[218251] LANカードを差し込むとアプリケーションが開きません  投稿者名:タク 投稿時間:12/19-20:56


LANカードを使ってADSLに接続しているのですが、インターネットの設定までうまくいきました。それから再起動して使用しようとしたのですが、アイコンをダブルクリックしてもアプリケーションが開きません。マウスのカーソルは動きます。友だちに相談したら、メモリーが足りないのではないかといわれたのですが、本当にそうなのでしょうか?メモリーの増設をしないといけないのでしょうか


[218255] Re: LANカードを差し込むとアプリケーションが開きません 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/19-21:01

> 友だちに相談したら、メモリーが足りないのではないかといわれたのですが、本当にそうなのでしょうか?メモリーの増設をしないといけないのでしょうか

そう言うことを聞くならあなたのパソコンの型名やスペックを書いてください。
誰も答えられません。

掲示板の使い方をお読みになり、情報提供してください。


[218357] Re^2: LANカードを差し込むとアプリケーションが開きません 投稿者名:タク 投稿時間:12/20-01:00

失礼しました。私のパソコンは、ノートパソコンでNECのLavieCです。Pen・でメモリ−は128・、ハードは20・です。


[218379] Re^3: LANカードを差し込むとアプリケーションが開きません 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/20-02:08

> 失礼しました。私のパソコンは、ノートパソコンでNECのLavieCです。Pen・でメモリ−は128・、ハードは20・です。

本当に読んだ?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

LavieCは、シリーズ名です。
私のは、Lavei Uですが、LU700R/6と書いてあります。
または、裏には、PC-LU700R63DRと書いてあります。
最低どちらか分かったほうが良いと思います。

肝心のLANカードは?

# 私には、解決する能力ないですが、
# 識者の方も、このあたりが分からないと、困ると思います。
# sage

[218322] ウイルス駆除方法教えてください  投稿者名:じん 投稿時間:12/20-00:09


Win98SE IE6を使ってます。
Vshwin32なるウイルスがあるみたい・・・
アンチウイルスソフトフリー版McAfeeを入れてました。
駆除できるかと思いソフトをアンインストールしちゃいました・・・汗
どうすればいいんでしょうか?


[218325] Re: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:千鳥 投稿時間:12/20-00:13

どうするも何も、ウイルス対策するしか方法はないでしょう。
まずは、何でも良いから製品版を購入してインストール&ウイルスチェック。
OSを再インストールする必要もあるかも。


[218327] Re: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/20-00:13

> Vshwin32
ってのはマカフィのアンチウィルスソフトウェアの本体では?


[218329] Re: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/20-00:17

PC取り扱いショップで、
「ウイルス対策ソフトを売ってください。」
と言う。

購入後は、まずは最新の定義ファイルに更新してから使ってね。


[218332] Re^2: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:じん 投稿時間:12/20-00:22

新しいアンチソフトをインストールしたんですが
UPDATEでウイルスがあるからのちほど・・・
なんてメッセージが。
フリー版のやつです


[218333] Re^3: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:Kam 投稿時間:12/20-00:23

AVG でもインストールして
メッセージの和訳に"貴方が"失敗しているだけにも見えますが。

そのソフト名と
正確なメッセージは?


[218338] Re^4: BcAfee? 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/20-00:32

> メッセージの和訳に"貴方が"失敗しているだけにも見えますが。

というか、"バカフィー"のアンインストールに失敗しているかも。

sage


[218387] AVG についてとか色々 投稿者名:Kam 投稿時間:12/20-02:42

以下、ちょっとキツイ言い方ですが。

個人的に、
PC を使うのにいちいち勉強とかしたくない、
自分で調べたりするのは面倒くさい or 時間が無い、
よくわからないし調べる気もない、
やる気はあるけど初心者なので調べ方もわからない、
メッセージの英語ごときでビビる、
などの条件に当てはまる方には
フリーのウイルス対策ソフトはおすすめできません。
一般にサポートの貧弱なフリーのウイルス対策ソフトを使う場合
それなりの自助努力とスキルが必要とされるわけで、
その辺がどうにかできるレベルが保てないのならば
メーカーのサポートに頼った方が良いです。
安全に直接関わる部分なのだから
特にその辺は身長であるべきでしょう。

まぁ、おすすめしないというだけで
やめろというわけではないです。
ただ、それなりの覚悟は必要ということと
お金払った方が楽かもしれないということを
覚えておかれるとよろしいかと。

これから勉強されるとして
AVG がらみでしたら
以下なんかが情報源でしょうかね。

AVG Anti-Virus System Main Page
http://www.grisoft.com/html/us_index.htm

ちゅき猿(日本語化)
http://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/

うっき〜とあそぼう(インストールや使い方の解説)
http://www.ba.wakwak.com/~ukiuki/avg/index.htm

2ちゃんねる AVG スレッド(嘘を嘘と見抜けるなら)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1037948222/l50

無料ウイルス対策ソフトに話を持っていくと
以下などが情報収集の足がかりになるかと。

無料ウィルス用ソフトAVP/AVG/Ad簡(その2 (これも2ちゃん)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1027400238/l50

ちなみに
ウイルス対策ソフトの比較ページなんかを見ると
AVG はノートンアンチウイルスを 100 としたときに
大体 70 以下程度の実力なんて話もあって
AVG だけではウイルス検出力に不安が残ります。
http://ringonoki.net/sub/anti.html

週一くらいで ANTIDOTE でチェックしておいた方が
良いかもしれません。
ANTIDOTE のウイルス検出力は割と定評があります。
もっとも、常駐しないから感染防止には無力です。
あくまで補助として。

ANTIDOTE for PC Viruses Personal
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/index.html

# 半分は自分のための覚書みたいなレスですが。


[218388] Re: AVG についてとか色々 投稿者名:Kam 投稿時間:12/20-02:55

誤字訂正。

> 特にその辺は身長であるべきでしょう。

「身長」ではなくて「慎重」です。
まずは私が慎重になるべきでした。
お恥ずかしい。

ついでなんで補足しておきますが
ウイルス検出力の比較は
比較の仕方によっても結果が異なるでしょうし
バージョンやパターンの更新具合にも依存するので
ある程度の目安として把握しておいてください。

# とはいえ、
# 開発にかける組織力なんかを考慮すると
# 大手のウイルス対策ソフト会社の製品の方が
# 信頼性が高くなるのは必然でしょうね。
# 研究するためのウイルスのサンプリング範囲だけでも
# ずいぶんな違いになるでしょうから。


[218334] Re^3: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/20-00:23

> フリー版のやつです

McAfeeのフリー版なんて聞いたこと無いけど・・・・

エラーメッセージは省略しないで全文を!


[218330] Re: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/20-00:20

> Vshwin32なるウイルスがあるみたい・・・

jtaka[BJCB] さんのレス通りですが・・・。
McAfeeのプログラムを停止したり破壊するウイルスはたくさんあります。
もち、他社のプログラムも同様に。


[218341] Re^2: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:じん 投稿時間:12/20-00:36

AVG6.0 Anti-Uirus
Your AVG system is up-to-date and
an update file is not necessary at this moment.
Please try again later.
Remember that rqular updates are important
for your security.
って出ます・・・


[218344] Re^3: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/20-00:40

> AVG6.0 Anti-Uirus
> Your AVG system is up-to-date and
> an update file is not necessary at this moment.
> Please try again later.
> Remember that rqular updates are important
> for your security.

「AVG6.0反UirusあなたのAVGシステムは最新です。また、最新版ファイルはこの瞬間で必要ではありません。再びその後試みてください。rqular最新版があなたのセキュリティにとって重要であることを覚えておいてください。」

こんなふうに翻訳された。


[218355] Re^4: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:じん 投稿時間:12/20-00:57

> > AVG6.0 Anti-Uirus
> > Your AVG system is up-to-date and
> > an update file is not necessary at this moment.
> > Please try again later.
> > Remember that rqular updates are important
> > for your security.
>
> 「AVG6.0反UirusあなたのAVGシステムは最新です。また、最新版ファイルはこの瞬間で必要ではありません。再びその後試みてください。rqular最新版があなたのセキュリティにとって重要であることを覚えておいてください。」
>
> こんなふうに翻訳された。

ありがとうございます^^;
ちょっといろいろやってみます・・・


[218345] Re^3: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/20-00:40

> AVG6.0 Anti-Uirus
> Your AVG system is up-to-date and
> an update file is not necessary at this moment.
> Please try again later.
> Remember that rqular updates are important
> for your security.
> って出ます・・・

ん?どこにも問題は見当たらないけど・・・・


[218346] Re^3: ウイルス駆除方法教えてください 投稿者名:Kam 投稿時間:12/20-00:43

予知成功。

---
AVG6.0 Anti-Uirus

貴方の AVG システムは最新の状態です。
現在のところ、貴方にはアップデートファイルは必要ではありません。
また後ほど更新を行なってください。
貴方のセキュリティのために
常にアップデートすることが必要であることを
覚えておけよこのやろー。
---

と書いてあります。(かなり意訳)
英語くらいはきちんと読んでください。
中学生レベルです。

[218113] クラスタスキャンの時間がとても長いのですが。  投稿者名:あき 投稿時間:12/19-12:09


Windos98の画面が出た後
「ぴ〜」と警告音が鳴り、エラー画面が表れます。
ドライブチェックが100%までいったらクラスタスキャンの画面になります。

そして、「ドライブCのある領域に保存されているデータはエラーを起こす可能性があります。(中略)影響を受けているデータをドライブCの損傷を受けていない領域へ移動するには[修復する]を選んで下さい」
と出てくるので、[修復する]を選びます。

問題が見つかるたびに[修復する(F)]を選んでいます。

そして、やり続けると、調査済みと不良クラスタの数がどんどん増えます。

この修復作業はめちゃめちゃ時間がかかるため、夜家に帰ってきてからすぐ始めるのですが、
[修復する]の画面が出てくるたびに「F」キーを押さないといけないので、(PCにつきっきりになれる時間もなく)100%完了するまで試せたことがありません。。。
おそらく、やり続けると半日以上はPCの前にいないといけなそうです。

100%までつきっきりでやらないと直らないのですか??
もっと時間をかけずに直す方法はありますか?
教えてください。お願いします。


[218116] Re: クラスタスキャンの時間がとても長いのですが。 投稿者名:kttk 投稿時間:12/19-12:14

http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#267
Windows98自体が起動しないときは起動ディスクを利用する。


[218127] Re^2: クラスタスキャンの時間がとても長いのですが。 投稿者名:maco10 投稿時間:12/19-12:49

ハードディスクが、壊れかけているので
交換したほうが良いかも

多分使えるようになったとしても、先行き短そうですので
復活したら、必要なデータを、別のメディアにバックアップして
HDDの交換をお勧めします。

maco10


[218352] Re^3: クラスタスキャンの時間がとても長いのですが。 投稿者名:あき 投稿時間:12/20-00:53

どうもありがとうございました。
起動ディスクを使って起動できたら、データをバックアップしてHDDの交換をします。

[218300] Direct3Dのテストができない!  投稿者名:akkkie 投稿時間:12/19-23:12


ファイル名実行で(dxdiag)を入力してテストボタンを押すと、
Direct3D テスト結果 : テストは終了前に取り消されました。
このようなメッセージが出てしまいます!
分かる方、教えてください!


[218331] Re: Direct3Dのテストができない! 投稿者名:める 投稿時間:12/20-00:20

OSとPCのメーカーと型番とDirectXとビデオカードの情報を。
で、テスト中にキーボードに触れてないか?


[218349] Re^2: Direct3Dのテストができない! 投稿者名:akkkie 投稿時間:12/20-00:47

OSはWINXP パソコンは自作ですがマザーはギガバイトのGA−8SG667、DirectXは8.1(4.08.01.0810)ビデオカードはMSIのG4MX420です


[218364] Re^3: Win2k/XP 掲示板へどうぞ 投稿者名:くろねこ 投稿時間:12/20-01:16

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
※半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。

こちらはWin98/Me 掲示板ですので、以降はお隣のWin2k/XP 掲示板へどうぞ。

ところで、Norton Internet Security 2003などはご使用ではないですか?
もしそうなら「AlartTrackerを表示」に。


[218367] Re^4: typo 投稿者名:くろねこ 投稿時間:12/20-01:21

> 「AlartTrackerを表示」に。

失敬、「AlertTracker」でした。

[218339] スピーカーからの異常音 原因を・・  投稿者名:Kei 投稿時間:12/20-00:33


長時間起動していて、フリーズ防止のために、何回か再起動している
と、
何回目かで、PCの内臓スピーカーから、「キュルキュル・・」とい
う、小さな音が聞こえます。
一度、電源を切り、もう一度起動すれば直るのですが、原因を知っ
ておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

[218271] ディスクまたはシステムファイルのエラー  投稿者名:nobuo 投稿時間:12/19-21:55


こんばんは。
NECのパソコンでOSはWIN98SEを使っているのですが、PCを起動すると最初に
レジストエディタ
「C:¥WINDOWS¥sp.regを取りこめません。ファイルを開こうとしてエラーが発生しました。ディスクまたはシステムファイルのエラーです。」
と表示が出てきてしまいます。
具体的にどんな症状なのでしょうか。そして対処法を教えてください。
よろしくお願いします。


[218272] Re: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-21:59

http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JS_TRAFFICHBAR.A&VSect=T

「取り込めない」ということは、被害を受けずに済んでいる???


[218274] Re^2: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/19-22:07

> http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=JS_TRAFFICHBAR.A&VSect=T

↑のトレンドマイクロのページでは「sp.reg」の行が消えていますね。
Googleのキャッシュには「sp.reg」不正プログラムとなっていますね。
http://216.239.33.100/search?q=cache:kYdKvNDtnQsC:www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp%3FVName%3DJS_TRAFFICHBAR.A%26VSect%3DT+sp.reg&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

ここの過去ログにも同じ症状が。
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0078.html#150617

この方は、ほとんど同じ文面。PCも同じくNECですね。OSだけ微妙に違う。
http://pcevery.acty-net.ne.jp/ml/pcevery/BBSlog/142/00042333.shtml


[218276] Re^3: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-22:15

> トレンドマイクロのページでは「sp.reg」の行が消えていますね。
> Googleのキャッシュには「sp.reg」不正プログラムとなっていますね。

言っちゃ悪いが、トレンドマイクロの解説は一番下手くそ。
あれで対処できる人はいませんよ。
おまけに名前も内容もコロコロ変わるから、あてにならないし。


[218278] Re^4: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/19-22:20

http://pcevery.acty-net.ne.jp/ml/pcevery/BBSlog/142/00042333.shtml
↑ここの最後の人の発言で、
> ヤフーBBのEASYセットアップをインストールしました。
> セットアップ時の設定項目に自動起動するかどうかを聞いてきたかは
> はっきり覚えていませんがそれ以降、当症状が発生しました。
と。何か関係ありますか?

YahooBB←質問者の方もヒットします。


[218284] Re^5: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:nobuo 投稿時間:12/19-22:36

早いレスありがとうございます。
Googleで調べたのですが、具体的な症状や解決策が見つからなくて困っていました。
ウイルスバスター2003をインストールして間もなく症状が現れたので、もしかしたらウイルスと関係があるかもしれません。


[218285] Re^6: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/19-22:37

英数字は半角で。

> ウイルスバスター2003をインストールして間もなく症状が現れたので、もしかしたらウイルスと関係があるかもしれません。

ウイルスチェックはしたのですか?
パターンは最新ですか?


[218288] Re^7: ギブ・アップ 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-22:49

情報なくて・・・お手上げ(/_;)


[218289] Re^7: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:nobuo 投稿時間:12/19-22:49

前のレスにあるトレンドマイクロのデータベースのリンクを見て思い出しました。
最近ブラクラに引っかかってしまってパソコンがフリーズしたことがありました。
それとJS_TRAFFICHBAR.Aのウイルスの症状が似ているのでウイルスだったのかもしれません。
レジストリというのをいじらなければならないみたいですがどうすれば表示が消えるでしょうか。
パターンは365です。


[218290] Re^8: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:nobuo 投稿時間:12/19-22:53

ROCHさん、私のためにいろいろ調べてくださってありがとうございました。
特に大きな不具合は今のところないので様子を見たいと思います。


[218293] Re^8: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/19-23:01

> それとJS_TRAFFICHBAR.Aのウイルスの症状が似ているのでウイルスだったのかもしれません。

だから、ウイルスチェックはかけたのですか?(涙)

> レジストリというのをいじらなければならないみたいですがどうすれば表示が消えるでしょうか。

とりあえずウイルスバスターがせっかく入っているのだから、
ウイルスチェックしましょう。

> パターンは365です。

今日現在、最新パターンは412です。


[218297] Re^9: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:nobuo 投稿時間:12/19-23:08

すいません。失礼しました。
昨日の夜ウイルスチェックをしていたのですが親に途中で終了されてしまったのでウイルスがあったのか、なかったのかわかりません(涙、
しかも親はパソコンの素人なので聞いても分かりません。
パターン更新してもう一度バスターかけてみます。


[218299] Re^8: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-23:12

定義ファイルを最新にしてスキャン。
つぎに「ファイル名を指定して実行」にregeditとして、
レジストリエディタを起動。

HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID \{69550BE2-9A78-11d2-BA91-00600827878D}
{}部分を削除。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
値:“sp=regedit -s <Windowsディレクトリ>\sp.reg"
RUNのフォルダを開いて右枠の値を削除。

C:\WINDWS\にあるsp.regを削除。


[218306] Re^9: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:nobuo 投稿時間:12/19-23:37

スキャンに時間がかかるので、まずレジストリを見てみましたので報告します。
> HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID \{69550BE2-9A78-11d2-BA91-00600827878D}
この行はありませんでした。
>C:\WINDWS\にあるsp.reg
これもありませんでした。
どうやら昨日のスキャンで駆除されていたみたいです・・・。


[218309] Re^10: JS_TRAFFICHBAR.A 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-23:42

ではrunの項目だけです。
msconfigのスタートアップ停止でもOK。
永久に消したい場合はrunの値を削除。


[218317] Re^11:表示が無事消えました 投稿者名:nobuo 投稿時間:12/19-23:59

エラーメッセージが消えました。
ROCHさん、よしみさん、サポート本当にありがとうございました。
これを機にもっとパソコンの勉強をしたいと思います。


[218319] Re^12:おめでと 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/20-00:02

> エラーメッセージが消えました。

ROCH さんがギブアップせずにレスしてくれて私も助かりました。(笑)
一時はどうなるかと…(汗)

ところで、ウイルスチェックと最新パターンは忘れずに、かつ定期的に。

# sage

[218040] 解像度が保存できません(続編  投稿者名:ミックス 投稿時間:12/19-01:53


いろいろ試した結果、LANケーブルをつけっぱなしで起動するとなんか駄目です。でも、はずしておくと1024*768で起動してくれます。なんか不思議です。


[218043] Re: 前スレ過去ログ 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-02:09

とりあえず・・・

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=216493&pastlog=0241&act=past

次回から、過去ログへのリンクを貼っていただけると、ありがたいです。

# sage


[218046] Re^2: 前スレ過去ログ 投稿者名:ミックス 投稿時間:12/19-02:23

> とりあえず・・・
>
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=216493&pastlog=0241&act=past
>
> 次回から、過去ログへのリンクを貼っていただけると、ありがたいです。
>
> # sage


[218047] Re^3: 前スレ過去ログ 投稿者名:ミックス 投稿時間:12/19-02:23

ありがとうございます。かたじけないです。


[218291] Re^4: 前スレ過去ログ 投稿者名:ミックス 投稿時間:12/19-22:53

もうちょっとわかったことが、なんかとにかくインターネットしたら、解像度の設定が一番小さいやつになっちゃうようです。
デバイスマネージャみたらPCI Communicationにびっくりマークがついてるのに気がつきました。これは何のドライバなんでしょう?このせいかな?


[218310] Re^5: 前スレ過去ログ 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-23:44

今回の症状と関係があるかは、分かりませんが、PCI Communication
は、モデムのドライバーのようですよ?

入れ直してみられてはどうでしょうか?
メーカーは違いますが、入れ方はほとんど同じではないでしょうか?
参考にしてみてください。

http://www.jp.gateway.com/helpspot/install/000466/index.shtml

[218052] リンクページが表示できなくなりました  投稿者名:ひかたん 投稿時間:12/19-03:15


 初めて行くサイトはもちろん、今まで何度も行っていたサイトでも
リンクしているページにジャンプ出来なくなりました。
 例えば下線があって「こちらからどうぞ」なんてページは
カーソルを合わせると手の形にはなりますが
ジャンプすることが出来ません。
 今までそんな事はなかったし、設定を変えてもいません。
最近やった事と言えばキャッシュのクリアくらいです。
 OSは98、IE6 SP1を使っています。
 どうか、対処法を教えて下さい
 お願い致します。


[218053] Re: リンクページが表示できなくなりました 投稿者名:stage 投稿時間:12/19-03:47

ページは変わるんですか?
例えば、HTTPエラーが出たりとか。
それとも、Java等の設定がいけないとか。


[218057] Re: リンクページが表示できなくなりました 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-04:10

こう言う事なのかな?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#645

外してそう・・・


[218070] Re: リンクページが表示できなくなりました 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/19-07:49

> ・・・リンクしているページにジャンプ出来なくなりました。
>  OSは98、IE6 SP1を使っています。

IEにpatchは当ててましたか。まだなら、WindowsUpdateなどで入れてみる。


[218305] 大変な事になりました 投稿者名:ひかたん 投稿時間:12/19-23:32

 先ほどPCの電源を入れたところ黒い画面で起動し
マイドキュメントのデータが消えてしまいました。
おまけに、ネットに接続も出来なくなり再設定しました。
 それが良いか悪いか、ページは表示できるようになりました。
起動画面も元に戻りましたが、壁紙はダウンロードしたものを
使っていましたが、そのデータも消えました。
これは復元出来ないんですよね?

 昨日の状態は、カーソルを合わせて手の形になりますよね?
クリックしても、うんともすんとも言わない状態でした。
画面の変わる気配すら感じられず、しばらく待ってみましたが
何も変わりませんでした。
Regitなるものは入っていません。
 ところで、パッチを当てるとはどう言う事ですか?
初歩的な質問でごめんなさい。
どうかまた教えて下さい。


[218308] Re: 大変な事になりました 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/19-23:39

とりあえず、
・ウイルス
・スパイウェア
のチェックを。(詳細はサイト検索)


>  ところで、パッチを当てるとはどう言う事ですか?

http://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp
少なくとも「重要な更新」は全てインストールすることをお勧め。(IE6を除く)

これ以外はこちらで。
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/current.asp

[218294] FDISKでは無理?  投稿者名:noi 投稿時間:12/19-23:02


以前Win XPで使用していたNTFSフォーマットと思われるHDをFDISKにてパーテーションをきりなおそうと思ったら、拡張MS-DOS領域に論理MS-DOS領域と言うのが出来ていて、これがどうにも消せません。
拡張MS-DOS領域内の論理MS-DOS領域を削除とやっても「論理ドライブは定義されていません」と表示され、拡張MS-DOS領域を削除とやると「論理MS-DOS領域があるときは拡張MS-DOS領域を削除できません」とメッセージが出て、いつまでたってもいたちごっこのようです。
なんとかこれを一つの基本MS-DOS領域と認識させられないでしょうか?

ちなみに基本MS-DOS領域は簡単に消せました。

以上宜しくお願い致します。


[218296] Re: FDISKでは無理? 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/19-23:04

この方法では?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#648


[218304] Re^2: FDISKでは無理? 投稿者名:noi 投稿時間:12/19-23:15

紹介いただいた方法で解決できました。
ありがとうございました。

[218298] I・E6SP1インストール後  投稿者名:ユウキ 投稿時間:12/19-23:10


OS:Windows98SE4.10.2222A
I・E6.0.2800.1106をインストールした後に、何故かネット上から
JPEG画像を右クリック→名前をつけて画像を保存を選択すると、
必ずビットマップ画像でしか保存出来なくなったのですが、何が
原因か分かりません。
解決方法をご存知の方、教えて頂けるとありがたいのです。


[218301] Re: I・E6SP1インストール後 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/19-23:12

サイトトップ(http://winfaq.jp/)のSuperFAQに、あなたに降りかかった
災難そのままの現象が...。


[218302] Re: I・E6SP1インストール後 投稿者名:kng 投稿時間:12/19-23:13

これではないですか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#360


[218303] Re^2: I・E6SP1インストール後 投稿者名:ユウキ 投稿時間:12/19-23:15

あぁーーすいません、全然気付きませんでした。
ごめんなさい、ありがとうございました、jtakaさん、kngさん!

[218286] サウンドのプロパティが開けません。  投稿者名:まっち 投稿時間:12/19-22:48


No.217548 で、投稿しましたが、昨日は具合が悪くてこちらをのぞきにこられませんでした。過去ログになってしまいましたので、再度お尋ねします。
スタート→設定→コントロールパネル→サウンドで、ダブルクリックしても右クリックで「開く」をクリックしても何も開けません。システム→デバイスマネージャ→サウンドおよび・・・を見ても「!」マークはありません。Crystal Soundfunctionというのがインストールされているようです。
この場合、ウェブ上から最新のドライバを探してインストールすれば解決するのでしょうか?


[218292] 過去ログのスレッドへのリンク 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/19-22:59

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=217548&pastlog=0241&act=past

経緯説明のためのレス。
ここにはレスをつけないでください。
レスはスレッドトップにお願いします。


[218295] Re: サウンドのプロパティが開けません。 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-23:03

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#64

まず、「コントロールパネル」の中のアイコンが開けないトラブル対策。

[218233] TCP/IPのプロパティの表示について  投稿者名:ナベシュー 投稿時間:12/19-19:36


突然ですがTCP/IPのプロパティの数字がすべて表示されなくなりました。
OSは98SEです。
IPの指定や、サブネットマスク、DNS、ゲートウェイ等
IPの入力を行う窓がおかしくなり表示されません。
ブラインドで入力も試みたのですが、IP;サブネットマスクは入らず、
DNS;ゲートウェイは0.0.0.0で追加されてしまいます。
コピペも試してみました。
あと、このHPにあるフォントキャッシュの再生成もしましたが、ダメでした。

同種の症状ありませんか?
お願いします。


[218263] Re: TCP/IPのプロパティの表示について 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-21:19

英数は半角文字で記載願います!
デバイスでLANカードは正常でしょうか?


[218265] Re^2: TCP/IPのプロパティの表示について 投稿者名:ナベシュー 投稿時間:12/19-21:32

返信ありがとうございます。
このまま流れてしまうのかと思いました。

Lanボードは正常だと思います。
今まで動いていました。
しかし、DNSとゲートウェイに追加する必要があり、
開いてみたらその状況でした。

WINSOCKあたりも調べましたが、わかりません。
Lanボードのドライバ再インストールも効果的ですか?

ちなみに、プロトコルの追加であたらしいTCP/IPでも
同様の事象です。


[218266] Re^3: TCP/IPのプロパティの表示について 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-21:37

デバイスでLANボードを削除して再起動してみては?


[218268] Re^3: TCP/IPのプロパティの表示について 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-21:37

一度ネットワークデバイスを入れ直すか、レジストリを復旧。
全部削除して入れ直したほうがいいでしょう。
それでも変だったら、NICがわの問題かな。
逆の例は経験ありますけど。


[218269] Re^3: TCP/IPのプロパティの表示について 投稿者名:佐藤浩 投稿時間:12/19-21:42

> Lanボードは正常だと思います。
> 今まで動いていました。

再起動してみたらデバイスのチェックでエラーが出てるとか
いうことがおきてませんか?

> しかし、DNSとゲートウェイに追加する必要があり、
> 開いてみたらその状況でした。

実はわたしも半年ほど前、似たような状況になりました。
6年か7年ほど使っていた Win95 マシンでしたが、
結局あれよあれよという間にぼろぼろに...
(って、何がどうなってるのか、直せないものかといじってるうちに。)

> WINSOCKあたりも調べましたが、わかりません。
> Lanボードのドライバ再インストールも効果的ですか?
> > ちなみに、プロトコルの追加であたらしいTCP/IPでも
> 同様の事象です。

今、設定 (の見え方) がおかしいだけでネットワークは機能してますか?
別の PC があるならいじる前にデータを移しておいたほうがいいと思います。


[218277] Re^4: TCP/IPのプロパティの表示について 投稿者名:ナベシュー 投稿時間:12/19-22:18

いろいろほんとにありがとうございます。
とりあえずデバイスの削除をして、
再インストールしましたがだめですね。

しかも最悪なことにもうすでに書き込む前から
ネットワーク環境は死んでいました。
(プロトコルを一回削除したため・・)

なんかもうただ単に表示領域の故障のようです。
WIN95の場合はWIN95はWINSOCK2がサポートできてないため
TCP/IPの表示が壊れるらしいですが、WIN98には該当しないらしいです。

表示領域の復活の仕方とかご存知ありませんか?


[218279] Re^5: TCP/IPのプロパティの表示について 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-22:22

5日以内ならDOS起動して SCANREG /RESTORE では?


[218283] Re^6: TCP/IPのプロパティの表示について 投稿者名:ナベシュー 投稿時間:12/19-22:31

職場なものですから続きは明日にします。
いろいろ考えてくださりありがとうございました。

とりあえずOS自体の動きは正常なので、
ゆっくりバックアップをとってからレジストリの復旧等してみます。

また、結果を報告します。

[217985] プログラム開始エラー表示が出ます。  投稿者名:たぬきおやじ 投稿時間:12/18-23:15


Windows Updateを利用して自分のパソコンに合ったドライバの更新で、Intel 810E(Intel 82810E)-V.4.12.01.2636をダウンロードしてインストールしたところ、パソコンを起動するとプログラム開始エラー表示のIGFXTRAY.EXEファイルがリンクしているエクスポートHCCVTILS.DLL:IsDisplayValidは見つかりません。
と、HKCMD.EXEファイルがリンクしているエクスポートHCCVTILS.DLL:IsDisplayValidは見つかりません。の表示が出るようになってしまいました。
出ないようにするにはどうすれば良いのですか?

Windows Me:NEC VALUESTAR VC1000J/8を使用してます。 


[217999] Re: プログラム開始エラー表示が出ます。 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/18-23:54

検索かけたら
igfxtray.exeとhkcmd.exeはスタートアップで呼び出されてるみたいです。
「IgfxTray」
「HotKeysCmds」
ってやつらしいです。
スタートアップ外したらメッセージは出ないかもしれませんが
外して良いかは疑問。

根本的な解決でもないので誰か意見をお願いします。


[218003] Re: プログラム開始エラー表示が出ます。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-00:00

> Windows Me:NEC VALUESTAR VC1000J/8を使用

WinMeですので復元をしてみては?


[218005] Re: プログラム開始エラー表示が出ます。 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/19-00:02

PCやパーツのメーカーから明示的に指示がなければ、WindowsUpdateで
ドライバのインストールするのはやめといた方がいいと思いますが。
(かなり適当に表示しているようなので)

こちらのページを見ると、msconfigからigfxtray.exeのチェックを解除
すれば、取りあえず止まるかもしれませんが。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:DtvqfNoSsIoC:www.melma.com/mag/35/m00013135/a00000473.html+IGFXTRAY.EXE&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

 #WinFAQが紹介されている....

どちらかというと、前のドライバに戻した方がいいような気がします。
こちらの手順がうまくいけば簡単でしょうか。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003702

うまくいかなければシステムの復元か、バックアップを取ってOSごと
リカバリーじゃないでしょうか?


[218017] Re^2: プログラム開始エラー表示が出ます。 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/19-00:32

システムの復元やリカバリーの前に試してみるのでしたら、
IGFxTray.exe=Intel Graphic Tray という事なので、ダメ元ですが、
PC-VC1000J8*用のディスプレイドライバを入れてみる方法があるかも
知れません。

http://121ware.com/community/download/module/module.jsp?BV_SessionID=NNNN0670806780.1040224180NNNN&BV_EngineID=ccciadchdeidmdhcflgcefkdgfgdffg.0&ND=7198&mk_szModule_no=3108&mk_szProduct=&mk_szFlg=1

こちらの機種という事で検索してみましたが、NEC提供でないドライバが
入っている状態なので、スミマセンがよく確認の上、自己責任という事で
お願いします。

http://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/value-c/20010521/shiyou-vc-.htm

 #HCCVTILS.DLLはHCCUTILS.DLLじゃないでしょうか?


[218018] Re^3: おふとぴ 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-00:36

WindowsUpdateって、ドライバの更新してましたっけ?
いつも「ご利用できません」になりますが・・・。


[218026] Re^4: おふとぴ 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/19-00:57

> WindowsUpdateって、ドライバの更新してましたっけ?
> いつも「ご利用できません」になりますが・・・。

接続しているPCのデバイスを勝手に検索して、思い当たる?ドライバが
ある時だけ、てきとーに表示しているみたいですが。
(ワタシのレスみたい....?)


[218106] Re^5: おふとぴ 投稿者名:vivipapa 投稿時間:12/19-11:39

私は たぬきおやじさんの後継機?VC900H/8を使用していますが、
かなり前から WindowsUpdateで、ドライバの更新でこの古い
ドライバが表示されています。

液晶モニターの故障があった際に NECより最新の4.13.01.2951に
更新しましたが未だに、WindowsUpdateのドライバの更新に表示される。。。

ドライバについてはWindowsUpdateのドライバの更新を信用できない。。
121ware.comからインストールし直しては?

sage


[218063] Re: プログラム開始エラー表示が出ます。 投稿者名:ドナルド 投稿時間:12/19-04:52

エラー対策ではありませんが、
Intel 810E(Intel 82810E)-V.4.12.01.2636は、
インテルのサイトでは古いドライバです。
最新は、4.13.01.3196です。


[218281] 解決しました。 投稿者名:たぬきおやじ 投稿時間:12/19-22:26

みなさんのレス参考になりました。ありがとうございます。
結局一番簡単そうな、ディーディーさんの紹介していただいた、方法(ヘルプとサポートのツールからのアンインストール)を試したところ、元に戻る事ができました。ご指摘のスペル間違えていました、スイマセン。
貧乏性で、すぐにアップデートしたがるので、こんなことになってしまいました。これからは、よく考えてからにしたいと思います。

[218179] エディターについて  投稿者名:mai 投稿時間:12/19-15:57


すみません。 場違いかも?

下記を見てください

0 0 0 0 0 0 0 個 6 りんご
0 0 0 5 個 4 みかん 0 0 0
0 0 丁 2 豆腐 0 0
0 0 0 1 0 0 0 0 枚 7 図面


これを
 
個 6 りんご0 0 0 0 
個 4 みかん 0 0 00 0 
丁 2 豆腐 0 00 0 0 1 0 0 0 0 5
枚 7 図面

こういう風に並び替えたいのです。

3000行もありので1つ1つするのは大変です。
とりあえず、地道に一つ一つやってます。
必要なデーターは 単位 個数 名称の3点で
その後の0や5 は必要ありません。
どのようにすればいいでしょうか?

今つかってるエディターは
mkエディター サクラエディタです。
0を削除して詰める、としても詰まらずにタブインデントだけ
残ります。やり方が悪いのか・・・
よろしくお願いします。


[218181] Re: エディターについて 投稿者名:もぐりん 投稿時間:12/19-16:02

> すみません。 場違いかも?
>
> 下記を見てください
>
> 0 0 0 0 0 0 0 個 6 りんご
> 0 0 0 5 個 4 みかん 0 0 0
> 0 0 丁 2 豆腐 0 0
> 0 0 0 1 0 0 0 0 枚 7 図面
>
> ↓
> これを
>  
> 個 6 りんご0 0 0 0 
> 個 4 みかん 0 0 00 0 
> 丁 2 豆腐 0 00 0 0 1 0 0 0 0 5
> 枚 7 図面
>
> こういう風に並び替えたいのです。
>
> 3000行もありので1つ1つするのは大変です。
> とりあえず、地道に一つ一つやってます。
> 必要なデーターは 単位 個数 名称の3点で
> その後の0や5 は必要ありません。
> どのようにすればいいでしょうか?
>
> 今つかってるエディターは
> mkエディター サクラエディタです。
> 0を削除して詰める、としても詰まらずにタブインデントだけ
> 残ります。やり方が悪いのか・・・
> よろしくお願いします。

こんにちは。
Vector等からソート専用のソフトをかたっぱしDLして
試してみてはどうでしょうか?
どれでも無理そうであれば、お勉強を兼ねて自分でソートプログラムを
作ってしまうとか。


[218182] Re: エディターについて 投稿者名:千鳥 投稿時間:12/19-16:03

TAB、及び不要な文字をスペースで一括変換後にスペースの削除をしたり、
必要な部分のみブロックコピーしたり、エディタを屈指すれば可能でしょう。
私は秀丸を使っています。他のエディタに同等の機能があるかは未確認ですが。


[218185] Excelなどを併用した方が 投稿者名:K.Tomita 投稿時間:12/19-16:13

Excelなどを併用した方が簡単でしょう。

スペース区切りのテキストファイルとして読み込んで、列の順序の
入れ替え・不要な列の削除をして並び換えれば良いのでは。


[218191] Re: Excelなどを併用した方が 投稿者名:mai 投稿時間:12/19-16:27

K.Tomita様
エクセルは使ってますが、A列 C列に単位が揃わずに、斜めに
データーは並びます。

最終エディターで左端だけそろえれば、エクセルで並び替えを
する目的で一番最初に書いた質問を致しました。
ありがとうございます。


[218201] Re^2: EmEditorは? 投稿者名:FOREGO 投稿時間:12/19-16:52

> 最終エディターで左端だけそろえれば、エクセルで並び替えを
> する目的で一番最初に書いた質問を致しました。

その目的であれば、EmEditorなら

1. Ctrl+Aで全文選択

2. 編集→高度な操作→改行を削除

 により、一旦全ての改行を削除。

3. 検索→置換で「エスケープ シーケンスを使用する」にチェック

 検索する文字列:個
 置換語の文字列:\n個

 で、単位の前に改行を挿入。

4. 「丁」「枚」も同様に処理

で可能かと思います。

# 正規表現まで使えば、より高度な操作も可能でしょうけど、
# 私自身が滅多に使わないもので・・・。


[218206] Re^3: EmEditorは? 投稿者名:mai 投稿時間:12/19-17:13

FOREGO様
ありがとうございます。できそうな気がしてきました・・・

昨日5時間かかって1/3くらいしていたので、感激です。
やってみます。
皆さんが先ほど教えてもらった方法で、やっていました。それで半分くらい
時間が短縮でき、FOREGO様の方法で完璧になりそうです。


[218270] Re^4: 完璧です。 投稿者名:mai 投稿時間:12/19-21:47

FOREGO様のおっしゃる方法でたったいま2万行にも及ぶ処理が
短時間でできました。
あまりにも簡単にできるので、昨日1つ1つ整理していたものまで
もう一度やり直し、昨日の苦労は水の泡となりました。
もっと早く聞けばよかったです。

本当に皆様ありがとうございました。


[218275] Re^5: 完璧です。 投稿者名:J 投稿時間:12/19-22:09

投稿しようと思ったら・・・もう終わっていた^_^;
参考までに

EXCELでも簡単にできます。

1.EXCELに取り込む・・・これは既にOKのようですね。
2.A列を挿入し、頭から連番を付ける。(オートフィルの機能で)
3.B列をキーに並べかえる。
4.B列の不要な部分(0)を削除する。
5.3.4.を 0 が無くなるまで繰り返えす。
6.E列以降を削除(必要なら)
7.A列で並べかえる(元の順序に戻す)
8.A列を削除する。
9.テキスト形式で保存する。


[218280] Re^5: 補足(TeraPad) 投稿者名:FOREGO 投稿時間:12/19-22:25

> 2万行にも及ぶ処理が短時間でできました。

良かった良かった(^^)/

で、EmEditor自体は素晴らしいのですが、シェアウェアですので
なかなか他の方には勧めづらいのですよね。

よく似た操作感のフリーウェアのテキストエディタにTeraPad
というのがありますので、一度試してみるとよいかも知れません。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-susumu/toclip/

# 今試したら、今回の条件ならTeraPadでも特に問題無さそう
# です。

[218239] スワップファイルの増加  投稿者名:バット 投稿時間:12/19-20:23


 こんばんわ。 
現在、SONYのVAIOノートのPCG-N505Eを使用してますが、
スワップファイル(win386.swp)が、どんどん増加していってます。
 MS-DOSで再起動して上記ファイルを削除しても、2.3個アプリ等を
使用すると100MBを超えてしまいます。
 ちなみに、削除後の起動時は約70MBです。

 こんなに増えるものなのでしょうか?
どなたか、ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
 OSはWIN98SEです。


[218242] Re: スワップファイルの増加 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-20:30

本体情報が何も無いので
その大きさが異常かどうかわかりませんが、
とりあえず以下の FAQ に該当するかどうか
確認してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#26

十分な量のメモリ(128MB 以上)があるならば
以下の FAQ を試すのも良いでしょう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html#522

解決しない場合は
お使いの PC の型番などの情報と
しばらく使った時のスワップファイルの大きさ経時変化など、
具体的な情報をお書きください。


[218253] Re^2: スワップファイルの増加 投稿者名:バット 投稿時間:12/19-20:57


> 解決しない場合は
> お使いの PC の型番などの情報と
> しばらく使った時のスワップファイルの大きさ経時変化など、
> 具体的な情報をお書きください。

 ありがとうございます。
 HD4.95GB メモリは64MB CPU celeron333 です。
増加は、起動時70MBに対して、今は100MBです。
インターネットエクスプローラーと、コントロールパネルを使用しました。


[218254] Re^3: スワップファイルの増加 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-21:00

>  HD4.95GB メモリは64MB CPU celeron333 です。
> 増加は、起動時70MBに対して、今は100MBです。

そのぐらいなら普通では?
そのまま使って
スワップファイルがガンガン増えつづけるようならば別ですが。


[218256] Re^4: スワップファイルの増加 投稿者名:バット 投稿時間:12/19-21:03

> そのぐらいなら普通では?
> そのまま使って
> スワップファイルがガンガン増えつづけるようならば別ですが。


削除する前は、約790MBあったのですが・・・。


[218258] Re^5: スワップファイルの増加 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-21:13

> 削除する前は、約790MBあったのですが・・・。

そういう情報があるならば
さっさと書いてください。
情報を小出しにしても
解決が遠のくだけです。

で、メモリ管理ツールは使っていますか?
[ファイル名を指定し実行] で
msconfig と入力し、
出てきた奴の [スタートアップ]タブ の
*すべての* チェックを外しても問題は起きますか?

[コントロールパネル] > [システム] > [パフォーマンス]タブ
で [ファイルシステム] を押して
[コンピュータの主な使用目的] を [ネットワークサーバー]
にしても問題は継続しますか?
ちょっとメモリの量は少ないけれど
FAQ の方法でメモリへの依存度を上げた場合はどうなりますか?

すべて試して回答してください。


[218264] Re^6: スワップファイルの増加 投稿者名:バット 投稿時間:12/19-21:30

>
> すべて試して回答してください。

 本当に、ありがとうございます。

すべて試してから削除して、再起動したところ、起動時 16MB
2.3個のアプリを起動して現在約40MBです。

 皆さん、力添えありがとうございました。


[218273] Re^7: スワップファイルの増加 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-22:04

msconfig でスタートアップを外すのは
問題特定のための手段の一部であって、
それで問題解決ではありません。
まぁ、
何をどう試したのかまったくお書きで無いので
これ以上申しあげられることは何も無いです。


[218259] Re^5: スワップファイルの増加 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-21:13

> 削除する前は、約790MBあったのですが・・・。

スタート>ファイル名>MSCONFIG> スタートアップ
を全て停止させ状態をみて下さい。
入れてるソフトの情報も!
ウイルスチェックしてますか?


[218260] Re^5: スワップファイルの増加 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-21:14

> 削除する前は、約790MBあったのですが・・・。

実装メモリや使うソフトによります。
256MBくらい増設していれば、多くても50MBほどにおさえられます。
また、ちょっと工夫すると。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023244/Nlog/01MNT.htm#SWP

[218247] パソコンが起動できません  投稿者名:yoshi 投稿時間:12/19-20:50


パソコンの電源を入れると次の文が出て止まってしまいます。
The following file is missing or corrupted: C:/WINDOWS/SYSTEM/VMM32.VXD

Type the name of the Windows loader (e.d.,C:/WINDOWS/SYSTEM/VMM32.VXD)
C>

何を打っても再びC>がでるだけです。

使用しているパソコンはシャープのメビウスのモニター一体型のです。
OSはウインドウズMEです。

フリーズしたので無理やり電源を落としたら起動できなくなりました。

どうか対処方法をお願い致します。


[218248] Re: VMM32.VXD破損 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-20:53

VMM32.VXDでサイト検索。
OSの再インストール(上書き)


[218257] Re: パソコンが起動できません 投稿者名:ウサピョン 投稿時間:12/19-21:12

w95,w98の場合の対処のHPがありましたので、試してみては
http://nacelle.cug.net/trouble/01018.html


[218261] Re^2: パソコンが起動できません 投稿者名:ウサピョン 投稿時間:12/19-21:15

MEのHPもありました
http://homepage2.nifty.com/t453info/win_me.html

[218245] MS-DOS モードで再起動  投稿者名:liv 投稿時間:12/19-20:46


こんばんわ。
MS-DOS モードで再起動したいのですが
どうすればMS-DOS モードで再起動できますか?
初歩的な質問ですいません。


[218249] Re: MS-DOS モードで再起動 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/19-20:56

掲示板の使い方をお読みください。

OSが不明です。

98なら、
「スタート」>「シャットダウン」>「MS-DOSモードで再起動」

Meにはありません。以下参照
「Windows Me に MS-DOS モードは無いのですか?」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/dos.html#401


[218252] Re: MS-DOS モードで再起動 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/19-20:57

> MS-DOS モードで再起動したいのですが どうすればMS-DOS モードで再起動できますか?
Win MEらしいので↓
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/dos.html#401

[218013] RealOnePlayer  投稿者名:ケンタ 投稿時間:12/19-00:14


RealOnePlayerをダウンロードしたのですが、再生ができません。ブロードバンド再生もできるしストリーミング再生もできますが、ZIPファイル?というのは再生できません。最新のRealOnePlayerをダウンロードしたはずなんですが・・・。RealOnePlayer以外に何かファイルがないと、見れないんですか?


[218015] Re: RealOnePlayer 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-00:19

> RealOnePlayerをダウンロードしたのですが、再生ができません。ブロードバンド再生もできるしストリーミング再生もできますが、ZIPファイル?

ZIPは動画ファイルではありません。
圧縮ファイルです。
解凍して中身を出す必要があります。

検索サイトででも「ZIP 解凍」とでも打てば響きます。


[218020] Re: 一応過去ログ?へのリンク 投稿者名:FOREGO 投稿時間:12/19-00:37

> RealOnePlayerをダウンロードしたのですが、再生ができません。

どう考えても以下の過去ログと同じ方としか思えませんが・・・。

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=217083&pastlog=0241&act=past#217508

# 一応参考までに。


[218067] Re: RealOnePlayer 投稿者名:Jun 投稿時間:12/19-07:09

ZipのファイルをWinzipなどで解凍してから再生。RealOnePlayerのインストールは上手く出来ましたか?本当にRealMediaなどか分からないので、出来れば、入手先のURLを記載すれば、みんなアドバイスをしやすいと思います。


[218114] Re^2: RealOnePlayer 投稿者名:ケンタ 投稿時間:12/19-12:09

http://www.real.com/realone/index.html?lang=jp&loc=jp&src=jphome
↑からDLしました。


[218140] Re^3: RealOnePlayer 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-13:29

> http://www.real.com/realone/index.html?lang=jp&loc=jp&src=jphome
> ↑からDLしました。

プレーヤーの紹介されても無意味。
聞いているのはメディアの方だと思うのだが・・・。

で、ZIPファイルはそのまんまでは再生できません。
解凍しましょう。
っていうレスを見たのかな?
理解してくれたのかな?
うまくいったのかな?

っていうレスが一番必要。

sage


[218150] Re^4: RealOnePlayer 投稿者名:ケンタ 投稿時間:12/19-14:18

解凍ソフトをDLしないといけないんですか?RealOnePlayerにそういうソフト一式入ってないんですか?


[218151] Re^5: RealOnePlayer 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/19-14:22

http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=zip+%89%F0%93%80&lr=lang_ja


[218246] Re^6: RealOnePlayer 投稿者名:ケンタ 投稿時間:12/19-20:50

無事、直りました。ありがとうございました。

[218243] XPインストール中止でおかしく  投稿者名:べぶどん 投稿時間:12/19-20:33


この頃あるフォントが□□□□になってしまいます。
OUTLOOKやソフトも、XPインストールを途中で止めたらそうなると聞いたのでmarlettと聞いたので削除したのですが、それだけじゃ駄目でした!


[218244] Re: OfficeXPインストール中止でフォントトラブル 投稿者名:一年生SE 投稿時間:12/19-20:42

> この頃あるフォントが□□□□になってしまいます。
> OUTLOOKやソフトも、XPインストールを途中で止めたらそうなると聞いたのでmarlettと聞いたので削除したのですが、それだけじゃ駄目でした!

推測ですが、OfficeXPを入れて途中でキャンセルしたら、
特定のフォントがおかしくなったと。そういうことですか?

どちらかというと
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
を参考にしてもらったほうが分かりやすいかと思います。


[218250] 関係すると思われる過去ログ 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-20:56

過去ログが破損しているのか
正しく引っ張り出せないんですが、
以下の検索に引っかかるログの続きです。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=past&pastlog=0242&word=217220&cond=AND&view=20

XP とは Windows XP のことなんじゃないかと。

解決法の方は
フォントを一つづつ SFC で抽出していくとか
上書きインストールとかしか思いつきません。

[218235] 教えてください。  投稿者名:クロ 投稿時間:12/19-19:58


Windows98なんですけどだいぶ前から音が出なくなりました。
直る方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
PCはNECのVC46H/1です。


[218240] Re:音が出なくなりました 投稿者名:一年生SE 投稿時間:12/19-20:27

> Windows98なんですけどだいぶ前から音が出なくなりました。
> 直る方法を教えて下さい。宜しくお願いします。
> PCはNECのVC46H/1です。

使い方:http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
なるべく使い方を読んでから投稿するようにしましょう。
ルールを守らないとレスが付きにくくなります。


まずは、サウンドドライバの入れなおしをしましょう。
コントロールパネルのサウンド関係を開き、たぶんハードウェアタブがあるので、
そこでドライバの更新できるものは更新しましょう。

また、音が出ないのはすべての音ですか?
CDは再生されるが、PC起動音が出ないとか、インターネットだけ音が聞けないとか、
そんな情報もあれば なおよろしいかと。


[218241] Re: 音が出ない 投稿者名:千鳥 投稿時間:12/19-20:28

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
適切なタイトルを付けましょう。
まず、ボリュームがミュートされていたり、
絞ってあったりしていないか確認しましょう。

[218178] ディスククリーンアップでエラー  投稿者名:あ〜ちん 投稿時間:12/19-15:54


エクスプローラのプロパティでディスクのクリーンアップをすると必ず次のようなエラーメッセージが出ます。
「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください。」
このとき「閉じる」ボタンを押せばエクスプローラに復帰し、空き領域が増えているのでクリーンアップ自体はきちんと行われているようです。
他に実害は無いのですが、毎回出るので気味悪いです。
どこかに不具合とかあるのでしょうか。
どなたかこの現象の解決法をご教授願いますでしょうか。
よろしくお願いします。
環境は、
OSはWindows98
digital CELEBRIS FX5200M MMX-Pemtium200MHz Memory128MByte
HDDは2つで2G+2G
です。
すごく古いのですが、会社のものですので仕方なく使ってます。


[218202] Re: ディスククリーンアップでエラー 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-16:54

なんだろう? 直接的な原因はわからないけど

・リソースを増やす
・常駐ソフトをすべて終わらせる
・セーフモードでやってみる

くらいですかね?今思いつくのは


[218211] Re^2: ディスククリーンアップでエラー 投稿者名:あ〜ちん 投稿時間:12/19-17:25

セーフモードにて試してみましたが、現象変わらずです。
ちなみに2つのHDDはそれぞれ1パーティションでC:、D:にしてあるのですが、C、Dともに同じエラーセージが出ます。
怪しいことといえば、ソフトがちょっと多いかなと・・・
Office97、Visio、VB5.0、Cadpac・・・
やはりリソース不足でしょうか。


[218212] Re^3: ディスククリーンアップでエラー 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:12/19-17:33

> 怪しいことといえば、ソフトがちょっと多いかなと・・・
不要プログラムはこまめに正しいやり方でアンインストールしましょう。

> やはりリソース不足でしょうか。
セーフモードでも出来ないのなら、リソースではないと思います。

解決策ではないのでsage


[218223] Re^4: ディスククリーンアップでエラー 投稿者名:あ〜ちん 投稿時間:12/19-18:43

> 不要プログラムはこまめに正しいやり方でアンインストールしましょう。
ある程度整理はしたのですが、個人使用のPCではないので一気にコンパクトにという訳にもいきません。

> セーフモードでも出来ないのなら、リソースではないと思います。
リソースが原因でないとしたら、何なのでしょう???
この98、インストールしてからかれこれ2年近く経つらしいので、そろそろ再インストールしろ!ってことかも・・・
でもできれば解決したいです。解決できないままってのも後味悪いので。


[218222] Re: ディスククリーンアップでエラー 投稿者名:める 投稿時間:12/19-18:42

ディスククリーンナップ でサイト検索すると、ちょっぴり幸せになれるかも。


[218226] Re^2: ディスククリーンアップでエラー 投稿者名:あ〜ちん 投稿時間:12/19-18:55

> ディスククリーンナップ でサイト検索すると、ちょっぴり幸せになれるかも。
おっしゃられるとおり検索してみたら、ちょっぴり幸せになれたかも・・・
たしかにIMEは98です。でもIEは何故か6.0SP1です。
とにかく試してみます。ありがとうございました。


[218236] Re^2: ディスククリーンアップでエラー 投稿者名:あ〜ちん 投稿時間:12/19-19:59

英語の言語をインストールしてディスククリーンアップしてみたら、エラーは出ませんでした。
やったーーー・・・でも・・・
私の現象はIME98が原因だとわかったのですが、エラーを出さないためには毎回言語を英語に変更しなくてはいけない・・・
またはIME98以外のIMEにする・・・
う〜ん、これなら現在の状況で我慢した方がいいかもしれません。
幸せになり損ねました。


[218267] Re^3: ディスククリーンアップでエラー 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/19-21:37

> 幸せになり損ねました。

もー直ぐクリスマスなのにぃ〜(涙)

3つの条件が重なった場合に発生するんだそーです。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP413363

# もー見てないかも。sage

[218207] PCを起動した時に  投稿者名:真珠 投稿時間:12/19-17:21


勝手に「ディスクトップ」が起動してしまうんです。
何回起動しても直りません・・・
何が原因なんでしょうか??
どうすれば直るんでしょうか??
教えて下さいm(__)m


[218208] Re: PCを起動した時に 投稿者名:マントー2 投稿時間:12/19-17:22

> 勝手に「ディスクトップ」が起動してしまうんです。
×ディスクトップ
○デスクトップ

デスクトップへのショートカットがスタートアップに入っているんじゃないかな。


[218210] Re^2: PCを起動した時に 投稿者名:マントー2 投稿時間:12/19-17:24

しまった、REDLOFのこと書き忘れた。
ROCH氏のコメントを参照してください。


[218209] Re: VBS.Redlof.A 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-17:23

REDLOFに感染しています。

--
【重要】
症状1.desktop.iniとfolder.httが増殖。
症状2.壁紙がなくなり、「デスクトップ」の表示が現れる。

「VBS.Redlof.A」ウイルスは、ホームページのファイル(HTML, .HTM)に感染し、感染を知らずにホームページを更新すると、アクセスした人のパソコンにも伝染します。

この「VBS」が頭につくウイルスは、「Windows Scripting Host」を削除するだけで、被害を受けにくくすることができます。
「Windows Scripting Host」の削除方法は「コントロールパネル」−「アプリケーションの追加と削除」−「Windowsファイル」−「アクセサリ」としてください。(WinMEは下のsymantecサイトを)
こうすることで、VBSファイルの実行はできなくなってしまいますが、普段は全然必要のないファイルなので、これといって不便を感じることはないでしょう。
なお、下記の拡張子ファイルに感染するので、バックアップはしないように。
HTML, .HTM, .VBS, .HTT, .ASP, .JSP, .PHP

http://www.caj.co.jp/virusinfo/2002/vbs_redlof_a.htm
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/h/html.redlof.a.html
レジストリを滅茶苦茶にされるので、フォーマット+OSの再インストールでしか復旧できません。
上記対策メーカー二社の比較でも解るように、指摘する項目が食い違っています。
感染して五日以内であれば、ウイルス駆除後にレジストリを復旧することで、一応システムは正常になりますが、感染破壊するファイルが多いのでフォーマット+OSの再インストールを推奨します。

「Windows Scripting Host」を無効にするには。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/win.script.hosting.html

「マイクロソフトのセキュリティパッチ」
http://www.microsoft.com/technet/security/bulletin/MS00-075.asp
これを適用せずに、「Windows Scripting Host」が有効のままだと、ノートンもバスターも無力になります。
--


[218213] 読ませてもらったのですが・・・ 投稿者名:真珠 投稿時間:12/19-18:00

記事を読ませてもらい
「Windows Scripting Host」を削除したのですが・・・
その後、どうすればいいのですか??
ウイルスに感染したのは初めてで・・・。


[218214] Re: 初期化して再インストール 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-18:09

感染したという事実は、ウイルス対策を怠ったためで、ほかのウイルスにも感染している可能性があります。したがって、クリーンな環境に戻すのが最善策。
HTML, .HTM, .VBS, .HTT, .ASP, .JSP, .PHP この拡張子ファイルは保存しないように。


[218234] ありがとうございました。 投稿者名:真珠 投稿時間:12/19-19:44

まだ解決しないでいるのですが(汗)
色々教えていただいてありがとうございましたm(__)m
一応、接続している会社?の方にも問い合わせをしてみる
つもりです。

[218216] OEL32.DLL違反で・・・解決しました  投稿者名:suneo 投稿時間:12/19-18:12


過去ログで
ADSL接続時、IEやNetscapeでExplorerが応答しなくてOLE32.DLLエラーになり動かない。 と困ってました
dondonさん、てふてふさん、石焼いもさん、ももさん、めるさんそのときはありがとうございました。
おかげでやっと解決しました。

〉LANボードのドライバを付属品でなくWEB上の最新版を使用

で最新版を見落としていてやっとUPdateやってモデムを再設定したら
解決しました。
同じ悩みの方がいたらと思い掲示させて頂きました。


[218220] 解決記念@前スレ OLE32.DLL違反 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/19-18:32

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=217077&pastlog=0241&act=past

[218194] 画面のプロパティーの設定で画面の領域が変更できない  投稿者名:KKK 投稿時間:12/19-16:30


始めまして、KKKです。
画面の領域の変更が出来ないんですが、OSをインストールしたさいに、
その部分のデバイスが抜けちゃったのでしょうか?


[218195] Re: 画面のプロパティーの設定で画面の領域が変更できない 投稿者名:よっち 投稿時間:12/19-16:32

> 始めまして、KKKです。
> 画面の領域の変更が出来ないんですが、OSをインストールした
さいに、
> その部分のデバイスが抜けちゃったのでしょうか?
グラフィックドライバを入れれば直ると思いますが、、どうでしょう


[218196] Re: 画面のプロパティーの設定で画面の領域が変更できない 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/19-16:33

> 画面の領域の変更が出来ないんですが、OSをインストールしたさいに、その部分のデバイスが抜けちゃったのでしょうか?

画面のプロパティーのモニター設定がちがうのでは?

[218130] GDI.exeの読み込みエラー  投稿者名:右京 投稿時間:12/19-13:03


 IBM社のNET VISTA(TYPE6881-10J)で、電源を入れてWindows98のロゴ画面が出た後に、「GDI.EXEの読み込みエラーWinodwsをインストールしなおしてください」とメッセージが出て起動しません。

その後色々と試したのですが、ダメでした。
1.Windows98スタートメニューでSAFEモードで起動しても、キーボードの種類「半角/全角」キーを押した後、一瞬上記メッセージが出て電源が切れます。

2.同様に、コマンドプロンプトオンリーで起動して、何世代か前のレジストリーの復旧をしたあと、SAFEモードで起動しても「1」と同様な状態になります。

3.コマンドプロンプトオンリーで起動してSCANREG /fixをして、その後SAFEモードで起動しても「1」と同様な状態になります。

4.同種の正常なNET VISTAのWindows\System\gdi.exeとgdi.dllをフロッピーに入れて、それをDOSコマンドでコピーして起動させましたが、「1」と同じ状態になります。


何か良い方法があれば教えていただきたいのですが、これを修復するには、メッセージ通りにWindows98SEの再インストールが必要だと思いますが、WINDOWSを再インストールした時に、まだ無事なCドライブ内のドキュメントファイルなどは消えずに存在するものなのでしょうか?

よろしくお願いします。


[218134] Re: GDI.exeの読み込みエラー 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-13:21

> 何か良い方法があれば教えていただきたいのですが、これを修復するには、メッセージ通りにWindows98SEの再インストールが必要だと思いますが、WINDOWSを再インストールした時に、まだ無事なCドライブ内のドキュメントファイルなどは消えずに存在するものなのでしょうか?
>

リカバリーCDしかない場合は消えてしまうでしょう。
上書きインストができるCDであれば消えません。

リカバリCDしかない場合は
DOSでC:\WINDOWS\OPTIONS\CABSからSETUPできることもあります。
(機種によってはSETUP.EXEが存在しないこともあるとか)
これなら上書きになるので、消えることはないかと。

上書きでも立ち上がるようにはなると思いますが
データをバックアップした後、クリーンインストールをお勧めします。


[218184] Re(解決): GDI.exeの読み込みエラー 投稿者名:右京 投稿時間:12/19-16:12

Thinkpadさんありがとうございました。
以下の方法で無事、修復できました。

クリーンインストールは今回はしませんでした。


> DOSでC:\WINDOWS\OPTIONS\CABSからSETUPできることもあります。
> (機種によってはSETUP.EXEが存在しないこともあるとか)
> これなら上書きになるので、消えることはないかと。
>
> 上書きでも立ち上がるようにはなると思いますが
> データをバックアップした後、クリーンインストールをお勧めします。

[218149] 再・再度質問!!プリンタ・ドライバ!!!  投稿者名: 投稿時間:12/19-14:08


お手数をお掛けします。
もう一度質問させて下さい。
OSはWindows98 Second Editionです。

アプリケーションはCANDY8をつかって
グラフテックMP-5200のプロッタに出力していました。

ある日印刷しようとして・・・
「ファイル」−「印刷」で
【Windowsプリンタ・ドライバが見つかりません!】
の表示(エラーメッセージ)が出ましたので、
何度もドライバを削除し、プリンタ・ドライバを再インストールを繰り返しても同じメッセージが出ます。

Windowsドライバの削除方法に原因があるのでしょうか?
それともプリンタドライバのインストール方法に問題が
あるんでしょうか。

ドライバを削除する時、ドライバの再インストールで注意点が
あったらアドバイスお願いします。

また、Windowsエラーメッセージ
【Windowsプリンタ・ドライバが見つかりません!】
を詳しく解説しているHPなど知っている方が
いましたら教えてくださいおねがいします。


[218153] 過去ログへのリンク 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/19-14:25

# 過去のいきさつが分かるよう、過去ログへのリンクを貼ってください。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=217025&pastlog=0240&act=past

過去スレにもありましたが、プロッタ単体でのテスト印刷
(Windowsからののテスト印刷じゃなくて、ハード的な)
はできるのでしょうか?

それと、メーカーには問い合わせましたか?


[218154] Re: 再・再度質問!!プリンタ・ドライバ!!! 投稿者名:もぐりん 投稿時間:12/19-14:32

> お手数をお掛けします。
> もう一度質問させて下さい。
> OSはWindows98 Second Editionです。
>
> アプリケーションはCANDY8をつかって
> グラフテックMP-5200のプロッタに出力していました。
>
> ある日印刷しようとして・・・
> 「ファイル」−「印刷」で
> 【Windowsプリンタ・ドライバが見つかりません!】
> の表示(エラーメッセージ)が出ましたので、
> 何度もドライバを削除し、プリンタ・ドライバを再インストールを繰り返しても同じメッセージが出ます。
>
> Windowsドライバの削除方法に原因があるのでしょうか?
> それともプリンタドライバのインストール方法に問題が
> あるんでしょうか。
>
> ドライバを削除する時、ドライバの再インストールで注意点が
> あったらアドバイスお願いします。
>
> また、Windowsエラーメッセージ
> 【Windowsプリンタ・ドライバが見つかりません!】
> を詳しく解説しているHPなど知っている方が
> いましたら教えてくださいおねがいします。

こんにちは。
以前、メーカーのQ&Aについて教えたものです。
あれから、メーカーのQ&Aは確認しましたか?
下記のところからドライバーの削除方法が書いてあるPDFファイルを
入手できます。

http://www.graphtec.co.jp/support/faq/driver_a.htm#a4

どうしてもだめなら、OSの再インストールを検討した方がよいのでは?


[218155] Re: 再・再度質問!!プリンタ・ドライバ!!! 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-14:35

過去ログ
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=216052&pastlog=0238&act=past

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=217025&pastlog=0240&act=past


【Windowsプリンタ・ドライバが見つかりません!】
はそのまんまの意味でしょう。
PCがドライバを認識していない、又はプリンタが認識していない。

考えられるのは物理的な故障です。
PC、プリンタ、双方に可能性はあります。
まあ、大方プリンタの基盤が逝っちゃってるんでしょう。

確認方法としては、他のPCに繋いで、ドライバもインストール。
それでも認識しなかったら確実にプリンタの故障。
修理に出すしかないです。
もし、これで認識されればPC側の故障か不具合って可能性が大かと。


[218157] Re^2: 追記 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-14:39

> 考えられるのは物理的な故障です。
> PC、プリンタ、双方に可能性はあります。
> まあ、大方プリンタの基盤が逝っちゃってるんでしょう。

この場合、いくらドライバを削除、更新、再インストしたところで無理です。
OSの再インストも無駄になります。

ここでいくら質問したところで解決策は出ません。
他のレスでも言われているとおり
まずはプリンタのメーカーに問い合わせることを強くお勧めします。


[218175] Re: 再・再度質問!!プリンタ・ドライバ!!! 投稿者名: 投稿時間:12/19-15:27

皆様 こんにちは
いつもお手数をお掛けしてすみません。

もう一度アドバイスを参考にトライしてみます。
プロッタ単体でのテスト印刷の件グラフテックに
問い合わせてみます。

メーカーのQ&Aを確認してやってみましたが同じでした。
<Windowsドライバの削除とプリンタドライバのインストール>
OSの再インストールも考えています。

アドバイス通り、PC、プリンタの物理的な故障か確認してみます。

他にお気づきがありましたらアドバイスお願いします。

また、Windowsエラーメッセージを
詳しく解説しているHPなど知っている方が
いましたら教えてくださいおねがいします。


[218232] Re^2: 再・再度質問!!プリンタ・ドライバ!!! 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-19:27

> また、Windowsエラーメッセージを
> 詳しく解説しているHPなど知っている方が
> いましたら教えてくださいおねがいします。

Windowsエラーメッセージなら
MicrosoftのHPが一番詳しいんじゃないですか?

[218171] パスワードの保存ができない  投稿者名:smilynobu 投稿時間:12/19-15:20


パスワードの保存ができなくて困っています。
会社のパソコンなんですが、
ネットにアクセスする時に社員番号とパスワードを
聞いてきます。
通常左下の保存にチェックをいれると次回からは
パスワードをいれなくてもすむのですが、
これが毎回クリアされてしまいます。

もしわかるかたがいたら教えてください。
よろしくお願いします。


[218173] Re: パスワードの保存ができない 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-15:23

拡張子「PWL」を検索して削除してください。
それで再起動


[218174] Re: パスワードの保存ができない 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/19-15:24

なんか、お宅の会社の独自のシステム(社員番号とパスワードの入力から)
のようですから、会社のネットワーク管理者にお聞きになった方が...

# トップsage


[218193] Re^2: 似たようなスレが立ったので 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/19-16:30

それとも↓こちらのスレのようなことなのかなぁ?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=218188&page=0

# sage

[218167] PCが起動しないんです(泣)  投稿者名:kty 投稿時間:12/19-15:13


はじめまして。
どなたか助けてください。
普段どおりPCを操作していたのですが、
突然画面が霞んできて、マウスを動かすと残像が残るように
なったので、慌てて再起動をかけました。
そしたら再起動出来ないどころか、PCからビープ音が聞こえてきて
画面も真っ暗なまま。(ディスプレイがスタンバイのまま)
BIOSをいじろうにも画面が立ち上がらないので何も出来ません。
現在別の場所からこのメッセージを書いてますが、
これってHDDか何かがクラッシュしたのでしょうか?
OSはwin98se、HDDは一年前に購入したATAPI40G。
PCは自作マシンです。最近電源を300Wに交換したばかりなのですが
これが何か影響しているのでしょうか?
まったくわからないのでどなたかご教授のほど、
宜しくお願いいたします。m(__)m


[218168] Re: PCが起動しないんです(泣) 投稿者名:12345! 投稿時間:12/19-15:16

> そしたら再起動出来ないどころか、PCからビープ音が聞こえてきて
> 画面も真っ暗なまま。(ディスプレイがスタンバイのまま)

BIOSがぶっ飛んだ?POSTのエラーっぽいですね。
ビープ音でなにが故障しているかマニュアルに載ってるのもある。

> PCは自作マシンです。最近電源を300Wに交換したばかりなのですが

これのせいかな?


[218169] Re: PCが起動しないんです(泣) 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/19-15:17

HDが原因がどうかはわかりませんが...
ビープ音はどのようになるのでしょうか?
音のパターンで故障を知らせるM/B(BIOS)もあるようです。
http://www.elsa-jp.co.jp/support/faq/all/01040516_ag.htm

なので、M/Bの情報も載せた方がよいかも。


[218172] Re: PCが起動しないんです(泣) 投稿者名:マントー2 投稿時間:12/19-15:23

メモリまたはグラフィックボードが故障もしくは抜けかけになっていませんか?
http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/010troubleshoot/trbl_shoot02.html

[218166] 出力文字がズレル  投稿者名:ねこ18号 投稿時間:12/19-15:12


いつもお世話になりありがとうございます。

ノートパソコンを使用しています。
キーボードで「sift+記号」を入力すると、
ちがう記号が出力されます。
たとえば、*や(=などです。

原因と対処法がおわかりの方、ご教授ください。
よろしくおねがいいたします。

PC:PANASONIC CF-L1
OS:WIN98


[218170] Re: 出力文字がズレル 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-15:18

> ノートパソコンを使用しています。
> キーボードで「sift+記号」を入力すると、
> ちがう記号が出力されます。
> たとえば、*や(=などです。

このときだけですか?
デバイスマネージャーでは正しくキーボードを認識してます?

[217877] エンコードBig5が文字化けします。  投稿者名:ちゃう 投稿時間:12/18-19:23


はじめまして、宜しくお願いします。

香港、台湾サイトをよく利用するため、Big5をインストールして
利用していました。2日前まで問題なかったのですが、昨日から
英数字は表示されるものの、漢字にあたるところが文字化けします。
(白いトーフ形態、縦長四角)
こちらは自作機でWin98、インターネットエクスプローラーバージョン5,0
YahooBBと契約しています。
PC初心者で本当に困っています。助けてください。   maideinhk@yahoo.co.jp ちゃう


[217891] Re: エンコードBig5が文字化けします。 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/18-19:52

big5と言うものがどんなものか知りませんが、
文字化けということですので。
とりあえず
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
を試してください。


[217944] Re^2: エンコードBig5が文字化けします。 投稿者名:霧枝 投稿時間:12/18-21:02

> big5と言うものがどんなものか知りませんが、

big5は香港や台湾で使用される繁体字のコトですネ!
(ちなみに中国本土で使われる簡体字はGBと呼ばれているようです)


ちゃうさんこんにちは。

漢字にあたるトコロが文字化け、とのコトですがそれはIEでのブラウジング中
でしょうか?
でしたらウィンドウ上方のメニューバーから 表示 → エンコード と進み、
エンコード方法が簡体字中国語(Big5)となっているかご確認下さい。
見つからなければ最下部の その他 から辿って選んでください。

#エンコード方式の自動選択がオンになっていてもHTML文書によっては
正しいフォント宣言がなされておらず、文字化けの原因となるようです。
それで解決しなければまたご返信ください。


[217958] Re^3: エンコード表示はBig5になっています。 投稿者名:ちゃう 投稿時間:12/18-21:21

>霧枝さま、返信ありがとうございます。

> big5は香港や台湾で使用される繁体字のコトですネ!

その通りです。IEのサイトによってはBig5に表示しなければ開けラれない
リンク先もあるので、表示→エンコード→Big5は必ずチェックしています。
今まで問題なく見ていたサイトも漢字の部分だけ全部縦長四角に
変換されてしまいます。

> #エンコード方式の自動選択がオンになっていてもHTML文書によっては
> 正しいフォント宣言がなされておらず、文字化けの原因となるようです。

↑↑↑の意味がよくわかりません。大変申し訳ありませんが、
もう少しくわしくアドバイスお願いします。

>DriverKAZさま、ご紹介頂いたページも見ましたが、該当しないように
思われます。アドバイス、ありがとうございました。


[217974] Re^4: エンコード表示はBig5になっています。 投稿者名:霧枝 投稿時間:12/18-22:46

> >DriverKAZさま、ご紹介頂いたページも見ましたが、該当しないように思われます。

まず実際にDriverKAZさんの教えてくださったリンク先に書いてあるコトを
全て実行なさいましたか?
#ココでは主にウィンドウ右上の最小最大化ボタンの文字化けに対する
トラブルシューティングではありますが、フォントトラブル全般に言えるコトかと...。


それでもダメなら思い切ってIE6SP1あたりに乗り換え、DLの際にBig5を入れ直すとか...。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1e1550cb-5e5d-48f5-b02b-20b602228de6&displaylang=ja

http://docs.yahoo.co.jp/docs/help/bridge/index.html
#IE5での説明ですが、IE6SP1でもほぼ同じインターフェイスかと思います。


> > #エンコード方式の自動選択がオンになっていてもHTML文書によっては
> > 正しいフォント宣言がなされておらず、文字化けの原因となるようです。
> ↑↑↑の意味がよくわかりません。

試しにこのページで 右クリック → ソースの表示 をしてみてください。上から4行目ほどに
<META HTTP-EQUIV="Content-type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS">
とあるかと思います。最後の"charset=Shift_JIS"がこのページで使われている
エンコード方式です。HTML文章では普通使用エンコード方式を宣言します。
ブラウザの自動判別機能は各ページでココを参照している、というワケです。

#いずれにせよクリアカットな解決法が提示できないので、これで問題解決できない
#場合どなたかフォローお願いします。


[217980] Re^5: やってみます。 投稿者名:ちゃう 投稿時間:12/18-23:07

> まず実際にDriverKAZさんの教えてくださったリンク先に書いてあるコトを
> 全て実行なさいましたか?

霧枝さま、申し訳ございません。実行にはいたっていませんでした。
試しもしないで判断し、DriverKAZさまにも申し訳ないことをしました。
失礼をお許しください。これから全てやってみます。

しばらく時間がかかると思いますが、結果またこちらでご報告します。
ありがとうございました。


[218165] Re^6: やってみます。 投稿者名:ちゃう 投稿時間:12/19-15:11

> > まず実際にDriverKAZさんの教えてくださったリンク先に書いてあるコトを
> > 全て実行なさいましたか?

報告が遅くなって申し訳ございません。
昨晩は風邪気味だったので修復作業実行できなかったのですが、本日
実行しようと、PCを起動する前にコンセントを1度抜いてから
起動しました。うそのような話ですが、これだけで復活してしまいました。
サーバートラブルかと問い合わせましたが、納得いく答えは返ってきませんでした。
しかしながら、まる2日見られなかった、中華サイト(Big5使用)は
問題なく見られるようになっています。

なにが原因だったかわかりませんが、ご迷惑をおかけしました。

霧枝さま、DriverKAZさま、本当にありがとうございました。

[218064] クッキーについて  投稿者名:青田赤道 投稿時間:12/19-06:47


アクセスしてたまってきた、クッキーを削除したいのですが、
方法を教えてください。


[218066] Re: クッキーについて 投稿者名:Jun 投稿時間:12/19-07:05

インターネット・オプション
Cookieの削除

または、マニュアルにて一時ファイルの削除


[218068] Re: クッキーについて 投稿者名:しーいう 投稿時間:12/19-07:10

> アクセスしてたまってきた、クッキーを削除したいのですが、
> 方法を教えてください。

食べるクッキーではないですよね。
クッキーをオフにしたらいいだけです。


[218069] Re: クッキーについて 投稿者名:青田赤道 投稿時間:12/19-07:23

削除できました。
これは、完璧に削除されたことになるのでしょうか?
たとえば、回線でのクッキーを調べられることは、ないのでしょうか?

食べられない、クッキーです。(^^)
すいません。


[218158] Re^2: クッキーについて 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-14:46

> たとえば、回線でのクッキーを調べられることは、ないのでしょうか?

たいていは掲示板などの認証情報とか、メンバーズエリアでの認証に使われますが・・・。
中にはtrackerなるスパイもあります。
Ad-awareなどで検出したときは、そのURLを「インターネットオプション」−「セキュリティ」で「制限付き」に*.tracker.comのようにして登録します。
これをひととおりやっておくと、Ad-awareも仕事がなくなります。
そのあとは特に事情がないかぎり、cookieを受け付けていても問題なし。
ま、バレたとしてもリモートホストとメールアドレスていどです。


[218164] Re^3: クッキーについて 投稿者名:青田赤道 投稿時間:12/19-15:05

「インターネットオプション」−「セキュリティ」で「制限付き」に*.tracker.comのようにして登録します。
> これをひととおりやっておくと、Ad-awareも仕事がなくなります。
> そのあとは特に事情がないかぎり、cookieを受け付けていても問題なし。
> ま、バレたとしてもリモートホストとメールアドレスていどです。

早速、登録しました。
ありがとうございました。

[218092] Excelのプロットエリアについて  投稿者名:けいさんや 投稿時間:12/19-10:18


Excelでグラフを書いています。
プロットエリアが小さいので大きくしたいのですが任意の大きさにするにはどうすればよいのでしょうか?
グラフがいくつかあって全て同じ大きさにしたいのですが…。
それではよろしくお願いします。


[218098] Re: Excelのプロットエリアについて 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/19-10:43

> Excelでグラフを書いています。
> プロットエリアが小さいので大きくしたいのですが任意の大きさにするにはどうすればよいのでしょうか?

ポインタをハンドルマークに合わせ、ドラグすれば大きさを変えられます。
グラフを別シートへ表示する、という手もありますが。


[218107] Re^2: Excelのプロットエリアについて 投稿者名:けいさんや 投稿時間:12/19-11:44

>> > プロットエリアが小さいので大きくしたいのですが任意の大きさにするにはどうすればよいのでしょうか?
> ポインタをハンドルマークに合わせ、ドラグすれば大きさを変えられます。
> グラフを別シートへ表示する、という手もありますが。

ありがとうございます。
大きさは変えられるのですが、何枚かグラフがありまして、同じ大きさにしたいのです…。
説明不足で申し訳ありませんがよろしくお願いします。


[218109] Re^3: Excelのプロットエリアについて 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/19-11:49

[alt]キーを押しながらドラックすれば、セルの大きさに
合わせて変更できますが。。。

そう言うことで無い?

MS-Office製品の質問は
http://www.moug.net/
がよろしいかと思います。

移られる際にはこちらに一言お書きください。
マルチポストになりますので。


[218162] Re^4: Excelのプロットエリアについて 投稿者名:けいさんや 投稿時間:12/19-14:56

> MS-Office製品の質問は
> http://www.moug.net/
> がよろしいかと思います。
>
> 移られる際にはこちらに一言お書きください。
> マルチポストになりますので。

了解しました。
http://www.moug.net/
の方で質問してみます。
ありがとうございました。

[218156] インターフェース  投稿者名:多摩川 投稿時間:12/19-14:39


バックアップ目的につきDVD-RAMドライブを購入予定ですが
ノートでしかも古いPCなので十分なインターフェースを
満たしません。

インターフェース装備:USB1.1 PCカード(Cardbus対応)

転送速度は速いに越したことはありませんが、書込みの際に
エラーが出ずに安定していれば速度は遅くても構いません。

Q1.DVD-RAMドライブの接続種類はSCSI,USB2.0/1.1,IEEE1394
がありますが、どの接続種類が上記の用件を満たすでしょうか?

Q2.USBとSCSIでは速度はSCSIが速いと思いますが、USBxchange
というアダプタがあり、PC側のUSBとDVD-RAMドライブのSCSIを
直接繋ぎ変換するものです。DVD-RAMドライブのSCSI速度が
そのままPC側のUSBへ移る際に、SCSIの速度が落ちるのではないか
と素人は考えてしまいます。
DVD-RAMドライブのSCSI速度はPC側のUSBを通過しようとSCSI速度
は保たれるのでしょうか?

以上2件お願い致します。


[218159] Re: インターフェース 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-14:49

> 転送速度は速いに越したことはありませんが、書込みの際に
> エラーが出ずに安定していれば速度は遅くても構いません。
>
> Q1.DVD-RAMドライブの接続種類はSCSI,USB2.0/1.1,IEEE1394
> がありますが、どの接続種類が上記の用件を満たすでしょうか?

接続種類での速度と書き込み速度など
ドライブの性能の双方に影響するのでは?
たとえば、書き込み速度が最高14倍速でも
USB1.1の環境では8倍速までしか出ません。
逆に、USB2.0の環境でも
書き込みが8倍速のドライブであれば、それ以上は出ません。
エラーの頻度も書き込み速度で違いますし
ドライブの性能でエラー頻度も違います。

> Q2.USBとSCSIでは速度はSCSIが速いと思いますが、USBxchange
> というアダプタがあり、PC側のUSBとDVD-RAMドライブのSCSIを
> 直接繋ぎ変換するものです。DVD-RAMドライブのSCSI速度が
> そのままPC側のUSBへ移る際に、SCSIの速度が落ちるのではないか
> と素人は考えてしまいます。
> DVD-RAMドライブのSCSI速度はPC側のUSBを通過しようとSCSI速度
> は保たれるのでしょうか?

PCカードスロットがあるのなら
USB2.0にしろSCSIにしろ、カード型のポートがよいのでは?
USB1.1とSCSIの変換では、USB1.1の速度しか出ないでしょうし。


[218160] Re: インターフェース 投稿者名:がてまら 投稿時間:12/19-14:51

> インターフェース装備:USB1.1 PCカード(Cardbus対応)
>
> Q1.DVD-RAMドライブの接続種類はSCSI,USB2.0/1.1,IEEE1394
> がありますが、どの接続種類が上記の用件を満たすでしょうか?

これってご自分の投稿の中で答えが出ているような・・・
#USB1.1 と SCSI PCカード の二択でしょ?

> Q2.USBとSCSIでは速度はSCSIが速いと思いますが、USBxchange
> というアダプタがあり、

そのアダプタは存じませんが、

> DVD-RAMドライブのSCSI速度が
> そのままPC側のUSBへ移る際に、SCSIの速度が落ちるのではないか
> と素人は考えてしまいます。

USB1.1がボトルネックとなり、速度は落ちるでしょうね。


[218161] Re: インターフェース 投稿者名:K.Tomita 投稿時間:12/19-14:53

> Q1.DVD-RAMドライブの接続種類はSCSI,USB2.0/1.1,IEEE1394
> がありますが、どの接続種類が上記の用件を満たすでしょうか?

DVD-RAMであれば、ドライバが要るもののMOなどと同じ扱いになり
ますから、CD-Rのようなバッファーアンダーランエラーなどの心配
はありません。ですから安定性はどれも同等でしょう。

速さの面ではCardBUSに対応した製品を使う限りでは、
速い USB2>IEEE1394>SCSI 遅い
になります。

ただしDVD-RAMの書き込み速度からすれば、どれも上回っていますから
差は出ません。汎用性で選択することになります。

> Q2.USBとSCSIでは速度はSCSIが速いと思いますが、USBxchange
> というアダプタがあり、PC側のUSBとDVD-RAMドライブのSCSIを
> 直接繋ぎ変換するものです。DVD-RAMドライブのSCSI速度が
> そのままPC側のUSBへ移る際に、SCSIの速度が落ちるのではないか
> と素人は考えてしまいます。

当然遅い方に合わせられますから、USB1.1の端子につなぐのでしたら、
最高でも1.5MB/secになります。

ちなみにAdaptecのUSB Exchangerに接続したデバイスは本体からは
USBデバイスにしか見えませんが、IO-DATAのものならSCSI機器に見
えます。これらの違いによって、スキャナの一部などに使える使えな
いの差がでます。


[218163] Re^2: インターフェース 投稿者名:多摩川 投稿時間:12/19-15:04

みなさん、恐れ入ります。

[218117] アプリケーションの削除が出来ない  投稿者名:ヒコ 投稿時間:12/19-12:15


筆まめVer.9がエラーばっかりでるのでアンインストールしようとしたんですが出来ません。
「ログファイル'C\program Files\Creoapp\Mamew9\Uninst.isu'が有効でないか、またはデータが破損しています。アンインストールは続行されません」
というメッセージが出ます。
削除する方法はありますか?


[218118] Re: アプリケーションの削除が出来ない 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-12:19

再度インストールしてアンインストールしてみれば?

アンインストール情報のファイルを手で消しませんでした?


[218121] Re^2: アプリケーションの削除が出来ない 投稿者名:ヒコ 投稿時間:12/19-12:34

再度のインストールでもアンインストールできませんのメッセージが出ます。

> アンインストール情報のファイルを手で消しませんでした?

特別なにもやってないつもりなのですが。
何か他に方法あるでしょうか?


[218124] Re^3: アプリケーションの削除が出来ない 投稿者名:エロゲオタ 投稿時間:12/19-12:42

もう1回上書きで筆まめ入れてアンインストールって言うのはどう?


[218125] Re^3: アプリケーションの削除が出来ない 投稿者名:MUKU 投稿時間:12/19-12:46

「筆まめVar9」には私も本当に悩まされました。
同様のトラブルを始め、突然のフリーズ等々…
恐らくはバグだと思います。

3枚もの修正ディスクを送付され、何とか落ち着きました。
クレオにお問い合わせになることをお薦めいたします。


[218126] Re^3: アプリケーションの削除が出来ない 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-12:46

結局今はどのような状態なんでしょう?

もう使わなくなった筆まめを「アプリケーションの追加と削除」から消したい?

もしくは新しいヴァージョンの筆まめをインストールしたい?


[218129] Re^4: アプリケーションの削除が出来ない 投稿者名:ヒコ 投稿時間:12/19-12:55

再度インストールを試みましたがダメで、できれば削除したいと思ってます。
筆まめのVer13をアマゾンに注文したので、それが届いたらいれようと思ってますが、この状態だとそれも出来ないでしょうか?


[218146] Re^5: アプリケーションの削除が出来ない 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-13:58

> 再度インストールを試みましたがダメで、できれば削除したいと思ってます。
> 筆まめのVer13をアマゾンに注文したので、それが届いたらいれようと思ってますが、この状態だとそれも出来ないでしょうか?

大丈夫だと思いますよ。
筆まめのVer10からレジストリー削除ツールができたみたいです。
参考にされてみてください  →  http://www.fudemame-guide.com/faq/fude13/fm13108.html


[218152] Re^6: アプリケーションの削除が出来ない 投稿者名:ヒコ 投稿時間:12/19-14:22

皆さん、ありがとうございました。
Ver13が届いたら再度挑戦してみます。

[218037] MSNエクスプローラーとIE  投稿者名:あけしゃん 投稿時間:12/19-01:42


IE6とMSNエクスプローラーをインストールしてます。
ここ数日、突然MSNエクスプローラーでログインする画面が白っぽい感じになって(文字化けはしてない)ログインしても、全体的に白っぽいんです。又、メールの画面が通常のMSNのメール画面ではなく、何故かhotmailの画面なのです。「その他のコマンド」では、「このページを送信する」がなくなってて、ツールが開いたら、どうもIEのツールの色なのです。何回か、MSNエクスプローラーをインストールしなおしてみたのですが、その時は直った事もあります。しかし、現在、どちらのエクスプローラーをインストールし直しても、元のMSN画面になりません。どうやったら元にもどるでしょうか。よろしくお願いします。


[218041] Re: MSNエクスプローラーとIE 投稿者名:石焼いも 投稿時間:12/19-01:58

> ここ数日、突然MSNエクスプローラーでログインする画面が白っぽい感じになって(文字化けはしてない)ログインしても、全体的に白っぽいんです。又、メールの画面が通常のMSNのメール画面ではなく、何故かhotmailの画面なのです。

また、勝手に変えたみたいだよ。MSNが、今ではその状態が標準、気にしなくて宜しいかと思いますが。


[218148] Re^2: MSNエクスプローラーとIE 投稿者名:あけしゃん 投稿時間:12/19-14:02

> また、勝手に変えたみたいだよ。MSNが、今ではその状態が標準、気にしなくて宜しいかと思いますが。

ありがとうございます(*^▽^*)ヨカッタァ。自分だけかなと思ってたから。しかし、このページを送信する。って項目がなくなったのがショックだった。お世話になりました。感謝!(*^人^*)

[217963] ポップアップウィンドウが勝手に  投稿者名:yuki 投稿時間:12/18-21:59


ウィンドウを開いたり更新するとポップアップウィンドウが
自動的にでてきてしまうようになってしまいました(T▽T)
どうも勝手にインストールされてしまったようです・・。

この原因のファイルを削除したいのですが、
どうすればよいのでしょうか?

どうか教えてください<(_ _)>
宜しくお願いしますー<(_ _)>


[217964] Re: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名:z80 投稿時間:12/18-22:02

> ウィンドウを開いたり更新するとポップアップウィンドウが
> 自動的にでてきてしまうようになってしまいました(T▽T)
> どうも勝手にインストールされてしまったようです・・。

インターネットしてるときじゃなくて?
ならウイルスチェックとスパイウェアのチェック


[217965] Re: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名:Kam 投稿時間:12/18-22:04

類似現行スレッド
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=217910&page=0

テンプレの方法をお試しください。


[218084] Re^2: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名:yuki 投稿時間:12/19-10:04

レス有難う御座います。
ソフトは両方ともダウンロードして使わせていただきました。
まだでたりするのですが・・・。
少しは少なくなった気がします(汗)

ほかになにかかんがえられるんですかね・・・。
とにかく有難う御座いました!


[218086] Re^3: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-10:08

> レス有難う御座います。
> ソフトは両方ともダウンロードして使わせていただきました。
> まだでたりするのですが・・・。
> 少しは少なくなった気がします(汗)
>
> ほかになにかかんがえられるんですかね・・・。
> とにかく有難う御座いました!

「Closepopup」ってフリーのソフト試したら?
ことごとくポップアップウィンドウを消してくれます。
困ることもあるけど。


[218087] Re^4: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名: 投稿時間:12/19-10:12

”広告禁止フック”もいいかも。


[218110] Re^3: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-11:52

何をしているときにどのような広告が出るのか
お書きでないのでよくわかりませんが、
ウェブブラウザ(IE とか)を開いていないときでも
その広告が出るのであれば、
アクティブデスクトップを無効にしてみてください。


[218120] Re^4: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名:yuki 投稿時間:12/19-12:21

皆様迅速なレス本当に有難う御座いますー(><)

ブラウザを開いたり更新したりすると出てきてしまうのです*
やはりポップアップを消してくれるソフトで回避するという感じでしょうか。それは大事なポップアップ情報も全てけされてしまうんですよね。

ポップアップするだけならまだいいのですが、ほかも侵されていないか不安で・・・。昨日教えていただいたソフトで検索かけて引っかからなければだいじょうぶでしょうか?

IDとかPWなどが漏れたりもするんですか?

常時接続だと、このようなものを回避するためにはどのようなものを
設置すると良いのでしょうか。
ど素人ですみません<(_ _)>


[218131] Re^5: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-13:11

> 常時接続だと、このようなものを回避するためにはどのようなものを
> 設置すると良いのでしょうか。
> ど素人ですみません<(_ _)>

参考になるかと
http://members.jcom.home.ne.jp/aisora2a/subAV3.htm

常時接続では自分が被害に遭うだけでなく
被害の拡大に荷担することになりかねません。
早急に対策をたてることを強くお勧めします。


[218132] Re^5: ポップアップウィンドウが勝手に 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-13:13

もう一度テンプレをよく読んで
最初から順番に作業されることをおすすめします。
念のためもう一度テンプレを貼ります。
エロでないかもしれませんが
その辺は脳内補正してください。

以下、スキエロテンプレ ver.1.60

---
ようこそエロい人。

とりあえず以下の FAQ を試してください。

・IE のスタートページや検索、OE の署名が書き換えられます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#370

前半部分のケース特異的な例に当てはまらない場合は
後半部分の汎用的な対処法を試してください。

上記 FAQ を試すと
以下の FAQ を試すことになるかもしれません。

・Windows 起動時にエラーが発生します(Win98、Me、XP)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89

この FAQ の手順 3 と 4 の間に
「IE のスタートページや検索、OE の署名が書き換えられます」
で説明されている「web 設定のリセット」と
Windows の再起動を実行してください。
問題が持続しているかどうかは
IE を起動して確かめてください。

Windows2000 の場合は msconfig がありませんので
上記 FAQ の代わりに以下の FAQ を参照して
スタートアップを停止してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#935

スパイウェアのチェックをしておいてください。
スパイウェアの除去と「web 設定のリセット」だけで
問題解決する場合も多いです。
既に問題が解決している場合でも
他にも色々仕込まれている可能性が高い状態であることは間違いないので
チェックしておくことを推奨します。

フリーのスパイウェアチェックソフトとして
AD-aware と Spybot が有名です。
どちらか一方のみを使うのではなく、両方とも使うことをおすすめします。

AD-aware については以下を参照してください。

Lavasoft(全部英語で内容は同じ)
http://www.lavasoft.nu/ (本家 重い)
http://www.lavasoftusa.com/
http://www.lsfileserv.com/
http://www.lavasoft.de/

ZD-Net のレビュー(日本語)
http://www.zdnet.co.jp/products/us/internet/adaware_u.html

Spybotについては以下を参照してください。

Spybot - Search & Destroy by PepiMK Software(英語)
http://security.kolla.de/

ZD-Net のレビュー(日本語)
http://www.zdnet.co.jp/products/us/tools/spybot_u.html

ウイルスチェックもしておいてください。
チェックにはお手持ちのウイルス対策ソフトを
最新の状態に更新した上でお使いください。
万が一、ウイルス対策ソフトを持っていない場合は
以下のリンク先でウイルスチェックだけは出来ます。
ただし、ウイルス駆除ができない場合がある上に
ウイルス感染防止には全くの無力ですから
早急にウイルス対策ソフトを導入してください。

Trend Micro ウイルスバスターオンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

シマンテック・セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/

[インターネットオプション] > [全般]タブ にある
[インターネット一時ファイル] の [設定] から
[オブジェクトの表示] で出てくるもののうち
怪しいものは削除して下さい。
どれが怪しいかわからない場合は全部消して下さい。
必要になればダウンロードできます。

エロを見るなら
JAVA Script、JAVA、ActiveX は切って
タブブラウザを使うことをおすすめします。

タブブラウザ推奨委員会
http://members.tripod.co.jp/TabBrowser/index.html

タブブラウザってなに?
http://members.tripod.co.jp/TabBrowser/telperion.html

めるてぃの小部屋
http://members.tripod.co.jp/TabBrowser/laurelin.html

この件に関する Microsoft の技術情報は
以下のページで閲覧できます。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP320/1/59.asp

スキル相応のエロを推奨します。
---

常時接続のセキュリティに関しては
パーソナルファイアーウォールの導入などが効果的ですが、
最近のウイルス対策ソフトには
ファイアーウォール機能もついてくるので
それだけでもかなりの効果はあるでしょう。

以下などが参考になると思われます。
http://eazyfox.tripod.co.jp/

[218128] フォルダの右クリックのメニューを削除したい  投稿者名:josefinu 投稿時間:12/19-12:51


いつも拝見しております。

筆者の環境 vaio PCG-QR1E/BP XPSP1 アップグレードインストール
      Celeron600 512MB

WindowsMeの時に
フォルダオプション>[ファイルの種類]>[詳細設定]=ファイルの種類と編集で

[アクション]に"ms-dos"、[アクションを実行するアプリケーション]に"c:\windows\command.com /k cd"と入力して
右クリックにMS-DOSプロンプトを追加しました。

現在XPでも使えるのですが、コマンドプロンプトを終了するのに
ダイアログボックス(終了・キャンセル)がででからでないと終了できません。
(スタートからのコマンドプロンプトは、×で終了できます)

[フォルダオプション]>[ファイルの種類]>[詳細設定]>
[ファイルの種類の編集]で削除したいのですが
[編集]・[削除]ボタンがグレー表示でクリックできません。

regeditなどで、削除する方法はないものでしょうか。


[218137] お隣へどうぞ 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-13:23

こちらは Win98/Me 掲示板です。
XP についての質問は
お隣の Win2k/XP 掲示板でどうぞ。

さしあたり気付く基本的な点として
管理者権限のあるユーザで作業していますか?


[218141] Re: お隣へ移動します。 投稿者名:josefinu 投稿時間:12/19-13:30

失礼しました。

ついこの間までこちらを専門に拝見していましたので
間違えてしまいました。

(all users となっております。)

[218122] IME98のしすてむじしょがとつぜんむこうになってしまいました  投稿者名:ikuko 投稿時間:12/19-12:34


それがげんいんかどうかはわかりませんがまったくかんじへんかんできなくなてしまいました
どうすればかんじへんかんできるようになるのでしょうか


[218123] Re: IME98のしすてむじしょがとつぜんむこうになってしまいました 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-12:40

> それがげんいんかどうかはわかりませんがまったくかんじへんかんできなくなてしまいました
> どうすればかんじへんかんできるようになるのでしょうか

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#180

↑これは試しましたか?

[217782] IME 2000の変換コメント  投稿者名:みずほ 投稿時間:12/18-16:16


IME 2000の変換コメントが出なくなりました
(windous98を再インストールした後からのように思います)
どうすれば出るようにできますか?
よろしくお願いします


[217794] Re: IME 2000の変換コメント 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/18-16:48

> IME 2000の変換コメントが出なくなりました

こちらの逆をやってみたらどうでしょうか?
「IME 2000 の変換コメントを表示させたくないのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#898

HideComment=0だったら、一回1に設定して再起動して、再度0に設定して
再起動では?


[218115] Re: IME 2000の変換コメント 投稿者名:みずほ 投稿時間:12/19-12:12

ありがとうございます!やはり、1になってました『0→再起動→1→再起動→0』でばっちりでした!

[218078] 重要な更新のお知らせ  投稿者名:rie 投稿時間:12/19-09:32


初歩的なことを聞くようですが…
windowsの重要な更新のお知らせという画面が出てくるのを止める方法
はどうしたらいいのですか??
OSはwin98です。


[218079] Re: 重要な更新のお知らせ 投稿者名: 投稿時間:12/19-09:41

これではないでしょうか?
http://nacelle.cug.net/trouble/98030.html


[218081] Re^2: 重要な更新のお知らせ 投稿者名: 投稿時間:12/19-09:54

これ?
<アプリケーションの追加と削除> で、『重要な更新の通知』 をアンインストールしてください。


[218099] Re: 重要な更新のお知らせ 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-10:48

「コントロールパネル」「自動アップデート」で、
「自動アップデートを使用せず、手動でコンピュータを更新する」に、
チェックを入れれば良いのではないかな?

Lさんが言われるように、アンインストールしないといけないのだろうか?

# 私は、勝手にダウンロードするように設定して使用していますが・・・
# ちょっと自信ないので、sage


[218119] Re^2: 重要な更新のお知らせ 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:12/19-12:20

> 「コントロールパネル」「自動アップデート」で、
> 「自動アップデートを使用せず、手動でコンピュータを更新する」に、
> チェックを入れれば良いのではないかな?

うちのWin98SEには無いのは何でだろう。
アプリケーションの追加と削除にも出てこない。(Windowsの重要な更新4.0)

なので、おいらはMsconfigの中で、CliticalUpdateのチェックを外しています。


[218287] Re^3: 重要な更新のお知らせ 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-22:49

すみません・・・
私のは、Meでした!
98とは違うんですね?

てっきり同じだと思ってました。
不確かな情報で、申し訳ないです。m(__)m

# sage


[218111] Re: 重要な更新のお知らせ 投稿者名:前座 投稿時間:12/19-11:59

Lさんの言うように「重要な更新」をアンインストールが確実。

必要ならウィンドウズアップデートで再インストールできますよ
ちなみに私のPCでは「推奨する更新に」Windowsの重要な更新4.0が
居座ってます。

[218083] Win98起動時にパスワード入力する意味  投稿者名:PhanTom 投稿時間:12/19-10:00


恐らくはものすごく初歩的な事で申し訳無いのですが・・・
Windows98で起動時にパスワードを入れる意味、というのは
何なのでしょうか?
『キャンセル』でも普通に起動するので正直良くわからない
部分があります。

また、キャンセルしてもパスワードを入れないとWindows98
が起動しないようにする、というのは可能でしょうか?

すみませんがお答え頂ければ幸いですm(_ _)m


[218093] Re: Win98起動時にパスワード入力する意味 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/19-10:24

> Windows98で起動時にパスワードを入れる意味、というのは
> 何なのでしょうか?
> 『キャンセル』でも普通に起動するので正直良くわからない
> 部分があります。

キャンセルで入ると、ネットワーク共有サービスなどの機能が働きません。

> また、キャンセルしてもパスワードを入れないとWindows98
> が起動しないようにする、というのは可能でしょうか?

このページの左にあるサイト検索でパスワードと打って検索してみましょう。


[218101] Re^2: Win98起動時にパスワード入力する意味 投稿者名:PhanTom 投稿時間:12/19-10:52

回答どうもありがとうございましたm(_ _)m

> また、キャンセルしてもパスワードを入れないとWindows98
> が起動しないようにする、というのは可能でしょうか?
> このページの左にあるサイト検索でパスワードと打って検索してみましょう。

だいぶ探してみたつもりなのですがパスワードを忘れてしまった場合の対処法とパスワードを入力を無くす方法ばかりでなかなかこの関連の情報に辿り着けません・・・(×_×)
ツール無しではファイルやフォルダにもロックもかけれないようですし普通には不可能なのでしょうか?


[218102] Re^3: Win98起動時にパスワード入力する意味 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-10:59

> ツール無しではファイルやフォルダにもロックもかけれないようですし普通には不可能なのでしょうか?

BIOSで起動時にパスワード設定できる場合もあります。


[218103] Re^3: Win98起動時にパスワード入力する意味 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/19-11:01

> だいぶ探してみたつもりなのですがパスワードを忘れてしまった場合の
> 対処法とパスワードを入力を無くす方法ばかりでなかなかこの関連の
> 情報に辿り着けません・・・(×_×)

よく探せば以下の情報に辿り着けます。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#196

> ツール無しではファイルやフォルダにもロックもかけれないようですし
> 普通には不可能なのでしょうか?
そうです。9x系では無理です。
2000/XPにするか、BIOSでパスワードをかけるしかないでしょう。


[218105] 解決しました。レスありがとうございました。 投稿者名:PhanTom 投稿時間:12/19-11:08

> そうです。9x系では無理です。
> 2000/XPにするか、BIOSでパスワードをかけるしかないでしょう。

わかりました。一応そこまでは辿り着いてたのですが明確に起動時の話での結論は書いてなかったので確信が持てませんでした。
BIOSの方でパスワードをかけるようにしたいと思います。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

[217989] EasyCDcreatorとwmp7  投稿者名:ぬまた 投稿時間:12/18-23:35


の問題を知らず、wmp7.1をインストールしたら、
EasyCD4.03が起動しなくなってしまいました。
OSはMeです。調べてみるとwmpはアンインストールできないようで、
どうしていいか、途方に暮れています。
OS再インストール以外になにか方法はないでしょうか?


[217990] Re: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/18-23:42

> の問題を知らず、wmp7.1をインストールしたら、
> EasyCD4.03が起動しなくなってしまいました。
> OSはMeです。調べてみるとwmpはアンインストールできないようで、
> どうしていいか、途方に暮れています。

OSは?
これって一応Win2kの問題ってことになってるけど
まれにWin9x系でも起こるらしいね。

EasyCDcreatorのアンインストールは?
WMP7.1がアンインストールできないなんて聞いたことないけど?


[217994] Re^2: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ぬまた 投稿時間:12/18-23:46

OSはMeです。
EasyCDcreatorはアンインストールして再インストールをしたのですが、
起動しようとするとマシンが再起動してしまいます。
wmp7.1は削除できないみたいです。
どうしたらいいんでしょう?


[217992] Re: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/18-23:44

> OSはMeです。調べてみるとwmpはアンインストールできないようで、

[コントロールパネル]−[アプリケーションの追加と削除]からで、どんな問題が起こったの?


[217995] Re^2: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ぬまた 投稿時間:12/18-23:48

[コントロールパネル]−[アプリケーションの追加と削除]
↑ここにwmpがないのです!


[217998] Re^3: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/18-23:53

> [コントロールパネル]−[アプリケーションの追加と削除]
> ↑ここにwmpがないのです!

OSはWin98SEではなく、WinMEですか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/new.html#406

じゃ、分からん。(無責任モードですみません)
他の識者のレスに期待!!


[218001] Re^4: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/18-23:59

識者じゃないですけど...
下の過去ログの記事番号[113262] に、WinCDRとWMP7.1のCD作成プラグインが
競合した時に削除するファイルを指示したレスがありますが、どうでしょうか?

http://www.lix.ne.jp/%7Ewinfaq/bbs9x/360.html#113262


[218002] Re^4: ありゃりゃ 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/18-23:59

> OSはWin98SEではなく、WinMEですか?
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/new.html#406

失礼しました。
最初に書いてありましたね。
”OSはMeです。”と・・・・

#恥ずかしいので sage


[218008] Re^4: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-00:05

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;811290

じゃあこれかな?


[218012] Re^3: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-00:12

> [コントロールパネル]−[アプリケーションの追加と削除]
> ↑ここにwmpがないのです!

再度WMP7.1をインストしては?
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.asp


[218051] Re^3: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:Ryuu 投稿時間:12/19-03:10

> [コントロールパネル]−[アプリケーションの追加と削除]
> ↑ここにwmpがないのです!

WindowsMeの場合…Windowsファイル(タブ)→マルチメディア
→にマウスポインタを合わせ右クリック→詳細(ボタン)を押す。
で表示されますが?


[218033] Re: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:KBT 投稿時間:12/19-01:16

EasyCD4.03再インスト後に下記からver4.05をDLして
アップデートすれば解決できるのでは?
EasyCD4.xxのアンインスト方法も詳しく書いてあります。
僕は4.02からでしたが問題なく使えてます。

http://www.roxio.co.jp/index.html


[218042] Re^2: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ぬまた 投稿時間:12/19-02:05

みなさん、ありがとうございました。
いただいたアドバイスをすべて試しましたが、
だめでした (;´Д`)


[218075] Re^3: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-08:25

> いただいたアドバイスをすべて試しましたが、
> だめでした (;´Д`)

Win2000についてのことだが一応
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;269381


[218100] Re^4: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ぬまた 投稿時間:12/19-10:48

> > いただいたアドバイスをすべて試しましたが、
> > だめでした (;´Д`)
>
> Win2000についてのことだが一応
> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;269381

ThinkPadさん、ありがとうございます。
その方法はMeには適用できないようです。
OSの再インストールをするまで、あきらめることにします。


[218104] Re^5: EasyCDcreatorとwmp7 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-11:06

> OSの再インストールをするまで、あきらめることにします。

一応追記で
http://www.voodoofiles.com/3779

強制的にWinMEからWMP7とWMP6を置き換えるツール。
システムリストアリムーブプロ(英語)
 http://www.voodoofiles.com/3779

事故責任でどうぞ。

[217764] 電源は入るのですが起動しません。  投稿者名:けい 投稿時間:12/18-14:57


VAIOノートの使用中、移動するため
電源を入れたままAC電源コードを抜いてしまいました。
すると電源が落ちてしまいました。
バッテリーを併用しています。
これまでにも使用中に電源コードを抜くことはありましたが、
電源が落ちたのは初めてです。

で、電源を再投入したのですが

Phoenix NetBIOS v4.0 Save To Disk Manager

の画面が出て、3本並んでいる白い棒グラフの2本目が
白から半分まで赤になった状態で動作が止まります。
30分ほど待ってみましたが、止まったままです。
初めて見る画面なので、訳が分からず困っています。
メーカーのサポートセンターに何とかしてもらうしかないのでしょうか。

ご存知の方がおられましたら、ご教授宜しくお願い致します。


[217765] Re: 電源は入るのですが起動しません。 投稿者名:けい 投稿時間:12/18-14:59

「NetBIOS」でなく「NoteBIOS」でした。
申し訳ありません。


[217775] Re^2: 電源は入るのですが起動しません。 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/18-15:37

OSはなんですか?

> VAIOノートの使用中、移動するため
> 電源を入れたままAC電源コードを抜いてしまいました。
> すると電源が落ちてしまいました。
> バッテリーを併用しています。

バッテリーが機能しなかったのね。

> これまでにも使用中に電源コードを抜くことはありましたが、
> 電源が落ちたのは初めてです。

なんで電源コード抜くの?しかも使用中に…?
バッテリーがあるからOKってこと?

> Phoenix NetBIOS v4.0 Save To Disk Manager
>
> の画面が出て、3本並んでいる白い棒グラフの2本目が
> 白から半分まで赤になった状態で動作が止まります。
> 30分ほど待ってみましたが、止まったままです。

サスペンドから復帰できない症状みたいですが、電源コード抜いた
一瞬のうちにHDDにサスペンドなんか出来ないから、何か誤作動している
のでしょうね。
スライドスイッチの長ずらしで強制終了して、電源入れても同じですか?
何か同じになるっぽいな〜

# sage


[218090] Re^3: 電源は入るのですが起動しません。 投稿者名:けい 投稿時間:12/19-10:16

> OSはなんですか?

OSはWINDOWS98 SEを使用しています。

> なんで電源コード抜くの?しかも使用中に…?
> バッテリーがあるからOKってこと?

今回は、ちょっと高い台の上に移動させたくて
電源コードが邪魔になってしまいました。
その他にも、プリンタを使うのにコンセントが足りなくなって
やむなくPCの電源コードを…。

> スライドスイッチの長ずらしで強制終了して、電源入れても同じですか?
> 何か同じになるっぽいな〜

はい、試してみましたが同じになってしまいました。


[217776] Re: 電源は入るのですが起動しません。 投稿者名:NA 投稿時間:12/18-15:37

ハイバネーションからの復帰に失敗しているのではないでしょうか、
BIOSでハイバネーション機能を使用しないように設定すると直るかもしれません。


[217777] Re^2: 電源は入るのですが起動しません。 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/18-15:45

ハイバネーションの方が適切な呼び方ですね。失礼しました。

# sage


[218094] Re^3: 電源は入るのですが起動しません。 投稿者名:けい 投稿時間:12/19-10:24

BIOSの設定画面が立ち上がらないんです…。

Save To Disk Managerの画面で
「Conventional Memory」0%
「Extended Memory」50%
「System Information」0%

の進行状況のまま、先に進んでくれません…。


[218095] Re^4: 電源は入るのですが起動しません。 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-10:30

> BIOSの設定画面が立ち上がらないんです…。

BIOSがとんだっぽいですけど。
もし、本当にBIOSがとんだなら専門業者に修理依頼するのが一番かと。


[218112] Re^5: 電源は入るのですが起動しません。 投稿者名:VVs 投稿時間:12/19-12:00

VAIOノートによってはシステムリセットスイッチがあるものもあります。
型式がわかればVAIOのサイトにリセットするやり方が載ってたはずなんですが
どうでしょ?

[218080] メディアプレイヤーの不具合について  投稿者名:がも 投稿時間:12/19-09:42


メディアプレイヤーをバージョンアップすべくファイルをダウンロードして実行しようとしたところ、うまくアップデートできなかったらしく最後に「アップデートは実行されませんでした」とのメッセージが出ました。
それ以来、メディアプレイヤーでCDの再生ができなくなってしまったのですが、どうすればいいんでしょうか。メディアプレイヤーはアンンストールできないとのことなので大変困っています。


[218085] Re: メディアプレイヤーの不具合について 投稿者名:Z80 投稿時間:12/19-10:05

> メディアプレイヤーをバージョンアップすべくファイルをダウンロードして実行しようとしたところ、うまくアップデートできなかったらしく最後に「アップデートは実行されませんでした」とのメッセージが出ました。

キャッシュのクリアーはしてみました?


> それ以来、メディアプレイヤーでCDの再生ができなくなってしまったのですが、どうすればいいんでしょうか。メディアプレイヤーはアンンストールできないとのことなので大変困っています。

アンインストールできましたよ、うちのパソコンは7.1をアンインストールしましたけど


[218091] Re: メディアプレイヤーの不具合について 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-10:16

> それ以来、メディアプレイヤーでCDの再生ができなくなってしまったのですが、どうすればいいんでしょうか。メディアプレイヤーはアンンストールできないとのことなので大変困っています。

OSぐらいは書いてください。
これだけの情報だけだとWMPの上書き位しかでてきません。

[217746] Win Me インストールエラー  投稿者名:dogfood 投稿時間:12/18-12:49


Win98SEからWin Meへアップしようとすると、インストール10%のところでSU0325エラーとなり中止となります。過去ログあるいはMS社の情報では、”CDドライブまたはCDの傷あるいはウイルス対策ソフトが原因”とありますが、いずれも該当していません。(CD及びCDドライブは他PCでチェック。HDDへコピー後インストールもNG。ウイルスソフト未インストール。BIOSセキュリティ関連およびウイルス関連OFF。いずれも現象変わらず。)他の原因で同様な現象の経験をお持ちの方、あるいは、解決策わかる方レスお願いします。★PC:AOPEN A645-CA(マザーボードMX4BS) OS:Win98SE→WinMe または WinMeクリーンインストール


[217747] (追記)Win Me インストールエラー 投稿者名:dogfood 投稿時間:12/18-12:54

Win98SEのクリーンインストールは正常に完了します。


[217748] Re: (追記)Win Me インストールエラー 投稿者名:paso 投稿時間:12/18-13:02

よく似た経験では
CD-ROMとCDの相性のようなことがありました。
その際、読みとりに問題ない方でCD-Rにコピーし
そのコピーでインストール出来たことがありました。

参考になるでしょうか


[217761] FAQ:Windows Me セットアップ時、進行状況 10% で SU0325 エラーが発生します 投稿者名:Kam 投稿時間:12/18-14:42

お約束ですので英数字は半角でお願いします。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

以下の FAQ に該当するでしょう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#475


[217800] Re: FAQ:Windows Me セットアップ時、進行状況 10% で SU0325 エラーが発生します 投稿者名:dogfood 投稿時間:12/18-17:04

すみません。使い方をよく読まず投稿してしまいました。

> お約束ですので英数字は半角でお願いします。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

レスありがとうございます。
下記は投稿前に確認しましたが、該当せず別の原因のようです。

> 以下の FAQ に該当するでしょう。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#475


[217805] Re^2: Windows Me セットアップ時、進行状況 10% で SU0325 エラーが発生します 投稿者名:Kam 投稿時間:12/18-17:23

> 下記は投稿前に確認しましたが、該当せず別の原因のようです。

失礼しました。
確かに最初の投稿でそれらしいことが書いてありますね。

SU0325 が出るということは
CD-ROM から正しくセットアップファイルがコピーできてない
ということであることは確かです。
一度
スキャンディスクをクラスタスキャン付きで
行ってみてはいかがでしょうか。

新しい M/B で速い CPU だったりすると
BIOS の更新が必要だったり
クロックダウンしないとインストールに失敗したりする場合が
時々あるようです。
自作系サイトで情報収集してみるのも
良いかもしれません。


[217997] Re^3: Windows Me セットアップ時、進行状況 10% で SU0325 エラーが発生します 投稿者名:dogfood 投稿時間:12/18-23:49

CPUはクロックは全然気にしていませんでした。可能性ありそうですね。CELERON1.7Gですが、倍率を落としてやってみます。

> > 下記は投稿前に確認しましたが、該当せず別の原因のようです。
>
> 失礼しました。
> 確かに最初の投稿でそれらしいことが書いてありますね。
>
> SU0325 が出るということは
> CD-ROM から正しくセットアップファイルがコピーできてない
> ということであることは確かです。
> 一度
> スキャンディスクをクラスタスキャン付きで
> 行ってみてはいかがでしょうか。
>
> 新しい M/B で速い CPU だったりすると
> BIOS の更新が必要だったり
> クロックダウンしないとインストールに失敗したりする場合が
> 時々あるようです。
> 自作系サイトで情報収集してみるのも
> 良いかもしれません。


[217803] Re^2: (追記)Win Me インストールエラー 投稿者名:dogfood 投稿時間:12/18-17:10

レスありがとうございます。

CDドライブを外して、他のPCでインストールはOK
他のドライブと交換してインストールはNG
でしたので、ディスク、ドライブとも問題ないようです。
ケーブルの疑いはありますが、Win98SEは正常にインストール
できるため、ケーブルというのも考えにくいです。

> よく似た経験では
> CD-ROMとCDの相性のようなことがありました。
> その際、読みとりに問題ない方でCD-Rにコピーし
> そのコピーでインストール出来たことがありました。
>
> 参考になるでしょうか


[217820] Re^3: (追記)Win Me インストールエラー 投稿者名:8083 投稿時間:12/18-17:56

オーバークロック動作をされてるのでは。
一度、biosを初期化されては。
biosで、CDドライブの転送速度を落とす。

関係が無いようで有れば無視を。


[217762] Re: Win Me インストールエラー 投稿者名:KBT 投稿時間:12/18-14:43

クリーンインスト時のエラーは僕も良くあります。インスト80%あたりで
システム設定してる時にcabファイル解凍エラーとかetc。
そんな時はセットアップ始めからやり直します。
それでコマンドプロントで、

setup /c

と入れて開始させると上手くインストール出来ると思います。
ただしインスト時間が倍近くかかります。


[217798] Re^2: Win Me インストールエラー 投稿者名:dogfood 投稿時間:12/18-16:56

もう10回程やり方を変えてインストールしていますが、一向に出口見えないところです。cabファイルが関連している可能性はかなり高かそうなのですが、なぜ発生するのか皆目わかりません。
とりあえず、”setup /C”やってみます。

> クリーンインスト時のエラーは僕も良くあります。インスト80%あたりで
> システム設定してる時にcabファイル解凍エラーとかetc。
> そんな時はセットアップ始めからやり直します。
> それでコマンドプロントで、
>
> setup /c
>
> と入れて開始させると上手くインストール出来ると思います。
> ただしインスト時間が倍近くかかります。


[217894] Re^3: Win Me インストールエラー 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/18-20:02

Google様ではこんなの出ますね。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=SU0325+%83G%83%89%81%5B+%83C%83%93%83X%83g%81%5B%83%8B&lr=lang_ja

CD読みこみ不良でなければ、他の方のレスと同じですが”クロックダウン”してみては?
”クロック周波数”と”倍率”を共に一つ下げてみては?

またはこちら
http://www21.ann.co.jp/pas/bbs2/pslg1051.html#1051
で、sumiさんが言っている方法では?


[218082] 解決?しました 投稿者名:dogfood 投稿時間:12/19-09:56

アドバイスいただいたみなさんありがとうございました。
ほぼ解決しました。
CPUクロックレートをX17→X12にしてみましたが効果なく、
次に、DIMMをPC133(256MBx2)からPC100(128MB)に変更したところ
正常にインストール完了しました。まだ未確認ですが、256MBはCL2とCL3だったような気がします。これって混載不可??。因みにマザーボードはPC133(max3GB)対応品です。正確な原因は要調査ですがとりあえずなんとかなりそうです。原因が判明しましたら、また報告させていただきます。
ありがとうございました。


[218097] Re: 解決?しました 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-10:36

> CPUクロックレートをX17→X12にしてみましたが効果なく、
> 次に、DIMMをPC133(256MBx2)からPC100(128MB)に変更したところ
> 正常にインストール完了しました。まだ未確認ですが、256MBはCL2とCL3だったような気がします。これって混載不可??

不可って言うか、インストールするときはよけいなものを外せっていうのが基本。
メモリを増設とかしてるとインスト失敗は起こってもおかしくない。
インストール後には戻しても認識は大丈夫のはず。

sage

[217833] ndis.vxd 読み込み ハング  投稿者名:Paiii 投稿時間:12/18-18:19


こんにちは、LANが使えなくて大変困っていてhelpお願いします
w98se boot 途中 ハング
step by stepで見ると ndis.vxdを読み込むとダンマリ
microsoft HPからndis.vxd版数上げるが変わらずダンマリ
ネットワーク intel 8255x を削除、入れ直しでもダンマリ
win98se 空のdisk新品にリカバリでも同一
ハード disk mother mem cpu pow 交換でも同一

大変申し訳ありません、この情報だけでは足りないとのことでしたらレスお願いいたします


[217860] Re: ndis.vxd 読み込み ハング 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/18-18:53

http://www2.gol.com/users/matty/Atreview/2002q4.html
から引用。↓
「Windows98SEの不具合パッチとして、243199JPN8.EXEというファイルがMicrosoftから配布されていたから、
この中に入っているNDIS.VXDを取り出して交換してみたところ、何とすんなり起動するではないか」


[217863] Re: ndis.vxd 読み込み ハング 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-18:56

> こんにちは、LANが使えなくて大変困っていてhelpお願いします

長々の説明の割にCPUの速度やその他ハードの説明が抜けてる様に
思います。
この手のエラーはクロックが高いCPUにWin98やWin98SEを入れると
なる様です。
Win98SE用のNDISがMSに有ったと思いますので更新して下さい。
ここの過去ログを追っても数件出てくると思います。


[217864] Re: ndis.vxd 読み込み ハング 投稿者名:める 投稿時間:12/18-18:58

LANボードの交換。


[218077] Re: ndis.vxd 読み込み ハング 投稿者名:Paiii 投稿時間:12/19-09:31

ありがとうございます、XYZ dondon める さん

cpu 550mhz 128mb 10Gb
microsoft patch 完了済
lan on mother 交換済 で 空のHDDにリカバリでも no goodです

dondonさんの指摘でlog check します


[217691] Re^4: Windows98SEが起動しません 投稿者名:jow 投稿時間:12/18-09:36

> 今夜電源を購入してトライしてみます。また結果もレポートします。

370Wの大容量での結果はやっぱりダメでした。
stopの状態は

1.Windowsロゴマークを読んでいる状態のまま、最下部のライン(濃淡)
は動いている。

2.リセットボタンを押しても、電源が投入されない。

3.強制的のに電源を落とし、しばらくして再投入すると1.の状態

BIOS は立ち上がっても、変更した後、保存されないか、保存が確認
されない状態です。他のHDDでも試しましたが同じです。またVGA をAGP
からPCIのものに変えても同じ結果でした。


[217693] 過去ログに流れてしまったようで 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/18-09:50

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0241&no=217374&page=0&act=past#217374
おしくも流れてしまったようで・・・


[217694] Re^5: 過去ログ落ち 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/18-09:50

一歩。遅かったみたいです。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=217374&pastlog=0241&act=past


[218045] Re^5: Windows98SEが起動しません 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-02:21

BIOSでハードディスク、CD-ROMなどは、認識しているのでしょうか?

BIOSの設定が、保存されないのであれば、マザーが怪しいですね?
CMOSのクリアなどを、試されてみてはいかがでしょうか?

また過去ログ行きそうなので、ageときます。


[218076] Re^5: Windows98SEが起動しません 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-08:36

> 今まで快調に動いていた自作組立PCですが、ケースを小型に変え、
> CPUとマザーボードをそのまま入れ替えたのですが、Windowsがロゴ
> 読み込んだ状態から、起動しません。

これが原因の発端でしたね。
ケースを小型にした以外に変更点は一切なし?

以前のケースに戻して起動するとどうなる?
あんまり何度も移動するのはよろしくないかと思いますが
戻しても起動しないなら、マザボを移動した際に破損させたってのが
一番濃厚になるんじゃないですか?

[218004] 使用不可になっているスタートアップ項目  投稿者名: 投稿時間:12/19-00:02


使用不可になっているスタートアップ項目というのがメニューの
プログラムのところに出て、
今まで使っていたものが使えなくなったんです。
何が原因で起こったのか、どうしたら直るのか教えて下さい。

Outlook5も、メール送信は出来ても受信が出来なくなってしまいました。
相手は「送ったメールが返ってくる」とのことです。
これも何か関わっているのでしょうか?

何か解決法など教えて下さい。
迷惑お掛けしてすみません。


[218007] Re: 使用不可になっているスタートアップ項目 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/19-00:04

こっちだけ。
> 使用不可になっているスタートアップ項目というのがメニューの
> プログラムのところに出て、
> 今まで使っていたものが使えなくなったんです。
> 何が原因で起こったのか、どうしたら直るのか教えて下さい。

通常はMSCONFIGでスタートアップフォルダのスタートアップ
アイテムを止めたときに、そこに移動することになる。


[218009] Re: 使用不可になっているスタートアップ項目 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-00:09

> Outlook5も、メール送信は出来ても受信が出来なくなってしまいました。
> 相手は「送ったメールが返ってくる」とのことです。
> これも何か関わっているのでしょうか?

まずウイルススキャン。
Klezを送りまくったりすると、プロバイダからアカウントを停止されることもあります。


[218010] Re: 使用不可になっているスタートアップ項目 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/19-00:10

> Outlook5も、メール送信は出来ても受信が出来なくなってしまいました。

「受信ができない」を具体的にどうぞ。
エラーメッセージでも出るならそれを略さずに。

> 相手は「送ったメールが返ってくる」とのことです。
「Mailer-Daemon 〜」って奴が送信者に返るなら、それを訳せば
なぜ?ってのが書いてあるはず。
#メールがサーバにたまってしまってオーバーフローしてる、とか?


[218014] Re^2: 使用不可になっているスタートアップ項目 投稿者名: 投稿時間:12/19-00:16

> > Outlook5も、メール送信は出来ても受信が出来なくなってしまいました。
>
> 「受信ができない」を具体的にどうぞ。
> エラーメッセージでも出るならそれを略さずに。

すみません、書き忘れていました。
エラーメッセージは出ていません。

> > 相手は「送ったメールが返ってくる」とのことです。
> 「Mailer-Daemon 〜」って奴が送信者に返るなら、それを訳せば
> なぜ?ってのが書いてあるはず。
> #メールがサーバにたまってしまってオーバーフローしてる、とか?

一度そういうことがありました。可能性は大きいですね。
どうしたらいいでしょう?

---

> まずウイルススキャン。
> Klezを送りまくったりすると、プロバイダからアカウントを停止されることもあります。

ウイルススキャンはしましたが、感染はしていませんでした。


[218016] Re^3: メール削除 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-00:24

> どうしたらいいでしょう?

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se091598.html
でも使われては?


[218073] Re^4: Outlookにエラーが出ました 投稿者名: 投稿時間:12/19-08:09

エラーがでるようになったのでお知らせします。
以下のようなものが出ました。

サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : 'メール アカウント', サーバー : 'localhost', プロトコル : POP3, ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E

すみません。


[218074] Re^5: Outlookにエラーが出ました 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-08:20

> アカウント : 'メール アカウント'

ここの設定を自分の契約しているメールサーバーのものになっていますか?
アカウントとパスワードを確認してください。

> サーバー : 'localhost'

ここも確認。

もし、設定を変えても自動的にサーバーが「localhost」になるようなら
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#538

[218055] IE6SP1にしたら特定のページが表示されません  投稿者名:おが 投稿時間:12/19-03:54


98SEからMEにアップグレードして、IE6SP1を入れました。
以前、表示されていたページが「ページを表示できません」になります。
時間帯や一時ファイルなどを削除してから行ってもできません。
今現在、表示されない特定のページは、
win update、クイックタイム、スクウェアなどです。


[218056] Re: IE6SP1にしたら特定のページが表示されません 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-03:59

とりあえず、このあたりを確認されては?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#595


[218058] レスありがとうございます 投稿者名:おが 投稿時間:12/19-04:11

文中のReget1.6はどこにあるのでしょうか?
パソにはあまり詳しくないので教えてください。


[218060] Re: レスありがとうございます 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-04:21

貴方が入れていないのであれば、私が示したページは、関係有りません。
他の原因が有ると思います。

ただ単に、相手先が込み合っているだけという事もあります。

ちなみに、Rigetは、ダウンロード支援ツールです。


[218061] わかりました 投稿者名:おが 投稿時間:12/19-04:27

そのツールは入れておりません。
時間帯を変えてみてもダメです。
特にwin updateができないのは致命的であると思います。


[218062] Re: IE6SP1にしたら特定のページが表示されません 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/19-04:40

あとは、履歴をクリアしてみるとか・・・

こんなのも有るけど、今回のとは、違いそうだし・・・

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html#237

# 力不足で申し訳ない・・・


[218072] Re: IE6SP1にしたら特定のページが表示されません 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/19-07:58

> 98SEからMEにアップグレードして、IE6SP1を入れました。
> 以前、表示されていたページが「ページを表示できません」になります。

IE6SP1導入後、パッチを当てましたか?まだなら、当ててみたら?


[218225] Re: IE6SP1にしたら特定のページが表示されません 投稿者名:める 投稿時間:12/19-18:52

そもそも、回線形態は?
最近、AirH"が繋がらない、という話を聞いているが・・。

[217763] Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで  投稿者名:sey 投稿時間:12/18-14:54


Windows98と2000を使っています。
Netscape7.01で(ブラウザで)、Web上にメールアドレス(例「abc@def.co.jp」)が書いてある(リンクになっている)場合。そのアドレスをクリックすると、メーラが立ち上がって(メーラへ飛んで)そのアドレスで送信メールを作成できる様になると思うのですが。その立ち上がったメーラはいつもNetscapeのメーラ(?)「Netscape Mail & Newsgroups」で立ち上がります。(Netscape Mail & Newsgroupsへ飛ぶ)これを、私が通常使ってる「Eudora」へ飛ぶように(Eudoraが立ち上がる様に)したいのですがどうしたらいんでしょう??Netscapeで「編集」「設定」「Mail & Newsgroups」の「Netscape Mail & Newsgroupsを標準のメールアプリケーションとして使用する」のチェックを外しているのに関わらず、更にはEudoraをすでに立ち上げているのに関わらず、この「Netscape Mail & Newsgroups」が立ち上がります。

それと、同じくNetscape7.01で、左上のユーザ設定ツールバーの「ラジオ」を消すにはどうするのでしょう??「編集」「設定」「Navigator」の「ツールバーに表示するボタンを選択してください。」にはWindows2000の場合「ラジオ」がありません。(ちなみに、Windows98にインストールした場合は「ラジオ」ボタンが有りなぜか消せますがWindows2000の場合はありません。)

2点。意味わかりますか??


[217768] Re: Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/18-15:08

適宜改行を入れてください。

> Netscape7.01で(ブラウザで)、
> 私が通常使ってる「Eudora」へ飛ぶように(Eudoraが立ち上がる様に)したいのですがどうしたらいんでしょう?

〜Netscape7のFAQ〜
Q7. NetscapeMail以外のメーラーを使いたいのですが…
http://member.nifty.ne.jp/georgei/n7/

> それと、同じくNetscape7.01で、左上のユーザ設定ツールバーの「ラジオ」を消すにはどうするのでしょう?

「ユーザ設定ツールバー」を非表示にするのはダメなの?


[217773] Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:sey 投稿時間:12/18-15:27

よしみ様

アドバイスありがとうございました。
カスタムインストールでやってみます。

> 「ユーザ設定ツールバー」を非表示にするのはダメなの?

「ユーザ設定ツールバー」には使いたいプルダウンメニューを
置いているので、表示しておきたいのです・・・。
他にアドバイスがあれば、お願いします。


[217778] Re: Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/18-16:05

> 「ユーザ設定ツールバー」には使いたいプルダウンメニューを
> 置いているので、表示しておきたいのです・・・。

http://www.mozilla.gr.jp/~syamagu/mozhelp/translations/customize_help.html

ユーザ設定ツールバー
ボタンのオン/オフを切り替える
[編集]メニューから[設定]を選択します。

ってなってるけど、「ラジオ」のチェックボックスはないわね。
って、この「ラジオ」をクリックしても何の反応もないんだけど…?
私のネスケには、何かが入っていないのかな?


[217779] Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:sey 投稿時間:12/18-16:12

> ユーザ設定ツールバー
> ボタンのオン/オフを切り替える
> [編集]メニューから[設定]を選択します。
> ってなってるけど、「ラジオ」のチェックボックスはないわね。

です。
不思議(?)な事にWinodws98ならあるんです。
(だから98なら消せる)
だけど、Winodws2000にインストールすると、チェックボックスが無いのです・・・

> って、この「ラジオ」をクリックしても何の反応もないんだけど…?

そう。
だから、めざわりで・・・(^.^)
消したいのです。

> 私のネスケには、何かが入っていないのかな?

いや、私の98マシンも2000マシンもなにも反応しません。
なんなんでしょう??・・・これ・・もぉ〜・・・


[217780] Re^2: Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:NA 投稿時間:12/18-16:12

編集>表示>言語/コンテンツ>インストールされている言語パック
で英語にすると
「Radio」のチェックボックスが操作可能だとか。

試してないので確実な情報じゃないですが・・・


[217781] 追加情報 投稿者名:NA 投稿時間:12/18-16:13

> 編集>表示>言語/コンテンツ>インストールされている言語パック
> で英語にすると

英語の言語パックが無い場合はダウンロードしてください。


[217783] Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:sey 投稿時間:12/18-16:25

> 編集>表示>言語/コンテンツ>インストールされている言語パック
> で英語にすると
> 「Radio」のチェックボックスが操作可能だとか。

これだと、ブラウザ自身が英語版になりません??


[217784] Re: Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:NA 投稿時間:12/18-16:29


> これだと、ブラウザ自身が英語版になりません??
一時的に英語版の状態にすると「ラジオ」を消せるようです。
また日本語版に戻せるはずですから無問題です。


#英語以外の言語パックはバグだらけらしいです。


[217787] Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:sey 投稿時間:12/18-16:33

> 一時的に英語版の状態にすると「ラジオ」を消せるようです。
> また日本語版に戻せるはずですから無問題です。

えっとぉ〜・・・
さっきから見てるんですが、日本語版をアンインストールして
英語版をインストールして、「ラジオ」を消して
英語版をアンインストールして、また日本語版をインストールし直せば
いんでしょうか??


[217796] Re: Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:NA 投稿時間:12/18-16:50


> えっとぉ〜・・・
> さっきから見てるんですが、日本語版をアンインストールして
> 英語版をインストールして、「ラジオ」を消して
> 英語版をアンインストールして、また日本語版をインストールし直せば
> いんでしょうか??
言語パックというものを理解されていないようなので簡単に説明させていただきます。
NETSCAPE6.x以降では言語パックをインストールすることで
メニューなどの表示を多言語に切り替え可能となります。

英語言語パックは以下のアドレスでダウンロード可能。
(Netscape7ならOK押すだけでインストールするはず)
ftp://ftp-asjp.netscape.com/pub/netscape7/english/7.01/windows/win32/bfkprv/langenus.xpi

インストール後に
編集>表示>言語/コンテンツ>インストールされている言語パック
で英語を選んでOKをクリックしてからWindowsを再起動で
Netscape7のメニュー表示が英語になります。
その状態でラジオ(Radio)のチェックボックスからチェックをはずして。
言語パックを日本語にもどして再起動。

で良いと思います。というか試しちゃったよ・・・・出来ました。


[218071] Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:sey 投稿時間:12/19-07:57

いけました!!
「メーラ」も「ラジオ」も解決しました!
よしみさん、NAさん。ROCHさん
ありがとうございました!!


[217769] Re: 安全な送信方法 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/18-15:15

解決策ではありませんが、安全のために。
メールアドレスをクリックするとメーラーが起動するのは、
<mailto:>タグによる動作ですが、このmailtoはNetscapeだと送信フォームにも使うことができます。
これって、使い方次第で「便利と危険は紙一重」になります。
メール送信は、mailtoのショートカットをコピーして、メーラーは単独で起動したのちに「アドレスを貼り付け」mailto:部分をカットして送信。
手間はかかるけれど、絶対安全な方法です。


[217774] Netscapeのメーラではなくて→Eudoraで 投稿者名:sey 投稿時間:12/18-15:31

ROCHさん

そうだったんですかぁ・・・
知りませんでした・・・
ありがとうございました。

[218044] 視覚エフェクト  投稿者名:Bot 投稿時間:12/19-02:19


WindowsMediaPlayerで曲を聴くと視覚エフェクトが表示されましたが、
それがいつのまにか表示されなくなってしまいました。

どうすれば元に戻るでしょうか?


[218050] Re: 視覚エフェクト 投稿者名:ハヤシ 投稿時間:12/19-03:00

表示→視覚エフェクトを選ぶ ということではなくですか?
視覚エフェクトは プレイビュー でないと見えません。
(メディアガイドは×)

[218029] ノートパソコンのLAN  投稿者名:なな 投稿時間:12/19-01:09


僕のノートパソコンには既にLANがついてるのですが、LANにLANケーブルをささないで起動するとめちゃくちゃに起動に時間がかかってしまいます。マンションのLANなのでIPアドレス取得とかの手続きのタイムアウトとかでかかっていると思うのですが、これをより速く起動させれませんか?

起動時はLAN機能をなしにして、使いたいときだけONにしたりできませんか?


[218030] Re: ノートパソコンのLAN 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-01:15

> 起動時はLAN機能をなしにして、使いたいときだけONにしたりできませんか?

せめてOSと機種型番ぐらいは提示してくれないと何も言えませんが。


[218032] Re: ノートパソコンのLAN 投稿者名:Stay 投稿時間:12/19-01:16

このトラブルはFAQに出てますので検索してください。

蛇足ながら
×LANがついてるのですが
○イーサネットのポートがついている
○NICがついている

LANにLANケーブルをささないで〜ってとこも同様。
LANの意味についても調べられたほうがよろしいかと


[218034] Re^2: ノートパソコンのLAN 投稿者名:なな 投稿時間:12/19-01:20

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#8

すいませんでした。ありました。
レスありがとうございました。

でも、これやったら起動したあと、LANケーブルつけてもインターネットに接続できるんでしょうか?


[218035] Re^3: ノートパソコンのLAN 投稿者名:Stay 投稿時間:12/19-01:24

そこにあるとおり、DHCPサーバーが正常に機能しているか、
なくても正しいIPアドレスが設定されていれば可能です。

詳しくはプロバイダに聞くしかないでしょう


[218039] Re^4: ノートパソコンのLAN 投稿者名:なな 投稿時間:12/19-01:50

やってみますた。設定がなされているかレジストリのどこかをみて確認できますでしょうか?

[217967] 右クリックができない  投稿者名:ぽんぽn 投稿時間:12/18-22:14


はじめまして。

ここ数日、どの場合においても右クリックができないことが
おこるようになりました。
一度目は再起動したらなおったのですが、
とうとう直らなくなりました。

なにが関係してるのでしょうか?
調べてもいまいちわかりませんので。
よろしく御願い致します。


[217968] Re: 右クリックができない 投稿者名:ホイミ 投稿時間:12/18-22:21

他のマウスをつなげてみる。
他のパソコンにマウスをつなげてみる。

マウスが悪いかパソコンが悪いか分るかも。


[217977] Re: 右クリックができない 投稿者名:すとりんぐ 投稿時間:12/18-23:00

まず、マウスドライバの入れなおし。 →ドライバが原因か調べる
別のマウスと付け替えてみる。 →マウスそのものが原因か調べる
問題のマウスを別のPCに付けてみる。 →PCが原因か調べる

・・・こんなところでしょうか。


[218038] Re^2: 右クリックができない 投稿者名:ぽんぽん 投稿時間:12/19-01:46

どうもありがとうございます。
一度、全部確かめてみます。

[218025] ブリーフケースの中身は?  投稿者名:tomato 投稿時間:12/19-00:51


Win98SEを使用しています。
何気にブリーフケースの[プロパティ]を見たら、
ファイル数:2、フォルダ数:0と表示されます。
ブリーフケースは使ったことも無く、
誤動作等も無く、特別なトラブルというわけでもないのですが、
怪しいファイルだと怖いです。。。
何が入ってるのでしょうか?


[218027] Re: ブリーフケースの中身は? 投稿者名:Kam 投稿時間:12/19-00:57

desktop.ini と ブリーフケースデータベース(半角)
が入っています。
普通に Explorer から見た場合は
desktop.ini による設定でもって
見れないようになっています。

どちらもブリーフケースの動作に必要なので
消してはいけません。
消すと、ただのフォルダになってしまいます。
まぁ、Explorer からは普通は消せませんが。


[218028] Re: ブリーフケースの中身は? 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-00:58

> Win98SEを使用しています。

エクスプローラでは見えません。
スタート>ファイル名>winfileで見ると見えます。
安全なファイルです。


[218031] ありがとうございます。 投稿者名:tomato 投稿時間:12/19-01:16

ブリーフケースの中身が分かって安心しました。

Kamさん、dondonさん、素早いレスありがとうございます。
m(_ _)m

[218022] xマーク  投稿者名:kazu 投稿時間:12/19-00:42


最近ieをアップデートしたのですが、画像が半分くらいxマークになってしまいます。解決法を教えてください 


[218023] Re: xマーク 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/19-00:47

IEのバージョンと、アップデートのNo.を(Q***とかMS123-456など)


[218024] Re: xマーク 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/19-00:48

> 最近ieをアップデートしたのですが、画像が半分くらいxマークになってしまいます。解決法を教えてください 

この情報だけだと
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#685
こんなところですか?

OS、IEバージョン、ネット接続環境、使用セキュリティソフト
は情報として必要かと。

[218011] WINMEの再インストールについて  投稿者名:さぬき 投稿時間:12/19-00:10


WINMEのクリーン再インストールを行っていたのですが、SETUPの次の場面で「しばらくお待ちください」と出たままフリーズしてしまします。
*以前は問題無くできました。
SETUPコマンドを一通り試したり、HDDを再びフォーマットして見たり、HDDやCD-ROMのピンが曲がって無いか見たりしたのですがどうしても同じ場面でフリーズしてしまいます。
どなたか解決法わかる方ご助言お願いします。
マシンスペック(自作です)
CPU Pentium3 1.0GHz
メモリー 512MB
HDD 60GB
CD-ROM 48倍速
取り付けてるのはHDD、FDD、CD-ROM、キーボードのみ


[218021] Re: WINMEの再インストールについて 投稿者名:小天狗 投稿時間:12/19-00:39

MBの各種内蔵機能(LAN、USB、SOUND等)があれば
それをOFFにしてみる、又、メモリが2以上なら1枚にしてみては。

[217982] MSN Messengerを使ってのファイル転送について  投稿者名:time-limit 投稿時間:12/18-23:12


FLETS ADSLの8MBからB-FLETSに切り替えた途端、ファイル転送(送信のみ)ができなくなってしまいました。
どうすれば直りますでしょうか?
ちなみにOSはWin Me(4.90.3000)、MSN MessengerはVer 5.0(5.0.0540)です。


[218006] Re: MSN Messengerを使ってのファイル転送について 投稿者名:dondon 投稿時間:12/19-00:03

MSN Messengerのuninstって出来ないのでしょうか?


[218019] Re^2: MSN Messengerを使ってのファイル転送について 投稿者名:石焼いも 投稿時間:12/19-00:37

> MSN Messengerのuninstって出来ないのでしょうか?
確かに、、。Bフレッツの光ですよね。ADSLのモデムに相当する物
(NTTでは終端接続器)とPCの間に、ルーターかまして接続してますよね?
その両方が、MSN Messengerに対応していないと、ファイル転送は使えません。直るかとの質問ですが、その答えはNTTのサポートかプロパイダーの
サポートにて確認して下さい。NTTがMSN Messengerに対応するつもりが
有るかどうかを、、。尚ヤフーメッセンジャーでは音声映像送れるし、
AOLメッセンジャー同士ではファィル転送可能な事も有ります。光の場合は
まだ、確認取ってないけどねぇ〜。
sage

[217834] ブルーバック画面が文字化け  投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-18:19


はじめまして。
自作機でwin98SEを使用しています。

なんらかの原因で、ブルーバック画面になり、その後表示
されるはずの日本語のエラー文が、文字化けを起こしています。

また、強制終了後のDOSスキャンディスク画面は
英語になってしまってます。
これらを日本語に戻したいのですが、どうすればよいでしょうか?

その他の画面(win98SE上など)では文字化けは見られません。
ただ、このバグ(?)と同時期にメディアプレーヤーの文字が
英語になってしまったと記憶しております(ver6.4.07.1117)。
(しかし、これらに因果関係はないかもしれません。)

当時、何が原因かもわからず、そのままの状態で
それから1年近く使用しておりますが、他に支障はありません。
ただ、このままだと今後のトラブル解決に影響を及ぼすかも
しれないと思い、投稿させて頂きました。

よろしくお願いします。


[217850] Re: ブルーバック画面が文字化け 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-18:45

自己レスです。

過去ログを「ブルーバック + 文字化け」で検索していたのですが、
「強制終了 + 文字化け」で検索すると↓にヒットしました。これ、
http://www.lix.ne.jp/%7Ewinfaq/bbs9x/34.html#10169
および、これに対する管理人さんと投稿者さんのレスで
解決できそうです。

ただ、解決できたかどうかは、ブルーバック画面にしなければならず、
気が引けてしまいますが(笑)。

この投稿が、私と同じく「ブルーバック + 文字化け」で検索されていた方の
お役に立てれば幸いです。


[217855] Re: ブルーバック画面が文字化け 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-18:48

> 自作機でwin98SEを使用しています。
> なんらかの原因で、ブルーバック画面になり、その後表示
> されるはずの日本語のエラー文が、文字化けを起こしています。

McAfeeの更新とかしませんでしたか?
この状態で1年も続けたならそろそろ新規にインストし直した方が
良いと思いますよ。
IEのバージョンは?
WinUPDATEはしていますか?
ウイルスチェックもしていますか?
WindowsScriptingHostは停止しておく事です。


[217895] Re^2: ブルーバック画面が文字化け 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-20:06

dondonさん、レスありがとうございます。

> McAfeeの更新とかしませんでしたか?

いいえ。

> IEのバージョンは?

5.50でSP2です。

> WinUPDATEはしていますか?

していません。

> ウイルスチェックもしていますか?

はい。ただ1つ気になることを思い出しました。
過去にニムダに感染したことがあり、
トレンドマイクロ社から、駆除ツールをDLし使用した憶えがあります。
ただ、その後に他の理由で再インストした「はず」です。

> WindowsScriptingHostは停止しておく事です。

これについては私の知識不足でわかりません。
IEでJAVAを切る、との理解でよろしいでしょうか?
私の方でも検索します。


[217905] Re^3: ブルーバック画面が文字化け 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-20:16

> 5.50でSP2です。
> > WinUPDATEはしていますか?
> していません。

いくらSP2でもパッチを当てないでいるとウイルスにやられて
しまいますよ!
脆弱性・・って見た事ないですか?

ウイルス駆除ソフトを持ってないようですね?
http://www.grisoft.com/ (AVG本体)
http://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/ (AVG日本語化)
でも導入しておいて下さい。

> > WindowsScriptingHostは停止しておく事です。

REDLOFの感染報告が最近多数有ります。
感染したHPを見ただけで感染します!!
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/h/html.redlof.a.html


[217934] Re^4: ブルーバック画面が文字化け 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-20:42

丁寧なレスに感激しております。

IEについてはパッチが出た当初、不具合が多く
SP2に戻し、現状のまま使用しておりました。

ウイルス駆除ソフトについても、資金面に非常に乏しく
ノータッチで後回しにしておりした。
ご教授頂いたソフトがフリーウェアであることに
感動しております。

ここまで皆さんがウイルス駆除に対して助言をして
下さるということは、私のバグはウイルスによる
可能性が高い、と理解してよろしいでしょうか?

重複致しますが、丁寧な返信ありがとうございます。


[217940] Re^5: ブルーバック画面が文字化け 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-20:50

ウイルスに関してはROCHさんやKamさんのアドバイスを聞くと
良いでしょう。
私も最近までは無頓着でした・・Netscape4.xx使ってるので。
WindowsScriptingHostの停止もここで教えてもらったのです。


[217959] ウイルス対策とか 投稿者名:Kam 投稿時間:12/18-21:22

お呼びですか。
別にウイルスに詳しいわけじゃないのに。
というか、回答者の指名はマナー違反。>dondonさん

本題の方はわからないのですが
何となく一部のファイルが英語版に上書きされているような。
sfc とかでチェックしてみるとか。
問題発生前に行ったこと、
特にシステムのファイルを置き換えるような何か、
例えばセキュリティパッチの適用とか何かのインストールとか
そういうことをした覚えはありませんか?

ウイルス対策ソフトは
ネットに接続するのがマナーというか、
むしろ義務くらいに思っておいた方が良いです。
ウイルス感染は自分が被害を受けるだけではなく、
他人に迷惑をかけることにもなりますので。

で、
ウイルス対策ソフトが入っていれば
問題がおきた時に
それがウイルスのせいなのかそうでないのか
すぐにわかるわけです。
無いからこんな面倒なレスが続いてしまうと。

余談ですが、
AVG はウイルス検出能力では一段低いイメージです。
フリー版はサポートも無いですし。
自力でトラブル解決する気合や能力の無い場合には
素直にウイルス対策ソフトを買ったほうが
よろしいかと思われます。
せいぜい \6,000 程度です。

ついで。
ウイルス検出能力だけなら
ANTIDOTE が定評あります。
ただし、ウイルス感染防止には何の能力も持たないので
ウイルス駆除ツールもしくはウイルス対策の補助アイテム
として認識した方が良いでしょう。
http://www.vintage-solutions.com/indexjpn.html

さらに余談。

> 私も最近までは無頓着でした・・Netscape4.xx使ってるので。

Netscape 4.74 以下では
非常に危険なセキュリティホールが存在します。
http://java-house.jp/~takagi/java/security/netscape.net.urlconnection/Test.html
当然、それ以降の Netscape にも
セキュリティホールが存在する可能性は十分にあります。
Netscape 4.xx 自体が時代遅れになりつつあるブラウザですので
よほど思い入れでもない限りは
乗り換えることをおすすめします。
まぁ少なくとも
「Netscape 使ってるからウイルスは安心」
なんて信じるのは
「安全日だから妊娠しない」
と信じるくらいに危険なことだと思っておいた方が良いでしょう。


[217960] Re: ウイルス対策とか 投稿者名:Kam 投稿時間:12/18-21:28

日本語が変でした。

> ネットに接続するのがマナーというか、

ネットに接続するのならば
入れておくのがマナーというか、

に訂正します。


[217961] Re: ウイルス対策とか 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/18-21:29

> 「Netscape 使ってるからウイルスは安心」
> なんて信じるのは
> 「安全日だから妊娠しない」
> と信じるくらいに危険なことだと思っておいた方が良いでしょう。

わはは。
IEにくらべて狙われにくいだけで、「安全」とはニュアンスが異なります。
ホントに「安全」を確保したいなら、タブブラウザでセキュリティを切り替えるのがベター。


[217972] Re: ウイルス対策とか 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-22:40

Kamさんはじめまして。

> というか、回答者の指名はマナー違反。>dondonさん

にもかかわらず、ご返信頂きありがとうございます。

> sfc とかでチェックしてみるとか。

検証データ ファイルに追加されたファイル 1
検証データ ファイルに削除されたファイル 5
検証データ ファイルに更新されたファイル 2
復元されたファイル 0
変更を無視したファイル 0

でした。ですが、恥ずかしながら私はこのSFCを
今回はじめて使用しましたので、勝手がわかりません。
もしよろしければ、この後どうすればよいのか
ご教授いただければ幸いです。

> 問題発生前に行ったこと、

申し訳ないのですが、1年程前のことですので
思い出すことが非常に困難です。
症状が表れてからすぐに投稿すれば良かったのですが
恥ずかしながらWINFAQの存在を知ったのがつい最近の
ことで。申し訳ありません。

> ウイルス対策ソフトは....
> むしろ義務くらいに思っておいた方が良いです。

> 無いからこんな面倒なレスが続いてしまうと。

今回の件で、非常に身に染みました(汗)。
叱咤、ありがとうございます。<(_ _)>

> 素直にウイルス対策ソフトを買ったほうが

比較検討の上、購入しようと思います。


[217979] Re^2: ウイルス対策とか 投稿者名:Kam 投稿時間:12/18-23:01

> 今回はじめて使用しましたので、勝手がわかりません。
> もしよろしければ、この後どうすればよいのか
> ご教授いただければ幸いです。

既に問題は解決しているようですし
別に何もする必要は無いでしょう。
sfc の結果自体も
別に復元すべきものはないといっていますし。

というか
本題の方に関してのレスとしては的外れなので
その部分については無視してください。

今回はもう何もする必要は無いですが、
sfc の使い方に関しては
以下の FAQ を参照してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#51

FAQ を通して眺めてみると
色々と勉強になると思います。

> 比較検討の上、購入しようと思います。

そうしてください。
ご購入後はマニュアルにしたがって
常に最新の状態にアップデートして使うことを
心がけてください。
あわせて、
Windows Update によるセキュリティパッチの適用も
こまめに行うようにしてください。


[217909] Re^3: Windows Scripting Host 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/18-20:18

REDLOF用の注意ですが、一応。

--
【重要】

このウイルスは、ホームページのファイル(HTML, .HTM)に感染し、感染を知らずにホームページを更新すると、アクセスした人のパソコンにも伝染します。

この「VBS」が頭につくウイルスは、「Windows Scripting Host」を削除するだけで、被害を受けにくくすることができます。
「Windows Scripting Host」の削除方法は「コントロールパネル」−「アプリケーションの追加と削除」−「Windowsファイル」−「アクセサリ」としてください。(WinMEは下のsymantecサイトを)
こうすることで、VBSファイルの実行はできなくなってしまいますが、普段は全然必要のないファイルなので、これといって不便を感じることはないでしょう。

「Windows Scripting Host」を無効にするには。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/win.script.hosting.html

「マイクロソフトのセキュリティパッチ」
http://www.microsoft.com/technet/security/bulletin/MS00-075.asp
これを適用せずに、「Windows Scripting Host」が有効のままだと、ノートンもバスターも無力になります。
--


[217921] Re^4: Windows Scripting Host 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-20:29

ご返信ありがとうございます。
早速やってみます。


[217901] Re: ブルーバック画面が文字化け 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-20:13

win.iniの[FontSubstitutes]に「ms sans serifs=ms ゴシック」を書き加えたのですが、どうやら上手くいっていないようです。

と、いうのもDOSプロンプトも英語になっていたことを思い出し、
上記の手順を踏んだ後、再起動してプロンプトを立ち上げたのですが、
英語のままでした。

引き続き、どなた様かご教授下されば幸いです。


[217906] Re^2: DOSの日本語表示 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-20:18

> と、いうのもDOSプロンプトも英語になっていたことを思い出し、

C:\CONFIG.SYSはどうなってますか?
中身を書き出して下さい。
JPと打って正常になる場合もありますが。


[217946] Re^3: DOSの日本語表示 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-21:04

> C:\CONFIG.SYSはどうなってますか?

....空ファイルでした(汗)。

> JPと打って正常になる場合もありますが。

JPと打ち再起動後にプロンプトを立ち上げましたが、
英語のままでした。

とはいえ、dondonさん。
今回も丁寧なレスありがとうございました。<(_ _)>


[217949] Re^4: DOSの日本語表示 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-21:08

> ....空ファイルでした(汗)。

空って・・どうして?
CONFIG.SYS自体が無いならまだ分かるけど・・

device=C:\WINDOWS\himem.sys
device=C:\WINDOWS\EMM386.EXE RAM
devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS
devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ansi.sys
dos=high,umb
lastdrive=z

これで作って。

ちなみにAUTOEXEC.BATは

ECHO OFF
LOADHIGH C:\WINDOWS\COMMAND\NLSFUNC.EXE C:\WINDOWS\COUNTRY.SYS

です、比較してみて。


[217962] Re^5: DOSの日本語表示 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-21:33

dondonさん、レスありがとうございます。
おかげさまで日本語になりました!
感涙です。

本当に親切なレスありがとうございました。
<(_ _)>


[218000] 解決しました 投稿者名:n.n 投稿時間:12/18-23:56

みなさん、ありがとうございました。

幸いなことにまだブルーバック画面にはなっていませんが、
DOSプロンプトの日本語化、WMPの日本語化
(IE6のSP1を入れることで日本語になりました)
共に成功しました。

親切な対応、本当にありがとうございました。<(_ _)>
またお会いすることがあれば、何卒宜しくお願いします。

[217987] 自動接続ができなくなりました  投稿者名:さかもと 投稿時間:12/18-23:34


こんばんわ。教えてください。
Win98、IE6.0を使用しています。接続はフレッツISDNです
今まではお気に入りから選ぶと、ダイヤルアップされてページが表示されたのですが
先ほどから、その手順で行うとどのサイトでも「サーバがみつかりません」
と表示が出てしまうようになってしまいました。
サイトを開くには、ダイヤルアップネットワークから接続しないと繋がりません。
メールは普通に送受信できます。
再起動しましたが、改善されません。
何が原因でしょうか?そしてどのようにすれば解決できますか?
教えてください。


[217993] Re: 自動接続ができなくなりました 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-23:46

> Win98、IE6.0を使用しています。接続はフレッツISDNです

インターネットオプション>接続 でダイヤルしないになってませんか?
その他
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/network.html#161


[217996] まさに・・ 投稿者名:さかもと 投稿時間:12/18-23:49

その通りでございました。お恥ずかしい(^_^;)
大変助かりました。ありがとうございます!

[217910] 勝手に広告がでる?  投稿者名:たけお 投稿時間:12/18-20:18


Win98SE IE6を使用!
いつも見てるサイトなどで勝手に広告がでるようになりました。
決まったサイトでじゃなくいろんなサイトでたまに。
広告の内容は同じで一種類です!
どっかでレジストリいじられたと思います。
どうすれば削除できるんでしょうか?


[217914] Re: 勝手に広告がでる? 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/18-20:22

とりあえずこれを。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=216339&pastlog=0239&act=past#216341

# スキエロテンプレート1.40


[217919] 更新情報 投稿者名:Kam 投稿時間:12/18-20:28

> # スキエロテンプレート1.40

最新は ver.1.60 です。
http://sukiero.tripod.co.jp/erostart.txt

こっそりかつささやかに改変。
大筋は変わってません。

本題の方にもコメント。
テンプレは長いので、
よく読んでから
書いてある順番に作業してください。


[217988] ありがとうございました。 投稿者名:たけお 投稿時間:12/18-23:34

とりあえずAd-awareを入れてスパイウエアを削除しました。
直ってるかはまだ分かりませんが・・・
ありがとうございました!

[217786] 昨日の質問の続き  投稿者名:ヒロッピー 投稿時間:12/18-16:32


先日No.217211 、17日にWIN98が動かなくなったと言って質問したものです。
学校から購入したPCはTOSHIBA PORTEGE 300CTです。
いざ、お遊び程度にフォーマットから再インストールしたのですが
OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?
一応、別にWIN98の別のDT PCは持っていますが・・・。

また、お金をかけずに直す方法があれば教えて下さい。


[217789] Re: 昨日の質問の続き 投稿者名:千鳥 投稿時間:12/18-16:39

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0241&no=217211&page=0&act=past#217211
過去ログはこれですね。

別PCの物は使ってはいけません。
また、コピーではなく、正規品でインストールしてください。


[217791] Re: 昨日の質問の続き 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:12/18-16:45

> OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?
このページの右側にある「サイト検索」で「アップグレード版」を


[217793] Re^2: 昨日の質問の続き 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:12/18-16:47

> > OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?
> このページの右側にある「サイト検索」で「アップグレード版」を
左でした
sage


[217795] Re: 昨日の質問の続き 投稿者名:z80 投稿時間:12/18-16:48

> 先日No.217211 、17日にWIN98が動かなくなったと言って質問したものです。
> 学校から購入したPCはTOSHIBA PORTEGE 300CTです。
> いざ、お遊び程度にフォーマットから再インストールしたのですが
> OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?
> 一応、別にWIN98の別のDT PCは持っていますが・・・。
>
> また、お金をかけずに直す方法があれば教えて下さい。

あれ?昨日CDドライブないとか書いてなかった?
ま〜どっちにしてもコピー版でインストールすることは、著作権法に触れます。
正規品を購入してください


[217950] Re^2: 昨日の質問の続き 投稿者名:ヒロッピー 投稿時間:12/18-21:08

> > 先日No.217211 、17日にWIN98が動かなくなったと言って質問したものです。
> > 学校から購入したPCはTOSHIBA PORTEGE 300CTです。
> > いざ、お遊び程度にフォーマットから再インストールしたのですが
> > OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?
> > 一応、別にWIN98の別のDT PCは持っていますが・・・。
> >
> > また、お金をかけずに直す方法があれば教えて下さい。
>
> あれ?昨日CDドライブないとか書いてなかった?
> ま〜どっちにしてもコピー版でインストールすることは、著作権法に触れます。
> 正規品を購入してください

昨日からお返事ありがとうございます。
たしかにCDドライブはついていません。
ただ、別のディスクトップの機械に接続すると使えると他のページで見ました。
本当ならばこのPCに接続のものをインストールするのが良いのは分かっております。その付属品がないので困っているわけです。
TOSHIBAに直接修理依頼を出しましたがOSなしでは無理ですと言われました。
でも、直せるものなら勉強のためにも直して見たいのです。
やはり、今の環境ではWIN95以外は難しいのでしょうか?
でもUSBポートはついています。USBは98からではないのですか?


[217984] Re^3: CD-ROMドライブのないPCにOSインストール 投稿者名:NEON 投稿時間:12/18-23:15

> > > OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?
> > > 一応、別にWIN98の別のDT PCは持っていますが・・・。

まず、あなたのPCに「インストールする権利のある」Windowsが
あるのかどうかはっきりして下さい。
既に他のPCにインストールされているWindowsやコピー品、
或いはアップグレード版のみではダメです。

> たしかにCDドライブはついていません。
> ただ、別のディスクトップの機械に接続すると使えると
> 他のページで見ました。

その為にはネットワーク環境が必須ですが、デスクトップと
ノートの双方にLANカードは付いているのですか?

「起動ディスク(DOS)でネットワークアクセス」
http://www37.tok2.com/home/nobusan/hardware/network/dos_network.html

> でも、直せるものなら勉強のためにも直して見たいのです。

本気でそう思うなら、リンク先のサイトをじっくり読んで下さい。
ぶっちょJ氏のおっしゃる「外付けCD-ROMドライブを購入して〜」
という方法も含めて、いくらでも手はあります。

「Nobusan's Square」
http://www37.tok2.com/home/nobusan/index.html


[217797] Re: 中古払い下げPC:起動しないので再インストールしたい 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:12/18-16:53

17日:
>OSを入れ替えるにあたり付属はフロッピーディスクドライブしかありません
>学校から買った物で付属品もありません
>別にバージョンアップ版のOS95のCDなら持っているんですが
>CDドライブがないのでむりかなとも思っています

  CD-ROMドライブは無い,Win“95”アップグレード版CDはある

今日:
>お遊び程度にフォーマットから再インストールしたのですが
>OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?

  PCは 東芝PORTEGE 300CT,Win98アップグレード版CDの「コピー」を持っている

‘WIN98のアップグレード版の『コピー』’って、誰かにCD-Rに焼いてもらった物?
それはライセンス違反です 使ってはいけません

今でも(探せば)Windows98SE OEM版は売っているでしょう
あるいは、正規ユーザとして登録してあるのなら、東芝からリカバリCDをもう一度購入

後は、
外付けCD-ROMドライブを購入して、CD-ROMドライブを認識できる起動ディスケットを自作


[217799] Re: 昨日の質問の続き 投稿者名:エロエッサ 投稿時間:12/18-17:02

> OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?
> 一応、別にWIN98の別のDT PCは持っていますが・・・。
> また、お金をかけずに直す方法があれば教えて下さい。
OSぐらいは?買わなきゃ。
ターゲットのHDDを取り外して、別のデスクトップPCに繋げる。


[217843] Re: 昨日の質問の続き 投稿者名:fireman@niigata 投稿時間:12/18-18:32

> 先日No.217211 、17日にWIN98が動かなくなったと言って質問したものです。
> 学校から購入したPCはTOSHIBA PORTEGE 300CTです。

ノートPC CDドライブ無し MMX133MHzですね。

> いざ、お遊び程度にフォーマットから再インストールしたのですが
> OS WIN98のアップグレード版のコピーで再インストールできますか?
> 一応、別にWIN98の別のDT PCは持っていますが・・・。
>

PCのスペックからして、Win98では重いと思いますよ。

> また、お金をかけずに直す方法があれば教えて下さい。

フリーのOSをフロッピーにコピーしてもらったらどうでしょう。
「TOSHIBA PORTEGE 300CT」で検索すると関連ページがドサドサ引っ掛かります。

[217970] \My Picturesが表示されません  投稿者名:tari 投稿時間:12/18-22:34


Win Meを使用しています。
特にいつもとは違う操作をした覚えはないのですが、エクスプローラで\My Document\My Picturesが表示されず、強制終了されるようになりました。
「Explorerが原因でIMAGING.DLLにエラーが発生しました。Explorerは終了します」とメッセージが出、強制終了してしまいます。
再起動をかけましたが、回復しません。
ペイントから\My Ducument\My Picturesのファイルを開く時には問題なく開けますが、イメージングから\My Ducument\My Picturesのファイルを開こうとすると強制終了されます。
また、WORD2002/EXCEL2002で[挿入]→[図]→[ファイルから]で「図の挿入」ダイアログが開きますが、「ファイルの場所」が\My Picturesになっていてやはり強制終了されます。
何が原因なのでしょうか?また、どのようにして回避または修復すればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。


[217976] Re: \My Picturesが表示されません 投稿者名:XYZ 投稿時間:12/18-22:58

> Win Meを使用しています。・・・エクスプローラで\My Document\My Picturesが表示されず、強制終了されるようになりました。

IEの修復をすると、\My Picturesが再生されるようです。

> 「Explorerが原因でIMAGING.DLLにエラーが発生しました。Explorerは終了します」とメッセージが出、強制終了してしまいます。

IMAGING.DLLの修復をしてみたら。


[217983] ありがとうございました 投稿者名:tari 投稿時間:12/18-23:13

IEですか・・、うかつでした(^^ゞ
というか、エラーのうちの半分以上がIEが原因のことが多いといえば多いのですが、今回は画像系ばかりに頭がいってました。
早速、IEの修復をかけたら表示できるようになりました。
ありがとうございました。

[217966] asxのストリーミング再生  投稿者名:巨星 投稿時間:12/18-22:09


動画のストリーミング再生で音声しか出ません。
WMP7.1でも6.4でも同じでした。
http://www.so-net.ne.jp/yellowtours/yellowtours_pre_b02.asx

ウチのWMPが壊れてるのでしょうか。

PC[NEC LaVie NX LW46H/1]
OS[Windows98SE]
ブラウザ[IE6.0SP1Q324929]
接続はb-mobileのダイヤルアップ(AirH"カードみたいなヤツです)


[217969] Re: asxのストリーミング再生 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-22:31

> ウチのWMPが壊れてるのでしょうか。

Win98SEのWMP6.4ではOKでした。
mms://wmt-od.stream.ne.jp/impresstv/so-net-tv/yellowtours/yellowtours_pre_b02.asf
をWMPで開くで入れても同じでしょうか?

> 接続はb-mobileのダイヤルアップ(AirH"カードみたいなヤツです)

速度が遅い為に画像がパスされてるのでは?
うちはADSL 2Mbpsです。


[217971] Re^2: asxのストリーミング再生 投稿者名:みゃん 投稿時間:12/18-22:35

> 速度が遅い為に画像がパスされてるのでは?
777kbitのデータのようですから↑かもしれません。
WMP7.1、6.4で再生出来ました。

全てのストリーミングデータが再生できないのでしょうか?


[217973] Re^2: asxのストリーミング再生 投稿者名:みゃん 投稿時間:12/18-22:44

WMP7.1の「ツール」-「オプション」-「パフォーマンス」-「接続速度」
にて、「64 Kbps ISDN」に設定したところ音声だけになりました。


[217978] レスありがとうございます。 投稿者名:巨星 投稿時間:12/18-23:00

dondonさん、みゃんさん、素早いレスありがとうございます。
いろいろ試してて返事が遅くなりました。

>速度が遅い為に画像がパスされてるのでは?
dondonさんご指摘の、これが正解のようです。

>全てのストリーミングデータが再生できないのでしょうか?
56K用は殆どOK。BB用は音声のみかコマ落ちが激しい感じでした。

「ツール」-「オプション」-「パフォーマンス」-「接続速度」
が自動設定だったのでいろいろ変えてみました。
が、所詮128K以上出ないので、画像は表示されませんでした。

モバイルでの高画質動画ストリーミング再生はまだ無理なようですね。
残念ですが理由がわかってスッキリしました。
ありがとうございました。


[217981] ストリーミング 保存... 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:12/18-23:10

 別の方法ですが、ストリーミングでもDLできる場合もあります。DLしたものであれば、
回線速度を気にせず再生できると思います。
 「ストリーミング 保存」をキーワードにして、検索サイトで検索すれば、御希望の情報が
得られるかも知れません。


[217986] Re: ストリーミング 保存... 投稿者名:巨星 投稿時間:12/18-23:27

YBB!KQさん、情報ありがとうございます。
ショートカットをDLしてメモ帳で開いてURLがhttp〜だと簡単そうですが、
mms〜だとツールなどがいるようですね。

ヒマな時がんばってやってみるかも知れません。

#サンプルくらいナロー向けにDLできるようにしてほしい。
#って言うのは今の時代に合わないようですね。(T_T)

[217875] メモリーがドンドン減るのですが・・・  投稿者名:ポッポ 投稿時間:12/18-19:13


特に何かをダウンロードした覚えも無いのですが、幾らファイルを削除したりしてもドンドンメモリーが減っていきます。
このサイトの【どんどんディスクの空き容量が減るのですが】という欄を見ましたが、そんな心当たりもないので、他に原因がお解りになる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
また、念の為【どんどんディスクの空き容量が減るのですが】欄をしてしまった場合の対策もしておくには どうすれば良いでしょうか。
何分PCは素人ですので、できるだけ解りやすく教えて下さる方、是非是非宜しくお願い致します。


[217879] Re: メモリーがドンドン減るのですが・・・ 投稿者名:める 投稿時間:12/18-19:29

早急にウィルススキャン。
で、OSは?
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックを全部解除。
で、減ってるのはメモリの空き容量なのか? ハードディスクの空き容量なのか?

> 念の為【どんどんディスクの空き容量が減るのですが】欄をしてしまった場合の対策
意味不明。なにをどうして、なにがどう心配だって?


[217884] Re^2: メモリーがドンドン減るのですが・・・ 投稿者名:Stay 投稿時間:12/18-19:33

そもそもメモリーが減るってのが、
認識される容量が減るのか
未使用メモリーが減るのか
わかりませんな。


[217880] Re: HDDの残が減るのですが・・・ 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-19:30

OSやマシンスペックは?
HDDの全容量特にC:はどうなってます?
ウイルスに感染している場合もあるかと。
早急にウイルスチェックを!
RealOnePlayerを最近入れたりしませんでしたか?
C:\WINDOWS\WIN386.SWP が極端に肥大していませんか?
昔RealPlayerG2を入れた時通常50MB程度のWIN386.SWPが
300MBまで大きくなった事が有りましたが。


[217882] Re: メモリーがドンドン減るのですが・・・ 投稿者名: さげ 投稿時間:12/18-19:32

このまえ、にたケースで、たしか「める」さんが
>まず、ウィルスチェックをとのことでした。

このまえ、
>スワップファイル《仮想メモリー)をCドライブ以外に移動し..。
↑普通Dへを述べましたが

過去ログにあったので、紹介
スワップファイルの抑制&リフレッシュ
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023244/Nlog/01MNT.htm

#ご参考まで


[217903] Re: メモリーがドンドン減るのですが・・・ 投稿者名:ポッポ 投稿時間:12/18-20:15

皆様、早速のコメント本当に有難うございます!
減っていくのは¥Cドライブの容量です。総容量が4.83GBで、ファイルを削除しまくった結果 一時的に空容量が1.8G位にはなったのですが・・・次に立ち上げた時には40MG程度。それから徐々に減っていって、現在は38MBです。

ウイルスチェックは、ここに書込みをする前に行いました。メール添付ファイルのいくつかが【WORM_KLEZ.E】にやられていたので、早急に削除。その後のウイルス発見なし、といった状況です。このウイルスも関係有るのでしょうか!?

先ほど『める』さんの
> ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックを全部解除。
を実行。

『dondon』さんの
> RealOnePlayerを最近入れたりしませんでしたか?
> C:\WINDOWS\WIN386.SWP が極端に肥大していませんか?
をチェック・・・結果は『いいえ』です。

『さげ』さんの
> 過去ログにあったので、紹介
> スワップファイルの抑制&リフレッシュ
> http://hp.vector.co.jp/authors/VA023244/Nlog/01MNT.htm
を実行。

してみましたが、再起動した結果 効果はありませんでした。
ちなみにOSはWin98です。

宜しくお願いします。


[217920] Re^2: 落ち着いて・・ 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-20:29

> 立ち上げた時には40MG程度。それから徐々に減っていって、現在は38MBです。

何か容量がおかしくない?
もう一度落ち着いて・・


> 【WORM_KLEZ.E】にやられ・・このウイルスも関係有るのでしょうか!?

詳しい方に!

> ちなみにOSはWin98です。


[217953] Re^3: 落ち着いて・・ 投稿者名:ポッポ 投稿時間:12/18-21:11

度々のコメント、本当に有難うございました。

> > 立ち上げた時には40MG程度。それから徐々に減っていって、現在は38MBです。
>
> 何か容量がおかしくない?
> もう一度落ち着いて・・
やっぱり間違いなかったです・・・。

『ROCH』さんに再インストールを勧められたので、そうしてみようかと思っています。
本当にお世話になりました。有難うございました。


[217956] Re^4: たったの38MB・・ 投稿者名:dondon 投稿時間:12/18-21:14

> やっぱり間違いなかったです・・・。

40GBがたったの38MBに? GBじゃなく? それは深刻です。

sage


[217925] Re^2: 安全対策もしていないようだし 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/18-20:34

> ウイルスチェックは、ここに書込みをする前に行いました。メール添付ファイルのいくつかが【WORM_KLEZ.E】にやられていたので、早急に削除。その後のウイルス発見なし、といった状況です。このウイルスも関係有るのでしょうか!?

Klezだけを駆除ツールで追い出しても、こいつはオマケを連れてくるし。
フォーマットして再インストールしたほうがいいですよ。
安全対策もしていないようだし、何があってもおかしくない。


[217948] Re^3: 安全対策もしていないようだし 投稿者名:ポッポ 投稿時間:12/18-21:05

コメント有難うございます。

> Klezだけを駆除ツールで追い出しても、こいつはオマケを連れてくるし。
そうなんですか!!じゃあ、他のファイルもやられてる可能性も有るわけですね。

> フォーマットして再インストールしたほうがいいですよ。
はい、そうしてみた方が手っ取り早く確実なような気がしてきました。

> 安全対策もしていないようだし、何があってもおかしくない。
Nortonでチェックはしていたんですが、このウイルスには反応してくれませんでした。

どうも有り難うございました。


[217952] Re^4: 安全対策もしていないようだし 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/18-21:10

> Nortonでチェックはしていたんですが、このウイルスには反応してくれませんでした。

定義ファイルを更新していなければ無意味。
Klez.Eなんて、今年の1月に発見されている。
http://www.caj.co.jp/virusinfo/2002/win32_klez_e.htm


[217954] Re^2: ウイルスNimda? 投稿者名: さげ 投稿時間:12/18-21:11

> 減っていくのは¥Cドライブの容量です。総容量が4.83GBで、ファイルを削除しまくった結果 一時的に空容量が1.8G位にはなったのですが・・・次に立ち上げた時には40MG程度。それから徐々に減っていって、現在は38MBです。

↓これと、似てますね
>ハードディスクの中に「〜〜.eml」とか「〜〜.dll」とかの意味不明なファイルが数千個の単位で作られている可能性もあるようで、その場合ハードディスクの空き容量が極端に減ることになります。

とりあえず
>スタートボタンの「検索」で「readme.eml」と「readme.exe」を探してみる。
>もし見つかった場合、それらを削除してすぐにマシンを再起動してください

 お忘れなく
下記のいずれかの対応が必要です
Internet Explorer 5.01 SP2へのアップグレード
Internet Explorer 5.5 SP2へのアップグレード
Internet Explorer 6.0へのアップグレード


[217957] Re^3: ウイルスNimda? 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/18-21:16

http://www.caj.co.jp/tec/tec_n/f_nimda_0921.htm