[216215] お願いします!  投稿者名:ユキ 投稿時間:12/13-21:08


WindowsMeでFrontPageExpressを手に入れるにはどうしたら
良いのか教えてください!
お願いします!


[216216] WinMeでFrontPage Express 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-21:15

> WindowsMeでFrontPageExpressを手に入れるにはどうしたら
> 良いのか教えてください!
> お願いします!

タイトルは内容を表すものにして下さるようにお願いします。
 ここで質問される方はある意味、皆さん「お願いします」ですし。
左フレームから「Frontpage Express」でサイト検索してみて下さい。


[216218] Re: WinMeでFrontPage Express 投稿者名:める 投稿時間:12/13-21:22

あの手順で落とさせるなら、直接ファイルの位置を示しても問題ないかね・・。
http://download.microsoft.com/download/ie501sp2/Install/5.01_SP2/WIN98/JA/FPESETUP.CAB
どうなんだろうか。

まぁFrontpageExpressよりNetscape付属のComposerの方が優秀だという話を聞くがな。


[216249] 皆様色々とありがとうございます 投稿者名:ユキ 投稿時間:12/13-22:09

FPESETUPをダウンロードしてみたんですが、フォルダの参照と
Windowsムービーメーカーしか出てこなくて、FrontPageExpressが
手に入りませんでした。
どうしてムービーメーカーになってしまったのでしょう?


[216250] Re: 皆様色々とありがとうございます 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-22:10

> FPESETUPをダウンロードしてみたんですが、フォルダの参照と
> Windowsムービーメーカーしか出てこなくて

めるさんのファイルにはFrontPageExpressが入ってますよ。


[216259] fpesetup.cabからのインストール 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-22:21

> > FPESETUPをダウンロードしてみたんですが、フォルダの参照と
> > Windowsムービーメーカーしか出てこなくて
>
> めるさんのファイルにはFrontPageExpressが入ってますよ。

fpesetup.cabはFrontpage Expressのセットアップファイルなので、
インストールの手順はFAQに丁寧に解説されています。
ひょっとしてファイルの拡張子を表示する設定になっていないのでしょうか?
フォルダオプションから拡張子を表示する設定にしてみて下さい。
WinMeだとマイコンピュータのメニューバー>ツール>フォルダオプション?
登録されている拡張子を表示しない のチェックを解除だったかな?


[216308] Re: fpesetup.cabからのインストール 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-23:22

サイト検索はされたのでしょうか?

> WinMeだとマイコンピュータのメニューバー>ツール>フォルダオプション?
> 登録されている拡張子を表示しない のチェックを解除だったかな?

(IEじゃない方の)エクスプローラ>ツール>フォルダオプションだったかも
知れません。

 #fpesetup.cabが「冷凍焼きおにぎり」だったとは知りませんでした.....
 #fpxsetup.vbsが可哀想


[216263] Re^2: 皆様色々とありがとうございます 投稿者名:ユキ 投稿時間:12/13-22:23

FrontPageExpressのファイルをひらいて実際に使ってみるには
どうすればよいのでしょうか?
色々とすみません!


[216269] Re^3: 皆様色々とありがとうございます 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-22:26

解凍してそのままfpxpress.exeをクリックで動きますが。


[216270] Re^4: 解凍 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-22:28

解凍ですが編集で全て選択、ファイルで抽出です。
先にfpxpressのフォルダーを作っておきましょう。


[216271] Re^4: 皆様色々とありがとうございます 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/13-22:30

> 解凍してそのままfpxpress.exeをクリックで動きますが。

解凍ソフトが問題かな?
WinZipあたりが楽なんですが。


[216275] Re^5: 解凍 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-22:33

> WinZipあたりが楽なんですが。

これってシェアーじゃなかった??
うちは定番のLhacaですが。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html
C:\WINDOWS\SENDTO にショートカットを入れとくと便利!


[216279] Re^6: シェアですが 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/13-22:39

> > WinZipあたりが楽なんですが。
>
> これってシェアーじゃなかった??

ずいぶん昔に、書留送ってユーザ登録して・・・。
以来、ずーっとこれ一筋。
というか、金出した分、フリーを使うのが癪なのです。


[216217] Win Faq 投稿者名:vivipapa 投稿時間:12/13-21:17

タイトルNG!です。

検索しましょうよ!
GoogleでWindowsMe FrontPageExpressで検索するとたくさんありますね。
因みにTopのサイトをたどるとここのサイトにきたなもす。

[216253] マウスカーソルに猫  投稿者名:因幡 投稿時間:12/13-22:17


自宅のパソコンを立ち上げると、先週の土曜日から突然マウスカーソル
の後ろを猫のアニメが走って追いかけてくるようになりました。
そのせいかわかりませんが、急にフリーズする回数が増えた気がします。
消そうと思ってアプリケーションの追加と削除を調べたのですが、それらしき
記述はありませんでした。

これは、何かのウイルスに感染しているのでしょうか?
機種は98Seです。


[216260] Re: マウスカーソルに猫 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/13-22:22

nekoか。懐かしいな...。
結構有名なデスクトップアクセサリだけどな。
http://www.forest.impress.co.jp/obsolete/topics/1997/06/03/

だれかがいたずらでスタートアップに登録したんじゃないの?
ちなみに適当なフォルダにアーカイブを展開するだけですぐ使える
たぐいのもののはずだから、アプリケーションの追加と削除には出て
こないはず。


[216265] Re: マウスカーソルに猫 投稿者名:ホイミ 投稿時間:12/13-22:24

ご家族もそのパソコンをお使いでしょうか?

もしそうなら、確認されては。

スタートアップの確認、msconfigを使っての確認をされては?
# msconfigはサイト検索で調べてみて。


[216268] Re: マウスカーソルに猫 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/13-22:26

こんなソフトのこと?
http://www.vector.co.jp/soft/win31/amuse/se032248.html?y
[スタート]−[プログラム]−[スタートアップ]にショートカットアイコンが無い?

フリーズ対策は、こちらを参考に。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

ウイルス対策は、アンチウイルスソフトを購入し、常に最新の定義ファイルにしておくこと。

[216219] win98が起動しません…  投稿者名:MRV 投稿時間:12/13-21:26


新しいPCを組んで起動も成功。順調にセットアップをして、再起動して、本起動と思いきや、セットアップ終了後のwin98起動で、黒画面の中に

デバイスNDISを初期化中:
windows保護エラーです。コンピューターを再起動して下さい

と表示され先に進めません。
NDISが原因であるということは判断できていて、実際f8メニューのステップ・バイ・ステップを使って、NDISの項目をスキップさせると
起動には成功しましたが、これでは面倒くさくてどうやったらこの状況は直るのでしょうか?。

主な構成としては、
インテルp4 2.53GHz
マザー ASUS P4PE
メモリ PC2700 512MB
HDD 60GB(20/40)
CD−ROM DVD/CD−RW COMBO

といったところです。


[216227] Re: win98が起動しません… 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-21:35

> デバイスNDISを初期化中:
> windows保護エラーです。コンピューターを再起動して下さい

サイト検索NDISで出るのでは直らないかな??
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;en-us;q243199


[216228] Re: win98が起動しません… 投稿者名:MRV 投稿時間:12/13-21:37

言い忘れたのですが、私がインストールしようとしているwin98は初期のwin98の方です。


[216231] Re: win98が起動しません… 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-21:41

> インテルp4 2.53GHz

http://bbs.tip.ne.jp/win_slink/104239_3.html
どうも高速CPUに追いついてないみたい。


[216236] Re^2: win98が起動しません… 投稿者名:MRV 投稿時間:12/13-21:46

> > インテルp4 2.53GHz
>
> http://bbs.tip.ne.jp/win_slink/104239_3.html
> どうも高速CPUに追いついてないみたい。

確かに上記サイト通りの症状です。確か私のマザーにはギガビットイーサネットが入っているからまさか……。


[216238] Re^3: 2.53GHzでWin98がインスト出来ません。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-21:50

> > http://bbs.tip.ne.jp/win_slink/104239_3.html

に有る様にWin98SE用の更新NDISで試してみては?


[216240] Re^4: 2.53GHzでWin98がインスト出来ません。 投稿者名:MRV 投稿時間:12/13-21:53

> > > http://bbs.tip.ne.jp/win_slink/104239_3.html
>
> に有る様にWin98SE用の更新NDISで試してみては?

アップグレード方式でwin98seにはする予定なので、これからスッテプバイステップ方式で立ち上げて、SEにあげてみます。


[216241] Re^5: 2.53GHzでWin98がインスト出来ません。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-21:54

http://homepage2.nifty.com/takach/kaizou/
の方が面白そう・・
各OSでテストしています。
今思いましたがクロックダウンしてインストしては如何でしょう?


[216255] Re^6: 2.53GHzでWin98がインスト出来ません。 投稿者名:MRV 投稿時間:12/13-22:17

> http://homepage2.nifty.com/takach/kaizou/
> の方が面白そう・・
> 各OSでテストしています。
> 今思いましたがクロックダウンしてインストしては如何でしょう?
あんまり変なことはしたくないんですけど……。

現在、win98のステップバイステップを使ってNDISをスキップしてSEうぃアップグレードしているのですが、初っぱなから、バージョンの更新を求める表示が出てきました。
文章は、
「古いバージョンのsetupx.dllまたは、netdi.dllファイルが使われています。コンピューターでアプリケーションが開かない原因の可能性があります。既存のsetupx.dllファイルを置き換えてコンピューターを自動的に再起動させる場合は「OK」をクリックして下さい。現在のバージョンのsetupx.dllとnetdi.dllファイルを残しておきたい場合はキャンセルをクリックしてセットアップを中止して、アプリケーションをすべて閉じてからやり直して下さい。」

との表示がでました。もちろんOKを押しましたが、先ほどと変わらず起動エラー、そして再度起動して現在インストール中です。

再度また報告します


[216262] 完了 投稿者名:MRV 投稿時間:12/13-22:23

インストールが完了したらしく起動させるとうまくいきました。dondonさん情報ありがとうございました。

今回の教訓は「無印に注意」ということで(笑)


[216272] Re: 完了 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-22:31

> 今回の教訓は「無印Win98に注意」ということで(笑)

この頃に2GHzなんて速度を予測していなかったって事でしょうね。
昨今速度upが速いから。

[216252] デスクトップのフォルダが開けません  投稿者名:ヨシュア 投稿時間:12/13-22:14


デスクトップのフォルダを開こうとすると、不正な処理を行ったので強制終了されます。
と出ます。
その後
Internet Explorerでエラーが発生しました。
Internet Explorerを終了します。
と出てデスクトップのフォルダを開けません。
マイコンピュータすら開けません。
再起動してもダメですどうしたら良いのでしょうか?


[216254] 失礼しました 投稿者名:ヨシュア 投稿時間:12/13-22:17

すぐ下に書いてありました。
申し訳ありませんでした。


[216264] XTUPDATE.DLL? 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-22:23

> すぐ下に書いてありました。

下といわれても


[216267] Re: XTUPDATE.DLL? 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-22:25

失礼しました。
誤投稿しました。

> > すぐ下に書いてありました。

と言われても
この掲示板はレスがつくとスレッドが上がる形式なので
相対位置は変化します。
これでしょうか?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=216045&page=0

もし上記の問題なのでしたら、
どのようにして解決したのかを
できるだけ具体的に報告していただけると
ありがたいです。

[216106] REDLOFに初期化、再インストールは不適切  投稿者名:いいじま 投稿時間:12/13-16:20


最近REDLOFと呼ばれるウイルスが出まわっているのですが、
その対策として再インストール、及び初期化は不適切だと考えています。

というのは、あるプログラムですぐに駆除できるからです。
自分もこの前このウイルスにかかってしまい、このBBSに書きこんだところ、
すぐに初期化を薦める人がいました。
失礼ですがあまりにも知識不足です。もし、ウイルスにかかった人が重要なファイルを
たくさんかかえていた場合、すべてをバックアップ、などとは不可能なわけで、困ります。

もう少し知識を持って、自分で調べる事も必要だと思います。

ちなみに無料駆除ソフトは http://hp.vector.co.jp/authors/VA029423/
でダウンロードできますよ。


[216112] Re: REDLOFの対処法 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-16:29

> 最近REDLOFと呼ばれるウイルスが出まわっているのですが、
> その対策として再インストール、及び初期化は不適切だと考えています。
> というのは、あるプログラムですぐに駆除できるからです。
> (以下略)

駆除と復旧は別です。
REDLOFを駆除できても、「感染」の時点で失われたファイル内容は戻りません。
表面上は完全に戻ったように見えても、すぐに不具合が出ます。

それを逐一手動で戻せるスキルのある人はそれで良いのですが、
感染を許す人の多くはそうではありません。
その手間を考えると、とりあえず駆除した時点でバックアップを行い、
再インストールを薦めるというのは妥当です。

> 失礼ですがあまりにも知識不足です。
> もう少し知識を持って、自分で調べる事も必要だと思います。

あなたは「完全に感染前の環境に戻ったか」「駆除後の不具合は無いか」
調べましたか?


[216121] Re^2: REDLOFの対処法 投稿者名:いいじまファン 投稿時間:12/13-16:52

こんにちは。

>REDLOFを駆除できても、「感染」の時点で失われたファイル内容は戻りません。

 具体的にどんなファイル?
 感染したHTMLファイルのソースから、挿入された部分削除しても駄目って言うこと?

>表面上は完全に戻ったように見えても、すぐに不具合が出ます。

 なんの不具合?
 具体的に対策の出来ない不具合って?
 Desktop.iniのこと?
実際感染経験あるの?


[216133] Re^3: REDLOFの対処法 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-17:12

>  具体的にどんなファイル?

どのファイルが破損するかは場合によります。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=VBS_REDLOF.A

>  感染したHTMLファイルのソースから、挿入された部分削除しても
> 駄目って言うこと?

そこらへんを完璧にこなせる人なら問題ないですよ。

>  なんの不具合?
>  具体的に対策の出来ない不具合って?
>  Desktop.iniのこと?

folder.httの破損が多いです。

> 実際感染経験あるの?

もちろん無いです。


[216139] Re^3: ウイルス感染遍歴 投稿者名:predit 投稿時間:12/13-17:24

> 実際感染経験あるの?

ここの常連の人は感染経験は無いでしょう。
つーかREDLOFに限らず、ウイルス感染経験なんか無いのが一番良いのだけれど。

# sage


[216116] Re: 破壊されたレジストリは? 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/13-16:36

http://www.caj.co.jp/virusinfo/2002/vbs_redlof_a.htm

これだけのレジストリ破壊と改竄をどうやって修復するのですか?
もっとも、ウイルスは「防ぐ」ことが大事で「感染」したら初期化です。
それでも駆除できないのがあることも、どうかお忘れなく。


[216143] Re^2: 破壊されたレジストリは? 投稿者名:NA 投稿時間:12/13-17:25

> http://www.caj.co.jp/virusinfo/2002/vbs_redlof_a.htm
>
> これだけのレジストリ破壊と改竄をどうやって修復するのですか?
それはココに
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/h/html.redlof.a.html
一応あるみたいです、すみません。

ウイルス対処もスキル次第、スキル無い人は初期化。
感染しちゃうような人はスキル無いと思われ・・・

ですよねぇ


[216152] Re^3: 破壊されたレジストリは? 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/13-17:36

> http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/h/html.redlof.a.html
> 一応あるみたいです、すみません。

これ、以前にも取り上げられましたよ。
ところが、各対策サイトごとに、指摘する部分が違っていて、結果的に役立たずなわけです。
5日以内に気づけば復旧できますけどね。

# 「安全は無料ではない」


[216118] 再インストール推奨理由 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-16:41

> すぐに初期化を薦める人がいました。

私?

再インストールを推奨する理由は以下の通りです。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=210214&pastlog=0224&act=past#210248

つまり
完全に正常な状態に戻すには再インストールと同程度の労力が必要
というのが再インストール推奨の理由です。

一般論として
ウィルスに感染した時点で
システムにどんな以上が生じるかは未知数です。
したがって、
他人に推奨する対策としては
「ウィルスに感染したなら再インストールしなさい」
という定石が最善だと思われます。

駆除は完璧にできるから大丈夫
という主張は
ウィルスがどの程度システムを損傷したかを考慮していない
無責任なアドバイスです。
回答側にいる者のモラルとして
ウィルスに関しては潔癖すぎるくらいのレスを返すべきでしょう。


[216120] Re: 常日頃から予防対策を 投稿者名:千鳥 投稿時間:12/13-16:45

再インストールは妥当な処置で、他の回答者と同じ意見です。
元々、ウイルスにかかった人が、適切な対策をしていない事が問題なのですよ。
また、ウイルス感染だけでなく、ハードウェアトラブルだってありえますし、
重要なファイルならば、常日頃のバックアップやウイルス対策を心がけるのが
当たり前です。


[216125] Re^2: 常日頃から予防対策を 投稿者名:いいじまファン (was:ひろみ) 投稿時間:12/13-17:02

> 当たり前です。
 何が当たり前なの?
 復旧できれば問題ないよ。


[216127] Re^3: 常日頃から予防対策を 投稿者名:千鳥 投稿時間:12/13-17:08

「転ばぬ先の杖」「石橋を叩いて渡る」等。
最終的に、大切なデータをトバして泣くのは本人。


[216128] Re^3: 常日頃から予防対策を 投稿者名:チョップ 投稿時間:12/13-17:08

> > 当たり前です。
>  何が当たり前なの?
>  復旧できれば問題ないよ。

> > 重要なファイルならば、
重要なファイルなら当たり前でしょ?
知らない場合はどうしようもありませんが、
バックアップとウィルス対策が重要であることを知らない場合は、
その方のファイルは重要とは言えないと思います。


[216129] おふとぴ 投稿者名:NA 投稿時間:12/13-17:08

#どーでもいいが古傷をえぐられたような気分になるスレだ・・・sageっつーか消えてくんないかな。


[216130] Re^3: 常日頃から予防対策を 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/13-17:10

>  復旧できれば問題ないよ。

「できる」人はやります。
リカバリするのも復旧のうちに入らんか?


[216132] Re^3: 常日頃から予防対策を 投稿者名:predit 投稿時間:12/13-17:11

>  復旧できれば問題ないよ。

しかし、実際に復旧できるかどうかは別の話。

データのバックアップを取っておくこと自体は当然。
バックアップの必要性はウィルス対策に限った話じゃない。

# sage


[216144] Re^4: 常日頃から予防対策を 投稿者名:いいじまファン 投稿時間:12/13-17:26

> しかし、実際に復旧できるかどうかは別の話。
 
 だから感染して試して下さい。
  
 初期化再インストールが無駄な時間を使わないで済むのは当然だよ。
 一番簡単な方法だからね。
 ところで書いた本人は何とか言えよ!


[216147] Re^5: 常日頃から予防対策を 投稿者名:predit 投稿時間:12/13-17:29

> > しかし、実際に復旧できるかどうかは別の話。
>  
>  だから感染して試して下さい。

嫌です。そんな愚かな真似はしません。

# sage


[216151] Re^6: 常日頃から予防対策を 投稿者名:いいじまファン (was:ひろみ) 投稿時間:12/13-17:34

> 嫌です。そんな愚かな真似はしません。

 当然ですよね。
 無駄な時間過ごすだけです。
 ところで最初に書いた、いいじまさんはどうなんだ。
 自作自演と思われるぞ!
 はっきり何故この書き込みしたか書けよ!


[216148] Re^5: おふとぴ 投稿者名:千鳥 投稿時間:12/13-17:31

>  ところで書いた本人は何とか言えよ!

「書いた本人」とは、いいじま氏の事だろうか?
「いいじまファン」と名乗りつつも、ファンらしからぬ態度...

#sage


[216150] Re^5: 常日頃から予防対策を 投稿者名:NA 投稿時間:12/13-17:33

>  だから感染して試して下さい。
私は業務でやってます。
お客さんのPCのREDROF駆除。
でも、お客さんに自分でやってとは言えない。
自分でやるなら初期化してくださいとしか言えない。

ここで、教えて君してる人には「やってみれば?」と答える事もあったけどね。
 
>  初期化再インストールが無駄な時間を使わないで済むのは当然だよ。
>  一番簡単な方法だからね。
>  ところで書いた本人は何とか言えよ!
本人は書き捨て・・・


[216153] Re^6: 常日頃から予防対策を 投稿者名:いいじまファン改めROCHさんファン 投稿時間:12/13-17:37

> 本人は書き捨て・・・
 度胸あるなと思って関心してたのに・・・。
 ファン止めた!
 ROCHさんは詳しく何時でも書いてるから尊敬してます。


[216155] Re^5: 常日頃から予防対策を 投稿者名:チョップ 投稿時間:12/13-17:39

>  ところで書いた本人は何とか言えよ!
君は誰ですか?普段のハンドルで正々堂々とお願いしたい。

私は半端スキル。だからこそどんなウィルスに感染したとしても
必ずクリーンインストール。ある意味、それくらいのスキルはある。
本人は相談して対応してもらったのに非常に失礼ですね。
所詮私と同じ半端スキル。
所詮バックアップも取っていないような大した事ないデータに
しがみつかないで、クリーンインストールすればいいじゃん。

この場合、
「対応してくれてありがとう。でもクリーンインストールしなくても
 〇〇で駆除できました!」って言うべきでは?
それが礼儀ってもんでしょ。

さっきageちゃってごめん。sageます。


[216161] Re^5:ネタにマジレス 投稿者名:araki 投稿時間:12/13-17:46

> > しかし、実際に復旧できるかどうかは別の話。
>  
>  だから感染して試して下さい。

predit氏に証明の義務はありません。

出来ない・あるいは困難であることを証明するのでなく
このFAQに助けを求めてくる人のスキルでも駆除・復旧
が容易である事を証明しないと意味がありません。

この場合証明するのは、駆除で対応できると書いた
いいじま氏です。

#ネタにマジレス sage


[216164] Re^5: 常日頃から予防対策を 投稿者名: 投稿時間:12/13-17:54

>  ところで書いた本人は何とか言えよ!

ウイルスで戻って来れなくなってたら面白いな。


[216245] Re^3: 常日頃から予防対策を 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/13-22:02

> > 当たり前です。
>  何が当たり前なの?

デイリーバックアップは当たり前だと思います。

>  復旧できれば問題ないよ。

復旧できなかったらどうするの?
復旧できなかったら、それから泣くの?
「復旧できれば良い」なんて過程の話であって、
出来なかった場合を考え、防備しておく方が良いのでないですか?


[216247] typo 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/13-22:05

> 「復旧できれば良い」なんて過程の話であって、

過程→仮定


[216158] スレッド総まとめ 投稿者名:ちゃちゃ 投稿時間:12/13-17:42

ベクターを検索したぐらいで、上級者になったつもりの馬鹿が逆切れしています。
餌を与えないで下さい。

みんな、ほっとこうよ…
#sage


[216159] まとまってないって・・・ 投稿者名:NA 投稿時間:12/13-17:45

> ベクターを検索したぐらいで、上級者になったつもりの馬鹿が逆切れしています。
突っ込みいれさせていただきます。
スレ立てた「いいじま」氏とその後の書き込みの「いいじまファン」氏は別人だと思います。

> 餌を与えないで下さい。
>
> みんな、ほっとこうよ…
> #sage
ほっとくのはかまわんけど・・・


[216176] Re: まとまってないって・・・ 投稿者名:いいじまファン改めROCHさんファン 投稿時間:12/13-18:29

> スレ立てた「いいじま」氏とその後の書き込みの「いいじまファン」氏は別人だと思います。

 別人だよ。
 NAさんがいいじまさん?
 #ここの板は串刺し受け付けないと思ったけど・・最近どうなのかな?

>上級者になったつもりの馬鹿が逆切れしています。

 馬鹿と書く人間は逝ってよし!
 上級者ってなんだぁ??
 お前のことか?


[216449] さがってきたし・・ 投稿者名:NA 投稿時間:12/14-12:08

>  別人だよ。
>  NAさんがいいじまさん?
>  #ここの板は串刺し受け付けないと思ったけど・・最近どうなのかな?
思いっきり別人ですけど!
ほおっておこうかと思ってちょっと目を離したら
いつのまにかこんなレスが・・・・

ネタレスに過剰反応するタイプだからって、
私までネタにしないでくださいひろみさん。

#どこぞの板みたいにキャップとかトリップとかIDあればこんな事もないのにね


[216160] Re: REDLOFに初期化、再インストールは不適切 投稿者名:Mattun 投稿時間:12/13-17:45

> 最近REDLOFと呼ばれるウイルスが出まわっているのですが、
> その対策として再インストール、及び初期化は不適切だと考えています。

「REDLOFだけの駆逐」を考えれば、同意です。

でも、すでにウィルス定義ファイルで対処されてるようなウィルスに
感染してしまうようなマシンで、REDLOFだけにしか感染してない、って
考えるのがむしが良すぎる。

その辺に無理やり目をつぶってあくまでも「REDLOFだけの駆逐」が出来れば
いいってなら、初期化は必要ありませんが、無理があると思ってます。


[216165] Re^2: REDLOFに初期化、再インストールは不適切 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/13-18:00

> すでにウィルス定義ファイルで対処されてるようなウィルスに
> 感染してしまうようなマシンで、REDLOFだけにしか感染してない、って
> 考えるのがむしが良すぎる。

REDLOFやVBSウイルスに限定すれば、WSH無効化/MS00-075セキュリティパッチ導入のどちらかを行っていなければ、対策ソフトが効果なしの例も。
後者はアップデート対象ですが、WSHは、有名な「ILOVEYOU」で無効化を推奨されるようになりました。

[216177] 謎のアイコン  投稿者名:K.N 投稿時間:12/13-18:31


今、非常に困っています。
RealPlayerをバージョンアップしようとしてダウンロードをクリックするとなぜかQuick time playerの裂けたようなアイコンが中心に表示されるんです。
原因はわからないです。最近、急に起きるようになってきました。
対処の仕方がわからないので質問します。
PCはNECのVALUESTAR NXのVC500J/2でWindows 98です。
どなたか対処の方法を教えてください。お願いします。


[216178] Re: 謎のアイコン 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:12/13-18:35

IEなら、このFAQでしょうか。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#656


[216190] Re: 謎のアイコン 投稿者名:でん太 投稿時間:12/13-19:11

おそらく関連付けの問題でしょう。
Program Filesに複数のPlayerを同居させていると
発生する現象のようです。(以前経験しました)
このままでも右クリックから“対象をファイルに保存”で
ダウンロード出来ますが煩わしいのであれば
RealPlayer、Quick time playerを削除してから
関連付けの修復を行ってください。
RealPlayer、Quick time playerの再インストールは
Program Filesではなく別フォルダに入れましょう。
私はそうして使っています。


[216244] Re^2: 謎のアイコン 投稿者名:K.N 投稿時間:12/13-22:01

ありがとうございます。

[216239] リカバリCD-ROMをなくした場合について。  投稿者名:saki 投稿時間:12/13-21:51


NECのノートPC LaVie NX(98)なのですが、友人から預かり再インスト
ールをしていたのですが、フォーマット後にリカバリCD-ROMの#1がない
ことに気づきました。
NECに問い合わせた所、NECにPCを送り再インストールするか、アップ
グレードもしくは、製品版のOSを購入すればできるといわれたので、CD
-ROMを購入することにしたのですが、98が入っていたPCですが、MEの98
ユーザ用のアップグレードCD-ROMと起動ディスクとリカバリの#1以外で
本当に再インストールはできるものなのでしょうか?
検索した所、MEのアップグレード版ではランダムにCD-ROMやFDが要求
されるとのことでしたが、その場合#1がなければ進まないのではないか
と思うのですが。
どなたかアドバイスをお願いします。


[216243] Re: リカバリCD-ROMをなくした場合について。 投稿者名:とーる 投稿時間:12/13-21:58

ちょっと高くなるけれど、アップグレード版ではなくて製品版のOSを購入されてはどうでしょうか?
製品版なら、それだけでOSを導入することが可能です。もちろん、PCが対応していればの話ですが。

[215947] PCがUSBのデバイスに反応してくれません  投稿者名:なな 投稿時間:12/13-02:37


dondonさん、@Tsuchiさん、K.Tomitaさんありがとうございました。
今日やっとのことで、CD-ROMはインストールできました。

http://japan.support.hp.com/support/C8648A/faqs/46799.html

のやり方で。
でも、今度はUSBを接続して下さい、と表示が出ているのに接続しても反応してくれません…。
マウスは動くので、PCのUSB側に問題があるとは思えないのですが。
でも、もう今日は寝ます。
明日もう一度これを見るので返事とか書いて頂けるとうれしいです。
ちなみにhp psc2110の話で98使ってます。


[215948] Re: 前スレ過去ログ 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/13-02:48

とりあえず、前回のスレッドです。
私はまったく役に立っていないですが・・・
早く解決すると良いですね!

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=215389&pastlog=0236&act=past


[215971] Re: PCがUSBのデバイスに反応してくれません 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/13-08:52

> でも、今度はUSBを接続して下さい、と表示が出ているのに接続しても反応してくれません…。
> マウスは動くので、PCのUSB側に問題があるとは思えないのですが。

ドライバのセットアップ途中にUSBを接続してくださいって表示が出るってことですか?
これって、プリンタとかを自動で認識してくれる作業の途中ですか?

基本的な確認ですがプリンタの電源は入ってますか?
セットアップ途中でないときにUSBを接続すると
認識(検出)してくれますか?
認識されるなら、認識名は何になってますか?

以前、私のプリンタではプリンタ側の故障で
添付ドライバとUSBを接続して認識されるプリンタ名とが異なることがありました。
その時はドライバのセットアッププログラム途中の
「USBを接続してくれ」って表示にしたがってUSBを接続しても
反応がなかった覚えがあります。


[216136] Re^2: PCがUSBのデバイスに反応してくれません 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-17:18

> 「USBを接続してくれ」って表示にしたがってUSBを接続しても
> 反応がなかった覚えがあります。

まさか
C:\WINDOWS\INF\OEM*****.infが超多数有れば削除
かな?

Safeモードでの起動のデバイスのUSBでも不明なのや
使ってないのが出てたら削除したほうがいいよ。


[216179] Re^3: PCがUSBのデバイスに反応してくれません 投稿者名:なな 投稿時間:12/13-18:38

ドライバのセットアップ途中にUSBを接続して下さい、という表示がでます。
けれども、USB差しても全然反応してくれないので「USBを接続しないまま次へ進む」という項目をチェックして先に進みました。

プリンタの電源は入ってます。

セットアップ途中でなくてもプリンタを認識してくれません。

C:\WINDOWS\INF\OEM*****.infってのは0〜3まで4つありました。

>Safeモードでの起動のデバイスのUSBでも不明なのや
>使ってないのが出てたら削除したほうがいいよ。

ちょっとよくわかりません。具体的にはどうすればいいのでしょうか?


[216182] Re^4: PCがUSBのデバイスに反応してくれません 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-18:46

> けれども、USB差しても全然反応してくれないので「USBを接続しないまま次へ進む」という項目をチェックして先に進みました。

その後はどうなるのでしょうか?
先ずはUSBのドライバーを入れるのでは?
プリンターによっては内部で通常のパラレルに変換しているものも
あるかと、この場合USBのドライバーとプリンターのドライバーは
分かれてます。
ちなみにシステムのデバイスでUSBのコントローラーはどんな
名前でしょうか?
USBにはUHCIとOHCIの2つの形式が有り、OHCIでは動作しない
場合があります>マニュアル参照。

> C:\WINDOWS\INF\OEM*****.infってのは0〜3まで4つありました。

この前の方は1万個あったそうです、その程度なら構わないかな?
何だったら他へ移動させてみて下さい。

> >Safeモードでの起動

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=216126&reno=216123&oya=216052&mode=msgview&page=0
の方のResで分かるかと。
SafeモードのシステムのデバイスでUSBから使ってないデバイス名を
削除(E)します。


[216221] Re: PCがUSBのデバイスに反応してくれません 投稿者名:なな 投稿時間:12/13-21:31

試しに1度アンインストールして、再度インストールしてみたら、ちゃんと認識してくれました。購入して2週間弱。やっと使えるようになりました。
dondonさんThinkPadさんありがとうございました。
せっかくの機会ですのでSAFEモードのやつもやっておきたいと思います。


[216225] Re^2: PCがUSBのデバイスに反応してくれません 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-21:34

> SAFEモードのやつもやっておきたいと思います。

折角うまく行ったので・・見るだけにしておいてね。

[216045] 助けてください!!  投稿者名:おねがいします! 投稿時間:12/13-14:15


すみませんが助けてください!!

デスクトップ上にある、『マイコンピューター』『マイドキュメント』
等をはじめとする、すべてのフォルダが開けません。

開こうとすると、『このプログラムは不正な…』というメッセージ
がでます。
詳細をクリックすると

EXPLORER のページ違反です。
モジュール : XTUPDATE.DLL、アドレス : 0187:10001cbe
Registers:
EAX=00000000 CS=0187 EIP=10001cbe EFLGS=00010246
EBX=00000000 SS=018f ESP=008dd000 EBP=008dd15c
ECX=00000003 DS=018f ESI=000007d2 FS=504f
EDX=500030a8 ES=018f EDI=006c10a8 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8b 08 ff 51 04 8b 45 d8 8d 55 d0 52 50 8b 08 ff
Stack dump:
00000000 006c10a8 008dd208 00000000 780a94a4 00000000 00000000 780a949c 00000000 780a9498 006c1030 00000000 00000000 00000000 00000000 008dd064

と表示されます.

閉じるをクリックすると

internet explorerでエラーが発生しました
internet explorerを終了します
問題が解決しない場合は再起動してください

とのメッセージ。再起動しても直りません.どなたかたすけてください。


[216046] Re: 助けてください!! 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-14:18

急になった?
直前に何かしなかった?ソフトのインストールかアンインストール

とりあえずウイルスえェックをしてみれば。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
↑ここをチャンと読もうね


[216049] すみません、名前変えました 投稿者名:けいた 投稿時間:12/13-14:21

すみません、ちゃんと読んで無かったです・・・

ソフトは何もインストール、アンインストールはしてないです。

ウィルスのチェック方法おしえていただけますか??


[216047] Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-14:20

以下の現行スレッドと同じ問題と思われます。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=215928

スパイウェアによる障害らしいので
以下の方法でスパイウェアのチェックをしてください。

以下、スキエロテンプレより抜粋。

---
フリーのスパイウェアチェックソフトとして
AD-aware と Spybot が有名です。
どちらか一方のみを使うのではなく、両方とも使うことをおすすめします。

AD-aware については以下を参照してください。

Lavasoft(全部英語で内容は同じ)
http://www.lavasoft.nu/ (本家 重い)
http://www.lavasoftusa.com/
http://www.lsfileserv.com/
http://www.lavasoft.de/

ZD-Net のレビュー(日本語)
http://www.zdnet.co.jp/products/us/internet/adaware_u.html

Spybotについては以下を参照してください。

Spybot - Search & Destroy by PepiMK Software(英語)
http://security.kolla.de/

ZD-Net のレビュー(日本語)
http://www.zdnet.co.jp/products/us/tools/spybot_u.html


[216055] Re: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:けいた 投稿時間:12/13-14:35

いくつかの.exeなどがwindowsファイル内に
てヒットしましたが、削除できません.というより、マイコンピューター
が開かないので、どうしょうもないのですが。。。


[216057] Re^2: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:ray 投稿時間:12/13-14:38

> いくつかの.exeなどがwindowsファイル内に
> てヒットしましたが、削除できません.というより、マイコンピューター
> が開かないので、どうしょうもないのですが。。。

私も先日AD-awareでスパイウェアを除去しましたが、
AD-aware上で見つけたスパイウェアを削除できましたよ。
マイコンピュータを開く必要は無かったと思いますが。


[216059] Re^3: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:けいた 投稿時間:12/13-14:41

そうですか??もう一度試してみますが、先ほどtryした
時には、.txtとして、ひっかかった情報を保存するかどうか
見たいなかんじでした。。。


[216062] Re^4: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:ray 投稿時間:12/13-14:44

> そうですか??もう一度試してみますが、先ほどtryした
> 時には、.txtとして、ひっかかった情報を保存するかどうか
> 見たいなかんじでした。。。

私が作業した時は
http://member.nifty.ne.jp/Js_KENJI/pc/ad-aware/ad-aware.htm
を参考にさせてもらいました。


[216065] Re^4: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-14:48

使い方がわからないならば
何を使ってどう作業したのか
具体的にお書きください。

…まぁ、わかったっぽいけど。

> そうですか??もう一度試してみますが、先ほどtryした
> 時には、.txtとして、ひっかかった情報を保存するかどうか
> 見たいなかんじでした。。。

AD-aware を使ってますね?
で、[scan now] した後に [Show Log] したでしょう?
そっちじゃなくて [Continue] してください。
で、チェック入れて削除。
ボタンに書いてある英語を
辞書で調べながら作業してください。

で、引っかかった奴は全部削除してよいです。
やばくなっても AD-aware の機能で
元に戻せますし。


[216060] Re^3: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:ray 投稿時間:12/13-14:42

> > いくつかの.exeなどがwindowsファイル内に
> > てヒットしましたが、削除できません.というより、マイコンピューター
> > が開かないので、どうしょうもないのですが。。。
>
> 私も先日AD-awareでスパイウェアを除去しましたが、
> AD-aware上で見つけたスパイウェアを削除できましたよ。
> マイコンピュータを開く必要は無かったと思いますが。

…もしかして、スパイウェアチェックソフトが開けないって事でしょうか?
(exeファイルがヒットした…とあるのでチェック結果の事かと思いました)
でしたら、管理人さんの仰る通りMS-DOSプロンプトを用いるのが良いかと思います。


[216064] Re^4: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:けいた「 投稿時間:12/13-14:46

ad awareは開けますよ。今スキャンをもう一度している所です。
そのソフトで引っかかったのはすべて削除してもいいのでしょうか?


[216069] Re^5: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:管理人 投稿時間:12/13-14:52

> そのソフトで引っかかったのはすべて削除してもいいのでしょうか?

# 基本的に削除してかまいません。

その前に
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=185676&page=0


[216068] 削除できました!!そして再起動はしましたが… 投稿者名:けいた 投稿時間:12/13-14:52

ありがとうございます。削除できました。

再起動してみましたが、直りません。・・・


[216071] Re: 削除できました!!そして再起動はしましたが… 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-15:02

> 再起動してみましたが、直りません。・・・

とりあえず Spybot も試してみてください。
それと、私の最初のレスで示した現行ログにおいて
ディーディーさん が紹介してくださっている
以下のサイトの情報をよく読んで
手動での削除も試みてください。
http://allentech.net/parasite/Xupiter.html

英語はがんばって読んでいただくということで。
辞書引けばわかるレベルですから。


[216074] Re^2: 削除できました!!そして再起動はしましたが… 投稿者名:けいた 投稿時間:12/13-15:08

英語がんばってみます。

Spybotなのですが、使い方が分りません。おしえていただけるでしょうか?


[216076] Re^3: 削除できました!!そして再起動はしましたが… 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-15:14

> 英語がんばってみます。

がんばってください。
大学浪人開始時英語偏差値 25.1 のヒトでも
何とか理解できたので大丈夫です。

> Spybotなのですが、使い方が分りません。

Google で「Spybot 使い方」とかを
検索してみてください。
いくつか出てきます。
例えばこんなの。
http://www.dream-seed.com/server/spybot.html


[216077] Re^3: 削除できました!!そして再起動はしましたが… 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/13-15:15

> Spybotなのですが、使い方が分りません。
> おしえていただけるでしょうか?

こちらは言語でjapaneseを選択すれば日本語になります。
【検索&破壊】で全て検索→問題個所を修正でよいかと。


[216194] Re^4: 削除できました!!そして再起動はしましたが… 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-19:29

一日に三件というのはちょっと驚きました。
どれもマイコンピュータが開けなくなる、というのは相当タチが
悪いですね。

Ad-AwareやSpybotはあまり経験がないので情報だけですが、
使い方はKamさんや皆さんのレスを参考になさって下さい。

Ad-Aware5.83では、別途signature fileの最新版が必要なようですが、
インストールされたでしょうか?
Ad-Awareのダウンロードページから
「Ad-aware signature file (ref # 042-24.09.02) 38 kb 」(reffile.zip)
をダウンロードして下さい。
http://www.lavasoftusa.com/downloads.html

reffile.zipを解凍したreffile.awrを
c:\Program Files\Lavasoft Ad-Awareフォルダ内に上書きすればOK
再度Ad-Awareを実行してみてください。
 エクスプローラで操作できなければ、解凍ソフトで解凍先を
 直接上のフォルダにできませんか?

Spybotの方は2002/09/22以降でXupiterに対応しているようです。
http://security.kolla.de/index.php?lang=en&page=history

後、Xupiter.comにアンインストーラがあるようです。
ないって書いてあったから探してませんでした。スイマセン。
ダウンロードして実行してみてはどうでしょうか?
http://www.xupiter.com/uninstall.exe
(親ページ> http://www.xupiter.com/help.html

http://allentech.net/parasite/Xupiter.html
の手作業は一応こんな感じだと思います。長くなって恐縮ですが、
紹介した手前、という事でお許し下さい。

こちらのページもほぼ同じなのですが、少し違うのでご参考まで。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:RVz7XMt10B8J:www.mvps.org/inetexplorer/Darnit.htm+Xupiter+Cannot+Open+Explorer&hl=ja&ie=UTF-8

インストール先がc:\program files\xupiterで変わっていないのが前提で書いていますが、
念押しのためにはスタート>検索 で「xupiter」などでドライブ内検索をしてみて下さい。

・レジストリから削除
スタート>ファイル名を指定して実行>regedit と入力して>OK 
でレジストリエディタを起動して、

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
キーを開いて、右ペインにある「XupiterStartup」エントリを削除。

他の関係ないキーやエントリを操作しないようにして下さい。

・DOSプロンプトを起動して、下のコマンドを入力します。
ダブルクオーテーション(shift+2)や半角のスペースがありますのでご注意下さい。
[enter]はエンターキーです。

cd c:\windows\system[enter]
regsvr32 /u "C:\Program Files\Xupiter\Updates\XupiterToolbar.dll"{enter]
regsvr32 /u "C:\Program Files\Xupiter\Updates\XTUpdate.dll"[enter]
regsvr32 /u "C:\Program Files\Xupiter\Updates\XTSearch.dll"[enter]

c:\program files\browser\updateフォルダにもあったりするようですので、
こちらも実行してみて下さい。
cd c:\windows\System
regsvr32 /u "C:\Program Files\Browser\Updates\BrowserToolbar.dll" [enter]
regsvr32 /u "C:\Program Files\Browser\Updates\BWUpdate.dll" [enter]
regsvr32 /u "C:\Program Files\Browser\Updates\BWSearch.dll" [enter]


Succeededが表示されれば成功です。
OKボタンつきのダイアログボックスで表示されたらクリックして一回づつ閉じて下さい。
XTSearch.dllは含まれない場合もあるようなので、Succeededでなくても
無視して下さい。

ここで一度再起動とあります。

・C:\Program Files\Xupiter フォルダを削除
フォルダウィンドウが開けないなら、DOSプロンプトで

>deltree "c:\program files\xupiter"[enter]

ドライブ内検索の画面から削除できればその方が簡単でしょう。

c:\program files\browser\updatesフォルダ以下は、正体がはっきりしないので
あれば、拡張子dllをoldに書き換えるのでもいいと思います。

・IEの設定を戻す
インターネットオプション>全般 タブでホームページを元に戻す。
インターネットオプション>プログラム タブ>Webの設定のリセット をクリック

・再度レジストリの削除
HKEY_CURRENT_USER\Software\Xupiter キーを削除
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Code Store Database\Distribution Units\{A27CFCAE-9351-4D74-BFFC-21EB19693D8C}
キーを削除

その他に
・IEのキャッシュ・履歴をクリア。
・クッキーもクリア。
IE5.xでインターネットオプションからクッキーがクリアできない時は
フォルダウィンドウからになりますが、開けないならDOSモードで起動して

>deltree c:\windows\cookies[enter]
>deltree c:\windows\tempor~1[enter]

> exit[enter]
で再起動すればフォルダは復活します。
WinMeだとDOSモードは起動ディスクが必要です。

・ゴミ箱の中もクリアして下さい。

ここまでやって再起動したらどうでしょうか?


[216197] Re^5: 小さい訂正 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-19:42

>deltree "c:\program files\xupiter"[enter]

>deltree c:\windows\cookies[enter]
>deltree c:\windows\tempor~1[enter]

> exit[enter]

コマンドプロンプトのつもりで>を付けたら引用状態になってました。

deltree "c:\program files\xupiter"[enter]

deltree c:\windows\cookies[enter]
deltree c:\windows\tempor~1[enter]

exit[enter]

で入力して下さい。
(exitの前にスペースは要りません、失礼しました)


[216058] Re^2: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:管理人 投稿時間:12/13-14:38

MS-DOS プロンプトが開けば、たいていのことはできますが?


[216061] Re^3: Explorer がモジュール XTUPDATE.DLL でページ違反 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-14:43

> MS-DOS プロンプトが開けば、たいていのことはできますが?

http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se020040.html
のFDで消しては?


[216224] ありがとうございました!! 投稿者名:けいた 投稿時間:12/13-21:32

色々試した所、何とか修復できました!!

皆さん本当にありがとうございました!


[216226] 報告依頼 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-21:35

> 色々試した所、何とか修復できました!!

それは良かったです。

同じ問題が同時期に 3 件出ていたので
今後同じトラブルに見舞われる人も
出てくることかと思います。
そういう人のために
具体的にどのように作業して回復できたのかを
報告していただけませんか?

[216174] Windows Update 失敗続き  投稿者名:cd c:\ 投稿時間:12/13-18:26


---
最新バージョンの Windows Update ソフトウェアを確認しています
---
上記メッセージの後、次のようなエラー メッセージが表示されます


---
管理者のみ
Windows Update から項目をインストールするには、Administrator
、または Administrators グループのメンバとしてログオンされてい
なければなりません。コンピュータがネットワークに接続されている
場合は、ネットワークポリシー設定により、この手順を完了できない
可能性もあります。
---
この下にXPや2000でのローカル管理者としての実行方法が書かれて
います。

環境
iij4u
flets isdn
Win98SE(4.10.2222)
IE6.0.2800.1106


[216180] Re: Windows Update 失敗続き 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/13-18:38

で、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html
は読んでます?
ついでに
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html#365
は?


[216213] Re^2: Windows Update 失敗続き 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-20:45

> で、
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html
> は読んでます?
> ついでに
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html#365
> は?

エラーメッセージが違いますが、もう一つこちらはどうでしょうか?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;243787

後Norton Internet Securityとかウィルスバスターとかファイヤー
ウォール機能を持つソフトがあれば、解除してIEのキャッシュ・
クッキー・履歴をクリアして再度アクセスしてみてはどうでしょうか?

接続できなくなったのはFletsISDNにしてから、IE6SP1にしてから
とかきっかけがあるでしょうか?

少し前にリリースされた重要な更新のためか、Updateサイトが
混んでいるような印象もありますが。

[216167] Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。  投稿者名:NINO 投稿時間:12/13-18:14


Win98を使用しています。暫く前から使用中に頻繁に再起動がかかるよう
になりましたので、理由を伝えメーカーでOSを初期化してもらいました。
しかし、その後も同じ症状が続きます。調子が悪い時は5分に一回は落ち
ます。OS初期化以降、追加アプリケーションは最小限に抑えており、現在
はOFFICE97、プリンターのドライバー、ウイルスバスター2003や、
Acrobat、MediaPlayer、RealPlayerなどしか載せていません。(アプリ
ケーションを使う前の)PCを立ち上げただけの状態でも再起動がかかりま
す。メーカーのサポートセンターの助言でBIOS画面、またはSafetyModeで立ち上げた後、そのままにしておくと再起動はかかりません。どこに
不具合があるのかさっぱり見当もつきません。誰か助言を下さい。


[216169] Re: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-18:20

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=216168&page=0

↑二重投稿じゃないですか?

1度メーカに修理を出されて、それでも同じ現象が続いているのであれば再度修理に
出すしかないんじゃ?
ここでいろいろな人が返答してますけど、ハードのましてやメーカーに修理出しても直らないものまでは・・・・


[216170] Re: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-18:23

> Win98を使用しています。
> BIOS画面、またはSafetyModeで立ち上げた後、暫くそのままにしておいても再起動はかかりません。

マシン名、型番は? 出来ればURLも。
プリインストソフトは何? 以降に自分で入れたソフトは?
CD-RW内臓?
仮想CDソフトは?
ハードで交換したり増設したものは?
メモリーのテストも必要かな?
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project2/memtest.html
ウイルスデーターの更新はしていますね?
突然の再起動は電源などの異常が考えられますが、Safeモードで
正常なら違うかな。


[216173] Re^2: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:12/13-18:26

それプラス、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#89
で問題が判別できるかも。


[216195] Re^2: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:NINO 投稿時間:12/13-19:31

有難うございます。
マシン名: エプソンダイレクト エンデバー
型番: VZ3000
プリインストソフト:なし (OSのみ)
以降に自分で入れたソフト:最初の質問に書いたとおり
CD-RW内臓: メーカーインストール YAMAHA
仮想CDソフト:なし

ハードで交換したり増設したものは:
  ケーブルインターネット用LANカード
  モニターをCRTから液晶に変更 (その後再起動がかかり始めたが
   まさかこれは無関係でしょう?)

メモリーのテストも必要かな?
> http://members.tripod.co.jp/taketo3/project2/memtest.html
==>やってみます。多謝。

ウイルスデーターの更新はしていますね? 
==>常時接続ですので即アップデートしています。

電源は、UPS(無停電装置)をかましていますが、この問題発生後、試しに外して直接電源に入れて使用した際も再起動がかかった。


[216210] Re^3: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-20:39

> マシン名: エプソンダイレクト エンデバー VZ3000
> ハードで交換したり増設したものは:
>   ケーブルインターネット用LANカード

このLANカードを外したらどうなります?
ドライバーは最新ですね?
メーカー名型番を。

> 電源は、UPS(無停電装置)をかましていますが、この問題発生後、試しに外して直接電源に入れて使用した際も再起動がかかった。

元電圧をテスターで測っては?
準工業地帯に住んでいると時に電圧がかなり低下する場合もあります。
またコンセントがエアコンやモーター機器と同じになってるとか
有りませんか?
別の環境(知人宅とか)でテストしてみて下さい。


[216187] Re: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:ぽむ 投稿時間:12/13-19:05

再起動するようになった頃に、電源の接続を変更していませんか?
たこ足とか・・・


[216189] Re^2: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-19:07

> たこ足とか・・・

外を考えてなかった・・


[216198] Re^2: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:NINO 投稿時間:12/13-19:46

> 再起動するようになった頃に、電源の接続を変更していませんか?
> たこ足とか・・・

特に変更していません。
5口のテーブルタップから電源を取っています。
でも、タコ足とは呼ばないでしょう。


[216199] Re^3: Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。 投稿者名:ぽむ 投稿時間:12/13-19:54

メーカが再インストールしたのであれば、再現テストもしているハズ。
再現の報告がないのであれば、今の電源環境を疑うしかありませんね。
タップを使わず、コンセントに直接差しても一緒でしょうか。
切り分けの為、構成は最小限に。

[216200] ファイル  投稿者名:sunny 投稿時間:12/13-20:00


ZIPファイルが正しく認識されなくなってしまいました。
どうすればよいでしょう。お忙しいとは思いますが
よろしくお願いします。(解凍はしっかりできるのですが、
それでは気がすまないのです)


・アイコンが違う(ふつうはフォルダに何かついているやつ)など


お願いします。。。


[216202] Re: ファイル 投稿者名:たいむ 投稿時間:12/13-20:12

> ZIPファイルが正しく認識されなくなってしまいました。
> どうすればよいでしょう。お忙しいとは思いますが
> よろしくお願いします。(解凍はしっかりできるのですが、
> それでは気がすまないのです)
>
> ▽
> ・アイコンが違う(ふつうはフォルダに何かついているやつ)など
>
>
> お願いします。。。

直し方は色々あるのですが、OSは?


[216204] Re^2: ファイル 投稿者名:sunny 投稿時間:12/13-20:19

meです。。。
おねがいします。


[216208] Re^3: ファイル 投稿者名:たいむ 投稿時間:12/13-20:34

> meです。。。
> おねがいします。

それでは
ZIPファイルが正しく認識されていた日にレジスリを戻しましょう。

スタート<>ファイル名を指定して実行>scanregw /restore
と入力し正常に認識されていた頃の日付を選択し復元!


[216209] Re^4: ファイル 投稿者名:sunny 投稿時間:12/13-20:38

で、できました!ありがとうございました!
本当に感謝します。


では、失礼します。

[215997] デスクトップアイコン全てが重複表示?!  投稿者名:いも吉 投稿時間:12/13-11:09


はじめまして。某会社でHELPDESKをやってます。
とても変な症例が出たので、お力をお借りしたいのですが…

WIN98SE環境で、デスクトップにフォルダやファイル、ショートカットなどを置いているPCが、突然の電源断からの復旧をしたところ、
デスクトップのフォルダやファイル、ショートカットが全て重複して表示される現象がおきました。デスクトップフォルダはなくなっているようです。
念のため、「scanreg /restore」も実行しましたが症状の改善はできませんでした。
重複したものを削除しようとすると「ファイルを削除できません。ファイルシステムのエラーです(1026)」の表示が出てしまいます。MSのサポートサイトにもこのような症例に対する記載は見つけられませんでした。
このような症例をご存知の方、対策方法を教えてください。
よろしくお願いします。


[216001] Re: デスクトップアイコン全てが重複表示?! 投稿者名:根本的解決とは違いますが・・・ 投稿時間:12/13-11:25

DOSプロンプトから削除はできないのでしょうか。


[216016] Re^2: デスクトップアイコン全てが重複表示?! 投稿者名:いも吉 投稿時間:12/13-12:09

> DOSプロンプトから削除はできないのでしょうか。

ありがとうございます。やってみます。
経過がわかりましたら、報告しますので。


[216006] Re: デスクトップアイコン全てが重複表示?! 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:12/13-11:37

はじめまして、私も同症状を見たことがあります。
デスクトップ上に1セット同じ物がいきなり増えたことあります。

で、結局他の調子も悪かったんで再セットアップしました。
確かに削除は通常には削除できなかったと思います。
元々再セットアップの予定機だったので原因は追求していません。
解決策でなくて申し訳ありません。

#sage


[216021] Re: デスクトップアイコン全てが重複表示?! 投稿者名:ちさと 投稿時間:12/13-12:43

こんにちは!
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdisk.html#361


[216025] Re^2: デスクトップアイコン全てが重複表示?! 投稿者名:いも吉 投稿時間:12/13-12:58

ありがとうございます!
探し方が悪かったみたいですね・・・(-_-;)


[216193] Re: デスクトップアイコン全てが重複表示?! 投稿者名:ぽむ 投稿時間:12/13-19:24

ここでは?
C:\WINDOWS\All Users\デスクトップ

[216181] Alexaとは?  投稿者名:sugio 投稿時間:12/13-18:42


板違いかとは思います、お許し下さい。
Ad-Awareというソフトででスパイウェアを見つけようとスキャンしたところ、
Type System Details
K Alexa software\internet explorer\extensions\{・・・
が見つかりました。除去してもかまわないでしょうか?
教えてください。


[216184] Re: Alexaとは? 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-18:51

何者なのかは知りませんが
私は消してます。
で、特に不具合はありません。

気にする必要もないでしょうし
消しても多分平気でしょう。
問題が起きても
AD-aware の undo 機能を使えば
元に戻すことが可能です。


[216185] Re: Alexaとは? 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-18:53

> K Alexa software\internet explorer\extensions\{・・・
> が見つかりました。除去してもかまわないでしょうか?

IEの ツール>関連したリンクを表示 で使われるもので、
普通のスパイウェアとは少々異なります。

http://www.google.com/search?q=Alexa+%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=

個人的には、消しても不自由無いと思います。


[216192] Re^2: Alexaとは? 投稿者名:sugio 投稿時間:12/13-19:13

Kamさん、NEONさん、
早々にありがとうございました。消えてもらうことにします。

[216166] マイコンピュータで応答なし  投稿者名:J's 投稿時間:12/13-18:02


はじめまして。
以下の現象で困っております.

現象:
  マイコンピュータを開くと、ファイルをサーチしたまま(懐中電
灯?
  が表示されたまま)、数分経過してもファイルを表示しない。
発生条件:
  LANカードをスロットに挿入した場合に発生.
  ただし、ネットワークは繋がる.
再現性:
  しばしば。稀にうまくいくことがある.
OS:
Windows Me
LAN カード:
  BUFFALO PCMCIA Type II と I/O DATA CBET/TX-S
  両方とも発生.
その他:
  モデムカード(Air-H")をそのスロットに挿入した場合は
  正常にマイコンピュータはファイルを表示します.

いろいろ検索などしてみましたが,解決せず困っております.


[216188] Re: マイコンピュータで応答なし 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-19:06

> 現象:マイコンピュータを開くと、ファイルをサーチしたまま
> 再現性:しばしば。稀にうまくいくことがある.
> Windows Me

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#298
の点は如何でしょう?
ファイル名を調べて下さい。


[216191] Re: マイコンピュータで応答なし 投稿者名:scorpion 投稿時間:12/13-19:12

取り合えずLANアダプタによる障害かと思いますので
最新のドライバを入れてみられては。
もう既に実行済みかもしれませんが。

[215981] なんで10Gやねん  投稿者名:みつき 投稿時間:12/13-10:22


いままでWindows2000でNTFSで使ってきたMaxtor80Gのディスクに、ドライバの関係で98を入れることにしました。NTFSのパーティションを削除することまではうまくいったのですが、その後のディスク容量の認識で10Gしか認識されません。万全のため、物理フォーマットをしてもやはり10Gしか認識されないのです。BIOSでは80Gと表示されているのに・・。諦めてWindows2000のインストーラーを起動すると・・総容量は80G?! どうなってしまってるの? Windows2000-98は頻繁に入れ替えていますが、こんなこと初めてです。


[215983] Re: なんで10Gやねん 投稿者名:エロゲオタ 投稿時間:12/13-10:26

Windows98って60G超えるドライブをFDISKで正しく認識しなかったような気がする・・・
パーセンテージで入力するか、MSのパッチ当てるしかないんじゃない?

それと、タイトルはもっと判りやすくつけましょうね。


[216018] Re^2: Win98のFDISKの不具合 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-12:32

> Windows98って60G超えるドライブをFDISKで正しく認識しなかったような気がする・・・

64GBです。

「Windows9x の fdisk で 64GB を超える容量が正しく扱えないのですが」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#362


[216183] Re^3: Win98のFDISKの不具合 投稿者名:みつき 投稿時間:12/13-18:47

やはり容量の制限でしたか!!
もう1週間も悩んでいて
あきらめかけていたので、すごく助かりました。

☆ありがとうございました☆

エロゲオタさん>
これはあまりにも分かりやすい名前ですね。
私もNEONさんのタイトルの方が、分かりやすいと思いました。

[216114] 終了時に  投稿者名:Pin 投稿時間:12/13-16:32


初めまして。1ヶ月近くうろうろ
していたのですが、検索してもなかなか
原因がわからないので思いきって投稿させてもらいました。

パソコンを起動すると、普通に動くのですが、
動きが全体的に遅くなっています。
また、動かないアプリケーションもでてきてしまいました。
CD-RのソフトB's CLiPが認識しなくなってしまい、
データを保存してHDを空にして1から入れなおすことが出来ない
状態です。

終了時にですが、Not ification Wnd Rna dmin
とエラーが出ます。関係あるんでしょうか?一応検索
してみたところ、C:\WINDOWS\Application Data\Real
の中に、rnadminというフォルダがありrnsystem.datが入ってました。

WINDOWSの再インストール、オンラインスキャンをしてみましたが、
直りませんでした。

OS-WIN98です。対処法を知っている方よろしくお願いします。


[216117] Re: 終了時に 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-16:38

> WINDOWSの再インストール、オンラインスキャンをしてみましたが、
> 直りませんでした。
>
> OS-WIN98です。対処法を知っている方よろしくお願いします。

再インストールは、クリーンインストールですか?
上書きで再インストールしても意味がないかと。
スキャンディスク,デフラグを行ってみては?
メモリー,CPUはどのくらいでしょう?リソースは?


[216124] Re: 終了時に 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-16:56

> OS-WIN98です。

詳しいマシンスペックも!!

> 動きが全体的に遅くなっています。
> 動かないアプリケーションもでてきてしまいました。

どんなやつ?

> CD-RのソフトB's CLiPが認識しなくなってしまい、

削除>インストでは?

> 終了時にですが、Not ification Wnd Rna dmin

「Notification Wnd for RNAdmin」では?
ネット検索では海外ばかり・・

> してみたところ、C:\WINDOWS\Application Data\Real
> の中に、rnadminというフォルダがありrnsystem.datが入ってました。

最近多い、RealOnePlayerがらみの事かな?
削除しては?

> WINDOWSの再インストール、直りませんでした。

上書きでは足らないファイルを入れるだけです。

> オンラインスキャンをしてみましたが、

http://www.grisoft.com/
http://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/
ぐらい入れては?

スタート>ファイル名>MSCONFIG> スタートアップ
で、LoadProfile x2 ScanRegistry SystemTray TaskMonitor
以外を停止させてみて。


[216172] Re^2: 終了時に 投稿者名:pin 投稿時間:12/13-18:25

>最近多い、RealOnePlayerがらみの事かな?
>削除しては?

削除したら、サクッと動きました。
どうもお二方、お答え頂きありがとうございました。


[216175] Re^3: お聞きしますが 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-18:26

> 削除したら、サクッと動きました。

RealOnePlayerだったのですね? バージョンは?

[216168] Win98で使用中に頻繁に再起動がかかります。  投稿者名:NINO 投稿時間:12/13-18:17


Win98を使用しています。暫く前から使用中に頻繁に再起動がかかるよう
になりましたので、理由を伝えメーカーでOSを初期化してもらいました。
しかし、その後も同じ症状が続きます。調子が悪い時は5分に一回は落ち
ます。OS初期化以降、追加アプリケーションは最小限に抑えており、現在
はOFFICE97、プリンターのドライバー、ウイルスバスター2003や、
Acrobat、MediaPlayer、RealPlayerなどしか載せていません。(アプリ
ケーションを使う前の)PCを立ち上げただけの状態でも再起動がかかりま
す。メーカーのサポートセンターの助言でBIOS画面、またはSafetyMode
で立ち上げた後、暫くそのままにしておいても再起動はかかりません。
どこに不具合があるのかさっぱり見当もつきません。誰か助言を下さい。


[216171] Re: こちらは停止!! 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-18:24

T/O

[216030] モニタが真っ黒で起動しません。  投稿者名:らっきー 投稿時間:12/13-13:17


昨日も質問させていただいた者です。
今日の朝の起動1回目は警告音なしで、
NECのロゴが一瞬表示されました。
その後は昨日と変わりありません。
警告音からビデオカードかモニタのエラーとのことで、
ビデオカードを外して付け直ししようと
PCのカバーを開けてみましたが、
ビデオカードの場所が分かりません…。
NECに問い合わせたところ、サポート外とのこと。
どなたかお分かりでしたら、教えていただけないでしょうか。
型番はNEC-VALUESTAR-VL750R/65Dです。
よろしくお願い致します。


[216033] Re: モニタが真っ黒で起動しません。 投稿者名:さる改めおさる 投稿時間:12/13-13:33

これね
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=215695&pastlog=0237&act=past


> 警告音からビデオカードかモニタのエラーとのことで、
> ビデオカードを外して付け直ししようと
> PCのカバーを開けてみましたが、

まずは、ドライバを入れ替えてみてください。
箱を開けるのはそれからでいいです。


[216035] Re^2: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-13:36

> まずは、ドライバを入れ替えてみてください。
> 箱を開けるのはそれからでいいです。

Windows起動以前の障害なので、ドライバで改善する可能性は
低いと思います。

> > 今日の朝の起動1回目は警告音なしで、
> > NECのロゴが一瞬表示されました。
> > その後は昨日と変わりありません。
> > 警告音からビデオカードかモニタのエラーとのことで、
> > ビデオカードを外して付け直ししようと
> > PCのカバーを開けてみましたが、
> > ビデオカードの場所が分かりません…。
> > 型番はNEC-VALUESTAR-VL750R/65Dです。

ビデオカードという形ではなく、マザーボード上にビデオチップが
実装されているタイプですね。

近くに他のPCがあれば、とりあえずそのモニタを繋いでみて下さい。
モニタの故障なら買ってくれば済みます。
症状の出方がまちまちなので、ケーブルの接触不良という可能性もあります。
別のケーブルも試してみると良いでしょう。

もしビデオチップの不具合の場合、そこだけ交換という訳にはいきません。
マザーボード全体の交換になるので、購入店の保証が残っていなければ
有償でもNECに送る必要があるでしょう。


[216037] Off-Topic 投稿者名:さる改めおさる 投稿時間:12/13-13:40

> Windows起動以前の障害なので、ドライバで改善する可能性は
> 低いと思います。

もうしわけない。
過去ログをよく読むべきでした。

# sageます


[216048] Re^3: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:らっきー 投稿時間:12/13-14:20

さる改めおさるさん、NEONさん、
アドバイスいただき、ありがとうございました。

> もしビデオチップの不具合の場合、そこだけ交換という訳にはいきません。
> マザーボード全体の交換になるので、購入店の保証が残っていなければ
> 有償でもNECに送る必要があるでしょう。

もう二点ほど確認させてください。
まず、サードパーティ製のビデオカードに
モニタを接続すれば復活する可能性はあるかどうか、
もう一点はマザーボードの交換はHD内のデータに
影響するか(データが消えてしまう)どうかです。

お手数ですが、よろしくお願い致します。


[216063] Re^4: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-14:45

> まず、サードパーティ製のビデオカードに
> モニタを接続すれば復活する可能性はあるか

微妙です。
オンボードのビデオチップは、チップセット(VIA Apollo KT133)統合
では無く、AGP接続の別チップ(nVIDIA Vanta)になっています。
従って、

・BIOSでこのビデオチップを殺せる(「Disable」に出来る)こと
・使えるのはPCIスロット用の(多分Low Profileの)ビデオカードである
(一般的なAGP用のものは使えない)

少なくともこの二条件を確認する必要があります。

> もう一点はマザーボードの交換はHD内のデータに
> 影響するか(データが消えてしまう)どうかです。

理論的には全く影響しませんが、メーカーに送ったらHDDの中身は
工場出荷状態に戻される(=作ったデータは消される)と思って
間違いないです。
もし修理に出す場合は必ずバックアップを取って下さい。


[216122] Re^5: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:らっきー 投稿時間:12/13-16:53

ご回答ありがとうございます。

> > まず、サードパーティ製のビデオカードに
> > モニタを接続すれば復活する可能性はあるか
>
> ・BIOSでこのビデオチップを殺せる(「Disable」に出来る)こと
> ・使えるのはPCIスロット用の(多分Low Profileの)ビデオカードである
> (一般的なAGP用のものは使えない)
>
> 少なくともこの二条件を確認する必要があります。

修理に出す前に可能性に賭けてみます。

> 理論的には全く影響しませんが、メーカーに送ったらHDDの中身は
> 工場出荷状態に戻される(=作ったデータは消される)と思って
> 間違いないです。
> もし修理に出す場合は必ずバックアップを取って下さい。

私もバックアップは取りたいのですが、FDからも起動できない場合、バックアップを取る方法はあるのでしょうか?もしくはHD自体に損傷がなければ外部のマシンからアクセスしてデータをコピーするなどはできるのですか?

質問ばかりでお手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


[216131] Re^6: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-17:10

> FDからも起動できない場合

起動DISKが無いの? FDDが故障?

> バックアップを取る方法はあるのでしょうか?

DOSで動くパラレルZIPやパラレルPDを購入する。

新しいHDDを購入してリカバリーして古いHDDを増設もしくは
外付けにしてデーターを抽出する。


[216140] Re^7: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-17:24

> > FDからも起動できない場合
> 起動DISKが無いの? FDDが故障?

失礼、モニターに何も映らないんだったね・・
メーカー行き? となるとHDDを外しておくしかないね・・
日頃バックアップしてないとこう言う時に困るんだよね・・


[216141] Re^7: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-17:25

> > FDからも起動できない場合
> 起動DISKが無いの? FDDが故障?

画面が写らない、訳ですから起動云々はムリっぽいです。

問題のPCのHDDを取り出して、現在ここを見ているPCに内蔵するか、
或いは外付けHDDケースを買ってきて繋げばいいでしょう。

http://www.novacdirect.com/shop/goods/goods.asp?category=0202&shop=&cookie=no


[216146] Re^7: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:らっきー 投稿時間:12/13-17:29

> 起動DISKが無いの? FDDが故障?

いえ、起動DISKはありますし、
アクセスランプも点灯するのでFDDも正常のはずですが、
しばらくするとアクセスランプが消えます。
とにかくモニタの電源ランプがすぐオレンジになるので
手の打ちようがないというか…。
PC・モニタ間のやりとりが切れているような感じです。
別のモニタでも同じ症状なので、モニタやケーブルの
不具合ではないです。

> 新しいHDDを購入してリカバリーして古いHDDを増設もしくは
> 外付けにしてデーターを抽出する。

新しいPCを購入するということでしょうか?


[216149] Re^8: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-17:31

> 新しいPCを購入するということでしょうか?

いえいえNEONさんも言われてる事と同じです。
今使ってるPCは何? 詳しく教えて。


[216156] Re^9: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:らっきー 投稿時間:12/13-17:41

> 今使ってるPCは何? 詳しく教えて。

実はMacです。悲しいですが。

ご紹介いただいた
HDDケースを会社のWinに繋いで
やってみようと思っています。


[216162] Re^10: スリムマシンは大変・・ 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-17:46

> > 今使ってるPCは何? 詳しく教えて。
> 実はMacです。悲しいですが。
> HDDケースを会社のWinに繋いでやってみようと思っています。

なるほど・・ご苦労様です。
http://review.ascii24.com/db/review/pc/small/2001/02/06/622809-000.html
分解も苦労しますね・・スリムだと・・


[216163] Re^11: スリムマシンは大変・・ 投稿者名:らっきー 投稿時間:12/13-17:52

> 分解も苦労しますね・・スリムだと・・

何とかやってみます…。
分解後マシン自体がおシャカになったとしても
データの方が大事ですので。


[216154] Re^8: モニタが真っ黒で起動しません 投稿者名:らっきー 投稿時間:12/13-17:38

dondonさん、NEONさん、
返信が遅れました。申し訳ありません。
HDDケースの線で対応してみます。


[216067] Re: http://121ware.com/ 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-14:52

> 型番はNEC-VALUESTAR-VL750R/65Dです。

http://121ware.com/
の右上のQ&Aも見ておいてね。
機種特有の不具合の場合もあります。

[215954] 再度質問させてください。  投稿者名:miita 投稿時間:12/13-05:57


再度質問させて下さい。
Win98SEを使っています。
Windows Media Player7を起動すると「Wmplayer エラーが発生しました」と表示が出て、フリーズしました。OSを再インストールしても同じ現状が出ます。前バージョンのMedia Playerは問題なく動くのですが、Media Player 7が起動しない理由がわかりません。
DirectXも、ビデオカードドライバ対応のDirect7に再インストールして、Windows Media Player7を再インストールしても同じエラーメッセージが出てフリーズします。お手上げです。
詳しい方、問題の解決方法を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。


[215955] Re: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/13-06:15

> Windows Media Player7を起動すると「Wmplayer エラーが発生しました」と表示が出て、フリーズしました。OSを再インストールしても同じ現状が出ます。

下の方ですね?
いくつか質問させてください。
WMP7.1(でしたっけ新しいやつ)でもダメですか?
WMP6.4で使い続けるってのはナシですか?

WMP6.4で大丈夫でWMP7だとダメなんですよね。
ん〜考えられるのは、WMP7からはCDからPCに音楽を取り込めるようになったってことを考えて
CD-ROMドライブがWMP7の認識に対応してないとか・・・。


[215956] Re: 再度質問させてください。 投稿者名:kit 投稿時間:12/13-06:17

富士通のPCということでしたよね。
機種がわかりませんが、OSは、最初からWin98SEでしたか?
そうでない場合、ドライバーのアップデートが必要かもしれないですね。


[215958] Re^2: 機種 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/13-07:18

富士通:FMV DESKPOWER MY265
だそうです。

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=214637&reno=214508&oya=214227&mode=msgview&page=0

ビデオカードは、Voodoo3に変更されているようですが・・・

# sage


[215968] Re^3: 機種 投稿者名:kit 投稿時間:12/13-08:36

> 富士通:FMV DESKPOWER MY265
> だそうです。
>
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?no=214637&reno=214508&oya=214227&mode=msgview&page=0
>
> ビデオカードは、Voodoo3に変更されているようですが・・・
ありがとうございます。
ビデオカード変更したのに、リカバリーできたの?って思ったら、Win95モデルなんですね。
32Kbpsの環境なので、機種さがすだけで手一杯でした。
・・・(>_<)


[216104] 元に戻せますか? 投稿者名:kit 投稿時間:12/13-16:14

> > ビデオカードは、Voodoo3に変更されているようですが・・・
もとのビデオカードは、オンボードですよね。
元に戻すのは、難しいのでしょうか?
この手の改造はやったことがないのでわかりませんが。


[216145] WMP7が起動しない 投稿者名:める 投稿時間:12/13-17:26

CD-Rライティングソフト、仮想CDを削除。


[216368] Re: WMP7が起動しない 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/14-00:42

> CD-Rライティングソフト、仮想CDを削除。

あ、すげーこれっぽい。

[216082] エラーが出まくりです。  投稿者名:keiko 投稿時間:12/13-15:32


 なにかわかりませんが、「…が原因で…にエラーが発生しました。」と頻繁に出るんですが、どういうことでしょうか?


[216084] Re: エラーが出まくりです 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-15:36

> 「…が原因で…にエラーが発生しました。」

掲示板の使い方を良く読んで、必要な情報と「…」の部分を
【正確に】書いて下さい。
でないと答えようが無いです。


[216089] Re^2: エラーが出まくりです 投稿者名:keiko 投稿時間:12/13-15:39

> > 「…が原因で…にエラーが発生しました。」
>
> 掲示板の使い方を良く読んで、必要な情報と「…」の部分を
> 【正確に】書いて下さい。
> でないと答えようが無いです。


[216085] Re: エラーが出まくりです。 投稿者名:もぐりん 投稿時間:12/13-15:36

>  なにかわかりませんが、「…が原因で…にエラーが発生しました。」と頻繁に出るんですが、どういうことでしょうか?

「掲示板の使い方」を読んでから、再度質問してください。
で、OSは?
エラーメッセージの全文は?
何をしたら出るようになったのですか?


[216091] Re^2: エラーが出まくりです。 投稿者名:keiko 投稿時間:12/13-15:46

> >  なにかわかりませんが、「…が原因で…にエラーが発生しました。」と頻繁に出るんですが、どういうことでしょうか?
>
> 「掲示板の使い方」を読んでから、再度質問してください。
> で、OSは?
> エラーメッセージの全文は?
> 何をしたら出るようになったのですか?

 ME です。全文は例えば、「(ソフト名)が原因で(ソフト名)にエラーが発生しました。終了します。」です。ソフトを終了すると出ます。


[216092] Re^3: エラーが出まくりです。 投稿者名:さいらすまあなあ 投稿時間:12/13-15:51

> ME です。全文は例えば、「(ソフト名)が原因で(ソフト名)に
> エラーが発生しました。終了します。」です。ソフトを終了すると
> 出ます。
例えば、ではなく、省略せずに全文を書きましょう!


[216102] Re^4: エラーが出まくりです。 投稿者名:keiko 投稿時間:12/13-16:07

> > ME です。全文は例えば、「(ソフト名)が原因で(ソフト名)に
> > エラーが発生しました。終了します。」です。ソフトを終了すると
> > 出ます。
> 例えば、ではなく、省略せずに全文を書きましょう!

 最近多いのは、アドビのページメーカーを使っていて、「pmj65が原因でkernel32.dllにエラーが発生しました。強制終了します。」と出ます。
 ちなみに、システムリソースの確保充分にしてあります。


[216105] Re^5: アドビ 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-16:17

>  最近多いのは、アドビのページメーカーを使っていて、「pmj65が原因でkernel32.dllにエラーが発生しました。強制終了します。」と出ます。

http://www.adobe.co.jp/support/products/pagemaker.html
を見るとかアドビに聞くとか?


[216107] Re^6: アドビ 投稿者名:keiko 投稿時間:12/13-16:20

> >  最近多いのは、アドビのページメーカーを使っていて、「pmj65が原因でkernel32.dllにエラーが発生しました。強制終了します。」と出ます。
>
> http://www.adobe.co.jp/support/products/pagemaker.html
> を見るとかアドビに聞くとか?

アドビに聞くにはどうしたらよいでしょうか。


[216108] Re^7: アドビ 投稿者名:さる改めおさる 投稿時間:12/13-16:22

> アドビに聞くにはどうしたらよいでしょうか。

http://www.adobe.co.jp/misc/comments.html

# dondon氏のリンクにあるのだが・・・。


[216109] Re^8: アドビ 投稿者名:NA 投稿時間:12/13-16:24

http://faqdb.adobe.co.jp/TechDB.nsf/$defaultView/00005E8A?OpenDocument
聞く前に試してみてもいいかもね。


[216094] Re^3: エラーが出まくりです。 投稿者名:Night 投稿時間:12/13-15:53

>  ME です。全文は例えば、「(ソフト名)が原因で(ソフト名)にエラーが発生しました。終了します。」です。ソフトを終了すると出ます。

だからソフトって何のソフトなんですか?
という事を、皆さん訊かれているのだと思いますが・・・
毎回同じソフト?それとも、違うものですか?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
ここは読みましたか?


[216098] Re^3: エラーが出まくりです。 投稿者名:NA 投稿時間:12/13-15:56

>ME です。全文は例えば、「(ソフト名)が原因で(ソフト名)にエラーが発生しました。終了します。」です。ソフトを終了すると出ます。

多少加工、
「ME が原因で にエラーが発生しました。終了します。 終了」としてoogle検索

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=ME+%E3%81%8C%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%A7+%E3%81%AB%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82+%E7%B5%82%E4%BA%86&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

690件か・・・・情報不足だな。


[216095] Re: エラーが出まくりです。 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-15:54

>  なにかわかりませんが、「…が原因で…にエラーが発生しました。」と頻繁に出るんですが、どういうことでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
↑ここを読んで再度投稿してください。

あなたの投稿内容でどんな答えを出せとゆうの?


[216142] …が原因で…にエラーが! 投稿者名:める 投稿時間:12/13-17:25

kernel32.dllでサイト検索。

[216134] ぷちメディアで  投稿者名:ぷち 投稿時間:12/13-17:16


「ぷちメディア」と言うツールバーを導入すると
文字コードが乱れてしまうのですが・・・
(全てのソフトでそうなってしまいます)
解決方法はありますか?
98,IE6を使ってます。


[216135] Re: ぷちメディアで 投稿者名: 投稿時間:12/13-17:17

作者に聞けば?


[216137] Re: ぷちメディアで 投稿者名:める 投稿時間:12/13-17:18

それを削除。
文句は制作者に。


[216138] Re: ぷちメディアで 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/13-17:22

http://www.petitmedia.com/
こっちに質問掲示板もあるので、そちらで聞いてください。

本当にその「ぷちメディア」が原因だと思うのなら。

[216052] エラーメッセージ!!  投稿者名: 投稿時間:12/13-14:23


はじめまして、どなたか教えてください。

印刷のする時。

Windowsプリンタ・ドライバが見つかりません!

というメッセージが出て困っています。

よろしくお願いします。


[216054] Re: エラーメッセージ!! 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/13-14:26

こちらをよく読んで、必要な情報をお書きください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

プリンタのドライバは入れたのですか?
# プリンタのマニュアルもよく読んでね。

これまでは印刷できて、突然そうなったのですか?
# そうなる前にしたことを思い出してください。


[216066] Re^2: エラーメッセージ!! 投稿者名: 投稿時間:12/13-14:49

> こちらをよく読んで、必要な情報をお書きください。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
>
> プリンタのドライバは入れたのですか?
> # プリンタのマニュアルもよく読んでね。
>
> これまでは印刷できて、突然そうなったのですか?
> # そうなる前にしたことを思い出してください。

ご返事?ありがとうございます。

これまで印刷できていて、突然なったのです。

前のプリンタドライバを削除し、
プリンタの追加ウィザードで、
プリンタのドライバを再度インストールしたのですが
(↑プリンタのドライバは入れたのですか?)

何回やっても・・・
同じエラーメッセージ:Windowsプリンタ・ドライバが見つかりません!
で解決できず困っています。


[216072] Re^3: エラーメッセージ!! 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/13-15:03

もう一度よく
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
読んでください。

OSはなに?
プリンタはなに?(型名を書く。)
何のソフトで印刷してる?(ソフト名、バージョン)

コントロールパネルのプリンタにそのプリンタは存在していますか?
なんのソフトで印刷しているか分かりませんが
「ファイル」−「印刷」で表示されるダイアログの
印刷先は、印刷したいプリンタになっていますか?


[216081] Re^4: エラーメッセージ!! 投稿者名: 投稿時間:12/13-15:31

レスありがとうございます。

> もう一度よく
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> 読んでください。

今・・読んでいます。

先に返事をします。
> OSはなに?
Windows98です。

> プリンタはなに?(型名を書く。)
プロッタです。(グラフテックMP-5200)

> 何のソフトで印刷してる?(ソフト名、バージョン)
CANDY8です。

> コントロールパネルのプリンタにそのプリンタは存在していますか?
プリンタドライバを削除する前にはプリンタアイコン?があります。

> 「ファイル」−「印刷」でWindowsプリンタ・ドライバが見つかりません!
のエラーメッセージが出ます。

よろしくお願いします。


[216087] Re^5: エラーメッセージ!! 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/13-15:38

> > コントロールパネルのプリンタにそのプリンタは存在していますか?
> プリンタドライバを削除する前にはプリンタアイコン?があります。

今、どうなってるの?
# 削除する前は印刷できてたってことだから、
# 削除する前はあったってのは当たりまえでは?

プロッタは直接パソコンに接続、それともネットワーク?


[216096] Re^6: エラーメッセージ!! 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-15:54

> Win98 プロッタ(グラフテックMP-5200)CANDY8です。
> プリンタドライバを削除する前にはプリンタアイコン?があります。

削除したのなら当然では? ネットワークかな?
http://www.graphtec.co.jp/support/driver/plotter/md_plot.html
↑ここに無いって事はWindows標準のドライバーか
DOSサポートしかしていないのでは?
確か5200ってかなり前の製品ですよね?
取り敢えずバージョンアップ情報も。
http://www.ifour.co.jp/candy/documents/c8auc.htm
昔DOSのCANDY4を使ってました。


[216099] Re^7: エラーメッセージ!! 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-15:57

> http://www.graphtec.co.jp/support/driver/plotter/md_plot.html
> ↑ここに無いって事はWindows標準のドライバーか
> DOSサポートしかしていないのでは?

失礼、ドライバネームと機種名は関係無かったのね・・


[216100] Re^6: エラーメッセージ!! 投稿者名: 投稿時間:12/13-16:02

ウエラー さん ヨロシク・・・

> コントロールパネルのプリンタにそのプリンタは存在していますか?
ドライバを削除 → ドライバを再度インストールの くり返しで
今はプリンタアイコン?は存在しています。
もしかして プリンタドライバの削除方法が間違っているのでしょうか???。

> 今、どうなってるの?
前の日?まで印刷できていて、次の日に同じファイルを印刷しようとおもい
「ファイル」−「印刷」でWindowsプリンタ・ドライバが見つかりません!
のエラーメッセージが出ました。
その後はドライバを削除 → ドライバをインストールを繰り返しています。

> プロッタは直接パソコンに接続、それともネットワーク?
ローカルです。(直接パソコンに接続)

よろしくお願いします。


[216111] Re^7: エラーメッセージ!! 投稿者名: 投稿時間:12/13-16:27

> ウエラー さん ヨロシク・・・
>
> > コントロールパネルのプリンタにそのプリンタは存在していますか?
> ドライバを削除 → ドライバを再度インストールの くり返しで
> 今はプリンタアイコン?は存在しています。
> もしかして プリンタドライバの削除方法が間違っているのでしょうか???。
>
> > 今、どうなってるの?
> 前の日?まで印刷できていて、次の日に同じファイルを印刷しようとおもい
> 「ファイル」−「印刷」でWindowsプリンタ・ドライバが見つかりません!
> のエラーメッセージが出ました。
> その後はドライバを削除 → ドライバをインストールを繰り返しています。
>
> > プロッタは直接パソコンに接続、それともネットワーク?
> ローカルです。(直接パソコンに接続)
>
> よろしくお願いします。


dondonさん ありがとうございました。
CANDY8のアップデートプログラム、で不具合を解決できるかやってみます。

もぐりん さん ありがとうございます。
メーカーのサイトにQ&Aがあるのはじめて知りました。
ドライバーはVer7.12です。


[216115] Re^8: エラーメッセージ!! 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-16:32

> > ウエラー さん ヨロシク・・・

忙しいのかな?

> CANDY8のアップデートプログラム、で不具合を解決できるかやってみます。

ただ今回のはドライバーの入れ方に何か有る様な気がしますが。
Safeモードでの起動してデバイスからこのプリンターと
使わないプリンターを削除してみては?


[216123] Re^9: エラーメッセージ!! 投稿者名: 投稿時間:12/13-16:54


#ドライバーの入れ方:わたしもそんな気がしますがお手上げです。

> Safeモードでの起動してデバイスからこのプリンターと
> 使わないプリンターを削除してみては?

dondonさん ヨロシク・・・

>Safeモードで起動してデバイスからこのプリンターと
>使わないプリンターを削除してみては?

上記を
もっと詳しく教えてもらいませんか
お願いします。


[216126] Re^10: エラーメッセージ!! 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-17:02

> さん ヨロシク・・・

名前の指定をすると他の方のResが付かなくなりますよ・・
キャ○レー(死語?)じゃないんだから指名は止めて下さい。

Win98でしたよね?
PCを起動したらctrlキーを押し続けると起動メニューが出ますので
システム(アイコン)>デバイスでプリンターを探し削除します。
但し本当の解決に繋がるかは分かりませんよ。


[216093] Re^3: エラーメッセージ!! 投稿者名:もぐりん 投稿時間:12/13-15:53

> > こちらをよく読んで、必要な情報をお書きください。
> > http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> >
> > プリンタのドライバは入れたのですか?
> > # プリンタのマニュアルもよく読んでね。
> >
> > これまでは印刷できて、突然そうなったのですか?
> > # そうなる前にしたことを思い出してください。
>
> ご返事?ありがとうございます。
>
> これまで印刷できていて、突然なったのです。
>
> 前のプリンタドライバを削除し、
> プリンタの追加ウィザードで、
> プリンタのドライバを再度インストールしたのですが
> (↑プリンタのドライバは入れたのですか?)
>
> 何回やっても・・・
> 同じエラーメッセージ:Windowsプリンタ・ドライバが見つかりません!
> で解決できず困っています。

こんにちは。
プリンタドライバーの削除は、
http://www.graphtec.co.jp/support/faq/Driver/98_uninstall/98_uninstall.htm
に書いてある方法で行いましたか?
メーカーのサイトにドライバーの更新方法が書いてありましたよ。
http://www.graphtec.co.jp/support/faq/driver_a.htm#a5
あと、ドライバーは最新版(Ver7.12)ですよね?


[216097] Re^3: エラーメッセージ!! 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-15:55

> 前のプリンタドライバを削除し、
> プリンタの追加ウィザードで、
> プリンタのドライバを再度インストールしたのですが
> (↑プリンタのドライバは入れたのですか?)

自問自答?


[216101] Re^4: エラーメッセージ!! 投稿者名:Night 投稿時間:12/13-16:05

> > プリンタのドライバを再度インストールしたのですが
> > (↑プリンタのドライバは入れたのですか?)
>
> 自問自答?
ウエラーさんの
↑プリンタのドライバは入れたのですか?
に対してのレスです・・・という意味なのでは。

# 回答ではないのでsage


[216103] Re^5: エラーメッセージ!! 投稿者名:Night 投稿時間:12/13-16:09

失礼、sage失敗・・・(--ゞ
半角のsageをメールアドレスに入力ですよね?

[215902] Regenv32のエラーが出て困っています  投稿者名:りん 投稿時間:12/13-00:55


はじめまして。どなたか教えてください。
突然アプリケーションやPCを終了するときに「Regenv32が原因で
REGENV32.EXEにエラーが発生しました。Regenv32は終了します」というメッセージが出て、その後再起動しても途中で止まってしまったり
setupファイルを実行しようとしてもメモリ不足で開けないと言われたり
他のところまでどんどん調子悪くなっていきます。
起動すら危うい状態にまでなります。
そしてMSconfigを起動すると、「ウィンドウレジストリ内の環境変数とレガシファイル AUTOEXEC.BAT や CONFIG.SYS 内の環境変数との同期が取れません」というエラーが発生するのでこちらの対処法http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#604
を試してみたのですが「パラメーターが不足しています」というメッセージが出てうまくいきません。
そのほか有効と思われる対処法を検索しMS−DOSプロンプトを開いて試したのですがどれもうまくいかないのです。
再セットアップも何度も試みましたが、Windows Updateやメールなど各種設定を行っているとやはり「Regenv32が原因で・・・」のエラーメッセージが出てその後あちこちに影響が出てきます。
これは一体どこが悪いのでしょうか?
ちなみにある企業が使用している仕事用のフォームをインストールした後からこのエラーが出るような気がしたのですがもしかしてこのソフトのせいでしょうか??
最後にエラーが出たときは上記のソフトをインストールした後にウインドウズアップデートでIE6SP1をダウンロードしている最中でした。
使用OSはWin ME  メモリ312MBです。
IEは5.5もIE6SP1も試しました。
もし自力で直せないとしたら修理に出したほうがよいでしょうか?
その際はハードディスクの交換になるのでしょうか?
それともシステムの関係だからハードディスク交換しても無意味?
OSをXPにしてしまえばいいのでしょうか?
どうしたらよいのかわかりません。
どなたかお知恵を拝借させてください。


[215906] Re: Regenv32のエラーが出て困っています 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-01:23

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#604
> を試してみたのですが「パラメーターが不足しています」というメッセージが出てうまくいきません。

C:\WINDOWS\SYSTEM>regenv32 -c2
の部分に間違いありませんか?
エラーメッセージからすると入力間違いの気がします。


[216110] Re^2: Regenv32のエラーが出て困っています 投稿者名:りん 投稿時間:12/13-16:25

皆さんレスありがとうございます(感涙)

>dondonさん
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#604
> > を試してみたのですが「パラメーターが不足しています」というメッセージが出てうまくいきません。
>
> C:\WINDOWS\SYSTEM>regenv32 -c2
> の部分に間違いありませんか?
> エラーメッセージからすると入力間違いの気がします。

C:\WINDOWS>ren C:\AUTOEXEC.BAT *.old
この一行目の時点でパラメーターが・・・のメッセージが出たので、
入力間違いとのご指摘の通り注意して入力したら
今度はファイルが見つかりませんというメッセージが出ました。
その先に進めません。

その他にあるサイトで見た
C:\WINDOWS>cd\
C:\>rename autoexec.bat autoexec.org
C:\>cd windows
C:\WINDOWS>cd system
C:\WINDOWS\SYSTEM>regenv32 -c2

それと

C:\WINDOWS>cd system
C:\WINDOWS\SYSTEM>regenv32 -c1

を試してみたのですが最後の行の実行直後同じく「Regenv32が原因で・・・」のエラーがでました。

>めるさん
メモリーが不足していますと出てウイルススキャンできませんでした(涙)
何度もCドライブの再インストールしたんですがやっぱり同じエラーがでてしまいます。

>よしみさん
ウイルスバスターは入れてなかったです。
貴重なご意見ありがとうございます。

最終的にHD交換してもまた同じエラーがでる可能性はありますか?
まだ解決していないのでよろしくお願いします。


[216119] Re^3: Regenv32のエラーが出て困っています 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-16:44

> > http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#604

> C:\WINDOWS>ren C:\AUTOEXEC.BAT *.old
> この一行目の時点でパラメーターが・・・のメッセージが出たので、
> 入力間違いとのご指摘の通り注意して入力したら
> 今度はファイルが見つかりませんというメッセージが出ました。

DOS窓やDOSの操作に関しては分かってますよね?

> C:\WINDOWS>cd\
> C:\>rename autoexec.bat autoexec.org
> C:\>cd windows
> C:\WINDOWS>cd system
> C:\WINDOWS\SYSTEM>regenv32 -c2

これも同じ方法です。

> C:\WINDOWS>cd system
> C:\WINDOWS\SYSTEM>regenv32 -c1

1は意味が違います。

> 何度もCドライブの再インストールしたんですがやっぱり同じエラーがでてしまいます。

HDDの接続方法やFDISKやFORMAT、BIOSに関してはお分かりでしょうか?
http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/bios.html
BIOSのVirusWarning(メーカーにより名前が違う)をoffにしないで
FDISKやFORMATをするとHDDがおかしくなります。
またBIOSに住み着くウイルスも居ます。

> 最終的にHD交換してもまた同じエラーがでる可能性はありますか?

起動DISKで起動してSCANDISKを詳細モードでやってエラーが出たら
使わない方が良いです。


[215964] Re: Regenv32のエラーが出て困っています 投稿者名:める 投稿時間:12/13-08:09

まずウィルススキャン。
それすら出来ないなら、OSの上書きインストール。


[215975] Re: Regenv32のエラーが出て困っています 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/13-09:29

ここだけ。

> そしてMSconfigを起動すると、「ウィンドウレジストリ内の環境変数とレガシファイル AUTOEXEC.BAT や CONFIG.SYS 内の環境変数との同期が取れません」というエラーが発生

ウイルスバスター2003を入れているなら、これなんだけど。
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=5364

入れていないのでしたら、無視してください。

で、本題の方はめるさんやdondonさんのレスをご覧ください。

[216020] パスワード設定  投稿者名:むらさき 投稿時間:12/13-12:38


起動時にユーザー名とパスワード入力画面がでてきますが、
もともとユーザー名が入っているのはいいのですが、
そこでパスワードを入力せずにキャンセルでも開いてしまうので、
しっかりパスワード入力をしなくては開かない設定にしたいのですが、
どうすればよいのでしょうか・・・。
知ってる方、レスお願いします。


[216023] Re: パスワード設定 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/13-12:52

OSが不明ですが、9x、Meでの標準機能では無理です。
2000、XPなどのNT系のOSに変更して下さい。

その他では、biosでパスワードをかける。
(忘れちゃうと大変です。)

後は、専用ソフトの導入。
ベクターなどで探してください。


[216036] Re^2: パスワード設定 投稿者名:むらさき 投稿時間:12/13-13:37

98を利用しています。
設定は通常は無理なんですね・・・。
レスありがとうございました!


[216090] Re^3: パスワード設定 投稿者名:あむ 投稿時間:12/13-15:45

ここのFAQを検索すれば、98系でもログイン必須にする方法が
載っていますよ。完全ではないですが。

[216080] XPで画面右クリックで表示されるメニューのカスタマイズ  投稿者名:はーい 投稿時間:12/13-15:28


教えてください。
とりあえずエクスプローラを登録したいです。


[216083] Re: XPで画面右クリックで表示されるメニューのカスタマイズ 投稿者名:もぐりん 投稿時間:12/13-15:34

> 教えてください。
> とりあえずエクスプローラを登録したいです。

ここは、Win95/98/Meの掲示板なので、
隣のWin2k/XP掲示板で質問してください。
その際、「掲示板の使い方」は必ず目を通してから
質問してください。

回答ではなので、
#sage

[216024] SYKさん、dondonさん、ROCHさんへ  投稿者名:新堀 義汚 投稿時間:12/13-12:56


sefeモードでは立ち上がりませんでした。30分の音は音楽じゃなくて立ち上がろうとする時のパソコンの中の機械の音のことです。パソコン工房で買いました。とりあえず皆さんが教えてくださったことを試してみたいと思います。ありがとうございました。


[216026] Re: 過去ログ 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/13-13:03

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=215541&pastlog=0237&act=past

回答者に探させるのではなく、ご自身でリンクを貼ってください。

あと、英数字は半角で。


[216075] Re^2: HDDが危ないです!! 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-15:08

DriverKAZさんご苦労様です。

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=215541&pastlog=0237&act=past

> sefeモードでは立ち上がりませんでした。30分の音は音楽じゃなくて
> 立ち上がろうとする時のパソコンの中の機械の音のこと

マシンスペックも詳しく!!
30分後にWindowsが立ち上がるのでしょうか?
あっさり言ってますがこれは危ないです!!
もっと詳しく調べるべきです。
HDDなら瀕死の重傷でしょう。
新しいHDDを買って来てWindowsをインストして古いHDDを増設や
外付けで接続してデーターを抽出しましょう。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/link/hdd.htm
も読んでおきましょう。

[216039] ごみ箱が開けません  投稿者名:kei 投稿時間:12/13-13:55


WinMeを使っているのですが、突然ごみ箱アイコンをダブルクリックして
開こうとすると「Program.exe」が見つかりませんとメッセージがでてきます。
右クリックで開く、エクスプローラ、空にするはできるので機能的に問題は
ないのですが、ダブルクリックで開くことだけができません。
原因も全く分からず、Program.exeを探しても見つかりません。
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。


[216040] Re: ごみ箱が開けません 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-13:59

> 突然ごみ箱アイコンをダブルクリックして

本当に何にもしていませんか?
昨日までチャンと動いていたのに今日いきなりこうなった?
ソフトとかインストールしてないですか?


[216042] Re^2: ごみ箱が開けません 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-14:06

> ソフトとかインストールしてないですか?

逆にアンインストールしたとかもないですか?
例えばノートンごみ箱のアンンストールに失敗したりすると
そんな症状になりそうな感じがしますが。

# 憶測ですけど。


[216073] Re^3: ごみ箱が開けません 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-15:05

> 逆にアンインストールしたとかもないですか?
> 例えばノートンごみ箱のアンンストールに失敗したりすると
> そんな症状になりそうな感じがしますが。

多分Nortonごみ箱のパスを辿りきれずにそうなりますね。

ごみ箱を 右クリック>プロパティ>ごみ箱
ここの「ダブルクリックで開く項目」を確認して下さい。
(「ごみ箱」にチェックを入れて下さい)

手順はWin2000で確認したので少々違うかもしれませんが。


[216070] Re: ごみ箱が開けません 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-14:58

起動DISKでDOS起動して
DEL C:\RECYCLED もしD:も有れば
DEL D:\RECYCLED
もしかしてOSがDualになってるとかは?
この場合←FAQを見てね。

[215986] 外字の表示がうまくいきません。  投稿者名:TT 投稿時間:12/13-10:28



はじめまして。

Windows2000の外字エディターで作成した外字をEUDCファイルを
コピーしWindowsMeにいれたのですが、MicrosoftAccess97でだけ
うまく表示できません。PCを立ち上げる度に外字エディターを
起動させないと、外字部分が「・」で表示されてしまいます。
その都度外字エディターを起動するのが面倒なので、もし解決策
をご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m


[215998] Re: 外字の表示がうまくいきません。 投稿者名:NA 投稿時間:12/13-11:18

Accessの場合は標準で使われるのがMSゴシックだと思いますが、

外字エディターですべてのフォントか必要なフォントにリンクしたのでしょうか?

http://www.users.gr.jp/ml/archive/access/Access29.asp
の02940辺りはどうでしょうか?


[216051] Re^2: 外字の表示がうまくいきません。 投稿者名:TT 投稿時間:12/13-14:22

> Accessの場合は標準で使われるのがMSゴシックだと思いますが、
> 外字エディターですべてのフォントか必要なフォントにリンクしたのでしょうか?
> http://www.users.gr.jp/ml/archive/access/Access29.asp
> の02940辺りはどうでしょうか?

レスありがとうございます。
リンクは全ての書体としてあったつもりですが、
上記のリンクを参考に早速やってみたところ、何もしなくても
表示されるようになりました。
フォントの設定がMSPゴシックになってたので、MSゴシックに
変更しただけで外字エディターを起動しなくても見れるように
なりました。

ありがとうございました。m(__)m

[216034] 外付けデバイス一般  投稿者名:今年も一人でメリークルシミマス 投稿時間:12/13-13:35


巷には様々な規格が登場し困惑する毎日です。
FUJITSU NOTE PCに外付けデバイスを接続し
てやろうと思っています。

Q1. どの規格が世間一般で使用されているPCで動作
可能かどうかが心配です。

Q2. 以下のものはどう言う違いがあるのかも良く
解りません。

CD-R DVD-R DVD-ROM
CD-RW DVD-RW DVD+ROM
CD+R DVD+R
CD+RW DVD+RW

#上記を全て賄える機器は不具合が出やすいのかなって
勝手に思ってますけど…(思い込みかな


[216038] Re: 外付けデバイス一般 投稿者名:NEON 投稿時間:12/13-13:46

> Q1. どの規格が世間一般で使用されているPCで動作
> 可能かどうかが心配です。

あなたのPCで正しく動作するかどうかが問題です。

単に「FUJITSU NOTE PC」ではなく、詳細な型番をメモした上で
購入する前に店員に尋ねるのが一番です。
正しく動作しなかった場合にクレームを付け易いですし。

> Q2. 以下のものはどう言う違いがあるのかも良く
> 解りません。
>
> CD-R DVD-R DVD-ROM
> CD-RW DVD-RW DVD+ROM
> CD+R DVD+R
> CD+RW DVD+RW

掲示板で訊く事ではないと思いますよ。
検索すればすぐ出てきます。

http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=CD+ROM+DVD+RW+%22-R%22%22%2BRW%22+%22-RW%22+%E8%A6%8F%E6%A0%BC+%E9%81%95%E3%81%84&lr=


[216041] Re^2: 外付けデバイス一般 投稿者名:今年も一人でメリークルシミマス 投稿時間:12/13-14:06

> 単に「FUJITSU NOTE PC」ではなく、詳細な型番をメモした上で
> 購入する前に店員に尋ねるのが一番です。
> 正しく動作しなかった場合にクレームを付け易いですし。
>
> 掲示板で訊く事ではないと思いますよ。
> 検索すればすぐ出てきます。

仰るとおりです。

#sageで下がらないのはどうしてなのか?(爆


[216043] Off-Topics sage る方法 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-14:11

> #sageで下がらないのはどうしてなのか?(爆

「掲示板の使い方」を良く読んで下さい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

---
半角で sage、または
メールアドレスの後にスペースをあけて sage と入力すると、
スレッド (▼で始まる一連の投稿) を上げずに返答できます。
---

例えば私なら
t-kam@24i.net sage
としておくと sage になります。
メールアドレスを出さないなら
ただ単に sage と入れるだけです。
本文中で
# sage
とやるのは、他の閲覧者への sage 宣言であって
実際に sage になるかどうかとは無関係です。

# トップだけど sage


[216044] Re^3: sage 投稿者名:predit 投稿時間:12/13-14:12

> #sageで下がらないのはどうしてなのか?(爆

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
「半角で sage、またはメールアドレスの後にスペースをあけて sage と入力すると、スレッド (▼で始まる一連の投稿) を上げずに返答できます。」
ということでよろしく☆

# sage


[216050] sageテスト 投稿者名:今年も一人でメリークルシミマス 投稿時間:12/13-14:22

> > #sageで下がらないのはどうしてなのか?(爆
>
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> 「半角で sage、またはメールアドレスの後にスペースをあけて sage と入力すると、スレッド (▼で始まる一連の投稿) を上げずに返答できます。」
> ということでよろしく☆
>
> # sage

ホントに下がるのかテストします。無視して下さい。

sage


[216053] Re: 外付けデバイス一般 投稿者名:びいえむ 投稿時間:12/13-14:26

WindowsのBBSなんで、そういう質問は自作系サイトなどへどうぞ。

[215897] Office 2000 Service Pack 3 (日本語版)  投稿者名:saga 投稿時間:12/13-00:45


OfficeアップデートでOffice 2000 Service Pack 3 (日本語版)が
検出されたのでアップデートしようとすると、インストールの段階で

Microsoft Hotfix Installer
The update cannot be applied.

とポップアップが出てインストールが行えません。
どなたか対処法をご存知の方はおられませんか?


[215903] Re: Office 2000 Service Pack 3 (日本語版) 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-00:56

> OfficeアップデートでOffice 2000 Service Pack 3 (日本語版)が
> 検出されたのでアップデートしようとすると、インストールの段階で
>
> Microsoft Hotfix Installer
> The update cannot be applied.
>
> とポップアップが出てインストールが行えません。
> どなたか対処法をご存知の方はおられませんか?

OSは何でしょうか?
Office2000のCD-ROMはドライブにセットしてありますか?
Office2000 SR-1は適用済みですか?
WindowsInstaller2.0をインストールしても同じですか?

こちらから単独でダウンロードしてインストールできないでしょうか?
http://office.microsoft.com/japan/downloads/2000/o2ksp3.aspx


[216032] Re^2: Office 2000 Service Pack 3 (日本語版) 投稿者名:saga 投稿時間:12/13-13:25

> OSは何でしょうか?
> Office2000のCD-ROMはドライブにセットしてありますか?
> Office2000 SR-1は適用済みですか?
> WindowsInstaller2.0をインストールしても同じですか?

失礼しました。環境等、何も書いていませんでした。当方
Windows Millennium 4.90.3000
msiexec.exe 2.0.2600.2
o2ksr1.exe 5.0.2919.3200
で、SP3導入についてMSの定める条件はすべてクリアしていると思います。

ご紹介いただいた
> こちらから単独でダウンロードしてインストールできないでしょうか?
> http://office.microsoft.com/japan/downloads/2000/o2ksp3.aspx
から、O2kSp3.exe 5.0.2919.6307も試してみましたが、

Office 2000 Service Pack 3
アップデートを適用できません。

とポップアップが出てきて、アップデートできませんでした。

役に立つかどうか分かりませんが、MS製品のヴァージョンは以下のとおりです。
Microsoft Access Msaccess.exe (なぜかありませんでした)
Microsoft Excel Excel.exe 9.0.0.6508
Microsoft Outlook Outlook.exe 9.0.0.2416
Microsoft PowerPoint Powerpnt.exe 9.0.0.5519
Microsoft Word Winword.exe 9.0.0.6926
他に何か条件があるのでしょうか?


[216078] Re^3: Office 2000 Service Pack 3 (日本語版) 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-15:26

> Windows Millennium 4.90.3000
> msiexec.exe 2.0.2600.2
> o2ksr1.exe 5.0.2919.3200
> で、SP3導入についてMSの定める条件はすべてクリアしていると思います。
>
> > http://office.microsoft.com/japan/downloads/2000/o2ksp3.aspx
> から、O2kSp3.exe 5.0.2919.6307も試してみましたが、
>
> Office 2000 Service Pack 3
> アップデートを適用できません。
>
> とポップアップが出てきて、アップデートできませんでした。

エラーメッセージは一つだけでしょうか?
エラーメッセージが出る前の状況とかは?
 どういう操作をして、PCからの応答がどんなもので、最終的に
 エラーになったとか。

> Microsoft Access Msaccess.exe (なぜかありませんでした)
> Microsoft Excel Excel.exe 9.0.0.6508
> Microsoft Outlook Outlook.exe 9.0.0.2416
> Microsoft PowerPoint Powerpnt.exe 9.0.0.5519
> Microsoft Word Winword.exe 9.0.0.6926
> 他に何か条件があるのでしょうか?

こちらの資料と比べると、WordはSP3相当になっているようですね。
SP2以上なのは、SP2以降のアップデートのためだと思いますけど、
バージョンの問題はないと思います。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;278269
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;326585

 Accessはインストールされていないのでは?

StandardでWordとExcelしか入れていないので、違うのかもしれませんが、
 一応SP3はインストール済みです。
 Winword.exe=9.0.6926,Excel.exe=9.0.6627なのが、書いて
 下さったリストの表記と違うので不思議な感じがします。
Office2000/XPのアップデートの時に、オリジナルのOffice CD-ROMを参照しに
行く事が多いのですが、セットしてあってもエラーになるのでしょうか?

c:\window\tempとc:\program files\officeupdateフォルダの中身を
クリア(ないし移動)してからインストールしてみてはどうでしょうか?

Office2000 SR-1適用後にOfficeのコンポーネントを追加・変更している
ようでしたら、SR-1を再適用してみるのはどうでしょうか?
 オリジナルCD-ROMがSR-1レベルのOfficeでしたら、そこまでは
 不要でしょうけども。

スミマセンがこれくらいしか思いつかないので、他の方のレスを待たれるか、
こちらのOffice専門の掲示板で相談された方がいいかもしれません。
http://www.moug.net

きちんとした回答になっていなくて申し訳ないです。

[215980] チョップさんへ(  投稿者名:nari 投稿時間:12/13-10:21


>もともと入っていたdbxファイルを別の場所に移動しておいたほうが
>良いと思いますが、間に合うかな?
>ちなみに私はいつも、インポート・エクスポートは使いません。

OE5、メッセージのインポートの件なんですが・・・。
昨夜、.dbxファイルをもともとの場所
“c:\WINDOWS\Application DATA\Identities 〜”に
コピーしてみましたが、ダメでした。
違う場所に移動する方法を詳しく教えていただきたいです。

昨日は、ちょっと実験で、インポートして成功した.dbxファイル1コを
一度“c:\WINDOWS\Application DATA\Identities 〜”から削除、
その後、コピーして戻してみました。
そしたら、そのファイルは表示されなくなってしまいました。

どこがどうダメなのか解らなく、困ってます。


[215985] Re: チョップさんへ( 投稿者名:エロゲオタ 投稿時間:12/13-10:27

過去スレはどこですか?
あなただけの掲示板ではないのでそういう配慮も必要ですよ。


[215987] Re^2: 過去ログ 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/13-10:28

> 過去スレはどこですか?
> あなただけの掲示板ではないのでそういう配慮も必要ですよ。

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=215559&pastlog=0237&act=past


[215989] Re^2: チョップさんへ( 投稿者名:nari 投稿時間:12/13-10:30

すいません〜。
この番号↓で大丈夫ですか?
  No.215559


[215996] Re: チョップさんへ( 投稿者名:rinda 投稿時間:12/13-11:03


> 昨日は、ちょっと実験で、インポートして成功した.dbxファイル1コを
> 一度“c:\WINDOWS\Application DATA\Identities 〜”から削除、
> その後、コピーして戻してみました。
> そしたら、そのファイルは表示されなくなってしまいました。
OE5で受信トレイのプロパティでどこのフォルダのファイルをみてるかがでるとおもいますが、
そこにコピーしても表示されないということでしょうか?


[215999] ハイ!そうなんです。 投稿者名:nari 投稿時間:12/13-11:21

> そこにコピーしても表示されないということでしょうか?

どこがわるいのか、確認方法、何かないでしょうか


[216005] Re: ハイ!そうなんです。 投稿者名:rinda 投稿時間:12/13-11:36

> > そこにコピーしても表示されないということでしょうか?
>
> どこがわるいのか、確認方法、何かないでしょうか
受信トレイ.dbxだけをそこにコピーしてもだめですか?
アカウントが複数あるわけじゃないですよね?


[216007] 受信トレイ.dbxがもともと 投稿者名:nari 投稿時間:12/13-11:45

> 受信トレイ.dbxだけをそこにコピーしてもだめですか?

最初のインポートに失敗した3つのファイルの中に
受信トレイ.dbxがあるんです。

> アカウントが複数あるわけじゃないですよね?

アカウントはひとつだけです。


[216015] Re: 受信トレイ.dbxがもともと 投稿者名:ri 投稿時間:12/13-12:05

> 最初のインポートに失敗した3つのファイルの中に
> 受信トレイ.dbxがあるんです。

そうですか。
私はいつも、メッセージは受信トレイ.dbxを\Microsoft\Outlook Express\
にファイルコピーでもどしてるので、インポートとかはわからないのですが
失敗したことはありません。
私だったら、もう一度、アカウントをつくってみて、その受信トレイのファイルに受信トレイ.dbxだけをコピーしてみます。
それでも、だめなら、もとの受信トレイ.dbxがわるいのかな??
お力になれそうになくてすみません。


[216022] Re: チョップさんへ( 投稿者名:てふてふ 投稿時間:12/13-12:43

> 昨日は、ちょっと実験で、インポートして成功した.dbxファイル1コを
> 一度“c:\WINDOWS\Application DATA\Identities 〜”から削除、
> その後、コピーして戻してみました。
> そしたら、そのファイルは表示されなくなってしまいました。
>
> どこがどうダメなのか解らなく、困ってます。

Folders.dbxを別の場所に移動して下さい。
(削除しても自動で作られますが、念のため。)

ただし、フォルダーの中に、フォルダーを入れたようなフォルダー構造は失われます。
OEを再起動すると、後から、エクスプローラでコピーした *.dbx が出現します。

私も、バックアップしておいたメールデータは、エクスプローラで書き戻していて、
不都合は生じておりません。コピー先を削除しておくのがコツかと。

Folders.dbxだけ削除しておけば、よいらしいのですが。


[216028] 情報ありがとうございます 投稿者名:nari 投稿時間:12/13-13:09

アドバイスどおり、やってみようと思います。


[216027] 遅ればせながら 投稿者名:チョップ 投稿時間:12/13-13:07

すみません。落ちてました。

てふてふさん達の書き込みを参考にされてください。


[216031] 皆さんからアドバイス頂きました 投稿者名:nari 投稿時間:12/13-13:24

まだ、試していない、いくつかのアドバイスを頂きました。
今晩、試してみようと思います。

ありがとうございます!

[216010] 回線が切れる  投稿者名:meme 投稿時間:12/13-11:49


1.5Mから12Mにしたのですが回線が5分の間に5,6回切れます。1.5Mのときはなんでもなかったのに・・・どうしてだと思いますか


[216011] けいじばんのつかいかたをよんでね 投稿者名:エロゲオタ 投稿時間:12/13-11:51

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[216012] Re: 回線が切れる 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-11:51

> 1.5Mから12Mにしたのですが回線が5分の間に5,6回切れます。1.5Mのときはなんでもなかったのに・・・どうしてだと思いますか

知りません。プロバイダーもしくはNTTに聞いてください。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
どうでもいいけど↑の内容読んだ?


[216014] Re: 回線が切れる 投稿者名:前座 投稿時間:12/13-12:02

> 1.5Mから12Mにしたのですが回線が5分の間に5,6回切れます。1.5Mのときはなんでもなかったのに・・・どうしてだと思いますか

ADSL12Mはノイズに弱いからね、PCの形式、OSの種類、プロバイダ、
接続ツールorルーター接続のどちらか、NTT局舎からの距離など明記し
その手のサイトにどうぞ。
http://www.broadland.jp/

[216003] アップグレード  投稿者名:tenten 投稿時間:12/13-11:31


MEから2000へのアップグレードの方法を知りたい


[216004] とても質問しているようには・・・ 投稿者名:エロゲオタ 投稿時間:12/13-11:34

> MEから2000へのアップグレードの方法を知りたい
さようなら。
お帰りはこちらです
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi


[216008] Re: WinMEからWin2000へのアップグレード方法 投稿者名: 投稿時間:12/13-11:45

> MEから2000へのアップグレードの方法を知りたい

・現在の環境の詳細を。
・お持ちになられているのは、アップグレード版のWindows2000ですか?

http://www.microsoft.com/japan/windows2000/upgrade/fromme/
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1157


[216013] CDいれれば 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-11:54

> MEから2000へのアップグレードの方法を知りたい

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

[216009] マイドキュメントのターゲット変更  投稿者名:とくパパ 投稿時間:12/13-11:47


いつもお世話になります。

会社でマイドキュメントのターゲットをネットワーク内の別の
PCのフォルダに変更していた古いパソコンを
自宅に持ち帰り,ターゲットを変更しようとしていますが,
何度右クリックで参照して変更しなおしても,そのPC自体の
マイドキュメントにターゲットが変更できません。
FAQ一覧の中のないようにしたがってレジストリを直接書き換え
ましたが,それでもうまくいきません。

もう一度会社に持っていって,もとのターゲットフォルダの
あるネットワークに接続した状態で,
マイドキュメントのターゲットを変更しなければいけないのでしょうか。

PCは6年ほど前のNEC98バリュースターV13です。

何かよいアドバイスがあればお願いします。


[216019] Re: マイドキュメントのターゲット変更 投稿者名:たくみ 投稿時間:12/13-12:34

「いじくるツール」を使ってはどうでしょうか?


[216056] Re: マイドキュメントのターゲット変更 投稿者名:管理人 投稿時間:12/13-14:37

マイ ドキュメントのターゲットを、ネットワーク上の共有に変更する操作はサポートされません。

[215949] 不良クラスタ  投稿者名:ゆきお 投稿時間:12/13-02:53


立ち上げ時に不良クラスタが発見さました、クラスタスキャンを開始しましたが、修復できずに毎回同様のメッセージが表示されますどなたか修復方をおしえていただけませんか?


[215950] Re: 不良クラスタ 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-03:29

不良セクタの意味は以下を参照してください。
http://e-words.jp/?w=%95s%97%C7%83Z%83N%83%5E

HDD が最期のときを迎えようとしている前兆として
よくそういう症状が出ます。
つまり、HDD(ハードディスクドライブ)が壊れそうです。

本当に壊れて起動不能になる前に
バックアップを取ることを強くおすすめします。

なお、
スキャンディスクやデフラグを行なうと
HDD の死期を早めるどころか
下手をすると止めを刺しかねません。
バックアップを取り終わるまでは
そっと扱うようにしてください。

お使いの PC の型番と OS が不明なので
一般的なことしか言えませんが、
データをバックアップした後は
HDD の交換をすることになります。
ご自分で HDD の交換ができない場合、
メーカーに修理を依頼するとか
HDD 交換サービスを探して依頼するとか
そういったことになるでしょう。


[216002] Re^2: 不良クラスタ 投稿者名:ゆきお 投稿時間:12/13-11:26

Kamさん
ありがとうございます。そういえば使い始めてからまもなく4年くらいに
なります、酷使しましたから、取替え時のようですね。では動く間に取り替えることにします。

[215972] メール送信ができないのですが…  投稿者名:良乃 投稿時間:12/13-08:55


メールを送信すると
『受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。エラー番号 : 0x800CCC79』
とエラーが出てメールの送信ができません。よろしくお願いします。


[215973] Re: メール送信ができないのですが… 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/13-09:00

掲示板の使い方をお読みください。

それにそってあなたのパソコンのことを書いてください。

一度、受信してから、送信するとどうですか?


[215974] Re: メール送信ができないのですが… 投稿者名: 投稿時間:12/13-09:09

> メールを送信すると
> 『受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。エラー番号 : 0x800CCC79』
> とエラーが出てメールの送信ができません。よろしくお願いします。

宛先のメールアドレスが間違っているだけじゃないでしょうか?
自分自身に送るとどうでしょうか?


[215977] Re: メール送信ができないのですが… 投稿者名:あわてもの 投稿時間:12/13-09:50

> メールを送信すると
> 『受信者の 1 人がサーバーによって拒否されたため、メッセージを送信できませんでした。エラー番号 : 0x800CCC79』
> とエラーが出てメールの送信ができません。よろしくお願いします。

私も昔はよくあったことですが。
もしかしたら、例えばadslとダイアルアップ接続のように二つの接続方法を取っていませんか。
もしそれだったら「スタート」→「設定」→「ネットワークとダイアルアップ接続」から該当するものを選んでやってみれば

間違っているかもしれないのでsage


[216000] Re^2: メール送信ができないのですが… 投稿者名:MAKOTO 投稿時間:12/13-11:22

可能性は少ないでしょうけど例えば、接続先のプロバイダと
メールのアカウントの取得先のプロバイダが異なっている場合は
SMTPサーバーの設定が通常と違う場合があったりします。

[215990] プログラム開始エラー  投稿者名:aki 投稿時間:12/13-10:43


メモリー不足のためOOOO,EXEを読み込めません。
いくつかのプログラムを終了してから もう一度やり直してください。・・・とでます。
リソースを見ても81%位で問題はないと思うのですが・・・・
常駐ソフトを外してみたのですが・・・・


[215991] Re: プログラム開始エラー 投稿者名:Z80 投稿時間:12/13-10:49

> メモリー不足のためOOOO,EXEを読み込めません。
> いくつかのプログラムを終了してから もう一度やり直してください。・・・とでます。

そのプログラムはヒミツ?

> リソースを見ても81%位で問題はないと思うのですが・・・・
> 常駐ソフトを外してみたのですが・・・・

これは起動した後じゃないんですか?
そのプログラムが起動するときに起こってるんじゃないかと思うんですけど。


[215992] Re: プログラム開始エラー 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/13-10:50

掲示板の使い方をお読みください。

英数字は半角で。
あなたのパソコン環境をお書きください。

エラーになるアプリはなんですか?


[215994] Re: プログラム開始エラー 投稿者名:エロゲオタ 投稿時間:12/13-10:52

この掲示板、上の方にでっかい字で
「掲示板の使い方をよく読んでから投稿してください!!」って
書かないと、こういう秘密さんがいっぱいでるんじゃないか?

っつ〜わけで、これ読んでね
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[215995] Re: プログラム開始エラー 投稿者名:よしみ 投稿時間:12/13-10:56

この人よね?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=215132&pastlog=0236&act=past

[215979] WIN98起動中にNAVAPW32のページ違反が発生するのですが。  投稿者名:まつ 投稿時間:12/13-10:08


最近、よくマシンの起動中に
「不正な処理」のメッセージがでてしまいます。
内容は以下のとおりです。

NAVAPW32のページ違反です。
モジュール:KERNEL32.DLL 
アドレス:017F:BFF7A125
REGISTERS:(以下省略)

マシン:富士通FMV−BIBLO NE4/50C
OS:WIN98

FAQで探してみましたが、該当がなく判りませんでした。
スイマセンが宜しくお願いします。


[215982] Re: WIN98起動中にNAVAPW32のページ違反が発生するのですが。 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/13-10:25

掲示板のお約束
英数字は半角で。

この現象はいつから?
その前に何かありませんでしたか?
(変なメール開いたとか。。)
ウィルスチェックしてください。

http://www.trendmicro.co.jp/klez/whats.asp


[215993] Re^2: WIN98起動中にNAVAPW32のページ違反が発生するのですが。 投稿者名:まつ 投稿時間:12/13-10:51

DriverKAZさん、ThinkPadさん 

返信ありがとうございます。
早速、ウィルスチェックをしてみます。

追伸
> 英数字は半角で。
すいません。以後注意します。


[215988] Re: WIN98起動中にNAVAPW32のページ違反が発生するのですが。 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/13-10:28

半角英数で。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

NAVAPW32はノートン先生のファイルかと思います。
まずはウイルスチェックを。
これだったら即削除、OSクリーンインストールも。
http://www.trendmicro.co.jp/klez/whats.asp

[215501] Windows_最大化の大きさを変える  投稿者名:OEKAKI 投稿時間:12/12-10:34


こんにちは。
また教えてください。お願いします。

メモ帳のWindowsだけ、最大化の時、
もう少し画面を小さくしたいのですが
出来ますか?

もう少し分かるような…書くと
メモ帳のWindowsを開いた状態で、
自分で合わせてその状態を最大化にすると
今、自分で合わせたのを最大化にしたいのですが?
何故かと言うと、画面がタル型のため
端っ子の字が読みにくいからです。
初心者のため、お世話おかけします。

この方法が出来なければ違った方法を
簡単に分かりやすく、教えてください。


[215503] Re: Windows_最大化の大きさを変える 投稿者名:maco10 投稿時間:12/12-10:38

> こんにちは。
> また教えてください。お願いします。
>
> メモ帳のWindowsだけ、最大化の時、
> もう少し画面を小さくしたいのですが
> 出来ますか?
>
> もう少し分かるような…書くと
> メモ帳のWindowsを開いた状態で、
> 自分で合わせてその状態を最大化にすると
> 今、自分で合わせたのを最大化にしたいのですが?
> 何故かと言うと、画面がタル型のため
> 端っ子の字が読みにくいからです。
> 初心者のため、お世話おかけします。
>
> この方法が出来なければ違った方法を
> 簡単に分かりやすく、教えてください。

その前に、たる型の画面を通常の画面に出来ないのでしょうか???

それとも、わざとたる型にしておられるのでしょうか?

maco10


[215514] Re^2: Windows_最大化の大きさを変える 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:12/12-11:08

>
> その前に、たる型の画面を通常の画面に出来ないのでしょうか???
>
> それとも、わざとたる型にしておられるのでしょうか?

私も同意見です。ディスプレイ側の設定で可能なはずです。

最大化はあくまで最大化ですから、変えることはできません。
但し、最大化せずに通常のサイズでウィンドウの大きさを
自分の好みに調整して、閉じれば次回からはそのサイズで
表示されるはずです。


[215663] Re^3: Windows_最大化の大きさを変える 投稿者名:OEKAKI 投稿時間:12/12-17:13

maco10様、DriverKAZ様 早速の回答有難うございます。

>その前に、たる型の画面を通常の画面に出来ないのでしょうか???
>それとも、わざとたる型にしておられるのでしょうか?
> 私も同意見です。ディスプレイ側の設定で可能なはずです。

前に、やっとのことで合わせたので、変更すると
見栄えが悪いので、変えたくないのですが?

> 最大化はあくまで最大化ですから、変えることはできません。

出来ないのですか?ショック!!

> 但し、最大化せずに通常のサイズでウィンドウの大きさを
> 自分の好みに調整して、閉じれば次回からはそのサイズで
> 表示されるはずです。

メモ帳は常に同じ大きさでしか開かないようで…。
私のやり方が悪いのかもしれません。

すみません。質問事態がたるんでいて申し訳ありません。
気持ちをきりっとさせます。


[215667] Re^4: Windows_最大化の大きさを変える 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-17:27

> メモ帳は常に同じ大きさでしか開かないようで…。

Windowsの標準仕様です、レジストリーをいじればなんとか
なるかも?
アプリの起動サイズを決めるソフトが有ったのですが・・
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/writing/edit/
他のエディターを使っては?


[215765] Re^5: Windows_最大化の大きさを変える 投稿者名:OEKAKI 投稿時間:12/12-21:08

>メモ帳は常に同じ大きさでしか開かないようで…。
>Windowsの標準仕様です、レジストリーをいじればなんとか
>なるかも?

すみません。
(メモ帳だけ)どうすれば何とかなりますか?
私には、難しくておかしくなってしまいますか?


> アプリの起動サイズを決めるソフトが有ったのですが・・
> http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/writing/edit/

探して頂いて有難うございます。
でも今のところ、他のソフトを使わないで、
誰かに教えてもらいたいのです。


> 他のエディターを使っては?

そんなのって、どんなの?ですか。
他のを知らないので、教えてください。
変わったことすることに疎いため、初心者でも
簡単で、お勧めなものでしょうか?

dondonさん、ディーディーさん、ROCHさん有難うございます。


[215768] Re^6: 他のエディター 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-21:13

> (メモ帳だけ)どうすれば何とかなりますか?
> 私には、難しくておかしくなってしまいますか?

やはり標準仕様では?

> > 他のエディターを使っては?
http://computers.yahoo.co.jp/download/vector/win/writing/edit/
> そんなのって、どんなの?ですか。
> 他のを知らないので、教えてください。

TeraPadとかは如何でしょう?


[215775] Re^7: TeraPad 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-21:29

http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se104390.html?y
シンプルと書かれてる割に秀丸を意識した感じ・・
インストはしなくて良いです、解凍したフォルダーで動作します。
解凍は Lhacaででもやって下さい。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se166893.html
起動して表示サイズを決めたら
表示>オプション>ウインドウ…>状態 で終了時のサイズと位置を復元
にすれば終了時を記憶します。


[215978] Re^8: TeraPad 投稿者名:OEKAKI 投稿時間:12/13-10:03

皆様、有難うございました。

TeraPadを使ってやってみます。
やっぱり標準より、使い勝手がいいみたい。
教えてくれて有難う。
嬉しい。(*^。^*)


[216113] Re^9: TeraPad気に入りましたか 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-16:30

> TeraPadを使ってやってみます。
> やっぱり標準より、使い勝手がいいみたい。

秀丸からGrep検索を除いただけって感じです。
htmlやC対応などプログラマー向けの面もあります。
メモ帳に比べたら比較になりません、MB単位の巨大なテキストも開けます。
DOS窓で
C:\>DIR /S 0000.TXT
で大きなテキストが出来ますのでお験しを。
シンプルって書いてるけどとても凄い機能です。
これでタダ?・・


[215668] Re^4: Windows_最大化の大きさを変える 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/12-17:31

最大化のウィンドウはデスクトップ一杯の大きさだから、メモ帳だけで
なく、どのソフトで同じ大きさのはずですけど。

画面がたる型なのは、ディスプレイ(CRT型ですよね?)の歪調整で
修正できませんか?

メモ帳を開くときのウィンドウサイズだけ変えたければ、最大化でなく
通常の大きさを選択して、マウスでぐっとウィンドウを広げて、ctrl
ボタンを押しながら×アイコンをクリックして閉じると、次回から
そのサイズで大体固定されませんか?


 #ソフトによって最大化の画面サイズが変わるならディスプレイ側の
 #問題っていうことはないのかなぁ?


[215671] Re^5: Windows_最大化の大きさを変える 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/12-17:38

> 通常の大きさを選択して、マウスでぐっとウィンドウを広げて、ctrl
> ボタンを押しながら×アイコンをクリックして閉じると、次回から
> そのサイズで大体固定されませんか?

メモ帳はダメみたいです。
エクスプローラーはできるんだけどね。


[215675] Re^6: Windows_最大化の大きさを変える 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-17:43

> メモ帳はダメみたいです。

やっと見つけた
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se061153.html?y
これで制御出来ないかな?


[215678] あ,,,, 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/12-17:51

> メモ帳はダメみたいです。

ご指摘ありがとうございます、やってみました。
憶測レスでスイマセン(汗)。

[215969] 辞書が開かない  投稿者名:naomi 投稿時間:12/13-08:37


2年前に購入した バイオです(Me)
先日、フリーズしてしまい 強制終了したのですが
それ以来 辞書が開かなくなってしまいました。
システムの復元などもしてみましたが 直りません。


[215970] Re: 辞書が開かない 投稿者名:tks.h 投稿時間:12/13-08:40

「辞書」でサイト検索。

[215749] マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました  投稿者名:おち 投稿時間:12/12-20:42



マイコンピューター内の
アイコンが消えてしまいました。。
回復の方法わかりましたら教えてください。
お願いします。

使用OS Windows Me


[215770] Re: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-21:16

> マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました。。
> Windows Me

デスクトップやエクスプローラでの表示は大丈夫でしょうか?
更新しても表示されませんか?


[215776] Re: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:める 投稿時間:12/12-21:33

どのアイコンが?
マイコンピュータを開くと、なにが表示されてるんだ?

早急にウィルススキャンを。


[215804] Re^2: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:おち 投稿時間:12/12-22:09

> どのアイコンが?
> マイコンピュータを開くと、なにが表示されてるんだ?
>
> 早急にウィルススキャンを。

お返事ありがとうございます。
dondonさん、めるさん。
更新かけても、エクスプローラーを確認しても
コントロールパネルしかありません。
自分では何もホルダー内をいじってはおりませんでした。
プログラム自体は今の所、正常に起動しています。
私のパソコンは自作機です。


[215806] Re^3: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/12-22:13

で、めるさんが指摘している「ウイルスチェック」は?
これが限りなく怪しいんだけど・・・・・


[215811] Re^3: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-22:18

> 更新かけても、エクスプローラーを確認しても

これはエクスプローラでもコントロールパネルしか無いって事?
ShellIconCacheの不具合かな?
起動DISKで起動して
ATTRIB -R -S -H C:\WINDOWS\ShellIconCache
DEL C:\WINDOWS\ShellIconCache
してみたら?

> プログラム自体は今の所、正常に起動しています。

ウイルスは突然やって来ます・・
ウイルスソフトは持ってないのでしょうか?


[215827] Re^4: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:おち 投稿時間:12/12-23:07

>> ウイルスは突然やって来ます・・
> ウイルスソフトは持ってないのでしょうか?
FonFonさん、dondonさんありがとうございます。
ウイルスチェックは行いました。
セキュリティーは常にアップデートしてあります。
結果はNOでした。
FonFonさんの方法、試してみます。


[215832] Re^5: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:おち 投稿時間:12/12-23:09

> FonFonさんの方法、試してみます。
ごめんなさい。
dondonさんの間違いでした。
申し訳ありません。
試してみます。


[215966] Re^6: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:める 投稿時間:12/13-08:18

アイコンキャッシュは関係ないだろう。
セーフモードでも同じか?
webページで表示にしてるなら無効に。


窓の手でアイコン隠して、レジストリのnamespaceのとこをいじればかなり隠せるが・・。


[215967] Re^6: マイコンピューター内のアイコンが消えてしまいました 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/13-08:28

一応聞きます。
表示方法を変えてもダメですか?


レジストリが壊れた、書きかえられたってのが一番理由っぽいけど。
レジストリの復元をしてみては?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#77

[215651] USBポートが消えてしまいました  投稿者名:mnb 投稿時間:12/12-16:37


CT300という古いノートに98SEを入れて使ってました
先日スタンバイに失敗してあれこれしてるうちに
画面表示はじめいろんなドライバーがおかしくなり
ひとつひとつつ復活させたのですが
USBだけシステムから消えて復活できません
Win上から見えないので 探す方法はないでしょうか


[215655] Re: USBポートが消えてしまいました 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-16:56

> CT300という古いノートに98SEを入れて使ってました
> 先日スタンバイに失敗してあれこれしてるうちに
> USBだけシステムから消えて復活できません

CT300って何処のメーカー?
5日以内ならDOS起動して SCANREG /RESTORE しては?
これでも駄目ならコントロールパネルのハードで探してもらう
しかないかも?
Win9xのスタンバイは危険性が多いです。


[215677] Re^2: USBポートが消えてしまいました 投稿者名:Z80 投稿時間:12/12-17:48

> CT300って何処のメーカー?

東芝っぽい
でもメーカのサポートで検索しても出てこなかった。
サポート終わってる?


[215679] Re^3: USBポートが消えてしまいました 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-17:53

> 東芝っぽい

うちも一応は東芝って思いました、Portege300CT
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/oldpc/portege/p300a/spec.htm


[215708] Re^4: USBポートが消えてしまいました 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/12-18:47

何かの拍子にBIOSが変更されていない?
BIOSのUSBポートが”Enable”になっているか確認を。

#私はNECかな?って思ってました。
http://homepage1.nifty.com/minoru/my-main-pc.htm


[215711] Re^5: USBポートが消えてしまいました 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-18:52

> BIOSのUSBポートが”Enable”になっているか確認を。

言えてます。

> http://homepage1.nifty.com/minoru/my-main-pc.htm

古いノートって書いてますけど・・
sage


[215781] Re^6: USBポートが消えてしまいました 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/12-21:36

> > http://homepage1.nifty.com/minoru/my-main-pc.htm
>
> 古いノートって書いてますけど・・

う、斜め読みしてた・・・・ゴメン

sage


[215706] Re: USBポートが認識されない 投稿者名:める 投稿時間:12/12-18:46

BIOSでUSBを有効に。


[215814] 皆さんありがとうございます 投稿者名:mnb 投稿時間:12/12-22:25

私もBIOSの設定疑ったんですけど 
この機種(BIOSはアップデート済みですが)にはその項目がみあたりません
OSのインストールからやり直せば大丈夫でしょうが できればねえ・・・


[215820] Re: 皆さんありがとうございます 投稿者名:FonFon 投稿時間:12/12-22:54

多分ダメだと思うけど、[コントロールパネル]−[ハードウェアの追加]で出てこない?


[215893] Re: 皆さんありがとうございます 投稿者名:Next OYAJI 投稿時間:12/13-00:33

セーフモードで立ち上げてデバイスマネージャを見ると壊れたUSBコントローラとかってでてこないかなぁ?


[215908] Re^2: コレ言えてますね 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-01:25

> セーフモードで立ち上げてデバイスマネージャを見ると壊れたUSBコントローラとかってでてこないかなぁ?

確かにSafeモードでの起動するとデバイスには過去の遺物が多いです。
先ずは削除ですね。


[215919] Re^3: コレ言えてますね 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/13-01:49

> 確かにSafeモードでの起動するとデバイスには過去の遺物が多いです。
> 先ずは削除ですね。

んでも、どれを削除していいのか?解らなかったりします。
ウチのもセーフモードでデバイス見るとゴチャゴチャしてて(笑)


[215936] Re^4: コレ言えてますね 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-02:15

> んでも、どれを削除していいのか?解らなかったりします。

そう言う時は思わず!ザッパリと!
もう2度と戻らなくなったりして・・σ(^^;
sage


[215965] Biosで無効になってれば、OSを入れ直しても無駄 投稿者名:める 投稿時間:12/13-08:11

Biosで無効になってれば、OSを入れ直しても無駄。
で、本当にBiosにUSBに関する項目が無いのか?
Biosをデフォルトに。


[215847] あてづっぽですが・・(Re: USBポートが消えてしまいました) 投稿者名:fireman@niigata 投稿時間:12/12-23:23

ハードディスクの中のレジューム用領域が破壊されたのではないでしょうか?

私もふる〜いキャノン製のノートPCを持っていますが、熱暴走が原因で何度もHDDをフォーマットしてはOSクリーンインストールを繰り返したことがあります。

その時の経験としてFDISKで全てのパーテーションを開放して領域を確保しなおさないと、レジューム用の領域が破損したままでチェックディスクでも解決されないことがわかりました。

私のノートPCはホントに古いモデル(Win98無料アップグレード時代)なので全て手動で設定しなければならないのですが、Win98バンドルモデル以降はシステムインストールDISK(CD)が全部自動的にやってくれているみたいです。

P.S. この熱暴走PC君は初期不良としてその後CPU、M/B、HDDを交換しています。(なぜかCPUは自腹)


[215852] Re: あてづっぽですが・・(Re: USBポートが消えてしまいました) 投稿者名:dondon 投稿時間:12/12-23:25

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
英数は半角文字で記載願います。


[215899] Re: あてづっぽですが・・(Re: USBポートが消えてしまいました) 投稿者名:fireman@niigata 投稿時間:12/13-00:47

ハードディスクの中のレジューム用領域が破壊されたのではないでしょうか?

私もふる〜いキャノン製のノートPCを持っていますが、熱暴走が原因で何度もHDDをフォーマットしてはOSクリーンインストールを繰り返したことがあります。

その時の経験としてFDISKで全てのパーテーションを開放して領域を確保しなおさないと、レジューム用の領域が破損したままでチェックディスクでも解決されないことがわかりました。

私のノートPCはホントに古いモデル(Win98無料アップグレード時代)なので全て手動で設定しなければならないのですが、Win98バンドルモデル以降はシステムインストールDISK(CD)が全部自動的にやってくれているみたいです。

P.S. この熱暴走PC君は初期不良としてその後CPU、M/B、HDDを交換しています。(なぜかCPUは自腹)

[215959] デスクトップアイコンが  投稿者名:act 投稿時間:12/13-07:27


はじめまして、質問をさせてください。
winMeを使ってます。
イラストレーター10で作成したファイルをデスクトップに置いていたのですが突然アイコンの表示が変わってしまいました(英語のAと数行のラインがあるアイコン)。何をどういじったのかは憶えていません。そのファイルを開くと「ファイルを開くアプリケーションの選択」というのが出てきます。
そこでイラストレーターを選択するとイラストレーター7が起動してしまい(PCにはイラストレーター7と10が入っています)作ったファイルが正常に表示されません。
どうすれば元に戻せるのでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか?


[215960] Re: デスクトップアイコンが 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/13-07:54

関連付けが変わっただけだと思います。
そのファイルを何で表示したいのかわかりませんが
Shiftキーを押しながら右クリック>アプリケーションから開く
を選択。
ファイルを表示するのに使いたいアプリを選択すれば良いかと思います。

イラストレーターってAdobeのイラストレーターですか?
もしかしたらイラストレーターの設定で変更できるかもしれませんが・・・。


[215963] Re^2: デスクトップアイコンが 投稿者名:たいむ 投稿時間:12/13-08:09

> 関連付けが変わっただけだと思います。
> そのファイルを何で表示したいのかわかりませんが
> Shiftキーを押しながら右クリック>アプリケーションから開く
> を選択。

MeなのでShiftは押さないで右クリックだけでOKですよ。
色々と直し方があるんだけど、フォルダオプションでaiがあれば
元に戻すをクリック!

よく分からなければイラストレーターを再インストールでもOKかと思います。

[215957] 数年前、ふと思ったこと・・・  投稿者名:羅流 投稿時間:12/13-07:06


 目の前に転がる使ってないテレビ・・・
これがPCのモニターになってくれればなぁ・・・
S出力は無いが赤白黄のAV入力がある・・・

 15pin→AVケーブル(黄)変換ケーブルが
パーツショップの棚の奥の中国語製品でもあったら是非欲しい。


[215984] Re: 数年前、ふと思ったこと・・・ 投稿者名:NA 投稿時間:12/13-10:26

なんか変わった書き込みだな。
どこかの板へ書こうとしてココへ誤爆なのかとも思える。

中身がどこで作られてるかは知らないが
「日本語製品」でも安いと思う。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/s/sc-1/


#よく分からんけどsageとこう。

[214227] Media Player 7が起動しません。  投稿者名:miita 投稿時間:12/08-18:03


こんにちは、Win98SEを使っています。先日Windows Media Player7をdownloadして、アイコンをクリックすると「Wmplayer エラーが発生しました」と表示が出て、フリーズしました。OSを再インストールしても同じ現状が出ます。前バージョンのMedia Playerは問題なく動くのですが、Media Player 7が起動しない理由がわかりません。詳しい方、問題の解決方法を教えてください。
どうぞよろしくお願いします。


[214228] Re: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/08-18:06

DirectXは最新でしょうか?
http://www.microsoft.com/japan/directx/default.aspx


[214231] Re^2: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/08-18:08

> DirectXは最新でしょうか?

URL訂正
http://www.microsoft.com/japan/directx/default.asp


[214243] Re^2: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:miitta 投稿時間:12/08-19:13

> DirectXは最新でしょうか?
> http://www.microsoft.com/japan/directx/default.aspx
はい、先日最新にしたばかりです。


[214245] Re: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/08-19:16

とりあえず、WMP7をアンインストールして
新たにインストールするのが手かと・・・。

ただのインストールの失敗っぽいけど。


[214419] Re^2: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:miita 投稿時間:12/09-04:44

ありがとうございます。
やってみます。


[214421] Re^2: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:miita 投稿時間:12/09-05:32

やってみましたが、ダメでした。
DirectX8.1も上書き再インストオール下のですが。
だめでした。
DirectX自体を完全に削除しする方法をご存知ですか?


[214426] Re^3: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:kit 投稿時間:12/09-06:51

DirectX8.1のアンインストールは試したことがないのですが、うまくいかなかったのですか?
何か、エラーメッセージが出ます?

# 全角英数は、使えないですよ。


[214427] すみません。 投稿者名:kit 投稿時間:12/09-06:55

> DirectX8.1のアンインストールは試したことがないのですが、うまくいかなかったのですか?
ごめんなさい。メニューにないんですね。
Win95の時は、メニューに表示されたような記憶が・・・


[214430] Re^4: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/09-08:52

> DirectX8.1のアンインストールは試したことがないのですが、うまくいかなかったのですか?
> 何か、エラーメッセージが出ます?

削除できなかったんじゃなかったかと。
インストするときに「一度入れるともでせません」みたいな
メッセージが出たような・・・。
DirectX自体を削除することは出来るのかな?


[214428] Re^3: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:kit 投稿時間:12/09-07:02

DirectX8.1の診断結果はどうでしたか?


[214436] Re^4: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:miita 投稿時間:12/09-09:28

如何すれば、DirectX8.1の診断ができるのですか?
どこで、DirectXのバージョンが分かるのですか?


[214437] Re^5: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/09-09:35

> 如何すれば、DirectX8.1の診断ができるのですか?
> どこで、DirectXのバージョンが分かるのですか?

スタート>プログラム>アクセサリ>システムツール>システム情報

で、ツールタブの中に「DirectX診断ツール」ってのがあります。


[214442] Re^6: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:miita 投稿時間:12/09-10:09

ありがとうございます。
診断結果は、異常なしでした。
困ったな〜


[214484] Re^7: Media Player 7が起動しません。 投稿者名:R9exp 投稿時間:12/09-12:58

グラフィック、サウンド関係のドライバがそのバージョンの
DirectXに対応していないのでは?
最新版を探してインストールしてみたらどうなりますか?


[214508] Re^3: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:dondon 投稿時間:12/09-14:21

> DirectX自体を完全に削除しする方法をご存知ですか?

マシンの詳細は? NEC98ではバージョンが限られてますよ。
また一部ビデオカードでも7までだったかと。
DirectX診断はスタート>ファイル名>dxdiagです。
どうしても消したいなら
http://www.directxbuster.de/index_e.html#download
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se172696.html
を使えばNEC98も使用可能らしいです。


[214637] Re^4: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:miita 投稿時間:12/09-19:53

富士通:FMV DESKPOWER MY265 が機種です。
グラフィックドライバは、3dfx Voodoo3 with DX7 supportです。
グラフィックドライバのバージョンアップしてみます。


[214639] Re^5: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:dondon 投稿時間:12/09-19:56

> 3dfx Voodoo3 with DX7 supportです。
> グラフィックドライバのバージョンアップしてみます。

英数は半角でお願いしますね。
DX7対応ってのが・・7以上は大丈夫なのか?
取り敢えず報告お待ちします。


[214640] Re^6: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:dondon 投稿時間:12/09-19:59

書き忘れ。
そうそう、アイコンをクリックってデーターファイルのアイコン
でしょうか?
それともWindowsMediaPlayerのアイコン?
C:\Program Files\Windows Media Player\MPLAYER2.EXE
C:\Program Files\Windows Media Player\WMPLAYER.EXE
を直接起動したらどうなります?
既出なら済みません・・


[214648] Re^7: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:miita 投稿時間:12/09-20:34

ビデオボードの新しいドライバが見つからないため、また明日調べてみる事にします。
どうも、DirectX8.1とビデオボードの関係でエラーが出ているとは考えにくいのですが、PC初心者の私には難しくて良く判りません。
旧Media Player が動いてVer.7がダメな理由からでしょうか?
スクリーンセーバーのエラーから推測されすのでしょうか?
何れにせよ、新しい、ビデオボードドライバDirectX8.1 supprtをあす探してみます。


[214652] Re^8: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:ひか 投稿時間:12/09-20:55

まずは、NECから当該PCのビデオ、サウンドドライバの
更新チェック、あればダウンロード&更新。
MS社のダウンロードセンターから
WMP7.01とDirectX8.1をダウンロード&更新。

PS 今日Win98PC(VAIO)をリカバリーしたら、
  WMP7が内部エラーで起動せず。
  DirectX8.1とWMP7.01をインストしてOKでしたので。


[214940] Re^9: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:miita 投稿時間:12/10-20:12

DirectX8.1の削除は、windows\system\DirectXのフォルダを削除するだけでいいのでしょうか?ビデオドライバがDirectX7のサポートであることが分かったので、DirectX7に戻してメディアプレーヤ7が動くか確認してみます。


[214984] Re^10: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:dondon 投稿時間:12/10-21:35

> DirectX8.1の削除は、windows\system\DirectXのフォルダを削除するだけでいいのでしょうか?

折角ソフトを紹介したのに・・(T_T)


[215082] Re^11: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:miita 投稿時間:12/11-04:21

> > DirectX8.1の削除は、windows\system\DirectXのフォルダを削除するだけでいいのでしょうか?
>
> 折角ソフトを紹介したのに・・(T_T
ごめんなさい、どのソフトを使えば、良いか分からなかったので。。。。


[215084] Re^11: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:miita 投稿時間:12/11-05:43

> > DirectX8.1の削除は、windows\system\DirectXのフォルダを削除するだけでいいのでしょうか?
>
> 折角ソフトを紹介したのに・・(T_T)
dondonさん、私のPCはFMVなので、NEC系のPCソフトは合わなかったのです。もう一つの、ホームページは英語でもう一つ意味がわからなく困ってしまって挫折したのです。本当に申し訳ありません。
すいませんが、もう一度、 「D irectX8.1の削除」の英語版のソフト名を教えていただけませんか?
今回の問題解決方法は、DirectX8.1の削除してDirectX7に戻す以外ないように考えています。お手数をかけゴメンナサイ。


[215085] Re^12: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:ThinkPad 投稿時間:12/11-05:54

> すいませんが、もう一度、 「D irectX8.1の削除」の英語版のソフト名を教えていただけませんか?

dondonさんではないですが
「DirectX Buster 」のようですが・・・。
なんでもWinMEではセーフモードで起動しろって書いてありますけど
98SEならばそのまま起動で良いのかな?


[215221] Re^12: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:dondon 投稿時間:12/11-16:19

DirectX Busterは通常のソフトとは性質が違います。
使用にはバックアップしてからやった方が良いでしょう。
英文は翻訳サイト http://www.excite.co.jp/world/
で調べて下さい。
これ以上のサポートはしませんのであくまで自己責任で!
不安ならバックアップ>OSクリーンインストが一番です。


[215309] Re^13: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:miita 投稿時間:12/11-19:42


ご迷惑をかけ申し訳ありませんでした。


[215462] Re^13: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:miita 投稿時間:12/12-05:58

dondonさん
ありがとうございました。DirectXの削除に成功しました。
スクリーンセーバーも正常に動くようになりました。
ただ、メディアプレーヤー7は以前フリーズして今います。
今後、再検討してみます。
本当にありがとうございました。


[215676] Re^14: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名: 投稿時間:12/12-17:48

> dondonさん
> ありがとうございました。DirectXの削除に成功しました。
> スクリーンセーバーも正常に動くようになりました。
> ただ、メディアプレーヤー7は以前フリーズして今います。
> 今後、再検討してみます。
> 本当にありがとうございました。

http://www.voodoofiles.com/getit.asp?id=3201&g=1&d=12&s=558356364

こちらから、DirectX8対応のドライバ落とせます。


[215952] Re^15: DirectXの削除、NEC98への対応 投稿者名:miita 投稿時間:12/13-04:07

>> こちらから、DirectX8対応のドライバ落とせます。
有難うございます。3日ほど忙しいのでその後に試して見ます。

[215680] デスクトップが・・?  投稿者名:marupan 投稿時間:12/12-17:54


たびたびおせわになります。
あるとき突然デスクトップの壁紙が消えて白くなってしまいました。
アイコンはそのままあるし、ちゃんと機能しますし、他にとくにトラブルはありません。(フリーズが多くなった気もしますが)
画面左上に「デスクトップ」という表示があります。
画面右3分の2は左クリックも右クリックも反応しません。
さらに、その3分の2の部分でインターネット等の窓を開くと、窓が重なっていた部分は窓を閉じたあともその画像ががそっくりそのままその部分に写ってしまいます。
残り3分の1の画面でプロパティを開いてみると、壁紙の設定はそのままになっています。
アクティブデスクトップを解除すると元に戻り、アクティブデスクトップを使わなくても表示できる壁紙は使えます。ただしアクティブデスクトップの設定をもとにもどすとまた同じような状態になります。
再起動しても変わりません。

アドバイスいただければうれしいです。


[215683] Re: REDLOFに感染 投稿者名:ROCH 投稿時間:12/12-17:58

ウイルスです。

--
【重要】
このウイルスは、ホームページのファイル(HTML, .HTM)に感染し、感染を知らずにホームページを更新すると、アクセスした人のパソコンにも伝染します。

この「VBS」が頭につくウイルスは、「Windows Scripting Host」を削除するだけで、被害を受けにくくすることができます。
「Windows Scripting Host」の削除方法は「コントロールパネル」−「アプリケーションの追加と削除」−「Windowsファイル」−「アクセサリ」としてください。(WinMEは下のsymantecサイトを)
こうすることで、VBSファイルの実行はできなくなってしまいますが、普段は全然必要のないファイルなので、これといって不便を感じることはないでしょう。
なお、下記の拡張子ファイルに感染するので、バックアップはしないように。
HTML, .HTM, .VBS, .HTT, .ASP, .JSP, .PHP

http://www.caj.co.jp/virusinfo/2002/vbs_redlof_a.htm

レジストリを滅茶苦茶にされるので、フォーマット+OSの再インストールでしか復旧できません。

「Windows Scripting Host」を無効にするには。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/win.script.hosting.html

「マイクロソフトのセキュリティパッチ」
http://www.microsoft.com/technet/security/bulletin/MS00-075.asp
これを適用せずに、「Windows Scripting Host」が有効のままだと、ノートンもバスターも無力になります。
--


[215905] ありがとうございます。ところで 投稿者名:marupan 投稿時間:12/13-01:19

ありがとうございます。
ウィルスの影響だったのですね。さいわいHPは持っていません。
ところで、やはり駆除すれば元に戻るのですか?
ウィルスについてよくわかっていないもので・・(汗)
できればどういうウィルスバスターを使えばいいかなどの情報もいただけるとうれしいです。


[215907] Re: ありがとうございます。ところで 投稿者名: 投稿時間:12/13-01:23

> ところで、やはり駆除すれば元に戻るのですか?

ROCHさんのレスは読んでないのですか↓

>> レジストリを滅茶苦茶にされるので、フォーマット+OSの
>> 再インストールでしか復旧できません。

#sage


[215909] 再インストール推奨 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-01:25

ウィルス対策ソフトを持っていないのですか。
論外ですね。
ネットに繋ぐ以上、
ウィルス対策ソフトを導入しておくのは
マナーというかむしろ義務です。
できるだけ早く購入してください。

以下、ROCHさん と異口同音なレス。

REDLOF を発見した場合
駆除に成功してもシステムに損傷が残ります。
手動での復旧は 非常に困難 ですので
データのバックアップを取って HDD をフォーマットしてからの
OS の再インストールを *強く* おすすめします。
メーカー品ならリカバリを行ってください。

再インストール後、
Windows Update で提供されているセキュリティパッチの適用と
ウィルス対策ソフトのアップデートを
欠かさずに行って予防に努めてください。

WSH を使わない場合は
セキュリティ上削除することをおすすめします。
WSH の何たるかは以下参照。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#7

WSH を削除するには
Windows 98 の場合
[コントロールパネル] > [アプリケーションの追加と削除] > [Windows ファイル]
の [アクセサリ] 中にある [Windows スクリプティングホスト] から
チェックを外してください。
Windows 98 以外の場合は
以下の情報を参考にしてください。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/win.script.hosting.html

何で再インストールしか推奨できないかの細かい説明は
以下の過去ログを参照してください。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=210214&pastlog=0224&act=past#210248


[215921] Re: 再インストール推奨 投稿者名:fireman@niigata 投稿時間:12/13-01:54

このスレッドはあまりにもかわいそう。
marupanさんには意味不明の内容をまくしたてて、見世物にしているだけの用にも見えます。

ウィルス対策ソフトをインストールするのが義務だなんて・・・。

私はウイルスの研究なんてしていませんが、特段不具合も無いし、感染はNetに接続している以上いつか通る道です。

たしかに、無防備な人がウィルスの宿主になる可能性は否定できない・・・・。
それでも、アドバイスの言い様と言うものもあるでしょう。



> ウィルス対策ソフトを持っていないのですか。
> 論外ですね。
> ネットに繋ぐ以上、
> ウィルス対策ソフトを導入しておくのは
> マナーというかむしろ義務です。
> できるだけ早く購入してください。


[215927] Re^2: 再インストール推奨 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/13-02:02

> このスレッドはあまりにもかわいそう。
> marupanさんには意味不明の内容をまくしたてて、見世物にしているだけの用にも見えます。
>
> ウィルス対策ソフトをインストールするのが義務だなんて・・・。

意味不明かどうかはわかりませんが、
少なくとも見世物にしているつもりはないと思うし
このご時世、義務と言って過言でないとおもいますが?

>
> 私はウイルスの研究なんてしていませんが、特段不具合も無いし、
> 感染はNetに接続している以上いつか通る道です。
>
通りたくないから対策ソフト入れるんだし、入れてなくて通ってしまった人は
今度は加害者になりかねないので、ネット接続していてほしくないんですが、
変でしょうか?


[215931] Re^2: Off-Topic(かわいそうの定義) 投稿者名: 投稿時間:12/13-02:07

> このスレッドはあまりにもかわいそう。
> それでも、アドバイスの言い様と言うものもあるでしょう。

可哀想なのは、内容を欠いた脊髄反射的拙速主義回答で片づけ
られる質問者であって、今回はROCHさんとKamさんが間然する
ところのない解決を提示していると、素人目にも思いましたけど。


[215951] 申し訳ないです。 投稿者名:marupan 投稿時間:12/13-03:51

なにやら論争が起こってしまいましたね。(汗)
あたしもやっぱり人に迷惑をかけないためにもウィルス対策をしておくべきだったと思います。だから多少怒られたりきつい語調でのアドバイスを受けるのは当然だと思っていますし、ここの掲示板にお世話になる以上はそのくらいのことははなから覚悟しています(笑)それにむしろ丁寧な説明に感謝していますし。

お話は大体わかりました。ただ具体的な方法がよく分かってません。
バックアップにはフロッピーを使えばいいのかとか。
OSの再インストールをするのは駆除をする前か後かとか。
パソコン用語もよく知らないでネットやっててすみません(汗)
とりあえずWSHは削除しました。

とは言えあまり細かくくだらないことをお聞きしてみなさんを煩わせるのもなんだし例によってネットに接続していてすら欲しくないと思ってらっしゃる方もいるようなので無理にお答えしていただかなくて結構です。

ご迷惑をおかけしました。


[215953] REDLOF 感染後の後始末の具体的作業 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-04:20

お約束ですので英数字は半角でお願いします。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
それと、読みにくいので適宜改行してください。

> なにやら論争が起こってしまいましたね。(汗)

ま、良くあることです。
気にせずに marupanさん はご自分の問題に専念してください。

> あたしもやっぱり人に迷惑をかけないためにも
> ウィルス対策をしておくべきだったと思います。

ご理解いただけて幸いです。

> バックアップにはフロッピーを使えばいいのかとか。

これは、バックアップするデータの量次第でしょう。
一般的には FD(フロッピーディスク)には収まりきらないでしょうから
CD-R とか MO とか、
お使いの環境で用意できるものにバックアップをしてください。

バックアップが取れる機器が無いとなると
話がややこしくなります。
その場合は
お使いの PC の型番をお書きください。

で、バックアップするデータですが、
何をバックアップするかは
何が消えたら困るかを自分で判断して決めてください。
例えば、
自分で作ったファイルやはこの世に二つと無いし、
大切なヒトと交わしたメールは宝物でしょうし、
思い出のデジカメ写真も失うと困るでしょう。
逆に、
アプリケーションなんかは
またインストールしなおせばよいだけなので
別にとっておく必要はないでしょう。
場合によっては
インターネット接続の設定なんかを
メモに書き写しておくことも大切かもしれません。

まぁそんな感じに、
再インストールした後に自分が困らないように
バックアップするものを選定して下さい。

> OS の再インストールをするのは駆除をする前か後かとか。

1.ウィルス駆除
2.バックアップ
3.再インストール(リカバリ)
4.Windows Update
5.ウィルス対策ソフトのインストールと更新
6.バックアップしたデータのウィルスチェック
7.バックアップの書き戻しやアプリケーションのインストール

ってな感じの手順で行なうと良いでしょう。
WSH を使わないならば
4 と 5 の間あたりで削除するのがよろしいでしょうかね。

なにはともあれ、
手順 0 として、ウィルス対策ソフトを買う必要があるわけですが。

> パソコン用語もよく知らないでネットやっててすみません(汗)

別にそれは構いません。
ただ、ウィルスの脅威については
ニュースなどでも度々触れられていることですし
ある程度の認識は欲しかったところです。

ともかく、同じ過ちは繰り返さないよう、
これからは気をつけてください。

ちなみに
パソコン用語関係だと以下の辞書が役に立つでしょう。
http://e-words.jp/

Google で検索するのも
知らない単語を知るには有用です。
http://www.google.co.jp

> とは言えあまり細かく(略)結構です。

「掲示板の使い方」のメッセージ欄の注意事項の
第二項を良くご覧下さい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

---
相手の発言を悪く取らない心構えも忘れずに。
後ろ向きの解釈からは建設的な議論は生まれません。
---

つまり、
間に入ってちゃちゃ入れているヒトに乗せられて
悪いように取りすぎです。

貴方のウィルス対策は稚拙でしたし、
そのために他人に迷惑をかけていたのは事実でしょう。
そのことについてキツイ言葉で注意を促したのは事実ですが、
それは貴方自身を否定するものではありません。
大体、答えるのが面倒だと思うなら最初から答えません。

ココまでのレスを読んで
ウィルスの怖さとウィルス対策の大切さ、
これからとるべき対策が理解していただければ
回答したもの者としては満足です。

[215923] 画像の表示  投稿者名:かのや 投稿時間:12/13-01:59


数日前に起動した所、原因は分かりませんがSAFEモードになってしまい、
それを他の家族が直したらしいのですが、
それから画像の表示がおかしくなりました。
表示はちゃんとされるのですが、質感がザラザラというか、
点々が出るようになりました。
直し方が分かれば教えていただきたいです。


[215930] Re: 画像の表示 投稿者名:はやし 投稿時間:12/13-02:05

基本的なことですが、画面の色が減色していませんか?


[215932] Re^2: 画像の表示 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/13-02:10

> 基本的なことですが、画面の色が減色していませんか?

「確認方法」
デスクトップ(画面の何も無い所で)で右クリックして「プロパティ」を選択して、画面のプロパティを開く。
「設定」タブをクリックして、「色」のところを確認!!

# sage


[215937] Re^3: 画像の表示 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-02:17

画質がざらざら・・ちょっと前にも同じ様な記載あったよね。

# sage


[215942] Re^3: 画像の表示 投稿者名:かのや 投稿時間:12/13-02:22

コメントありがとうございます。
確認した所256色でした。
少なくなってないんですよね?


[215943] Re^4: 画像の表示 投稿者名:はやし 投稿時間:12/13-02:24

> コメントありがとうございます。
> 確認した所256色でした。
> 少なくなってないんですよね?

普通は16ビット、24ビットもしくは32ビットです。


[215944] Re^4: 画像の表示 投稿者名:そてつ 投稿時間:12/13-02:26

> 確認した所256色でした。
> 少なくなってないんですよね?

256色じゃ少ないですね。

16bitや32bitでは?


[215945] Re^5: 画像の表示 投稿者名:かのや 投稿時間:12/13-02:29

そうなんですか!
やってみたら直りました。初歩的な事で申し訳無いです。
答えてくださった皆さんありがとうございました!

[215928] マイコンピューターが開かないんです。  投稿者名:ひろゆき 投稿時間:12/13-02:02


こんばんわ 私は ウィンドウズMEを使っています
今 マイコンピューターが開きません
エラーの内容は「Explorer が原因でXTUPDATE.DLLにエラーが発生しました。Explorerは 終了します。」っと出ます。
どうすれば良いでしょうか よろしくおねがいします。


[215935] Re: マイコンピューターが開かないんです。 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-02:13

WinMeなら修復をしては?


[215940] Re^2: マイコンピューターが開かないんです。 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/13-02:21

> WinMeなら修復をしては?

システムの復元ですね?

XTUPDATE.DLLは、書き間違いでしょうか?
まったくヒットしなかったんだけど?

復元でもうまく行かなければ、下記を参考にして、
IEの修復を行ってみてはいかがでしょうか?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietips.html#186

# sage


[215941] XTUPDATE.DLL(Xupiter?)のエラー 投稿者名:ディーディー 投稿時間:12/13-02:22

> こんばんわ 私は ウィンドウズMEを使っています
> 今 マイコンピューターが開きません
> エラーの内容は「Explorer が原因でXTUPDATE.DLLにエラーが発生しました。Explorerは 終了します。」っと出ます。
> どうすれば良いでしょうか よろしくおねがいします。

XTUPDATE.DLLってXupiterというIEのツールバーのコンポーネントみたいですね。
IEに何か勝手にインストールされたとか心当たりはありませんか?
 IEのバージョンは?
スパイウェアらしいですが、正しく削除したら回復しませんか?
こちらのページだと手作業以外にAdawareやSpybotで削除してきるようですが。
http://allentech.net/parasite/Xupiter.html

AdwareやSpybotについてはこちらの過去ログが丁寧に書かれています。
 テンプレver.1.40をお借りします>Kamさん
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=215545&pastlog=0237&act=past#215558


[215946] Re: XTUPDATE.DLL(Xupiter?)のエラー 投稿者名:@Tsuchi 投稿時間:12/13-02:37

> XTUPDATE.DLLってXupiterというIEのツールバーのコンポーネントみたいですね。

そうなんだ・・・
検索の仕方が悪かったのかな?

# 早く直ると良いですね!

[215911] CDをMP3に変換  投稿者名: 投稿時間:12/13-01:34


CDの音源をMP3に変換したいのですが、初心者でも使えるツール(と使用方法)を教えてください。

ちなみにPCはWin98です。


[215912] Re: CDをMP3に変換 投稿者名:stage 投稿時間:12/13-01:36

> CDの音源をMP3に変換したいのですが、初心者でも使えるツール(と使用方法)を教えてください。
>
> ちなみにPCはWin98です。

CDexとかですね


[215913] Re^2: CDをMP3に変換 投稿者名: 投稿時間:12/13-01:39

CDexって言うのはフリーで手に入るものなのですか?


[215914] MP3 を作りたい 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-01:40

お約束ですので英数字は半角でお願いします。

サイトトップ(http://winfaq.jp/)右下の
Misc Topics に解説があります。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/mp3.html


[215920] Re: MP3 を作りたい 投稿者名: 投稿時間:12/13-01:51

どうもすいませんでした。

ええっと、とりあえずCD2WAV32 と SCMPXの2つがあれば事は足りる・・・
と言う事なのでしょうか??


[215924] Re^2: MP3 を作りたい 投稿者名:Kam 投稿時間:12/13-01:59

> ええっと、とりあえずCD2WAV32 と SCMPXの2つがあれば事は足りる・・・
> と言う事なのでしょうか??

そういうことです。

これ以上聞く前に
Misc Topics をよく読んで
実際にやってみた方がよろしいでしょう。
習うより慣れろということで。
よく読んで落ち着いてやってみてください。


[215926] Re^3: MP3 を作りたい 投稿者名: 投稿時間:12/13-02:00

どうもありがとうございました。
また何かあったらヨロシクおねがいします。


[215934] Re^4: MP3 を作りたい 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-02:11

> また何かあったら・・

Rip!AudiCO FREE
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se202196.html


[215938] Re^5: MP3 を作りたい 投稿者名:はやし 投稿時間:12/13-02:20

> > また何かあったら・・

lameなどいかがでしょうか。次のurlを参考にしてください。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1749/mpeg/lame.html

[215916] DIRECTXについて  投稿者名:はやし 投稿時間:12/13-01:45


初めてまして。
DIRECTXについて伺いたいことがあります。
私のパソコンはwin98でビデオカードは
directx6世代なのですがwindowsupdateを
するとdirectx8.1をインストールするように
勧められます。インストールすることに何か
メリットがあるのですか。教えてください。
お願いします。


[215929] Re: DirectXについて 投稿者名:STRing 投稿時間:12/13-02:04

投稿の前には掲示板の使い方を読んでくださいね。英数字は半角でお願いします。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

> 勧められます。インストールすることに何か
> メリットがあるのですか。教えてください。
DirectX8 以上を必要とするゲームなどをできるようになる、とか。
ただ、ドライバなどが対応していないとトラブルの元ですし、
DirectX8 世代のゲームには多分ビデオカードの能力が低いと思うので、
必要でないのならば導入しないほうがよいかと。

# WindowsUpdate のカスタマイズで非表示にできるかも


[215933] Re^2: DirectXについて 投稿者名:はやし 投稿時間:12/13-02:10

>STRingさん
ありがとうございます。
半角の件すみません。注意不足でした。
ドライバーとdirectxとの関係について
詳しく教えていただくと助かります
ので、もしよければご教授ください。


[215961] Re^3: DirectXについて 投稿者名:める 投稿時間:12/13-08:07

古いドライバでは最新のDirectXの機能は使えないし、そもそもビデオカードそのものにもその機能が無い。
最悪全く動かなくなる場合もあるので、入れるべきではない。

[215915] 板違いかも・・・  投稿者名:よっしー 投稿時間:12/13-01:42


OSはWin98SE です。「Outlook 2000」をパスワードで起動させるようにする事はできますか?(Outlook Expressではユーザーの管理でパスワードを設定できますが・・・・)


[215917] Re: outlookにパスワードを? 投稿者名:K.I. 投稿時間:12/13-01:47

> OSはWin98SE です。「Outlook 2000」をパスワードで起動させるようにする事はできますか?(Outlook Expressではユーザーの管理でパスワードを設定できますが・・・・)

Outlook使ってないけど、google先生に聞いてみました。
(妥当なトコがあるか未確認ですが)
http://www.google.com/search?q=Outlook2000+%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=


[215925] Re^2: outlookにパスワードを? 投稿者名:よっしー 投稿時間:12/13-02:00

K.I 様
有難うございます。
これで熟睡できます。 (^.^)

[215599] WinMEのHDDの追加の仕方  投稿者名:reika 投稿時間:12/12-14:54


WinMEを使っています。
中古で友人から譲ってもらったのですが、HDDの容量が小さいので
HDDの増設をしたいのですが、どうしていいのかわかりません。
電気店よりHDDを購入して(40GB)ローカルディスクドライブに追加したいです。
誰か、教えて下さい。
細かいやりかたなどを書いているページなどがありましたら、ぜひ教えて下さい。


[215602] Re: WinMEのHDDの追加の仕方 投稿者名:ウエラー 投稿時間:12/12-14:58

こんなところはどうですか。

http://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin01.html

# どっちかっていうと自作系の話ですね。


[215747] Re^2: WinMEのHDDの追加の仕方 投稿者名:yuki 投稿時間:12/12-20:37

私も丁度、ウエラーさんの紹介していたページ増設を行ったのですが、
うまくいきませんでした。
検索してここにたどり着きましたので、便乗して質問します。

新しく増設するHDDはseagateのST360021Aで、
取り付けは無事終えました。
BIOSのPrimaryIDESlaveでは
ST360021A!!!!!と表示されていました。
fdiskのオプションにて
5:現在のハードディスクドライブを変更
を行って新しいHDDを選んだら、
「ドライブ2」にはアクセスできませんと表示されました。
マイコンピュータのデバイスマネージャにて確認した所、
ディスクドライブのGENERICK IDE DISK TYPE47
という部分にバツがありました。
あまりパソコンには詳しくないものですから、
調べようにも、手順のページをなんとかみつけられましたが
トラブルがありますと、全く分かりません・・・。
どのように対処すれば良いのか、お分かりでしたら、教えてください。


[215756] Re^3: WinMEのHDDの追加の仕方 投稿者名:O-O 投稿時間:12/12-21:00

> 新しく増設するHDDはseagateのST360021Aで、
> 取り付けは無事終えました。
> BIOSのPrimaryIDESlaveでは
> ST360021A!!!!!と表示されていました。
この表示は、物理的にうまくつながっていないときに出る様な。
まず、コネクターをもう一度強く差し込んで下さい。マザーボードやマスター側(既存のHDD)のコネクターも緩んでいないか確認します。
ジャンパーピンはSlaveにしていますか?。但し、マスター側の設定がCable Selectであれば、増設HDDもCable Selectにする。あるいは、マスター側をMasterにする必要あり。
もし、マスター側HDDのメーカーがWestern Digital社であれば、現在の設定がSingleになっていますので、同じケーブルにもう1つ増設する時はMasterに変更する必要があります。
これらをもう一度確認してみて下さい。


[215918] Re^4: WinMEのHDDの追加の仕方 投稿者名:yuki 投稿時間:12/13-01:49

ありがとうございます。
なんとか認識しまして、作業を進めることができました。
とても助かりました。

なかなか、パソコンを購入した時のような
分厚い説明書のようなものがないので、大変ですね・・・増設って。

[215888] 起動中に・・・  投稿者名:よしか 投稿時間:12/13-00:28


Win98で起動中に間違って”ESC”キーが押した状態になっていて
見慣れない画面が出てきたのですがわからずにもう一度”esc”キーを押したら戻ったのですが一瞬見慣れない画面の中で〜の初期化となっていたので不安でしょうがないのです。
どなたかご存知の方よろしくお願い致します


[215894] Re: 起動中に・・・ 投稿者名:dondon 投稿時間:12/13-00:36

英数は半角文字で記載願います。

PC起動時にCTRLキーを押して起動メニューを出し
STEP by STEPだったかのモードで起動した時に出るメッセージか
確認を。
レジストリーの障害が心配なら
5日以内ならDOS起動して SCANREG /RESTORE すれば戻せます。


[215896] Re: 起動時になんらかのエラーが表示されている 投稿者名:FGC 投稿時間:12/13-00:38

全角の英数文字を使用しないで下さい。

不安が解消できるかどうかは、
> 見慣れない画面が出てきたのですが

> 〜の初期化となっていた
の正確な内容次第でしょう。

Windowsを[Step-By-Step Confirmation]モードで起動させて
進行状況を逐一確認してみては?


参考:
Windows 98 の起動時の問題のトラブルシューティング
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;188867

[215887] モニターの色数がおかしい  投稿者名:rew 投稿時間:12/13-00:27


パソコンの調子が悪かったので、WIN98を入れ直しました。
インストールは正常に終了したのですが、モニターの色数が
2色と16色の2種類のみになってしまいました。
何が原因でこうなってしまったのかわかりません。どのように
対処すればよろしいのでしょうか。


[215889] Re: モニターの色数がおかしい 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:12/13-00:28

ディスプレイデバイスの適切なドライバをインストールする。


[215890] 過去ログを探しましょう 投稿者名:KTomita 投稿時間:12/13-00:30

> 何が原因でこうなってしまったのかわかりません。

入れ直したからに外なりません。
製品版を入れた直後はその状態が当然です。


一週間以内に同じ話題が複数回繰り返されていますし、FAQにもあります。
探してください。