[222234] スミマセンもうチョット!  投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-14:33


ホームページのカウンターなんですが、表示されません。場所によっては出ます。
が、多くのページでは出ません。原因は不明で、「se」にアップグレードしたその日は見れたのですが次の日からいつもの様に見れなくなってしまいました。
あと、友達とメールで歌のやりとりについてです。
添付ファイルで付けて送ったのですが、むこうで聞けないようです。
どうすればよかったのでしょうか?あるいは向こうの問題ですか?
添付ファイルから、参照でmy musicから選んでダブルクリックで決めて。貼りつけて送りました。
ホントに色々とスミマセンがお願いします。


[222241] Re: 無題(仮 投稿者名:FGC 投稿時間:01/01-14:49

複数の質問をまとめて投稿するのは止めてください。

で、それぞれの質問内容に沿った適切なタイトルを決めて
自分で付けるように。

また、使用環境や発生条件、該当URL、使用メーラなどの具体例が無いと
解決がガンダーラなみに遠くなる事を覚悟しましょう。

以上、ここの掲示板のお約束です。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[222250] Re^2: 無題(仮 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-14:55

> 複数の質問をまとめて投稿するのは止めてください。
>
> で、それぞれの質問内容に沿った適切なタイトルを決めて
> 自分で付けるように。
>
> また、使用環境や発生条件、該当URL、使用メーラなどの具体例が無いと
> 解決がガンダーラなみに遠くなる事を覚悟しましょう。
>
> 以上、ここの掲示板のお約束です。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
その通りです。気をつけます。すみませんでした。


[222244] Re: スミマセンもうチョット! 投稿者名:eroessa 投稿時間:01/01-14:52

> ホームページのカウンターなんですが、表示されません。場所によっては出ます。
> が、多くのページでは出ません。原因は不明で、「se」にアップグレードしたその日は見れたのですが次の日からいつもの様に見れなくなってしまいました。
> あと、友達とメールで歌のやりとりについてです。
> 添付ファイルで付けて送ったのですが、むこうで聞けないようです。
> どうすればよかったのでしょうか?あるいは向こうの問題ですか?
> 添付ファイルから、参照でmy musicから選んでダブルクリックで決めて。貼りつけて送りました。
> ホントに色々とスミマセンがお願いします。


[222251] Re^2: スミマセンもうチョット! 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:01/01-14:58

カウンタは、ブラウザの設定を変えると表示できると思います。
添付ファイルについては・・・
どんなファイルなんですか?Windows標準で開けるのですか?
特別なソフトを必要としない?
エクスプローラからドラッグアンドドロップで出来ると思います。
sage


[222249] Re: サイトのカウンタ表示されない 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/01-14:55

#タイトルは内容を表すものを。

> ホームページのカウンターなんですが、表示されません。場所によっては出ます。
> が、多くのページでは出ません。原因は不明で、「se」にアップグレードしたその日は見れたのですが次の日からいつもの様に見れなくなってしまいました。

もしかして、「88888」とか表示されちゃいますか>
だったら、画面左の「サイト検索」のとこに「8888」って入力して
検索ボタン押してみて。

> あと、友達とメールで歌のやりとりについてです。
> 添付ファイルで付けて送ったのですが、むこうで聞けないようです。
> どうすればよかったのでしょうか?あるいは向こうの問題ですか?
> 添付ファイルから、参照でmy musicから選んでダブルクリックで決めて。貼りつけて送りました。

そのファイルはどういう形式なの?(拡張子とか)
あなたのトコではなんていうソフトで再生しているの?
そのソフトを友達さんは持っているの?
それとも、友達さんのところで再生しようとしたらどうなるの?
「再生できないんです」じゃなくて「再生しようとしてこうしたらこうなっちゃう」
って書いてね。


[222257] Re^2: サイトのカウンタ表示されない 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-15:24

> #タイトルは内容を表すものを。
>
> > ホームページのカウンターなんですが、表示されません。場所によっては出ます。
> > が、多くのページでは出ません。原因は不明で、「se」にアップグレードしたその日は見れたのですが次の日からいつもの様に見れなくなってしまいました。
>
> もしかして、「88888」とか表示されちゃいますか>
> だったら、画面左の「サイト検索」のとこに「8888」って入力して
> 検索ボタン押してみて。
 四角にバツです。
> > あと、友達とメールで歌のやりとりについてです。
> > 添付ファイルで付けて送ったのですが、むこうで聞けないようです。
> > どうすればよかったのでしょうか?あるいは向こうの問題ですか?
> > 添付ファイルから、参照でmy musicから選んでダブルクリックで決めて。貼りつけて送りました。
>
> そのファイルはどういう形式なの?(拡張子とか)
> あなたのトコではなんていうソフトで再生しているの?
> そのソフトを友達さんは持っているの?
> それとも、友達さんのところで再生しようとしたらどうなるの?
> 「再生できないんです」じゃなくて「再生しようとしてこうしたらこうなっちゃう」
> って書いてね。
気をつけます。友達と話し合って色々試してみます。


[222260] Re: スミマセンもうチョット! 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/01-15:26

> ホームページのカウンターなんですが、表示されません。場所によっては出ます。が、多くのページでは出ません。
> 原因は不明で、「se」にアップグレードしたその日は見れたのですが次の日からいつもの様に見れなくなってしまいました。

「場所によっては出ます」ならば、あなたのブラウザは正常にレファラーを送ってそうです。
むしろ、出ないページのサイトに問い合わせてみたら?
(後の質問はなんとも・・・)


[222264] Re^2: スミマセンもうチョット! 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-15:34

> 「場所によっては出ます」ならば、あなたのブラウザは正常にレファラーを送ってそうです。
> むしろ、出ないページのサイトに問い合わせてみたら?
> (後の質問はなんとも・・・)
他の人は普通に見れているようなんですが・・・。


[222318] Re:アクセスカウンタが表示されませんなど・・・ 投稿者名:一年生SE 投稿時間:01/01-18:04

> ホームページのカウンターなんですが、表示されません。場所によっては出ます。

一時ファイルの削除、プロキシなど使ってるなら外してみる
などを試してみてください。


> あと、友達とメールで歌のやりとりについてです。

その歌ってのは自作した歌ですか?
メジャー歌手のものをコピッたものであれば犯罪行為に相当するので
そこら辺をはっきりさせた方がよろしいかと。

犯罪でなければ、FGCさんやK.I.さんの言うように
別スレッド立てて、「使い方」に則して出来るだけ細かく
あげてみましょう。


[222347] Re^2:アクセスカウンタが表示されませんなど・・・ 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-20:03

> > ホームページのカウンターなんですが、表示されません。場所によっては出ます。
>
> 一時ファイルの削除、プロキシなど使ってるなら外してみる
> などを試してみてください。
>
>
> > あと、友達とメールで歌のやりとりについてです。
>
> その歌ってのは自作した歌ですか?
> メジャー歌手のものをコピッたものであれば犯罪行為に相当するので
> そこら辺をはっきりさせた方がよろしいかと。
>
> 犯罪でなければ、FGCさんやK.I.さんの言うように
> 別スレッド立てて、「使い方」に則して出来るだけ細かく
> あげてみましょう。
いや、でも友達にチョット見せただけなんで・・・。
まぁチョットも何も無いですけどね・・・。
でも、いまや学校でもメジャー曲をコピーして分ける時代ですから。
ありがとうございました。気をつけつつ色々やってみたいと思います。


[222351] Re^3:アクセスカウンタが表示されませんなど・・・ 投稿者名:TOKUMEI改めTOMO 投稿時間:01/01-20:23

> でも、いまや学校でもメジャー曲をコピーして分ける時代ですから。

そのコメントから類推すると、
いわゆる「犯罪行為」の可能性がありそうな気がする・・・

#sage


[222352] Re^3:添付ファイルの制限 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-20:23

> でも、いまや学校でもメジャー曲をコピーして分ける時代ですから。

そりゃ著作権を無視した考えだね・・困ったものです。
他の人がやってるからって考えは捨てましょう。
他の人が人殺ししたら貴方もする?

ファイルですが添付ファイルが大きいと相手サーバーで跳ねられますよ。
メール受信サーバーには容量制限があったりします。
3MBとか5MBとか。
mp3なら5MBは有るでしょう?


[222353] Re^4:添付ファイルの制限 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-20:26

後相手がIE6だと添付ファイルをウイルスとしてカットしてしまう
機能があったと思います。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html


[222358] Re^5:添付ファイルの制限 投稿者名:さいらすまあなあ 投稿時間:01/01-20:58

> 後相手がIE6だと添付ファイルをウイルスとしてカットしてしまう
> 機能があったと思います。
IE6ではなく、OE6ですね。
で、添付ファイルをカットしてしまうというよりも、安全確保のため
開けなくすると。
でも、相手は本当にOE6なのかな?
質問者の方からもっと情報を提供してほしいところですね。


[222368] Re^3:違法行為に関する話題はご法度です。 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-21:46

> でも、いまや学校でもメジャー曲をコピーして分ける時代ですから。

教育機関で例外的に許可されていることと、あなたがして良いことの区別をきちんとつけましょう。

著作権法35条により、教育機関でのコピーは「著作権者の利益を不当に害することとなる場合を除いて」認められています。


[222401] Re^4:違法行為に関する話題はご法度です。 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-23:22

> > でも、いまや学校でもメジャー曲をコピーして分ける時代ですから。
>
> 教育機関で例外的に許可されていることと、あなたがして良いことの区別をきちんとつけましょう。
>
> 著作権法35条により、教育機関でのコピーは「著作権者の利益を不当に害を除いて」認められています。
することとなる場合利益目的でもないので、仲間内でこそこそやるぐらいなら著作権には触れてないと思いますけど・・。まぁそれは僕の思い込みだったようで、管理人さんにも迷惑をおかけしてスミマセンでした。他の方も真剣に叱っていただきありがとうございます。今後は気をつけたいと思います。どうも色々ありがとうございました。


[222404] Re^5:違法行為に関する話題はご法度です。 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-23:32

> > 「著作権者の利益を不当に害を除いて」

> することとなる場合利益目的でもないので

意味が違います、貴方達が売ったり買ったりではなく、
音楽を無断でCOPYし第3者へ渡す事で、本来作者等に入るべき利益が
無くなると言う事。
最低限音楽用CD-RWメディアを使うなら多少の著作権料が含まれてる
らしい?とは聞いたけど。


[222411] Re^6:違法行為に関する話題はご法度です。 投稿者名:TOKUMEI改めTOMO 投稿時間:01/01-23:49

> 最低限音楽用CD-RWメディアを使うなら多少の著作権料が含まれてる
> らしい?とは聞いたけど。

「私的録音補償金」というのが含まれているハズです。
だからといって複製を許可するのはあくまでも
「単一の団体のみによって行使できる」ことが明記されていて、
第三者への配布は犯罪行為であることには変わりはありませんが。

「単一の団体」をどう見なすかというのが微妙なところですが、
基本的には著作権者と使用者、第三者の関係で考えていいのではないかと思います。

参考資料
http://www.sarah.or.jp/rule/rule_j.html

#横槍失礼しました。sageです。


[222413] Re^7:違法行為に関する話題はご法度です。 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-23:57

> 「私的録音補償金」というのが含まれているハズです。
> だからといって複製を許可するのはあくまでも

> 参考資料
> http://www.sarah.or.jp/rule/rule_j.html

詳しい説明有難う御座います。


[222601] Re^8:違法行為に関する話題はご法度です。 投稿者名:VVs 投稿時間:01/02-13:45

ちなみに学校で音楽を使う時の手引き。JASRAC本家。子供用(笑)
http://www.jasrac.or.jp/park/inschool/

[222374] HDDのフォーマットができません  投稿者名:よる 投稿時間:01/01-22:09


はじめまして。
20GBのHDDに交換してFDISKよりパーテーションを
12GBと7GBに分けたところまでは出来たのですが、
そのあとのフォーマットができません。
A:\>FORMAT C: と打つと、”コマンドまたはファイル名が
違います”となってしまいます。
起動ディスクはWIN98SEのOEM版に付いてきたディスクです。
BIOSにはちゃんと新HDDは認識されています。
FDISKの領域情報で確認しましたが
正しくパーテーションは切れています。
もちろんフォーマット前にPCの再起動後はしております。
何がいけないのでしょうか?
半日程悩んでおりますが分かりません。
どなたか、お助けください。

富士通 FMVーBIBLO NU6233(98年夏モデル)
 CPU MMXーPEN233MHZ
 MEM 64から192MBに増設
 HDD IBM IC25N020ATCS04
 OS  WIN98SE
よろしくお願いします。


[222376] Re: HDDのフォーマットができません 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-22:13

他のPCが利用できるようなので、そのPCで起動FDを作ってみては。


[222377] Re: HDDのフォーマットができません 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/01-22:13

その付属されていたと言う起動ディスクは1枚なんでしょうか?
Win98で起動ディスクを作ると、2枚になるんだけど。
2枚あったら、別の方のFDと取り替えてみるとか。


[222379] Re: HDDのフォーマットができません 投稿者名:kyag 投稿時間:01/01-22:22

>A:\>FORMAT C: と打つと、”コマンドまたはファイル名が
>違います”となってしまいます。

起動Diskの中にformat.comがありますか。


[222380] Re: HDDのフォーマットができません 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-22:23

> 20GBのHDDに交換してFDISKよりパーテーションを
> 12GBと7GBに分けたところまでは出来たのですが、

C:とD:が有るのですよね?
起動DISKは2枚組ですよね?
たっだらE:にFORMAT.COMが有ると思います。
整理して1枚物の起動DISKを作る事です。


[222382] Re^2: HDDのフォーマットができません 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-22:26

> たっだらE:にFORMAT.COMが有ると思います。
> 整理して1枚物の起動DISKを作る事です。

CD-ROMがあればF:ですね。
ちなみにF:はRAMDISKです。


[222395] Re^3: HDDのフォーマットができません 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-22:44

> CD-ROMがあればF:ですね。

失礼!RAMDISKの方が先に認識されます。
RAMDISKに展開したMSCDEXでCD-ROMを認識しています。

sage


[222399] Re^4: HDDのフォーマットができません 投稿者名:kyag 投稿時間:01/01-23:04

> > CD-ROMがあればF:ですね。
>
> 失礼!RAMDISKの方が先に認識されます。
> RAMDISKに展開したMSCDEXでCD-ROMを認識しています。
>

いいえ、起動ディスク(1)で認識させます。

sage


[222402] Re^5: HDDのフォーマットができません 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-23:24

> いいえ、起動ディスク(1)で認識させます。

上記はファイルの有りかを言っております。
path=%RAMD%:\;a:\;%CDROM%:\
が通ります。

sageはメール欄です。
sage


[222403] Re^6: HDDのフォーマットができません 投稿者名:kyag 投稿時間:01/01-23:31

> > いいえ、起動ディスク(1)で認識させます。
>
> 上記はファイルの有りかを言っております。
> path=%RAMD%:\;a:\;%CDROM%:\
> が通ります。
>
> sageはメール欄です。
> sage

失礼しました。


[222389] Re: HDDのフォーマットができません 投稿者名:よる 投稿時間:01/01-22:38

kitさん、よしみさん、kyagさん、dondonさん
レスありがとうございました。
こんなに早くレスいただけて恐縮です。
起動ディスクは1枚で、ご指摘のあった
format.comはありませんでした。
初歩的な事でお騒がせしたみたいで
申し訳ございませんでした。
他の起動ディスクでやり直します。
ご教授いただきまして感謝感謝です。

[222388] 検索できないファイルの捜し方?  投稿者名:のん 投稿時間:01/01-22:37


あけましておめでとうございます。初めてカキコさせていただきます。

しがないHPを運営している私なんですが、大晦日に私の掲示板の常連
さんの名前で、
「●●さん(私です)のHP、ハッキングされてるみたいなんで、相手
のホストが解るアプリ送っときます。自己解凍形式ですんで、インスト
した後、プロバに連絡して対処してみれば?」
と言う文面と添付ファイルが送られてきました。で、自己解凍形式のe
xeを実行してしまいました。
 文章の書き方がそっくりで、しかも同じ会社のフリーメールだった
ので、すっかり信用しておバカな事してしまいましたが、「WebCrack」
というソフトがインストールされてしまい、その中にある「TROJ_WEBCR
ACK.A」というファイルがどうしても削除できません。
 感染・破壊をしないらしく、ウィルス扱いになっているだけのツー
ルらしいのですが、ソフト本体を削除しても消えないんです。
 ノートン・インターネットセキュリティ2003(最新パッチ)では検
索にも引っかかりません。古いマカフィーのウィルススキャンとトレン
ドマイクロのオンラインスキャンでは
C:\_RESTORE\ARCHIVE\*******.CAB
というファイルに感染していると言うことです。
 FAQに従って「システムの復元」はオフにしましたが、同ファイルは
使用中につき削除・アクセス不可と言われます。_RESTOREを捜しても\A
RCHIVEというフォルダは発見できません。

この様な場合、どうやってこのファイルを削除すればいいのでしょう

ウィルス関係で場違いなほか、うかうかとEXEを実行する様な至らない
私の書き込みですが、どうかお知恵をお貸しください。

長文すみませんでした。


[222390] Re: 検索できないファイルの捜し方? 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/01-22:39

「_RESTORE」でサイト検索。


[222397] Re^2: 検索できないファイルの捜し方? 投稿者名:のん 投稿時間:01/01-23:01

jtaka[BJCB]様

ありがとうございます!
検索結果から、目ぼしいページへ飛びました。
他のページでを調べて「システムの復元」は解除してたんですが、もう一度試し直したら、_RESTORE内の内容は削除されてました。そういえば、Windowsがきちんと終了できてなかったので、そのせいかもしれませんね。
舞い上がってしまって「とりあえず自分で調べる」というのを怠ってました。
あと、Meですって書き忘れてました。重ね重ねすいませんでした。

一応全体のスキャンをやり直してみます。
もしどこかに移ってたら怖いんですが・・・

では、とっても助かりました。ありがとうございます。

[222378] MEとXP  投稿者名:かず 投稿時間:01/01-22:18


ME使用のPCにHDDを1台追加し、XPをインストールしてデュアルブート環境で使用していました。
XPの調子がおかしいので再インストールしたところ、CDがおかしいのかいつも同じファイルがコピーできず、インストールが中断してしまいます。
しばらくMEのみの環境で使うつもりですが、起動時に出てくるOSの選択メニューが邪魔です。並べ替えることもできません。
なにか良い方法はありますでしょうか?

(Cドライブ(FAT32)にME、Dドライブ(NTFS)にXPを入れていました。
DドライブはFAT32に戻しフォーマットしてしまいました)


[222384] Re: MEとXP OS選択メニューをどうにかしたい 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/01-22:31

C:\boot.ini をメモ帳で開いて内容を書き換えればよろし。
隠しファイルだったりするので解除してからね。
XPなら、マイコンピュータの右クリックからGUIでいじれるけど
Meからだとできんのかな?
boot.ini を消し去ってしまったら、どうなるんだろか?(自信なし

どういじればいいんだかわからなかったら、
boot.ini をここに貼ってみてね。
たぶん、「boot.ini」でサイト検索してもなんとなくわかるでしょう。


[222391] Re^2: MEとXP OS選択メニューをどうにかしたい 投稿者名:かず 投稿時間:01/01-22:39

K.I.さん、さっそくありがとうございます。

現在のboot.iniは

[Boot Loader]
Timeout=5
Default=C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT
[Operating Systems]
multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect
C:\="Microsoft Windows"
C:\$WIN_NT$.~BT\BOOTSECT.DAT="Microsoft Windows XP Professional セットアップ"

で、起動メニューは
XP-PRO
XP-HOME
WINDOWS(ME)
XP-セットアップ
となります。
現在MEのみなので、他を消すかMEを一番上にする方法を教えてください。


[222386] Re: オペレーティングシステムの選択を出したくない 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-22:35

メモ帳などで C:\boot.ini ファイルを開き、以下のように書き直せばよいだけでは?
# 念のため、timeout を少し残しておいてもよいでしょう。

[boot loader]
timeout=0
default=C:\
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect
C:\="Microsoft Windows"


[222392] Re^2: オペレーティングシステムの選択を出したくない 投稿者名:かず 投稿時間:01/01-22:41

上記レス中に管理人様からもレスいただいてました。
ありがとうございます。

早速これからやってみます。

[222360] 関連付けるアプリケーションの設定エラー  投稿者名:高橋 投稿時間:01/01-21:12


どうも、初めまして。
最近、何種類かのソフトでこのようなメッセージが出ます。
 Conv110.exeが見つかりません。
 このプログラムは、種類が`URL:HyperText転送プロトコル
 (HTTP)のファイルを実行するために必要です。
それで、結局ネットにつながりません。どのようなときに出てくるかというと、筆まめver11のツールバーにあるCREOページのボタンをクリックしたときや、Sleipnir.ver1.14の履歴でサイトを開こうとしたときなどです。特に何かファイルを消したりということも無かったと思います。Googleで調べたり、システムファイルチェッカーもやってみたのですがそれらしきものは見当たりませんでした。再インストールでしかないのでしょうか。
ちなみに、環境はVAIO PCV-L350_BP、Win98SE、Celeron600Mhz、メモリ320Mです。どなたかご存知の方はお教え下さいますとありがたいです。お願い致します。


[222365] Re: 関連付けるアプリケーションの設定エラー 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-21:24

>  このプログラムは、種類が`URL:HyperText転送プロトコル
>  (HTTP)のファイルを実行するために必要です。

関連付けの異常かと?
http://www.melma.com/mag/35/m00013135/a00000082.html
の神奈川の方のアドバイスを参考に。


[222385] Re^2: 関連付けるアプリケーションの設定エラー 投稿者名:高橋 投稿時間:01/01-22:34

dondonさんありがとうございす。無事、解決しました。
お教え下さったサイトの情報まさに、どんぴしゃでした。
おかげ様でどのソフトでもしっかりサイトが開けるようになりました。

[222108] Win95クリーンインストールでプロダクトキーがわからない  投稿者名:あらいぐま 投稿時間:12/31-22:17


自作機にoem版のwin95をインストールしたいのですが、ライセンスのNOがかかれていた本(ライセンスブック?)を紛失してしまいました。(年末の大掃除でもしや・・)
HDDをフォーマットしてから無いのに気が付いたので、なんとか探す(キーを)方法はないでしょうか?
ほかにもPCがあるのでCD−ROMの中身は見ることが出来ます。
よろしくお願いいたします。


[222126] Re: Win95クリーンインストールでプロダクトキーがわからない 投稿者名:FF 投稿時間:12/31-22:45

冷たいようですが、あきらめましょう。

#英数は半角で。


[222132] Re^2: Win95クリーンインストールでプロダクトキーがわからない 投稿者名:Mattun 投稿時間:12/31-22:53

Windows95でも、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html#72
と同様に確認できたとは思いますけど、
> HDDをフォーマットしてから無いのに気が付いたので
なんて状態では、厳しいでしょう。

フォーマットしたパーティションから、レジストリの本体ファイルを
復元して、それを別の起動できるWindows上のregedt32から
ハイブのロードで読み込んで、なんてことをやればできなくも
なさそうだけど。http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#385
↑上記を見て、何を言ってるのか分からないようだったら、
やはり打つ手なしでしょう。その場合は↓
> 冷たいようですが、あきらめましょう。


[222154] Re^3: Win95クリーンインストールでプロダクトキーがわからない 投稿者名:FonFon 投稿時間:01/01-00:07

> 冷たいようですが、あきらめましょう。

と私も思っていたけど、こんなのありました。
http://www.ksky.ne.jp/~afuruta/scankey/scankey.htm
format後HDDにあまり書き込むと発見が困難になると思うので注意を。

#format前のWindows95なら、「システムのプロパティ」で表示されます。


[222133] Re: Win95クリーンインストールでプロダクトキーがわからない 投稿者名:てふてふ 投稿時間:12/31-22:58

Win98でしたら、フォーマットする前でしたら、

再セットアップしたいのですが、プロダクトキーを忘れてしまいました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#72

CD-ROM内には、プロダクトキーは入っておりません。
大掃除のごみの中を探されるより、方法はありません。残念ですが。


[222181] Re: Windows 95クリーンインストールでプロダクトキーがわからない 投稿者名:ふじまる 投稿時間:01/01-01:19

その自作機のスペックがわかりませんが、ここ1〜2年のマザーボード
なら、そもそもWindows 95は動かないと思いますが。

#sage


[222381] Re^2: Windows 95クリーンインストールでプロダクトキーがわからない 投稿者名:あらいぐま 投稿時間:01/01-22:25

みなさんありがとうございます。
HDDフォーマット後、Win98SEを入れてしまい、HDDから探し出すのは
不可能だと思いますのでやっぱりあきらめます・・。
ゴミももう持っていってしまったし・・。

ちなみに古い機です。
Pentium166Mhz
HDD:6.4GB

[222367] タスクバーが画面上部に  投稿者名:hiro 投稿時間:01/01-21:44


VAIOのJ-10・win98seなのですが、通常画面最下部に表示されているタスクバーが画面最上部に移動してしまいました。修正を試みましたが、うまく下部に戻ってくれません。理由を考えたのですが、思いつきませんでした。このままでも問題ないのですが、下部にあったほうが使いやすいので、どなたか修正方法を教えてください。

よろしくお願い致します。


[222369] Re: タスクバーが画面上部に 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-21:47

通常のウィンドウと同様、ドラッグ&ドロップで移動できます。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#92


[222370] Re: タスクバーが画面上部に 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/01-21:49

タスクバーの何も表示されていないところを、マウスの左ボタンで
掴んだまま、下や右や左までグイ〜っと引っ張って、そこでポンと放す。


[222372] Re^2: タスクバーが画面上部に 投稿者名:hiro 投稿時間:01/01-21:57

簡単にできたのですね。
どうもありがとうございました。

[222270] キーボード  投稿者名:ホワイトマン 投稿時間:01/01-16:01


なぜか起動した後キーボードが使えません。(何を押しても入力されません)
何度か(1〜3回)再起動を繰り返すと使えるようになりますが、いったん終了してまた起動するとまた使えません。
アドバイスお願いします。


[222273] Re: キーボードが使えない 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-16:15

BIOS セットアップへも入れないよなら、ハードウェアの故障です。


[222285] Re^2: キーボードが使えない 投稿者名:ホワイトマン 投稿時間:01/01-16:56

FMV簡単診断というCD−ROMで調べましたが、ハードウェアの故障ではありませんでした。(異常なしと出た)

あと、BIOS セットアップって何ですか?


[222296] Re^3: キーボードが使えない 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-17:30

> あと、BIOS セットアップって何ですか?
setup utirity(スペル違うかしらん)のことですよ。
PCの説明書に載っています。
取扱説明書は、CD-ROMで提供されているかもしれません。
富士通なら、富士通のロゴが表示されたときに、下に文字が表示されていると思うのですが。
私の富士通のPCは、F2です。
私のBIOSは、日本語で表示されていますが、通常は、英語の場合が多いです。
マウスは使えません。
画面に表示される英語の文字をよーく読んで操作します。
BIOS画面を抜けるには、exetタブから抜けます。

OSは、MEですか?

1度、起動FDでもキーボードが使えなくなったことがあります。
(これは、ちょっと変ですけど)

スタート>ファイル名w指定して実行>msconfig>インターナショナルタブ
国番号:81
国のデータファイル名:country.sys
キーボードのデータファイル名:jkeybrd.sys
キーボードの種類:106
このどこかを弄りました。たぶん、キーボードファイル名かな。
config.sysが空白だったので、頭が真っ白になった記憶があります。


[222354] Re^4: キーボードが使えない 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-20:31

> config.sysが空白だったので、頭が真っ白になった記憶があります。

あるんですね↑この現象?

ちなみにキーボードがワイヤレスで電池切れって事は?
再度電池を入れてSETUPですね。


[222355] Re^5: おふとぴ 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/01-20:38

> > config.sysが空白だったので、頭が真っ白になった記憶があります。
> あるんですね↑この現象?

WinMEだと何かのインストール後、いつのまにかそうなります。
たいていconfig.bakのようなコピーが作られていますが、場合によってはそれもないような?
MEはconfig.sysを処理しないので、そのままでも起動しますけど。


[222356] Re^6: おふとぴ 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-20:45

> WinMEだと何かのインストール後、いつのまにかそうなります。

KitさんはWinMeでしたか? てっきりWin98かと。
ただWinMeではCONFIG.SYSは無効ですし何か入れても消されたのでは?

sageてもageかな?


[222357] Re^7: おふとぴ 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/01-20:54

> ただWinMeではCONFIG.SYSは無効ですし何か入れても消されたのでは?

不思議なのは、購入当初はキチンと記述されたファイルがありました。
MS-Officeがバンドルされていて、それを入れたり消したりしていたら、いつのまにか空白に・・・。
あるいは他のソフトかもわかりませんが、日付が近いことからOfficeかと。

# sage。


[222364] Re^7: おふとぴ 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-21:22

> KitさんはWinMeでしたか? てっきりWin98かと。
> ただWinMeではCONFIG.SYSは無効ですし何か入れても消されたのでは?
ノートは、Win98で、デスクトップはWinMEです。
デスクトップは、富士通のマシーンで、cabsフォルダーからのクリーンインストールです。
メーリングリストで、WinMEの場合、config.sysに何を書いても無駄というのを読んでいたので、空白のファイルを見て納得したのですが。

[222359] msconfig  投稿者名:裕也 投稿時間:01/01-21:01


ちょっと無責任ですが、
「ファイル名を指定して実行」で、『msconfig』で出たメニューの中で、
「これはいらないからチェックはずしても良い」
ってのありますでしょうか?


[222361] Re: システムリソースって何? 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/01-21:13

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

[222295] ディスクの書き込みエラー  投稿者名:masal 投稿時間:01/01-17:19


どうも初めまして。
昨日久しぶりに全ドライブにデフラグをしたんですが、
それから「ディスク書き込むエラー ドライブF:のディスクに書きこめません。ファイルやデータが失われた可能性があります。どれかキーを押すと続行します」
とメッセージが頻繁に出てきてまともに動きません。
取りあえずレジストリの修復とスキャンディスクを標準でしたのですが、まったく効果がありません。
スキャンディスクを完全でしようとしたのですが、何度もメッセージが出てきて、うまくいきません。
どなたか対処法をお願いしますm(__)m

自作windows98
HDDは二つで C,Eと D,Fに分けてます。
cpu celeron1,1G
メモリ 320mb


[222299] Re: ディスクの書き込みエラー 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-17:35

まずは F ドライブに対して、スキャンディスクを「完全」でかけることをお勧めします。


[222338] Re^2: ディスクの書き込みエラー 投稿者名:masal 投稿時間:01/01-19:42

> まずは F ドライブに対して、スキャンディスクを「完全」でかけることをお勧めします。

どうも素早いレスありがとうございます。
今さっきまでスキャンディスクを完全でしてたんですが、半分以上いったところで今度は違う形で「ディスク書きこみエラー」が表示され後で修復するけど、念のため標準でもう一度スキャンディスクをしろ
と言われて「OK」「キャンセル」と出たので「OK」を押したのですが、
延々とそれの繰り返しでまったく進まないのです。
しょうがないのでもう一度やり直して完全でやったのですが、
今度は最初のバックが青で表示される「ディスクの書きこみエラー」が
延々と出てきて、まったくスキャンディスクが出来ません。
どうした良いのでしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m


[222342] Re^3: ディスクの書き込みエラー 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/01-19:54

とりあえず、来るべき日に泣かないように
問題のHDDに入っているデータだけでもバックアップ取っておいたら?


[222345] Re^3: スキャンディスクでディスクの書き込みエラー 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/01-20:00

スキャンディスクはDOSかセーフモードで。
それでもエラーになるようだと、ウイルスか何かが勝手に動いている可能性あり。
DOSではそうした動作はないはずなので、無効なファイル名などの認識できないデータは、セーフモードで修復するように。
致命的な損傷があれば、クラスタスキャンがトドメを刺すことも。


[222348] Re^4: スキャンディスクでディスクの書き込みエラー 投稿者名:masal 投稿時間:01/01-20:08

皆さんありがとうございます。
ではsafeモードかDOSモードでスキャンディスクをしてみます。
その後どうしようもなかったら、データを退避させます。
それでもう1つお願いしたいのですが、DOSモードに入るのはわかるんでうすが、スキャンディスクの仕方というかコマンドはどのようにしたらいいのでしょうか?
又はsafeモードの入り方がわかればスキャンディスクはできるのですが・・・。
お願いします。


[222350] Re^5: スキャンディスクでディスクの書き込みエラー 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/01-20:18

電源オン、F8キー連打、メニューが出たら、
Command Prompt OnlyでDODに。
Safe Modeでセーフモードに。
コマンドはscandisk[]/? []はスペース、?で説明。
例scandisk[]/allは全部のドライブをスキャン。

[222231] メール関係  投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-14:24


丁寧に教えてくれるこのページが気に入ったので、調子に乗ってまた質問させてもらいます。
自分は携帯を持ってないのでよくパソコンでメールをするのですが、パソコンを家族で使っているので、アドレスの名前が親のになっています。
自分専用のアドレスが欲しいのですがどうしたらよいのか分かりません。
できれば自分専用の「out look」で自分用のアドレスが欲しいのですが、そんな事は出来るのでしょうか。
またパスワードをつけてロックするなどの事も出来ますか?

もうチョット色々聞かせてもらいます。
メールをしていて不便だと思うのは、送ってくれてから着くのに時間がかかることです。1分ごとチェックしてもらっているのですが、着いたらすぐ表示されるようにはならないですか?
わかりにくい説明でスミマセン。うまく説明できないです。わかって頂けますでしょうか?
最後!
インターネットなどでとった画像を携帯に送ることは出来ないのでしょうか?またその方法は?教えて下さい。
長々スミマセン。ヨロシクお願いします。


[222238] Re: メール関係 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:01/01-14:46

> 丁寧に教えてくれるこのページが気に入ったので、調子に乗ってまた質問させてもらいます。
Web検索をされると良いと思います。
MSNとかYahooとかで、適当な単語を入力すると
ドバーっと該当ページが現れます。
これをマスターするだけで、ネットが楽しくなりますよ。

メールアドレスについては
家族会員とかの契約(有料)をする必要があると思います。
無料のメールアドレスは、マイクロソフトのホットメールとか
ヤフーのとかがあります。

余談ですが、
私の友人はパソコンについて
バイクみたいだと評していました。
色々とカスタマイズしたり故障もするし手間がかかるが
それを楽しく思わないと、やってられないって・・・
sage


[222239] Re: メール関係 投稿者名:まるる 投稿時間:01/01-14:48

無料のメアドなどを持てばよいのでは?

> メールをしていて不便だと思うのは、送ってくれてから着くのに時間がかかることです。
どのサーバー経由でくるかで」時間がかかるのでは?


[222248] Re: メール関係 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-14:54

> できれば自分専用の「out look」で自分用のアドレスが欲しいのですが、そんな事は出来るのでしょうか。
OutlookとOutlook Expressは別物ですので、明記してください。バージョンも。

> またパスワードをつけてロックするなどの事も出来ますか?
ユーザー別のログインをすれば、どうでしょうか?

> インターネットなどでとった画像を携帯に送ることは出来ないのでしょうか?またその方法は?
実験してみた方が早いのではないですか?


[222256] Re^2: メール関係 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-15:21

> > できれば自分専用の「out look」で自分用のアドレスが欲しいのですが、そんな事は出来るのでしょうか。
> OutlookとOutlook Expressは別物ですので、明記してください。バージョンも。
out look expressです。多分6.0です。
> > またパスワードをつけてロックするなどの事も出来ますか?
> ユーザー別のログインをすれば、どうでしょうか?
ユーザーの追加の仕方については今調べてわかったのですが、その後の細かい事がよくわかりません。アドレス張のコピーは出来ないでしょうか。
> > インターネットなどでとった画像を携帯に送ることは出来ないのでしょうか?またその方法は?
> 実験してみた方が早いのではないですか?
ズバリその通りでした。


[222262] Re^3: メール関係 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-15:34

> ユーザーの追加の仕方については今調べてわかったのですが、その後の細かい事がよくわかりません。アドレス張のコピーは出来ないでしょうか。

アドレス帳を開き、[ファイル]-[インポート]-[アドレス帳]ではいかが?

なお、インポートするアドレス帳の場所がわからないといけないので、
元ユーザーでログインしておいて、アドレス帳を開き、[ヘルプ]-[バージョン情報]で
場所とファイル名の確認をしておいてください。


[222266] Re^4: メール関係 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-15:43

> > ユーザーの追加の仕方については今調べてわかったのですが、その後の細かい事がよくわかりません。アドレス張のコピーは出来ないでしょうか。
>
> アドレス帳を開き、[ファイル]-[インポート]-[アドレス帳]ではいかが?
>
> なお、インポートするアドレス帳の場所がわからないといけないので、
> 元ユーザーでログインしておいて、アドレス帳を開き、[ヘルプ]-[バージョン情報]で
> 場所とファイル名の確認をしておいてください。
出来ました!ありがとうございます。


[222268] Re^5: メール関係 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-15:56

yahooで登録ID登録しました。
インターネット上の画面ではなく、out look express で使うことは出来ないですか?
アドレスだけ欲しいのですが・・・。


[222281] Re^6: メール関係 投稿者名:見習新人 投稿時間:01/01-16:38

> インターネット上の画面ではなく、out look express で使うことは出来ないですか?
> アドレスだけ欲しいのですが・・・。

それならば、Hotmailはいかがですか?
これも、Webメールですが、Outlook Expressで送受信ともOKです。
検索すればすぐわかると思います。


[222290] Re^6: メール関係 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-17:05

> yahooで登録ID登録しました。
> インターネット上の画面ではなく、out look express で使うことは出来ないですか?
> アドレスだけ欲しいのですが・・・。

ID登録したのであれば、********@yahoo.co.jp といったアドレスが発行されたのですよね。
Outlook Expressで[ツール]-[アカウント]-[追加]-[メール]で
そのアドレスを追加すれば、使えます。


[222293] 追記 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-17:14

> > yahooで登録ID登録しました。
> > インターネット上の画面ではなく、out look express で使うことは出来ないですか?
> > アドレスだけ欲しいのですが・・・。
>
> ID登録したのであれば、********@yahoo.co.jp といったアドレスが発行されたのですよね。
> Outlook Expressで[ツール]-[アカウント]-[追加]-[メール]で
> そのアドレスを追加すれば、使えます。

POP before SMTPですのでご注意を。
用語でわからなければ調べてくださいね。


[222300] 確認 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-17:37

> > yahooで登録ID登録しました。
> > インターネット上の画面ではなく、out look express で使うことは出来ないですか?
> > アドレスだけ欲しいのですが・・・。
>
> ID登録したのであれば、********@yahoo.co.jp といったアドレスが発行されたのですよね。
> Outlook Expressで[ツール]-[アカウント]-[追加]-[メール]で
> そのアドレスを追加すれば、使えます。

http://edit.yahoo.co.jp/config/eval_register?.intl=jp&new=1&.done=&.src=ym&.v=2&.u=11b4vusv159va&partner=&.p=&promo=&.last=
こちらで登録されたのですよね。


[222304] Re: 確認 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-17:42

> > > yahooで登録ID登録しました。
> > > インターネット上の画面ではなく、out look express で使うことは出来ないですか?
> > > アドレスだけ欲しいのですが・・・。
> >
> > ID登録したのであれば、********@yahoo.co.jp といったアドレスが発行されたのですよね。
> > Outlook Expressで[ツール]-[アカウント]-[追加]-[メール]で
> > そのアドレスを追加すれば、使えます。
>
> http://edit.yahoo.co.jp/config/eval_register?.intl=jp&new=1&.done=&.src=ym&.v=2&.u=11b4vusv159va&partner=&.p=&promo=&.last=
> こちらで登録されたのですよね。

そうです


[222303] Re^7: メール関係 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-17:41

> > yahooで登録ID登録しました。
> > インターネット上の画面ではなく、out look express で使うことは出来ないですか?
> > アドレスだけ欲しいのですが・・・。
>
> ID登録したのであれば、********@yahoo.co.jp といったアドレスが発行されたのですよね。
> Outlook Expressで[ツール]-[アカウント]-[追加]-[メール]で
> そのアドレスを追加すれば、使えます。
電子メールサーバーがわかりません。どのような事を入れるのでしょうか?
後、out look express は別ユーザーを作ってあります。そこで、ヤフーメールは使えないのでしょうか??


[222312] Re^8: メール関係 投稿者名:さいらすまあなあ 投稿時間:01/01-17:53

> > Outlook Expressで[ツール]-[アカウント]-[追加]-[メール]で
> > そのアドレスを追加すれば、使えます。
> 電子メールサーバーがわかりません。どのような事を入れるのでしょうか?
> 後、out look express は別ユーザーを作ってあります。そこで、ヤフーメールは使えないのでしょうか??

こちらはご覧になりました?
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/pop/index.html


[222332] Re^9: メール関係 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-18:48

> こちらはご覧になりました?
> http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/pop/index.html

さらに進むとOutlook Expressの場合は
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/pop/pop-06.html


[222297] Re^6: メール関係 投稿者名:ハム子 投稿時間:01/01-17:30

> yahooで登録ID登録しました。
> インターネット上の画面ではなく、out look express で使うことは出来ないですか?
> アドレスだけ欲しいのですが・・・。

ヤフーデリバーでしたっけ、そんな名前のものに登録しないと、メーラーは使えないみたいです。


[222324] Re^7: メール関係 投稿者名:ハム子 投稿時間:01/01-18:12

Yahoo!デリバーに登録してください。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/pop/pop-12.html


[222321] 画像を携帯に送る 投稿者名: さげ 投稿時間:01/01-18:10

> インターネットなどでとった画像を携帯に送ることは出来ないのでしょうか?またその方法は?

パソコンからiモードに画像メールを送る
http://docoal.com/PC/teach/2.html
http://www.villagecenter.co.jp/soft/iwall/se/download.html
なな☆メール
http://www.ne7.jp/
ピクネット
http://www.pic-net.com/
PHOTOカムカム
http://www.a-groove.com/photocome2/
 おまけ
携帯の絵文字PCに送る場合
NTT_DOCOMO拡張文字ver1.0とpage_i
http://www.tatuzin.com/pc/html-pc/emozi/index.html

#ほとんど、過去ログから


[222346] Re: 画像を携帯に送る 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-20:00

> > インターネットなどでとった画像を携帯に送ることは出来ないのでしょうか?またその方法は?
>
> パソコンからiモードに画像メールを送る
> http://docoal.com/PC/teach/2.html
> http://www.villagecenter.co.jp/soft/iwall/se/download.html
> なな☆メール
> http://www.ne7.jp/
> ピクネット
> http://www.pic-net.com/
> PHOTOカムカム
> http://www.a-groove.com/photocome2/
>  おまけ
> 携帯の絵文字PCに送る場合
> NTT_DOCOMO拡張文字ver1.0とpage_i
> http://www.tatuzin.com/pc/html-pc/emozi/index.html
>
> #ほとんど、過去ログから
万事解決です。どうもありがとうございました!
ホントに助かりました!!!

[222335] Meについて  投稿者名:とんでも 投稿時間:01/01-19:17


初です。
最近になって1回デスクトップが表示されてから、ロードが完璧に終わるまでに、倍以上の時間がかかるようになっってしまいました。
心当たりは、大量のソフトを入れたことかなとおもっていますが本当にそれだけなのでしょうか?
あと、何回もブルースクリーンになってしまうのですが、どうすればいいのでしょうか?
〔プログラムがビジー状態です〕のブルースクリーンです。
それ以外にも、強制終了がCtrl+Alt+Deleteではけせなくて
SUS/RES(←スペルまちがってたらおしえてください)スイッチを押さないと
消えない日々がつずいています。
機種は 富士通のFMV-BIBLO NE6/65Rです。
上の3つの対処方や解決するためのソフトがあればおしえてください。
余談:ageとかsageってどういうことですか?


[222337] Re: Meについて 投稿者名:さげマン 投稿時間:01/01-19:39

あなたがレスを返すとき
必ずEメール欄にsageといれてください。
礼儀です。


[222341] Re^2: sageついて 投稿者名:NEON 投稿時間:01/01-19:53

> あなたがレスを返すとき
> 必ずEメール欄にsageといれてください。
> 礼儀です。

「必ず」入れる必要などありません。
http://aslarda.ath.cx/~meta/winfaq.html


[222344] Re^2: Meについて 投稿者名: 投稿時間:01/01-20:00

> あなたがレスを返すとき
> 必ずEメール欄にsageといれてください。
> 礼儀です。

掲示板の使い方を読まないから、↑のようにかつがれて
も仕方ないことになります >とんでもさん

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

#sage


[222340] Re: Meが不安定 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/01-19:51

> 最近になって1回デスクトップが表示されてから、ロードが完璧に
> 終わるまでに、倍以上の時間がかかるようになっってしまいました。
1秒が2秒になったのか、1分が2分になったのか、書こうね。

> 心当たりは、大量のソフトを入れたことかなとおもっていますが本当に
> それだけなのでしょうか?
どうでしょうか?
「大量のソフト」だけでは、どんな機能のソフトでどれだけの負荷をかけて
しまうものか、も判断つかないので。

> あと、何回もブルースクリーンになってしまうのですが、どうすればいいのでしょうか?
> 〔プログラムがビジー状態です〕のブルースクリーンです。
何をやっていたら、とかはないのですか?

> それ以外にも、強制終了がCtrl+Alt+Deleteではけせなくて
> SUS/RES(←スペルまちがってたらおしえてください)スイッチを押さないと
> 消えない日々がつずいています。

システムリソースの確認なんぞやってみますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

ウィルスチェック、スパイウェアのチェックなども合わせてどうぞ。


[222343] Re: Meについて 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/01-19:59

> 余談:ageとかsageってどういうことですか?
http://www.skipup.com/~niwatori/index2.htm

(本題は、状況不透明につき、とりあえずこれ↓を試みて・・・)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#32
特に・不要なスタートアップ項目の削除。

[222041] 外付けHDの認識不良?  投稿者名:haibi 投稿時間:12/31-16:58


メルコの外付けHDを使いたいのですが、ドライバーを入れてから再起動するとマイコンピューターに有った(F)ドライブ(外付けHD)のアイコンや
タスクバーのUSBのマークのような物がなくなってしまい、使うことが出来ません。

ドライバーを入れてすぐにはタスクバーにUSBのマークのアイコン?とマイコンピューターにも(F)ドライブとしてアイコンがあり、ファイルの書き込みや呼び出しは出来そうです。また、メルコのHPから認識しない場合の対処について試みてみましたがだめで、マイクロソフトのヘルプを探してみたところ 『USBデバイスが動作しない・・』ってのがありましたが、意味が良く分かりません・・  やはり、ドライバーを入れてすぐのみ使えるようです。


当方、sotec M770(AMD Athlon) win98se,is5.5sp2,
外付けHDは メルコ DUB2-B80G   です。


[222081] Re: 外付けHDの認識不良? 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-20:18

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/hd/b0c70210.html
こちらの手順でインストールしてみては?
既にインストール済みだとうまくいかないかな。


[222101] Re^2: 外付けHDの認識不良? 投稿者名:haibi 投稿時間:12/31-21:25

> http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/hd/b0c70210.html
> こちらの手順でインストールしてみては?
> 既にインストール済みだとうまくいかないかな。
kitさん ありがとうございます。
この方法と下のリンクにある方法を試みましたが、再起動しなければアイコンもあり使えます・・・
再起動すると、アイコンが無くなってしまいます・・・
また、デバイスマネージャーのチェック指示があり、それも問題無さそうです・・・

お手数をおかけします。


[222187] Re: 外付けHDの認識不良? 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-02:01

> 当方、sotec M770(AMD Athlon) win98se,is5.5sp2,
> 外付けHDは メルコ DUB2-B80Gです。

MBのチップは何でしょう?
VIAなら4in1ドライバーを入れてみるとか?
タスクトレーのUSBのマークとは左矢印の緑色のアイコン?
コントロールパネルでPCカードでタスクバーに表示になってますか?


[222209] Re^2: 外付けHDの認識不良? 投稿者名:haibi 投稿時間:01/01-06:26

> > 当方、sotec M770(AMD Athlon) win98se,is5.5sp2,
> > 外付けHDは メルコ DUB2-B80Gです。

dondonさんお世話様です。
> MBのチップは何でしょう?
AMD AMD-751 / AMD-756です。
> VIAなら4in1ドライバーを入れてみるとか?
> タスクトレーのUSBのマークとは左矢印の緑色のアイコン?
はい、左矢印の緑のです。
> コントロールパネルでPCカードでタスクバーに表示になってますか?
コントロールパネルにはPCカードのアイコンがありません。

徹夜?で色々と試している中 関係はないようですが下記のバッチを入れました。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=ced4fa25-952b-4dab-b7a1-f3b0ec1e50d8&DisplayLang=ja
また、分かったことですが、外付けHDの機能に PC連動AUTO電源機能(PCのON-OFFに合わせて自動でON-OFFする機能)が有るんですが、
AUTOの状態で再起動するとHDの電源は入りますが認識していないようです。
マニュアルで 外付けHDの電源を先に入れておいてそれからPCの電源を入れると 問題なく使えそうですし
タスクバーにも左向き緑矢印と左向き黒色矢印が出ます。
マニュアルで電源のON-OFFしかないでしょうか?


[222211] Re^3: 外付けHDの認識不良? 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-07:31

> また、分かったことですが、外付けHDの機能に PC連動AUTO電源機能(PCのON-OFFに合わせて自動でON-OFFする機能)が有るんですが、
> AUTOの状態で再起動するとHDの電源は入りますが認識していないようです。
> マニュアルで 外付けHDの電源を先に入れておいてそれからPCの電源を入れると 問題なく使えそうですし
> タスクバーにも左向き緑矢印と左向き黒色矢印が出ます。
> マニュアルで電源のON-OFFしかないでしょうか?
メルコに問い合わせてみては?
連動に関しては、特に注意書きはないですね。
PCの電源を切った際に電源が切れない場合はマニュアルにするように書かれていますけど。
ちなみに、USB2.0で使っているのですか?


[222339] Re^3: 外付けHDの認識不良? 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-19:49

> コントロールパネルにはPCカードのアイコンがありません。

デバイスにPCカードが無いと出ませんね・・失礼。

> 外付けHDの機能に PC連動AUTO電源機能

恐らくこれが原因でしょう、確か以前もありました。

> マニュアルで 外付けHDの電源を先に入れておいてそれからPCの電源を入れると 問題なく使えそうですし

タイミング的問題でしょう、メルコがファームのUP(高速ON)を出すか
レジストリーの何かのタイミングを書き換えるかでしょうね。
Win98ならCONFIG.SYSやAUTOEXEC.BATで何か時間稼ぎする設定をすれば
何とかなるかも?
例えば AUTOEXEC.BAT で COPY C:\10MB以上のファイル D:\ /Y を実行
されば数秒の時間稼ぎが出来ます、が、この時点でUSBのHDDが認識され
ないかも知れません、USBがWindowsで認識されるまでは有効にならない
可能性が・・
ちなみにC:\MSDOS.SYSの最下行に LOGO=0 を書き込むと時間がわかります。

後はC:\WINDOWS\WININIT.INIの利用ですがCOPYではWindowsの
キャッシュが有効になりあっさりと終了している様ですので、ここで
LOOPプログラム(無駄な時間稼ぎをするプログラム)を実行させてみる
とかでしょうかね?
但しWININIT.INIはWindowsが起動すると消されますので再度作らねば
なりません。
これもこの時点でUSBを有効にしてくれてるかが問題ですが。

> タスクバーにも左向き緑矢印と左向き黒色矢印が出ます。

1つのアイコンで2つの矢印?
うちでは緑の矢印の下にカードマークのアイコンです。
ノートですが。

> マニュアルで電源のON-OFFしかないでしょうか?

今の所は・・。


[222396] Re^4: 外付けHDの認識不良? 投稿者名:vivipapa 投稿時間:01/01-22:50

やっぱ こいつが原因か?

> 外付けHDの機能に PC連動AUTO電源機能

一ヶ月ほど前から
MEマシンにI-O DATAの外付けHDをIEEE1394で接続しています。
マイコンピュータで認識していて、ファイルの参照・コピー等は出来るのに
タスクトレイにアイコンが出ない・・。
従って 「ハードウェアの取り外し」が出来ない・・。
こんな症状に【時折】見舞われます・・・。

データのバックアップ時にしか接続しないので、どのような接続順が
良いのか試行中です。

参考までに sage


[222398] Re^5: 外付けHDの認識不良? 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-23:03

> やっぱ こいつが原因か?
> > 外付けHDの機能に PC連動AUTO電源機能
> MEマシンにI-O DATAの外付けHDをIEEE1394で接続しています。

うちはi64/USBのCD-RWを60GBのHDDに交換してiCN1394で使ってます。
電源自動では無いので不具合は有りません。
vivipapaさんのは電源自動の新しい物でしょうか?
先日からこの関係の質問が多い感じです。
Windowsが起動してから電源ONもしくは接続では使い勝手が
悪いのでしょうか?
もし何でしたら私の提案を試してもらえませんか?

[222279] TCP/IPが使えない・・・  投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-16:34


TOSHIBA製DynaBookにWin98SEをインストールしなおて、メルコ製のLANカードをインストールしました。
それでいざPCとPCをつなごうと思うとTCP/IPが使え無い状態になってしまいました。
OSをインストールしなおす前は使えたのですが。。。
症状として、まずネットワーククライアントでログオンするようになっているのですが、Windowsが起動したあとにWindowsログオンでパスワードを聞いてきます。
それで立ち上げてDOS窓にてipconfigを打つとIPが振られてない状態(0.0.0.0)になっています。LANドライバ及びTCP/IPプロトコルは何度か削除して入れなおしたのですが、状態は変わらずです。
もちろんデバイスマネージャは正常に認識しております。
何度かOSも入れなおしたのですが状況は変わらずです。
どなたかご教授の程宜しくお願いいたします。


[222289] Re: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-17:04

まずは、ケーブルの接続を確認し、ドライバを最新のものに更新してみては?

# ハードウェアまたはドライバが正しく動作していない場合の典型的な現象です。


[222301] Re^2: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-17:37

> まずは、ケーブルの接続を確認し、ドライバを最新のものに更新してみては?
>
> # ハードウェアまたはドライバが正しく動作していない場合の典型的な現象です。

ご回答ありがとうございます。
LANカードの抜き差し、HUB等の確認は致しました。
ドライバもメーカ最新のを使ったのですが同様です・・・。


[222292] Re: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/01-17:12

(状況が把握できません。少し打診です)
[コントロールパネル]の[ネットワーク]でIPアドレスとマスクを指定して、winipcfgを開いてみると
マスクが(0.0.0.0)に戻ってしまってる、ということですか?
このあたりの手順と実際の経過を開示してください。


[222302] Re^2: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-17:38

> (状況が把握できません。少し打診です)
> [コントロールパネル]の[ネットワーク]でIPアドレスとマスクを指定して、winipcfgを開いてみると
> マスクが(0.0.0.0)に戻ってしまってる、ということですか?
> このあたりの手順と実際の経過を開示してください。


[222305] Re^3: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-17:42

> > (状況が把握できません。少し打診です)
> > [コントロールパネル]の[ネットワーク]でIPアドレスとマスクを指定して、winipcfgを開いてみると
> > マスクが(0.0.0.0)に戻ってしまってる、ということですか?
> > このあたりの手順と実際の経過を開示してください。        

すみません。上記のレスは間違えました。
ご回答ありがとうございます。
わかりにくい説明で申し訳ありません。
IPとマスクは自動的に取得にしております。
自動的に取得にしてLANケーブルをつないで見ると
マスクが(0.0.0.0)になっています。
他のPCにこのLANカードを使用してみたのですが、
そのPCは問題なく使用できました。
ハード障害ではないようなのですが・・・。


[222326] Re^4: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/01-18:17

> IPとマスクは自動的に取得にしております。
> 自動的に取得にしてLANケーブルをつないで見るとマスクが(0.0.0.0)になっています。

ネットワーククライアントがIPとマスクを自動的に取得してくれる、という話ですね。
LANカードのインストール直後に、[コントロールパネル]→[ネットワーク]→[ネットワークの設定]のコン
ポーネント(所要のLANアダプタとTPC/IP)が正しく設定されてるかどうか、確認済みですか。
余分なコンポーネントが同居してませんか?(Winインストール直後らしいので、無いでしょうが・・・)
(TCP/IPは、強引に手動設定しては駄目なのでしょうか)


[222330] Re^5: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-18:38

> LANカードのインストール直後に、[コントロールパネル]→[ネットワーク]→[ネットワークの設定]のコン
> ポーネント(所要のLANアダプタとTPC/IP)が正しく設定されてるかどうか、確認済みですか。

確認したところ所要のLANアダプタ以外はインストールしておりません。

> (TCP/IPは、強引に手動設定しては駄目なのでしょうか)

TCP/IPを強引に入れてやるとIPは振られました!
ですが、自動的に取得ではIPは振られません。
この場合どこに問題があると考えられるでしょうか・・・。


[222333] Re^6: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/01-18:48

> > (TCP/IPは、強引に手動設定しては駄目なのでしょうか)

> TCP/IPを強引に入れてやるとIPは振られました!ですが、自動的に取得ではIPは振られません。
> この場合どこに問題があると考えられるでしょうか・・・。

そのへんは、LANカード(あるいはLANセット)の説明書に説明ありませんか?
あるPCではOK、他のPCではNG、というのは、こちらでは理解不能です。


[222310] Re^3: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:FonFon 投稿時間:01/01-17:49

winipcfg で、「すべて解放」−「すべて書き換え」でもIPアドレスは得られない?
(多分ダメだと思うけど・・・・)

最新のドライバーでもダメだと後は
・LANカードの物理的不具合
・LANケーブルの不具合
かな?

# 間違ってクロスケーブルってことは無いですよね。
# そのケーブルを現在書き込んでいるPCに使って確認した?


[222314] Re^4: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-17:58

> winipcfg で、「すべて解放」−「すべて書き換え」でもIPアドレスは得られない?
> (多分ダメだと思うけど・・・・)
>
> 最新のドライバーでもダメだと後は
> ・LANカードの物理的不具合
> ・LANケーブルの不具合
> かな?
>
> # 間違ってクロスケーブルってことは無いですよね。
> # そのケーブルを現在書き込んでいるPCに使って確認した?

ご回答ありがとうございます。
winipcfgで書き換えも試したのですが、
IP設定が(応答なし)になってしまって、
固まってしまいます。
現在の書き込みはそのLANカード(回線ADSL)を使用して書き込んでいますので、ケーブル不良、カード不良はありえないと思うのです・・・。


[222316] Re^5: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:FGC 投稿時間:01/01-18:00

TCP/IP が使えないのか、IPアドレスが割り当てがされないのかの
どっちなのでしょう?

PC同士を直結したいのなら、素直に 固定の IPアドレスを設定すれば
良いのでは?


[222319] Re^6: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-18:07

> TCP/IP が使えないのか、IPアドレスが割り当てがされないのかの
> どっちなのでしょう?
>
> PC同士を直結したいのなら、素直に 固定の IPアドレスを設定すれば
> 良いのでは?

ご回答ありがとうございます。
現時点では後者の方になります。
ADSLを使用していますので・・・。
ADSLに接続する前に、PC同士で確認しようとしたところ
今回の事象が発生致しました。


[222323] Re^7: TCP/IPが使えない・・・ 投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-18:12

追記します。
winipcfgでIPが振られてないときに
書き換えを実行すると1分ぐらいで
゛エラー゛
゛DHCPサーバーが利用できません:アダプタの更新゛
とエラーメッセージがでました。
その間LANカード及びHUBのLEDは点灯しております。


[222325] Re^7: IPアドレスを取得できない 投稿者名:FGC 投稿時間:01/01-18:16

まるごと引用するのは、止めてくださいね。ここの掲示板のお約束です。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


> > TCP/IP が使えないのか、IPアドレスが割り当てがされないのかの
> > どっちなのでしょう?

> 現時点では後者の方になります。

という事なら、DHCPサーバーが不在なので 自動的なIPアドレスの割り当てに
失敗するのは正常かと。

> ADSLに接続する前に、PC同士で確認しようとしたところ

という事なら、どちらかの PCで ICSを有効にするか、

> > PC同士を直結したいのなら、素直に 固定の IPアドレスを設定すれば
> > 良いのでは?

かのどっちかの選択になるのでは?

もしくは ADSLモデムにルーター機能が入っているなら
そっちの DHCPサーバーを有効にして、HUB経由で 2台のPCを接続するとか。


[222329] Re^8: IPアドレスを取得できない 投稿者名:じろう 投稿時間:01/01-18:28

> まるごと引用するのは、止めてくださいね。ここの掲示板のお約束です。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

申し訳ありません。以後気をつけます。
ひとつ大変気になることがあるのですが、
普通LANカードを挿した状態で、PCを起動すると
ネットワークパスワードを入力する状態になりますよね。
それが起動時がWindowsログオンになっているのです。
もちろん優先するログオンはネットワーククライアントになっております。
それでTCP/IP以外にNetBUEIをインストールして起動してみると、
ネットワークパスワードを要求されました。
NetBUEIをいれてる状態ならネットワークコンピュータに
自分のPCがみれるのです。
しかしNetBEUIを削除し、TCP/IPだけにすると
Windowsログオンになり、ネットワークコンピュータに何も表示されません。


[222334] Re^9: IPアドレスを取得できない 投稿者名:一年生SE 投稿時間:01/01-19:11

> しかしNetBEUIを削除し、TCP/IPだけにすると
> Windowsログオンになり、ネットワークコンピュータに何も表示されません。

TCP/IPだけにし、一度ログオフしてログインし直しても
変化はないでしょうか?

[222328] FDDへのアクセスを繰り返す  投稿者名:アイコ 投稿時間:01/01-18:25


WIN98で、当初IE4.0でしたが、IE5.5にアップしました。
するとOUTLOOK97が使えなくなってしまいましたので、
持っていたOUTLOOK98をインスツールすると、OUTLOOK98は起動しますが、
パソコンがFDDへアクセスを約5秒間隔で繰り返すようになりました。
OUTLOOK98使用時のみの現象です。OUTLOOK98のインスツール時にシステムのファイルの一部が古いバージョンに置き換わるとの表示がありましたが、
それが原因でしょうか。対処方法はありますか。教えて下さい。


[222331] Re: FDDへのアクセスを繰り返す 投稿者名:FGC 投稿時間:01/01-18:45

> パソコンがFDDへアクセスを約5秒間隔で繰り返すようになりました

とりあえず 適当なフロッピーを読ませてみては?

それでも直らないようなら、FAQを参考に原因を調査するのが
セオリーかと。

・何もしなくてもフロッピーディスクにアクセスするのですが。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#21

[222322] スタンバイにしてマウスを動かしても休止状態です  投稿者名:mahou 投稿時間:01/01-18:11


スタンバイにしてマウスを動かしても休止状態です。電源ボタンを押すと復帰します マウスを動かしただけで復帰させたいのですがどうしたらいいのでしょう。LANで繋がってるもう一台のパソコンはマウスを動かせば復帰するのですがどうしたらいいのでしょう OSはwin2000です


[222327] Re: スタンバイにしてマウスを動かしても休止状態です 投稿者名:一年生SE 投稿時間:01/01-18:21

> OSはwin2000です

お隣のWin2k/XP 掲示板へどうぞ。

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83%7D%83E%83X%81@%83X%83%5E%83%93%83o%83C%81@%95%9C%8BA&lr=lang_ja

マウスの機種などに依存しそうですので、そこら辺に気をつけて下さい。
自分で探せない場合、隣の板にスレッド立ててください。

[222143] ねっとわーく!  投稿者名:あかほし 投稿時間:12/31-23:42


98SEでネットワークの設定をしたいんですが、MEの用にホームネットワークウィザードがありません。どうしたら設定できますか?おしえてください!


[222149] Re: ねっとわーく! 投稿者名:Ryuu 投稿時間:12/31-23:52

> 98SEでネットワークの設定をしたいんですが、Meの用に
> ホームネットワークウィザードがありません。どうしたら
> 設定できますか?おしえてください!

Microsoft Windows98 CD-ROM 内に有ります。
アプリケーション(Windows)の追加と削除にてインストール
して下さい。
Windows98/95は、WindowsMeと違い任意(マニュアル)でインストール
しなければなりません。その後設定(マニュアルで)して下さい。

つまり…WindowsMe以降のOSと違いWindows98/95は自動設定
出来ません。


[222165] Re^2: ねっとわーく! 投稿者名:あかほし 投稿時間:01/01-00:52

> > 98SEでネットワークの設定をしたいんですが、Meの用に
> > ホームネットワークウィザードがありません。どうしたら
> > 設定できますか?おしえてください!
>
> Microsoft Windows98 CD-ROM 内に有ります。
> アプリケーション(Windows)の追加と削除にてインストール
> して下さい。
> Windows98/95は、WindowsMeと違い任意(マニュアル)でインストール
> しなければなりません。その後設定(マニュアルで)して下さい。
>
> つまり…WindowsMe以降のOSと違いWindows98/95は自動設定
> 出来ません。
98のCD-ROMの中のなんていうファイル名ですか?


[222170] Re^3: ねっとわーく! 投稿者名:FonFon 投稿時間:01/01-01:01

Windows98(SE)の場合、[コントロールパネル]−[ネットワーク]を開き、
各項目に対してマニュアル設定を行ないます。


[222277] Re^3: Me と 9x のネットワークを構成したい 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-16:24

> > > 98SEでネットワークの設定をしたいんですが、Meの用に
> > > ホームネットワークウィザードがありません。どうしたら
> > > 設定できますか?おしえてください!
> >
> > Microsoft Windows98 CD-ROM 内に有ります。
> > アプリケーション(Windows)の追加と削除にてインストール
> > して下さい。
> > Windows98/95は、WindowsMeと違い任意(マニュアル)でインストール
> > しなければなりません。その後設定(マニュアルで)して下さい。
> >
> > つまり…WindowsMe以降のOSと違いWindows98/95は自動設定
> > 出来ません。
> 98のCD-ROMの中のなんていうファイル名ですか?

もし本当にあるなら、私も教えてほしいものです。


[222171] Re: ねっとわーく! 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/01-01:03

Windows98SEに、汎用的なウィザードプログラムはありません。
かといって、設定自体、そんなに難しいものでもなし、
家庭内LAN関連の書籍を一冊買って流し読みすれば十分設定できるはずです。

具体的には、どういう構成にしたいんでしょうか?

例)
インターネット→ADSL回線→ADSLモデム→LANカード→Windows98SE機(A)→LANカード→LANケーブル→LANカード→Windows98SE機(B)

(A)と(B)でファイル共有をしたい、
(A)と(B)両方でインターネットに接続したい


[222173] Re^2: ねっとわーく! 投稿者名:あかほし 投稿時間:01/01-01:07

> Windows98SEに、汎用的なウィザードプログラムはありません。
> かといって、設定自体、そんなに難しいものでもなし、
> 家庭内LAN関連の書籍を一冊買って流し読みすれば十分設定できるはずです。
>
> 具体的には、どういう構成にしたいんでしょうか?
>
> 例)
> インターネット→ADSL回線→ADSLモデム→LANカード→Windows98SE機(A)→LANカード→LANケーブル→LANカード→Windows98SE機(B)
>
> (A)と(B)でファイル共有をしたい、
> (A)と(B)両方でインターネットに接続したい
むずかしいっす!もっと簡単な方法ないっすか?


[222175] Re^3: ねっとわーく! 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/01-01:08

> > 具体的には、どういう構成にしたいんでしょうか?
に対する答えはいただけないわけなんですね?


[222176] Re^3: ねっとわーく! 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/01-01:10

> むずかしいっす!もっと簡単な方法ないっすか?
なら、WindowsMEにアップグレードするか、WindowsMEかXPが
導入されてるマシンを購入してください。

何がどう難しいのか、やりもせずに言ってる様子からして、
他に答えようが無いです。


[222177] Re^3: ねっとわーく! 投稿者名:FonFon 投稿時間:01/01-01:10

> むずかしいっす!もっと簡単な方法ないっすか?

だから、どんなネットワークを組みたいの??????
Mattun さんのレスになっていないけど。


[222179] Re^3: ねっとわーく! 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:01/01-01:11

> むずかしいっす!もっと簡単な方法ないっすか?

何を行いたいかによって、レスも変わってきますので、具体的に示されたほうが良いと思う。
単に設定の方法であれば、
http://www.google.com/search?q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A+windows98&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8

 # R氏の言われていることは真に受けないように。


[222183] Re^3: ねっとわーく! 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:01/01-01:45

> > 具体的には、どういう構成にしたいんでしょうか?
> > (A)と(B)でファイル共有をしたい、
> > (A)と(B)両方でインターネットに接続したい
これが個人では標準的な方法だと思います。

> むずかしいっす!もっと簡単な方法ないっすか?
難しいのではなく面倒だった、自分でやってみて。
ハードの構成は、どんな感じなんですか。
貴方が望まれるイメージをより詳しく説明できると
もっと具体的な回答があるかも知れません。


[222317] Re: ねっとわーく! 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-18:01

> 98SEでネットワークの設定をしたいんですが、MEの用にホームネットワークウィザードがありません。どうしたら設定できますか?おしえてください!

ME側のウィザード(嫌いなので使いませんが)のダイアログに従っていくとWin98で、使うためのFDが作られないですか?
うろ覚えの記憶で、違うかもしれませんが。

[222192] Active Desktopを設定すると壁紙が表示されません。  投稿者名:とも 投稿時間:01/01-02:26


はじめまして、ともと申します。
パソコン初心者なのですが問題が起きてしまいました。
ある日起動させたら壁紙が表示されなくなってしまったんです。
色々試した結果、ActiveDesktopを設定しなければ壁紙が表示される
事が分かりました。
これって何かが壊れてるってことでしょうか?
ActiveDesktopを設定してもきちんと表示できるようにするには
どうすればいいのでしょうか?


[222193] Re: Active Desktopを設定すると壁紙が表示されません。 投稿者名:Kam 投稿時間:01/01-02:29

その「壁紙が表示されなくなってしまった」状態は
フォルダを開いたときのような外観だったりしませんか?
だったらウイルスなんですけれど。


[222288] Re^2: Active Desktopを設定すると壁紙が表示されません。 投稿者名:とも 投稿時間:01/01-17:01

> その「壁紙が表示されなくなってしまった」状態は
> フォルダを開いたときのような外観だったりしませんか?
> だったらウイルスなんですけれど。

ウイルスだった場合は、どうすればいいんでしょうか?


[222291] Re^3: Active Desktopを設定すると壁紙が表示されません。 投稿者名: 投稿時間:01/01-17:06

> > その「壁紙が表示されなくなってしまった」状態は
> > フォルダを開いたときのような外観だったりしませんか?
> > だったらウイルスなんですけれど。
>
> ウイルスだった場合は、どうすればいいんでしょうか?

そんな悠長な.... ウィルススキャンはまだしてないんですか?

検出されたものの種類により対処は違うでしょうが、
Kamさんの疑っておられる Redlof なら、多分リカバリ。

最近の事例:
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=221608&pastlog=0252&act=past


[222214] Re: Active Desktopを設定すると壁紙が表示されません。 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/01-10:18

> ある日起動させたら壁紙が表示されなくなってしまったんです。
> 色々試した結果、ActiveDesktopを設定しなければ壁紙が表示される事が分かりました。
> ActiveDesktopを設定してもきちんと表示できるようにするにはどうすればいいのでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#1116

[222272] CD-RからPCへコピーする方法  投稿者名:ドラツー 投稿時間:01/01-16:12


こんにちは。ちょっとわからないことがあるので
失礼ですが質問します。
ウィンドウズXPで音声をとってそれをmp3にしてウィンドウズXPで
CDにやいてウィンドズMEが入ってるほうのPCに
そのファイルをコピーしようとしたんですが
できません。
ファイルはメディアオーディオファイルになるし
開いてもなにも流れません。
ちなみに僕がやった方法はウィンドウズメディアプレイヤーを
使ってCDオーディオの音楽をコピーで
コピーしました。
よかったら教えてください。


[222274] Re: CD-RからPCへコピーする方法 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-16:17

XP でメディアプレイヤーを使わず、CD-R/RW ドライブへのドラッグ&ドロップでコピーした場合はどうですか?

# Windows Media Player でデバイスへコピーすると、音楽 CD (CD-DA) になってしまうのでは?


[222276] Re^2: CD-RからPCへコピーする方法 投稿者名:ドラツー 投稿時間:01/01-16:21

すいません、XPではメディアプレイヤーを使って
CDに焼きました。


[222278] Re^3: CD-RからPCへコピーする方法 投稿者名:ドラツー 投稿時間:01/01-16:24

あ、すいません、ちゃんと読んでませんでした。
ドロップでもう一度やってみます。


[222283] Re: CD-RからPCへコピーする方法 投稿者名:める 投稿時間:01/01-16:47

MP3にしたのを、わざわざWMPで音楽CDとして焼いて、
それをMEの方で読み込んで、cdaファイルだけコピーして、音が出ない、と言ってる感じだがね。

そもそも何がしたいやら。
XPの方で、普通のライティングソフトを使って、MP3をデータとして焼けよ。


[222287] Re^2: CD-RからPCへコピーする方法 投稿者名:ドラツー 投稿時間:01/01-17:00

はぁ、わかりました

[222258] ファイルが起動しなくなりました  投稿者名:くるりん 投稿時間:01/01-15:25


はじめまして、私は自分のHPのファイルをデスクトップにある「マイ ドキュメント」に保存をしているのですが、今日そのフォルダをダブルクリックして、その中にあるファイルをダブルクリックしてもそのファイルを開く事ができなくなりました。起動せずに何の反応も起きません。仕方なくドキュメント自体を閉じようとしてもそれ自体もできなくなりました。「Ctrl」+[alt」+「Delete」キーを押してやっとかっとで閉じれる始末です。今朝からどうもパソコンの状態がおかしくていろいろとお聞きしたい事があるのですが、1番先にこれを取り上げたいと思います。このような事は初めてで、どのパソコントラブル対応の項目を見てもさっぱりと分かりません。ウィルススキャンをして見ても何の問題もありませんでした。しかし「メモ帳」や「フロントページエクスプレス」でファイルを作り変えてFFFTPでファイルをアップロードする事はできますのでそれは問題がありません。


[222275] Re: ファイルが起動しなくなりました 投稿者名:管理人 投稿時間:01/01-16:19

[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から winfile を起動し、ここからテキストファイルなどを起動した場合はどうなりますか?


[222284] Re: ファイルが起動しなくなりました 投稿者名:める 投稿時間:01/01-16:50

適当に手動で改行してくれ。

そのファイルの拡張子は? 関連付けられてるアプリは?
セーフモードでも同じ挙動か?

レジストリの復旧。

[222012] DirectSound  投稿者名:ジャス 投稿時間:12/31-12:41


DirectSoundを誤って消してしまったら、音が出ないのですが、どのようにすれば戻りますか?知ってる人教えてください!


[222013] Re: DirectSound 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-12:49

> DirectSoundを誤って消してしまったら、音が出ないのですが、どのようにすれば戻りますか?知ってる人教えてください!

DirectSoundってそうやすやすと削除するなんてできないと思うが...。

OSのバージョン、DirectXのバージョン、PCのハードウェア情報、
とりわけサウンドデバイスの情報を書いてください。

あと、どのようにしてDirectSoundを削除した(と思い込んだ)のか
書いてください。


[222280] Re: DirectSound 投稿者名:XYZ 投稿時間:01/01-16:36

> DirectSoundを誤って消してしまったら、音が出ないのですが、どのようにすれば戻りますか?

どういう消し方したのでしょうか?
(1)単なる削除なら、ごみ箱に残ってるかも。これは「無し」かな。
(2)アンインストールしたとき、共用dllを道連れにして削除してしまった、という疑いあり。
これなら、システムファイルチェッカで何が消えたかわかるかも。
(3)それとも、どんな消し方?

[222236] 続きを教えてください  投稿者名:あおき 投稿時間:01/01-14:36


旧過去ログの Re^2: ショートカットファイルがのが開けない の
続きを教えてください。アイコンが元に戻りません。


[222240] 過去ログが見つかりません 投稿者名:K.I. 投稿時間:01/01-14:48

> 旧過去ログの Re^2: ショートカットファイルがのが開けない の
> 続きを教えてください。アイコンが元に戻りません。

どの過去ログの続きなんでしょうか?
過去ログのリンクを貼っていただけないでしょうか?


[222242] Re: ショートカットファイルが開けなくなりました 投稿者名:FGC 投稿時間:01/01-14:51

> 旧過去ログの Re^2: ショートカットファイルがのが開けない の
> 続きを教えてください。アイコンが元に戻りません。

参加者全員に検索させる気ですか?
該当する発言番号くらい書いてください。

これ?

[76104] ショートカットファイルがのが開けない 投稿者:Yoshiki 投稿日:01/09/09(Sun) 01:22
http://www.lix.ne.jp/%7Ewinfaq/bbs9x/248.html#76104


[222253] Re^2: ショートカットファイルが開けなくなりました 投稿者名:あおき 投稿時間:01/01-15:12

すみません。それです。
すべてのショートカットのアイコンが、白紙のアイコンになったまま
なんですが、もとに戻せる方法を教えてください。


[222261] Re^3: ショートカットファイルが開けなくなりました 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-15:26

そのショートカットアイコンを右クリックして
[プロパティ]を開き、「ショートカット」タブの「アイコンの変更」で
ひとつずつ戻していくってのはダメ?

マイコンピュータ、ネットワークコンピュータ、マイドキュメント、ごみ箱
は[コントロールパネル]-[画面]の「効果」タブに「既定のアイコン」ボタンがあります。

実行ファイルのアイコンは、その実行ファイルそのものであることが多いです。


[222263] Re^4: ショートカットファイルが開けなくなりました 投稿者名:あおき 投稿時間:01/01-15:34

その方法をやってもショートカットのアイコンが変わりません。
他の方法はありませんか?


[222267] Re^5: ショートカットファイルが開けなくなりました 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-15:51

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#231
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/hints.html#231
これかしら。


[222271] Re^5: LNKファイルのアイコンが直らない 投稿者名:FGC 投稿時間:01/01-16:07

C:\WINDOWS\ShellIconCache を削除したり、Safeモードで再起動しても
直りませんか?

参考:
http://homepage1.nifty.com/MTATEMTSU/pasoyaku/pasonai.html

[221642] エプソンのプリンターが  投稿者名:りさ 投稿時間:12/30-02:00


エプソンのプリンタPM−770Cを使いたいのですが、
プリンタドライバをインストールしましたが使えません。
付属のCD−ROMでもダメで、エプソンのHPからDLしたのもダメでした。
PCはシャープのメビウスで、昨年の夏に購入したものです。
(OSはMEです)

一応テスト印字の画面で印字はできているようなのですが、
(エラー等が出ないのでたぶんインストールはされてると思うんです)
肝心のプリンターがうんともすんともいいません。
が、試しに以前使っていたiMac(OS8.5)で試してみると、
きちんと印刷されます。

USBケーブルがゆるんでいるわけでもなく、
ポート先も合ってると思うんですが・・・
どうすれば印刷できるのでしょうか?
どなたか、教えてください。


[221645] Re: エプソンのプリンターが 投稿者名:dondon 投稿時間:12/30-02:09

> エプソンのプリンタPM−770Cを使いたいのですが、

コントロールパネル>プリンターでポートの設定に間違い無いですか?
EPSUSB1とかになってないと駄目でしょう。
http://www.i-love-epson.co.jp/support/index.html
も見ましょう。


[221671] Re^2: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/30-03:32


> コントロールパネル>プリンターでポートの設定に間違い無いですか?
> EPSUSB1とかになってないと駄目でしょう。
> http://www.i-love-epson.co.jp/support/index.html
> も見ましょう。

さっそくのご回答ありがとうございます。
じつは、エプソンのQ&Aはすでに確認済みでして、
ポートの設定もすでに設定済みなのです。
駐在ソフトがいけないのか?と思い、ノートンをオフにして
再インストールしてみたんですが、やっぱりダメで・・・


[221837] Re^3: エプソンのプリンターが 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/30-19:11

>> コントロールパネル>プリンターでポートの設定に間違い無いですか?
>> EPSUSB1とかになってないと駄目でしょう。
>> http://www.i-love-epson.co.jp/support/index.html
>> も見ましょう。

> エプソンのQ&Aはすでに確認済みでして、ポートの設定もすでに設定済みなのです。

[プリンタのプロパーティ]の[詳細]にある「印刷先のポート」は、りささんの指摘のように、EPSUSB1でないと駄目なのでは?
(もっとも、今、どうなってるかも判らないけど。)


[221650] Re: エプソンのプリンターが 投稿者名:yn 投稿時間:12/30-02:14

プリンタの確認で目的のプリンタが使用プリンタになっていますか
たくさんのプリンタ(一種でもたくさんのコピー)がありませんか


[221672] Re^2: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/30-03:36

> プリンタの確認で目的のプリンタが使用プリンタになっていますか
> たくさんのプリンタ(一種でもたくさんのコピー)がありませんか

さっそくのご回答ありがとうございます。
使用プリンターは「通常使うプリンターに設定」にしてあります。
また、すでにプレインストール(?)されてあった
数々のプリンターのドライバを先に削除してから、
使用プリンターのドライバをインストールしました。
でも、やっぱりだめで・・・


[221682] Re: エプソンのプリンターが 投稿者名:kit 投稿時間:12/30-06:36

アプリケーションから印刷を選択をすると、印刷のダイアログが表示されますよね。
プリンタ名は、PM−770Cと、表示されていますか?
右側のプロパティをクリックした時に、EPSON PM−770Cのプロパティが開きますか?
私は、プリンタの電源は、常にOFFなのですが、印刷しようと思って、プリンタの電源を入れても、そのタイミングが遅いと、何も起こらないことがあります。


[221693] Re^2: エプソンのプリンターが 投稿者名:maco10 投稿時間:12/30-09:25

他のプリンタが、動いてちゃんとドライバーも入れて
動作するのに、PM-770が動かないと言うことは、

考えられるのは、PM-770のプリンタが壊れている。
他のパソコンで、印字テストできましたか?

それと、エプソンのPM-730では、インクが切れている時は
うんとも寸とも言いませんが、そういうことはございませんか?
PM-700でもそうでした。

もう一度確かめてください。
確認済みでしたら、申し訳ございません。

maco10


[221828] Re^3: エプソンのプリンターが 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/30-18:17

さらには、
RAW or EMFを変更してみる位かな・


[222031] Re^4: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-16:07

さっそくのご回答ありがとうございます

> さらには、
> RAW or EMFを変更してみる位かな・

すみません・・・何のことなのでしょうか?
よかったら教えていただけませんでしょうか?


[222036] Re^5: エプソンのプリンターが 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/31-16:21

> > さらには、
> > RAW or EMFを変更してみる位かな・

プリンタのプロパティから[詳細]タブを押し、
[スプールの設定]内にある「スプールデータ形式」を変更後、
[OK]を押し設定終了。
再度プロパティ画面から「印字テスト」を行なってもダメかな?

または「プリンタに直接印刷データを送る」にチェックを入れてみては?

詳細タブ内の[印刷先のポート]は、”LPT1”ではなく
”EPSUSB1”になっていることも再度確認しておいて。


[222056] Re^6: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-18:40

ご丁寧にありがとうございます。
試してみましたが、やっぱりダメで・・・

ところで、
> 詳細タブ内の[印刷先のポート]は、”LPT1”ではなく
> ”EPSUSB1”になっていることも再度確認しておいて。

とありますが、“EPSUSB1”だと、プリンタユーティリティの
「EPSONプリンタウィンドウ2!」の「ステータス詳細」で
エラーが出てしまいます。(プリンタがOFFになってる、等のエラーです)
マイコンピュータの「システムプロパティ」の「デバイスマネージャー」
には、“EPUSB1”と書いてありましたので、
こちらにしてみたところ「印刷できます」との表示がありました。
このポート先で印字テストを試みましたが、
画面ではデーターが送られているようなんですが、
やはりプリンターは動きませんでした。


[222035] Re^3: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-16:20

さっそくのご回答ありがとうございます。

> 考えられるのは、PM-770のプリンタが壊れている。
> 他のパソコンで、印字テストできましたか?
はい、以前使っていたiMacでは普通に使えます。

> それと、エプソンのPM-730では、インクが切れている時は
> うんとも寸とも言いませんが、そういうことはございませんか?
> PM-700でもそうでした。
ですよね、私もその点は先に確認していました。
(昔同じような目にあったので)
インクは大丈夫だと思うんですが。

> もう一度確かめてください。
> 確認済みでしたら、申し訳ございません。

いえいえ、ありがとうございました。


[222030] Re^2: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-16:05

さっそくのご回答ありがとうございます。

> アプリケーションから印刷を選択をすると、印刷のダイアログが表示されますよね。
> プリンタ名は、PM−770Cと、表示されていますか?
> 右側のプロパティをクリックした時に、EPSON PM−770Cのプロパティが開きますか?

はい。
PM−770のプロパティが表示されます。

> 私は、プリンタの電源は、常にOFFなのですが、印刷しようと思って、プリンタの電源を入れても、そのタイミングが遅いと、何も起こらないことがあります。

そうですか。私もPCとプリンターのON、OFFを試してみましたが、
どのタイミングでもダメみたいで。
プリンターを先にONにしても、PCを先にONにしても、
認識してくれてないみたいで・・・


[221733] Re: エプソンのプリンターが 投稿者名:↑↑↑↑ 投稿時間:12/30-11:54

> 一応テスト印字の画面で印字はできているようなのですが、
テスト印字で印刷は成功しているのですか?
それとも印刷されていないのですか?

ちょっと表現があいまいでわかり辛いです


[222033] Re^2: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-16:13

さっそくのご回答ありがとうございます

> > 一応テスト印字の画面で印字はできているようなのですが、
> テスト印字で印刷は成功しているのですか?
> それとも印刷されていないのですか?
>
> ちょっと表現があいまいでわかり辛いです

わかりにくくて、申し訳ございません。
プリンタのプロパティで「印字テスト」を押すと、
新しいウィンドウが現れて、データーが流れてる様子が出てきます。
そして、エラーも何も表示されずにそのウィンドウは閉じます。
でも、プリンタはうんともすんともいわないのです。

すみません、文章能力があまりなくて・・・


[221864] Re: エプソンのプリンターが 投稿者名:O-O 投稿時間:12/30-21:01

> エプソンのプリンタPM−770Cを使いたいのですが、
> プリンタドライバをインストールしましたが使えません。
以前にPM770Cを使っていました。
プリンタードライバーを入れた後、一度USBケーブルを引っこ抜き、再接続したらどうなりますか?


[222034] Re^2: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-16:15

さっそくのご回答ありがとうございます

> 以前にPM770Cを使っていました。
> プリンタードライバーを入れた後、一度USBケーブルを引っこ抜き、再接続したらどうなりますか?

やってみました。
ダメでした。
試しに別のケーブルでもやってみましたが、これでもダメだったんです。


[221912] Re: エプソンのプリンターが 投稿者名:ほん 投稿時間:12/30-23:09

先ほどプリンタが認識しないというスレにも書いてしまいましたが僕も同じくPM780CSがうんともスンともいわず挙句にPCがフリーズしまくります。
サポートセンターに言われた直接データーをプリンタにとかほかに同じようなことを試しましたがだめ。TEMP(だったけ?)ファイルのデーター削除でもだめ。エプソンはひ弱なんでしょうか?


[222037] Re^2: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-16:23

さっそくのご回答ありがとうございます。

> 先ほどプリンタが認識しないというスレにも書いてしまいましたが僕も同じくPM780CSがうんともスンともいわず挙句にPCがフリーズしまくります。
> サポートセンターに言われた直接データーをプリンタにとかほかに同じようなことを試しましたがだめ。TEMP(だったけ?)ファイルのデーター削除でもだめ。エプソンはひ弱なんでしょうか?

私もTEMPファイルとかいうやつの移動をさせてみましたが、ダメでしたよ。
PCとプリンターの相性とかもあるんでしょうかね?
次買う時はキャ○ンにしようかなぁ・・・。


[222039] Re^3: エプソンのプリンターが 投稿者名:ひろ 投稿時間:12/31-16:40

関係ないことだったら、すいません。

そのUSBポートに、違うUSB機器を繋げたら、
その機器は、動作しますか?

#sageで。


[222042] Re^4: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-17:31

さっそきうのご回答ありがとうございます。

> そのUSBポートに、違うUSB機器を繋げたら、
> その機器は、動作しますか?

USB機器って、マウスとかでもいいんでしょうか?
マウスは繋がります。


[222038] Re: エプソンのプリンターが 投稿者名:てつ 投稿時間:12/31-16:38

プリンタユーティリイティはインストールされていますか?

http://www.i-love-epson.co.jp/download2/list/PM-770C.html


[222058] Re^2: エプソンのプリンターが 投稿者名:りさ 投稿時間:12/31-18:43

さっそくのご回答ありがとうございます。

> プリンタユーティリイティはインストールされていますか?

はい、インストールしてあります。


[222252] もしかして 投稿者名:てつ 投稿時間:01/01-15:10

今作業しているのはwordかな?
そこの印刷の設定は?
ツールバーの「ファイル」「印刷」の中の設定だよ
まさかファイルで出力とかなっていないよね


[222068] Re: エプソンのプリンターが 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-19:24

機種は違いますが。
印刷先のポートですが、このように表示されています。
EPUSB1: (EPSON PM-900C)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQIJ0102-4100.htm
EPSONプリンタウインドウ!2の起動はできるようですけど、念のため。

今朝は、ロール紙に年賀状を印刷しようとして苦戦してました。
なんとしても、紙が送られない。
インクは左右に動くのに、印刷は、されていないようで、スプールへの転送が終わると、うんともすんともいわなくなる。
で、ドライバーをネットから落としてインストールしたら印刷できました。

[222220] 辞書が・・・!!  投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-13:26


既にある書き込み。あるいはこのページで簡単にわかる問題だった場合すみません。
単語/用例登録が開けません。
クリックすると「ポーン」と言い、「辞書のオープンに失敗しました。」
となります。原因はわかりません。
さらに、学習がされていない気がします。以前は平気でした。
最後にもう一つ。
よく顔文字のダウンロードサイトなどがあるじゃないですか?
で、ダウンロードをしても使い方がわかりません。
誰かわかりやすく教えてください。
いろいろとわがままにすみませんでした。


[222221] Re: 辞書が・・・!! 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-13:34

> クリックすると「ポーン」と言い、「辞書のオープンに失敗しました。」
> となります。原因はわかりません。
> さらに、学習がされていない気がします。以前は平気でした。

これでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180


[222228] Re^2: 辞書が・・・!! 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-14:06

> これでしょうか?
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180
直りました!!感激っス!!ありがとうございました!!!!!


[222223] Re: 辞書が・・・!! 投稿者名:Kark 投稿時間:01/01-13:41

> よく顔文字のダウンロードサイトなどがあるじゃないですか?
> で、ダウンロードをしても使い方がわかりません。
> 誰かわかりやすく教えてください。
> いろいろとわがままにすみませんでした。

そのサイトに導入の仕方が詳しく書いていないですか?


[222230] Re^2: 辞書が・・・!! 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-14:08

> > よく顔文字のダウンロードサイトなどがあるじゃないですか?
> > で、ダウンロードをしても使い方がわかりません。
> > 誰かわかりやすく教えてください。
> > いろいろとわがままにすみませんでした。
>
> そのサイトに導入の仕方が詳しく書いていないですか?
無いです。言いきれないですけど・・・。あいまいでスミマセン。
それにしても、即答ですね。ありがとうございます。


[222233] 顔文字辞書の設定方法 投稿者名:Kark 投稿時間:01/01-14:26

各IME用の形式で配布されているファイルの場合
ATOKの場合は環境設定の辞書・学習タブから追加でファイルを指定すればOK。
MSIMEもプロパティから辞書/学習から追加でファイルを指定すればOK。

ところてんさんが利用したアドレスを貼ってくれれば解りますが。


[222235] Re: 顔文字辞書の設定方法 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-14:35

> 各IME用の形式で配布されているファイルの場合
> ATOKの場合は環境設定の辞書・学習タブから追加でファイルを指定すればOK。
> MSIMEもプロパティから辞書/学習から追加でファイルを指定すればOK。
>
> ところてんさんが利用したアドレスを貼ってくれれば解りますが。
いや、ホント申し訳無いです。ありがとうございます。試してみます。


[222246] Re: 顔文字辞書の設定方法 投稿者名:ところてん 投稿時間:01/01-14:54

> 各IME用の形式で配布されているファイルの場合
> ATOKの場合は環境設定の辞書・学習タブから追加でファイルを指定すればOK。
> MSIMEもプロパティから辞書/学習から追加でファイルを指定すればOK。
>
> ところてんさんが利用したアドレスを貼ってくれれば解りますが。
ありがとうございました!解決しました!

[222212] Win-MeでCDR-W起動中に画面がフリーズします  投稿者名:aki 投稿時間:01/01-07:33


Windows Meを使用していますが、CD-RWを起動中に画面が固まってしまいます。強制終了がきかないので、リセットボタンで再起動しています。メーカーはアイオーデータ機器のCDRW-AB40という機種です。この機種に添付されていたB's Recorder GOLD5というソフトを使ってCDのコピーをしていたり、ディズニーの年賀状ソフトを使用して印刷している最中などに突然止まってしまいます。いずれも、ソフトのCDをCD-RWにセットした状態でした。年賀状の方はソフトをインストールしても立ち上げる時にソフトをいれないと起動しなかったので、毎回ソフトを入れて使用しています。モニターとの接触が悪いのかと、接続の確認もしましたが異常ないようでした。時間をおいて起動すると、とりあえず立ち上げることができるのですが、強制終了がきかないので、電源を落としてまた、再起動させるのですが、そうすると、電源をいれても、画面が全く立ち上がりません。昨日がパソコンデスクにキーボードをスライドできるのがついているのですが、それを、動かしただけで、いきなり電源が落ちてしまいました。ちょっとした衝撃で、とまることがあると聞いたのですが、そういうこと、あるのですか?中古で購入したのですが、調子が悪いので、MEはあんまりよくないのでしょうか?


[222215] Re: Win-MeでCDR-W起動中に画面がフリーズします 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-11:12

英数字は、半角でお願いしますね。
適当に、内容がわかるように改行してくださいね。

ノートですか?デスクトップですか?

ハードが原因だとすると。。。
ノートの場合、電源のPC側の受け口(PC内部でマザーボードにくっついているやつ)がはずれているかもしれないですね。
私のノートがその状態です。
半田付けの修理に近いうちに出そうと思っています。
もし、ぐらぐらするのであれば、その可能性ありです。

今朝、そのノートを分解したのですが、ヒンジのネジがはずれていました。
両側とも。
ネジ止めしたら、なんとか、電源が入るようになりましたけど。

PCへの電源の供給はどうなっていますか?
たこ足配線だと、電源不足で固まると思います。

起動時の、システムリソースは?

WinMEもプレインストールの場合は安定していますよ。
リソース不足になることもほとんどありません。


[222224] Re^2: Win-MeでCDR-W起動中に画面がフリーズします 投稿者名:aki 投稿時間:01/01-13:45

どうもすみません。
実は打ちながらちょっと打ちにくいと思ってたんですが、困ってる内容を書き込まなくてはと思い、頭が回りませんでした。

デスクトップなんですが、配線は最初、購入した配線プラグがこわれてて、2またのを使っていたときは、確かに調子はわるかったです。

でも、ちゃんとしたのに、買い換えてからは、大丈夫と思ってたのですが、価格的にあんまり高くないんです。だから、だめなんでしょうか?私的には、CDRWが悪いとおもってたのですが、やっぱ、ハードがおかしいのでしょうか?

あと、専門用語がよくわからなくって、起動時のシステムリソースというのはどういうののことですか?
すみません。。。


[222226] Re^3: Win-MeでCDR-W起動中に画面がフリーズします 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:01/01-14:01

システム・リソースについては、
画面左上の「サイト検索」で調べて頂戴。
PCのハード的な構成は、どうなんでしょ。
ペンティアム4とかクロック数とか、メモリが256MBとかハードディスクが20GB・・・


[222237] Re^4: Win-MeでCDR-W起動中に画面がフリーズします 投稿者名:aki 投稿時間:01/01-14:41

kitさん、エロエッサさん ありがとうございます。

システムリソースは68%空き状態で、PCは、ペンティアム3で677MHz、メモリは256MB,ハードはATA 20GB,モニターはCRT'15,
OSはME,です。

kitさんの条件確認のけんですが、これを中古で譲ってもらったあんまり親しくない人に組んでもらったので、条件を確認してCDRWを購入してると思うので条件は多分クリアしてるのだと思うのですが。。。

これから先も、ちょくちょく止まっちゃうのでしょうか?


[222245] Re^5: Win-MeでCDR-W起動中に画面がフリーズします 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-14:53

起動時に68%であれば、作業中は、40%を切っているかもしれないですね。
msconfigを起動して、スタートアップを見直してください。

キーボードを動かしただけで電源が切れるということでしたけど、CDRWの電源ケーブルを抜いても、その現象が起きますか?
CPUなどの条件はクリアしているようですけど、自作機ですか?
電源容量が足りていないのかしら。


[222229] Re^3: Win-MeでCDR-W起動中に画面がフリーズします 投稿者名:kit 投稿時間:01/01-14:07

PCのメーカー、機種(型番)を教えてください。
http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Catalog&code=56404
こちらの条件は、クリアしていますか?

> あと、専門用語がよくわからなくって、起動時のシステムリソースというのはどういうののことですか?

マイコンピュータで右クリック。
パフォーマンスタブで確認できます。
常駐ソフトが多いと、数値が低くなります。

[222014] Wordのトラブル  投稿者名:igarasi 投稿時間:12/31-12:58


はじめまて 
Wordでタイプを打っても文字が入力されなくなってしましました 
タイプを打つと「文章が編集中でロックされているため このコマンドは使用できません」 と一番下のバーの部分に表示されます 機種はNEC LaviS PC-LS70H74DHでOSはWindowsMEです
購入してから1年ほどで 3ヵ月ほど前にも同じことが起きてOSをインストールし直しました 
再インストールせずにすむ方法はありませんか? ご存知の方 宜しくお願い致します


[222015] Re: Wordのトラブル 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-13:11

この場合に有効かどうかわかりませんが、
C:\WINDOWS\Application Data\Microsoft\Templates
にある、Normal.dotというファイルを削除してみては?

文字入力後にバックスペースで削除できなくなっていて、修復もNG、アンインストールで、再インストールしても直らなかったのが解決しました。


[222216] Re^2: Wordのトラブル 投稿者名:igarasi 投稿時間:01/01-11:34

Kitさん XYZさん ご返答ありがとうございます
せっかく教えていただいたのですが
あれこれ試しているうちに いじりすぎたのか?
Bootしなくなり今回もインストールしなおし
になってしまいました。 ごめんなさい
ありがとうございました


[222026] Re: Wordのトラブル 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/31-15:03

> Wordでタイプを打っても文字が入力されなくなってしましました 
> タイプを打つと「文章が編集中でロックされているため このコマンドは使用できません」 と一番下のバーの部分に表示されます

Wordのヘルプを開き、キーワード「保護」でご覧ください。解除法があります。


[222027] 不可思議な現象? 投稿者名:まつく 投稿時間:12/31-15:42

同じくWordのトラブルですので、便乗質問をさせてください。
既存のdocファイルをダブルクリックし、Wordを起動させるとします。
そこでは問題なく起動画面が表示され、Word本体もデータも表示が完了します。
ですが、表示されて1秒程度で突然終了してしまいます。
同じように、スタート−>プログラム−>MicrosoftWordを選び、
ブランクの状態で起動しても、数文字キーボードより入力した瞬間に終了し、
何事もなかったかの様にエラーは一切出ておりません。
また、Word以外のアプリケーションには不都合等は起きておりません。

当方環境はWindowsMe
CPUはCeleron466MHz、メモリはPC100 CL=2の128MB+64MB。
この症状が出る直前でのハードウェア等の環境の変化はありません。
どなたか、解決策をご教授願えればと思います。
よろしくお願いいたします。


[222077] Re: 不可思議な現象? 投稿者名:Kam 投稿時間:12/31-19:48

便乗しない方が良いでしょう。
問題を起こしているアプリケーションが同じというだけで
問題の性質が違いそうです。

とりあえずウイルスチェックでもしてください。
チェックにはお手持ちのウイルス対策ソフトを
最新の状態に更新した上でお使いください。
万が一、ウイルス対策ソフトを持っていない場合は
フリーで提供されている ANTIDOTE for PC 簡易版を使えば
ウイルス検索及び駆除は可能です。
ただし、ウイルス感染防止については全くの無力なので
早急にウイルス対策ソフトを導入することをお考えください。

・ANTIDOTE for PC Viruses Personal
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/index.html

以下のオンラインスキャンも同様です。

・Trend Micro ウイルスバスターオンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

・シマンテック・セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/

で、
まだ話題を続けたいのならば
まつくさん は新しいスレッドを立てて
新規に質問しなおしてください。
その時には経緯の説明と
このスレの URL
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=222027&reno=222026&oya=222014&mode=msgview
を貼り付けて質問するようにしてください。

[221708] ウィンドウが納まらない  投稿者名:みりん 投稿時間:12/30-10:26


はじめまして。困っているので質問させて下さい。
ウィンドウズ98なんですが、たくさんのウィンドウを画面に出して作業をしているとき、
以前はウィンドウが表示されていないデスクトップの一部分をクリックすれば、出してある全てのウィンドウが下のバーの中に納まって、すっきりデスクトップが現れていたのですが、最近それができなくなってしまいました。
クリックしても反応なし。仕方なくひとつづつ最小化ボタンで納めたりしてるのですが、便利が悪いです。
どうしたら直るのでしょうか?もし分かれば教えて下さい。


[221711] 別の方法だけど 投稿者名:K 投稿時間:12/30-10:34

Windowsキーを押しながらMとか。
タスクバーを右クリックして全ウインドウを最小化とかでもできます。

> デスクトップの一部分をクリックすれば、出してある全てのウィンドウ…
こんな機能は98には標準で無かったような気がします。
何かユーティリティを使っていませんか。


[221719] Re: 別の方法だけど 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/30-11:12

> > デスクトップの一部分をクリックすれば、出してある全てのウィンドウ…
> こんな機能は98には標準で無かったような気がします。

これのことかも
・クイック起動バーから「デスクトップの表示」を消してしまいました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#95


[222000] Re: 別の方法だけど 投稿者名:みりん 投稿時間:12/31-11:41

Kさん、ありがとうございます。そんな方法があったんですね。

K.Iさんの指摘されているのは、タスクバーにウィンドウの名前が表示されるものの事でしょうか?
それはあります。ただ、それをクリックだと一斉に全てのウィンドウは収まらず、クリックしたウィンドウだけ収まりますよね?


[222003] Re^2: 別の方法だけど 投稿者名:かたゆで玉子 投稿時間:12/31-12:05

スタートボタンの横に、クイック起動バーがあり、そこに『デスクトップの表示』があるはずですが(消していなければ...)


[222018] Re^3: 別の方法だけど 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-13:24

> スタートボタンの横に、クイック起動バーがあり、そこに『デスクトップの表示』があるはずですが(消していなければ...)

消していなくても、見えなくなることはありますね。
順番が変わってしまって。
その場合は移動させてください。
私は、時々、はずみでデスクトップに落としてしまいます。


[222213] ありがとうございました 投稿者名:みりん 投稿時間:01/01-08:48

どうやら「クイック起動バー」を消してしまってたようです。

タスクバーを右クリック
ツールバー
クイック起動

で、クイック起動バーを表示させることができました。
皆様お答ありがとうございました。

[222186] コンピュータの反応がどんどん悪くなっていく  投稿者名:hiroki 投稿時間:01/01-01:59


随分と長い間、コンピュータを初期化せずに使ってきていますので、
ボタンをおしたあと、砂時計が長々と点滅し、
一向に処理がすすまないことが多くなってきました。
インターネットの反応の他にもいたるところで不具合が目につくようになってきました。
コンピュータを初期化し、OSを再インストールした経験はあるのですが、
現在大きな仕事をやりかけており、大切なファイルを失うのがこわくて、
HDDの初期化以外の方法で少しでも環境を改善したいと思っています。

メモリのそうじ屋さんというようなソフトの存在も聞いたことがあるのですが、
Me対応で、何か訳に立つようなソフトはありませんでしょうか?
コンピュータそのものがもっている、こうした状況の自己改善機能のようなものもありますでしょうか?
自分でヘルプ機能で調べてもみますので、チェックしてみるべき項目が
思いつくようでしたら、お教えください。


[222191] Re: コンピュータの反応がどんどん悪くなっていく 投稿者名:Kam 投稿時間:01/01-02:20

まずはバックアップの手段を確立することが
もっとも大切なように思うのですが。
不安定な状態が何を原因としているのかわからない以上、
最悪の事態に追い込まれても泣かない用意こそが
最優先事項でしょう。
今の不安定さの原因以外にも
突然コーヒーこぼすとか落雷するとか
データが吹っ飛ぶ原因なんて無数にあるんですから。
仕事が重大であればあるほど
そういった配慮が大切かと思われます。

で、
バックアップできれば初期化も怖くないわけですし。

一応
初期化以外の案も示しておいた方が良いですかね。

問題が複合的過ぎて
何言っていいかわからない感じなんですが
とりあえず
システムリソースの確保でもしておくとか、
デフラグするとか、レジストリを最適化するとか、
その辺が定石ではあります。
以下の FAQ が参考になるでしょう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#32

繰り返しになりますが
バックアップを取れる環境を作ることが
肝要かと存じます。


[222200] Re: コンピュータの反応がどんどん悪くなっていく 投稿者名:ともやす 投稿時間:01/01-03:42

いつもこのページは読むだけでしたが、この内容を読んでて、ちょっと前の自分とダブってしまって...(^^;
参考になるかはわかりませんが、何かのヒントになればと、はじめてですが投稿します。
私もそうでしたが、意外と知らない間に常駐ソフトがいっぱい動いてて、その影響で重くしてたりします。
まず、WinME「システムの復元」は起動させてますか?
(ちなみに、私のPCは「システムの復元をしない」モードにしました。
もちろん「システムの復元」も大切な機能の1つで、それを推奨するわけではありませんが、これも重くする1つだそうです。)
次に「LoadQM」や、ウチの場合は「EPSONプリンタウィンドウ!3環境設定」、「DirectCD」など...特に常駐させとかなくても良いと判断したものは、なるべく常駐させないようにしました。
昔「Windows.FAQ - システムリソースって何?」を調べたときに書いてありました。そのへんを調べてみては如何でしょう?
...お役に立てればいいですね! ではでは


[222208] Re: コンピュータの反応がどんどん悪くなっていく 投稿者名:める 投稿時間:01/01-06:23

リソースの確保などは当然として、HDDの空き容量を200MB以上確保。

メモリクリーナーの類は一切不要、無用、無意味。

> いたるところで不具合
症状は正確に。症状に依ってはウィルスかもしれんのだし。

[222197] DVDドライブが認識されません  投稿者名:novi 投稿時間:01/01-03:21


急に(何も特別なことはしてません)内蔵型DVDドライブが認識しなくなりました。外付のCD〜Rは普通に認識するのですが。
誰か解決方法があれば教えてください。


[222198] Re: DVDドライブが認識されません 投稿者名:novi 投稿時間:01/01-03:23

> 急に(何も特別なことはしてません)内蔵型DVDドライブが認識しなくなりました。外付のCD〜Rは普通に認識するのですが。
> 誰か解決方法があれば教えてください。

因みに、HPに載っていた解決法を試したのですが、駄目でした。


[222206] Re: DVDドライブが認識されません 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:01/01-05:21

OSは?
PCのメーカー・型番は?
DVD-ROMのメーカー・型番は?
HPに載ってた解決法って何を試してどうだめなの?
エラーメッセージは?
認識されないってどういう感じで?
マイコンピュータにDVD-ROMは見えてるの?
DVD入れたけど読み込めないだけ?

今のところいえるのはドライバの確認・削除・入れ直し。


[222207] Re^2: DVDドライブが認識されません 投稿者名:める 投稿時間:01/01-06:19

まずレジストリの復旧。

[222201] スキャンディスクをしても  投稿者名:bora 投稿時間:01/01-03:45


スキャンディスクしたら、一向に終わりません。それと、最適化をかけると妙に時間がかかります、みていると%が何回も0に戻ってるみたいで
3歩進んで2歩下がる状態のようです。
これってシステムおかしいのでしょうか?


[222202] Re: スキャンディスクをしても 投稿者名: 投稿時間:01/01-03:48

↓はお読みになりましたか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html


[222203] Re: スキャンディスクをしても 投稿者名:miy@ 投稿時間:01/01-03:48

http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html
OSは?


[222204] Re^2: スキャンディスクをしても 投稿者名:bora 投稿時間:01/01-04:10

osはMEです。
ちなみにエラー表示が出ます、下記の様に。
'C:\PROGRA~1\TRENDM~1\VB2002\SETUP\PROGRA~1\TRENDM~1\PC-CIL~1\WIRELESS' フォルダは MS-DOS モードではアクセスできません。このフォルダまたはこのサブフォルダの MS-DOS ファイル名 ('') が 66 文字を超えています。
・エラーを無視して続行
・フォルダを移動してエラーを修復
・影響のあるフォルダを削除
と3択となるのですが
このような場合はどうすればいいのでしょう???


[222205] Re^3: スキャンディスクをしても 投稿者名:miy@ 投稿時間:01/01-04:19

http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=3314
↑は試しました?

[222195] IE5からIE6に出来ません。  投稿者名:pia 投稿時間:01/01-03:07


タイトルのとおり、何度やってもインストールが失敗します。
お助け下さい!
SOTEC PCSTATION M250
メモリ196M、HD10G(空き1.7G)

因みに失敗するのはIE6のブラウザのみで、後はインストールされている
ようです。常駐ソフトをはずしたり、周辺機器をはずしたり、スキャンDSKやデフラグかけてもだめです。あきらめた方がいいのでしょうか?


[222196] Re: IE5からIE6に出来ません。 投稿者名:STRing 投稿時間:01/01-03:16

投稿の前には掲示板の使い方を。英数字は半角でお願いしますね。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

障害がおきたときに備えてバックアップは万全ですか?
OS を構成するファイルなどを大幅に入れ替えることになるので、
よくよくトラブルを起こします。特に 9x に IE6 は多いかも。

また、 IE6 に拘らないのであれば IE5.5SP2 + 提供されている修正
の組み合わせにしておくのもよいかと思います。
こちらのほうがあまり障害を起こすという話を聞かないので。

セーフモードでインストールしてもダメかな…?
あとは FAQ にある方法で全部ダウンロードしてから、とか。
[FAQ]Windows 2000 で、IE5.5 や IE6 を「ダウンロードのみ」できますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#1075


[222199] Re^2: IE5からIE6に出来ません。 投稿者名:pia 投稿時間:01/01-03:35

早速ありがとうございます。
現在MeなのですがIE5.5SP2 + の環境にはなっており
特に問題は無いので暫くこのままで我慢します。
因みにセーフモードでもインストールできませんでした。
パソコンを買い換えるまでこのままにしておきます。
ありがとうございました。

[222123] Windows Updateで異常終了  投稿者名: 投稿時間:12/31-22:38


はじめまして、龍といいます。

今まで散々Windows を使っていながら、問題なく動作していたので
、良かったのですが、1つやっかいな問題を抱えてしまい途方に暮れ
ています。

Windows Update で、IE6.0 にアップデートを行おうとしました。
するとIE6.0 のダウンロードはできるのですが、インストールの段
階になると異常終了します。

異常終了は画面がでてきて、終了ボタンと詳細ボタンが表示されて
いるものです。

話はそれますが、遅蒔きながら、ウィルス除去ツールを購入しまた

買ってから気づいたのですが、IE5.01以上が必要でした。そこで、
IE のアップデートを行ったわけです。

ウィルス除去ツールの方にも、IE6.0 が収録されていたので、そち
らでセットアップを行ったところ、同じ現象に悩まされています。

Windows 98SE を使っています。

どうぞ宜しくお願いします


[222124] Re: Windows Updateで異常終了 投稿者名: 投稿時間:12/31-22:41

異常終了の経過を記しておきます。

・セットアップ初期化
・Windows Update: Internet Explore とインターネットツール
 ここで、標準インストールを選びました。
・コンポーネントのインストールが表示された後、以下のメッセージ
 画面が表示されます。

---------------------------------------------------------------
このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。
終了しない場合はプログラムの製造元に連絡してください。
---------------------------------------------------------------

・詳細ボタンを押すと以下のメッセージ画面が表示されます。

---------------------------------------------------------------
IE6WZD のページ違反です。
モジュール : SETUPAPI.DLL、アドレス : 0167:77896777
Registers:
EAX=00000000 CS=0167 EIP=77896777 EFLGS=00010216
EBX=02d0e72c SS=016f ESP=02d0e3c4 EBP=02d0e3d0
ECX=bffa20c4 DS=016f ESI=00000024 FS=5107
EDX=02d23ca8 ES=016f EDI=bff77429 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
80 3a 5c 75 06 6a 01 48 5f eb 02 33 ff 8d 4c 30
Stack dump:
02e30ab0 00000104 02e30190 02d0e3f4 778a96b4 02d0e72c 02d23ca8
00000104 00000000 02e30190 02e301c0 02e30190 02d0e87c 778a9407
02d0e420 02d0e524
---------------------------------------------------------------
-

宜しくお願いします。


[222141] Re^2: Windows Updateで異常終了 投稿者名:てふてふ 投稿時間:12/31-23:34

過去ログ
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0037.html#133950

http://www.lix.ne.jp/~winfaq/bbs9x/314.html の[97489]
http://www.lix.ne.jp/~winfaq/bbs9x/314.html#97489 これで良いのか?

関連情報
http://216.239.33.100/search?q=cache:Dlka6MiSSjQC:www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J048/3/10.htm%3FLN%3DJA%26SD%3DSO+SETUPAPI.DLL&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

Windows 98SE とのことですが、今お使いのIE4 からでしたら、一度IE5に
してからでないと。

確実には、IE4→IE5.1→IE5.5SP2  ここまでがお勧め。IE6はダメダメ。

http://www.microsoft.com/japan/ie/

Internet Explorer 5.01 Service Pack 2
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9FA0B9BD-FB2C-45D2-A58C-4102F1952B99

Internet Explorer 5.5 Service Pack 2
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=0A50996B-DEB9-4A46-81DA-ABEF1EBBD08A







[222178] Re^3: Windows Updateで異常終了 投稿者名: 投稿時間:01/01-01:11

今度はIE5.01 をインストールしようとして以下のようなエラーが
でました。
-----------------------------------------------------------
IE5WZD のページ違反です。
モジュール : SETUPAPI.DLL、アドレス : 0167:77896777
Registers:
EAX=00000000 CS=0167 EIP=77896777 EFLGS=00010216
EBX=030cee60 SS=016f ESP=030ceaf8 EBP=030ceb04
ECX=bffa20c4 DS=016f ESI=00000024 FS=1997
EDX=030e3ca8 ES=016f EDI=bff77429 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
80 3a 5c 75 06 6a 01 48 5f eb 02 33 ff 8d 4c 30
Stack dump:
031f0ab0 00000104 031f0190 030ceb28 778a96b4 030cee60 030e3ca8 00000104 00000000 031f0190 031f01c0 031f0190 030cefb0 778a9407 030ceb54 030cec58
--------------------------------------------------------------

再インストールも考えていますが、2〜3ヶ月前に再インストール
してもかわりませんでした。

指摘のあった発言を読むと、マイクロソフト側もこのケースは想定
しておらず、みなさん困ってるようですね。

さしむきどうすればいいのでしょうか?


[222182] Re^4: Windows Updateで異常終了 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-01:41

> 今度はIE5.01 をインストールしようとして以下のようなエラーが
> IE5WZD のページ違反です。
> モジュール : SETUPAPI.DLL、アドレス : 0167:77896777

うちもWin98SEですが、C:\WINDOWS\SYSTEM\SETUPAPI.DLLの
日付や容量はどうなってますか?
スタート>ファイル名>SFC で抽出してみては?

[222140] InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について  投稿者名:rox 投稿時間:12/31-23:30


windows95で申し訳ありません。
どうしても古いマシンをさわらなくてはいけない状況になってしまったのですが、とりあえずIEとシェルを統合したく思いIE4を探しているのですが、これが見つかりません。
ie4setup.exeは某所のFTPより見つけられたのですが、ネットワークインストール先をみつけられずにエラーになってしまいます。
今現在internet explorer 4ないし4.01をダウンロードできる場所というのは存在するのでしょうか
ご存じの方ご教授ねがいます


[222142] Re: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:Mattun 投稿時間:12/31-23:42

> 今現在internet explorer 4ないし4.01をダウンロードできる場所と
> いうのは存在するのでしょうか
存在しません。もう配布が終了してます。

どうしても入手したい場合、WindowsNT4.0のServicePack4か5の
CD-ROMを入手しましょう。IE4も同時収録されてます。
確か1000円ちょっとの値段で入手できたはずです。


[222145] Re^2: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:Mattun 投稿時間:12/31-23:45

> どうしても入手したい場合、WindowsNT4.0のServicePack4か5の
> CD-ROMを入手しましょう。IE4も同時収録されてます。
> 確か1000円ちょっとの値段で入手できたはずです。

http://microsoft.com/japan/products/shop/dept.aspx?dept_id=2


[222150] Re^3: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:rox 投稿時間:12/31-23:55

> > どうしても入手したい場合、WindowsNT4.0のServicePack4か5の
> > CD-ROMを入手しましょう。IE4も同時収録されてます。
> > 確か1000円ちょっとの値段で入手できたはずです。
>
> http://microsoft.com/japan/products/shop/dept.aspx?dept_id=2

丁寧にありがとうございました。
とりあえず明日知り合いを当たってみて、どうにも入手できそうになければCDROMを購入したいとおもいます。


[222164] Re^4: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/01-00:47

あけましておめでとーございます。

時間があるのでしたら、古書店を探検して古いPC雑誌を探すと、
付録のCD-ROMにIE4が入っているのがみつかるかもしれない。

昔々、プロバイダが送ってくるCD-ROMには必ずIE4も入っていたけど…

# ちょっと酔ってるの。。。まともな検索は出来まひぇん。


[222172] Re^5: おふとぴ-雑誌付録のCD 投稿者名:ROCH 投稿時間:01/01-01:05

> あけましておめでとーございます。

おめでとー。ぶらさがり失礼。

> 時間があるのでしたら、古書店を探検して古いPC雑誌を探すと、
> 付録のCD-ROMにIE4が入っているのがみつかるかもしれない。

古書店にCDつきの雑誌ってありますか?
CD-ROMの再販はしないような記憶が・・・。
自分は94年〜99年ごろまでの雑誌付録CDを沢山保存してあります。

# 余談なのでsage。


[222174] Re^6: おふとぴ-雑誌付録のCD 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/01-01:08

> 古書店にCDつきの雑誌ってありますか?

うん。あるある。神田神保町をさまようとね。

> CD-ROMの再販はしないような記憶が・・・。
> 自分は94年〜99年ごろまでの雑誌付録CDを沢山保存してあります。

私は、1枚残して捨ててしまったような記憶が…
その1枚残したCD-ROMも何処に行ったのやら…

# sage


[222189] Re^7: おふとぴ-雑誌付録のCD 投稿者名:倭翔 投稿時間:01/01-02:17

> > 古書店にCDつきの雑誌ってありますか?
>
> うん。あるある。神田神保町をさまようとね。

関西でもありますよ。
というか、うちの会社で私にお鉢が回ってきたときにはないと買い取り額
思いっきり下げますor買い取りません(苦笑)
# 80年代〜90年代前半の奴は別ですけどね。付録FDなくても切り抜きなければ買い取るし
# まぁ、技術の私に回ってくることはあまりないですが。意見は求められても

その手の書籍でもないと非リサイクルショップなまともな古書店なら買い取り値は
大幅に下がりますから、古書店のオンライン通販サイトで捜して特記事項に
「CD付き」とあるものを捜して注文するもの手かと。
まともなオンライン古書店ならメールで問い合わせても詳細教えてくれるはず
ですしね。

# ネタに詰まった...いや、もうそろそろ床に就かないと今日拙いかも...


[222166] Re^4: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-00:55

テストできれば良いのですが
ftp://browsers.evolt.org/ie/32bit/4.01/browseronly/ie4full.zip
では如何でしょう? マルチランゲッジの様な感じなのですが・・
AVGでのウイルスチェックではOKでした。


[222167] Re^5: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/01-00:57

これをよく読んでください>roxさん+dondonさん
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=222161&reno=222155&oya=222140&mode=msgview


[222169] Re^6: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-01:00

> これをよく読んでください

なるほど余計なお世話でした・・


[222159] Re^2: 附録 投稿者名: さげ 投稿時間:01/01-00:21

Win95のネット環境を強化する修正プログラム
ダイヤルアップネットワーク1.3アップグレード
http://www.microsoft.com/japan/windows/dun1_3/

TCP/IPドライバーのアップグレード
http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/651.htm

#余計なお世話でした。sage


[222144] Re: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:Ryuu 投稿時間:12/31-23:43

http://helpdesk.uvic.ca/how-to/support/mac/msiexpl.html

ご自由に…
この位、検索しましょうね。


[222146] Re^2: なに考えてるんだ? 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-23:50

> http://helpdesk.uvic.ca/how-to/support/mac/msiexpl.html
>
> ご自由に…
> この位、検索しましょうね。

はぁ?
なぜMacのIEをここで紹介する?


[222152] Re^3: なに考えてるんだ? 投稿者名:Ryuu 投稿時間:12/31-23:59

http://www.microsoft.com/windows/ie/downloads/security/mshtmldll.asp

すいません…貼り間違いをして仕舞いました。


[222153] Re^4: なに考えてるんだ?2 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/01-00:04

> http://www.microsoft.com/windows/ie/downloads/security/mshtmldll.asp
>
> すいません…貼り間違いをして仕舞いました。

で、改めて張ったURLはIE4へのパッチのダウンロードサイトのよう
だが。質問者はIE4.01本体がほしいのだがな?わかっているのか?
内容を読んでからURLを張ってくれ。


[222155] Re^5: なに考えてるんだ?2 投稿者名:Ryuu 投稿時間:01/01-00:14

だったら?貴方も探して見てば…他人の揚げ足ばかり
取って面白いのか?
http://www.microsoft.com/windows/ie/downloads/recommended/ie501sp2/download.asp

IE5.01SP1貼って置く…


[222157] Re^6: なに考えてるんだ?2 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:01/01-00:17

> だったら?貴方も探して見てば…他人の揚げ足ばかり
> 取って面白いのか?

Mattunせんせいのレスがすべてなのですよ。それに付け加えることは
一切ない。
あなたが間違った情報を流すのを正したいだけさ。

> この位、検索しましょうね。
といっておいて、この体たらくではね。


[222161] Re^6: なに考えてるんだ?2 投稿者名:Mattun 投稿時間:01/01-00:22

> 貴方も探して見てば…
あらためて探すまでもなく、無いんです。
MicrosoftがIE4の配布を停止するとともに、
IE4の再配布許可自体がありえない現状。

本来なら入手不可能なはずであるにも関わらず、
唯一Microsoftから今も配布されてるNT4.0のServicePackには
IE4が同時収録されており、パッケージ構成の再編が行われてないから、
これが唯一の入手元。製造元が自ら配布してるCDですから、ライセンス関連も
全く問題なし。

無許可再配布してるページはいくつか見つかるけど、それを紹介するのが
多くの人が見る掲示板での解答として、相応しいものだかどうだか。


[222162] Re^6: なに考えてるんだ?2 投稿者名:FGC 投稿時間:01/01-00:27

> だったら?貴方も探して見てば…他人の揚げ足ばかり
> 取って面白いのか?

つっこみを入れられるのが嫌なら、逆切れではなく
自己鍛錬にいそしむ事を推奨します。


> IE5.01SP1貼って置く…

それは無意味です。
何故なら質問者の意図が
> IEとシェルを統合したく思いIE4を探している
だから、IE5では目的を達成できません。

以上


[222163] Re^6: なに考えてるんだ?2 投稿者名:kimi 投稿時間:01/01-00:28

> IE5.01SP1貼って置く…

IE5ではアクティブデスクトップは提供されませんので、一応留意してください。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP412896
以下、リンクより引用:
アクティブ デスクトップ環境が必要な場合は、Internet Explorer 4.0 の Windows デスクトップのアップデート コンポーネント、または Windows 98 が事前にインストールされている必要があります。


[222210] Re: InterneExplorer 4.01 のダウンロード先について 投稿者名:める 投稿時間:01/01-06:31

配布は停止してるが、ファイルは存在しているようだがね。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~TA-31/windows/ie.html
さて、MS社から落とすなら問題ないのか、それともMS社が配布停止している以上、
勝手に落とすのは問題なのか。

なんとも言えないのでsageるか。

[222106] Win98起動時、F1キーを  投稿者名:KK 投稿時間:12/31-22:15


はじめまして。Win98の起動時ですが、最初に
「AMBIOS…」といった英字の文章が流れ、F1キーを押す事を
指示されます。

BIOSの設定を初期値に戻しても直りません。

F1キーを押さなくとも通常通り起動できるには
どこの設定を変えればよいでしょうか。よろしくお願いいたします。


[222109] Re: Win98起動時、F1キーを 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-22:17

BIOSのデフォルト設定をロードしてみる。
それでもだめなら、CMOSクリアしてみるといいかも。


[222128] Re^2: Win98起動時、F1キーを 投稿者名:KK 投稿時間:12/31-22:49

> BIOSのデフォルト設定をロードしてみる。
> それでもだめなら、CMOSクリアしてみるといいかも。

ありがとうございます。
前者のBIOSデフォルト…は以前トライしてだめでしたんで、
後者のCMOSクリアとは? 申し訳ありません。具体的に
どういった操作でしょうか?


[222129] Re^3: Win98起動時、F1キーを 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-22:52

> 後者のCMOSクリアとは? 申し訳ありません。具体的に
> どういった操作でしょうか?

通常はマザーボードのCMOSクリアのためのジャンパをクローズする
ことによって行う。DIPスイッチの場合もあるかもしれない。
そこのところはマザーボードによって異なる。マザーボードもしくは
PCの取説を参照。


[222156] Re^4: Win98起動時、F1キーを 投稿者名:FonFon 投稿時間:01/01-00:14

> 通常はマザーボードのCMOSクリアのためのジャンパをクローズする
> ことによって行う。DIPスイッチの場合もあるかもしれない。

家のはCMOSクリア用ジャンパが無かったため、マザーボード上の
ボタン電池を外して数時間放置、という原始的な方法を取りました。


[222158] Re: Win98起動時、F1キーを 投稿者名:B-MAX 投稿時間:01/01-00:18

> はじめまして。Win98の起動時ですが、最初に
> 「AMBIOS…」といった英字の文章が流れ、F1キーを押す事を
> 指示されます。

この英字の文章を「省略せずに」書いたほうがいいと思うけど?


[222168] Re: Win98起動時、F1キーを 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-00:59

> 「AMBIOS…」といった英字の文章が流れ、F1キーを押す事を

単にC-MOS電池切れでは?
CR-2032でしたらコンビにでも売ってますよ。

[222111] HDDが不明なデバイスに  投稿者名: 投稿時間:12/31-22:18


秋と申します。

ハードディスクを増設したのですが、なぜかデバイスマネージャー
で「不明なデバイス」(GENERIC IDE DISK TYPE47)になってしまい
ます。
「ドライバの再インストール」→「一覧表示」→「ディスクドライブ」
とたどってもなにもありません。
ドライブとしては認識されているので実害はないのですが、ちょっと
気持ち悪いです。
すいませんが、どなたかハードディスクとして認識する方法を教えて
いただけませんでしょうか。

■環境
OS:Windows 98SE
HDD1:IBM製 20GB
HDD2:IBM製 46GB(?)
HDD3:IBM製 120GB

このHDD3が「不明なデバイス」になります。その他ふたつはふつうに
認識されています。
FDISKで領域確保するときに64GB以上対応のパッチは当てています。


[222125] Re: HDDが不明なデバイスに 投稿者名:FF 投稿時間:12/31-22:43

> 「不明なデバイス」(GENERIC IDE DISK TYPE47)になってしまい
> ■環境
> OS:Windows 98SE
> HDD1:IBM製 20GB
> HDD2:IBM製 46GB(?)
> HDD3:IBM製 120GB
>
> このHDD3が「不明なデバイス」になります。

何処へ接続されていますか?
IDEプライマリー・マスター HDD1:IBM製 20GB
IDEプライマリー・スレーブ HDD2:IBM製 46GB(?)
IDEセカンダリー・マスター? HDD3:IBM製 120GB

または、SCSI or  USB など
それによって対処が違うと思います。


[222131] Re^2: HDDが不明なデバイスに 投稿者名: 投稿時間:12/31-22:53

> 何処へ接続されていますか?
> IDEプライマリー・マスター HDD1:IBM製 20GB
> IDEプライマリー・スレーブ HDD2:IBM製 46GB(?)
> IDEセカンダリー・マスター? HDD3:IBM製 120GB

説明不足で申し訳ございません。
HDD1、2はそのとおりで、HDD3はセカンダリーのスレーブです。
セカンダリーのマスターはDVD-ROMドライブです。
すべてIDEです。


[222151] Re^3: HDDが不明なデバイスに 投稿者名:FF 投稿時間:12/31-23:59

> HDD1、2はそのとおりで、HDD3はセカンダリーのスレーブです。
> セカンダリーのマスターはDVD-ROMドライブです。
> すべてIDEです。

DVD-ROMとHDDのジャンパー設定に注意して、マスター:HDD、スレーブ:DVD-ROMとすれば「不明なデバイス]表示はなくなると思います。

[222137] MeからXPへのアップグレード  投稿者名:みかん 投稿時間:12/31-23:25


WinMe(FujitsuFMV)のパソコンを
XPにアップグレードしようかどうか迷っています。
なにか不都合などありますでしょうか?
またやった方が良いのか、このままMeのまま
使い続けたほうが良いのか・・・。
どなたかアドバイスお願いします。


[222139] Re: MeからXPへのアップグレード 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-23:27

富士通のサイトでXPへのアップグレードに対応しているかどうかを
確認するのが先決。


[222185] Re: MeからXPへのアップグレード 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-01:52

> WinMe(FujitsuFMV)のパソコンを
> XPにアップグレードしようかどうか迷っています。

CPU速度は?
不具合が無ければそのままで良いと思いますよ。
うちはWin98SEとXPのDualですが最近XPはあまり使っていません。
Celeron800で統合チップのシステムでノートではXPはあまり
きびきびした動作はしてくれません。
今後PCを買い換えたら検討してみては?
2GHz程度なら早くて良いのですが。

[221707] 起動しないのはウイルス感染が原因か?  投稿者名:ヤッシー 投稿時間:12/30-10:25


いろいろなサイトで検索&対処法を試してみましたが、一向に改善されません。
1)最近何となく調子がおかしくなってきたので「スキャン&デフラグ」をした
2)改善されないので「システムの復元」を試みるも最後の「復元に成功しました」のメッセージが表示されず、フリーズしてしまう
3)仕方なく強制終了〜再起動、復元は失敗(エラーが表示され、Safe−Modeでしか起動できない)
4)ウイルススキャン実行→「TROJSXーCPY」なるういるすが18個も発見されるが、RESTOREの中で「削除出来ません」
5)助言を賜り「復元をしない」設定で、一応ウイルスは居なくなったようですが、起動時のエラーは続きます
因みにエラーのファイルネームは
File−name:NISDRV(01)+0000EEE5エラー:0E:0028:C0083781
です(この手の調べ方って在るんですか?)
機種は富士通FMV−M71007・1Ghz・256MB・60+10GB・OSはMeその他対処法に必要なデータが在りましたら言って下さい)どうか、無事年越しが出来ます様宜しくお願いいたします。


[221710] 追加です すいません・・・ 投稿者名:ヤッシー 投稿時間:12/30-10:34

起動ディスクを作成して起動してみましたが、クラスタスキャン後
「A:¥」と表示されて止まります。何と入力すればよいのでしょうか?
併せてお願いします。


[221730] Re: 起動しないのはウイルス感染が原因か? 投稿者名: 投稿時間:12/30-11:48

a)
> いろいろなサイトで検索&対処法を試してみましたが
> 5)助言を賜り

他の掲示板で質問されているということでしょうか?
もしそうでしたら、そちらのスレッドをクローズして
おかないと、マルチポスティングになると思います。

#もしそうでなければ↑無視して下さい

b)
> 4)ウイルススキャン実行→「TROJSX-CPY」なるういるすが
> 発見されるが、Restoreの中で「削除出来ません」
> 5)助言を賜り「復元をしない」設定で、一応ウイルスは
> 居なくなったようですが、起動時のエラーは続きます

ウィルス名は正確ですか?
何を使ってウィルススキャンしたのですか?


c)
> 因みにエラーのファイルネームは
> です(この手の調べ方って在るんですか?)

ファイルネームやエラーコードでサイト・過去ログ・google
検索、でしょうけど、リカバリして、直ちに抗ウィルスソフト
を導入、最新のウィルス定義に更新した方が、新年が爽快、
という意見もでそうですね。

#英数字は半角でお願いします


[221736] Re^2: 起動しないのはウイルス感染が原因か? 投稿者名:ヤッシー 投稿時間:12/30-12:08

>
> 他の掲示板で質問されているということでしょうか?
> もしそうでしたら、そちらのスレッドをクローズして
> おかないと、マルチポスティングになると思います。

はい、そうします!



> ウィルス名は正確ですか?
「トロイの木馬」系だそうです
> 何を使ってウィルススキャンしたのですか?
マカフィーや、その他オンラインスキャンです


> リカバリして、直ちに抗ウィルスソフト
> を導入、最新のウィルス定義に更新した方が、新年が爽快、
> という意見もでそうですね。
なるべくリカバリしたくないのですが・・・
(ウイルス対策のソフトを全部削除したら、とりあえず起動しましたが
今後の事が心配で。ネットも繋がらなくなってるし)


[221746] Re^3: 起動しないのはウイルス感染が原因か? 投稿者名: 投稿時間:12/30-13:04

> > 他の掲示板で質問されているということでしょうか?

その掲示板、個別スレッドにリンクを張ってもいいような
ところなんでしょうか? 差し支えない範囲でそこにたどり
つけるような情報を開示してくださった方が、経緯がわかって
皆さん助言しやすいかも。

> > ウィルス名は正確ですか?
> 「トロイの木馬」系だそうです

それは想像がつきますが、その後の綴りは正確ですか?

> > 何を使ってウィルススキャンしたのですか?
> マカフィーや、その他オンラインスキャンです

どのオンラインスキャンによる名称なのでしょうか?

> (ウイルス対策のソフトを全部削除したら、とりあえず起動
> しましたが(今後の事が心配で。ネットも繋がらなくなってるし)

NISDRVは Norton Internet Security の関係ですよね?
これがインストールしてあったのですか?
としたら、NISが(今回の対策でインストールした?)何かと
バッティングしていたのだろうと想像するんですが......
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=203034&pastlog=0206&act=past

でもNISが常駐してたならどうやって感染したのでしょう)?

不安ならなおさらリカバリ、ということになりそうですが.....


[222024] Re^4: 起動しないのはウイルス感染が原因か? 投稿者名:ヤッシー 投稿時間:12/31-14:26

> NISDRVは Norton Internet Security の関係ですよね?
> これがインストールしてあったのですか?
> としたら、NISが(今回の対策でインストールした?)何かと
> バッティングしていたのだろうと想像するんですが......
そうだったんですか?!気がつきませんでした・・・
感染したという事で、やけになっていろいろ試したのがいけなかった様ですね。勉強になりました!
> でもNISが常駐してたならどうやって感染したのでしょう)?
「NIS」とはそういう意味だったんですか!でも、〔Internet…〕ではなかったように思います(Persomal-FirewallやDownroadScanだったかな?あとMcAfeeのVielsBuster)これって微妙に違うものですよね?
ともあれ、皆さんのご協力のおかげで何とか復旧できました。が
Ie使用中に、2窓位でフリーズしてしまいます。時折音(MIDI)も出ません
その他の音(ポーンとかピピッとか)また、Streemingの音声は聞けます。
設定で直るのでしょうか?


[222072] Re^5: 起動しないのはウイルス感染が原因か? 投稿者名: 投稿時間:12/31-19:34

> > でもNISが常駐してたならどうやって感染したのでしょう)?
> 「NIS」とはそういう意味だったんですか!でも、〔Internet…〕
> ではなかったように思います(Persomal-FirewallやDownroadScan
> だったかな?あとMcAfeeのVielsBuster)これって微妙に違うもの
> ですよね?

大いに違う上に、食べ合わせでおかしな事態になりえます。

McAfeeのVirusScanにTrendmicroのVirusBuster、でないかしら。

NISDRVの件は、たぶん Norton Personal Firewall のみが
存在し、Norton Anti-Virus は入ってなかったので感染した
ということかと。

残る不具合はよく分かりませんので、諸先生のご出馬を。


[222084] Re^5: 起動しないのはウイルス感染が原因か? 投稿者名: 投稿時間:12/31-20:21

> 設定で直るのでしょうか?
問題のトロイの正確な名称は開示されてないし、全然
わかりませんが、IEの修復をしてみます?

くどくリカバリ推奨すると怒られるかな?


[222138] Re^6: 起動しないのはウイルス感染が原因か? 投稿者名:ヤッシー 投稿時間:12/31-23:26

「眠さん」色々と有り難うございました

> 問題のトロイの正確な名称は開示されてないし、全然
> わかりませんが、IEの修復をしてみます?
確認したところ「TROJAPSX(CPY)」となっていました。
なにかする度にコピー(増殖)したようですね。

> くどくリカバリ推奨すると怒られるかな?
リカバリディスクを用意し、バックアップまで行ったのですが
今一歩踏み切れません・・・やっぱIE6は駄目でしょうか?
またスキャン関係は、おっしゃる通りだったかもしれません。
何しろ全部削除したら起動しましたから!
でも、やっぱりすぐ固まります・・・今度はIE以外でも成ります。
あっ!SCSIは関係ありますか?(スキャナー接続で電源は常時ONです)


[222147] Re^7: Trojan.AOL.Beazly 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/31-23:51

http://www.symantec.ca/region/jp/sarcj/data/t/trojan.aol.beazly.html
http://www.nai.com/japan/virusinfo/virA2000.asp?v=APStrojan.qa@MM

古いタイプですが、トロイ系はまれにソフトが誤検知することも。

# sage。

[222005] 電源ボタン  投稿者名:MediaMan 投稿時間:12/31-12:24


Windows98SEをクリーンインストールしたら、
電源ボタンを押すと、シャットダウンではなくて電源がぶちっと切れるようになってしまいました。
これを直す方法はありませんでしょうか…?


[222008] 大変申し訳ありませんでした 投稿者名:MediaMan 投稿時間:12/31-12:34

メーカーのHPからアップデートモジュールというのを終了しますか?って聞かれるようになりました…。以前と同じ過ちを繰り返してしまいすみませんでした。


[222016] Re: 大変申し訳ありませんでした 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-13:16

> メーカーのHPからアップデートモジュールというのを終了しますか?って聞かれるようになりました…。以前と同じ過ちを繰り返してしまいすみませんでした。

よくわかりませんが、解決したのですか?
電源ボタン押して電源が切れるのは普通だと思いますけど。
電源ボタンでスリープから復帰のような設定をしていれば別ですが。


[222043] Re^2: 分かりやすく説明すると... 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:12/31-17:36

分かりやすく説明すると、電源ボタンを押したら、普通の終了処理でなく、強制終了のようになるということだと思います。


[222086] Re^3: 分かりやすく説明すると... 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-20:49

> 分かりやすく説明すると、電源ボタンを押したら、普通の終了処理でなく、強制終了のようになるということだと思います。

あのぅ、電源ボタンを押して、普通の終了処理をすることがあるのでしょうか?


[222090] Re^4: 分かりやすく説明すると... 投稿者名:平成の大馬鹿門 投稿時間:12/31-21:00

> あのぅ、電源ボタンを押して、普通の終了処理をすることがあるのでしょうか?

もしもそうなったら、異常終了の場合・・・・悲しいことにたまにある。。

#sage


[222092] Re^4: off-topic 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-21:00

> あのぅ、電源ボタンを押して、普通の終了処理をすることがあるのでしょうか?

Win2K/XPだと電源ボタンで終了することができるけど、Win9x/Meでは
どうだったかな?
# 当然ATXでないとだめですけど。
# あと、電源ボタンでの終了とスタートメニューからの終了は使う
# メッセージが違うので注意が必要だと、雑誌で読んだ記憶がある。


[222097] Re^5: off-topic 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-21:13

> # 当然ATXでないとだめですけど。
きゃー!ATX!知らなかった〜
私のは、AT互換機なので、できないのね。


[222099] Re^6: off-topic 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-21:17

> > # 当然ATXでないとだめですけど。
> きゃー!ATX!知らなかった〜
> 私のは、AT互換機なので、できないのね。

ATXの意味わかっていますか?ATXも基本的にAT互換機に入りますよ。
ATXというのはマザーボードの規格です。

「Baby-AT」という意味で「AT互換機」といっているのならば別では
ありますが、意味的に間違っていると思いますよ。


[222100] Re^7: off-topic 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/31-21:22

> ATXの意味わかっていますか?ATXも基本的にAT互換機に入りますよ。
> ATXというのはマザーボードの規格です。

たとえばこんなの。
http://www2.synapse.ne.jp/~khiro/yougo/a/atx.htm


[222112] Re^8: off-topic 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-22:20

> > ATXの意味わかっていますか?ATXも基本的にAT互換機に入りますよ。
> > ATXというのはマザーボードの規格です。
>
> たとえばこんなの。
> http://www2.synapse.ne.jp/~khiro/yougo/a/atx.htm

ありがとうございます。
どうやら、私のは、MicroATXのようです。


[222117] Re^9: off-topic 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-22:27

> どうやら、私のは、MicroATXのようです。

MicroATXは電源に関してはATXと同じと考えていいとおもう。
# 小さい筐体に入るようにサイズを縮めたものだから。


[222107] Re^7: off-topic 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-22:15

> ATXの意味わかっていますか?ATXも基本的にAT互換機に入りますよ。
> ATXというのはマザーボードの規格です。
>
> 「Baby-AT」という意味で「AT互換機」といっているのならば別では
> ありますが、意味的に間違っていると思いますよ。

http://kescriv.kj.yamagata-u.ac.jp/akihisa/soturonb.html
こちらのページを参照しました。
よくよむと、Baby-ATで、ないのは確かですね。


[222114] Re^8: off-topic 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-22:23

ATXであり、かつ、ACPIに対応している必要があるかもしれない。
# 最近のものはほとんど対応していると思う。古めの板だともともと# ACPI対応していないか、BIOSをアップデートしなければならない
# かもしれない。

とりあえず、おいらがWin2K/XPを入れていたマザーボードは2種類
あるが、どちらも電源スイッチでシャットダウンできた。
Win9x/Meでは、そこのところはよくわからないなぁ...。


[222127] Re^9: off-topic 投稿者名:Riv 投稿時間:12/31-22:46

> とりあえず、おいらがWin2K/XPを入れていたマザーボードは2種類
> あるが、どちらも電源スイッチでシャットダウンできた。
> Win9x/Meでは、そこのところはよくわからないなぁ...。

Meでの話ですが電源ボタンでシャトダウン出来ますよ。
画面のプロパティ⇒電源のオプションのところで
電源ボタン押下時の動作の設定が出来るはずです。
ACPIモードが有効の場合に限っての話だった記憶が・・・
手元にMe環境が無いので検証できませんが(汗)(しごとちゅ)


[222136] Re^10: off-topic 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-23:23

> Meでの話ですが電源ボタンでシャトダウン出来ますよ。
> 画面のプロパティ⇒電源のオプションのところで
> 電源ボタン押下時の動作の設定が出来るはずです。
> ACPIモードが有効の場合に限っての話だった記憶が・・・
> 手元にMe環境が無いので検証できませんが(汗)(しごとちゅ)

WinMEで、確認しました。
電源ボタンで、終了処理しました。
しかし、、、
SCSIボード(LANボードだったかも)増設で、休止状態をサポートできない状態なんですけど。
つまり、ACPIに対応していない状態(?)
SCSI機器の電源はOFFでしたけど。


[222148] Re^11: off-topic 投稿者名:Riv 投稿時間:12/31-23:52

> WinMEで、確認しました。
> 電源ボタンで、終了処理しました。
> しかし、、、
> SCSIボード(LANボードだったかも)増設で、休止状態をサポートできない状態なんですけど。
> つまり、ACPIに対応していない状態(?)
> SCSI機器の電源はOFFでしたけど。

休止状態をサポートするにチェックが入らないって事でしょうか?
(現在Win2Kで確認)識者の登場をお待ちくださった方がよさそう。
(ハイバネーションは使ってないので確答不可です(汗 )

#この辺は age たほうがいいのだろうか(多分本スレ関係ありだし)・・・・


[222188] Re: 電源ボタン 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-02:12

> Windows98SEをクリーンインストールしたら、

どの様なマシンでしょう? なるべく詳しく。

> 電源ボタンを押すと、シャットダウンではなくて
> 電源がぶちっと切れるようになってしまいました。

↑ならデバイスのシステムデバイスにACPIが無いのでは?
コントロールパネル>電源管理に詳細という項目は有りますか?
↑ではなく↓と言うメッセージが出る様になってと言う事?

> メーカーのHPからアップデートモジュールというのを終了しますか?って聞かれるようになりました…。

意味が分かりません、落ち着いて書いてね。

[222095] 例外エラーについて  投稿者名:匿名 投稿時間:12/31-21:11


ったのですがどなたか対処方法をご存知ではないでしょうか?
宜しく御願いします


[222096] Re: 例外エラーについて 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-21:12

具体的なエラーメッセージをかいてちょ。
OSのバージョン、および、どのような局面で出るのかも。


[222098] Re^2: 加えて 投稿者名: 投稿時間:12/31-21:15

掲示板の使い方をお読み下さい>質問者

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

匿名 というハンドルは不可だと思います。


[222104] Re^3: 加えて 投稿者名:匿名→Beethoven 投稿時間:12/31-21:53

んでした
具体的に      といったメッセ ジが まs。


[222105] 書き直してください 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-22:04

> んでした
> 具体的に      といったメッセ ジが まs。

ワケワカ。
# 呪いでもかかっているのか?


[222116] Re: 書き直してください 投稿者名:Beethoven 投稿時間:12/31-22:27


> ワケワカ。
> # 呪いでもかかっているのか?
みません。
キー ドの調子が悪い たいで。
読みにくい もある 思いますが  なんとか解読  下さい
ご迷惑 お け  ま た。


[222119] Re^2: 書き直せ 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-22:29

> キー ドの調子が悪い たいで。
> 読みにくい もある 思いますが  なんとか解読  下さい
> ご迷惑 お け  ま た。

解読しようにも、肝心のエラーメッセージに関することが何も書いて
いないのではな。

# ネタではないかと疑いがつのるな...。


[222120] Re^2: 書き直してください 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-22:31

入力後確定した文字を読むことができますか?
文章確認後に投稿ボタンを押してください。


[222130] Re^3: 書き直してください 投稿者名:Beethoven 投稿時間:12/31-22:52

> 入力後確定した文字を読むことができますか?
> 文章確認後に投稿ボタンを押してください。
itaka( j b)様
k t様 す   ん
明日にはキーボー を します
ではよいお年を。


[222134] Re^4: 書き直してください 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-23:09

> > 入力後確定した文字を読むことができますか?
> > 文章確認後に投稿ボタンを押してください。
> itaka( j b)様
> k t様 す   ん
> 明日にはキーボー を します
> ではよいお年を。


[222135] Re^5: 書き直してください 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-23:10

あら、ごめんなさい。

キーボードの不調大変ですね。
IMEであれば、ソフトキーボード、ATOKであれば、クリックパレットがあって、マウスで入力できます。
ちょっと大変ですけど。

[222110] 接続がおそい・・・  投稿者名:くま 投稿時間:12/31-22:17


Win98SEを使用!ケーブル回線!
PCが立ち上がってからの話で、ネット接続する時間が30秒以上かかります、
「プロキシを探してます」とでて。
昨日までは↑のメッセージはでますがすぐ接続できました。
どうしたら直りますか?
ウイルスチェック、スパムチェック済み!
単なるプロバイダーの問題??


[222113] Re: 接続がおそい・・・ 投稿者名: 投稿時間:12/31-22:21

> Win98SEを使用!ケーブル回線!
> PCが立ち上がってからの話で、ネット接続する時間が30秒以上かかります、
> 「プロキシを探してます」とでて。

インターネットオプション→接続→LANの設定
チェックを全部外す。


[222115] Re^2: 接続がおそい・・・ 投稿者名:くま 投稿時間:12/31-22:26


> インターネットオプション→接続→LANの設定
> チェックを全部外す。

直りました^^;
どうもです!
何で急にこんな事になったんだろ??


[222121] Re^3: 接続がおそい・・・ 投稿者名: 投稿時間:12/31-22:31

> 何で急にこんな事になったんだろ??

proxyサーバーが込み合っているんでしょうかね?
まあ、BB環境ではProxyサーバを経由しなくても速いですから気にしないのが吉。


[222118] Re: 接続がおそい・・・ 投稿者名:Treasure-Kid 投稿時間:12/31-22:28

今日だけですか?
何時ごろから?
大晦日だからって事はないですか?
チャットとかはめちゃくちゃ重くなってきていますよ。

インストールとか設定とか、変えた所がない様なら、回線の混み具合の所為ではないでしょうか?


[222122] ありがとうございました^^; 投稿者名:くま 投稿時間:12/31-22:36


> インストールとか設定とか、変えた所がない様なら、回線の混み具合の所為ではないでしょうか?

ちなみにインストールやアンインストールやらレジストリ最適化などしました。

[222051] オートダブルクリック?  投稿者名:つかさ 投稿時間:12/31-18:24


クリックボタンを押しただけで何故かしらダブルクリックになります。
あと、左クリックをしても右クリックを押したときの効果が出たり・・。
マウスのドライバを入れ替えてもダメでした。
だれか助けてください〜(>_<)


[222053] Re: オートダブルクリック? 投稿者名:たくろー 投稿時間:12/31-18:31

マウスが物理的に壊れているだけだと思いますが。
新品のマウスを購入してみては?


[222054] Re: オートダブルクリック? 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/31-18:34

> クリックボタンを押しただけで何故かしらダブルクリックになります。
> あと、左クリックをしても右クリックを押したときの効果が出たり・・。

(状況把握できないので打診)
[画面のプロパーティ]のWebの設定が有効?
シングルクリックで開くファイルはどんなもの?
「左クリックをしても右クリックを押したときの効果が出る」のはどこで?


[222059] Re^2: オートダブルクリック? 投稿者名:つかさ 投稿時間:12/31-18:44

> [画面のプロパーティ]のWebの設定が有効?
  はい、有効です。

> シングルクリックで開くファイルはどんなもの?
  えと、フォルダ・画像ファイル・音楽ファイル・ショートカット
  何でもなります。

> 「左クリックをしても右クリックを押したときの効果が出る」のはどこで?
  えっと、時々なんの脈絡も無しになります。
  InternetExplorerの"戻る"のボタンを押すときになったり、
  普通のフォルダを開こうとしたときになったりします。


[222064] Re^3: オートダブルクリック? 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-18:58

たくろーさんも指摘しているように、あからさまにマウスの物理的
故障って感じがするなぁ...。
# ダブルクリックはチャタリングが発生しているのかなぁ...


[222065] Re^4: オートダブルクリック? 投稿者名:つかさ 投稿時間:12/31-19:01

> たくろーさんも指摘しているように、あからさまにマウスの物理的
> 故障って感じがするなぁ...。

なるほど〜
マウスを買い換えてみます〜。
どうもありがとうございました。m(_ _)m

あぁ、年末なのに余分な出費が・・・(T-T)


[222094] Re^3: オートダブルクリック? 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/31-21:05

>> [画面のプロパーティ]のWebの設定が有効?
>  はい、有効です。

「マウスを買い換えてみます」とのことですが、一つだけ。
少なくともデスクトップでは、Web設定されてあれば、シングルクリックで開くのは当たり前ですが。
InternetExplorerの"戻る"のボタンを押すときになったり、というのはやはり変かな?
まあ、良いお年を・・・。


[222190] Re: オートダブルクリック? 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-02:19

> クリックボタンを押しただけで何故かしらダブルクリックになります。

ここだけならフォルダーオプション>カスタム>設定 に設定があります。

[222085] BUFFALOのCRW-24FBがWinCDR6.0で認識しません。  投稿者名:志乃 投稿時間:12/31-20:46


BUFFALOのCRW-24FBがWinCDR6.0で認識しません。
softの問題かもしれないと、EasyCDCreator5を入れて
確認しましたが、状況は変わりません。
CD-ROMとしては、WinME上では認識しています。
これについて知識のある方教えてください。


[222088] Re: BUFFALOのCRW-24FBがWinCDR6.0で認識しません。 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-20:53

> BUFFALOのCRW-24FBがWinCDR6.0で認識しません。
WinCDR6.0は、CDRWドライブに添付されていたものですか?
ソフトのバージョンが古いとドライブが認識されないということがあるようですけど。
その場合、ソフトのバージョンアップをしてください。


> softの問題かもしれないと、EasyCDCreator5を入れて
英数字は、半角でお願いします。
今、ライティングソフトが2つ入っているのでしょうか?
なんか、やばいような。
アンインストールしてくださいね。
EasyCDCreator5って、アンインストールでこけるのよね。


[222093] Re^2: BUFFALOのCRW-24FBがWinCDR6.0で認識しません。 投稿者名:志乃 投稿時間:12/31-21:03

> WinCDR6.0は、CDRWドライブに添付されていたものですか?
>添付されておりました。バージョンアップもしてみました。
>
WinCDR6.0をアンインストール後、softの問題かもしれないと、EasyCDCreator5を入れて確認しました。
現在は、EasyCD5がはいっています。


[222091] Re: BUFFALOのCRW-24FBがWinCDR6.0で認識しません。 投稿者名:こって牛 投稿時間:12/31-21:00

メルコのFAQに 「マイコンピュータでドライブを認識しているが、WinCDR、PacketManでドライブを認識しない」
が在りましたが、該当するでしょうか?

http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/cd-r_rw/b2af0010.html


[222194] Re: BUFFALOのCRW-24FBがWinCDR6.0で認識しません。 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-02:29

> BUFFALOのCRW-24FBがWinCDR6.0で認識しません。

EasyCDCreator5との関係は分かりませんが
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/wincdr60_new/
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr624.html
対応していません、7以降です。

[222044] 再インストールって言われても・・・どこ?!  投稿者名:まさ 投稿時間:12/31-17:37


Outlook Express 5 (OE5) を起動しようとすると
「MSOE.DLL を読み込めなかったため、Outlook Express を起動できませんでした」と表示されて、OE が起動できないことがあります。
OE5 のファイル不整合が原因で、このエラーが発生することがあるため、OE5 を再インストールしてください。

と、このHPにありました。
確かに症状はこの通りなんですが・・
調べてみると、バージョンは6だったのですけど、、、


でも初心者なんで知らない間にバージョンUP
したような記憶があるような、無いような・・。
やっぱり再インストールの必要はありと考えていいんでしょうか?!

後、再インストールは何処からダウンロードできるんでしょう?!
色々みたけど、何処にあるやら・・・。


[222045] Re: 再インストールって言われても・・・どこ?! 投稿者名:名無しさん 投稿時間:12/31-18:08

OUTLOOKで検索かけてみるとかw
まず、今インストールしてあるのはアンインストールするべきです。
その後、Windows Updateからダウンロードしてみては?
調べたっていいますけどどこを調べたのでしょうか?
初心者だからじゃなくてきちんと調べましょう。
過去ログだって参照していないでしょう。(^^;


[222063] Re: IEの修復 投稿者名: さげ 投稿時間:12/31-18:58

> 調べてみると、バージョンは6だったのですけど、、、
再インストールがいやなら、まず定番ですが
とりあえず
IEの修復
今回は、視点をかえて紹介

スタート
ファイル名を指定して実行
rundll32 setupwbv.dll,IE6Maintenance
OK


[222067] Re^2: 間違った! 投稿者名: さげ 投稿時間:12/31-19:20


IEとOE
最後の最後で
また、思いっきり間違った
皆様よいお年を!


[222082] Re名誉挽回 投稿者名: さげ 投稿時間:12/31-20:20

> Outlook Express 5 (OE5) を起動しようとすると
> 調べてみると、バージョンは6だったのですけど、、、
↓たぶんこれ「ようこそa.o's のソフトの部屋へ 」
違うバージョンのOEをインストールやアンインストールを行った時におこります。
Outlook Express のファイルを削除して Outlook Express を再インストールしてください。

対処
1. エクスプローラで C:\Program Files\Outlook Express\ のフォルダーごと削除。
2. Outlook Expressを再インストール。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie_t.htm#startmsoe

[222017] リアルプレイヤーのアイコンが消えない  投稿者名:てつ 投稿時間:12/31-13:19


win me を使っています。エクスプローラーでフォルダの
CD−ROMを見ると、リアルプレイヤーのアイコンがついています。
そして、名前がAudio CDとなっています。
どうやったら、以前使っていたアイコンに戻せますか?


[222019] Re: リアルプレイヤーのアイコンが消えない 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-13:29

英数字は、半角でお願いします。

以前使っていたソフトが何かしりませんが、
CDを開いて、CDAファイルを右クリックして、アプリケーションから開くをクリック、プログラムの選択をクリックします。
そこで、以前使っていたプログラムを選択してください。
選択するさいに、左下にチェックが入っていなかったら入れてください。


[222020] Re^2: リアルプレイヤーのアイコンが消えない 投稿者名:てつ 投稿時間:12/31-13:37

ありがとうございました、早速実行してみました。
CDAファイルの認識については変更されましたが、
エクスプローラーのプレビューウインドウの左側のドライブ認識の
アイコンはリアルプレイヤーのままです。


[222021] Re^3: リアルプレイヤーのアイコンが消えない 投稿者名:てつ 投稿時間:12/31-13:55

> ありがとうございました、早速実行してみました。
> CDAファイルの認識については変更されましたが、
> エクスプローラーのプレビューウインドウの左側のドライブ認識の
> アイコンはリアルプレイヤーのままです。
追記です。
エクスプローラーを起動して、ツールバーのフォルダボタンを押して、
プレビューウインドウの左側にドライブがツリー状に表示されます。
そのアイコンのことです。
音楽CDを挿入するたびにリアルプレイヤーの表示が出ます。
CDを抜くとCD−ROMのアイコンに変更されます。
レジストリかなんかの設定だと思います。
よろしくお願いします。


[222046] Re^4: リアルプレイヤーのアイコンが消えない 投稿者名:める 投稿時間:12/31-18:10

CDAではなく、フォルダオプション>ファイルタイプから「音楽CD」のアイコンを変更。

アイコン元ファイルは・・shell32.dllの中にあると思うがね。


[222079] Re^5: リアルプレイヤーのアイコンが消えない 投稿者名:kit 投稿時間:12/31-20:00

> CDAではなく、フォルダオプション>ファイルタイプから「音楽CD」のアイコンを変更。
>
> アイコン元ファイルは・・shell32.dllの中にあると思うがね。

なるほど!今確認したら、オーディオCDでした。
アイコンは、C:\WINDOWS\SYSTEM\shell32.dllに確かにありました。

[221829] 98SE再インストールでのトラブル  投稿者名:KUMA 投稿時間:12/30-18:22


はじめまして。
まったくお手上げ状態なので、ご存知の方がいらっしゃいましたら
お助けください。
98SEの再インストールを行ったところ、必要なファイルコピー後の
再起動で、
無効なVxDダイナミックリンクコールSymNDIS(01)+00004AAEから
デバイス"0028"のサービス8029に送られました
というメッセージが出て、止まってしまいます。
特に機器を増設した覚えもなく、原因がわかりません。
どのように対処すればよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。


[221830] Re: 98SE再インストールでのトラブル 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/30-18:28

> 無効なVxDダイナミックリンクコールSymNDIS(01)+00004AAEから
> デバイス"0028"のサービス8029に送られました

LANボードを取り外して再チャレンジしてもダメかな?
ネットワークがらみのメッセージっぽいので・・・・


[221831] Re: 98SE再インストールでのトラブル 投稿者名:小天狗 投稿時間:12/30-18:29

> 無効なVxDダイナミックリンクコールSymNDIS(01)+00004AAEから
> デバイス"0028"のサービス8029に送られました
大抵ネットワーク関係のトラブルです。
LANカードをはずして(内蔵ならBIOSで無効にして)
インストールしてみて下さい。


[221836] Re^2: 98SE再インストールでのトラブル 投稿者名:KUMA 投稿時間:12/30-19:04

FonFonさん、小天狗さん早々のご回答有難うございます。

うーーん。LANカードは使っていないんですよ。
マザーもLAN内臓ではないので、お手上げなんです。
一体どうしちゃったんだろう・・・。

> > 無効なVxDダイナミックリンクコールSymNDIS(01)+00004AAEから
> > デバイス"0028"のサービス8029に送られました
> 大抵ネットワーク関係のトラブルです。
> LANカードをはずして(内蔵ならBIOSで無効にして)
> インストールしてみて下さい。


[221843] Re: 98SE再インストールでのトラブル 投稿者名:dondon 投稿時間:12/30-19:31

> 無効なVxDダイナミックリンクコールSymNDIS(01)+00004AAEから
> デバイス"0028"のサービス8029に送られました

http://216.239.33.100/search?q=cache:LFVSJgP9ZtkC:winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0067.html+%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AAVxD%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%ABSymNDIS&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
が似たメッセージですが。
再インストとは上書きインストでしょうか?
システムをビデオ/HDD/メモリーなど最低限にしてみては?
何かMSCONFIGで停止させてたとか?


[221851] Re^2: 98SE再インストールでのトラブル 投稿者名:KUMA 投稿時間:12/30-20:04

dondonさん、ご回答有難うございます。

今回は上書きインストールです。
どうにもならないので、フォーマットからやり直そうかと
思います。
皆様、アドバイス有難うございました。

> > 無効なVxDダイナミックリンクコールSymNDIS(01)+00004AAEから
> > デバイス"0028"のサービス8029に送られました
>
> http://216.239.33.100/search?q=cache:LFVSJgP9ZtkC:winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0067.html+%E7%84%A1%E5%8A%B9%E3%81%AAVxD%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%ABSymNDIS&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&inlang=ja
> が似たメッセージですが。
> 再インストとは上書きインストでしょうか?
> システムをビデオ/HDD/メモリーなど最低限にしてみては?
> 何かMSCONFIGで停止させてたとか?


[222007] Re: 98SE再インストールでのトラブル 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/31-12:30

> はじめまして。
> まったくお手上げ状態なので、ご存知の方がいらっしゃいましたら
> お助けください。
> 98SEの再インストールを行ったところ、必要なファイルコピー後の
> 再起動で、
> 無効なVxDダイナミックリンクコールSymNDIS(01)+00004AAEから
> デバイス"0028"のサービス8029に送られました
> というメッセージが出て、止まってしまいます。
> 特に機器を増設した覚えもなく、原因がわかりません。
> どのように対処すればよいのでしょうか?
> よろしくお願いいたします。

類似の現象ですが。↓
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0067.html
[146435]


[222078] Re^2: 98SE再インストールでのトラブル 投稿者名:KUMA 投稿時間:12/31-19:50

皆様ご回答有難うございました。

何が原因だったのかわかりませんが、HDのフォーマットから
やり直したところ、何とか再インストールに成功いたしました。

> > はじめまして。
> > まったくお手上げ状態なので、ご存知の方がいらっしゃいましたら
> > お助けください。
> > 98SEの再インストールを行ったところ、必要なファイルコピー後の
> > 再起動で、
> > 無効なVxDダイナミックリンクコールSymNDIS(01)+00004AAEから
> > デバイス"0028"のサービス8029に送られました
> > というメッセージが出て、止まってしまいます。
> > 特に機器を増設した覚えもなく、原因がわかりません。
> > どのように対処すればよいのでしょうか?
> > よろしくお願いいたします。
>
> 類似の現象ですが。↓
> http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0067.html
> [146435]

[222047] 筆ぐるめVer8を使うと  投稿者名:童夢 投稿時間:12/31-18:12


筆ぐるめVer8のアプリケーションを開くと立ち上がり時にFDを読み込みに行きます。PCはFMVME5/657でOSはMEを使用しております。
FDを読み込まない方法等分かれば教えて下さい。


[222055] Re: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:める 投稿時間:12/31-18:35

最近使ったファイルの一覧のクリア。
そのアプリが独自に履歴を取ってるなら、そっちも削除。

で、特定のアプリのトラブルは、ソフトメーカーに。


[222061] Re^2: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:童夢 投稿時間:12/31-18:45

> めるさん早速レス有り難うございます。
めるさんのおっしゃる通りファイルの履歴の削除も行っておりますがFDにアクセスしてしまいます。メーカに問い合わせするのがよいのでしょうか。


[222062] Re^3: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:kimi 投稿時間:12/31-18:57

・何もしなくてもフロッピーディスクにアクセスするのですが。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdevice.html#21


[222069] Re^4: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:童夢 投稿時間:12/31-19:25

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdevice.html#21
の内容の通り実行してみましたがまだFDにアクセスします。


[222070] Re^5: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:Kam 投稿時間:12/31-19:31

お約束ですので英数字は半角でお願いします。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

めるさん の
> そのアプリが独自に履歴を取ってるなら、そっちも削除。
は実行しましたか?

やり方がわからないならば
10 個とか 20 個とか
十分にたくさんの筆ぐるめファイルを
FD 以外の場所に作成して
開きまくってみるとかでどうでしょう。


[222071] Re^5: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:ちさと 投稿時間:12/31-19:34

こんばんは!
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdevice.html#21
> の内容の通り実行してみましたがまだFDにアクセスします。

 筆ぐるめVer8のデータがFDに保存してませんか?
 一度HDDに保存操作しても駄目かな?


[222074] Re^6: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:しょしんしゃ 投稿時間:12/31-19:40

HDに保存してありFDは使用しておりません。
またこんな記事もみつけたのでやっぱり筆ぐるめVer8はそのような設定なのでしょうか。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=23760


[222075] Re^7: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:童夢 投稿時間:12/31-19:40

> HDに保存してありFDは使用しておりません。
> またこんな記事もみつけたのでやっぱり筆ぐるめVer8はそのような設定なのでしょうか。
> http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=23760


[222076] Re^7: 筆ぐるめVer8を使うと 投稿者名:Kam 投稿時間:12/31-19:42

貴方は誰ですか?
乱入?

ちなみに
その FAQ の内容は
No.222055 で めるさん が仰っていること
そのものなんですが。
で、解決策の一例は私のレスに。


[222080] Re^7: Off-Topic 投稿者名: 投稿時間:12/31-20:11

大晦日に波風を立てなくないのですが、まさか、
筋金入りのベテラン質問者 童夢さん = しょしんしゃ さん↓
のわけはないですよね。

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=220416&pastlog=0249&act=past

#↑は自分が不手際なレスをしちゃったので憶えてただけです


[222083] Re^8: Off-Topic 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/31-20:20

いわずもがなですが、少なくともこのスレッドでは
童夢=しょしんしゃ
であることはまず間違いないと思います。
URL欄をみればわかります。


[222103] Re^9: Off-Topic 投稿者名: 投稿時間:12/31-21:36

a****.net  Windows ME  FMV ME5/657 の三題噺

もし同一人とすれば不道徳の極みだと考えますし、
もとより掲示板の使い方に違反する

釈明を>質問者


[222180] Re^10: Off-Topic 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/01-01:13

しつもんしゃ さんのURL欄に示した所に飛ぶと、ここと同じ質問が。
マルチなの?

# sage


[222184] Re^11: Off-Topic 投稿者名:よしみ 投稿時間:01/01-01:47

ああ〜よく読むと、こう言う同じケースの書き込みもみつかった
ってことなのね。

# sage


[222336] Re^12: Off-Topic 投稿者名: 投稿時間:01/01-19:20

> ああ〜よく読むと、こう言う同じケースの書き込みもみつかった
> ってことなのね。

そうなんだ、それだって掲示板の使い方に反してる。

|ご自分のホームページをお持ちの方はご記入ください。
|メッセージ本文中の URL は自動的にリンクになりますから、
|参照 URL はこの欄に記入しないでください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

莫迦らしくって話になりゃぁしません。

#というわけで、あけましておめでとう存じます

[222002] 増設HDDが認識しない  投稿者名:HATI 投稿時間:12/31-11:59


HATIと申します。よろしくお願いします。

SOTECのPC STATION M350Vの調子が悪くなり、リカバリーCDを
使って、再インストールを行ったのですが、元々データを待避し
ていた増設HDDが認識できなくなり、データが戻せなく困って
います。

BIOS上では認識しているように見えるのですが、OS上では
認識してくれません。

なにが原因でしょうか?


[222040] Re: 増設HDDが認識しない 投稿者名:ひろPaPa 投稿時間:12/31-16:45

自信ないけど、
・新しいハードディスクの追加をしても
 認識されませんか?

#sageさせていただきます


[222048] Re: 増設HDDを認識しない 投稿者名:める 投稿時間:12/31-18:13

で、その増設HDDは「何」? IDE? SCSI? USB? IEEE1394?
IDEとしたら、何処に繋いでいるんだ? プライマリスレーブ? セカンダリマスタ?
ジャンパの設定は?
デバイスマネージャ>ハードディスクコントローラ>IDE バスマスタドライバ>セカンダリチャネルは有効?


[222073] Re: 増設HDDが認識しない 投稿者名:とんでけ 投稿時間:12/31-19:38

私の場合、ウイルスを食らったときにそういう症状が出たことがありますが?
その時は結局バックアップできなかった・・・・・

[222001] AVG6.0 で MS-DOSアプリをウィルスと判断します  投稿者名:kyag 投稿時間:12/31-11:54


AVG6.0 を導入したのですが、MS-DOSアプリの ELIS.COM(エディタ)をウ
ィルスと判断し、格納してしまいます。
実害は無いのですが、スキャン時 ELIS.COMを スキップさせる事は出
来ないでしょうか。

OS:Windos98


[222049] Re: AVG6.0 で MS-DOSアプリをウィルスと判断します 投稿者名:める 投稿時間:12/31-18:14

ソフトの説明書を熟読しろよ。


[222052] Re^2: AVG6.0 で MS-DOSアプリをウィルスと判断します 投稿者名:Kam 投稿時間:12/31-18:30

> ソフトの説明書を熟読しろよ。

「特定ソフトの問題は作者に聞くべき」
ってのもですね。

明らかに誤警報だと言い切れるならば
バグレポートからレポートしてみてはどうでしょうか。

また、
ココは Windows 一般のことに関する掲示板ですから
AVG のことは専門サイトで聞いたほうが
早いし確実かもしれません。
餅は餅屋ということで。
例えば以下など。
http://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/index.html


[222060] Re^3: AVG6.0 で MS-DOSアプリをウィルスと判断します 投稿者名:kyag 投稿時間:12/31-18:44

> > ソフトの説明書を熟読しろよ。
>
> 「特定ソフトの問題は作者に聞くべき」
> ってのもですね。
>
> 明らかに誤警報だと言い切れるならば
> バグレポートからレポートしてみてはどうでしょうか。
>
> また、
> ココは Windows 一般のことに関する掲示板ですから
> AVG のことは専門サイトで聞いたほうが
> 早いし確実かもしれません。
> 餅は餅屋ということで。
> 例えば以下など。
> http://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/index.html

どうも、失礼しました。

[221995] win98でアップデートできません  投稿者名:yamikaze 投稿時間:12/31-11:09


windows98でアップデートしたいのですが、
http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp へ行っても
「ソフトウェアの更新が不完全です」と表示されてできませんでした。
InternetExplorerのセキュリティ設定を低にして
再試行しても変わりません。http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html を
見ましたが解決しませんでした。


[221996] Re: win98でWinUpdateできません 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/31-11:13

> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html を
> 見ましたが解決しませんでした。

見ただけじゃ解決しないですね。
該当するメッセージが無かったから何もしていない、なのか
これとこれをやった、なのか
明記しましょう。


[221998] Re^2: win98でWinUpdateできません 投稿者名:yamikaze 投稿時間:12/31-11:25

最初は真っ白なページが出たのでVBScript コンポーネントとかいうのを
再導入したら入れるようになりました。それからソフトウェアをインストール
するダイアログボックスが表示されて「はい」を押したら
「ソフトウェアの更新が不完全です」と表示されてました。
それからはセキュリティを「低」にしても、一時ファイルを消して再試行
しても変わりませんでした。


[222050] Re^3: win98でWinUpdateできません 投稿者名:める 投稿時間:12/31-18:15

ウィルススキャンソフト、ファイアウォールソフトは停止、Proxyは解除。


[222362] Re^3: win98でWinUpdateできません 投稿者名:dondon 投稿時間:01/01-21:15

> 「ソフトウェアの更新が不完全です」と表示されてました。

UPDATEは1つ1つのファイルでやって下さい。
Windowsスクリプティングホストは停止していますか?

[222004] ビテオチップって?  投稿者名:fofol 投稿時間:12/31-12:24


PCゲームをやろうとしたところ、
「ビデオチップを最新版にして下さい」
と出たのですが、ビデオチップってどうやって最新版にするのですか?
教えてください

ノート、ME
です


[222006] Re: ビテオチップって? 投稿者名:こうず 投稿時間:12/31-12:28

できません


[222009] Re^2: ビテオチップって? 投稿者名:fofol 投稿時間:12/31-12:37

少し訂正します。
ビデオチップではなくて、ビデオチップのドライバでした。
おねがします


[222010] Re^3: ビテオチップって? 投稿者名:こうず 投稿時間:12/31-12:39

> 少し訂正します。
> ビデオチップではなくて、ビデオチップのドライバでした。

パソコンメーカーのHPへ行って『サポート』または『ダウンロード』
コーナーへ。ドライバアップデートのページから、自分のパソコンの
型番と合ったグラフィックドライバをダウンロード。
インストール。


[222011] Re: ビテオチップって? 投稿者名:TOKUMEI 投稿時間:12/31-12:40

デスクトップPCであれば、まだ手だてはあったかも知れませんが、
ノートPCの場合は、グラフィックアクセラレータ(ビデオチップ)のアップグレードは事実上不可能です。

というわけで、そのゲームをやるのはあきらめてください。

#sage


[222032] Re: ビテオチップって? 投稿者名:まさき 投稿時間:12/31-16:07

> ノート、ME
PCゲームってノートサポート対象外のものが
殆どだと思うんですけど。ドライバー最新にしても無理かも。
例えばFFのオンラインゲームの推奨スペックなんて半端じゃない。
デスクトップ型でもグラフィックアクセラレータの良いめのものを
積んでいないと快適なゲームなんて出来ないと思います。
ましてやノートのグラフィックアクセラレータなんてしょぼいし。
PCゲームでとりわけ3Dのものはグラフィックアクセラレータ命ですよ。
ノートでゲームをやるのは・・・・ねぇ。

[221964] 起動時問題あり  投稿者名:ナオキ 投稿時間:12/31-01:16


OSは98のSEです。1、起動時後(黒い画面が終了して)必ずMSNP32.dllファイルが見つかりませんと表示されます。OKで逃げると通常の使用で問題ありません。どうすればこのメセージが出ないように出来ますか?

マカフィのウイルススキャンを最近インストールし、プレインストール版のシマンテックのウイルス対策ソフトを、アンインストールしてからおかしくなった気がします。

2、ブートしているときの黒い画面のはじめにc:PROGRA~¥SYMANTEC¥SYMEVNT.386をアンインストールしてくださいと表示されます。どうすればこのメセージが出ないように出来ますか?
ご教示ください。


[221965] Re: 98SE起動時MSNP32.dllが無い、と。 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/31-01:26

#お約束
#半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください

> OSは98のSEです。

> 1)起動時後(黒い画面が終了して)必ずMSNP32.dllファイルが
> 見つかりませんと表示されます。OKで逃げると通常の使用で
> 問題ありません。どうすればこのメセージが出ないように出来ますか?

これでしょうか?
・起動時に文字化け画面が表示されます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#305


[221997] Re^2: 98SE起動時MSNP32.dllが無い、と。 投稿者名:ナオキ 投稿時間:12/31-11:22

> #お約束
> #半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください
>
> これでしょうか?
> ・起動時に文字化け画面が表示されます
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#305

お返事ありがとうございました。上記も試しましたがだめでした。
下記、もっと詳細にお知らせします。

再起動時シフトキーを押さないと文字化けします。
その後、ブート画面で、c:\progra~1\symantec\symevnt.38をアンインストールしてくださいとでます。OKを押すとvredir.vxdと出ます。またOKと押すと
dfs.vxdとでてOKを押すとWINDOWSの画面になります。次のダイナミックライブラリーが読み込めませんでした。msnp32.dll指定されたファイルがみつかりませんでした。次に内いくつかまたはすべての機能を利用できません。
microsoftnetworkと表示されenterで起動できます。 以上


[222025] Re^3: 98SE起動時MSNP32.dllが無い、と。 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/31-14:30

Nortonのアンインストールに失敗しているようです。

とりあえず起動時の表示を出さないようにするのならば、
[スタート]−[ファイル名を指定して実行]で、
”maconfig”を起動し、スタートアップの一覧からNorton関係の
チェックを外せば出なくなると思います。

根本的に直すには、Nortonを再度インストール後、
再起動してからアンインストールすれば直ると思うのですが、
Mcafeeがインストール済みの環境ではどうなるか不明です。
データのバックアップ後自己責任にて進めてください。


[222028] Re^4: 98SE起動時MSNP32.dllが無い、と。 投稿者名:FGC 投稿時間:12/31-15:53

> 根本的に直すには、Nortonを再度インストール後、
> 再起動してからアンインストールすれば直ると思うのですが、

Norton関連の場合、専用のクリーナーが配布されていますので
そちらを利用するのも手です。

・Norton SystemWorks用
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nswjapanesekb.nsf/jp_docid/20011026091936930

・Norton AntiVirus単独版用
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_docid/20020312163618958

[221970] イメージが表示されません  投稿者名:pen 投稿時間:12/31-03:12



環境はWindows98(無印),IE4.0です。

困った事に、ネットを終えてしばらくたってから何かのディレクトリを開くと、Web表示にしているにもかかわらずフォルダ名の下にあるべきイメージが表示されなくなります。
また、そうなってからネットに繋ぐと、あらゆるイメージが表示されなくなってしまいます。
イメージの読み込みは一応行われているようなのですが、ステータスバーが途中で止まり、最後までいきません。
これはIEのバグなのでしょうか?
(いまさらIE4.0はないだろ、とお思いになる方もいらっしゃるとは思いますが…)

しかし必ず起こるというわけでもなく、発生理由はハッキリとは分かりません。

一応そのときのスクリーンを載せておきます。
http://itopen.hp.infoseek.co.jp/error.jpg
(86KB)

宜しければ対処法をお教えください。


[221971] Re: イメージが表示されません 投稿者名:Kam 投稿時間:12/31-03:28

IE4 にはセキュリティ上の問題が山のようにあるので
バージョンアップされることをおすすめします。
ただし、
Win9x と IE6 の組み合わせは
致命的なトラブル(起動しないとか)が起きる場合があるので
IE5.5SP2 を使うのが無難でしょう。
また、
IE のバージョンアップ・ダウンは
OS そのものを改変する大仕事なので
万が一のトラブルに備えてバックアップをとっておいた方が
よろしいでしょう。

そこまでして IE5.5SP2 にする必要あるの?
と思うかもしれませんが、
セキュリティホールを突かれて
不意にすべてのデータを損なう可能性を放置するのは
あまり賢明とは言えません。

ついでに Windows Update も行って
最新のセキュリティパッチを当てておいてください。

状況的にウイルスも怖いので
ウイルスチェックも怠りなく行ってください。
ウイルス対策ソフトをお持ちでない場合は
早急に導入されることを強くおすすめします。

で。
問題の症状ですが、
システムリソースが足りなくなってきたときにも
時々そんな状態になることがあります。
問題発生時のリソースはどのくらいですか?
また、起動直後のリソースは?

以下の Misc Topics にしたがって
リソースを確保すると
問題発生率が抑えられるかもしれません。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

# 本題よりもおせっかいのが長い…


[221982] Re: イメージが表示されません 投稿者名:める 投稿時間:12/31-07:58

IEは5.5SP2に。IEの一時ファイルの削除。


[221988] Re^2: イメージが表示されません 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/31-08:55

取りあえずは
http://homepage2.nifty.com/winfaq/trouble_110.html


[222023] Re^3: イメージが表示されません 投稿者名:pen 投稿時間:12/31-14:24

返答有難うございます。
とりあえずIEのバージョンアップとWindows Updateをしてみます。

[221712] フォントトラブルについて  投稿者名:しえ 投稿時間:12/30-10:34


使用環境 0S WindowsMe

フォントトラブルなのですが、
再起動するたびにフォントが表示されなくなってきてます。
はじめはフォントキャッシュが破損したのだと思い、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
のとおり、実行したのですが、なにも変化がおきませんでした。

次にフォントの入れすぎかと思い、今までDLしてきたフォントを
すべて削除したのですが、なおりません。
どうすればなおるでしょうか?

大きな原因になっているところが分からないので、
教えていただけると有難いです。


[221718] Re: フォントトラブルについて 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/30-10:57

> 再起動するたびにフォントが表示されなくなってきてます。

具体的にどうなるのか。
いつからか、その前に何をしたのか。起きたのか。
掲示板の使い方にそってお書きください。


[221720] Re^2: フォントトラブルについて 投稿者名:しえ 投稿時間:12/30-11:19

すみません、説明不足でしたね

OsakaフォントをDLしたあと、数日たったら表示されなくなっていました。
そしてパソコンを起動するたびにフォントが表示されなくなるので、
rmttfcache.batをDLしたり、検索されたファイルを手動削除したりしました

今ではGoogleが下のように表示されるようになってしまっています
http://cute.cd/shie/goo.gif


[221723] Re^3: フォントトラブルについて 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/30-11:31

TweakUIでの修復も行いましたか?

過去にFAQの内容を見たといっておきながら全ての方法を
試していなかった方がおられましたのであえてご質問いたします。


[221735] Re^4: フォントトラブルについて 投稿者名:しえ 投稿時間:12/30-11:57

> TweakUIでの修復も行いましたか?

行いましたがなにも変化がありません…


> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=past&pastlog=0242&word=217220&cond=AND&view=20

読んでみましたがよく分かりません…すみません。
あと、今のところあの記号の文字化けはGoogleのページだけなんです…


[221738] Re^5: フォントトラブルについて 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/30-12:32

>> TweakUIでの修復も行いましたか?

> 行いましたがなにも変化がありません…
> あと、今のところあの記号の文字化けはGoogleのページだけなんです…

(やや、八つ当たり気味ですが)IE修復してみたら?


[221749] Re^5: フォントトラブルについて 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/30-13:39

> 読んでみましたがよく分かりません…すみません。
> あと、今のところあの記号の文字化けはGoogleのページだけなんです…

IEのバージョンは?
他での文字化けはないのですか?(IEに限らず、エクスプローラなどでは?)

http://www.google.com/intl/ja/
http://www/google.cp.jp/
どちらも文字化けしますか?
エンコードの自動選択のチェックがついていたら外し、日本語(自動選択)
にしても文字化けは解消されませんか?
一時ファイル、履歴の削除は行いましたか?


[221773] Re^6: フォントトラブルについて 投稿者名:しえ 投稿時間:12/30-14:51

> IEのバージョンは?
> 他での文字化けはないのですか?(IEに限らず、エクスプローラなどでは?)

バージョンは 5.50.4134.0100 です
文字化けは他ではないです

> http://www.google.com/intl/ja/
> http://www/google.cp.jp/
> どちらも文字化けしますか?

上のページは文字化けして、下のページは表示されませんでした

> エンコードの自動選択のチェックがついていたら外し、日本語(自動選択)
> にしても文字化けは解消されませんか?

解消されませんでした…

> 一時ファイル、履歴の削除は行いましたか?

すみません…どれを削除していいか分かりません…


[221999] Re^7: フォントトラブルについて 投稿者名:しえ 投稿時間:12/31-11:40

なぜか次にパソコンを起動したら、Googleのページがなおりました

しかし今度は閉じる等の記号が数字になってしまっています…
どうしたらいいでしょうか?


[221726] Re: フォントトラブルについて 投稿者名:core 投稿時間:12/30-11:40

治ったかどうか解りませんが、同じような例が
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=past&pastlog=0242&word=217220&cond=AND&view=20


[222089] Re: フォントトラブルについて 投稿者名:のり 投稿時間:12/31-20:53

こんばんは

最後のしえさんの、回答部分から、つい先日自分も同じ状況に陥り
マイクロソフトのサポートにお世話になりましたので、以下のアドレスで
解決できると思います。

セーフモードに付いてですが、パソコンの機種により此方に書いてある
方法とは異なる事もあります、その場合は、セーフモードの起動方法を
調べる必要があります、方法として書いてあるのは、セーフモードの起動方法として、採用されている機種が多いと言う事で、書いて有るとの説明でした。

これが出来れば、まず解決できるそうです、解決できない時はどうすればよいかと尋ねましたら、解決出来なかった事例を、聞いたことが無いので、大丈夫との事でした、自分も勿論この方法で解決いたしました。


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436201

[221992] プログラム開始エラー[MS office]  投稿者名:BOM 投稿時間:12/31-10:50


新しくMicrosoft powerpoint2002を購入したので
早速インストールしようと思ったのですが,

setup.exeを起動すると

プログラム開始エラー
MSIEXEC.EXEファイルがリンクしているエクスポート
MSIDLL:222は見つかりません

と表示されるのですが,
これはどういうことでしょうか。
対処法などおわかりの方,お教えください。


[221993] Re: プログラム開始エラー[MS office] 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/31-10:54

OSくらい書きましょう。

ソースネクストの速○シリーズ使ってますか?
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-menuext&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=MSIDLL%3A222%E3%81%AF%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93


[221994] Re: MSIEXEC.EXEエラー[MS office] 投稿者名:NEON 投稿時間:12/31-10:59

> プログラム開始エラー
> MSIEXEC.EXEファイルがリンクしているエクスポート
> MSIDLL:222は見つかりません

Office2000のものですが、MSIEXECのエラーに対する一般的な対処法です。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP413952

[221991] EPSONのプリンターで印刷できなくなった  投稿者名:ごう 投稿時間:12/31-10:40


EPSON PM-670Cで印刷しようとしたらこういうエラーが出て印刷できません。↓

プリンタ フォルダ
? LPT:1への書き込みエラー、プリンタ(EPSON PM-670C):
プリンタタイムアウトエラーが発生しました。プリンタのタイムアウト設定を長くするには、
 プリンタフォルダを開いてプリンタのアイコンをクリックし、〔ファイル〕メニューの〔プロパティ〕を選んでください。
 〔再試行〕をクリックすると、印刷を続行します。
  5秒経過すると、自動的に再試行します。
            再試行(R)   キャンセル
                 ̄

どんなにしたらなおりますか?

[221734] wmfのプレビュー  投稿者名:Tenchan 投稿時間:12/30-11:57


DESKPOWER M3/557 Windows98se を使っています。筆ぐるめの画像フ
ァイル(wmf)をエクスプローラでフォルダから探していたとき、開
かないので「アプリケーションから開く」で、なにかに関連付けてし
まって、その上あわてて、フォルダオプションでファイルの種類(wm
f)を削除してしまいました。するといままで見えていた、フォルダ
でのプレビューが見えなくなったのです。元通り見えるようにはなり
ませんか?お手数ですが、方法がありましたら、是非お教えください


[221737] Re: wmfのプレビュー 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/30-12:25

> ・・・筆ぐるめの画像ファイル(wmf)をエクスプローラでフォルダから探していたとき、開
> かないので「アプリケーションから開く」で、なにかに関連付けてしまって、その上あわてて、
> フォルダオプションでファイルの種類(wmf)を削除してしまいました。するといままで見えていた、
> フォルダでのプレビューが見えなくなったのです。

まず、ファイル検索で「*.wmf」として、ファイルまで消してしまわなかったのかどうか、確かめたら?
もし、あったら画像ソフトで開けるか、確認。(wmf=Windowsメタファイル)


[221741] Re: wmfのプレビュー 投稿者名:FOREGO 投稿時間:12/30-12:44

> フォルダオプションでファイルの種類(wmf)を削除してしまいました。

関連付けに関しては、XYZさんの返信を参照してください。

> プレビューが見えなくなったのです。

関連付けそのものは修復できたが、エクスプローラで縮小表示しても
プレビューされない、と言う状態であれば、

「クスプローラで jpeg や gif ファイルのプレビューが
できなくなりました」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#110

と同じことですから、上記FAQのリンクからgifex.regを入手
してメモ帳で開き、"gif"の文字列を全て"wmf"に書き換え。

そのまま保存してから、ファイルをダブルクリックしてレジストリ
をインポートしてください。


[221990] Re^2: wmfのプレビュー 投稿者名:Tenchan 投稿時間:12/31-09:04

> 「クスプローラで jpeg や gif ファイルのプレビューが
> できなくなりました」
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#110
>
> と同じことですから、上記FAQのリンクからgifex.regを入手
> してメモ帳で開き、"gif"の文字列を全て"wmf"に書き換え。
>
> そのまま保存してから、ファイルをダブルクリックしてレジスト

> をインポートしてください。

XYZさん、FOREGOさん、ありがとうございました。教えていただいた上
記の通り実行したところ、魔法のように元通り(?)。ちゃんと画像が見
えるようになりました。ほんとうにありがとうございます。やっとだい
ぶ遅い年賀状に取りかかれます。