[198351] ファイル名を指定して実行が消えてしまいました。  投稿者名:kae 投稿時間:10/21-13:30


OSはWindowsMEを使用しております。
McAfee VShieldが古いバージョンなので
削除して常駐プログラムも消そうとしましたが、
いつのまにかにファイルを指定して実行コマンドが
スタートメニューから消えてしまいました。
サイトなどをよく熟読して探しましたが該当項目が
見つかりませんでした。
もう一度復元できる方法をご存知の方は教えていただけたらと
思います。宜しくお願いします。


[198354] Re: ファイル名を指定して実行が消えてしまいました。 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-13:37

> McAfee VShieldが古いバージョンなので
> 削除して常駐プログラムも消そうとしましたが、

上記との因果関係はわかりませんが、「窓の手」を入れてみて、
「ファイル名を指定して実行」が非表示になっていないか確認。


[198355] Re: ファイル名を指定して実行が消えてしまいました。 投稿者名:K.I. 投稿時間:10/21-13:37

> OSはWindowsMEを使用しております。
> McAfee VShieldが古いバージョンなので
> 削除して常駐プログラムも消そうとしましたが、
> いつのまにかにファイルを指定して実行コマンドが
> スタートメニューから消えてしまいました。

「窓の手」で、そいつを消す、という操作ができるので、
そこを確認してみます?
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/


[198359] Re: ファイル名を指定して実行が消えてしまいました。 投稿者名:kae 投稿時間:10/21-14:08


[198361] 窓の手。 投稿者名:kae 投稿時間:10/21-14:12

一つ上の書き込みが失敗してしまいました。
すいません。
あの後、窓の手を早速導入しました。

よしみさま>実行したのですが非表示にはなって
      いませんでした。(ファイル名を指定して実行)


[198363] Re: 窓の手。 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-14:16

> あの後、窓の手を早速導入しました。

一度「非表示」にして「設定反映」をクリックして終了させます。
次にもう一度「非表示」を解除して「設定反映」をクリックして終了。
これで出てこないかな〜


[198365] 実行しました。 投稿者名:kae 投稿時間:10/21-14:31

よしみさま>窓の手で教えていただいた方法で
      やってみましたが出てきません。
      もう一度時間をおいてやってみたいと思います。


[198369] Re: 実行しました。 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-14:43

そっか〜出てこないか〜
マイコンピュータを右クリック→エクスプローラから regedit.exe をクリック。
次の箇所まで辿っていく。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
そこに、
NoRun
と言う項目はありますか?

NoRunが「ファイル名を指定して実行」のことです。
あればその「NoRun」をダブルクリック。
「値のデータ」が「1」ならば非表示。「0」ならば表示です。

「NoRun」がなければ作るしかないのかな〜?


[198371] Re^2: 実行しました。 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-14:48

regedit.exe は C:\WINDOWS にあります。


[198376] Re^2: 実行しました。 投稿者名:kae 投稿時間:10/21-15:01

よしみさま>HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
ですが、CurrentVersionまではあるのですが、
その後はTelephony\HandoffPrioritiesとなっていて
そのキーはありませんでした。


[198378] Re^3: 実行しました。 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-15:07

> ですが、CurrentVersionまではあるのですが、
> その後はTelephony\HandoffPrioritiesとなっていて

多分見ている箇所が違うと思われます。
HKEY_USERS\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Telephony
ここを見ていないでしょうか?

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
を見てください。


[198380] 間違い。 投稿者名:kae 投稿時間:10/21-15:15

よしみさま>教えていただいたキー、ありました。
      そこでNO Run見つけましたが
      表示(0)になっていました。

でもなぜ出てこないんでしょうか。謎です。


[198384] Re: 間違い。 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-15:22

うーん、、、あとはどーやったら良いんでしょ…
ごめんね。あとはわかりません。。。誰か教えて〜


[198386] Re^2: 間違い。 投稿者名:kae 投稿時間:10/21-15:30

よしみさま>御手数かけて申し訳ありませんでした。
      いろいろ教えていただいて有難うございます。
      また試してみたいと思います。


[198387] Re^3: 間違い。 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-15:32

ついでにWindowsを再起動してみてください。


[198388] Re^4: 間違い。 投稿者名:UUT 投稿時間:10/21-15:36

XPしか手元にないので、間違っているかもしれませんが。
スタート→設定→タスクバーと「スタート」メニュー→詳細設定
→タスクバーとスタートメニューのオプションの項の、
「ファイル名を指定して実行」を表示するの項目のチェックマークが
はずれていませんか?

[198344] フォントの表示が変わる  投稿者名:妄想 投稿時間:10/21-12:23


98SEです。
IE6でサイト閲覧時、日本語の特定のフォントのみ「勘亭流」で表示
されてしまいます。
最初はサイト側があえてこのフォントにしているのかと思っていましたが、
それは考えにくいサイト(マイクロソフトとか)でも表示されるので、
おかしいと気付きました。
また、OE6でメール作成時、宛先や件名の欄に直接入力でアルファベット
を入力した場合でも、通常とは異なるフォントになってしまいます。
(この場合は日本語は問題ないです)
よくありがちな「最大化、最小化ボタンが数字に」という症状は
ありません。
こちらの「フォントトラブル対処法とフォントの限界」を試して
みましたが、改善できませんでした。
どなたかよろしくお願いいたします。


[198347] Re: フォントの表示が変わる 投稿者名:一年生SE 投稿時間:10/21-13:00

インターネットオプションの全般タブのフォントボタン。
中の設定はおかしくなってないですか?


[198367] Re^2: フォントの表示が変わる 投稿者名:妄想 投稿時間:10/21-14:41

> インターネットオプションの全般タブのフォントボタン。
> 中の設定はおかしくなってないですか?

WEBページもテキスト形式も、MSPゴシック・MSゴシックの日本語で
問題ありません。


[198372] Re^3: フォントの表示が変わる 投稿者名:一年生SE 投稿時間:10/21-14:53

http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
を2〜3度行う。

一時ファイルの削除。

IEの修復。

とりあえず、そこら辺を試してみては。
インターネットオプション全般タブのユーザー補助ボタンの中
も一応確認を。

[198362] XPと2000どっちが良い?  投稿者名:ケイ 投稿時間:10/21-14:15


現在98SEを使っていますが、リソース不足に悩まされないOSに変更しようと思うのですがXPと2000どちらが良いのでしょう。
今更2000という気もするけど、XPは何か使い勝手が良くないのでしょうか。

自作機なので相性は自分で何とかするし、ドライバーの類も自分で集めるのでその辺は気にしなくて良いです。


[198364] Re: XP/2kについては隣へ 投稿者名:千鳥 投稿時間:10/21-14:21

こちらはWin98/Me掲示板です。板違いなので隣へどうぞ。
どんな自作機かが分からないので回答は難しいと思うよ。

[198177] スキャンディスクの結果  投稿者名:伊丹係長 投稿時間:10/20-18:55


Win98S.Eでスキャンディスク標準を行った結果,1個の破損ファイル断片に114688バイトのデータが見つかりました。解決法:破損ファイルの断片をファイルに変換。結果:エラーは上記の方法で修復されました。このドライブにはエラーがありましたが,すべて修復されました。と出ました。CドライブにFile0000.chkが存在します。これが変換されたファイルということは分かりますがゴミ箱に捨てても大丈夫でしょうか?再度標準でスキャンディスクを行うとエラーは見つかりませんでした。HDDの交換をしたほうがよいのでしょうか?少し心配です。教えてください。


[198182] Re: スキャンディスクの結果 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-18:57

そのファイルがテキストファイルか何かで、中からデータを取り出せ
るのであれば取り出した上で、そうでなければ問答無用で捨てていい
と思う。

HDDを交換する必要はさしあたりない。


[198183] Re: スキャンディスクの結果 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-18:58

残骸はたいてい作業ファイルだから、捨ててもOK。
不良セクタや破損クラスタが出ないかぎり、HDDは健全です。


[198313] Re^2: スキャンディスクの結果 投稿者名:伊丹係長 投稿時間:10/21-08:42

> 残骸はたいてい作業ファイルだから、捨ててもOK。
> 不良セクタや破損クラスタが出ないかぎり、HDDは健全です。

FILE0000.chkはゴミ箱に入れて,セーフモードでスキャンディスクの完全をやってみたら不良セクタは見つかりませんでした。これで安全でしょうか?


[198315] Re^3: スキャンディスクの結果 投稿者名:mory 投稿時間:10/21-09:11

どんなことでも「完全」と言うことはないけど、大概それで大丈夫でしょう。


[198360] Re^4: スキャンディスクの結果 投稿者名:伊丹係長 投稿時間:10/21-14:11

> どんなことでも「完全」と言うことはないけど、大概それで大丈夫でしょう。
みなさん どうもありがとうございました。とりあえず安心ということですね。ご迷惑をおかけしました。

[198214] HPの印刷が出来ません。  投稿者名:まっく 投稿時間:10/20-21:59


OSは、Meで、IE6使用、USB接続のプリンターを使っています。
Webページを印刷しようとすると、
『Internet Explorer スクリプトエラー』というエラーメッセージが
以下のように、表示されてしまいます。

ライン:509
文字:1
コード:0
URL:res://C:\WINDOWS\SYSTEM\SHDOCLC.DLL/preview.dlg

このページのスクリプトを実行し続けますか?と出て、
「はい」か「いいえ」の選択画面です。
どちらを選択してもエラーメッセージが消えるだけで
印刷が出来ません。
こちらのホームページで調べては見たものの、よくわからなかったので、
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、対処法を
教えていただけると助かります。どうぞ宜しくお願いします。


[198215] Re: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-22:05

Windows.FAQ - Super FAQ: IE で「ランタイムエラーが発生しました。デバッグしますか?」が表示されます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#350

「スクリプトエラー」でサイト検索されたし。


[198218] Re^2: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:まっく 投稿時間:10/20-22:16

早々のアドバイスありがとうございます。

> Windows.FAQ - Super FAQ: IE で「ランタイムエラーが発生しました。デバッグしますか?」が表示されます

こちらの通り確認しましたら上記の回答の設定通りに
なっていました。
他に考えられる対処法はございますでしょうか?


[198221] Re^3: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-22:23

> こちらの通り確認しましたら上記の回答の設定通りに
> なっていました。

1.ページが表示されないから印刷できないのか?
2.表示されるページでもだめなのか?

1ならデバッグ無効で、メッセージは出ないはず。
それでもメッセージが出るようだと、IE自体がおかしくなっている。
2であれば、プリンタの機種名も明記しないと、アドバイスできません。


[198227] Re^4: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:まっく 投稿時間:10/20-22:36

> 2.表示されるページでもだめなのか?

こちらです。きちんと表示されているページが印刷できません。

> それでもメッセージが出るようだと、IE自体がおかしくなっている。
> 2であれば、プリンタの機種名も明記しないと、アドバイスできません。

プリンタの機種は、エプソンCC-550L です。
宜しくお願いします。


[198231] Re^5: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-22:43

> > 2.表示されるページでもだめなのか?
>
> こちらです。きちんと表示されているページが印刷できません。

解決策とは言えないけど、画面のイメージを必要としないなら、
「メモ帳」にコピー/ペーストで印刷するか、
スクリーン・キャプチャ(Print Scrnキー)して、ペイントから印刷。


[198232] Re^6: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:まっく 投稿時間:10/20-22:45

> 解決策とは言えないけど、画面のイメージを必要としないなら、
> 「メモ帳」にコピー/ペーストで印刷するか、
> スクリーン・キャプチャ(Print Scrnキー)して、ペイントから印刷。

ありがとうございます。
今はメモ帳やワード、キャプチャにて印刷をどうにかしています。
が、やはり面倒だし、どうにか直したかったんです。

いろいろと相談に乗ってくださってありがとうございます。
もしも、またわかる事があれば教えていただけると幸いです。
ありがとうございました。


[198238] Re^7: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:cia 投稿時間:10/20-22:59

全てのプリンタ名(この中の通常所使用するのは?)。
IE6のバージョン(6or6sp1)は?
regedit
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\PageSetup
printer
に登録されているプリンタ名は?


[198328] Re^8: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:まっく 投稿時間:10/21-10:13

> 全てのプリンタ名(この中の通常所使用するのは?)。

プリンタ名は、エプソンCC550Lです。

> IE6のバージョン(6or6sp1)は?

6.0です。

> regedit
> HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\PageSetup
> printer
> に登録されているプリンタ名は?

これの見方がわかりませんでした。宜しくお願いします。


[198338] Re^9: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-11:17

> > regedit
> > HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\PageSetup
> > printer
> > に登録されているプリンタ名は?
>
> これの見方がわかりませんでした。宜しくお願いします。

「スタート」ボタン→「ファイル名を指定して実行」で
regedit を入力する。
出てきたレジストリエディタで上記の
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\PageSetup
部分を見る。
printer と言う項目があるので、その名前が目的のプリンター名に
なっていますか?と言う事です。

最初の投稿のエラーメッセージ
res://C:\WINDOWS\SYSTEM\SHDOCLC.DLL/preview.dlg
で検索すると、
・IEで「印刷プレビュー」とせずに「印刷」をクリック
・IEの修復
・IEの再インストール
・OSの再インストール
など出てきますが、どれもこれで直ったと言うのがありませんね。


[198353] Re^10: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:まっく 投稿時間:10/21-13:36

> 出てきたレジストリエディタで上記の
> HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\PageSetup
> 部分を見る。
> printer と言う項目があるので、その名前が目的のプリンター名に
> なっていますか?と言う事です。

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft まではありましたが、
Microsoftのフォルダの中にInternet Explorer\PageSetupは
ありませんでした。


[198358] Re^11: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:ディーディー 投稿時間:10/21-14:07

Microsoftに英語版しか見つけられなかったのですが、
同じエラーだと思いますけど。
 IE5.5シリーズのバグらしいですが、ciaさんがご指摘のように
 IE6SP1でないと修正されていないのでしょうか?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;EN-US;Q303486&LN=JA

IEのメニューバー>ファイル>印刷 で表示されるダイアログで
「プリンタ名」はCC-550Lになっていますか?

上記のダイアログでプリンタを変えるか、
 >ドライバを最新にしてみるのもありかと。
印刷時にヘッダやフッタをつけない
 >IEのファイル>ページ設定の他にプリンタドライバの設定も
  あるようなので、確認してみて下さい.

とありますが、どうでしょうか?


[198349] Re^9: HPの印刷が出来ません。 投稿者名:cia 投稿時間:10/21-13:18

regeditは、よしみさんが示されたので<Thanks よしみさん。

>URL:res://C:\WINDOWS\SYSTEM\SHDOCLC.DLL/preview.dlg
の原因は、IEの印刷プレビュー機能と、一部のプリンタドライバによって
起こりますが(IE5.5〜IE6まで)、IE6sp1でバグ修正されています。

プリンタは、CC550L以外無いわけですね?
ご使用のプリンタが、エプソンCC550Lのみなら
回避は困難です。
ドライバの更新も、有りかと思いますが、多分期待出来ないでしょう。

レジストリから
エプソンCC550Lを削除しても
再度エラーが出るようなら、直接印刷する事はあきらめるか
別のプリンタを手配するより方法は有りません。

また、IE6sp1にバージョンアップする事で、スクリプトエラーは
回避できる筈ですが、ご使用の環境によっては、別の不具合も出かねませんので、ご自分の判断で。

#私が知る限り、IE6sp1唯一のメリットは、印刷時のスクリプトエラー回避
#です。

[198340] IE6 SP1でセキュリティ保護されたページ開けず  投稿者名:みき@愛知 投稿時間:10/21-12:00


WIN98で最近IE6 SP1にバージョンアップしたところ、それ以降、銀行や郵便局ののオンラインバンクにログインできなくなりました。ログインボタンをクリックすると「セキュリティで保護されたページを表示します」というウィンドウがでますが、OKをクリックしても「ページが表示されません」となる状態で、いくつかの銀行の自分のアカウントにログインしようとしても同じ状態でした。IEのセキュリティのレベルなどいじった覚えもありませんが、念のためセキュリティレベルをさげても同じ状態でした。何がいけないのでしょうか。このままだと大変不便なので困っています。


[198343] Re: IE6 SP1でセキュリティ保護されたページ開けず 投稿者名:管理人 投稿時間:10/21-12:16

オンラインバンクなど、特定のサイトでは IE のバージョンを限定している場合があります。
まず、銀行などに確認することをお勧めします。


[198345] Re^2: IE6 SP1でセキュリティ保護されたページ開けず 投稿者名:みき@愛知 投稿時間:10/21-12:30

ありがとうございます。まず郵貯のほうへメールで問い合わせしてみてます。 ちなみに、MSNのFAQのトラブル対処法に「SSLページが表示されない」というケースがあり、その解決法として一時ファイル、履歴、クッキーの削除とあり、それらを試してみましたがやっぱりだめでした・・・ 銀行側からレスがありましたらまた書き込みします。


[198352] 解決 IE6 SP1でセキュリティ保護されたページ開けず 投稿者名:みき@愛知 投稿時間:10/21-13:34

IE6 SP1の再インストールで解決しました!
ちなみに銀行のネットバンキング窓口の方にも二行ほどお電話しましたが
丁寧に対応してくださいました。(結局セキュリティの設定など確認しただけでしたが、それでもだめなら再インストールしてください、とのことで、それで解決しました)
ありがとうございました。

[198332] 音楽が聴けないのですが…  投稿者名:ももんが 投稿時間:10/21-10:21


メデイアプレーヤーの7.1をウインドウズのアップデートでインストールしたらウィンドウズが起動しなくなってしまいセーフモードで削除してウインドウズを上書きインストールしました。(98SE)
今までメディアプレーヤー6.4でも聞けていたMP3の音楽が聴けなくなってしまいました。WEBのBGMもなっていないようです。
起動時のサウンドなどは聞こえます。
メディアプレーヤーは前の6.4が立ち上がります。
7.1の削除で何かのファイルが無くなってしまったのでしょうか??
アドバイスをお願いします。


[198339] Re: 音楽が聴けないのですが… 投稿者名:ももんが 投稿時間:10/21-11:25

解決しました。
お騒がせしました。
また、何かありましたらよろしくお願いします。

[198321] どちらのOSの方が・・  投稿者名:yuu 投稿時間:10/21-09:45


今自分のパソコンは98のセカンドエディションが入っています。そこでMEをいれようとインストールしようかと思っています。でもMEはあまりよくないときくのですが、それは噂だけなのですか?普通今の時期だったらXPというのですが会社でXPを使っていてあまりすきじゃないのでMEをいれようかなって思っています。98もMEもあまりいれなくてもいれても変わらなければ98のままにしておこうかなって思っています。そして立ち上げて何回かはソフトを使用中に青い画面になってモジュラー違反などがでてきます。それは何のソフトの場合でもです。そして強制終了しても終了しないからいつも電源の元から消しています。ハード買い換えた方がいいのかな?って思ってしまいます。そして少し動作が遅いような気がします。そのときは早くするためにはどうしたらいいのですか?今使っているパソコンは初めて出したSOTECのデスクトップのパソコンです。初心者で申し訳ございません。


[198322] Re: どちらのOSの方が・・ 投稿者名:湯婆 投稿時間:10/21-09:58

> 今自分のパソコンは98のセカンドエディションが入っています。そこでMEをいれようとインストールしようかと思っています。でもMEはあまりよくないときくのですが、それは噂だけなのですか?普通今の時期だったらXPというのですが会社でXPを使っていてあまりすきじゃないのでMEをいれようかなって思っています。98もMEもあまりいれなくてもいれても変わらなければ98のままにしておこうかなって思っています。そして立ち上げて何回かはソフトを使用中に青い画面になってモジュラー違反などがでてきます。それは何のソフトの場合でもです。そして強制終了しても終了しないからいつも電源の元から消しています。ハード買い換えた方がいいのかな?って思ってしまいます。そして少し動作が遅いような気がします。そのときは早くするためにはどうしたらいいのですか?今使っているパソコンは初めて出したSOTECのデスクトップのパソコンです。初心者で申し訳ございません。

(適当なところで改行しようね。読みにくいよ。)

やっぱり安定性を求めるなら、Windows2000をお勧めします。
ただメーカ製のパソコンをお使いのようなのでドライバー関係を自力で集めるといった、作業が発生します。
あとは現在ご使用中のハードのスペックでW2Kに耐えうるかどうかですね。


[198327] Re^2: どのOS 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/21-10:11

Windows 98 SECOND EDITIONが現在動いているのなら
あえて Windows MEに入れ替えるメリットは無いと思います

「Windows9x系カーネルに限れば」、Win98SE+IE5.5SP2が最も安定していると思います

 ※ Win98SEで起こっているエラーは、WinMEでもいずれ起こります
 ※ メーカPCをお使いなら、こまめにユーザデータのバックアップを取って
 ※ 定期的に(Win98SEのまま)リカバリかけるのが最も安定する道でしょう

他の方もおっしゃっていますが、安定性を追及するのならWindowsNTカーネルで
今ならさしずめ安定している Windows2000でしょう
ただし、ハードウエアの制限(ドライバが入手可能かどうか)の考慮は必要です


[198325] Re: どちらのOSの方が・・ 投稿者名:Kam 投稿時間:10/21-10:04

異口同音のレスがつくと思いますが…。
現在 Win98SE で問題ないならば
そのままお使いになることをおすすめします。
メーカー品を自力でアップデートすると
メーカーのサポートが切れたり
ドライバ探しをしなければならなかったりするので
「初心者」を自称しているレベルならば
やめておいた方が無難です。

自力で調べてどうにかする根性と
何が起きても自己責任と割り切れる度量があるならば
挑戦してみるのも良いことだとは思います。
でも、だったら ME よりは 2000 がおすすめです。

現在 Win98SE でエラーが多いという件については
リソースの確保でもしてみたらどうでしょうか。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
後はウィルスチェックとか。


[198329] Re^2: どちらのOSの方が・・ 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-10:13

私もWin98SEとWinMeを使ってますが、どっちもどっちだと思います…
大きな違いは、WinMeには「システムの復元」機能がついてる事かな。
あとは特にこれと言って大差ないと思うけど。
安定・不安定は入れているアプリケーションにも大分関係があるのかな?


[198333] Re^3: どちらのOSの方が・・ 投稿者名:yuu 投稿時間:10/21-10:24

みなさんがいっている通りMEは入れないことにしました。
SOTECのメーカーパソコンってあまりよくないのですが・・。
あの時代99800円でモニターとハードつきでその値段だったので買ったのです。だけど今考えるとエラーがでて何も身動きできない状態になったりします。特に文書(ワード)をしているときに起こります。


[198334] エラー対処 投稿者名:すとりんぐ 投稿時間:10/21-10:33

vcomm.vxd
vdmad.vxd
configmg.vxd
vdd.vxd
vmouse.vxd
ntkern.vxd
vflatd.vxd

↑この7つのファイルをシステムファイルチェッカで
C:\Windows\System
C:\Windows\System\VMM32
この二つのフォルダへ抽出してみるという方法もあり。


[198336] Re: エラー対処 投稿者名:yuu 投稿時間:10/21-10:35

システムファイルチェッカ?って何ですか?
すいません・


[198337] Re^2: エラー対処 投稿者名:なおプー 投稿時間:10/21-10:45

> システムファイルチェッカ?って何ですか?
> すいません

「システムファイルチェッカー」でサイト検索してみてください。(伸ばさないとかからないみたいです)
手元に98無いから何ともだけど、Windowsのヘルプでももしかしたら説明が
出てくるかも。

# 基本的に用語に付いてのオウム返しの質問はよろしくないです。
# 今後のためにも用語についてはまず自分で調べる努力をするほうが何かと
# よろしいかと思います。
# 左フレームのリンク内に用語を含め検索関連のサイトもまとめられている
# のでそちらで検索するのも良いかも。
# 掲示板直で来ていてフレーム表示されていない場合はいったんトップページ
# に行くことをすすめます。(http://winfaq.jp/)


[198335] Re: どちらのOSの方が・・ 投稿者名:Mattun 投稿時間:10/21-10:34

OSを変更することより、まずはリカバリでしょう。

どのOSでも、ちゃんと対応したハードウェアに、まともなドライバを入れ、
まっとうなソフトウェアを使えば、十分安定して稼動します。
そういう前提があって、NT系OSの方がさらに安定してるとは思うけど、
その前提抜きにしたら、どれも不安定になってもおかしくないですし、
OSごとの比較なんて意味を成しません。

元々出荷時の状態では安定して動作してるはずです。
リカバリしてしまうのが手っ取り早いでしょう。
原因がピンポイントで判別できるなら、リカバリせずにそのポイントだけ
どうにか改善すればいいんですが、心当たりが無いならリカバリ。


[198397] Re^2: どちらのOSの方が・・ 投稿者名:さら 投稿時間:10/21-16:35

Mattunさんのご意見に賛同票を一票

#sage
#Meを1ヶ月前にクリーンインストールしましたけどいまだに
#落ちた事は有りません。
#ちなみに、クリーンインストールした訳は、スタートメニューに
#「ファイル名を指定して実行」がいつのまにか無くなっていた為ですが、
#それ以外は、Meでも、特に不具合は有りませんでした。

[198261] 再セットアップ  投稿者名:ひっちょん 投稿時間:10/20-23:35


再セットアップするのにシステムインストールディスクが必要なんですが、なくしてしまいました。これがないと再セットアップは不可能なんでしょうか?教えて下さい。


[198263] Re: 再セットアップ 投稿者名:tks.h 投稿時間:10/20-23:37

再セットアップとしては無理な気がします。
メーカーサポートへ。


[198296] Re: 再セットアップ 投稿者名:WA! 投稿時間:10/21-01:23

> 再セットアップするのにシステムインストールディスクが必要なんですが、なくしてしまいました。これがないと再セットアップは不可能なんでしょうか?

HDにCDのイメージが存在すれば再セットアップは、可能です。
でも念のためにOSのIDは、拾っておきましょう!


[198312] Re^2: 再セットアップ 投稿者名:ひっちょん 投稿時間:10/21-08:36

tks.hさん、WA!さんありがとうございます。
WA!さん、もう少し詳しく教えていただけませんか?
私のパソコンはNECのLavieCで、ウィンドウズMeです。
CDのイメージが存在しているかどうかはどこを見ればわかりますか?
OSのIDのはどこに書いてありますか?
教えて下さい。


[198314] Re^3: 再セットアップ 投稿者名:DriverKAZ 投稿時間:10/21-08:43

> 私のパソコンはNECのLavieCで、ウィンドウズMeです。
> CDのイメージが存在しているかどうかはどこを見ればわかりますか?

NECは分かりませんが、通常c:\windows\optionsの下に
ある場合が多いです。

> OSのIDのはどこに書いてありますか?

プロダクトキーでサイト検索してください。


[198316] Re^4: 再セットアップ 投稿者名:まーちゃん 投稿時間:10/21-09:22

> > 私のパソコンはNECのLavieCで、ウィンドウズMeです。
> > CDのイメージが存在しているかどうかはどこを見ればわかりますか?
>
> NECは分かりませんが、通常c:\windows\optionsの下に
> ある場合が多いです。
>
> > OSのIDのはどこに書いてありますか?
>
> プロダクトキーでサイト検索してください。

レジストリーで見るって言う手もありますよ。プロダクトキーも拾わなければなりませんし。


[198317] Re^3: 再セットアップ 投稿者名:kanzou 投稿時間:10/21-09:27

> 私のパソコンはNECのLavieCで、ウィンドウズMeです。
> CDのイメージが存在しているかどうかはどこを見ればわかりますか?
> OSのIDのはどこに書いてありますか?
> 教えて下さい。


[198319] Re^3: 再セットアップ 投稿者名:kanzou 投稿時間:10/21-09:37

投稿途中でフリーズしたので、再投稿です。

> 私のパソコンはNECのLavieCで、ウィンドウズMeです。
最初からWindowsMeなら、再セットアップ中にプロダクト
ID入力する手順は無いです。


[198323] Re^4: 再セットアップ 投稿者名:Z 投稿時間:10/21-10:02

> 投稿途中でフリーズしたので、再投稿です。
>
> > 私のパソコンはNECのLavieCで、ウィンドウズMeです。
> 最初からWindowsMeなら、再セットアップ中にプロダクト
> ID入力する手順は無いです。

メーカ製のパソコンってリカバリーCDが入ってませんでした?
それでCDブートしたら元に戻りませんでしたっけ?
そのときフロッピーって入りましたっけ?2年位前にNECのパソコンを再インストール頼まれた時にいらなかったような?
たしかシステムが動いてる時にCDいれてリブートさせたらかってに動き出したような・・・・・(かすかな記憶なんで間違えてるかも)


[198331] Re^5: 再セットアップ 投稿者名:kanzou 投稿時間:10/21-10:21

> メーカ製のパソコンってリカバリーCDが入ってませんでした?
> それでCDブートしたら元に戻りませんでしたっけ?
> そのときフロッピーって入りましたっけ?2年位前にNECのパソコンを再インストール頼まれた時にいらなかったような?
NECのNECのLavieCなら、
システムインストールディスク(起動用)のFDか
バックアップCD-ROM(起動用またはVol.1)
で起動して再セットアップ。機種によって違う。
これらが無ければ、NECのPCCSで再購入。

ひっちょんさんがマニュアル持ってるならそれを
見てもらえれば、話が早いんだけど。
無ければ、121wareで電子マニュアル見るべし。
http://121ware.com/

[198326] エクスプローラの画像プレビュー  投稿者名:どなたか助けて下さい 投稿時間:10/21-10:08


どうもはじめまして
先日CドライブをフォーマットしてWin98Seを再インストールしたのですが
エクスプローラの真中あたりに出る画像のプレビューがbmp以外が
表示されなくなりました
再インストール時に特に変わったことはしていないのですが…
どなたか解決方法ご存知の方はご教授ください
よろしくお願いいたします


[198330] Re: エクスプローラの画像プレビュー 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/21-10:16

>エクスプローラの真中あたりに出る画像のプレビューがbmp以外が表示されなくなりました

“JPEG などのプレビューができなくなりました [ALL]”
トップページにある上記タイトルの『Super FAQ (とっても多い質問と回答)』を見ること

[198189] ファイルのバックアップ  投稿者名:まさお 投稿時間:10/20-19:39


ファイルのバックアップについてですが、
6GB〜10GB級のフォルダを短時間で他のメディアとかに
バックアップしたいのですけどどうすればいいですか?
上手いバックアップ方法や良いソフトがあればアドバイスお願いします。

OSはWin98 
ハードディスクは20GB
メモリ62MB 
です。


[198192] Re: ファイルのバックアップ 投稿者名:K.I. 投稿時間:10/20-19:49

#お約束
#半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください

> ファイルのバックアップについてですが、
> 6GB〜10GB級のフォルダを短時間で他のメディアとかに
> バックアップしたいのですけどどうすればいいですか?
> 上手いバックアップ方法や良いソフトがあればアドバイスお願いします。
>
> OSはWin98 
> ハードディスクは20GB
> メモリ62MB 

まずは圧縮したらどのくらいになるものなのかしら?
でも、それだけあると圧縮する時間もそれなりにかかりそうだけど。
それとも圧縮して6〜10GB?
6〜10GBもあるなら、もう1台HDDを買ってきて、そっちにコピーとかはだめ?


[198245] Re: ファイルのバックアップ 投稿者名:SAL 投稿時間:10/20-23:07

んーと。
あくまでも「短時間」に拘るのであれば、別途HDDを増設して、が
一番。

所要時間を二の次にして、簡便性を求めるのであれば、CDR/RW/MOと
言ったリムーバブルメディア。
 (容量で問題があるけど、DVDRAMではまだ速度が出ていないから。)

単なるファイルコピーなら、別途ソフトはいらないかな。
あ、エクスプローラでの制限があるか。
Norton GostかDrive Imageが定番、なのかな。 >市販ソフト
探せば、OLSでもあるしね。


[198297] Re: ファイルのバックアップ 投稿者名:WA! 投稿時間:10/21-01:27

> ファイルのバックアップについてですが、
> 6GB〜10GB級のフォルダを短時間で他のメディアとかに
> バックアップしたいのですけどどうすればいいですか?
> 上手いバックアップ方法や良いソフトがあればアドバイスお願いします。

金に糸目をつけなければDATが一番ですよ!

まあHDが安いからバックアップ用に何個か買えばいいかも!

しかし、PCに64Mのメモリではいまどき少ないのでは?


[198310] Re: ファイルのバックアップ 投稿者名:まさお 投稿時間:10/21-08:13

皆さん、レスありがとうございます。
そうですね、やっぱりHD増設が一番ですよね。
どうもありがとうございました。

[198292] かんじへんかんが・・・  投稿者名:かーぼん 投稿時間:10/21-01:12


かんじにへんかんしようとしても、なぜかひらがなしかでてきません。どうすればいいですか?
(かころぐのしらべかたがわからないので、しらべずにかいてしまいました。)


[198301] Re: かんじへんかんが・・・ 投稿者名:とも 投稿時間:10/21-02:01

http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#180
これでどうかな?

[198295] OutLook98をインストールしたら  投稿者名:吉田 投稿時間:10/21-01:22


OSはWin98です。
OutLookExpress98を使用していました。
先日、携帯写メール用のソフトを使用するためにOutLook98を
インストールした所、今までのアドレス帖が行方不明になってしまいました。
はて?何処に行ってしまったのでしょうか?
対処方法を教えて下さいませんか?
宜しくお願いします。


[198299] Re: OutLook98をインストールしたら 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/21-01:36

>OSはWin98です
>OutLookExpress98を使用していました
>携帯写メール用のソフトを使用するためにOutLook98をインストールした所、
>今までのアドレス帖が行方不明になってしまいました

  OutlookExpress‘98’というのは無いでしょう、OE5か5.5でしょう

写メール用のソフトの「為に」Microsoft Outlook 98といいうのが良く判らないけれど、
Microsoft Outlook 98に「アドレス帖のインポート」ってなかったですか?

あるいは、OutlookExpress5(or 5.5)を起動して、「アドレス帖のエクスポート」は?

[198298] explolerの保護法違反・・。  投稿者名:再インストール!? 投稿時間:10/21-01:32


インターネットに接続して、いろいろなページを
開いていると、必ず「explorerの保護法違反です。GDI.EXE」と
出てしまって、ホームページを見ることが出来ないのですが、
どのように対処すればよろしいでしょうか?
いろいろ調べたのですが、有効法がありません。
お願いします、教えてください。


[198304] Re: explolerの保護法違反 投稿者名:SAL 投稿時間:10/21-02:47

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
おながい。 >お願い

取り敢えず、FAQの通読かな。
可能なら「IEの修復」も。 >バージョンが不明だから

#sageりる。

[198105] FDDが起動しない。  投稿者名:kokyo 投稿時間:10/20-16:33


FDDが起動しなくなりました。「このドライバーは正常の動作しています」の表示はあります。故障なのか、システム設定上の不具合なのか、調べ方を教えて下さい。」


[198113] Re: FDDが起動しない。 投稿者名:TK 投稿時間:10/20-16:54

 FDDが起動しないとは?

 「マイコンピュータ」に3.5FDのアイコンがない?
 フロッピーを入れても認識しない?何かエラーが出る?
 何かの操作をしてそうなった?

 もう少し具体的に説明できませんか?

↓とりあえずここを読んでください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[198119] Re: FDが読めない 投稿者名:める 投稿時間:10/20-16:56

起動しないの意味が判らん。
OS上から読み込めないだけか?エラーメッセージは?

PCの起動時にFDDに起動ディスクを入れても、DOSが起動しないといいたいのか?


[198122] Re^2: FDが読めない 投稿者名:kokyo 投稿時間:10/20-17:01

> 起動しないの意味が判らん。
> OS上から読み込めないだけか?エラーメッセージは?
>
> PCの起動時にFDDに起動ディスクを入れても、DOSが起動しないといいたいのか?
FDを入れて、FDDのアイコンをクリックしても、動かない、反応しないのです。エラーメッセージは有りません。


[198132] Re^3: FDが読めない 投稿者名:小天狗 投稿時間:10/20-17:22

> FDを入れて、FDDのアイコンをクリックしても、動かない、反応しないのです。エラーメッセージは有りません。

つまりBIOS、デバイスマネージャ等では認識されているが
DISKを入れても読み込みしない、全く反応しないと言うことですね。
FDDの故障では。
デスクトップ用のFDDならショップ行けば2000円以下で買えます。


[198137] Re: FDDが起動しない。 投稿者名:対馬屋 投稿時間:10/20-17:26

極端な、一般的な、方法 ...
IDE のケーブルを外して、FD を入れて FDD からブート (PC の起動) するとか ???


[198173] Re: FDDが起動しない。 投稿者名:応援隊 投稿時間:10/20-18:49

こんばんは!
> FDDが起動しなくなりました。「このドライバーは正常の動作しています」の表示はあります。故障なのか、システム設定上の不具合なのか、調べ方を教えて下さい。」

この質問の回答になるか分りませんが、PC-doctorサービス2000で診断は??
http://www.upsizing.co.jp/product/sc2kwin.htm
評価版ダウンロードは下記。
http://download.desk.ne.jp/win/1/00018/4978.html

それからフロッピーをデバイスマネージャから削除して更新ボタンで再度更新しても駄目かな??
頑張って!


[198216] Re^2: FDDが起動しない。 投稿者名:kokyo 投稿時間:10/20-22:07

> こんばんは!
> > FDDが起動しなくなりました。「このドライバーは正常の動作しています」の表示はあります。故障なのか、システム設定上の不具合なのか、調べ方を教えて下さい。」
>
> この質問の回答になるか分りませんが、PC-doctorサービス2000で診断は??
> http://www.upsizing.co.jp/product/sc2kwin.htm
> 評価版ダウンロードは下記。
> http://download.desk.ne.jp/win/1/00018/4978.html
>
> それからフロッピーをデバイスマネージャから削除して更新ボタンで再度更新しても駄目かな??
> 頑張って!


[198220] Re^3: FDDが起動しない。 投稿者名:kokyo 投稿時間:10/20-22:22

もう少し、おつき合いお願い致します。
デバイスマネージャーでFDDを削除すると、「データベースの更新」が0%のまま推移し2〜3時間後検出が完了しているのに気が付く、という状況です。FDを入れて、アイコンをクリックするとFDDのランプも点かないし起動音もしない。FDを入れているのに「FDを入れて下さい。」という表示がでる。FDが使えないので、普通のクリーンインストールも出来ない訳です。


[198243] Re^4: FDDが起動しない。 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/20-23:04

機種は?(シリーズ名ではない)

デスクトップ or ノート?
内蔵 or 外付け?

起動ディスクを入れ、FDDからBOOTしても駄目?
(Win起動前に既に認識されていないか分かります)


[198246] Re^4: FDDが起動しない。 投稿者名:める 投稿時間:10/20-23:08

データベース云々はhttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xdevice.html#1214 と
c:\windows\inf内のDRVDATA.BINと、DRVIDX.BINを削除。

で、そもそも物理的トラブルならFDDを交換する以外無いね。


[198269] Re^5: FDDが起動しない。 投稿者名:kokyo 投稿時間:10/20-23:43

める様、失礼致しました。そもそもFDDがうんともすんとも言わないものですから。案の定、起動ディスクを入れて再起動しても、ディスクを入れてないかのごとく、普通に立ち上がって来ます。


[198270] Re^6: FDDが起動しない。 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-23:46

> める様、失礼致しました。そもそもFDDがうんともすんとも言わないものですから。案の定、起動ディスクを入れて再起動しても、ディスクを入れてないかのごとく、普通に立ち上がって来ます。

それはBIOSで起動優先順がHDDの方がFDDより先になっているからで
ある可能性が高いと思う。
FDDの方を先にするとどうなる?


[198272] Re^6: FDDが起動しない。 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/20-23:47

> 案の定、起動ディスクを入れて再起動しても、ディスクを入れてないかのごとく、普通に立ち上がって来ます。

ケーブルを含めたハードの故障っぽいですね。
(BIOSでFDDが最初になっているのですよね?)
他にPCがあるなら、それの部品を移植して不具合個所が探せるけど。


[198284] Re^7: FDDが起動しない。 投稿者名:kokyo 投稿時間:10/21-00:23

> (BIOSでFDDが最初になっているのですよね?)
の意味がBootSequence:A,C,SCSIとなっていれば良いのでしょうか?
BootUpFloppySeekというのがDisabledだったので、これかと思ってEnabledに変えたら、再起動がFloppyErrorで止まってしまいます。
なおデスクトップの内蔵です。フリージアのC400Sです。


[198293] Re^8: FDDトラブル 投稿者名:める 投稿時間:10/21-01:14

だから、どう考えてもFDDの故障だっての。
ケーブルやマザー側のトラブルという可能性もあるが、まずFDDの交換、それ以外にないね。

[198287] WindowsUpDate  投稿者名:なつお 投稿時間:10/21-00:31


WindowsUpDateでIEでマイクロソフトにアクセス
しても真っ白な画面のみで終わってしまいます。
そして画面が表示されたとなります。
通常のIEでの表示には問題ないのですがUpDate
にアクセスしたときだけです。
どなたかわかる方おしえていただきますか。


[198289] Re: WindowsUpDate 投稿者名:管理人 投稿時間:10/21-00:38

とりあえず
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html


[198291] Re: WindowsUpDate 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/21-00:44

http://windowsupdate.microsoft.com/
これを「信頼済みサイト」に登録。

[198059] MEで音がでない  投稿者名:ring 投稿時間:10/20-12:41


Panasonicレッツノートを使っています。OSはMeです。
昨日の夜から音が出なくなりました。
PCカードを接続した時のピポッという音はでるんですが、
ウインドウズの音がすべてなりません。

ボリューム設定は音がでるようになっています。
また、FAQにある「タスクバーにアイコンを、、、、」という
問題とは違うと思うんです。そのチェックのつけはずしはできます。
ただ、なぜか音がでないのです。

最近なにかしたかということを考えると、
1,2週間前に麻雀のゲームをいれました。
(極 for Windowsというゲーム)
時々父がそれをやるのですが、昨夜もやっていました。
ちなみにその時はゲームの音がちゃんとなっていたんですが。
次にパソコンをつけたらならなくなっていました。

どなたかアドバイスいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。


[198064] Re: MEで音がでない 投稿者名:応援隊 投稿時間:10/20-13:09

こんにちは!
ノート本体のボリュームとも違うかな??
デバイスマネージャーでサウンド関係は確認したの??
頑張って!


[198066] Re: MEで音がでない 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-13:10

>Panasonicレッツノートを使っています。OSはMeです
>昨日の夜から音が出なくなりました
>PCカードを接続した時のピポッという音はでるんですが、
>ウインドウズの音がすべてなりません

お約束ですが、まずは‘PC本体の’スピーカボリュームの確認を

  ※麻雀をやっていてうるさいからお父さんがボリューム絞ったとかは?


[198068] Re: MEで音がでない 投稿者名:Ryuu 投稿時間:10/20-13:13

ゲーム中や終了時に一時的にWindowsゲームソフトをフリーズさせると
たまに?音が鳴らなくなる現象か…Windows2kならログアウトすれば、
直るが…Windows9x系でログアウトすると次回起動時よりSound.Device
が飛ぶ…Windows9x系は、ゲームソフトがフリーズした場合は再起動を…
知らずにそのままPCを終了した場合は、次回起動時に…Windowsスタート
→設定→コントロールパネル→システム→サウンド及びゲームのコントローラ
の+を押して表示される一番上の項目を右クリック→プロパティ→
ドライバの更新→画面表示に従い→再起動でOKを押す。

これでも鳴らない場合は、アプリケーションの追加と削除にてWindows
ファイルのマルチメディアのチェック外してOK→再起動後→再びチェック
を入れてOK→再起動


[198070] Re^2: MEで音がでない 投稿者名:ring 投稿時間:10/20-13:34

みなさま、レスありがとうございます。

まずノートPC本体のボリュームですが、
いつもと同じく、鳴るようにしてあります。

> ゲーム中や終了時に一時的にWindowsゲームソフトをフリーズさせると

> これでも鳴らない場合は、アプリケーションの追加と削除にてWindows
> ファイルのマルチメディアのチェック外してOK→再起動後→再びチェック
> を入れてOK→再起動

ゲームはフリーズしなかったみたいですが、
でも一応教えていただいた方法を今ひととおりやってみましたが、
それでもまだ鳴りません。
デバイスドライバの更新もしましたが、変わりませんでした、、


[198116] Re^3: MEで音がでない 投稿者名:応援隊 投稿時間:10/20-16:55

再度ボリュームのミュート確認しましたか??
ヘッドホーン端子で確認は出来ないの??


[198162] Re^4: MEで音がでない 投稿者名:ring 投稿時間:10/20-18:34

> 再度ボリュームのミュート確認しましたか??
> ヘッドホーン端子で確認は出来ないの??

レスありがとうございます。

はい、ミュートでなくて音がでるように設定してあります。
ヘッドホン端子とは、、パソコンのヘッドホンの穴?のところに
ヘッドホンを挿して聞いてみるということを試してみればいいのでしょうか?

ヘッドホンって、普通にステレオとかを聞くやつを
使ってもいいのでしょうか?
パソコン用みたいなものを持っていないのですが、、、


[198165] Re^5: MEで音がでない 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-18:40

> パソコン用みたいなものを持っていないのですが、、、

オーディオ用のでOK。


[198180] Re^6: MEで音がでない 投稿者名:ring 投稿時間:10/20-18:56

> オーディオ用のでOK。

レスありがとうございます。
ヘッドホンをして音を出す動作をいろいろ試しましたが
(インターネットのリンクをクリックする・コントロールパネルのサウンドなど)、でませんでした。

それで、ヘッドホンしてみて気付いたことなのですが、
オーディオなんかでも、スピーカーの電源が入っているとき、
特有の「シィー」という音があるじゃないですか。
それが聞こえています。それで、PCのスピーカーをON/OFFしてみると、
そのシィー音がつく/消える を繰り返しました
(反応しているということでしょうか)。

やはりOSのどこかがおかしいんですかね、、
音がでないからってとくに困ることはないですけど、
やっぱり異変をほっとくというのも気持ち悪いし、、、
できればなおしたいと思っているのですが。


[198224] Re^7: MEで音がでない 投稿者名:scorpion 投稿時間:10/20-22:28

> > オーディオ用のでOK。
>
> レスありがとうございます。
> ヘッドホンをして音を出す動作をいろいろ試しましたが
> (インターネットのリンクをクリックする・コントロールパネルのサウンドなど)、でませんでした。
>
> それで、ヘッドホンしてみて気付いたことなのですが、
> オーディオなんかでも、スピーカーの電源が入っているとき、
> 特有の「シィー」という音があるじゃないですか。
> それが聞こえています。それで、PCのスピーカーをON/OFFしてみると、
> そのシィー音がつく/消える を繰り返しました
> (反応しているということでしょうか)。
>
> やはりOSのどこかがおかしいんですかね、、
> 音がでないからってとくに困ることはないですけど、
> やっぱり異変をほっとくというのも気持ち悪いし、、、
> できればなおしたいと思っているのですが。

これでどうでしょう?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#77


[198290] Re^8: MEで音がでない 投稿者名:ring 投稿時間:10/21-00:40

レスありがとうございます。

解決しました。
お恥ずかしいことに、「ボリューム コントロール」の
waveサウンドのつまみが一番下になっていました、、、
ボリューム コントロールを開いたことがなかったので
こんな機能があるとは知りませんでした。

なぜいじってないのにその設定が変わってしまったかと考えると、
やはりたぶんゲームを使ったせいだと思います。
確か、ゲームのサウンドの設定が保存されてしまうことがあると
どこかのページで読んだので、、それではないかと思います。

みなさんすみませんでした!!
でもアドバイスしていただいて大変感謝しております!
どうもありがとうございました!

[198266] 電源とフリーズ  投稿者名:ゆう 投稿時間:10/20-23:40


初めての投稿です。過去ログを全て見てないので
もし同じ症例があればすみません。。。
NECのLaVieNXを使っているんですが
最近フリーズが激しく、今は電源を入れても
画面が真っ暗になったままだったりでかなり焦っています。
症状は、
インターネット中に急に電源の落ちる音がして
画面がフリーズして一切動かなくなる。
同じくネット中にノイズのような音が聞こえる、
今まではそんな音はなかった。
PCの電源ランプがオレンジになる。
ほとんど初心者なので詳しく説明できませんが、
PCのACアダプターの線が少し動いただけで
ランプがつく(オレンジ)ことがあるので
これの影響でしょうか?
ACアダプターは購入とか出来るんでしょうか?
長々と上手く説明も出来ず申しわけありませんが、
PC壊れると困るのでどなたか分かる方が
いればよろしくお願いします。


[198275] Re: 電源とフリーズ 投稿者名:管理人 投稿時間:10/20-23:55

単純に、電源コネクター部の接触不良のように見えます。
いちど NEC と相談することをお勧めします。


[198277] Re: 電源とフリーズ 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-23:56

> PCのACアダプターの線が少し動いただけで
> ランプがつく(オレンジ)ことがあるので
> これの影響でしょうか?

アダプタの断線か、コネクタ部分の故障かと。

> ACアダプターは購入とか出来るんでしょうか?

PC本体か、アダプタか、判別しきれないけど、バッテリーではどうかな?
コネクタの故障なら、メーカー送りです。


[198281] Re^2: 電源とフリーズ 投稿者名:ゆう 投稿時間:10/21-00:06


> PC本体か、アダプタか、判別しきれないけど、バッテリーではどうかな?
> コネクタの故障なら、メーカー送りです。

回答ありがとうございます。
バッテリーで、とは?お話にならないでしょう(笑)m(_ _)m
メーカー送りとは?
ほんとにすみません(ノ_・。)


[198282] Re^3: 電源とフリーズ 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-00:17

> バッテリーで、とは?お話にならないでしょう(笑)m(_ _)m

ACアダプターを外して、バッテリーだけではどうでしょうか?
と聞いているものと思われます。

> メーカー送りとは?

ACアダプターが悪いのでしたら、ACアダプターの買い替え。
ACアダプターの接続部分(パソコン本体)の故障なら、メーカーに修理依頼。
と言われているものと思われます。

ちなみに私がSONY VAIOのACアダプターを買い換えた時は、
1万円くらいだったかな?(結構高いのね)


[198283] Re^4: 電源とフリーズ 投稿者名:ゆう 投稿時間:10/21-00:22


> ACアダプターが悪いのでしたら、ACアダプターの買い替え。
> ACアダプターの接続部分(パソコン本体)の故障なら、メーカーに修理依頼。と言われているものと思われます。
>
> ちなみに私がSONY VAIOのACアダプターを買い換えた時は、
> 1万円くらいだったかな?(結構高いのね)

なるほど。
アダプターの買い替えを検討してみようと思います。
よしみさんはメーカーに直接注文されたんでしょうか?


[198285] Re^5: 電源とフリーズ 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-00:25

> アダプターの買い替えを検討してみようと思います。

バッテリー駆動はダメだったのね?

> よしみさんはメーカーに直接注文されたんでしょうか?

いえ、秋葉原のショップでSONYのメーカー品を買いましたよ。
現在お使いのACアダプターをそのまま持っていけば、大抵ショップの方が
探してくれます。
念のため、パソコンの正確な型番を、控えて行くと良いでしょう。
お店によって同じ物でも少し値段が違うので、5件くらい回りましたかね(笑)


[198288] Re^6: 電源とフリーズ(訂正) 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/21-00:32

> > アダプターの買い替えを検討してみようと思います。
>
> バッテリー駆動はダメだったのね?

なんか聞き方が変だったわね。

バッテリー駆動はOKだったのね?

の方が正解よね…


[198286] Re^5: 電源とフリーズ 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/21-00:26

> アダプターの買い替えを検討してみようと思います。

というか、本体側の差し込み口が故障している可能性もありますから、
原因はアダプタと決めつけられませんよ。

[198242] 起動時のエラー表示について  投稿者名:ミロ 投稿時間:10/20-23:04


教えてほしいことがあります。
ウィンドウズの起動時に、必ずエラーメッセージがでます。
よく、アプリケーション使用中に強制終了になったりしますが、
その時にでるエラーメッセージがでてしまいます。
初期化したのですが、やっぱり直りません。
でないようにする方法はないでしょうか?


[198247] Re: 起動時のエラー表示について 投稿者名:SAL 投稿時間:10/20-23:08

取り敢えず、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
おながい。 >お願い
それと、FAQの「起動と終了」の通読も。

#sage、sage。


[198248] Re^2: 起動時のエラー表示について 投稿者名:ミロ 投稿時間:10/20-23:14

> 取り敢えず、
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> おながい。 >お願い
> それと、FAQの「起動と終了」の通読も。
>
「起動と終了」の通読はしましたよ。
そのなかでの対処法も実際やりました。
でも、どうしてもエラーがでてしまうんです。


[198250] Re^3: 起動時のエラー表示について 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-23:19

MSCONFIGでスタートアップを全部停止して再起動してもダメだと?


[198251] Re^3: 超能力者じゃありません 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/20-23:19

> 「起動と終了」の通読はしましたよ。
> そのなかでの対処法も実際やりました。
> でも、どうしてもエラーがでてしまうんです。

だから、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
「質問のしかた」も通読を!

どんなエラーなのか秘密のままでは、誰にも答えられません。


[198252] Re^3: 起動時のエラー表示について 投稿者名:FGC 投稿時間:10/20-23:22

> 「起動と終了」の通読はしましたよ。
> そのなかでの対処法も実際やりました。

ならば試した事を列挙しておくべきです。
お互いの時空間リソースの効率化を計りましょう。

> でも、どうしてもエラーがでてしまうんです。

さしあたって正確なエラーメッセージを書きましょう。

で、以下の項目について正確にお答へ
・OSの種類
・エラー発生後に、OSは動作しているのか?
・セーフモードで起動したもエラーが発生するか?
・MSCONFIGで 常駐物を停止させてみたらどうなるか?

>初期化したのですが、やっぱり直りません。
何をどのように"初期化"したのか?


[198260] Re^4: 起動時のエラー表示について 投稿者名:ミロ 投稿時間:10/20-23:35

> ならば試した事を列挙しておくべきです。
> お互いの時空間リソースの効率化を計りましょう。
はい、そうですね。申し訳ありませぬ。
MSCONFIGで、スタートアップを停止して再起動する方法です。

> で、以下の項目について正確にお答へ
> ・OSの種類
Windows98
> ・エラー発生後に、OSは動作しているのか?
作動しています。
ネットワークにログインする時に、ログイン名とパスワード
を入力する画面がでるのですが、その前に強制終了メッセージが
でます。
> ・セーフモードで起動したもエラーが発生するか?
すみません、それはやったことがなくてわかりません。
> ・MSCONFIGで 常駐物を停止させてみたらどうなるか?
しても、エラーがでます。


[198264] Re^5: 起動時のエラー表示について 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-23:38

> ネットワークにログインする時に、ログイン名とパスワード
> を入力する画面がでるのですが、その前に強制終了メッセージが
> でます。

まだメッセージ内容は秘密ですか?


[198267] Re^6: 起動時のエラー表示について 投稿者名:ミロ 投稿時間:10/20-23:41

> まだメッセージ内容は秘密ですか?
求めてる内容はなんですか?


[198273] Re^7: 起動時のエラー表示について 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-23:50

> 求めてる内容はなんですか?

強制終了するプログラムは何か?ってこと。


[198274] Re^7: 起動時のエラー表示について 投稿者名:管理人 投稿時間:10/20-23:53

> > まだメッセージ内容は秘密ですか?
> 求めてる内容はなんですか?

あくまでメッセージは秘密ですか?
そこまで秘密にするなら、解決する気は無いものと判断されてもおかしくはありませんよ。

mmod のエラーなど、メッセージによってはすぐに原因が判別できるものもあります。


[198279] Re^8: 起動時のエラー表示について 投稿者名:ミロ 投稿時間:10/21-00:04

> あくまでメッセージは秘密ですか?
> そこまで秘密にするなら、解決する気は無いものと判断されてもおかしくはありませんよ。
>
> mmod のエラーなど、メッセージによってはすぐに原因が判別できるものもあります。

すみません。やっと意味がわかりました。
別に秘密にするつもりなど、全くもってないことをお伝えしておきます。
解決する気がないのなら、こうやって投稿はしませんからね。
今は、急用でパソコンの前から離れなくてはならなくなりました。
また、明日あたりに投稿します。必ず。
みなさん、ありがとうございました。


[198302] Step-by-step confirmationでは? 投稿者名:牛丼並 投稿時間:10/21-02:23

ご本人の再投稿待ちになりましたが、先回りしていうと、
Step-by-step confirmationを使うのはどうでしょう。

やりかたは、まず、次に書いてあるようにhttp://www.trendmicro.co.
jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=2227

Microsoft Windows 98 Startup Menuの表示まで行く。
そこからSafe Modeに行くこともできるが、Step-by-step confirmatio
n
をするには 4. Step-by-step confirmation を選ぶ。
次々と出てくる質問にすべて y (Yesということ)を押して答える。
もし問題のメッセージが出たら、直前に何に対して y と答えたら何と
いう
エラーメッセージが出たか、省略しないで書き、ここの凄腕回答者さ
ん達
(私ではないです)に見てもらう。

# 余談 こちらで"Step-by-step confirmation"をサイト検索したら
 ヒット数ゼロ。何でだろう。


[198276] Re^7: 起動時のエラー表示について 投稿者名:FGC 投稿時間:10/20-23:55

> > まだメッセージ内容は秘密ですか?
> 求めてる内容はなんですか?

例えば「例外xxで・・・。〜を強制終了〜」のように、表示される
エラーメッセージの正確な内容を尋ねています。
もしも「強制終了します」の一言しか表示されていないならば、
『「強制終了します」しか表示されていない』という答えを
期待しています。

ところで、
> ネットワークにログインする時に、ログイン名とパスワード
> を入力する画面がでるのですが、その前に強制終了メッセージが
> でます。
という状況でどうやって
> > ・MSCONFIGで 常駐物を停止させてみたらどうなるか?
> しても、エラーがでます。
の作業を行ったのか疑問がありますが、まずはセーフモードで起動してみて
下さい。

> > ・セーフモードで起動したもエラーが発生するか?
> すみません、それはやったことがなくてわかりません。

PCを再起動させてから F8キーを連打していれば、スタートアップメニューが
表示されるので、そこから SAFEモードを選ぶだけです。
というか、FAQを参照して下さい。

・Windows98/Me を Safe Mode (セーフモード) で起動させるには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#5


[198265] Re^5: 起動時のエラー表示について 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-23:39

ウィルスチェックはやったか?


[198268] Re^6: 起動時のエラー表示について 投稿者名:ミロ 投稿時間:10/20-23:41

> ウィルスチェックはやったか?
定期的にしています。

[197787] たすけて!IEのアップデートが出来ません。  投稿者名:たぼ 投稿時間:10/19-15:36


IE6へのアップデートを行なおうとしたのですが、「前回のインストールが終わっていません。Internet Explorerのセットアップを実行する前に、コンピューターを再起動して、そのインストールを完了させてください。セットアップは、終了します」というメッセージが出て、セットアップが終わってしまいます。別に、身に覚えはないのですが?? 現在は、IE5.5SP2で、これまでのアップデートはうまくいってました。
どなたか、解決方法ご存知でしょうか?


[197788] Re: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名: 投稿時間:10/19-15:46

まずは再起動かなあ。


[197789] Re^2: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名: 投稿時間:10/19-15:48

> まずは再起動かなあ。

あー。
FAQにあったわ。
自分で検索すれ。甘やかしすぎも良くないだろうし。


[197808] Re^3: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:三屋 投稿時間:10/19-17:23

私も同様の事象に陥ってます。
ご指摘のFAQを探しましたが、出来ませんでした。
皆様なにとぞご教示のほどお願いします。


[197809] Re^4: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/19-17:26

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html#


[197916] Re^3: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:たぼ 投稿時間:10/19-23:24

> 自分で検索すれ。甘やかしすぎも良くないだろうし。

御教授ありがとうございました。 ちゃんと探せばよかったです。

でも、その方法で一旦セットアップに行けたのですが、結局終了できず、色々何度も試しているうちに訳が判らなくなってきました。

セットアップに失敗を繰り返すうちに、セットアップ途中のファイルがあるので、アプリケーションを全て閉じてからやり直すようメッセージが出それの繰り返しになるんです。


[197980] Re^4: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:Fsaki 投稿時間:10/20-01:50

> でも、その方法で一旦セットアップに行けたのですが、結局終了できず、色々何度も試しているうちに訳が判らなくなってきました。
> セットアップに失敗を繰り返すうちに、セットアップ途中のファイルがあるので、アプリケーションを全て閉じてからやり直すようメッセージが出それの繰り返しになるんです。

えっと、WindowsUpdateですよね?で、IEの修正パッチか何かをダウンロード中におかしくなると。
じゃあそのパッチをWindowsUpdate経由じゃなくって直接落としてみたら
どうです?
http://www.microsoft.com/japan/enable/products/security/verslist.asp?prod=032
から探してみてください。


[198002] Re^5: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:たぼ 投稿時間:10/20-08:42

>http://www.microsoft.com/japan/enable/products/security/verslist.asp?prod=032
> から探してみてください。

ありがとうございます。
その方法も試してみましたが同じでした。
「インストールに失敗したコンポーネントがあります。全てのアプリケーションを終了してからセットアップを再実行してください」
というメッセージなんですが、それに従っても成功しないのでインストール途中になっているファイルを削除しないといけないんでしょうか?


[198016] Re^6: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:Yo 投稿時間:10/20-10:50

> 「インストールに失敗したコンポーネントがあります。全てのアプリケーションを終了してからセットアップを再実行してください」

以前に一度,Windowsの上書きインストールをしませんでしたか?

IE6など色々アップデートを施したMeに,上書きインストールをしたところ
同様の症状になったことがあります.
上書きインストールでIEが5に戻ったので,6を入れようとしてもそのエラーで入りませんでした.
5.5SP2までは入りました.
上書きインストール前のインストール情報が残っていたため,
IEのインストーラがパニクったのが原因と思われます.

MSのサイトにも,このエラーに関する情報をそのとき見た記憶があるので,
探してみられてはいかがでしょうか.


[198047] Re^7: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:たぼ 投稿時間:10/20-11:52

> 以前に一度,Windowsの上書きインストールをしませんでしたか?
>
> MSのサイトにも,このエラーに関する情報をそのとき見た記憶があるので,
> 探してみられてはいかがでしょうか.

ありがとうございます。
一度上書きした事があります。
MSのサイトですね。 探してみます。


[198050] Re^7: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:応援隊 投稿時間:10/20-11:57

おはようございます。
下記も参考にしてね。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP413894
頑張って!


[198271] Re^8: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:たぼ 投稿時間:10/20-23:47

情報ありがとうございます。

参照してみましたが、難しそうで、正直なところビビッテしまいます。
これも、乗り越えないと行けない壁だにゃ


[198052] Re^7: たすけて!IEのアップデートが出来ません。 投稿者名:三屋 投稿時間:10/20-12:05

便乗して、すみません。
ナルホド、思い当たりがあります。
他のPC WinMeや98Seなどは簡単に できました。
できないのは 98からMEにVersionUpしたPCで、
しかも勉強のためWinMe optionsからMS-DOSでSetupなど、
いろいろSetupの練習をしたPCです。
どうもありがとう。

[198256] スクリーンセーバーが…  投稿者名:QPee 投稿時間:10/20-23:28


スクリーンセーバーが消えたあと、いつもはマウスを動かせば画面がでてきたのに、今は真っ黒なままです。結局リセットして再起動してるのですが…。どこの設定をどう変えればいいのでしょうか。
宜しくお願いします。


[198259] Re: スクリーンセーバーが… 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-23:32

OSのバージョンは?PCのハードウェア構成は?

全てのスクリーンセーバでその現象は起こる?

その現象が発生し始めた時期にやったことを思い出してみる。


[198262] Re: スクリーンセーバーが解除できない? 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-23:36

リセットして再起動とは、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」ですか?
それとも、本体のリセットボタン?
「Ctrl」+「Alt」+「Delete」でタスクの実行は確認できませんか?

msconfigでスタートアップを全部停止。
セーフモードでの状態確認。
そうなる直前にやったことは?


[198280] Re: スクリーンセーバーが… 投稿者名:める 投稿時間:10/21-00:06

スクリーンセーバーを使わない。不安定の温床だし。

[198168] ファイルの削除のエラー  投稿者名:ms 投稿時間:10/20-18:44


こんばんは。
宜しくお願い致します。m(_ _)m

MOにフォルダごと上書き保存中にフリーズしてしまいました。
Ctrl+Alt+Delete でも反応しないので、
SUS/RES スイッチで電源を切りました。

その後PCを起動して、MO内の上書き中のフォルダを
フォルダ右クリック→削除しようとしたのですが、
「ファイルの削除のエラー」ダイアログで、
「ファイル を削除できません。ファイル システムのエラーです (1026)。」
と表示されます。

フォルダ内の子フォルダも右クリックで削除できません。
子フォルダ内の各ファイルのいくつかで確かめたところ、
ファイルは右クリックで削除できました。

ここのトップページからリンクしている「 [w98/Me] ディスク管理 」を
みると、MS-DOS プロンプトやコマンドプロンプトからファイルを
削除して下さいと記載があるのですが、記載方法がわかりません。

削除するフォルダが、MOの G:\abc\def フォルダを削除する場合、
どのように記入すればよいのでしょうか。

フォルダの場合、
C:\WINDOWS>RD <削除するフォルダ名>
となっていますが、
C:\WINDOWS>RD G:\abc\def
と入れてみたのですがだめでした。

FMV BIBLO NE$/50D win98SE

ご指導を宜しく御願い致します。m(_ _)m


[198190] Re: ファイルの削除のエラー 投稿者名:K.I. 投稿時間:10/20-19:42

> 削除するフォルダが、MOの G:\abc\def フォルダを削除する場合、
> どのように記入すればよいのでしょうか。
>
> フォルダの場合、
> C:\WINDOWS>RD <削除するフォルダ名>
> となっていますが、
> C:\WINDOWS>RD G:\abc\def
> と入れてみたのですがだめでした。
>
だめでした、って、どうだめだったの?

[掲示板の使い方]からの抜粋です
#その状況をできる限り具体的に、自分にだけ分かるような表現は
#避けて記述しましょう。
#×「うまくいきません」「動きません」「だめです」
#○「電源を入れると PC は起動しますが、「Windows を起動して
#います・・」の画面で止まり、いくら待っても起動できません。」


[198239] Re: ファイルの削除のエラー 投稿者名:める 投稿時間:10/20-22:59

Winfileでの削除は試したか?
RDではなく、deltreeを使った場合は?


[198244] Re: ファイルの削除のエラー 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/20-23:07

> 削除するフォルダが、MOの G:\abc\def フォルダを削除する場合、
> どのように記入すればよいのでしょうか。

このフォルダ以外を一旦HDDに移動しておき、MOをformatする方法では?

[198087] なんで・・・  投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-15:58


あの〜、チャットなどに、はいると(P)とPCなら表示されるのに
iモードで使用している場合の(i)が出てきます。
あと、クリックしても、開かないときがあるのですが、
どうすればいいのでしょうか?


[198089] Re: なんで・・・ 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:10/20-16:00

使い方読みましょう。

いまいち言っていることが、分からないのでどこのチャットかを書いてください。


[198091] Re^2: なんで・・・ 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-16:03

FFA(CGIゲーム)の攻略サイトのチャットです(すべてのチャットでなってしまいます)


[198090] Re: なんで・・・ 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-16:02

書き忘れましたが、右上の「閉じる」や、「最小化」が、0とか1になっています。どうすればいいのでしょうか?


[198094] SuperFAQ 投稿者名:STRing 投稿時間:10/20-16:09

投稿する前には必ず掲示板の使い方と、このサイトの記事を読みましょう。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

最小化が化けるのについてはトップページ(http://WinFAQ.jp/)に。

# BGM: none...


[198102] フォルダオプションがな〜い 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-16:28

文字化けのやつで、フォルダオプションガないのですが,どうしたらいいの〜?


[198104] それも FAQ です 投稿者名:管理人 投稿時間:10/20-16:31

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#521

でも、素直に bat ファイルなどを実行した方が、修復は早いですよ。


[198111] 何でiモードなの? 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-16:49

文字化けは,何とか直しました。
ですが,チャットなのでの(i)は、直し方が分かりません
そこの管理人にも,聞いたのですがわからないのです。
どうしたら,直るのでしょうか?(特徴はページを開いたときにでる、小さい
広告?が急に出なくなってから、そういう風になりました)


[198121] Re: 何でiモードなの? 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-17:00

どなたか,教えてください・・・


[198126] ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-17:07

iモード?とも関係あるかもしれないのですが、
ボタンを,押しても何にも反応がないのです。
こういった場合はどうしたら,いいのでしょうか?


[198135] Re: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TSUTAYA 投稿時間:10/20-17:24

そのチャットをサービスしてる管理者や運営者に聞きなよ。


[198138] Re^2: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-17:27

聞いたのですが、言われたことがPCのどこがの設定が
おかしくなってるッていわれました


[198148] Re^3: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-18:02

具体的なURLはどうあっても秘密なんだな?

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=198087&page=0#198091
で当然わかると思うのは甘いにもほどがあると思うが。


[198153] Re^4: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-18:11

教えられるのですが、CGIゲームなので・・・言っていいのか,悪いのか・・・
http://www5d.biglobe.ne.jp/~g0083/cgi3.htm ゲームはここです。
チャットもここにありますが、ここのチャットも、iモードのなってしまいます。


[198156] Re^5: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-18:20

攻略サイトは
http://members.tripod.co.jp/ffajony/main.html
です


[198158] Re^6: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:Kark 投稿時間:10/20-18:26

インターネット一時ファイルとCookieを削除すれば直りそうですけど。


[198159] Re^7: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-18:28

インターネット一時ファイルとCookieって何のことですか?


[198160] Re^8: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:Kark 投稿時間:10/20-18:31

インターネットのプロパティ。


[198161] Re^9: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-18:32

インターネットのプロパティ?
インターネットのオプションならあるんですけど・・・


[198163] Re^10: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:Kark 投稿時間:10/20-18:34

どちらも同じ。入り方の違い。
いい加減自分でもっとやってみたら。


[198164] Re^11: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-18:37

スイマセンm(_ _)m
まだ、初めて1年しかやってないので、完全な使い方や、名前が分からないのです。
申し訳ないです


[198166] Re^12: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:Kark 投稿時間:10/20-18:41

IEのバージョンはいくつですか?

IE5.5以下だとcookieの削除項目はないのかな?
その時は設定 -> ファイルの表示で全部削除でいけるかな。


[198169] Re^13: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-18:44

IEのバージョンッてなんですか?
解説書には書いてないですけど・・・


[198172] Re^14: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:Kark 投稿時間:10/20-18:46

ごめんなさい。私はもう降ります。

検索することをお勧めいたします。


[198176] 最後のお願いです 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-18:52

最後のお願いです。
削除したのですが、1つだけ削除できないのですが・・・


[198179] Re: 最後のお願いです 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-18:55

> 最後のお願いです。
> 削除したのですが、1つだけ削除できないのですが・・・

あなたの目的は何だ?Cookiesを削除することなのか?
くだんのサイトでのトラブルが解決したいのではないのか?
そんだけ削除したのなら、くだんのサイトにアクセスして見たら
どうなんだ?


[198184] Re^2: 最後のお願いです 投稿者名:TATUYA 投稿時間:10/20-19:00

スイマセン
そんなつもりで言ったのでは・・・
申し訳ありません
ただ、質問しただけなのに・・・怒られるなんて・・・
まだ、13歳なのに・・・ひどい
もう,きません
消えます


[198307] Re^3: 最後のお願いです 投稿者名:K-ey(Anonymous) 投稿時間:10/21-06:46

> ただ、質問しただけなのに・・・怒られるなんて・・・
> まだ、13歳なのに・・・ひどい

調べたり問い合わせたりすればすぐにわかることなのに、
質問、というかこの場合はしつこく答えを求めたから、でしょうに :Db

てか、その若さなら一年も使ってれば、なんて思うのは私だけでは以下略
だけど年齢を免罪符に使うのはダメ

#2年前(ワシも15歳だった頃)は壊して覚えたもんだ
#完全にオフトピなのでsage(下がってるだろうか)


[198237] Re^2: 最後のお願いです 投稿者名:めら 投稿時間:10/20-22:54

> あなたの目的は何だ?Cookiesを削除することなのか?
> くだんのサイトでのトラブルが解決したいのではないのか?
> そんだけ削除したのなら、くだんのサイトにアクセスして見たら
> どうなんだ?
おまえもseamanか?クソ生意気なガキ。

<!-- IMMfi-01p1-26.ppp11.odn.ad.jp -->


[198240] ありがとうございます 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-23:01

> おまえもseamanか?クソ生意気なガキ。

実年齢よりも遙かに若く見積もっていただき、大変ありがたく思って
おります;-P

# 数えで41。


[198249] これと同じ人ですね? 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-23:15

> おまえもseamanか?クソ生意気なガキ。

めるさんにだけでは飽きたらず、おいらにもですか(w。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=193537&pastlog=0183&act=past#193614
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=196090&pastlog=0189&act=past#196105p


[198253] 小訂正 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-23:23

2番目のURLの最後のpが余計...。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=196090&pastlog=0189&act=past#196105


[198150] Re^3: ボタンを,クリックしても反応がない・・・(涙) 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/20-18:02

> 聞いたのですが、言われたことがPCのどこがの設定が
> おかしくなってるッていわれました

その「どこかの設定」をきちんと聞いて設定しなおせば良いでしょう。
それが具体的にどのような設定で、それをやったのか、やらなかったのか?
もしそれでも直らなければ、「何々をやっても直りませんでした」で改めて質問してね。

#ネタになりそうなので sage


[198236] Re^2: IE5.5SP2にてフォーム送信がうまくいかない 投稿者名:tau 投稿時間:10/20-22:50

回答ありがとうございました
確認してみましたが、オプションの設定はご指摘のとおり
なっていましたが、同設定の他のPCで現象が出ないことから
関係なさそうです

> インターネットオプションの詳細設定で、
> 「常にUTF-8としてURLを送信する」
> とか
> 「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」
> とか入ってませんか?
> サーバー等対応してないと駄目なので。

[198230] IME  投稿者名:hamu 投稿時間:10/20-22:41


WindowsMeのCD-ROMからIME2000だけをインストールすることは可能ですか?
可能であればその方法を教えてください。


[198233] Re: IME 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-22:46

> WindowsMeのCD-ROMからIME2000だけをインストールすることは可能ですか?
> 可能であればその方法を教えてください。

無理だろうし、たとえできたとしても別のOSにインストールするのは
ライセンス違反となるだろうよ。


[198235] Re^2: IME 投稿者名:hamu 投稿時間:10/20-22:48

レスありがとうございます。
そうですか〜無理ですか。
教えてくれてどうもです。

[198187] 起動音を消したい  投稿者名:青丼 投稿時間:10/20-19:33


NECのノートPCを使用していますが、
電源をONにすると最初の画面(WIN98の起動画面が出る前)で
ピッと音が鳴りますが、この音を消すことはできないのでしょうか?
(PCカードを挿入している時の音ではありません。)
PCのスピーカーのボリュームを0にしていても音がします。

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、お聞かせ下さい。

環境 WIN98SE、PEN3 800MHz、メモリ256M、
BIOSバージョン 1.0Z-0119-6208/083A1E00


[198191] Re: 起動音を消したい 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-19:46

NECのノートといっても山ほどあるんですけど。

とりあえず、OSの起動する前のものなので、この掲示板では基本的に
守備範囲外。NECに訊いてみるんですね。

つ〜か、そのビープ音はPCの生存確認の為に必要だと思うのですけど


[198225] Re^2: 起動音を消したい 投稿者名:ディーディー 投稿時間:10/20-22:31

> NECのノートといっても山ほどあるんですけど。
>
> とりあえず、OSの起動する前のものなので、この掲示板では基本的に
> 守備範囲外。NECに訊いてみるんですね。
>
> つ〜か、そのビープ音はPCの生存確認の為に必要だと思うのですけど

121wareで検索したら、こちらが引っかかりましたけど、
NECユーザーではないので、スイマセンが確認できません。
違いましたら、やはりNECに問い合わせてみて下さい。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003601

[198217] 文字化け?  投稿者名:たかお 投稿時間:10/20-22:13


いつからかわかりませんが、気付いたら右上隅に最大、最小、×などの記号などがありますよね。あれが0、2、rなどに文字化けしてますし、ネットなどでチェックする項目なども変な文字に変換されてるんです。どうすればこの文字化けを直せるのでしょうか。教えてください。


[198219] Re: 文字化け? 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-22:18

サイトトップ(http://winfaq.jp/)のSuperFAQの一番大きな文字で
書かれているところをクリックするのぢゃぁ!!


[198223] Re^2: 文字化け? 投稿者名:たかお 投稿時間:10/20-22:28

ありがとうございました!

[198211] デフラグ時のエラー  投稿者名:今年もあと3ケ月‥早いね!!! 投稿時間:10/20-21:45


//windows98,NotePC,Fujitsu BIBLO NE/36LA//
今日半年ぶりにメンテっぽい事をしました。
scanreg /fix,scanreg /opt,del c:\windows\win386.swp,scandisk
デフラグ。
Dドライブをデフラグ中にファイルのエラー?が見つかり、スキャンディス
クでファイルの変換をして無事にDドライブのデフラグが終わりました。
デフラグでエラーが出たのは初めてでした。
PCの使用頻度は毎日3時間くらいでファイルのDLやNETサーフィン程度。
購入後丸3年で、30万しました。単純計算で\270/日くらいか‥。
30万が3年とは割高ですね。テレビくらいの寿命がほしいものです。
とうとうHDDがお逝きになさるのでしょうか?あと3年くらいは使いたいな。


[198212] Re: デフラグ時のエラー 投稿者名:ハードディスクの精 投稿時間:10/20-21:53

えー、デフラグでエラーが表示されたからといって、即、ハードディスクの寿命を伺うのはいかがなものかと。

それから、最悪でもハードディスクを買い換えるだけでしょ?
だったら30万が3年という表記は正しくないような。


[198213] Re: デフラグ時のエラー 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-21:54

> Dドライブをデフラグ中にファイルのエラー?が見つかり、スキャンディス
> クでファイルの変換をして無事にDドライブのデフラグが終わりました。

もう一度scandisk /allで、不良セクタ/破損クラスタがないかチェック。

> とうとうHDDがお逝きになさるのでしょうか?あと3年くらいは使いたいな。

上のチェックで異常がなければ、scandisk /surface(完全スキャン)をやって、状態を確認。
何もなければ当分安泰です。


[198228] ハードディスクドライブは消耗品。 投稿者名:タノムサク 投稿時間:10/20-22:41

> 購入後丸3年で、30万しました。単純計算で\270/日くらいか‥。

"ハードディスクドライブ=パソコン"ではないのでその計算は成り立ちません。
ハードディスクドライブ単体の価格は↓なかんじ。
http://www.kakaku.com/sku/price/hddide.htm

交換作業自体は機種によるけどそんなに難しくはありません。
不安なら業者に頼むと。

[198107] デバイスについて教えてください  投稿者名:ヨーゼフ 投稿時間:10/20-16:36


インターネットを繋げてしばらくすると「Residential Gateway Device」「ネットワーク上に利用可能なデバイスがあります。」というメッセージが頻繁に出てきます。クリックして消去しても何度も出現してくるので、使用上に支障はないのですが、気になって仕方がありません。どうすればメッセージを表示できなくなるのでしょうか?どなたかお教えください!


[198108] Re: デバイスについて教えてください 投稿者名:管理人 投稿時間:10/20-16:40

過去ログを参照してください。
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0121.html


[198109] Re: デバイスについて教えてください 投稿者名:STRing 投稿時間:10/20-16:40

旧過去ログを "Residential Gateway Device" で検索するといくつか候補が。
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0061.html#143466
http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0034.html#132787
などなど。

# BGM: none...


[198210] Re: デバイスについて教えてください 投稿者名:ヨーゼフ 投稿時間:10/20-21:22

過去ログを参照し、「フォルダ オプション」の「表示」タブの[詳細設定]で、『ネットワークのフォルダとプリンタを自動的に検索する』のチェックをオフにしたら解消しました。catvの関係だったんですねえ。これでスッキリしました。ありがとうございます!

[198117] デスクトップのアイコンと壁紙  投稿者名:airi 投稿時間:10/20-16:55


win98なのですが突然、起動するとデスクトップのアイコンと壁紙が表示されなくなりました。webページで表示していないのですが一回web表示にして、もう一回web表示しなくなると、もとどうりにアイコンと壁紙が出てくるようになりました。以前みたいに起動して最初からデスクトップのアイコンと壁紙を表示するにはどうすればいいのでしょうか。何回再起動とかしても駄目なのです。お願いします、教えて下さい。


[198147] Re: デスクトップのアイコンと壁紙 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-17:46

自信は全くないが、次の過去ログのスレッドに関連ありそうな気が
する。
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=197543&pastlog=0193&act=past


[198209] Re^2: デスクトップのアイコンと壁紙 投稿者名:airi 投稿時間:10/20-21:15

> 自信は全くないが、次の過去ログのスレッドに関連ありそうな気が
> する。
> http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=197543&pastlog=0193&act=past

すいません、分かりました。一応同じような事例がないか確かめたのですが、自分の検索の仕方が悪かったのですね。教えて下さって本当にありがとうございました。

[198195] MS-DOSプロンプトのパラメータについて。  投稿者名:amore noriko 投稿時間:10/20-20:09


MS-DOSプロンプトを入力時、「パラメータが足りません。」と表示され設定できません。どのように対応すればよいか教えてくざさい。
OSは、Meです。


[198196] Re: MS-DOSプロンプトのパラメータについて。 投稿者名:K.I. 投稿時間:10/20-20:12

> MS-DOSプロンプトを入力時、「パラメータが足りません。」と表示され設定できません。どのように対応すればよいか教えてくざさい。
> OSは、Meです。

「MS-DOSプロンプト」に「何を」入力しているのですか?
たいていは、コマンドの後ろに「/?」とかつけると
パラメータの説明が出てくると思いますけど?
(Meは知らないけど同じでしょ)


[198203] Re^2: MS-DOSプロンプトのパラメータについて。 投稿者名:amore noriko 投稿時間:10/20-20:46

> > MS-DOSプロンプトを入力時、「パラメータが足りません。」と表示され設定できません。どのように対応すればよいか教えてくざさい。
> > OSは、Meです。
>
> 「MS-DOSプロンプト」に「何を」入力しているのですか?
> たいていは、コマンドの後ろに「/?」とかつけると
> パラメータの説明が出てくると思いますけど?
> (Meは知らないけど同じでしょ)

IEのコンテンツが不良で、対策としてratings.polの削除をしてくださいと説明があり、MS-DOSプロンプトより
 C:\WINDOWS>cd system
C:\WINDOWS\SYSTEM>attrib -r -h ratings.pol
C:\WINDOWS\SYSTEM>ren ratings.pol*.old
と入力してenterすると
 パラメータが足りません。と表示されてしまい、次ぎにすすめません。
どうすればよいか、教えてください。


[198204] Re^3: MS-DOSプロンプトのパラメータについて。 投稿者名:てふてふ 投稿時間:10/20-20:53

> C:\WINDOWS\SYSTEM>ren ratings.pol*.old

これ↑は単に書き間違い?

ren ratings.pol(空白)*.old


[198206] Re^4: MS-DOSプロンプトのパラメータについて。 投稿者名:amore noriko 投稿時間:10/20-21:11

> > C:\WINDOWS\SYSTEM>ren ratings.pol*.old
>
> これ↑は単に書き間違い?
>
> ren ratings.pol(空白)*.old

出来ました。ありがとうございました。


[198205] Re^3: MS-DOSプロンプトのパラメータについて。 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-20:55

> C:\WINDOWS\SYSTEM>ren ratings.pol*.old

C:\WINDOWS\SYSTEM>ren ratings.pol[]*.old

[]半角スペースがないので蹴られているようです。


[198207] Re^4: MS-DOSプロンプトのパラメータについて。 投稿者名:amore noriko 投稿時間:10/20-21:13

> > C:\WINDOWS\SYSTEM>ren ratings.pol*.old
>
> C:\WINDOWS\SYSTEM>ren ratings.pol[]*.old
>
> []半角スペースがないので蹴られているようです。

出来ました。ありがとうございました。


[198208] Re^2: MS-DOSプロンプトのパラメータについて。 投稿者名:amore noriko 投稿時間:10/20-21:14

> > MS-DOSプロンプトを入力時、「パラメータが足りません。」と表示され設定できません。どのように対応すればよいか教えてくざさい。
> > OSは、Meです。
>
> 「MS-DOSプロンプト」に「何を」入力しているのですか?
> たいていは、コマンドの後ろに「/?」とかつけると
> パラメータの説明が出てくると思いますけど?
> (Meは知らないけど同じでしょ)

出来ました。ありがとうございました。

[198186] 新手のウイルスでしょうか  投稿者名:タマゴ 投稿時間:10/20-19:33


10月19日の朝パソコンを使おうとしましたら、起動できなくなっていました。
リカバリをかけることで、事なきを得ましたが、何とも気味の悪い現象で、私のミスによるのか、あるいは知らないうちに侵入したウイルスや他人の悪意によるものなのか気になって仕方がありません。
もし、お分かりになる方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いいたします。

その前の晩までは、何の問題もなく使っていました。予兆と思われる症状は無かったように思います。症状は、次の通りです。

(1)パソコンの電源を入れると、Windows Me・・のロゴが出るまではい  くのですが、次に画面が真っ白になりました。画面の縁の上部に青い  線が入り、左上と右下の部分に「0000」の文字か、記号が入っていま  す。Windowsは起動できない状態です。
(2)やむを得ず、いったん電源を切ってもう一度電源を入れ直し、セー   フモードで立ち上げようとしても、全く同じ現象が起きました。
(3)起動ディスクを使って、ディスクスキャンをかけることはできまし   たが、その後もう一度起動させようとしても同じ現象で、立ち上げ   ることができませんでした。
(4)他に、とるべき対策が思いつかず、やむを得ずリカバリをかけるこ   としかできませんでした。その後は、何の問題もなくPCは動いてい   ます。

問題のPCは、NEC VALUESTAR VT800J/5です。
      OSは、Me
      CPUは PenV 800MHz
      メモリーは512MB
      HDDは 60G
      通信環境は、フレッツADSL

また、原因とは結びつかないかもしれませんが、2〜3日前にIE6を最新バージョンにアップデートしました。

ウイルス対策やセキュリティ対策では、McAfee.comのウイルススキャンオンラインとファイヤーウォールを入れるのと同時に、ブロードバンド・ルーターを使用しています。それでも、万全ではないのは確かですし、どこでウイルスをもらうか分からないという面もあります。

何の原因で起きたトラブルだったのでしょうか。何度思い返しても不気味で、イヤな現象です。リカバリをかけてしまった今では、その原因を掴むことができません。

もし、少しでも思い当たることがありましたら、アドバイスをいただきたく思います。よろしくお願いします。
 
      

  
 


[198201] Re: 新手のウイルスでしょうか 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-20:31

> また、原因とは結びつかないかもしれませんが、2〜3日前にIE6を最新バージョンにアップデートしました。

なんか怪しい。これが一番臭いです。
Win9x/MEにIE6xは地獄。

> McAfee.comのウイルススキャンオンラインとファイヤーウォールを入れるのと同時に、ブロードバンド・ルーターを使用しています。それでも、万全ではないのは確かですし、どこでウイルスをもらうか分からないという面もあります。

ここまで外壁を完全に防御しているのでしたら、あとはIE/OEを使わないことです。
できればIEは生ではなく、タブブラウザのセキュリティ切り替えを。
OEの代わりはいくらでもあります。

[198100] デフラグできません  投稿者名:ビギナーです 投稿時間:10/20-16:24


WindowsMeのパソコンを使っているのですが、デフラグやスキャンディスクをしようと思うと何回やっても開始してからすぐにフリーズしてしまいます。
どうしてなのでしょうか


[198101] Re: デフラグできません 投稿者名:meta[Opera] 投稿時間:10/20-16:26

トップページのデフラグトラブルは見たの?


[198193] Re: デフラグできません 投稿者名:scorpion 投稿時間:10/20-20:05

> WindowsMeのパソコンを使っているのですが、デフラグやスキャンディスクをしようと思うと何回やっても開始してからすぐにフリーズしてしまいます。
> どうしてなのでしょうか

http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html

[197911] OS not found・・・FDISKが出来ない!!  投稿者名:westbebe 投稿時間:10/19-23:11


似たような質問ですみません。
当方はハードディスクは交換していません。

パソコンを起動すると"Operating System not found"とメッセージが出るのでバックアップCD-ROMが無い為製品版のWIN98SEをインストールしようとしています(NECのVC500J/2で)がエラーメッセージが発生してしまいます。、

Cドライブに有効なパーテーションが存在しません。
次の原因が考えられます。
1.ドライブにパーテーションが無い。
FDISKを実行してください。
2.サードパーティのパーティションツールを使用している.
起動ディスクを取り出して、コンピューターを再起動し画面の指示に
従ってください。
3.ウィルスが原因でCドライブが登録されていない。
  ウィルス対策プログラムを使ってウィルスを検出してください。
と表示されます。

その後、"診断ツールがCドライブに読み込まれました。"
MSCDEX Version 2.25・・・ドライブD:=ドライバMSCD001 ユニット0と表示されます。

FDISKを行うと"ハードディスクはありません。"
DIR C:でディレクトリを見るとファイルが表示されるのでハードディスクはありそうに思われます。("ドライブC:のボリュームラベルはMS−RAMDRIVE ディレクトリはC:") RAM−RAMDRIVEという事はハードディスクではないのでは・・・!?
ちなみにFORMAT C:を行うと"ドライブC:ではフォーマットはつかえません・フォーマットを中止しました"
こんな感じでお手上げ状態です。ハードディスクが壊れているのでしょうか?交換すれば出来る様になるのでしょうか?どなたかアドバイスをお願い致します。


[197913] Re: OS not found・・・FDISKが出来ない!! 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/19-23:15

BIOSで認識されていますか?
(認識されていないと思われます。)

HDDが逝ってしまった気がする。


[197923] Re^2: OS not found・・・FDISKが出来ない!! 投稿者名:westbebe 投稿時間:10/19-23:33

> BIOSで認識されていますか?
> (認識されていないと思われます。)
>
> HDDが逝ってしまった気がする。

早速ありがとうございます。
BIOSを見てみるとプライマリ・セカンダリのマスタ・スレーブとも”なし”と表示されています。認識されていない事になるのでしょうか?
プライマリマスタ[なし]でENTERを押すとタイプ[自動]になっており、下にはマルチセクタ転送等使用するか否か設定は出来る様ですが解決の糸口が見つかるような設定は見当たりません。自動でハードディスクを探しには入ってるのでしょうか?

ご想像の様にやはり逝ってしまったのでしょうか?


[197940] Re^3: HDDが認識されていない 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-00:07

>BIOSを見てみるとプライマリ・セカンダリのマスタ・スレーブとも”なし”と表示されています

 省スペースデスクトップなので難しいかも知れませんが
 電源ケーブルを抜いてから筐体を開けて、ケーブルの緩みがないかチェックして下さい

ケーブルには異常が無いとなると、
HDDその物が逝ってしまったか,あるいは、コントローラ基盤の故障かも知れません
そうなったらメーカ修理に出すしかないでしょう

他にデスクトップPCがあって、そっちにそのHDDを繋げば
そのHDDが生きているかどうかだけは確認できますが…


[197946] Re^4: HDDが認識されていない 投稿者名:w 投稿時間:10/20-00:21

>  省スペースデスクトップなので難しいかも知れませんが
>  電源ケーブルを抜いてから筐体を開けて、ケーブルの緩みがないかチェックして下さい
>
> ケーブルには異常が無いとなると、
> HDDその物が逝ってしまったか,あるいは、コントローラ基盤の故障かも知れません
> そうなったらメーカ修理に出すしかないでしょう
>
> 他にデスクトップPCがあって、そっちにそのHDDを繋げば
> そのHDDが生きているかどうかだけは確認できますが…

先日ケーブルが抜けかかっていないかと本体のふたを開け見てみましたが、ハードディスクにはケーブルはしっかりはまっていました。
他に持っているのはノートパソコンの為、残念ながらHDDが生きているか確認することが出来ません。
ハードディスクの交換ぐらいならいいのですがコントローラ基盤の修理となると痛いですね。いたたたた。基盤修理っていくらぐらいかかるのかなぁ〜?


[197914] Re: HDDを認識していません 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/19-23:18

>製品版のWIN98SEをインストールしようとしています(NECのVC500J/2で)
>その後、"診断ツールがCドライブに読み込まれました"
>MSCDEX Version 2.25・・ ドライブD:=ドライバMSCD001 ユニット0と表示されます

>FDISKを行うと"ハードディスクはありません。"

>DIR C:でディレクトリを見るとファイルが表示されるのでハードディスクはありそうに思われます
> ドライブC:のボリュームラベルはMS−RAMDRIVE ディレクトリはC: >RAMDRIVEという事はハードディスクではないのでは!?

 C:が RAMDRAIVE(メモリ上),D:が CD-ROMドライブですから、
 HDDを認識していません

BIOSでHDDが認識されているかチェックして下さい



※ NEC PC98を、PC/AT用Win98起動ディスクで起動したらどうなるんだろ・・


[197941] Re^2: HDDを認識していません 投稿者名:westbebe 投稿時間:10/20-00:09


>  C:が RAMDRAIVE(メモリ上),D:が CD-ROMドライブですから、
>  HDDを認識していません
>
> BIOSでHDDが認識されているかチェックして下さい
>
>
>
> ※ NEC PC98を、PC/AT用Win98起動ディスクで起動したらどうなるんだろ・・

早速回答有難うございます。
C:はRAMDRAIVE(メモリ上)なのですね。有難うございます。

BIOSを見てみるとプライマリ・セカンダリのマスタ・スレーブとも”なし”と表示されています。認識されていない事になるのでしょうか?
プライマリマスタ[なし]でENTERを押すとタイプ[自動]になっており、下にはマルチセクタ転送等使用するか否か設定は出来る様ですが解決の糸口が見つかるような設定は見当たりません。自動でハードディスクを探しには入ってるのでしょうか?
とりあえず新しいハードディスクに交換するしかないでしょうか?


[197983] Re^3: HDDを認識していません 投稿者名:1234go! 投稿時間:10/20-02:05

> BIOSを見てみるとプライマリ・セカンダリのマスタ・スレーブとも”なし”と表示されています。認識されていない事になるのでしょうか?
> プライマリマスタ[なし]でENTERを押すとタイプ[自動]になっており、下にはマルチセクタ転送等使用するか否か設定は出来る様ですが解決の糸口が見つかるような設定は見当たりません。自動でハードディスクを探しには入ってるのでしょうか?
> とりあえず新しいハードディスクに交換するしかないでしょうか?

biosで認識できないってことはやっぱハードそのものの気がする


[198061] Re^4: HDDを認識していません 投稿者名:応援隊 投稿時間:10/20-12:49

こんにちは!
> biosで認識できないってことはやっぱハードそのものの気がする
 
 そうでしょうね。
 
>プライマリ・セカンダリのマスタ・スレーブとも”なし”と表示されていますって・・・・。
 CMOSクリアして再度BIOS確認して駄目な時は諦めるしかないかな・・。


[198155] 新しいHDで・・・ありがとうございました。ただFDISKが・・・ 投稿者名:westbebe 投稿時間:10/20-18:17

> こんにちは!
> > biosで認識できないってことはやっぱハードそのものの気がする
>  
>  そうでしょうね。
>  
> >プライマリ・セカンダリのマスタ・スレーブとも”なし”と表示されていますって・・・・。
>  CMOSクリアして再度BIOS確認して駄目な時は諦めるしかないかな・・。

CMOSクリアの方法を探したんですけどジャンクを一回抜いて差し直すとかいろいろ書いてあったんですけどどれがジャンクかよくわからず・・・ということでイチカバチカでハードディスクを新しいものを購入し交換してみました。
すると、FDISKできました。ありがとうございました。

ただひとつ、パーテーションのきり方がいまひとつ気に入らないのでやり直そうと拡張MSーDOS領域内の論理MSーDOSドライブを削除しようとしていますが、ボリュームラベルの入力で”ボリュームラベルが一致しません”とでてしまいます。
ボリュームラベル名が自動的に*Remote*と付いてしまったみたいなので削除する時これを入力したいのですが*REMOTE*と大文字しか入力できません。そこで*印をつけたりはずしたりつけたり、空うちでやってみたりしたのですがうまくいきません。大文字と小文字の違いをを認識してエラーになっているのでしょうか?
たびたび質問してすみませんが、宜しくお願い致します。


[198174] Re: 新しいHDで・・・ありがとうございました。ただFDISKが・・・ 投稿者名:応援隊 投稿時間:10/20-18:49

こんぱんは!
このボリュームラベルを入力しても駄目です。
* REMOTE *は論理ドライブとして認識されていないときに表示されると思ったけど。
他にFdisk無いの??
普通に領域の削除をして再設定できなかな??
ローレベルフォーマットが早いかな。
頑張って!


[198199] 電源入れなおしたら! 投稿者名:westbebe 投稿時間:10/20-20:23

> こんぱんは!
> このボリュームラベルを入力しても駄目です。
> * REMOTE *は論理ドライブとして認識されていないときに表示されると思ったけど。
> 他にFdisk無いの??
> 普通に領域の削除をして再設定できなかな??
> ローレベルフォーマットが早いかな。
> 頑張って!

度重なる質問に回答ありがとうございます。
もうだめだと思って電源を入れ直してもう一度FDISKをしてみたらボリュームラベルは消えていました。
そして削除をしたら出来ました。
再起動をしないとだめだったみたいですね。何か設定したら再起動は基本なのでしょうか?!基本的な事がわかっていなかった様ですね。
ありがとうございました。!!!感謝致します。

[198001] Windows-98 起動時の障害  投稿者名:ジョージ 投稿時間:10/20-08:40


ThinkPad390で、Windows-98SEを使っています。 最近、下記の障害が
発生しました。 Winodwsの再インストール以外に、簡便な修理方法は
ないでしょうか?

@ 不良事象
電源を投入すると、黒背景にして、IBM及びThinkPadのロゴは表示された
後に、FDDアクセス音が鳴り、次にビープ音が2回なってから、
次の5行のアラームが、赤字表示で表示されます。

Save to Disk Partition not found.
Save To Disk feature is disabled.
RUN Phdisk for information. File: create new.
PARTITION: consult manual.
Hit any key to exit.

これらの赤字メッセージ単独でが表示されている訳でなく、次の表示に
上書きの形でこのアラームが表示されています。 上書きされた表示は、
上記のアラーム記述によって、一部隠されて見えなくなっていますが
表示内容は、黒背景に白字で、以下の通りに表示されています。
この表示には、今回の障害に関する情報は含まれていないと推定します。

V 1.0 R01-A6
CPU = Pentium II 266MHz
640K System RAM Passed
63M Extended RAM Passed
0512K Cache SRAM Passed
System BIOS shadowed
UMB upper limit (以下はアラームの下に隠れて読めない)
Mouse Initialization (以下はアラームの下に隠れて読めない)
Fixed Disk 0: I (以下はアラームの下に隠れて読めない)
ATAPI CD-ROM: S (以下はアラームの下に隠れて読めない)
WARNING
ERROR
Sound System Configuration Changed

Press <ESC> to resume, <F1> to Setup

A 上記の通り、Press <ESC> to resume と表示されているので
ESC Keyを押すと、ビープ音が一回鳴ってから、Windows-98SEが正常に
動き出しますので、この障害システムは、全く使えない訳ではなく、
起動が面倒なだけですが、簡単に直るものなら是非直したいと思って
おります。

なお、どれだけ意味があるのか、判りませんでしたが、この障害発生
直後に「システムファイルチェッカー」をかけてみたが、変更された
ファイルは、検出されませんでした。

------------------------------------------------
このトラブルの推定原因としては、ハイバネーション機能を利用する為の
ファイルが壊れてしまった為に発生するエラーでは? とのアドバイスを
得たが、再インストールでなく、極簡単に修復する方法をご存知の方は、
いらっしゃいませんか?


[198005] Re: IBM TP390 ハイバネーション不調 投稿者名:FOREGO 投稿時間:10/20-09:01

「掲示板の使い方」にもありますが、丸付き数字は機種依存文字です。
こちらの掲示板では使用を控えた方が良いかと。

> このトラブルの推定原因としては、ハイバネーション機能を利用
> する為のファイルが壊れてしまった為に発生するエラーでは?
> とのアドバイスを得たが、再インストールでなく、極簡単に修復
> する方法をご存知の方は、いらっしゃいませんか?

そのアドバイスの通りですし、IBMのサイトからハイバネーション
・ユーティリティがダウンロードできます。

IBMのサイト上に必要な情報は全てありますし、逆にそれを見て
すべき事が判断できなければ、390の世代のThinkPadを使用し
続けるのは諦めた方が良いでしょう。


[198036] ハイバネーションが無効 投稿者名:管理人 投稿時間:10/20-11:26

sav2dsk.bin とい巨大なファイルがあるので、よくわからずに消したりしませんでしたか?
もしくはメモリーを増設しませんでしたか?

いずれにせよ、マニュアル通りにハイバネーションファイルを再作成するか、ハイバネーションを無効にすればいいだけでしょう。

必要なユーティリティは、最初から導入されていますし、使い方はマニュアルに書いてあります。


[198197] Re: ハイバネーションが無効 投稿者名:ジョージ 投稿時間:10/20-20:15

貴重なアドバイス、有難う御座いました。
腰を落ち着けて、システム修正に取り組みます。

[198072] 98でシステムの復元は可能?  投稿者名:ひさ 投稿時間:10/20-13:43


ThinkPad i 1400-2611 win98 
(ノーマル仕様にメモリを128Mに増設)を使用しております。
主な導入ソフトはOffice2000とVB2002、IEは6.0です。
winMeやwinXPにある システムの復元 と同様の機能をwin98で実行
することは可能でしょうか。
Me等へのOS変更はPSのHDD容量が少ないため考えておりません。

どなたかご教授いただければ幸いです。


[198076] Re: 98でシステムの復元は可能? 投稿者名:FOREGO 投稿時間:10/20-14:05

> winMeやwinXPにある システムの復元 と同様の機能をwin98で実行
> することは可能でしょうか。

メジャーな製品だと、GoBackとか・・・。
http://www.roxio.co.jp/products/goback3/index.html

# GoBackだと、HDDの空きが少ない場合はつらいでしょうね。

マイナーな製品だと、ConfigSafeとか・・・。
http://www.nettool.co.jp/configsaf/csafeweb/products.htm


[198188] Re^2: 98でシステムの復元は可能? 投稿者名:ひさ 投稿時間:10/20-19:38

> メジャーな製品だと、GoBackとか・・・。
> http://www.roxio.co.jp/products/goback3/index.html
>
> # GoBackだと、HDDの空きが少ない場合はつらいでしょうね。
>
> マイナーな製品だと、ConfigSafeとか・・・。
> http://www.nettool.co.jp/configsaf/csafeweb/products.htm

FOREGOさん、ありがとうございます。参考になります。
どうも無料でする方法はなさそうですね。
あとは財布と相談することにします。

[198167] OEを違うドライブにインストール  投稿者名:みー 投稿時間:10/20-18:41


OEをWindousがインストールされているCドライブ以外のリムーバブル ディスク(E)にインストールする方法はありますでしょうか?メールボックスもそのEのディスク内に保存したいのですが、方法がありましたら教えてください。お願いします。


[198171] Re: OEを違うドライブにインストール 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-18:46

こまめにメールのデータをバックアップするのではダメなのか?
・OE5、OE6 のバックアップ&リストアについて教えて下さい
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#260


[198175] Re^2: OEを違うドライブにインストール 投稿者名:みー 投稿時間:10/20-18:50

> こまめにメールのデータをバックアップするのではダメなのか?
> ・OE5、OE6 のバックアップ&リストアについて教えて下さい
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetips.html#260

持ち歩いて他のパソコンなどですぐにメールチェックできるようにしたいのです。よろしくお願いします。


[198178] Re^3: OEを違うドライブにインストール 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-18:55

> 持ち歩いて他のパソコンなどですぐにメールチェックできるようにしたいのです。よろしくお願いします。

OEじゃ無理。
システムに絡まないメールソフトが必要。nPOPとか。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/mail/index.html


[198181] Re^4: OEを違うドライブにインストール 投稿者名:みー 投稿時間:10/20-18:57

> > 持ち歩いて他のパソコンなどですぐにメールチェックできるようにしたいのです。よろしくお願いします。
>
> OEじゃ無理。
> システムに絡まないメールソフトが必要。nPOPとか。
> http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/mail/index.html

そうですか。わかりました。

[198151] 「メモリが不足しています」の表示と同時に処理が止まります  投稿者名:yukiykt 投稿時間:10/20-18:06


SOTEC PCstationM381AVです。256Mまでメモリを増設しています。
最近まで何の以上もなかったのですが、急に「メモリが不足しています」
の表示と共に処理が止まってしまうようになりました。文書印刷時の
プリンター出力も極端に遅くなりました。メモリを多く必要とするソフトは
起動すらしません。何も特別なことはした覚えはないのですが。


[198152] Re: 「メモリが不足しています」の表示と同時に処理が止まります 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/20-18:09

http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html


[198170] Re^2: 「メモリが不足しています」の表示と同時に処理が止まります 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-18:46

> http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

ついでにウイルススキャンも。

[198110] CDが読み込めなくなりました  投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-16:47


初カキコです、よろしくお願いします。
それで、肝心な内容なんですけど、タイトルにもあるとおりCDが読み込まなくなりました。
具体的に言うとIDEのセカンダリのマスターに繋いであるCD-RでCDを入れることはできても全く認識しないんです、いつこうなったのかとか何をしたからってのは結構長い間CD-ROM等を読み込んでなかったので分からないです。
でもスレイブに繋いであるもう一つのCDドライブでは読み込みはできるんです。
いろいろ書いてあることでは分からないこともあると思いますが状況など聞いて頂ければ分かる範囲で答えますのでどうかよろしくお願いします。


[198112] Re: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:小天狗 投稿時間:10/20-16:54

BIOSでは認識されてますか。

IDEケーブルはゆるんでいませんか。

デバイスマネージャで?ついてませんか。

デバイスマネージャから一度そのCD-Rドライブを削除して
再起動してみては。

ハードの故障も考えられます。
PCのメーカー、型番やOSもお書き下さい。


[198123] Re^2: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:02

お返事有り難うございます

> BIOSでは認識されてますか。
> IDEケーブルはゆるんでいませんか。

はい、BIOSではしっかり認識されてます。

> デバイスマネージャで?ついてませんか。

はい、デバイスマネージャでもちゃんと認識されてます。何度か削除してみましたがダメでした

> PCのメーカー、型番やOSもお書き下さい。

パソコン本体はBTOでフェイスってところで買ったものです。
OSはWindows98で読み込めないCD-RはプレクスターのPX-W4012TAです。


[198130] Re^3: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:小天狗 投稿時間:10/20-17:17

> OSはWindows98で読み込めないCD-RはプレクスターのPX-W4012TAです。

一度ファームウエアーのUPしてみては。
最新はVer1.02です
http://www.plextor.co.jp/support/download.html#4012


[198134] Re^4: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:23

> > OSはWindows98で読み込めないCD-RはプレクスターのPX-W4012TAです。
>
> 一度ファームウエアーのUPしてみては。

いれてありますけど、入れ直してみます。


[198136] Re^5: ハードの故障? 投稿者名:小天狗 投稿時間:10/20-17:26

やっぱりハードの故障かな。
sage


[198140] Re^6: ハードの故障? 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:30

> やっぱりハードの故障かな。
> sage

ありがとうございました。


[198114] Re: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:める 投稿時間:10/20-16:54

で、デバイスマネージャでは認識されてるのか?
マイコンピュータにはドライブは表示されてるのか?

OSとPCの型番を。


[198125] Re^2: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:04

> で、デバイスマネージャでは認識されてるのか?

あ、はい。認識されてます。

> マイコンピュータにはドライブは表示されてるのか?

はい、表示されてるんですけど読み込めないんです。

> OSとPCの型番を。

Windows98で型番は分からないです。


[198128] Re^3: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:める 投稿時間:10/20-17:09

読み込めない、の詳細は?
ドライブの中では回転してるのか?

物理的に外して繋ぎ直し。


[198129] Re^4: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:12

> 読み込めない、の詳細は?
> ドライブの中では回転してるのか?

E:\ にアクセスできません。
デバイスの準備ができていません。
となってドライブの中で回転さえしないんです。

>物理的に外して繋ぎ直し。

やってみます。


[198143] Re^4: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:32

> 物理的に外して繋ぎ直し。

てみましたが、ダメです。


[198124] Re: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:対馬屋 投稿時間:10/20-17:03

ドライブは CD-R/RW はダメで、CD-ROM は OK なんですよね。
メディアは CD-ROM ??? CD-R ???
最近、なにかハードをいじったのでしょうか ???

# マスターとスレーブを入れ替えては ... はずれ。
# だめもと、ドライブに刺激を、たたくとか。ほんとに壊れるかも ...


[198127] Re^2: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:07

> ドライブは CD-R/RW はダメで、CD-ROM は OK なんですよね。
> メディアは CD-ROM ??? CD-R ???

はい、CD-ROMは大丈夫なんです。メディアはCD-ROMもCD-Rもダメです。

> 最近、なにかハードをいじったのでしょうか ???

最近はそのCD-Rをいれてからハードは全くいじってません...


[198131] Re^3: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:対馬屋 投稿時間:10/20-17:18

> 最近はそのCD-Rをいれてからハードは全くいじってません...

「コントロールパネル」の「システム」で、
装置番号を変えてみる、W: とか ...

# 機番が見えない、そんな ...


[198133] Re^4: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:22

> > 最近はそのCD-Rをいれてからハードは全くいじってません...
>
> 「コントロールパネル」の「システム」で、
> 装置番号を変えてみる、W: とか ...

それはやってみました、動くCD-ROMの番号と取り替えて。


[198139] Re^5: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ROCH 投稿時間:10/20-17:27

急にそうなったとして、イジェクトボタンは効きますか?
トレイの動きはどうですか?
機械的におかしくなったら、動きも変になります。


[198142] Re^6: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:31

> 急にそうなったとして、イジェクトボタンは効きますか?
> トレイの動きはどうですか?
> 機械的におかしくなったら、動きも変になります。

イジェクトボタンは効きます。出るときの音も前と変わってないです。


[198141] Re^5: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:対馬屋 投稿時間:10/20-17:31

極端な、一般的な、方法 ...
HDD 関連の IDE のケーブルを外して、
CD-ROM (Windows 98 インストール用) を入れて、
CD-ROM からブート (PC の起動) するとか ???

# それがダメだと、CR-R/RW ドライブを里子に ...


[198145] Re^6: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-17:35

> 極端な、一般的な、方法 ...
> HDD 関連の IDE のケーブルを外して、
> CD-ROM (Windows 98 インストール用) を入れて、
> CD-ROM からブート (PC の起動) するとか ???
>
> # それがダメだと、CR-R/RW ドライブを里子に ...

やっぱドライブ本体の故障ですかね?プレクに送ってみます。
ありがとうございました。


[198149] Re^7: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:かかし 投稿時間:10/20-18:02

レンズクリーニングをしていなかったら、修理に出す前にしてみましょう。


[198146] Re^6: CDが読み込めなくなりました 投稿者名:対馬屋 投稿時間:10/20-17:41

> CD-ROM からブート (PC の起動) するとか ???

CD-ROM ドライブも外して、
CD-R/RW ドライブからブート (PC の起動) するとか ???

# 誤字が、間違いが多い。
# [康字体] なんて読むの ... 半日調べても、広辞苑にもないし。


[198157] あ、それと 投稿者名:ダウン 投稿時間:10/20-18:25

最近OSが不安定なので再インストールしようと思っていろんなソフトをアンインストールしました、その中にはDAEMON Toolsなどのツールもあります。

[198092] フォーマットでセクタが見つかりませんて表示されます。  投稿者名:ゆーじ 投稿時間:10/20-16:03


再インストールしようとして
起動ファイルでパソコンを立ち上げ
Cドライブをフォーマットしました。
そのCドライブにアクセスしようと
するとセクタが見つかりません。と
表示されて、インストールができま
せん。どうしたらいいのでしょう?
なおOSは98です。


[198093] Re: フォーマットでセクタが見つかりませんて表示されます。 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/20-16:08

> そのCドライブにアクセスしようと
> するとセクタが見つかりません。と

この情報だけでは、
1.HDDが機械的に逝ってしまった。
2.HDDが新品で、領域設定されていない。
しか思いつかない。

BIOSで認識されているの?
ケーブルは確認した?
再インストールする直前はどうだったの?


[198099] Re^2: フォーマットでセクタが見つかりませんて表示されます。 投稿者名:ゆーじ 投稿時間:10/20-16:19

> > そのCドライブにアクセスしようと
> > するとセクタが見つかりません。と
>
> この情報だけでは、
> 1.HDDが機械的に逝ってしまった。
> 2.HDDが新品で、領域設定されていない。
> しか思いつかない。
>
> BIOSで認識されているの?
> ケーブルは確認した?
> 再インストールする直前はどうだったの?

再インストールする前まで普通に動いていました。
ケーブルとかもとくにいじっていません。
BIOSでは認識されています。


[198118] Re^3: フォーマットでセクタが見つかりませんて表示されます。 投稿者名:対馬屋 投稿時間:10/20-16:56

Yahoo とかで [セクタが見つかりません] と検索すると、
解決策があるかも、しれません。

とりあえず、HDD にはデータは無さそうなので、
もう一度、FDISK で 4 GB の C: を作成して、format (/MBR) してみるとか。

# active になっていないパーティションかも ...


[198120] Re^4: フォーマットでセクタが見つかりませんて表示されます。 投稿者名:ゆーじ 投稿時間:10/20-16:59

もう一度、フォーマットしてみます。
それでもだめなら、HDD故障ってことにします。


[198154] Re^5: フォーマットでセクタが見つかりませんて表示されます。 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/20-18:13

> もう一度、フォーマットしてみます。

BIOSで認識されているのなら、FDISKで領域開放からやり直したほうが良いかもしれない。
現状でFDISKの領域情報では、どうなって見えているのかな?

[198041] IME ツールバーが変?  投稿者名:ごめん 投稿時間:10/20-11:38


>ヤフーで検索を使用とする時、
>最初の1,2回はちゃんと日本語で入力できるのですが

似ているのですが
私も、ヤフーの検索の時に気がつきました。

IME2000ですが、直接入力のときは、『A』でキーボードの『半角/全角』を押すと『あ』になりますね。
 ところが、稀に『半角/全角』を押しても『A』のままなのですが、不思議な事に、入力は、ひらがなになっています?。

#他のサイトで9月に質問しましたが、回答がないので
 マルチポストですが(時効?)
 お許しを


[198085] Re: IME ツールバーが変? 投稿者名:管理人 投稿時間:10/20-15:30

IE を使っているなら「気にしない」のが一番です。
MS に直す気はないようですから。

別のブラウザを使っているなら、ブラウザメーカーに問い合わせることをお勧めします。


[198115] Re: IME ツールバーが変? 投稿者名:応援隊 投稿時間:10/20-16:55

こんにちは!
これってIEで完全に表示させないで、IEの画面をクリックした時以外でも発生するの??
でも全角入力出来ない現象と同じでないよね。
#アドレスクリックとかで対処するトラブルのこと
#他の板で見た時は、質問だと思いませんでした。m(__)m


[198144] Re: IME ツールバーが変? 投稿者名:ごめん 投稿時間:10/20-17:33

管理人様
応援隊様 ひろ様?
ありがとうございました

ツールバーは、ほとんど、見てないし、使用に、不便を感じているわけでもないので、(ちゃんと変換されている)ので、気にしない事にしました。

#なんか、ホットしました。
 あまりに流れが速いので
 レスをくださったのに、気が付きませんでした 
 ありがとうございました。

[198096] 音がでなくなった〜  投稿者名:どろろ 投稿時間:10/20-16:11


Win98なんですが、ちょっと前からならない音がでてきて、とうと
う音がまったくならなくなりました。昨日リカバリして、タスクトレ
イのスピーカーがなくなったんですが、それはなにか関係があるんで
しょうか?

誰かおしえてください。


[198103] Re: 音がでなくなった〜 投稿者名:Kark 投稿時間:10/20-16:28

サウンドカードのドライバをインストールすれば直ると思います。


[198106] Re: 音がでなくなった〜 投稿者名:tsu 投稿時間:10/20-16:35

ノート型PCであれば、ドライバを更新してみてはいかが?
その他
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#526

[198075] ダウンロードの際に  投稿者名:あい 投稿時間:10/20-13:57


ダウンロードのページにいったら、左上にちっちゃく三角、丸、四角の記号がでて、ダウンロードできないんですが…


[198077] Re: ダウンロードできない 投稿者名:FGC 投稿時間:10/20-14:08

質問内容が曖昧すぎます。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

"どこ"から"何"を"どうやって" 等、具体的に質問しては?


[198078] 難しい質問ですなあ。 投稿者名:タノムサク 投稿時間:10/20-14:10

> ダウンロードのページにいったら、

それはどこのページなんざましょ?
この世界にはファイルをダウンロードできるWebページは数え切れないほどあるのです。

> 左上にちっちゃく三角、丸、四角の記号がでて、ダウンロードできないんですが…

フォントキャッシュの問題っぽい気もしますが。
(でもダウンロードできるできないとは関係ないしなあ。)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html


[198080] Re: ダウンロードの際に 投稿者名:maxxx 投稿時間:10/20-14:45

右クリック>対象をファイルに保存
とか

Macromedia Flash Playerをインストールしてみる。
とか


[198084] Re: ダウンロードの際に 投稿者名:管理人 投稿時間:10/20-15:27

こういう話ではないですか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#656


[198095] Re^2: ダウンロードの際に 投稿者名:あい 投稿時間:10/20-16:10

DLしたいのは、Microsoft DirectXっていうのなんですけど。


[198097] Re^3: ダウンロードの際に 投稿者名:管理人 投稿時間:10/20-16:18

> DLしたいのは、Microsoft DirectXっていうのなんですけど。


ですから、DX81jpn.exe という exe ファイルをダウンロードしたいのですよね?FAQ の条件と合致しますが、読んでいないのでしょうか?


[198098] Re^4: ダウンロードの際に 投稿者名:あい 投稿時間:10/20-16:19

できました☆ありがとうございます。

[198011] ファイル名を指定して実行のログ  投稿者名:ういんどうず 投稿時間:10/20-10:31


いつもお世話になっています。

最近使ったファイルのログがしょっちゅう消えてしまいます。


これを消えないようにする方法は無いでしょうか。

OS:windowsME

PC:VL800R/87D

よろしくお願いします。


[198013] Re: ファイル名を指定して実行のログ 投稿者名:千鳥 投稿時間:10/20-10:38

> 最近使ったファイルのログがしょっちゅう消えてしまいます。

自分で消す設定(窓の手とか)にしてませんか。


[198018] Re^2: ファイル名を指定して実行のログ 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:10/20-10:56

窓の手を、一通り見ましたが最近使ったファイルに関係している項目が見つかりませんでした。

ほかに方法は無いでしょうか。



よろしくお願いします。


[198020] Re^3: ファイル名を指定して実行のログ 投稿者名:千鳥 投稿時間:10/20-10:58

> 窓の手を、一通り見ましたが最近使ったファイルに関係している項目が見つかりませんでした。

ログオン時の履歴の削除等はどうなっていますか。


[198023] Re^4: ファイル名を指定して実行のログ 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:10/20-11:02

ログオン時に以下のファイルを削除するのところには、何もチェックは入っていません。

項目は、

「最近使ったファイル」(チェックなし)

「検索条件」で入力された文字列(チェックなし)

「最近使ったファイル」で入力された文字列(チェック無し)

上記のことが書いてありましたが、すべてチェックは入っていませんでした。


[198031] Re^5: ファイル名を指定して実行のログ 投稿者名:千鳥 投稿時間:10/20-11:13

前回使用したファイルが次のログオン時に消えているのでしょうか。
「窓の手」でなければ、autoexec.batの記述に、

@ECHO Y | DEL C:\WINDOWS\RECENT\*.* >NUL

みたいに書かれていませんか。


[198043] Re^6: ログの消失 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-11:43

質問内容の明確化を:

・タイトルでは「ファイル名を指定して実行(R)」のログ
・書き込みでは「最近使ったファイル(D)」のログ

  本当はどっちなの?


[198045] Re^7: ログの消失 投稿者名:める 投稿時間:10/20-11:48

最近使ったファイル〜なら
いじくるツールで、終了時に削除の項目があるが。


[198060] Re^8: ログの消失 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:10/20-12:47

最近使ったファイルではなくて、ファイル名を指定して実行です。

書いてありませんでした。<千鳥さん


[198063] Re^9: ファイル名を指定して実行のログ 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-13:06

>最近使ったファイルではなくて、ファイル名を指定して実行です

  よやくはっきりした… スレッド中のコメント8個無駄になっちゃった(笑

 これは、C:\WINDOWS\RECENTフォルダ内のショートカットファイルのような‘ファイル’ではなくて、
 レジストリの
HK_C_U\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\RunMRUキー内に記録されます

これが -意図的に消去していないのにも関わらず- たびたび消えてしまうとなると
レジストリ破損の可能性もあります

C;\WINDOWSフォルダ内の
SYSTEM.DAT,USER.DAT,CLASSES.DATファイルの合計が8MBを越えていないのであれば、
起動ディスクで起動した「生DOS」状態で、
SCANREG /FIX ついで SCANREG /OPT をいちどやってみられては?


[198065] Re^9: ログの消失 投稿者名:応援隊 投稿時間:10/20-13:09

こんなちは!
Tweak UIは導入して設定して確認は出来ないの??
何時の時点で無くなるの??
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\RunMRUには記述されるの?
頑張って!


[198081] Re^3: ファイル名を指定して実行のログ 投稿者名:かかし 投稿時間:10/20-14:55

> 最近使ったファイルのログがしょっちゅう消えてしまいます。

インターネットオプションの「履歴のクリア」を行って再起動すると
「ファイル名を指定して実行」のリストも消えてしまいますが、
「履歴のクリア」をしていませんか。


[198088] Re^4: ファイル名を指定して実行のログ 投稿者名:ういんどうず 投稿時間:10/20-15:58

やりました!

履歴を削除すると、ログも削除されるんですね!


今日、履歴の削除をやったばかりなのでこれに間違えないと思います。

昨日まではちゃんと残っていました。


皆さんありがとうございました。m(_ _)m

[198073] フォルダの新規作成  投稿者名:K 投稿時間:10/20-13:46


フォルダを新規に作成する時など右クリックで作成しますよね。
ところが色々なアプリケーションをインストールする度にそれらの
ファイル類も新規作成のテーブルに自動的に追加され、今では新規
作成をクリックすると30種類以上ものファイルが並んでしまい
ます。これを必要最小限のものにコンパクトにしたいのです。
どこにこの情報が収納されているのか分かりません。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。


[198079] Re: 新規作成項目の整理 投稿者名:FOREGO 投稿時間:10/20-14:13

> 今では新規
> 作成をクリックすると30種類以上ものファイルが並んでしまい
> ます。これを必要最小限のものにコンパクトにしたいのです。

TweakUIを使えば、簡単に整理できます。
http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/twui.htm


[198086] Re^2: 新規作成項目の整理 投稿者名:K 投稿時間:10/20-15:53

FOREGOさん、成功しました。
ありがとうございます。



> TweakUIを使えば、簡単に整理できます。
> http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/twui.htm

[198082] アクセサリの中身が無い  投稿者名: 投稿時間:10/20-15:09


知人のNEC製ノート(ME)なのですがある時からスタートメニューのアクセサリの中身が無くなり、デジカメのソフトになってしまい、デジカメのソフトをアンインストールしたら、アクセサリが無くなったそうです。どうすればいいでしょう?


[198083] Re: アクセサリの中身が無い 投稿者名:WA! 投稿時間:10/20-15:22

> アクセサリが無くなったそうです。どうすればいいでしょう?

アプリケーション追加削除から追加してください。

[198058] 壁紙を表示するとデスクトップのアイコンが消えてしまう  投稿者名:hhy 投稿時間:10/20-12:33


自分のPCではないのですが、ある時をきっかけに壁紙を表示するとデスクトップのアイコンが消えてしまいます。アクティブデスクトップを有効にしないと、壁紙を表示出来ないと言うメッセージが出ます。有効にしますとアイコンは消えてしまいます。使ってる本人に聞いても何もしていないと言っていますが、頻繁に壁紙をダウンロードして変えていましたから何かしているはずなのですが。WinME標準の壁紙もアクティブデスクトップが有効でないと表示出来ませんし、この時はアイコンは見えなくなってしまいます。最初の状態に戻したいのですが戻す事が出来ません。どうか宜しくお願い致します。


[198062] Re: 壁紙を表示するとデスクトップのアイコンが消えてしまう 投稿者名:ディーディー 投稿時間:10/20-13:04

> ある時をきっかけに壁紙を表示するとデスクトップのアイコンが消えてしまいます。

NECのサポートページですが、この逆というのはどうでしょうか?
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?001640

> アクティブデスクトップを有効にしないと、壁紙を表示出来ないと言うメッセージが出ます。

設定している壁紙がJPEGなのではないでしょうか?


[198069] あれ? 投稿者名:皇子。 投稿時間:10/20-13:15

> 設定している壁紙がJPEGなのではないでしょうか?

9x系では分かりませんがWin2000だと
My Pictureから画像を開き右クリックメニューから背景に設定を
選ぶとアクティブでなくてもJpegとかを設定できますよ

試してみては?


[198071] Re: 壁紙を表示するとデスクトップのアイコンが消えてしまう 投稿者名:hhy 投稿時間:10/20-13:36

ディーディーさん、皇子さんありがとうございます

> NECのサポートページですが、この逆というのはどうでしょうか?

この方法の逆で復旧できました。
大変たすかりました。ありがとうございました。

[198025] ハードディスクがこわれたのでしょうか  投稿者名:T.K. 投稿時間:10/20-11:04


IBMのThinkPad iシリーズの1459(2611-45J)を使用中の者です。
OSは98です。

先日、パソコンが起動しなくなりました。
電源を入れるとIBMのロゴで止まってしまい、ハードディスクが
カラコロと大きな音を立てつづけ、そのままの状態が続いています。何度やっても、同じです。

Win98起動ディスクを使ってFDISKをしようと考えました。
ディスクを入れて、キーボードタイプを選ぶところまでは
行ったのですが、そのあとFDISKと入力すると、
ハードディスクはありませんと表示されます。
しばらくすると、カラコロという音が消えて、ハードディスクが
止まった(?)ようになります。

BIOSでは、ハードディスクは認識されていません。

これは、ハードディスクがこわれてしまったと考えてよいの
でしょうか。


[198028] Re: ハードディスクがこわれたのでしょうか 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-11:07

HDDが壊れた可能性が高いですねぇ。
IBMのサポートに持ち込むのが吉か。


[198029] Re: ハードディスクがこわれたのでしょうか 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:10/20-11:08

お気の毒ですが、神に召されたと思います。


[198044] Re: ハードディスクがこわれた 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-11:46

>ハードディスクがカラコロと大きな音を立てつづけ、そのままの状態が続いていますデ
>FDISKと入力すると、ハードディスクはありませんと表示されます
>BIOSでは、ハードディスクは認識されていません


 間違い無くHDDが壊れています
 データのサルベージは専門家に頼めば可能性はゼロではありませんが、諦めた方が良さそうです

先日の富士通製HDDの問題に続き、IBM TravelStarの特定ロットでも不良が在るようです
会社のPC、TravelStarがご臨終でユニット交換がすでに3桁の台数…


[198067] ありがとうございました 投稿者名:T.K. 投稿時間:10/20-13:12

みなさん、さっそくレスいただき、ありがとうございました。
やっぱり、こわれてしまったと考えられるのですね。
修理に出すことにします。

[198049] ノートン製品について  投稿者名:ビバ 投稿時間:10/20-11:53


RAM 64.0のマシンにNorton Internet
Security をインストールするのは無謀でしょうか?
 NISを使っている方がいましたら、意見を聞かせてください。


[198051] 我慢できるかできないか 投稿者名:タノムサク 投稿時間:10/20-12:03

無謀かというと無謀ではないでしょう。
http://www.symantec.com/region/jp/products/nis/sys_req.html
もちろん常にNISが常駐するよーになるわけでWindowsの動作が緩慢になるのは必至。
それに我慢できるんだったら別にいいんじゃないんすか?>64MB

つか「内蔵メモリなんかサッサと増設したらええやん」とか思いますが。

あと今後ここの掲示板を使用する際には英数字は半角で。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[198053] Re: ノートン製品について 投稿者名:皇子。 投稿時間:10/20-12:06

> RAM 64.0のマシンにNorton Internet
> Security をインストールするのは無謀でしょうか?
>  NISを使っている方がいましたら、意見を聞かせてください。

フリーズしまくってもいいならどうぞ


[198055] Re^2: ノートン製品について 投稿者名:ビバ 投稿時間:10/20-12:12

タノムサク様、皇子様、書き込みありがとうございます。
メモリを増設するまでNISはあきらめます。 ではでは


[198054] Re: ノートン製品について 投稿者名:すいか 投稿時間:10/20-12:12

> RAM 64.0のマシンにNorton Internet
> Security をインストールするのは無謀でしょうか?
>  NISを使っている方がいましたら、意見を聞かせてください。
すみません。何故RAM容量だけに、こだわるのですか?
何か具体的な情報をお持ちなのでしょうか。


[198057] Re^2: ノートン製品について 投稿者名:ビバ 投稿時間:10/20-12:18

> > RAM 64.0のマシンにNorton Internet
> > Security をインストールするのは無謀でしょうか?
> >  NISを使っている方がいましたら、意見を聞かせてください。
> すみません。何故RAM容量だけに、こだわるのですか?
> 何か具体的な情報をお持ちなのでしょうか。

すいか様、書き込みありがとうございます。
情報はないです。
ある雑誌にノートンは重いと書いてあったので、
聞いてみただけです。

[197918] プロパティが開けません  投稿者名:ぽこ 投稿時間:10/19-23:26


三日前くらいから右クリック→プロパティができなくなりました。
比較的小さなファイルならできるんですが(8Mくらい)
大きいファイルになるとHDが、ガガガっていったまま
その状態がずっとつづくんです。
OSはwin98です。
最近インストールした物はありません


[197933] Re: プロパティが開けません 投稿者名:める 投稿時間:10/19-23:58

全てのファイルで?
SAFEモードでも同じか?

三日前ならレジストリの復旧で直るかも知れないが。


[197947] Re^2: プロパティが開けません 投稿者名:ぽこ 投稿時間:10/20-00:28

> 全てのファイルで?
> SAFEモードでも同じか?
>
> 三日前ならレジストリの復旧で直るかも知れないが。
レスありがとうございます

小さなファイルなら問題ないのですが、大きいファイルになると(50Mくらい)そうなるんです。
safemodeでもダメでした。レジストリの復旧もしましたがダメでした


[198003] Re^3: プロパティが開けません 投稿者名:める 投稿時間:10/20-08:54

インストールシールドを使った一部のファイルは、プロパティを見ようとした瞬間にエラーを出すものがあるが・・。

ハードディスクの空きは充分か?
スキャンディスクとデフラグを。


[198010] Re^4: プロパティが開けません 投稿者名:ぽこ 投稿時間:10/20-10:27

> インストールシールドを使った一部のファイルは、プロパティを見ようとした瞬間にエラーを出すものがあるが・・。
>
> ハードディスクの空きは充分か?
> スキャンディスクとデフラグを。
レスありがとうございます。
スキャンディスク(完全)とさっきやりました。
デフラグも1週間まえにやったばかりです。
それとCドライブとDドライブがあるのですが異常があるのはCだけでした。HDは13Gで残り容量は8.7Gくらいあったのですが、その異常がでてから7.3Gぐらいまで減ってしまいました。


[198012] Re^5: プロパティが開けません 投稿者名:める 投稿時間:10/20-10:35

不思議だな・・。やはりハードディスクのトラブルか・・。

特定の拡張子だけか? 例えばaviやzipなどだけか?
ファイルの拡張子を適当なのに変えてもプロパティは見えないか?
トラブルが起きるファイルをDドライブにコピーして、それを見た場合は正常なのか?


[198037] Re^6: プロパティが開けません 投稿者名:ぽこ 投稿時間:10/20-11:27

> 不思議だな・・。やはりハードディスクのトラブルか・・。
>
> 特定の拡張子だけか? 例えばaviやzipなどだけか?
> ファイルの拡張子を適当なのに変えてもプロパティは見えないか?
> トラブルが起きるファイルをDドライブにコピーして、それを見た場合は正常なのか?
Dドライブにコピーしたらその現象が起こってしまいました。
特定の拡張子だけではありませんでした。
ちょっと勘違いしてましたが、正確には見れないのではなく見るまでの時間がめちゃくちゃ長いだけでみれないことはありませんでした。
しかしwin386.swpなどのファイルのプロパティはスムーズにみることができました。


[198040] Re^7: アンチウイルスソフトは? 投稿者名:FOREGO 投稿時間:10/20-11:38

> ちょっと勘違いしてましたが、正確には見れないのではなく
> 見るまでの時間がめちゃくちゃ長いだけでみれないことは
> ありませんでした。

使用しているアンチウイルスソフトの種類は?

たとえば、圧縮書庫ファイルの場合、ウイルスバスター使用時
にはこのように右クリックでの操作がやたらと時間がかかる
ってのはよくあるんだけど・・・。


[198046] Re^8: アンチウイルスソフトは? 投稿者名:ぽこ 投稿時間:10/20-11:52

> > ちょっと勘違いしてましたが、正確には見れないのではなく
> > 見るまでの時間がめちゃくちゃ長いだけでみれないことは
> > ありませんでした。
>
> 使用しているアンチウイルスソフトの種類は?
>
> たとえば、圧縮書庫ファイルの場合、ウイルスバスター使用時
> にはこのように右クリックでの操作がやたらと時間がかかる
> ってのはよくあるんだけど・・・。
ウィルスバスター2002です。
しかし、msconfigで常駐を全部はずしたんですが、関係ありませんでした。
システムファイルなどはスムーズに開くことができます。
それとwin386.swpを一度削除してみたんですが、最初は30Mくらいなのに
プロパティでその現象が起こると、90M強になってしまうんですが、関係あるのでしょうか?
2つのファイルを囲んでのプロパティは問題なくみれてしまいます。


[198056] Re^9: アンチウイルスソフトは? 投稿者名:FOREGO 投稿時間:10/20-12:13

> しかし、msconfigで常駐を全部はずしたんですが、
> 関係ありませんでした。

そんな自己流のやりかたをせずとも、ウイルスバスターの設定
で一時的にリアルタイム検索を無効にすれば、本当にVB2002が
原因かどうか、すぐにわかるはずでしょ?

[198030] クリーンインストールについて  投稿者名:natsu 投稿時間:10/20-11:11


OSをMeからXPに変えました。
私自身はこの際だから何もかも一掃して、
必要なソフトはまたインストールすればいい、という気持ちでOSをインストールしたのですが。
どうやら、クリーンインストールではなかったようです(?)。

エクスプローラーで全体を見ると、
以前インストールしたソフトが存在し、ちゃんと起動します。
ですが、XPの「スタートボタン」「すべてのプログラム」には表示されていません。

一体どうなってしまったのでしょうか??
単に上書きインストールをしてしまったのでしょうか?

スタートボタンの「すべてのプログラム」に、
存在するすべてのソフトを表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?
ショートカットを作成してあげるしかないのでしょうか?
プログラムフォルダは移動しようとすると警告が出て。
よろしくお願いします。


[198033] ここはWin98/Me掲示板 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-11:14

WinXPに関してはおとなりのWin2K/WinXP掲示板へどうぞ。


[198048] すみません・・・ 投稿者名:natsu 投稿時間:10/20-11:53

> WinXPに関してはおとなりのWin2K/WinXP掲示板へどうぞ。

MeからXPにし、
Meのときにインストールしたソフトのことについて質問したつもりでしたので、こちらの掲示板かな、と思いました。
XPの掲示板に書き込みします。
お手数をおかけしました。

[197957] いくつかのアプリで文字化けします。  投稿者名:KEI 投稿時間:10/20-00:57


日本語が文字化けするので、サイト検索したら下記のようなことがでました。
でも、Windows CD-ROMが今なくて、他に方法がないのかわからないので、
書き込みしました。
OSは98を使っています。
よろしくおねがいします。

メール作成時や、いくつかのアプリケーションで日本語が文字化けしますOutlook Express の「件名」などで日本語を入力すると、文字化けすることがあります。
これは英語版アプリケーションを導入した時に RICHED32.DLL が英語版に置き換わった場合に発生するので、次の作業でこのファイルを Windows CD-ROM からコピーしてください。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から sfc を起動します。
「インストールディスクからファイルを1つ抽出する」を選択し、RICHED32.DLL を指定して「開始」をクリックします。
復元元として Windows98 CD-ROM の Win98 フォルダを指定して、「OK」をクリックします。
参考:IE5.0 のイースターエッグを表示した後、設定を日本語に戻さないと Outlook Expless の一部で文字化けが発生します。

Windows Me で Windows Me CD-ROM からファイルを抽出する場合、MSconfig を起動して「抽出」ボタンをクリックし、あとは手順 2 以降を実行してください。


[197963] Re: RICHED32.DLLの抽出 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-01:02

>Windows CD-ROMが今なくて、他に方法がないのかわからないので

SFCを起動して、
「C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\フォルダ」を抽出元にしてやってみれば?


[197969] Re^2: RICHED32.DLLの抽出 投稿者名:KEI 投稿時間:10/20-01:18

抽出は出来たのですが、文字化けは直りませんでした。
他に直す方法はあるのでしょうか?


[197974] Re^3: アプリケーションで文字化け 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-01:36

>抽出は出来たのですが、文字化けは直りませんでした

抽出先は C:\WINDOWS\SYSTEMフォルダに指定しましたか?
抽出後 Windowsを再起動しましたか?

エクスプローラで抽出したRICHED32.DLLを右クリック→プロパティ→バージョン情報で、
「言語」は日本語になっていますか?


[197981] Re^4: アプリケーションで文字化け 投稿者名:KEI 投稿時間:10/20-01:52

> 抽出先は C:\WINDOWS\SYSTEMフォルダに指定しましたか?
> 抽出後 Windowsを再起動しましたか?

両方したのですが、まだ直りません。

> エクスプローラで抽出したRICHED32.DLLを右クリック→プロパティ→バージョン情報で、
> 「言語」は日本語になっていますか?

それはなっていました。


[197982] Re^5: アプリケーションで文字化け 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-02:03

>>「言語」は日本語になっていますか?
>それはなっていました

  ということは、
  http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#114 のケースではなさそうですねぇ…

  「振り出しに戻る」か・・

まずは、
コントロールパネル → 地域のプロパティで、
(日本語になっていると思いますが)いったん他の地域(言語)をどれか選択
[OK]をクリック“せずに”、もう一度「日本語」を選択し[OK]で設定して再起動
やってみて下さい

 ※ ところで、具体的に「いくつかのアプリケーション」とは?
 ※ フォントファイルの破損なんてことも考えた方が良いのかなぁ…


[197984] Re^6: アプリケーションで文字化け 投稿者名:KEI 投稿時間:10/20-02:16

再起動しました。
まだ、直ってません。
次はどうすればいいのでしょう?

今日本語入力できないのはWinampってソフトです。
他にもインストール時に文字が毛筆体になってたりします。
だからファイルの破損も考えれます。


[197988] Re^7: アプリケーションで文字化け 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-02:35

>再起動しました まだ、直ってません
>今日本語入力できないのはWinampってソフトです
>他にもインストール時に文字が毛筆体になってたりします

 毛筆体!???
 コントロールパネル→フォントで MSゴシック&MS Pゴシックはインストールされていますよね?

 何かフォントファイルを削除したりしましたか?
 してなかったらやっぱりファイルが壊れてると思います

C:\WINDOWS\OPTIONS\CABSフォルダにあるキャビネットファイル各種から
拡張子がTTF,TTC,FONなファイルを軒並み抽出して(*)、フォントを再インストールするくらいしかなさそう

*「抽出」のやり方は、管理人さんのまとめられたFAQにありますのでそちらを見て下さい

でもとても面倒臭い地味な作業の繰り返しです もう再インストールした方が手っ取り早いかも…


[197991] Re^8: アプリケーションで文字化け 投稿者名:KEI 投稿時間:10/20-02:43

> *「抽出」のやり方は、管理人さんのまとめられたFAQにありますのでそちらを見て下さい

どれですか???

> でもとても面倒臭い地味な作業の繰り返しです もう再インストールした方が手っ取り早いかも…

再インストールってなにを再インストールするんですか?


[197994] Re^9: アプリケーションで文字化け 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-02:59

>>*「抽出」のやり方は、管理人さんのまとめられたFAQにありますのでそちらを見て下さい
>どれですか???

 えらい早いレスだなぁ・・ ほんとに探したの?
    ※「サイト検索」で ファイル 抽出 をキーワードに探したら
      方法その物と、非常に関連のあるのがすぐみつかるのに…


>再インストールってなにを再インストールするんですか?

 Windows自身です
 でも『今は』WindowsのCD-ROMが無いんだった・・
 で、『今は』無いのが“いつ”になったら、在るようになるの?


[197998] Re^7: アプリケーションで文字化け 投稿者名:miyu 投稿時間:10/20-08:00

> 今日本語入力できないのはWinampってソフトです。
> 他にもインストール時に文字が毛筆体になってたりします。
Winampの日本語化はできてますよね?
私も98使用の頃、毛筆体になったことがあります。
これは、海外ソフトの日本語化でなったような記憶があります。
結局98を再インストしてしまいましたが。


[198007] Re^8: アプリケーションで文字化け 投稿者名:KEI 投稿時間:10/20-09:54

再インスト以外もう方法はないんでしょうか?


[198027] Re^9: アプリケーションで文字化け 投稿者名:ひろし 投稿時間:10/20-11:04

> 再インスト以外もう方法はないんでしょうか?

これは一通り試しているのかな?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

CABフォルダに Setup.exeがあるなら、そこからWindowsの
再インストールも可能だけど・・・


[198042] Re^10: アプリケーションで文字化け 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-11:39

  >http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
  まずこれは関係無い
  キャッシュやレジストリではなくてファイルその物の問題


>このサイトの文字が毛筆体になってるのですが、これが普通なんでしょうか?

普通じゃありません このサイトで特に日本語文字フォントの指定はされてません(欧文フォントのみ)
従って、正常なPCで閲覧すれば、日本語はMS Pゴシックで表示されます

おそらく関係無いだろうけれど、
ツール→インターネットオプション→下の方の[フォント(N)]ボタンをクリック、
言語セットが日本語,Webページフォント:MS Pゴシック,テキスト形式フォント:MSゴシック
になっていることを確認

コントロールパネル→フォントで MSゴシック&MS Pゴシックはインストールされていたの?
無かった場合、あるいは在ったのに正常に中身が見られないなら、
Cabinetファイルからフォントファイルを抽出するヒントを書いたけどどうなったの?


[198074] Re^9: アプリケーションで文字化け 投稿者名:miyu 投稿時間:10/20-13:51

> 再インスト以外もう方法はないんでしょうか?
いつからそうなったかが問題ですよね?
もし何かのアプリを入れてそうなったのであれば、
それをアンインストールしてみることもできますし、
日本語パッチをあて、win.iniが書き換えられてフォントが置き換えられれば
win.iniを触らねばならないだろうし…。とっても難しい問題です。
すみません、全然解決できるレスでなく恐縮です。


[198008] あるサイトの文字も毛筆体になります。 投稿者名:KEI 投稿時間:10/20-10:03

http://www.tokix.net/texts/009/

このサイトの文字が毛筆体になってるのですが、
これが普通なんでしょうか?
それとも、なにがこっちのフォントに問題があるのでしょうか?
そして、それはどうすれば直るのかおしえてください。

[198032] なぜか、突然変わるのです  投稿者名:AGILL 投稿時間:10/20-11:13


会社でXPを使っています。

ヤフーで検索を使用とする時、
最初の1,2回はちゃんと日本語で入力できるのですが、
急にツールバーが使えなくなり、日本語での入力が出来なくなります
=ローマ字のみになる。

これ、何故でしょうか?
どないすれば、治りますでしょう?


[198034] Re: ここはWin98/Me掲示板 投稿者名:千鳥 投稿時間:10/20-11:15

WinXPに関してはおとなりのWin2K/WinXP掲示板へどうぞ。


[198035] ここはWin98/Me掲示板 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-11:16

XPというのはWinXPのことですね?

WinXPに関することは、お隣のWin2K/WinXP掲示板でどうぞ。

とりあえず、FAQも検索してみて下さい。


[198038] Re: ここはWin98/Me掲示板 投稿者名:AGILL 投稿時間:10/20-11:29

> XPというのはWinXPのことですね?
>
> WinXPに関することは、お隣のWin2K/WinXP掲示板でどうぞ。
>
> とりあえず、FAQも検索してみて下さい。


[198039] Re^2: ここはWin98/Me掲示板 投稿者名:AGILL 投稿時間:10/20-11:30

> > XPというのはWinXPのことですね?
> >
> > WinXPに関することは、お隣のWin2K/WinXP掲示板でどうぞ。
> >
> > とりあえず、FAQも検索してみて下さい。

了解しました。
申し訳ありませんでした。
今使っているのが、MEなもので、勘違いしました。

[198015] メッセージが・・・教えてください!  投稿者名:マックツイスト 投稿時間:10/20-10:48


はじめまして。いつも参考にさせてもらっています。
友達から、《 隠蔽工作員 》というフリーソフトを勧められ、
早速使ってみようとダウンロード、インストールしたのですが、

「コンポーネント’MSCOMCT2.OCX’、またはその依存関係のひとつが適
切に登録されていません。ファイルが存在しないか、あるいは不正です。」

と言うメッセージが出て使えません。
どう対処すればよいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、ぜひ使用したいのでよろしくお願いします。
OSはWindows98se、PCはSOTEC−PC STATION M366です。


[198017] MSCOMCT2.OCX が見つからない 投稿者名:STRing 投稿時間:10/20-10:53

投稿の前には必ず掲示板の使い方を読んでください。
 英数字は半角で。
 題名は内容を示すものに。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

http://www.vector.jp/soft/dl/win95/util/se119196.html
> 動作に必要なソフト VB6.0ランタイム
とありますが、導入していますか? していないなら以下から。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se159095.html

# BGM: none...


[198022] Re: アプリが動かない 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:10/20-11:00

STRingさんが言われるように、ランタイムを入れるか、
こちらから、フルインストール版を。
http://hello.to/TomoSoft

[198021] FDが読み取れない報告  投稿者名:papati 投稿時間:10/20-10:59


FDの結果報告です
ご回答を お寄せ頂いた皆様へ有難う御座いました。
すべて検証し直しOSを 上書きしてみましたが駄目でした。
とりあえずセーフモードでは 読む事ができるので(子供専用)
このまま使用して 不調に成りましたら再インストールしようかと
標準のドライバを外して他のドライバを入れてみましたが駄目
以上のような結果に成りました。
私の考えでは ソフトがネックになっているのでは?
良い結果を出せずに ご回答を頂いた皆様には恐縮致しております
本当に有難う御座いました。


[198026] Re:過去ログリンク 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:10/20-11:04

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=196028&pastlog=0189&act=past

[198019] 取り消されたアクション  投稿者名:ベル 投稿時間:10/20-10:56


OSはWin2000,IE6.0を使用しています。

お気に入りのページを見ようとしたら

取り消されたアクション
Internet Explorer は、要求された Web ページにリンクできませんでした。要求された Web ページは現在、利用できない可能性があります

と出ます。他のページでも多数このメッセージが表示されるようになり、
画像も×が沢山出て、自分のページの画像でさえ、出たり出なかったりです。
これは,Internet Explorerの規制システム(コンテンツアドバイザ)が有効になっている状態で「RATINGS.POL」ファイルが破損しているか,存在していない場合に発生するエラーなので、以下の手順によって破損したRATINGS.POLを削除することでエラーは回避できるということらしいんですがその「RATINGS.POL」ファイルがありません。隠しファイルらしいので「すべて表示」でパソコン内すべてに検索かけましたが見つかりません
でした。

このような場合はどうすればいいですか?


[198024] ここはWin98/Me掲示板 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/20-11:03

Win2Kに関することはお隣のWin2K/WinXP掲示板へどうぞ。

[197510] マイコンピューターを・・・  投稿者名:okamasa 投稿時間:10/18-20:02


 マイコンピューターを開こうとすると、

 例外OEがVXD IOS(01)+0000146Eの
          0028:C003CB52で発生しました。

 とでて開く事が出来ません。何が原因なのでしょうか?また、どうすれば開けるようになるのでしょうか?どなたか知っている方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。


[197514] Re: マイコンピューターを・・・ 投稿者名:める 投稿時間:10/18-20:13

全角英数はカッコ悪いので使わないように。

で、OSとPCの型番は?
仮想CD、パケットライトソフトを削除。


[197680] Re^2: マイコンピューターを・・・ 投稿者名:okamasa 投稿時間:10/19-09:28

 OSは98のセカンドエディション、PCはNEC VALUESTAR GenuineIntelで  す。なお仮想CDとバケットライトソフトは既に削除しました。
 初期化しかないのでしょうか?対処法を知っていたら教えて下さい。


[197821] Re^3: マイコンピューターを・・・ 投稿者名:める 投稿時間:10/19-17:47

で、削除してもエラーが出るのか? 正規の手順を踏んで削除したのか?
本当に削除できてるのか? 削除したソフト名は?

SAFEモードでエラーは出るのか?


[198014] Re^4: マイコンピューターを・・・ 投稿者名:okamasa 投稿時間:10/20-10:38

 どうもめるさん、色々と親切に教えてもらって悪いのですが
 昨日コンピューターに詳しい友人に見てもらったところ
 どうやら再インストールするしかないようです。
 親切に教えていただいたのに本当にすみません。

[197997] outlookのPSTPRX.DLL について  投稿者名:JUNKO 投稿時間:10/20-07:50


Outlookを開こうとすると以下のメッセージが表示されます。
OSはMe、Officeは2000です。
どのようにインストールしたらいいのでしょう?
宜しくお願いいたします!

フォルダを表示できません。 Microsoft Outlook は、指定されたフォルダの場所にアクセスできませんでした。 インフォメーション サービス用の .DLL ファイルが見つかりませんでした。 MAPI がインフォメーション サービス PSTPRX.DLL をロードできませんでした。 サービスが正しくインストールされ、設定されていることを確認してください。


[197999] Re: outlookのPSTPRX.DLL について 投稿者名:とも 投稿時間:10/20-08:17

エラーメッセージは同じようなんだけど、Outlook2002って
書いてあるから、はずしてたらゴメンネ。

MAPI がインフォメーション サービス PSTPRX.DLL をロードできない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP293058


[198006] Re^2: outlookのPSTPRX.DLL について 投稿者名:JUNKO 投稿時間:10/20-09:19

ともさんお返事ありがとうございます。
ご教授のアドレスに行ってやってみたのですが
ダメでした。
というか、私がプロファイルの考え方がよく分かっていないのかもしれません


[198009] Re^3: outlookのPSTPRX.DLL について 投稿者名:TK 投稿時間:10/20-10:20

 OFFICE2000のCDから、「OFFICEの修復」は試しました?

[197971] Windows98の動作が鈍いのは・・  投稿者名:ひろ 投稿時間:10/20-01:19


最近Windows98の動作が鈍い気がします・・
マウスがまったく動かなかったり、
一瞬キーボードすらきかなくなります。
これって、IRQが原因だったりしますか?
IRQが9に割り当てられていること多いし・・
これは問題ないのでしょうか?


[197978] Re: w98:動作が鈍い 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-01:44

>最近Windows98の動作が鈍い気がします
>マウスがまったく動かなかったり、一瞬キーボードすらきかなくなります
>これって、IRQが原因だったりしますか?
>IRQが9に割り当てられていること多いし・・

同じIRQ番号に複数のデバイスの要求が割り当てられているのは正常です
私のでも5に2個,9に4個,10に3個,11に2個割り当てられてたりします

トップページからFAQのパフォーマンス,カスタマイズ辺りを通読してみて下さい

ちなみに、
・メモリはどれくらい積んでいて swapファイルの大きさは?
・一番最近の再インストールは何時でしたか?
 Windows9xは、使いこなせば使いこなすほど、遅くなりトラブルが増えます
・C:\WINDOWSフォルダにある SYTEM.DAT と USER.DATファイルの合計サイズは?
・最後ののスキャンディスクとデフラグをやったのは何時ですか?
・起動直後の空きリソースはどれくらいありますか?


[197996] Re^2: w98:動作が鈍い 投稿者名:ひろ 投稿時間:10/20-05:57

> >最近Windows98の動作が鈍い気がします
> >マウスがまったく動かなかったり、一瞬キーボードすらきかなくなります
> >これって、IRQが原因だったりしますか?
> >IRQが9に割り当てられていること多いし・・
>
> 同じIRQ番号に複数のデバイスの要求が割り当てられているのは正常です
> 私のでも5に2個,9に4個,10に3個,11に2個割り当てられてたりします
>
> トップページからFAQのパフォーマンス,カスタマイズ辺りを通読してみて下さい
>
> ちなみに、
> ・メモリはどれくらい積んでいて swapファイルの大きさは?
> ・一番最近の再インストールは何時でしたか?
>  Windows9xは、使いこなせば使いこなすほど、遅くなりトラブルが増えます
> ・C:\WINDOWSフォルダにある SYTEM.DAT と USER.DATファイルの合計サイズは?
> ・最後ののスキャンディスクとデフラグをやったのは何時ですか?
> ・起動直後の空きリソースはどれくらいありますか?

メモリは「512MB」です。
OSの再インストールは5,6日前くらいです。
SYTEM.DATとは「System.dat」のことですよね?現在8501KBです。
「User.dat」は現在1101KBです。
スキャンディスク・デフラグはまだ再インストール後はやっていません。
しかし、ノートンというソフトで最適化・エラーチェック等は
やりました。これでは駄目でしょうか?
システムリソースが残り60%、Userリソースが残り60%、
GDIリソースが残り97%とリソースメーターに表示されてました。
ちなみに、CD-ROM→内蔵HDDにデータを移す時や、その逆でも
マウスがまったく動かなくなることがあります。USB2.0の外付けHDDから
内蔵HDDにデータ移す時や、ソフトインストール時にも起きます。
内蔵HDDに問題あるのでしょうか?


[198004] Re^3: w98:動作が鈍い 投稿者名:める 投稿時間:10/20-08:58

まず
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックを「全部」解除。
ウィルススキャン。

[197898] バージョンアップしたOE6での不具合  投稿者名:みき@愛知 投稿時間:10/19-22:50


WIN98です。IE6 SP1へバージョンアップして、同時にOUTLOOK EXPRESSも5.5から6へバージョンアップしたところ、デスクトップのOEアイコンから起動し、「送受信」をおすと必ず「強制終了」警告がでます。詳細は「MSIMNのページ違反です。モジュール<不明>」です。 IEでネット接続してからOEを起動し、送受信するのはできます。ダイヤルアップネットワークで接続してからOE起動し送受信することもできます。 OEからの送受信だけができません。メールアカウント設定は確認しました。 対処法のお心当たりがありましたらアドバイスよろしくお願いします。


[197910] Re: バージョンアップしたOE6での不具合 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/19-23:10

OEでのダイヤルアップ接続のみに問題があるようですね。
OEで送受信ボタンを押さずに「ツール」→「送受信」→「すべて受信」
とした場合はどうですか?

ダイヤルアップ先はIEもOEも同じですか?
特にOEの各アカウントの「メール」→「プロパティ」→「接続」タブの設定。

ダイヤルアップ先の設定が同じでも、一度、接続先を変えてみて接続した
場合はどうでしょうか。


[197915] Re^2: バージョンアップしたOE6での不具合 投稿者名:よしみ 投稿時間:10/19-23:22

次のサイトの(こちらはIE5のことみたいですが一応IE6も共通と考え)
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie_t.htm#startmsimn

MSIMN のページ違反です。モジュール: 不明 1・2・3 メール受信時
とのことなので、
原因1,2,3もチェックしてみてください。


[198000] お礼Re^3: バージョンアップしたOE6での不具合 投稿者名:みき@愛知 投稿時間:10/20-08:26

アドバイスありがとうございます。
「すべて受信」でもやはり強制終了メッセージでてしまいました。
教えていただいたHPをみたところ色々な場合がのっていたので
これからじっくりみてみます。
ありがとうございました。

[197638] LANボードについて  投稿者名:ri-ri 投稿時間:10/19-01:25


先日ISDN設定するためにLANボードを取り付け、
モデムにつなげましたが、接続できませんでした。
ガイド書で調べたところ、
「ファイル名を実行」→「winipcfg」→LANボード選択したところ
IPアドレス「192.168……」となっていなくてはいけないのに
IP自動設定アドレス「169.254……」と違っていました。

OSはWindouws98,プロバイダはKDDIです。
よろしくお願いします。


[197641] Re: LANボードについて 投稿者名: 投稿時間:10/19-01:31

> IPアドレス「192.168……」となっていなくてはいけないのに
ってことはルータ使ってるんですね。
ネットワークコンピュータ(Meならマイネットワーク)を右クリックしてプロパティを開きます。
ルータの設定がIP自動取得になっているのなら、IPを自動取得。
そうでないなら、192.168・・・のアドレスを入力。
で、ゲートウェイにルータのアドレス(内側だから192.168.0.1だと思う)を入力して、
あとはプロバイダからもらってるDNSのアドレスを入力。
OKしたら再起動になるので、そのあとは使えると思います。


[197642] Re^2: LANボードについて 投稿者名: 投稿時間:10/19-01:33

追記。IPアドレスが自動取得じゃなくて、192.168.0.・・・の場合、
サブネットマスクは255.255.255.0と入れてください。


[197952] Re^2: LANボードについて 投稿者名:ri-ri 投稿時間:10/20-00:53

> > IPアドレス「192.168……」となっていなくてはいけないのに
> ってことはルータ使ってるんですね。
> ネットワークコンピュータ(Meならマイネットワーク)を右クリックしてプロパティを開きます。
> ルータの設定がIP自動取得になっているのなら、IPを自動取得。
> そうでないなら、192.168・・・のアドレスを入力。
> で、ゲートウェイにルータのアドレス(内側だから192.168.0.1だと思う)を入力して、
> あとはプロバイダからもらってるDNSのアドレスを入力。
> OKしたら再起動になるので、そのあとは使えると思います。


モデムのつなぎ方ガイドには、

ネットワーク→TCP/IPお使いのLANボードを選択→プロパティ→IPアドレス→IPアドレス自動的に取得を選択→ゲートウエイ何も指定されていないことを確認→DNS設定→DNSを使わないを選択

インターネットオプション→接続→ダイヤルアップを接続しないを選択

とかかれているのですが・・・。

初心者なので本当に申し訳ありません。
よろしくお願いします。


[197995] Re^3: LANボードについて 投稿者名:WA! 投稿時間:10/20-03:41

> モデムのつなぎ方ガイドには、
> ネットワーク→TCP/IPお使いのLANボードを選択→プロパティ→IPアドレス→IPアドレス自動的に取得を選択→ゲートウエイ何も指定されていないことを確認→DNS設定→DNSを使わないを選択
> インターネットオプション→接続→ダイヤルアップを接続しないを選択

パソコンを再起動してみてください。

[197992] デスクトップの設定につて  投稿者名:miku 投稿時間:10/20-02:50


WindowsXPで、デスクトップの背景画像と、スクリーンセイバーの画像をコンピュータから削除したいのですが、どうすればいいでしょうか?


[197993] Re: wXP:デスクトップの設定 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-02:52

>WindowsXPで

こっちは『Win98/Me.FAQ 掲示板』なので、お隣の「Windows 2000/XP.FAQ 掲示板」に引っ越しましょう

[197968] メモ帳がない!!  投稿者名:momo 投稿時間:10/20-01:17


スタート→アクセサリー→で、なぜか突然メモ帳がなくなっているのです。
どうしたらいいのでしょうか???


[197973] Re: メモ帳がない 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-01:31

>スタート→アクセサリー→で、なぜか突然メモ帳がなくなっているのです
>どうしたらいいのでしょうか?

C:\WINDOWSフォルダに NOTEPAD.EXE というファイルはありますか?

これがあるのならば、スタート→アクセサリーにあったショートカットを
どこかへドラッグしてしまったか、間違って消してしまったかでしょう

そのショートカットを探しまわっても良いですけど、
前述のEXEファイルのショートカットを新たに作って、スタート→アクセサリーに メモ帳 と言う名前で置く方が早いでしょう


[197985] Re^2: メモ帳がない 投稿者名:momo 投稿時間:10/20-02:21


> 前述のEXEファイルのショートカットを新たに作って、スタート→アクセサリーに メモ帳 と言う名前で置く方が早いでしょう

ありがとうございます。
早速やってみたいのですが、

EXEファイルのショートカットとはどうやってつくるのでしょうか?

よろしくおねがいします


[197987] Re^3: メモ帳がない 投稿者名:CityLiver 投稿時間:10/20-02:27

> EXEファイルのショートカットとはどうやってつくるのでしょうか?

Notepad.exeを右クリック、
項目の中にショートカットの作成がありますのでそれをクリック
で作成できます。


[197989] Re^4: メモ帳がない 投稿者名:CityLiver 投稿時間:10/20-02:36

> > EXEファイルのショートカットとはどうやってつくるのでしょうか?
>
> Notepad.exeを右クリック、
> 項目の中にショートカットの作成がありますのでそれをクリック
> で作成できます。

ショートカットの作成は上記のようにすれば良いのですが、スタート-
プログラムのアクセサリに貼り付けやドラッグという形では
持っていくことは出来ないはずです。
このアクセサリにいれるには
Cドライブ-Windows-スタート メニュー-プログラム-アクセサリ
のフォルダに貼り付けてください。
なお間違って移動させたためにアクセサリ内にメモ帳がなくなったという
場合にはこのプログラムフォルダ内の他のフォルダにあると思いますので、
時間があるなら探してみてください。


[197990] Re^4: [補足]ショートカットの復活 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/20-02:40

>Notepad.exeを右クリック、
>項目の中にショートカットの作成がありますのでそれをクリック

これで Notepad.exeへのショートカット というファイルができますので
これの名前を メモ帳 に変更

こいつを、スタート→プログラム→アクセサリ にドラッグアンドドロップ



あるいは(こちらが実は正攻法)、
タスクバーのプロパティ→「[スタート]メニューの設定」のタブ→[追加(A)]でも可能です


[197979] Re: メモ帳がない!! 投稿者名:TF 投稿時間:10/20-01:44

スタート→ファイル名を指定して実行→notepad と入力して実行してみてください。


[197986] Re^2: メモ帳がない!! 投稿者名:momo 投稿時間:10/20-02:26

> スタート→ファイル名を指定して実行→notepad と入力して実行してみてください。

ありがとうございます。
確かにメモ帳が出ました。
でも、これから毎回このようにしてメモ帳をだしていくしかないのでしょうか?

[197970] エクスプローラの不具合  投稿者名:シュー 投稿時間:10/20-01:18


パソコンの電源を入れると時々エクスプローラの不具合により再起動してくださいと出てきます。(再起動してもまたエクスプローラの不具合・・・と出て同じことの繰り返しです。)

対処法を教えてください。


[197975] Re: エクスプローラの不具合 投稿者名:とーる 投稿時間:10/20-01:38

とりあえず、OSと"正確な"エラーメッセージの内容を教えてください。
セーフモードではどうなのですか?


[197977] Re^2: エクスプローラの不具合 投稿者名:シュー 投稿時間:10/20-01:42

> とりあえず、OSと"正確な"エラーメッセージの内容を教えてください。
> セーフモードではどうなのですか?

なるほど、セーフモードがあったんですね。
もう一度この方法でやってみます。
回答ありがとうこざいました。

[197825] 既に同じファイル名が存在する場合の削除されたファイルのHDから取りだし  投稿者名:てこ 投稿時間:10/19-18:24


プログラムの意図しない動作によりあるファイルが削除されてしまい、
同じファイル名で新たなファイルが作成されました。
既存のファイルをハードディスクから復旧させたいのですが、同ファ
イル名がある場合のファイル復旧ソフトが見つかりません。
それが可能なソフトはありませんか?


[197826] Re: 既に同じファイル名が存在する場合の削除されたファイルのHDから取りだし 投稿者名:てこ 投稿時間:10/19-18:34

追加
Win98でFAT32フォーマットのハードディスクです。


[197827] Re: 既に同じファイル名が存在する場合の削除されたファイルのHDから取りだし 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/19-18:37

そのいまある同じファイル名のファイルを、一時的にリネームしたら
どうです?


[197830] Re^2: 既に同じファイル名が存在する場合の削除されたファイルのHDから取りだし 投稿者名:てこ 投稿時間:10/19-18:54

こちらにある3種類のプログラムでは古いファイルを見つけることがきま
せんでした。
どのプログラムならうまくいきますか?


[197835] Re^3: 既に同じファイル名が存在する場合の削除されたファイルのHDから取りだし 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/19-19:05

> こちらにある3種類のプログラムでは古いファイルを見つけることがきま
> せんでした。
> どのプログラムならうまくいきますか?

これだけでは回答不能。

何のソフトをインストールした結果、何という名前のファイルが重複していたのでしょうか?
秘密にしないで具体的に書き出さなければ、的確なレスは付きません。

例えば、config.sysを書き換えた場合、古いファイルはconfig.tshとしてリネームされて保存されていたりします。


[197837] Re^4: 既に同じファイル名が存在する場合の削除されたファイルのHDから取りだし 投稿者名:てこ 投稿時間:10/19-19:11

新しくインストールしたのではなく、既存の実行プログラムの暴走による
プログラム用データの破壊と再構築です。

バックアップ機能は付いていません。

プログラムはこちらの事務用プログラムです。


[197849] Re^5: 復旧不可です 投稿者名:ぶっちょJ 投稿時間:10/19-20:15

>既存の実行プログラムの暴走によるプログラム用データの破壊と再構築です
>プログラムはこちらの事務用プログラムです

となると、もう復旧の方法はありませんね
重要な「データ」であるならば、定期的にバックアップを取っておくべきでした


[197850] Re^6: 復旧不可です 投稿者名:FonFon 投稿時間:10/19-20:28

今回の状況を勘違いしていました。
そのソフトが同じファイル名で上書きしたのですね。

通常は復旧不可能です。

ただしソフトによっては、その直前のファイルを拡張子を変えてバックアップしています。
例えば一太郎なら、XXX.jtd をXXX.$td でファイルを作ります。
http://searchqa.justsystem.co.jp/support/faq/taro11/t11t0027.html

で、その問題のソフト名はまだ秘密ですか?
そのようなバックアップ機能があるかどうか誰も答えようがありません。


[197851] off-topic 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:10/19-20:31

> で、その問題のソフト名はまだ秘密ですか?
> そのようなバックアップ機能があるかどうか誰も答えようがありません。

一般的なソフトではないような気がします。特定業務に対する特注の
ものかと。


[197976] Re^8: 復旧不可です 投稿者名:てこ 投稿時間:10/20-01:38

> > で、その問題のソフト名はまだ秘密ですか?
> > そのようなバックアップ機能があるかどうか誰も答えようが
ありません。
>
> 一般的なソフトではないような気がします。特定業務に対する特注

> ものかと。

諦めることにしました。
市販されてるソフトではなく専用の事務用ソフトで、それらに入力され
たほとんどのデータファイルが上記のようになってしまったが、HD内で
はファイル名のみが失われファイルとしてのデータ自体は残っていると思
い、サルベージできないかとお聞きしていました。

jtaka[BJCB] さん、FonFonさん、jtaka[BJCB] さん有難うございました