投稿時間:01/02-10:57

> 肝心の CD-Rドライブの製品型番を明確にどうぞ。

そうですね...。すみません。
LCW-R6406U というのが型番だと思うのですが...。

いまさら5.0なのは持っていた譲って頂いたCDR/Wに付いていたソフトが
コレだったんです。で、紛失したので同じモノをオークションで手に入れた
次第です。

ど素人ですみません。

みなさま 感謝してます!


[222559] Re^3: WinCDRからCD-Rドライブが認識されない 投稿者名:FGC 投稿時間:01/02-11:47

全角の英数字を使わないで下さい。ここの掲示板のお約束です。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

> LCW-R6406U というのが型番だと思うのですが...。

ならば、先に提示した通りバージョン更新で解決しそうですね。
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr50.html#free_w401a1
より、
|WinCDR 5.01dから5.01eでの変更点
|ロジテックLCW-R6406Uに対応しました。


余談2:
> いまさら5.0なのは持っていた譲って頂いたCDR/Wに付いていたソフトが
> コレだったんです。で、紛失したので同じモノをオークションで手に入れた
> 次第です。

この辺については、個人の自由だし別に問題とは思いません。
最新版の機能が、必ずしも全員に必要なんてわけでは
ないですからね。
OSを WindowsXPに変更したり CDレコーダを買い換えでもしない限り、
とりあえずは問題なく(*)使えるでしょう。

(*)逆に言うと、「致命的」ではない問題点については幾つか
放置されているのも有ります。

例えば、
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr60.html
の「WinCDR6.02から6.03での変更点」にある、
|Windows2000上で表示されるタイムスタンプをWindows98と
|同一の時間になるよう修正しました。

といった項目は、WinCDR5.xx の修正項目リストに載ってません。
なので、
・CD-ROM にあるファイルのタイムスタンプが 9 時間ずれます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/hints.html#1066
という現象が起きたりする可能性があります。


[222565] 出来ました! 投稿者名:たろんぼん 投稿時間:01/02-12:10


> 全角の英数字を使わないで下さい。ここの掲示板のお約束です。

失礼しました。ついつい半角が駄目なのかと勘違いしてしまって...。
以後気を付けます!

さて、やはりバージョンアップで解決がされ、無事にCD/RWが使えました。

前は大丈夫だったのは、やはりWinCDRが今のモノよりも新しいモノだった
のでしょうか?

とりあえずは無事に出来たので助かりました。

お正月でサポートも営業していないので本当に不安でした。
皆さん、本当に感謝します!
ありがとうございました。


[222511] Re: ありがとうございます! 投稿者名:Z80 投稿時間:01/02-04:12

> > ライティングソフトによってドライブを認識できたりできなかったりがあります。
> > そのライティングソフトが使っているドライブに対応しているのかどうかを確認してください。
>
> CD自体はWinCDR5.0というまったく同じCDなのですが...。
> まったくの素人で本当にすみません!

今ごろWINCDR5.0が打っているとは思えない。
認識できないCD-RWの型番は何? 

[222424] Outlook Expressに見なれないファイルが!  投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-00:10


OSはMEでOutlook Express5.5を使ってます。

新年を迎えて久しぶりにメールのバックアップを取ろうとしたら、
dbxファイルとcleanup.log以外に「folders.avx」というファイルが
混じってました。

以前見た時にはたしか無かったような気がするし、なんだか怪しいファイル名なので気になってます。
一応ウイルス対応ソフトは入れてるのですが、「folders.avx」って安全なものなのでしょうか?
心配で新年早々眠れなくなりそう。誰か教えて.......。


[222427] Re: Outlook Expressに見なれないファイルが! 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-00:14

folders.dbxの間違いでは?
もしそうならば、問題ないです。
必要なものです。


[222443] 何度見ても、「.avx」なんです....。 投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-00:37

kitさん、早速のレスありがとうございます。

何度も確かめたのですが、Folders.dbxは、ちゃんと別にあるのです。
そして、不審な方はFが小文字で「folders.avx」なのです。

やっぱり怪しいものなんでしょうか......?


[222452] Re: 何度見ても、「.avx」なんです....。 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-00:41

> やっぱり怪しいものなんでしょうか......?
私の方は、WinME、Outlook Express5.5ですが、そのファイルはないです。
ファイルサイズは、どのくらいですか?
ネットで検索しましたが、ヒットしませんでした。


[222454] Re^2: 何度見ても、「.avx」なんです....。 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:44

*.avxで自分のPCを検索したら先ほど見たTrendMicroのページの
キャッシュ(Netscape)が出て来ましたが・・
内容はhtmlでした。


[222456] Re: 何度見ても、「.avx」なんです....。 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-00:48

http://www.symantec.co.jp/avcenter/venc/data/backdoor.delf.c.html
なんか、こんなページがヒットしたのですが。


[222461] サイズは、 投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-00:52

3.48kb で、ディスク上のサイズ16kb となってます。

私も今 folders.avx でGoogle検索したけど何も分からないです。


[222471] Re: 謎の「folders.avx」 投稿者名:NEON 投稿時間:01/02-01:00

> 3.48kb で、ディスク上のサイズ16kb となってます。

とりあえず、メモ帳で強引に開くと何か書いてないですか?


[222477] Re^2: 謎の「folders.avx」 投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-01:11

> とりあえず、メモ帳で強引に開くと何か書いてないですか?

なんだか怖くて開けないでいるのですが....。
ちょっと今からやってみます。


[222482] Re^3: 謎の「folders.avx」 投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-01:16

今、ノートパッドで開いたのですが、
猗粐x債 とか ヨR卍 などの怪しい文字が並んでたので、
急いで閉じてしまいました。


[222485] Re^4: 謎の「folders.avx」 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-01:23

> 今、ノートパッドで開いたのですが、
> 猗粐x債 とか ヨR卍 などの怪しい文字が並んでたので、
> 急いで閉じてしまいました。

どんなファイルでも、テキストエディタで開くのは、問題ないです。
と、言っても、エディタによっては問題が生じる場合があるようですけど。
バイナリファイルなので、文字化けしていただけです。
大丈夫ですよ。


[222469] Re^2: 何度見ても、「.avx」なんです....。 投稿者名: 投稿時間:01/02-00:57

> http://www.symantec.co.jp/avcenter/venc/data/backdoor.delf.c.html
> なんか、こんなページがヒットしたのですが。

これは、抗ウィルスソフトの一名称、ないし
そのファイル名の一部ですね。


[222472] Re^3: 何度見ても、「.avx」なんです....。 投稿者名: 投稿時間:01/02-01:01

Norton Anti-Virus のような抗ウィルスソフトを
入れてませんか?


[222475] Re^4: 何度見ても、「.avx」なんです....。 投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-01:07

> Norton Anti-Virus のような抗ウィルスソフトを
> 入れてませんか?

AVG というフリーの抗ウィルスソフトを最近入れました。
.....そのせいだったのですね。
ごめんなさい、騒がせて。


[222474] ありがトー。安心しました。 投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-01:04

http://www.symantec.co.jp/avcenter/venc/data/backdoor.delf.c.html
 今、上の頁の英語と格闘していたのですが、
> これは、抗ウィルスソフトの一名称、ないし
> そのファイル名の一部ですね。
 というお言葉で、ほっとしました。

知識がないためにお騒がせしてしまい、ごめんなさい。
皆様ご親切にありがとう。


[222487] Re: 補足 投稿者名: 投稿時間:01/02-01:28

>  今、上の頁の英語と格闘していたのですが、
> > これは、抗ウィルスソフトの一名称

ただ、これは多分、BitDefender (AntiVirus eXpert)
とかいうソフトを指していて(それを問題のBackdoor
が停止させてしまうという話)、folders.avx とは
さしあたり別だと思います。


[222491] Re^2: 補足 投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-01:43

いま、再度この「folders.avx 」だけウイルス・チェックしたけど大丈夫でした。
でもなんだか不安なので、明日起きたらOEの再インストールをしようかなと
考えてます。

それでしばらくの間は頻繁にdbxの格納場所をのぞいて様子を見ます。
何かはっきりと分かったら、その時はこの投稿に追記しますね。
いろいろとありがとうございました。


[222503] Re^3: 補足 投稿者名: 投稿時間:01/02-02:28

> いま、再度この「folders.avx 」だけウイルス・チェック
> したけど大丈夫でした。
> でもなんだか不安なので、明日起きたらOEの再インストール
> をしようかなと

仮に AVGが作ったファイルだとして、
AVG の、あるいは AVG についてのサイトに情報(2chとか)
はないですか?
OEの再インストールをしても、AVGが存在すればどの時点
かにまた作られる可能性が高い気はします。あまり神経質
になられるのも........

#壊れてない物を直そうとしてかえって、という可能性も

自分で調べる気になれず申し訳ないのですが、一応
好学の士のために検索結果だけ貼っておきます:
http://groups.google.com/groups?q=folders.avx&num=50&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&scoring=d&sa=N&tab=wg


[222505] Re^4: といいますか 投稿者名: 投稿時間:01/02-02:55

試してみるべきことが違うような....

Folders.avxをリネームしてみて、また作られるか
どうか観察するとか、AVGをアンインストール、もし
それでも folders.avx が残っていたら削除、で、
OEを使ってみて、folders.avx が生成されてないこと
を確認のうえ、AVGを再度インストール、とか。

そもそも、そんなに心配なら、Folders.avx だけでなくて、
システム全体をAVGでスキャン。


[222507] Re^5: ポート監視+火壁 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/02-03:04

> 試してみるべきことが違うような....

DOS窓でポートや出入りをチェックするなり。
ファイアーウォールの導入。


[222556] 参考にしていろいろやってみます。 投稿者名:lapis 投稿時間:01/02-11:38

昨夜遅かったので、今頃PCの前に座ることができました。

> > 試してみるべきことが違うような....
ああ、そうなんですね。
私なんか、何かトラブルがあるとすぐにリカバリーしてしまう方なので、
そこまで気が付きませんでした。
皆様のアドバイスを参考にして、いろいろと試してみます。

[222421] Microsoft Outlookについて  投稿者名:喜久夫 投稿時間:01/02-00:08


あけましておめでとうございます。

新年早々の質問ですが、デスクトップにMicrosoft Outlookがあるのですが、アンインストールせずにデスクトップからCドライブのフォルダへ移動することは可能でしょうか?
出来るとしたら方法を教えてください。


[222434] Re: Microsoft Outlookについて 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:31

アイコンの事でしょうか?
右クリックで移動させては?


[222440] Re: Microsoft Outlookについて 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-00:33

> 新年早々の質問ですが、デスクトップにMicrosoft Outlookがあるのですが、アンインストールせずにデスクトップからCドライブのフォルダへ移動することは可能でしょうか?

デスクトップにMicrosoft Outlookをインストールしたってこと?
Officeを普通にインストールしたなら
デスクトップにMicrosoft Outlookがあるわけではなく
「ショートカットみたいの」があるだけです。

で、これをそのまま削除して良いかどうかはわかりませんが
Microsoft Outlookの設定で「デスクトップにアイコンを表示する」とか
「表示しない」とか設定ができないのかな?

そこら辺はMicrosoft Outlookを実際インストールしている人の意見を待ちましょう。


[222446] Re^2: Microsoft Outlookについて 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:38

> Microsoft Outlookを実際インストールしている人の意見を待ちましょう。

officeですよね?
2000だとMicrosoft Outlookのアイコンだけがデスクトップに
出てます、うちはほったらかしですが・・・


[222453] Re^2: Microsoft Outlookについて 投稿者名:喜久夫 投稿時間:01/02-00:43

このMicrosoft Outlookは、エクスプローラで見ると、ファイルの種類がマイコンピュータと同じくシステムフォルダになっています。
ショートカットのアイコンではないようです。


[222455] Re^3: Microsoft Outlookについて 投稿者名:喜久夫 投稿時間:01/02-00:45

追伸 Microsoft Outlook 2002 です。


[222459] Re^3: Microsoft Outlookについて 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:51

> ファイルの種類がマイコンピュータと同じくシステムフォルダになっています。

開くとどうなります?


[222462] Re^3: Microsoft Outlookについて 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-00:54

> このMicrosoft Outlookは、エクスプローラで見ると、ファイルの種類がマイコンピュータと同じくシステムフォルダになっています。
> ショートカットのアイコンではないようです。

Outlook2000です。
使わないのに、人に聞かれたのでインストールしてます。
今、ゴミ箱に放り込んでみました。
スタートメニューから問題なく起動するようです。
Cドライブに動かしてみようと思ったら、ゴミ箱からきれいになくなってました。
先に、Cドライブで試せば良かった。


[222466] Re^3: Microsoft Outlookについて 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-00:56

ショートカットのアイコンではありません。
ショートカットのようなものです。
(IEのアイコンがデスクトップにあるのと同様だと思う)

で、実際のプログラム自体は他のOfficeプログラムと同じところにあるはずです。
削除しても問題ないはずですが、移動したら、そこから起動できるかは疑問。

#設定には表示・非表示の設定はないのかな?


[222478] Re: Microsoft Outlookについて 投稿者名:喜久夫 投稿時間:01/02-01:11

> 今、ゴミ箱に放り込んでみました。
> スタートメニューから問題なく起動するようです。
> Cドライブに動かしてみようと思ったら、ゴミ箱からきれいになくなってました。

まだやっていませんが、ゴミ箱になげればプログラムもなくなってしまいますが、スタートメニューから起動するようですが、おおもとのフォルダはどこに入っているんでしょ?


[222481] Re^2: Microsoft Outlookについて 投稿者名:kit 投稿時間:01/02-01:14

> まだやっていませんが、ゴミ箱になげればプログラムもなくなってしまいますが、スタートメニューから起動するようですが、おおもとのフォルダはどこに入っているんでしょ?

デフォルトだと、
C:\Program Files\Microsoft Office\Office
なければ、outlook.exeで検索をかけたらいいですよ。
私は、このフォルダーのoutlook.exeから起動してみました。


[222483] Re^2: Microsoft Outlookについて 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-01:18

> まだやっていませんが、ゴミ箱になげればプログラムもなくなってしまいますが、スタートメニューから起動するようですが、おおもとのフォルダはどこに入っているんでしょ?

しつこいようですが、デスクトップにあるのはプログラム本体ではありません。

本体はOfficeプログラムをインストールした場所にあります。


[222554] Re^2: Microsoft Outlookについて 投稿者名:前座 投稿時間:01/02-11:29

デスクトップから消すだけなら「窓の手」で受信アイコンを隠すで

良いんでは。


[222486] ありがとうございました 投稿者名:喜久夫 投稿時間:01/02-01:24

皆様、ご回答ありがとうございました。
これで納得しました。
余り使っていないので少し目障りだと前から思っていて、削除出来ないものかと悩んでいました。
削除してもちゃんとフォルダの中にあると訊いて、これで安心しました。
ありがとうございました。
早速ゴミ箱のほうへ削除します。

[222542] ビデオカードの不具合  投稿者名:Liz 投稿時間:01/02-09:21


 
 こんにちは、年が明ける前に一度質問を持ち込み、その問題はアド
バイスのおかげで解決したのですが、また新たに私の手に負えない問題
が発生してしまいました・・またアドバイスなどしてもらえないかと思
って投稿させてもらいました。 

 ・状況
 ビデオカードを新しくつけたのですけど、うまく動きません(それ
まではオンボードのカードをつかっていました)。具体的には、起動時
にウィンドウズが立ち上がる前にPCが止まってしまいます。そして、
電源落として再起動するとセーフモードに・・再起動してみても状況は
改善されません。
 再起動を繰り返していると5回に1回くらいはウィンドウズが立ち
上がるのですけど、すぐにPCごとフリーズしてしまいます。
 新しいグラフィックボードを外して、元々使っていたオンボードの
方に戻せば、正常に動きます。

 ・試したこと
 ビデオカードのドライバは最新のものをDLしてインストールしま
した。ヘルプに従ってシステムの復元をしてみたのですけど、何故か失
敗してしまいます。「mscofig」というファイルを使って消去法で不具
合のある部分を探すと静的Vxdというタブのnidsというファイルのチェ
ックを外せばウィンドウズが立ち上がりましたが、インターネットに繋
ぐことができませんでした。

 ・スペック
 PC・・SotecPcstation G380DW
OS・・Me
 新しく買ったグラフィックボード・・Geforce4 MX440-8X

 PCとビデオカードの相性が悪いのかなと思ってます・・今のビデオ
カードの使用自体あきらめるしかないでしょうか・・


[222543] Re: ビデオカードの不具合 投稿者名:らん 投稿時間:01/02-09:54

>  
> おはようございます。
 AGPスロットのすぐ下のPCIスロットを空けてみる。
 貴君のPCはPCIが全部埋まっているようなので・・・

 新年早々外してたらごめんなさいです。が・・ 


[222546] Re: ビデオカードの不具合 投稿者名:倭翔 投稿時間:01/02-10:17

>  ・スペック
>  PC・・SotecPcstation G380DW
> OS・・Me
>  新しく買ったグラフィックボード・・Geforce4 MX440-8X

可能性として電源容量の不足が考えられますね。
SotecのPCはぎりぎり下限を下回る容量のものしか装備していない機材が
多いです。
特に、今までオンボードを使われていたとのことですし。

可能なら電源の換装、できなければ...G/AによってはAUXコネクタまで装備
するほど電気を喰うカードの使用は残念ながら断念するしかないかと...

# さて、出勤の準備するか...


[222550] 一応立ち上がりました 投稿者名:Liz 投稿時間:01/02-10:44

 らんさん、倭翔さんレスthxです。

 モデムはもう使ってなかったので、外してみると一発で起動しました
。ただ、最初につけたときも今回と同じように何事もなく起動して、アプ
リケーションを立ち上げていくうちにフリーズ頻発→ウィンドウズ自体起
動せず、となったのでまだ不安が残ってるというのが正直なところです・
・^^;

 なんにせよ、動くとこは動くようになりました。アドバイスありがと
うございます。

[222512] 幽霊ファイル削除エラー  投稿者名:悪戦苦闘 投稿時間:01/02-04:32


コピー失敗に伴い、やたら長いファイルが生成し、これらを削除したところ、存在しないといわれるファイル(0バイト、作成・更新・アクセス:不明、属性:読取専用・システム)ができてしまいました。web上での対策をもとにいろいろやってみましたが、どれもうまくいきません。今まで実施したのは、FD立ち上げDOSプロンプトでのdel・deltree・rdコマンド(ファイルなしの反応)、win98上でのwinfileによる削除・dosプロンプトdelドラッグ&エンター(ファイルなしの反応)、他のドライブへのDriveImageによる復元後にPartitionMagicによるファイル指定パーティション分割(途中エラーで完了せず)、削除ツール:et・ETM・空消しくん・DriveDiet5等です。もちろんScandiskは実施済みですが、何しろdos上からはないといわれエクスプローラからは見えるだけの厄介者です。このためパーティションのコピーは途中でエラーが出て完了しません。ゴミ箱に入っていて困っていましたが、今はルート直下の\ERRにしまってあります。FAT32のエラーは検出されませんが、名前のエントリーだけ存在しているファイル(実体がない)というのはあり得ますか。もし、どなたか再インストールなしにこの問題(削除エラーの削除)を解決する方法を知っている人がいれば教えてください。ディレクトリカスタマイザ等によるFATの修正しかないのでしょうか(難問)。同じ問題に遭遇している人は結構いると思いますがどうしているのでしょうか?(長年の問題→かなりあきらめの境地になっている私)


[222513] Re: 幽霊ファイル削除エラー 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-04:49

ゴミ箱にいれてゴミ箱ごと削除は?


[222514] Re^2: 幽霊ファイル削除エラー 投稿者名:悪戦苦闘 投稿時間:01/02-04:58

> ゴミ箱にいれてゴミ箱ごと削除は?

FD立ち上げdel・deltree・rdコマンドでだめでした。ゴミ箱に入れておくと不便なので\ERRにいれてます。


[222517] Re^3: 幽霊ファイル削除エラー 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-05:04

> FD立ち上げdel・deltree・rdコマンドでだめでした。ゴミ箱に入れておくと不便なので\ERRにいれてます。

だからごみ箱で試してみれば?ってことです。

起動ディスクで起動し、MS-DOS プロンプトを表示させます。
以下のコマンドを実行します。
A:\>C:
C:\>cd Windows\Command
C:\WINDOWS¥COMMAND>deltree c:\recycled
(D ドライブなどもある場合は、deltree d:\recycled などで他のドライブのごみ箱も初期化します。)


[222521] Re^4: 幽霊ファイル削除エラー 投稿者名:悪戦苦闘 投稿時間:01/02-05:52

> > FD立ち上げdel・deltree・rdコマンドでだめでした。ゴミ箱に入れておくと不便なので\ERRにいれてます。
>
> だからごみ箱で試してみれば?ってことです。
>
> 起動ディスクで起動し、MS-DOS プロンプトを表示させます。
> 以下のコマンドを実行します。
> A:\>C:
> C:\>cd Windows\Command
> C:\WINDOWS¥COMMAND>deltree c:\recycled
> (D ドライブなどもある場合は、deltree d:\recycled などで他のドライブのごみ箱も初期化します。)

当然やりましたが、だめでした。(そもそも、deltreeがきかない→何も変化は起きずにディレクトリはそのまま残る。だが、問題ファイルを含んでいるディレクトリの属性・名前は変更できる。)


[222522] Re^5: 幽霊ファイル削除エラー 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-05:58

> deltreeがきかない→何も変化は起きずにディレクトリはそのまま残る。

これがよくわからない。
何も変化が起きない?
エラーメッセージもでない?
commandからやってますか?


[222524] 消せないファイル 投稿者名:Kam 投稿時間:01/02-06:23

読みにくいので適当に改行してください。

万が一に備えて
バックアップは取っておいたほうが無難でしょう。

以下自己責任で。

以下の FAQ は実行済みということでしょうか。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#361

その消せないファイルの名前はどんな感じですか?
半角カタカナは全角に修正して
なるべく再現してみてください。
また、そのファイルができてしまったのは
どのような作業の結果ですか?
もっと具体的にお書きください。
そもそも OS は何ですか?

思いつく限りでは
起動ディスクで起動して
chkdsk c:\err /f (ERR フォルダが C ドライブにある場合)
でチェックしてみるとか
scandisk /autofix /nosave /surface
でクラスタスキャンも含めて完全実行するとか。

最初の質問がまるで改行していないので
ひたすら読みにくいし状況がつかみにくいです。
解決しない場合、
上でお尋ねした質問の答えを含めて
状況を整理していただけると
良いレスがつく可能性が格段に上がると思われます。

有効な質問のために、
以下をもう一度よく読まれるとよろしいでしょう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[222547] Re: 幽霊ファイル削除エラー 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/02-10:22

(図体が大きいので、解体を。)
> コピー失敗に伴い、やたら長いファイルが生成

名前が長たらしい、ということですか?dirコマンドでファイル名を見れない?

> ・・属性:読取専用・システム

プロパーティは開けるわけ?(もし開けるなら、属性を変えられない?・・それができれば苦労は無い、ということか)

まずはこんなところから、ぼちぼち。

[222510] ゴミ箱アイコンを削除してしまった!  投稿者名:ぶらいあん 投稿時間:01/02-03:23


OS:win me

問題:デスクトップ上より誤ってゴミ箱のアイコンを削除して
   しまいました。
   復元方法を教えてください。


[222518] Re: ゴミ箱アイコンを削除してしまった! 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-05:18

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\Desktop\NameSpace\{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}
をレジストリに追加。

わからなければ以下のものをメモ帳にでもコピペして拡張子を「.reg」に。
作ったファイルをダブルクリック。
大丈夫だと思うが自己責任でやってくれ。

REGEDIT4[HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\Desktop\NameSpace\{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}]@="ごみ箱"


[222539] Re^2: ゴミ箱アイコンを削除してしまった! 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/02-09:14

ごみ箱はそんなに簡単に消せないので、
・画面の外にある場合、デスクトップ上のアイコンを自動整列させてみましょう。
・「窓の手」等でごみ箱を「隠す」設定ならば「表示」させてみましょう。

# sage

[222508] Meのシステムの復元で  投稿者名:mitiko 投稿時間:01/02-03:18


お聞きしたいのですがシステムの復元を行なうと
復元ポイント以降に入れたファイル等が消える事があるのですが
消えるファイルと消えないファイルがあるんですか?


[222509] Re: Meのシステムの復元で 投稿者名: 投稿時間:01/02-03:21

> 消えるファイルと消えないファイルがあるんですか?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#492
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#493

[222490] MEのCD版を・・・  投稿者名:失礼します 投稿時間:01/02-01:36


フロッピー化なんて出来ないでしょうか?

ちょっとトラぶってインストしなおしたいのですが。
CDドライブがついてない凄く小さなノートです。
ドライバなしで動く外付けフロッピーが唯一の頼り
なのですが。。。状況を理解してもらえますでしょうか。


[222495] Re: MEのCD版を・・・ 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-01:56

> CDドライブがついてない凄く小さなノートです。

どんなノートです? 機種名は?
WinMeのCABは8MB有るので駄目ですね。
HDDを外してWindowsをCOPYして戻してSETUPするしかないかと。
http://www.ma.nma.ne.jp/~goyan/PC/Notebook/LibrettoL1/faq.htm


[222496] Re^2: MEのCD版を・・・ 投稿者名:失礼します 投稿時間:01/02-02:05

ありがとうございます。
参考ページみましたが、そうですUSBはブートしませんよね。
USB版のCD−ROMならあるのですが。ATAPIカードって初めて
聞きますが、これがあればどうなのでしょう?!普通の
デスクトップ用のCD−ROMが使えるという事でしょうか?!
それなら凄く助かるのですが・・(値段も気になりますが)

機種は昔のBIBLOです(笑)


[222499] Re^3: MEのCD版を・・・ 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-02:15

> 参考ページみましたが、そうですUSBはブートしませんよね。
> USB版のCD−ROMならあるのですが。

> 機種は昔のBIBLOです(笑)

ここでは機種名など正確に!!
KXL-840ならFDDがあればDOSブートも可能ですよ。

> ATAPIカードって初めて聞きますが、これがあればどうなのでしょう?

KXL-830や808ならBootも可能な場合があります。
これらもFDDがあれば起動は可能です。

> デスクトップ用のCD−ROMが使えるという事でしょうか?!

HDDを外せばと言う事です。


[222502] Re^4: MEのCD版を・・・ 投稿者名:失礼します 投稿時間:01/02-02:21

どうもすみませんでした。なにせ購入以来初の
再インストなもので。ATAPI式のポータブルドライブの
存在を私は知りませんでした、お陰で何をするべきなのか
よくわかりました、ありがとうございました。

[222437] OEについて  投稿者名:mimiho 投稿時間:01/02-00:32


はじめまして。1度、PCが故障して修理をしたのですが・・・。
アウトルックを開くとそのまま、送受信を勝手にしてくれる方法ってわからないのですが。
 それから、メール内に送られてくるHPをクリックしてそのままIEを開く方法ってありますか??
  教えてください。


[222439] Re: OEについて 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/02-00:33

> アウトルックを開くとそのまま、送受信を勝手にしてくれる方法ってわからないのですが。
>  それから、メール内に送られてくるHPをクリックしてそのままIEを開く方法ってありますか??

ともに、デフォルトの設定で、そうなってくれるはずですが。

前者は、[ツール]→[オプション]で、[起動時に送受信を実行]って
感じのチェックボックスがあるはず。これにチェックを。

後者は、むしろ今はリンクをクリックするとどうなるんでしょうか?


[222447] Re^2: OEについて 投稿者名:mimiho 投稿時間:01/02-00:38


>
> ともに、デフォルトの設定で、そうなってくれるはずですが。
>
> 前者は、[ツール]→[オプション]で、[起動時に送受信を実行]って
> 感じのチェックボックスがあるはず。これにチェックを。
 ありがとうございます!!
 やってみたらO.Kです。すみません・・・

> 後者は、むしろ今はリンクをクリックするとどうなるんでしょうか?
  →これは・・・クリックするとあのマイドキュメントかなんかの(C)の画面に切り替わってしまうのです。
 うまく説明できなくてすみません。 わかりますか??


[222450] Re^3: OEについて 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/02-00:39

>   →これは・・・クリックするとあのマイドキュメントかなんかの
> (C)の画面に切り替わってしまうのです。
十分伝わってますよ、大丈夫です。

で、ここのトップページ(http://winfaq.jp/)のど真ん中を見てください。


[222460] Re^4: OEについて 投稿者名:mimiho 投稿時間:01/02-00:51


> 十分伝わってますよ、大丈夫です。
よかったです。安心しました。
> で、ここのトップページ(http://winfaq.jp/)のど真ん中を見てください
    で、やってみました!!
   ありがとうございます。
    でも…『Internet Explorer を再起動し、通常使うブラウザーに設        定します』の意味がわかりません。
     理解能力が乏しくてごめんなさい。


[222480] ありがとうございました。 投稿者名:mimiho 投稿時間:01/02-01:12

おかげさまで、ばっちりできました。
ありがとうございました。
 先ほどの疑問も解決しました!!
本当にありがとうございました。

[222383] CD-ROMドライバが消えた!再生は?  投稿者名:めんたま 投稿時間:01/01-22:30


インターネットセキュリティーソフトを入れようと思い、既存のアンチウ
ィルスソフトを削除したのですが、どうやら一緒にドライバを消したらし
いです。

新しいソフトを入れようにもCD-ROMドライブがまったく動きません!
どなたか復旧の方法を教えて下さい!

お願いします。


[222387] Re: CD-ROMドライバが消えた!再生は? 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/01-22:36

PCのメーカー・機種、構成は?
OSくらい書きましょうね。
再起動したら「新しいハードウェアが〜」って出てくるとか?

っつーか、CD-ROM使うのに何か作業する必要ってあったっけ?・・・


[222393] Re^2: CD-ROMドライバが消えた!再生は? 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-22:42

> PCのメーカー・機種、構成は?
> OSくらい書きましょうね。

デバイスやマイコンピュータではCD-ROMが無いのか?
自動起動しないだけか?


[222394] Re^2: CD-ROMドライバが消えた!再生は? 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/01-22:43

デバイスマネージャの「ハードディスクコントローラ」の項目を確認。
IDEコントローラのプロパティで自動的に確認とか利用できる状態にする。


[222435] ごめんなさい! 投稿者名:めんたま 投稿時間:01/02-00:31

ノートンインターネットセキュリティーのCDだけが何故か起動出来ません
でした。

で、外付けのCDR/Wで動かしたら無事、インストール出来ました。
他のCDはCD-ROMドライブで動いたのですが...。不思議です。

こんな不思議な事ってあるのかと疑問です。
お騒がせしました。

ありがとうございました。

Win98
コンパック プレサリオ3566


[222438] Re: 内蔵CD-ROMは? 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:33

> で、外付けのCD-RWで動かしたら無事、インストール出来ました。

それは良いのですが内蔵CD-ROMはそのままで良いのでしょうか?


[222445] Re^2: 内蔵CD-ROMは? 投稿者名:めんたま 投稿時間:01/02-00:38


> それは良いのですが内蔵CD-ROMはそのままで良いのでしょうか?

正直、なぜそのソフトだけが動かなかったのかまったく分からず、しかも
壊れているのかどうかも分かりません。

原因を徹底究明した方が今後の為になるのですよね。きっと。
半分あきらめです...。


[222448] Re^3: 内蔵CD-ROMは? 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:39

> 正直、なぜそのソフトだけが動かなかったのかまったく分からず

ノートンさんだけの問題ですか?
以前外付けCD-RWでインストしたとかは?


[222451] Re^4: 内蔵CD-ROMは? 投稿者名:めんたま 投稿時間:01/02-00:41


> ノートンさんだけの問題ですか?
> 以前外付けCD-RWでインストしたとかは?

外付けでインストールをしたのは初めてです。
最近調子が悪くて初期状態にリストアしたりしたのですっかり狂ってしまっ
ています。

なぜノートンだけなのでしょうか...。


[222457] Re^5: 内蔵CD-ROMは? 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:49

> なぜノートンだけなのでしょうか...。

消したアンチウイルスソフトとの関係かな?
McAfeeでしょうか?
SCANREG /FIX /OPT の実行。
SCANDISK、デフラグなど試されては?
もし不信なら正月ですしバックアップして新規な環境にされては?


[222465] ありがとうございました 投稿者名:めんたま 投稿時間:01/02-00:55

> 消したアンチウイルスソフトとの関係かな?
> McAfeeでしょうか?

そうです。McAfeeです。
下のことを実行したいのですが、なにせ勉強不足でよく分かりません。

前回もバックアップに失敗してほとんどのデータを失う失態をしてしまい
ました。

頭を冷やして明日の朝から実行したいと思います。
夜中なのに本当にありがとうございました。
心強かったです!

> SCANREG /FIX /OPT の実行。
> SCANDISK、デフラグなど試されては?
> もし不信なら正月ですしバックアップして新規な環境にされては?


[222470] Re: ありがとうございました 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:58

> そうです。McAfeeです。

http://www.nai.com/japan/support/default.asp
事例が無いか↑を調べてみて下さい。

[222410] レジストリの最適化  投稿者名:迷犬 投稿時間:01/01-23:45


よろしくお願いいたします。

OSは98SEです。
レジストリの最適化という作業について
質問なのですが・・・・
素人は不安ならレジストリは触らない方がいいと
聞いたのですが最適化という作業は
やり方さえ間違えなければ
定期的に行ってもよいものでしょうか?


[222414] Re: レジストリの最適化 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-23:57

[スタート]−[Windows の終了] で、MS-DOS モードで再起動します。
scanreg /fix もしくは scanreg /opt を実行し、レジストリを最適化します。
私は、月1回程度実施しています。


[222415] Re: レジストリの最適化 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-23:58

多くの場合、アプリケーションの追加と削除を繰り返さない限り、レジストリの最適化をしてもあまり意味はないでしょう。
Windows98 以降なら、レジストリを壊してしまっても、標準で 5 世代前までは戻せますからそれほど問題はありませんが...。


[222416] Re: レジストリの最適化 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/01-23:58

まあ、レジストリの最適化は自分でいじるのとは違いますから問題ないでしょう。
が、あくまで自己責任で。


[222417] Re: レジストリの最適化 投稿者名:FF 投稿時間:01/01-23:59

Windows起動メニュー(起動前にF8キー)から、コマンドプロンプトを選択して起動します。
または、Windows終了メニューから、MS-DOSモードで再起動を選択し、OKをクリックします。

c:\windows>の表示のあとに次のコマンドを入力します。
scanreg /fix
正常に終了したら、さらに次のコマンド入力します。
scanreg /opt
しばらくHDDにアクセスし、また
c:\windows>の表示が出たらおしまいです。

尚、実行中は絶対に電源を切らないように。
実行する前に必ずバックアップは取ってください。
ご健闘を祈ります。


[222423] Re: レジストリの最適化 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/02-00:09

http://www.haltz.com/rgstry2/index.htm
解説です。
http://www.haltz.com/wt/prog/index.htm
ここにある「RegCon レジストリ再構成ツール」を使うと楽。


[222432] Re: レジストリの最適化 投稿者名:迷犬 投稿時間:01/02-00:21

> よろしくお願いいたします。
>
> OSは98SEです。
> レジストリの最適化という作業について
> 質問なのですが・・・・
> 素人は不安ならレジストリは触らない方がいいと
> 聞いたのですが最適化という作業は
> やり方さえ間違えなければ
> 定期的に行ってもよいものでしょうか?

皆様回答有難うございました。
早速作業してみます。

[222409] 画像保存ができません  投稿者名:はるか 投稿時間:01/01-23:42


一部の画像の保存ができなくなりました。
保存したい画像の上で右クリで
「名前をつけて画像を保存する」にすると
保存ファイル名に「p1」と出てたので、そのまま保存しました。
いつも通りに画面が変わった(?)ので
そのままポンポン画像を保存しようとすると
またファイル名に「p1」とでて、間違えて「保存」ボタンを
クリックしてしまったのに、保存できてしまいました。
(いつもならファイル名が同じなら何かメッセージが出てくるから)
おかしいと思っていろいろ見てみるとファイル名が勝手に
「p1.5」とか少数がつけられてて・・・
そのファイルを削除しようにも、マイピクチャーには
その画像が表示されてなくて、開くことも削除するコトもできなくて
でも、同じ名前で同じ画像を保存しようとすると
「このファイル名は既に存在します」というのが出てくるし・・・
違う名前でしても表示されないし・・・

他の画像を保存してみるときちんとできるのですが・・・
これは画像が悪いのでしょうか?それともパソコンですか??
変な文章ですが、誰か解決策を教えてください。


[222418] Re: 画像保存ができません 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/02-00:00

で、どうしたいかがいまいち不明ですが、とりあえず削除ならDOSでできるでしょう。


[222420] Re^2: 画像保存ができません 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:06

> で、どうしたいかがいまいち不明ですが、とりあえず削除ならDOSでできるでしょう。

OSも分かりませんね・・
スタート>ファイル名>winfile で消すか?
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se056720.html
で消すか?


[222425] Re^3: 画像保存ができません 投稿者名:はるか 投稿時間:01/02-00:12

削除はできました!!
ありがとうございます!!

この画像を正しく保存することはできないのでしょうか・・?


[222428] Re^4: 画像保存ができません 投稿者名:dondon 投稿時間:01/02-00:16

> この画像を正しく保存することはできないのでしょうか・・?

OSは? WinMe?
保存する場所を変更してみては?
どんな形式の画像ファイルでしょう? InternetExplorerでの保存?


[222429] Re^4: 画像保存ができません 投稿者名:Mulder 投稿時間:01/02-00:16

p1.5
となっておるんですよね?そうなると***.5 と
拡張子が 5 になってしまってるのだと思います。
画像でしたら、多分JPEG(もしかしたらGIF)
の拡張子ですので、保存する時適当に p01.jpgと
入力して保存でしてはどうでしょう?


[222430] Re^5: 画像保存ができません 投稿者名:はるか 投稿時間:01/02-00:20

あ!!できました!!
ホント、感謝です!!
ありがとうございました!!
助かりました!