昨日になって突然おかしな状態になりました。
ウィンドウを最大化すると、何故かタスクバーとウィンドウの境に
余白が現れます。
幅はタスクバーと同じ大きさです。いわばタスクバーを一段上にあげたような
状態です。
ウィンドウを最大化せず、マウスでドラッグすれば画面いっぱいに
広がるのですが、それもできたりできなかったりでマチマチです。
昨日の夕方まではなんてことはなかったのですが、
フルスクリーンのゲームを終わってからおかしくなりました。
どうしてこうなってしまったのでしょう?
IE5.5 OSWin98です。
追記:どういう状態か分かりにくかったら、下記にその画像を載せてありますので
ご覧になってください。
http://www.h3.dion.ne.jp/~abechan/window.html
同じ原因かは知らないけど、ここのFAQより
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#188
そうでした!昨日なぜかKANA入力モードになってしまい
「直らない!」とあちこちいじってた時に、そこにチェック入れてしまったんです。
解決しました。
よかったにゃ〜
今朝から、左端に黒い5cm幅の余白が出来て、直りません。
ここのF&Q読んで確かめましたが、クリックしてないし。
カーソルは余白部分には入って行けません。
どなたかお知恵を貸してください。
> 今朝から、左端に黒い5cm幅の余白が出来て、直りません。
> カーソルは余白部分には入って行けません。
> どなたかお知恵を貸してください。
これだけでは、何がどうなっているのかわかりません。
モニターの説明書を読んで調整してみては?
必読
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
昨日CATVに加入しネット接続してみたのですが
2M契約なのに下り60〜80Kぐらいしか出ません
説明書通り設置したのですが・・トホ。
PC:FMVME3/507
メモリ:256
LANボード:LGY-PCI-TXC-LP
回線:2M
接続:テプコCATV
スロット
1.LANボード(元々あったアナログモデムを外して付けた)
2.グラフィックボード
3.無し
↓のFAQは試されましたか?試しても改善されないのであれば、状況を詳しく教えて下さい。
・Windows.FAQ - インターネット接続の最適化 (モデム/ISDN/ADSL/CATV)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/tcpiptune.html
> LANボード:LGY-PCI-TXC-LP
問答無用で、ドライバの更新を。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/lgy-pci-txc-lp.html
ドライバを更新しても改善されない場合は、余計な常駐物の見直し。
というか常駐物は一旦全て解除。
それと掲示板の使い方の熟読100回。
> 昨日CATVに加入しネット接続してみたのですが
> 2M契約なのに下り60〜80Kぐらいしか出ません
以下のCATV掲示板の方がよいレスがつくのでは?
↓
http://www.broadland.jp/
LAN設定でプロキシを使う設定になってませんか?
一度
http://homepage2.nifty.com/winfaq/tcpiptune.html#howtoconfirm
この辺を参考にしてみては。
皆様ありがとうございました
試してみます。
はじめまして。
パソコンのことはあまり詳しくなくて、もしかしたら初歩的なことなのかもしれないのですが自分にはさっぱりなのでどなたかアドバイスお願いします。
ホームページなどで壁紙をDLしようとするとオブジェクト ハンドラ検出エラーというのが出て「開こうとしているオブジェクトの種類に対応するビューアがありません」というメッセージが出てきてDLできません。
また、今はwin98、IE5.0でこれを5.5や6.0にアップグレードしようとしたときもまったく同じエラーでDLすることができませんでした。
どういうことなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
何処のサイトで、なんという名前のファイルを?
取り敢えずIEでexeがダウンロードできないのFAQを。あとは応用。
> 何処のサイトで、なんという名前のファイルを?
http://www.revolholic.com/index_2.html
ここのサイトのLIBRARYにある壁紙です。
ファイルの名前は・・・ すいません、わかりません。
> http://www.revolholic.com/index_2.html
> ここのサイトのLIBRARYにある壁紙です。
> ファイルの名前は・・・ すいません、わかりません。
入っただけでNetscapeがハングした・・・(--;
ShockWaveプラグインは何かと問題ありなんで、近づきたくないです。
WinMeがハングして復旧できなくなったため、
やむなく再インストールしましたがうまくいきません。
現象は以下のとおりです。
1)Cドライブをフォーマット(format c:)
2)起動ディスクで立ち上げ、セットアップ開始(setup)
3)WinMeインストール工程の一番最後になる最終設定の
システムの設定にて
「エラー:0E :016F :BFF8FE927」
「RunDLL32のページ違反です。モジュール:KERNEL32.DLL
アドレス:016f :bff6bb56」
「Pstoresが原因でKERNEL32.DLLにエラーが発生しました」
「RunDll32が〜(以下同文)、Regsvr32が〜(同文)
などエラーが発生します。
=ハード構成=
MB: ASUS CUSL2 (815E)
CPU: Pen3 800EB
MEMORY: 256MB
HDD: IBM DLTLA-305040
CD: YAMAHA CRW8824E
余計なものは全部はずしました。
何か気になる点やアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
起動FDで起動して、
SCANDISK /ALL /SURFACE /AUTOFIX
を実行。
また、メインメモリーもテストしたほうが良いでしょう。
メモリーのテスト方法については、FAQを "MEMTEST86"で検索して下さい。
アドバイス、ありがとうございます。
とりあえず、SCANDISK /ALL /SURFACE /AUTOFIXやりました。
特にエラーはでませんでした。
メモリーテストの方はやってませんが、2枚差してあったので
1枚だけ(128MB)にして再度インストールしてみました。
なんと、ノーエラーでインストール作業終了。
助かったと思いつつ起動してみると・・・画面が真っ白のまま。
一瞬タスクバーが見えるのですが、ほんの一瞬です。
Ctrl+ALT+DELETEで見てみると、動いているプログラムがない・・・
うーん。
それでも半歩前進できました。あとはまた調べながらやってみます。
オーバークロックとかしてないか?
> オーバークロックとかしてないか?
CPUは素のままです。
FGCさんのレスの方に書きましたが、なんかメモリーの方みたいでした。
WEBをExplorerで使用した後にExplorerを終了しようとした時や
Yahooなどのスペルチェックを使用している時に
「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されま
す。 終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください」
という表示がでてきてしまい、その後PCがフリーズしてしまうことが
多くあります。ウィルスでしょうか?
原因を教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。
>WEBをExplorerで使用した後にExplorerを終了しようとした時や
>Yahooなどのスペルチェックを使用している時に
>「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます
> 終了しない場合は、プログラムの製造元に連絡してください」という表示がでてきてしまい
>その後PCがフリーズしてしまうことが多くあります
ここ:http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html 良く読んで下さいね
OSは?
Explorerと仰ってますが‘InternetExplorer’ですよね?してそのバージョンは?
やるとしたら、
Webの設定のリセット,IEの修復,レジストリの修復 あたりでしょう
なお、IEのセキュリティパッチはインストールしてありますよね
システムの復元中に再起動しちゃって、「システムの復元に失敗しました」なんてことになるのですが、どうすればシステム復元できるのでしょうか?パソコンに異常があるのですか?
>システムの復元中に再起動しちゃって、「システムの復元に失敗しました」なんてことになるのですが
>どうすればシステム復元できるのでしょうか?パソコンに異常があるのですか?
ここ:http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html 良く読んで下さいね
再起動がかかってしまうのか,それとも過って再起動してしまったのか
普通にやってできない状態なの? 等など等など
先日メールを迂闊にも開いてしまいウィルス感染の気配
がして「シマンテック」のオンラインスキャンをした所
「W32.Klez.@mm」に感染しました。
速攻で「W32.Klez駆除ツール」をダウンして
駆除した結果24個のファイルの内21個は修復され
たのですけど
C:WINDOWS/SYSTEM/Winkkv.exe
C:WINDOWS/TENP/Bc1361/exe
C:WINDOWS/TENP/Dkr8260/exe
の3個が削除されてしまいました。
駆除ツールの手順には、この後にNAVを再インストール
する必要があります。とあってリンク先に行くと全て英文
のため理解できません(^^;
おそらく新しくプログラムをインストールすると思って
るんですけど、再インストールする手順がイマイチ分か
りません。。。今のデータを壊す事無く新しくプログラム
をインストールする手順を教えて頂きたいのですけど。。
オマケに現在、起動時に青い画面で「例外 0Bが 04BF=
0000158C で発生しました。 現在のアプリケーションを
終了します。」ってのがよく出ていて立ち上げるのも難しく
なってきています。
機種はゲートウェイ社のwin98です。
取りあえずプログラムを正常にしたいので、再インストール
の仕方を教えて下さい。 お願いします。。
その状況であるならば、素直にバックアップとってOSから再インストール、
ウィルス対策を万全にしてからバックアップの汚染度チェック、が最善では?
# それ以前にKlezは貴方の機材のデータを無作為にばら撒くので発見が遅いと
# 大恥かきますよ。
> 先日メールを迂闊にも開いてしまいウィルス感染の気配
> がして「シマンテック」のオンラインスキャンをした所
> 「W32.Klez.@mm」に感染しました。
> 速攻で「W32.Klez駆除ツール」をダウンして
オンラインではなくウイルスソフトの製品版をすぐに購入して下さい。
オンラインですまそうなどという考えは即刻やめられた方が良いです。
(知らない間にあなたが加害者になっているかも)
オンラインは緊急避難的なものです。
完全に駆除できないことの方が多い。
> 取りあえずプログラムを正常にしたいので、再インストール
> の仕方を教えて下さい。 お願いします。。
OSの再インストールならマニュアルに書いてあると思いますが。
セーフモードで起動可能なら、レジストリエディタで下記のキーをたどってください。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\run
この右側の枠にWinkkv.exeをふくむオブジェクトがあると思うので、それを削除します。
一度終了して電源を切ります。
数分待ってから通常起動(できれば)して、アンチウイルスを入れ直します。
意味が分からない、やれる自信がないときは、OSごと再インストールしましょう。
>「シマンテック」のオンラインスキャンをした所「W32.Klez.@mm」に感染しました
オンラインスキャンでみつけたってことは、
ひょっとして「ウイルス対策ソフト」はインストールしてなかったんですか?
だとしたら、皆さんのおっしゃる様に、もうリカバリして出直した方が良いと思いますが…
# ところで、
# 千葉県船橋市とか,OCNとか,T&Yパソコン教室とか、思い当たるふしあります??
> # ところで、
> # 千葉県船橋市とか,OCNとか,T&Yパソコン教室とか、思い当たるふしあります??
そう言えば私のところに来るのも大半ocnユーザですね。
# で、京都在住とか、そんなことはないですかね?
あとは、co.jpから多いですねぇ...何ででしょうか(--;
Win98製品版(OEM)のCDがあれば
修復セットアップ → ウィルスチェック でOKならデータ吸い上げて
クリーンインストール
工場出荷状態に戻すCDしかなければSAFEMODE起動し、吸い上げ
どっちにしてもクリーンインストールしたほうが安全と思います。
聞き覚えのあるHNだったりします。
人違いでなければ「早く戻っておいで」です。
某ネトゲプレイヤーより。
板汚しなのでsage
はじめて質問させていただきます。
検索でも、このトラブルに当たる記事がなかったのですが
もし私の検索不足でしたらすみません。
先日、メディアプレイヤーの動作がおかしくなったため、
IE(6)を一度「アプリケーションの追加と削除」で削除し、
新たにIE(5.5)をDLし、インストールしました。
なかなか直らなかったため上記のような作業を繰り返し行い、
この問題は解決しました。
しかし今日、ネットをしていてMIDIの流れるサイトを閲覧するときに、
新たな問題が発生しました。
今までは表示されていたMIDIの再生停止などをコントロールできるプレイヤー(?)が
表示されなくなってしまったのです。
この表示がなく、BGSOUNDで指定されているバックミュージックの場合は
問題なく音楽が再生されるのですが、表示される場合のものは音楽さえ流れません。
もしよろしければ御解答の方お願い致します。
例えばQuickTime5.02等のプラグインををインストールしてもだめなのでしょうか。
> 例えばQuickTime5.02等のプラグインををインストールしてもだめなのでしょうか。
QuickTimeはインストール済みの状態でした。それでも聞けないようです…。
「等」といいますと、他に何か有効なプラグインはあるのでしょうか?
> 「等」といいますと、他に何か有効なプラグインはあるのでしょうか?
YamahaのMIDPlugがメジャーどころ。
# おいらはちょっとマイナーなCresendoをつかってるけどね
midiプラグインはQuickTimeだけではなく、色々とあります。
YAMAHAでも「MIDPLUG for XG(http://www.yamaha.co.jp/xg/download/midplug/)」
がありますし。
QuickTimeを既にインストール済みとありますが、QuickTime設定の中に
「ブラウザ・プラグイン」のMIME設定で関連付けを選べるのですが、
そこで指定してもだめですか?
> QuickTimeを既にインストール済みとありますが、QuickTime設定の中に
> 「ブラウザ・プラグイン」のMIME設定で関連付けを選べるのですが、
> そこで指定してもだめですか?
つ〜か、IE5.5SP2以降ならQuickTimeのサイトでActiveXをインストール
しないと再生しないんですけど、それってことはないのかなぁ。
> つ〜か、IE5.5SP2以降ならQuickTimeのサイトでActiveXをインストール
> しないと再生しないんですけど、それってことはないのかなぁ。
…あり?
ActiveXをインストールした記憶が無い(汗)
# あまりにも己のやった事(の記憶)への自信が無くなってきたのでsage
いちおうFAQを。
・IE5.5 SP2 以降 (IE6.0 を含む) で QuickTime が再生できません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#590
>つ〜か、IE5.5SP2以降ならQuickTimeのサイトでActiveXをインストール
しないと再生しないんですけど、それってことはないのかなぁ。
確かに今まで再生されないことがありました…
ActiveXのインストール試してみます!!
QuickTimeはムービー再生しかできないと思っていたので
MIDI再生に使えることを初めて知りました…。
>YAMAHAのMIDPLUG for XG
これは正常に表示されました。
なので、
>QuickTimeを既にインストール済みとありますが、QuickTime設定の中に
「ブラウザ・プラグイン」のMIME設定で関連付けを選べるのですが、
そこで指定してもだめですか?
ということでしたので、MIME設定を開いたのですが
MIDIへの関連付けが見つからず(どれが該当するのかも分からず;;)、
全ての項目を関連付けて、表示されるか試してもダメでした。
なので全ての関連付けを取り払って試してみたら、何の弾みか分かりませんが
ちゃんと表示されるようになりました!!!
それからQuickTimeをアンインストールしてもちゃんと表示され、音楽も流れるようになりました。
…という事はQuickTimeは関係なかったのかな…??なんだか不思議です。
何はともあれ、解決できて嬉しいです!
ご親切に解説やアドバイスをくださり、ありがとうございました!!
WindowsUpdateで、virtual machinをダウンロード
していたのですが、途中でダウンロードがとまったので
強制終了させたのですが、
次の日インストールしようとおもっても
インストールする更新の一覧のところに表示されず
インストールの履歴のところに、
取り消し Microsoft Virtual Machine
と表示されているだけで、
インストールができません。
どうすればいいでしょうか
よろしくお願いします。
参考
http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0196&no=130999&page=0&act=past#130999
ありがとうございました。
プリンタバッファに関して質問です。
あまりにも初歩的な事かもしれないので恐縮なのですが、
プリンタバッファ内のデータというのは、プリンタの電源を
切ってしまったら消えてしまうものなのでしょうか?
印刷が始まらないなと思っていたらエラーメッセージが出て、
プリンタ本体が故障していることが分かりました。
印刷し直せば良いと思いましたが、印刷すべきデータを入れていた
フロッピーにも異常が起こってしまったらしくデータが読み出せませんでした。
その際に共同作業していた友人が、うかつにもプリンタの電源を
入れ直したりしてしまったのですが、プリンタバッファのデータは
もう救済できないでしょうか?
検索してみたところ、一般に“プリンタバッファのデータを消去する
ためには電源を入れなおす”事は分かったのですが、電源を入れ直せば
必ずデータが消えるかどうかという事については分かりませんでした。
まあ、もうダメであるとは思いますが、確認のために皆さんのご意見を
仰ぎたいと思い書き込みました。プリンタはエプソンのPM-820Cです。
> プリンタバッファに関して質問です。
> あまりにも初歩的な事かもしれないので恐縮なのですが、
> プリンタバッファ内のデータというのは、プリンタの電源を
> 切ってしまったら消えてしまうものなのでしょうか?
消えてしまいます。パソコンのメモリと同じで電源が入って
いる間だけしかデータは保持されません。
念のために スタート?設定?プリンタ を開いてジョブが残ってないか
確認してみてください。プリンタにデータを送信しきる前にエラーが出た場合、
パソコン側のプリンタバッファに残っている可能性もあります。
やはり無理そうですね。
確認してみましたが、ジョブは残っていませんでした。
みなさん、アドバイスありがとうございました。
すんごい初心者な質問なんですけど、Win98で(SEではなく)USB2.0って使えるんでしょうか?
> すんごい初心者な質問なんですけど、Win98で(SEではなく)USB2.0って使えるんでしょうか?
OSはサポートしませんが、カードベンダの配布するドライバで動作は可能だと思います。
ただ、ほとんどのカードは98SEからだったと思いますので、よく調べた方が良いと思います。
そうですか。ありがとうございます。
レジストリの再構築が出来ると聞いたんですがどうやってやるのですか
?教えてください。
WinFAQを隅から隅まで探すのもよし、
次のサイトをじっくり読むもよし。
Regist”o”ry
http://www.haltz.com/rgstry2/index.htm
MEなんですが教えてください。
パソコン初心者なんですが、いじって日付を古いところにしてしまったら、メールアドレスもサーバーも家計簿もなくなり初期設定のときのように戻ってしまいました。戻したいのですが、日付を今日にしても戻らなく
なってしまいました。バックアップもとっていないのですが、戻す方法が
あれば教えてください。もし、できるのであれば、やり方をわかりやすく
お願いいます。宜しくお願いします。
えーと…「どこの」日付を「古いところにしてしまった」のでしょうか。
# まさか、復元ポイントぢゃぁ…(汗)
えっとーーアクセサリーの復元のところの日付のところがあって、
買ったときのところがあったのでクリックしたらおかしくなったの。
ちょっと説明ができないよ〜〜
そりゃパソコンを以前の状態に戻す操作ですから、最近インストールした物や
いろいろな設定がなくなるのは当たり前ってもんでしょ。(^^;)
これだけではミも蓋もないので、
「復元の取り消し」を google で検索するとこんな物が。
http://pc-information.com/document/0645.html
困ったときにはここで質問をするもんですが、質問の前に検索すると
もっと吉ですよ。
ありがとうございました。復元の復元をやってみましたが、何度やってもできませんでしたとでてきたので、やっぱり最初からの設定するしかないみたいです。
WIN98SE,IE5.5sp2の環境です。
従来マイドキュメントを開いた時にwebページでの表示形式で開いていたのですが、突然webページでの表示でなくなってしまいました。
特に設定は変更していません。
フォルダがいくつかの階層に分かれており、いちいち 表示>webページのチェックをするのが面倒です。
1.特に設定を変えたわけでもないのにどうして表示形式が変わってしまっ たのか?
2.一括して表示形式をwebページにする方法は?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
適当なフォルダを開き、ツール>フォルダオプションの表示タブに
現在のフォルダ設定を使用というボタンはないですか?
> 適当なフォルダを開き、ツール>フォルダオプションの表示タブに
> 現在のフォルダ設定を使用というボタンはないですか?
ありました!ありがとうございます。
これで全てのフォルダが同様の表示形式になるわけですね。
でも何故突然設定が変わってしまったのか?
謎です。
パソ起動中にブレーカーが飛んで、
それから、画面が3色になってしまいました。
フォントも大きく表示されます。
自分のPCでないので、よくわからないのですが、
対策方法などありませんか?
> パソ起動中にブレーカーが飛んで、
> それから、画面が3色になってしまいました。
> フォントも大きく表示されます。
> 自分のPCでないので、よくわからないのですが、
> 対策方法などありませんか?
デバイスマネージャからディスプレイアダプタを削除して再起動。
又はディスプレイアダプタのドライバを入れ直す。
当然「画面のプロパティ」>設定>で画面の領域や色の変更は
試されてますよね。
セーフモードでは無いですよね。
うーん…ディスプレイアダプタのデバイスドライバがおかしくなったのかも
知れませんが、そのPCについての情報が皆無なので何とも言えません。
っつか、3色って一体…16色なら「あ、セーフモードっぽい感じかなぁ?」
とか想像がつくんだけれども。
「掲示板の使い方(http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html)」の中にある
「質問のしかた」を参考にして、パソコンのメーカーや型名等状況も含めて
詳しく教えて下さい。
おかげさまで回復したみたいです。
感謝感謝です!!
ありがとうございました。
CD革命5.5Proをアンインストールしたのですが仮想ドライブが残ったままになってしまってます。
消すことは可能でしょうか?
というか板違いですか・・・?
> CD革命5.5Proをアンインストールしたのですが仮想ドライブが残ったままになってしまってます。
> 消すことは可能でしょうか?
> というか板違いですか・・・?
当然、発売元の「アーク情報システム」の以下のサイトは
見られましたよね!
http://www1.ark-info-sys.co.jp/faq/virtual/inst/inst99.htm
おそらく操作を誤ったのだと思うのですが、pdfファイルを
開こうとするとWINZIPが立ち上がるようになってしまい
ました。どうすれば正しくアクロバットリーダーが立ち上がる
ように設定できるでしょうか。
> 半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。
間違いなく書いてあるので気を付けてください。詳細は掲示板の使い方に。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
"関連付け" でサイト検索すれば関連付けを簡単に変更する方法がみつかります。
# pdf と全角の pdf は別物
# BGM: none...
すみませんでした。今後注意します。
おかげさまで、直りました。
ありがとうございました。
こんにちは。
ちょっとトラブルがありまして、もう一台のパソコン
windows Meが起動しなくなりました。
とりあえず、起動ディスクを作りたいのですが、
どこかネットからダウンロードできるところはないのでしょうか?
よろしくお願いします。
起動ディスクは機種依存がありませんよ。
OS (Windows のバージョン) が違っても、9x 系なら流用は簡単、
2k,XP でも DOS の起動ディスクは作れるので、作業によってはそれで可能です。
# BGM: none...
ネットからダウンロードすることは出来ないと思うのですが、自分で作成する方法は
ココのFAQにちゃんと載っていますですよ。
(サイト検索で「起動ディスク」で探せば見つかります)
・Windows Me は format /s で起動ディスクが作れますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html#416
普通に起動ディスクを作るだけなら、MS-DOSプロンプトでの作業は不要ですね。
IBM Aptiva改造、WindowsMe(1Ghz,320MB,40GB)、YahooBB接続、
インターネット使用を終えてWindows Folderを見ますと
毎日、下記のようなファイル名の空ファイルが沢山できてます。
fff933a7_{C7152C31-65CA-446B-B27E-489B1BBAC87C}.tmp
前8字が同じのが2個づつで、全部で20個前後。
いつも人手で削除してますが、できないようにか、作者が削除
するようには設定できないのでしょうか?
FAQにあります。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#294
こんにちは。お願いします。
プリンタの設定でお伺いします。
エプソンのpm-700cというプリンタを使用しております。
パソコンの一台は自作パソコンxpで問題なく
印刷できるのですが、もう一台のノートパソコンMe では、
印刷する時に用紙がありませんというエラーが出て、
まったく印刷できない状況です。
プリンタドライバを削除して入れなおしたりしているのですが、
全く状況は変わりません。
もう一台のパソコンと接続するとプリンタは正常に動く
わけですから、プリンタの問題ではないことは定かです。
こういった場合どうしたらよろしいのでしょうか?
よろしくご教授ください。
最新のドライバをお使いでしょうか?
(EPSON USBホストデバイスドライバも含む)
http://www.i-love-epson.co.jp/download/list/mj_list.htm#PM-700C
早速の回答ありがとうございました。
プリンタのほうは、エプソンのほうから最新のドライバを
ダウンロードして使っております。
ちなみに、パラレルポートを使用しております。
USB接続にしてみてはどうでしょうか?
#以前、PM-760Cでパラレル接続で不具合が出て、USBに変えたら問題が解消されたことがありました。
何回も回答ありがとうございます。
うーん、usbですか?
私の700cの場合、usbポートは標準では付いていないので、
パラレルusb変換ケーブルを
買わないといけないと思うんですよ。
結構高かったと思うのですが・・・。
windowsファイルがおかしいのかなぁと思っているのですが、
上書きインストールとかはどうなのでしょうか?
> パラレルusb変換ケーブルを
> 買わないといけないと思うんですよ。
> 結構高かったと思うのですが・・・。
9000円ぐらいですね。
#ちょっと高いですね。
> windowsファイルがおかしいのかなぁと思っているのですが、
> 上書きインストールとかはどうなのでしょうか?
LPT1の設定を確認し、ケーブルの差込の確認をしてみても駄目なら考えてみて下さい。
#こんなことぐらいしかお答えできず申し訳ない。sage
何回もの回答ありがとうございます。
> LPT1の設定を確認し、ケーブルの差込の確認をしてみても駄目なら考えてみて下さい。
LPT1の設定を確認とありますが、これは、プリンタプロパティの
印刷先のポートの確認ということでいいのでしょうか?
あと、windowsだけ上書き再インストールするにあたって、
c:\windows\options\cab\setup.exeを実行しようと思うのですが、
これで大丈夫でしょうか?
何回もお手数ですが、お願いします。
> LPT1の設定を確認とありますが、これは、プリンタプロパティの
> 印刷先のポートの確認ということでいいのでしょうか?
LPT1:(EPSONプリンタポート)になっていますか?
#ちょっとうろ覚えです。
> あと、windowsだけ上書き再インストールするにあたって、
> c:\windows\options\cab\setup.exeを実行しようと思うのですが、
> これで大丈夫でしょうか?
それで良いと思いますが。
#リカバリーCD-ROMかどうかわかりませんが。
# http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#58 を参照
Windows98からアップグレードしている途中、18%と77%のところで、
「Windowsのファイルをコンピューターに展開中にエラーが発生しました。起動ディスクを終了しもう一度セットアップを実行する必要があります。」と表示されて先にすすめません。もう何回も入れなおしているのですがどうにもなりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
OSのオリジナルのCD-ROMを使ってセットアップしている?
CD-Rにバックアップしたものを使ってセットアップするとそういう
ことがおこる可能性があるよ。
# 経験者は語る。
あるいは、CD-ROMに傷がついているのかもしれない。
> OSのオリジナルのCD-ROMを使ってセットアップしている?
> CD-Rにバックアップしたものを使ってセットアップするとそういう
> ことがおこる可能性があるよ。
> # 経験者は語る。
> あるいは、CD-ROMに傷がついているのかもしれない。
オリジナルを使ってやってますし、見たところ傷らしきものはないのですが・・・。
気になることといえばCドライブをフォーマットしてからWin98を入れた後、ごみ箱が無効と表示されていました。そのままMeをアップグレードしてしまったのでMeじゃなくて98のほうがいけなかったんでしょうか?
ショップブランドのPCで最近知らないうちに再起動を繰り返すので再インストールし直してるのですが・・・。
dosでscadisk c: /surfaceでHDDチェックをするか、98インストール→周辺機器や追加ソフトなしで直でMEアップを試すとよいのでは?
ファーマットしてWin98を入れて・・?
回り道をしているな。直接MEをインストールして、途中で要求されるWin98のCDを入れればいいだろ。
メーカー製でリカバリCDしかないというなら別だが。
メモリは一枚に。ビデオカード以外の増設機器は全て排除。
それでもエラーが出るならCDの傷か。
こんばんは。
みなさんおっしゃっていますが、「CDの傷」の可能性が高いです。
これは余談ですが、CD-Rにコピーするときは、なるべく低速で書き込んだほうがよいです。(使っているパソコンが低スペックの場合。)
8倍速で書き込んだCD-Rを486SX(古すぎ!)のパソコンで使おうとしても、
何回やっても「読み取りエラー」で使い物になりませんでした。
知っていたらごめんなさい。
> ファーマットしてWin98を入れて・・?
> 回り道をしているな。直接MEをインストールして、途中で要求される
Win98のCDを入れればいいだろ。
> メーカー製でリカバリCDしかないというなら別だが。
すみません、どうやったら直接MEをインストールできるのでしょうか?
持っているMEはのはアップグレード版です。
98からMeにする途中で止まってしまうのでそのあと再起動してもMeもだめで、また新たに98はインストールすることもできず、仕方がないのでfdiskしてフォーマットしてからでないとOSのインストールすらできないので・・・。
>
> メモリは一枚に。ビデオカード以外の増設機器は全て排除。
> それでもエラーが出るならCDの傷か。
増設機器はすべてはずしてあります。メモリも一枚だけです。
傷でしょうか・・・見たところ全然傷ないんですが・・・(泣)
> すみません、どうやったら直接MEをインストールできるのでしょうか?
> 持っているMEはのはアップグレード版です。
起動ディスクで立ち上げてCDを指定してSettup
新しいフォルダ(WINMEとか)でインストール
これでできましたけど・・・
> 持っているMEはのはアップグレード版です。
アップグレード版を最初にインストール
途中で、98のCDを確認するためのメッセージが出るので
それに従えばよろし。
98-MEと順序だててインストールしなくてもOK。
> 気になることといえばCドライブをフォーマットしてからWin98を入れた後、ごみ箱が無効と表示されていました。そのままMeをアップグレードしてしまったのでMeじゃなくて98のほうがいけなかったんでしょうか?
> ショップブランドのPCで最近知らないうちに再起動を繰り返すので再インストールし直してるのですが・・・。
HDDのクラスタスキャンも行った方が良いかも知れませんね。
アップグレード版からのインストールは
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#456
を参照。
フォーマットしてからならできるでしょう。
お世話になります。
早速ですが、起動時にDVDドライブのトレイが勝手に
排出されるようになりました。
さらに、DVDドライブはイジェクトボタンを押しても開かなく
なっており、取り出す場合は、マイコンピュータ/Fドライブ/
取り出し/の手順でないと取り出せなくなってしまいました。
因みにOSは、「Me」です。
どなたかご教示のほど、宜しくお願い致します。
これは私も同じです。
起動したときに1度だけドライブが勝手に出てきましたけどそれ以降はありません。
でもイジェクトボタン押しても出てこないのは同じです。
マイコンピュータ/Fドライブ/取り出し/の手順で私も出てきます。
> これは私も同じです。
> 起動したときに1度だけドライブが勝手に出てきましたけどそれ以降はありません。
>
> でもイジェクトボタン押しても出てこないのは同じです。
> マイコンピュータ/Fドライブ/取り出し/の手順で私も出てきます。
同じ症状の仲間がいて安心しました(笑)
でも、ジアンナさんのは一回ポッキリの症状
で良かったですね〜。
小生のは慢性状態でトテモ困っています。
誰か助けてください!
もしかして、ですけれど、機材はGateway製品ですか?
会社の機材での出来事ですが、DVD-ROM/CD-RWコンボドライブを装備する
Gateway機材でWinMe搭載機のみ、まれに起動・再起動時にイジェクトコマンドが
発せられているとしか思えない挙動(つまり、トレイオープン)を示す時があります。
外部ノイズかとも思って電源などに対策を講じましたが、結局効果が無く、
現在『この機材の癖』だとの認識に至っている物がありますけれど...
製品とは、パソコン自体のことですか?
もしそれならNEC製です。
ドライブのメーカーは、東芝製です。
> 製品とは、パソコン自体のことですか?
> もしそれならNEC製です。
> ドライブのメーカーは、東芝製です。
「製品」とは「メーカー名」ではありません。
NEC製のPC、東芝製のDVDドライブなんて山ほどあります。
型番を書いてください。
お世話になります。
小生のパソコンは、ソーテックの「GW780DW」です。
ドライブは、LG製のDRD8120Bです。
イジェクトボタンで取り出せないのは↓ですかね?
http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=169671&pastlog=0124&act=past
K.Iさん、貴重なアドバイスで色々と勉強になります。
ですけれども、小生の症状には合致していないみたいで、
直すことが出来ませんでした。
原因の切り分けの為に、MSCONFIGで全ての常駐物を一旦停止させてみては?
その現象はSafeモードでも発生します?
Safeもーどでは発生しないなら何らかの常駐プログラムが悪さをしているものと思われ
ますので、msconfigで常駐をいったん全部止め、一個ずつ戻してどれが原因か探ると良
いでしょう。ついでにいらない常駐をはずしてリソースを増やすのも良いかも。
セーフモードでは発生しませんでしたので、ご教示頂いた様に
常駐プログラムを1個ずつ外し、地道に確認致します。
これで解決出来そうです。
皆様、色々とお世話になりありがとうございました。
ちょっと時間が空いてしまいましたが、同じような状況に
2回遭遇していますので、参考までに。
GatewayとDellの古い機種だったんですが、CD-ROMのイジェクト
ボタンが、ケースカバーに付いた別のボタンで中継されているもの
だったんです。
カバーのほうのボタンの戻りが悪く、半分押された状態に
なっていました。
Gatewayの方はサポートに連絡したら(古いですね)カバーをはずして、
ネジを調整すると直るということだったので、それで直しました。
Dellのほうはどうにも直らなかったので、メーカに部品を
送ってもらって交換しました。(新しいものはボタンが変わって
いました。)
そういうわけで、物理的な不具合も疑ったらと思います。
はじめまして、いつも参考にさせていただいています。
OS:win98SE
IE:5.5sp2
現在更新バージョンは Q321232 とQ313829が
適応されていますが、Q312461が適応できません。
バッチファイルをダウンロードして適応試みたのですが、
「このプログラムをインストールするには、InternetExplorer5.5sp2が必要です。」とメッセジーがでてインストールできません。
でも確実にIE5.5sp2は、入っているのですが。
ちなみに再セットもして最初から入れなおしたのですが、だめでした。
よろしくお願いいたします。
メッセージ記入欄の真上に書いてあるように、英数文字は半角でお願いします。
IEのパッチは最新のもの(現時点ではQ321232)だけを適用しておけば過去の修正内容も全て修正されます。よって、Q312461は適用する必要はありません。
どうもありがとうございました。
大丈夫だということ安心しました。
でも、下記のところにアクセスして調べると
やっぱりだめみたいです。
http://securitycheck.passport.com/default.asp?lc=1041
2001/11/13 MS01-005が適応されてないと出ます。
でも大丈夫なんですよね。
どうもありがとうございました。
私も最新パッチで問題ないと思いますが、もし気がかりでしたら下記のサイトへどうぞ。
http://homepage2.nifty.com/spw/
ありがとうございました。
何とか安心できそうです。
現在、自宅ではIE6.0、会社ではIE5.5を使用しています。
会社のパソコンはWindows95で、自宅のパソコンはWindowsMeと
XPです。
会社の他のパソコン(Windows95多し)でIE5.5の起動画面が出る
ものと出ないものがあります。私が使用しているパソコンは出ま
せん。自宅のパソコンも出ません。(IE6.0は出ないかも?)
起動画面が出る条件or出ない条件が分かるならば教えて頂きたい
のですが。
個人的には出るならば出したいんですよねぇ。
IEに起動画面なんて、有りましたっけ?
もしかして OSの起動画面(青空バックに、Windowsの巨大ロゴが表示)の
事でしょうか?
以下、憶測モード。
Windows95の場合、IEは追加機能ですね。
確か IE4.0を入れた時点から起動画面に "with IEx.x"と追加された記憶があります。(IE3.x や IE5.xはどうだったか...)
Windows98以降は最初から IEが入っているので、わざわざ "with IE"表示を
しないのではないかと。
つまりこんな感じだと思うのですが、実際の環境と比べてみて合ってますでしょうか?
・IE表示有り:Windows95に IE4.0を追加インストールした環境のみ
・IE表示無し:上記以外の環境全て
#Windows98の起動ロゴから IEを外したのは、独禁法対策という噂も・・・
> IEに起動画面なんて、有りましたっけ?
> もしかして OSの起動画面(青空バックに、Windowsの巨大ロゴが表示)の
> 事でしょうか?
いや、Netscape風の起動バナーが出るものがあるという話は聞いた
ことがある。
もしかすると、OEM先で組み込むのかもしれない。
# 憶測モードゆえsage。
ちなみに申しますと、Windowsの起動画面と区別できないような
素人ではありませんのであしからず。
見たことがないですかね?
IEを起動するとMS-OfficeやAcrobatReaderにあるような画面中
央に出るウィンドウ(正確にはウィンドウではない)なのですが。
> 見たことがないですかね?
> IEを起動するとMS-OfficeやAcrobatReaderにあるような画面中
> 央に出るウィンドウ(正確にはウィンドウではない)なのですが。
見た記憶は無いね。
とりあえず、そのような画面は「スプラッシュ スクリーン」と呼ば
れるものだから、googleとかでいろいろ組み合わせて検索して見ると
いいと思う。
OEM用に組み込まれた可能性をおいらは捨てちゃいないけどネ。
IE4でデスクトップの統合をした環境からからのバージョンアップではIE5の起動ロゴは出ないはずです。
> IE4でデスクトップの統合をした環境からからのバージョンアップでは
> IE5の起動ロゴは出ないはずです。
たぶん、それですね。有難うございました。
起動ロゴ(この表現がベストマッチですね)が出るものはデスクトップが統
合されてないものだということですね。
とうことは、現在はほとんど見ることができない貴重なものになっている
というわけですね。
確かに
NT4.0SP6aだけど、
デスクトップ統合していないと
IE6でも起動ロゴが出ますね。
こんにちは。
初歩的な質問で恐れ入りますが、検索エンジンとかでキーワードを入
れる際に、空白のところをタブルクリックすると過去に入れたキーワー
ドの履歴がすべて残っています。家族で共用しているPCなので、でき
れば消去したいのですがやり方がよくわかりません。どのようにすれば
宜しいのでしょうか?OSはMe、IEは5.5です。
> 半角カナ、全角英数、機種依存文字は使わないよう、ご注意ください。
投稿の前には掲示板の使い方を読みましょうね。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
"オートコンプリート" でサイト検索しましょう。
# BGM: none...
なるほど、オートコンプリートという機能なんですね。
試しに検索してみることにします。
アドバイスありがとうございました。
以前購入したseagateのHDDが壊れ始めたようなので、思い切って大容量のに変えようと思っています。その事に関してなのですが、以前ここのFAQで大容量のHDDの認識に問題があるとあり、色々と調べてみたらWin9x系のFDISKで64GB以上を正しく処理出来ないとありました。Meは9x系の流れの中にあるようなのですが、MeのFDISKは正しく処理を出来るのでしょうか?どうかご教授お願いします。
自分のPC構成は
MB =ASUS CUSL2-C
CPU=seagateの40G
GC =Gforce256
SC =SoundBlaster-Live
OS =WinMe(98seからのアップグレード版)
FAQを読めば、解決すると思うけど。
> FAQを読めば、解決すると思うけど。
FAQからリンクが貼られているMicrosoftの修正サイトに行ってみたところ、「この問題はWinMeでは修正されています」って書いてありましたね。どうもお騒がせしました
以前Nimdaウイルスの関係でIEの5.0のバージョンだったのをInternet Explorer 5.01Service Pack 2 にアップグレードしました。
現在その5.01SP2になってるのですが、それをInternet Explorer 5.5 の、Service Pack 2またはInternet Explorer 6へアップグレードするのは不都合があるのでしょうか。。
今更ながらこんな質問なのですが、
ネットでサイトを見てるとどうやらバージョンが低いために?
見え方が違ってるような気がしています。
そのあたり詳しくはわからないのですが、
どうぞご指導ください。
Win9x系なら
5.5SP2+全てのパッチ
をお薦めします。
5.01SP2はもうサポートされないし。
Win9x系+IE6は色々と不具合が起きる事例が
数多く報告されています。
#僕は平気だけど。
ウィルス対策ソフトの導入もお忘れなく。
ページの見え方が違うのは
別の問題だと思いますけども。
ありがとうございました。
試してみたいと思います。
5.5SP2+全てのパッチ
の全てのバッチって、なんでしょう?
すみません勉強不足で。
それと・・ページの見え方・・
フォントがどうもちょっと大きく表示されてるような気がしてならないのです。原因を調べる方法ってあるのでしょうか・・
> の全てのバッチって、なんでしょう?
きちんとWindowsUpdateを行えば
セキュリティ対策のパッチも全てあたります。
> それと・・ページの見え方・・
> フォントがどうもちょっと大きく表示されてるような気がしてならないのです。
>原因を調べる方法ってあるのでしょうか・・
何と比較して大きく見えるのかが問題かと思うんですが。
文字のサイズは小・中・大どれになってます?
違うマシンと比べて、ということなら解像度とかの違いなのでは?
> 何と比較して大きく見えるのかが問題かと思うんですが。
> 文字のサイズは小・中・大どれになってます?
> 違うマシンと比べて、ということなら解像度とかの違いなのでは?
すみません。
私の勝手な思い違いで・・
直りました。。ほんとにすみません。
この見え方のことが原因でアップグレードについて考えてたんですが・・
やっぱりサポートされないのならIE 5.5SP2にやりなおしたほうがいいですね。
本当にいろいろご親切にありがとうございました!
直ったというならsageるが。
IE5.5、IE6だとギリシャやロシア語が妙なフォントが使われるので、
アスキーアートがずれるという凄惨な事態が起こりうる可能性も無きにしもあらずんば虎児を得ず。
http://www45.tok2.com/home/theta/mushroom/zurenai.html
OSが98SEまでならIE5.5SP2までにしておいた方が無難です。IE6.0では不具合(Me以降は別)がこの掲示板でもたくさん報告されてます。見え方もそんなに違わないと思います。ほとんどのサイトがIE5.0以上とあってますからね。
ありがとうございます。
IE5.5SP2でチャレンジしてみようと思います♪
> 現在その5.01SP2になってるのですが、それをInternet Explorer 5.5 の、Service Pack 2またはInternet Explorer 6へアップグレードするのは不都合があるのでしょうか。。
現在のOSや、ご使用の機種等も、書かれると、他の方も答られやすいとおもいます。私(OSは98Me)も、少し前に、アップグレードしましたが、いろんな不都合が、ありました。いまでも、若干変です。5.5のときは、確か、印刷プレビューが付くなど画期的なとこがありましたが、6.0は重いだけです。
Meなら、5.5までとおもいます。(5.0は、MSが修正バッチをださないそうです)
そうそう、アップグレードは簡単ですが、6.0から、5.5に戻すのは、大変です。
> そうそう、アップグレードは簡単ですが、6.0から、5.5に戻すのは、大変です。
そうなんですか・・・
無知なものではじめて知りました。
使っていて問題がないと深く追求する心も失われてしまって・・
不便でてから焦ったりする始末です。
今回は勉強させていただきました。
ありがとうございます☆
何度も質問してしまって・・すみません。
IE5.01SP2からIE5.5SP2にアップする際、
今のこの状態のまま再インストールしたらいいんですよねぇぇ。
(不安になってしまって。。)
アンインストールなんてしなくていいですよねぇぇ。。
かな〜り不安になってしまって・・
何度もすみません。。
> IE5.01SP2からIE5.5SP2にアップする際、
> 今のこの状態のまま再インストールしたらいいんですよねぇぇ。
> (不安になってしまって。。)
> アンインストールなんてしなくていいですよねぇぇ。。
アンインストールするのはかなり大変。
IEはOSに深く関与しているので(そのため、USAでは独禁法違反に問わ
れている)。
よって、Windows UpdateからIE5.5SP2インストールすればOK
ありがとうございました。
やってみます。
いつもお世話になっています。
ちょっと前からなんですけど、たとえばこのHPをお気に入りに入れたら、アイコンが変わりますよねー。
最初はちゃんとアイコンが変わるんですけど、ゲームをやると(Fスクリーン)そのアイコンが変わらなくなってしまいました。
最初から入ってる「RealPlayer のホームページ」のアイコンは、変わっています。
windowsMEですよろしくお願います。
[FAQ]favicon (お気に入りアイコン) が消えてしまいます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#653
"お気に入り" でサイト検索すると見つかります。
まずは検索する癖を付けましょう。
# 訊くのに慣れると些細なことまで訊いて愛想尽かされたりするし。
# ここはそういうことは無いかもしれないけど、悪い癖は付けないほうが。
# BGM: 名音 - shiori
わかりました。
試してみます。
パソコンを自作し、Windows98をインストールしたところ。起動時に
「NDIS初期化中。Windows保護エラー 再起動してください。」
と、表示されます。どう対処したらよいでしょう?
それと、safeモードで起動して分かったんですが、マイコンピュータの中にフロッピードライブとHDDしかドライブが存在しません。DVD-ROMとCD-RWのドライブがないのです。BIOSでは認識されてますし、Windowsをインストールできることから接続にミスがあるとは思えないのですが・・・
当方の環境は
マザー GIGABYTE GA-8IHXP OEMi850E
CPU Pentium4 2.20GHz
メモリ RIMM 256×2
グラフィック GeForce4 MX460
OS Windows98
> 「NDIS初期化中。Windows保護エラー 再起動してください。」
> と、表示されます。どう対処したらよいでしょう?
WIN98SEならNDIS.VXDに不具合があります。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/network.html#334
ネットワークガードをはずして(内蔵ならBIOSでOFF)に
してみては。
MSCONFIGで「診断用の起動」にして起動できますか。
> それと、safeモードで起動して分かったんですが、マイコンピュータの中にフロッピードライブとHDDしかドライブが存在しません。DVD-ROMとCD-RWのドライブがないのです。
確かセーフモードではCD-ROMドライブ等はもともと認識されなかったと
思います。OSにの仕様だと思います。
OSは98seではないです。
> MSCONFIGで「診断用の起動」にして起動できますか。
「診断用の起動」もできませんでした。
>ネットワークガードをはずして(内蔵ならBIOSでOFF)に
してみては。
内臓なのですが、BIOSのどれでOFFにするのか分かりません。
「Integrated Peripherals」という項目だとは思うんですが。
> 内蔵なのですが、BIOSのどれでOFFにするのか分かりません。
> 「Integrated Peripherals」という項目だとは思うんですが。
こればっかりはMBによって異なるのでマニュアルを見てもらう
しか方法がありません(英語であってもそれを承知で購入
されたのでしょうから)。
セーフモード起動で、コントロールパネル>ネットワーク
で「TCP/IP」等すべて削除して、BIOSで内蔵(not内臓)LAN機能
もOFFにして起動してみては。
ネットワーク内のものを全て削除したところ、うまく起動できました。その後、98seを入れたら全て問題なくいきました。
どうもご親切にありがとうございました。
大変助かりました。
はじめまして こんにちわ。ご教示よろしくお願い致します。
時々ですが、ネット中に急にマウスポイントがすごいいきおいで動くんです。ハックされている様子は特にないのですが原因不明です。
OS:Windows98
IE5.5を使用している時がこの症状の出る頻度が高いです。
あとOpera6.03とMozilla1.0も使用していますが、こちらは頻度が少
なく、動いても少しです。
BlackIce は使用しています。
最新の抗ウィルスソフトの最新パターンで総スキャン、Ad-aware でも総スキャン。
# BlackIce って IDS で、個々のアプリケーションの通信を管理できないんじゃなかったっけ?
# BGM: none...
とりあえず、現象が発生しているPCの情報も詳しく教えて欲しいですね。
特にノートPCなら外付けマウス(PS/2なのかUSBなのかも)で発生するのか
内蔵のポインティングデバイスで発生するのかも重要になってきますし。
ソフトウェア的には
マウスのデバイスドライバはWindows標準のものかメーカーで用意された
ものかでも違ってくると思うし、msconfigで変な常駐ソフトが無いか
調べるのもチェック項目の一つとして重要でしょう。
俺はUSBのコントローラーが勝手に動くことがある。
押してないのに上へ右へ勝手に動くのマジ勘弁。
コントロールパネル内で調節しないと直らなかった(ワラ
皆様返信ありがとうございます。
PCはデスクトップでマウスはPS/2接続です。光学式ではなくボールが
ついています。ドライバーはWINDOWS付属です。
過去経験で一番気持ち悪かったのはIEを使用していた時なのですが、
私ネットトレードをしていてお気に入りにネット証券会社を何社か登録
していました。突然マウスが暴れだしブラウザ自体は閉じられ、ネット
証券のお気に入りのファイルが開きました。そこで静かになりました。
外部から操作されているのかと思ったのですが、あんなにすごい勢いで
操作できるものですが。
ウィルスチェックをかけると問題はありません。(NORTON使用)
読むには
・ウィルス
・マウス
に少なくとも原因があるわけではないみたいですね。
可能性としては
・他人が動かしている。
・マクロ
かなぁ。
タスクトレイにある通信中を示すアイコンをダブルクリックして、
マウスが勝手に動いている時に、
ダウンロードとかの動作を止めて、
受信バイト数、送信バイト数とかチェックしてみるといいのでは?
マイピクチュアの画像が印刷出来ません.
印刷しようとするとPictureViewer.exeが見つかりませんの表示が出ます.
どこにそれがあるのか分かりません教えて下さい.
> どこにそれがあるのか分かりません教えて下さい.
Cドライブ内を検索しましょう。
IEやペイントで画像を読み込んでも印刷できないのでしょうか。
できるのなら、お使いの画像表示ソフトを削除して、
再インストールしてみては?
VAIO C1-Rを使っています。
OSを98からSEにアップしたところモデムの認識が不安定になり、「正しくインストールされてません」の表示が。
再インストールしても全く変化がありません。
ポートも開かれているのですが、、、
後、外部接続機器のアイコンも出なくなってしまいました。
解決方法をご存知の方居られましたら教えていただけないでしょうか?
「正しくインストールされていません」がどんな時にエラーメッセージとして表示されるのか、
外部接続機器とは具体的に何を接続しているのか、等を
もっと詳しく教えてほしいです。
あ、それとメーカーのサポートHP(http://vcl.vaio.sony.co.jp/)での
「Support Info. PCG-C1R(http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/note/pcg-c1r/index.html)」
内の「お知らせ」や「Q&Aサーチ」では該当する情報はありましたか?
ありがとうございます。
モデムは正常に検出されるようになりました。
しかしながらCDドライブは未だ未表示。
> しかしながらCDドライブは未だ未表示。
最初の質問には「CDドライブ」のことは、触れられていませんが。
>後、外部接続機器のアイコンも出なくなってしまいました。
これが、「CDドライブ」のことですか?
回答者に推理してほしいのでしょうか?
一応、外付けCDドライブとして
接続形態?デバイスマネージャーでの認識は?CDドライブの型番?
などなど、レスが必要なら情報提供を!
機動時に入力するパスワードを忘れてしまったらどうすればいいんでしょうか?ちなみにwindouwsが機動する前に入れるパスワードです。助けてください。パソコンが使えなくて困ってます。
サイトトップ(http://winfaq.jp/)右下の
Misc Topics にある「パスワードの回復方法」に
解決法が載っています。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoresetpassword.html
えーと。
もしかして、BIOSのパスワードの事なのかなぁ。
>Win起動前って事なので
だとすると、CMOSクリアでいけるんだけど。 >現passを消去
これをすると、BIOSの設定もデフォルトに戻るので、再度設定しな
くちゃいけないです。
IME98 以降で顔文字を使う場合は、IME ツールバーの「般」ボタンをクリックし、[話し言葉優先] にチェックしてください。
この設定を行うと、たとえば「かお」を変換したときに顔文字が表示されます。
常に話し言葉優先にするには、IME のプロパティの [全般] タブ(IME98) もしくは [変換] タブ(IME2000) の初期変換モードを「話し言葉優先」に設定しておいてください。
ととりあえず調べてみたのですが「般」のボタンがクリックできないんです。
一体どうすればできるんでしょうか?
ちなみにWindowsMeです
「般」のボタンが在ってもクリックできないのか、表示されていないないのかどちら?
表示がされていないだけなら、プロパティで表示するようにチェックが出来るはず。
# 憶測モードで。
「般」の文字がグレーになってて押せない
とかだったら、
文字入力できるウィンドウをアクティブにしてからなら
押せるようになります。
例えば、メモ帳を起動した直後に作業すれば確実。
えーといまやってみてメモ帳を起動した直後に作業してみたところ
今度は言語バーの表示がグレーになっちゃったんですけど・・・?(笑)
どうにも状況が良くわからないです。
以下の質問にお答えください。
IME のバージョンは何ですか?
言語バーのどこがグレーになりましたか?
デスクトップをクリックしてから作業しても同じですか?
「できない」というのは、具体的にはどのようにできないのですか?
変換モードの切り替え以外の動作は正常ですか?
> IME98 以降で顔文字を使う場合は、IME ツールバーの「般」ボタンをクリックし、[話し言葉優先] にチェックしてください。
> この設定を行うと、たとえば「かお」を変換したときに顔文字が表示されます。
> 常に話し言葉優先にするには、IME のプロパティの [全般] タブ(IME98) もしくは [変換] タブ(IME2000) の初期変換モードを「話し言葉優先」に設定しておいてください。
>
> ととりあえず調べてみたのですが「般」のボタンがクリックできないんです。
> 一体どうすればできるんでしょうか?
> ちなみにWindowsMeです
画面表示アプリは何ですか、IE画面では時々なる現象のようで、メッセージボックス内と外を何回かクリックすると直る場合があるようです。
WORDの画面でも同様にクリックしてみてください。
これでもだめの場合には別の問題ですね〜〜〜
アリガトウございました!
急にできるようになりました。
ホントご迷惑をかけてすいませんでした!
あああ@家元 さん、Kamさん、ムサシさん!
本当にありがとうございました!
1かげつぐらい前に質問した者です。
「M」「スペース」「F7」「←」が入力出来なくなったという質問をし、
キーを外して掃除というアドバイスをいただきました。
一時直ったのですが、またすぐに同じところが入力できなくなってしまい
今は、ソフトキーボードを使って漢字変換してます。
掃除してもダメだったということは、外付けキーボードを買うしかないのでしょうか。ホコリ詰まり以外に考えられる原因はありますか?
宜しくお願いします。
使用機種:ノートブック Gateway solo 1150
> 1かげつぐらい前に質問した者です。
> 「M」「スペース」「F7」「←」が入力出来なくなったという質問をし、
> キーを外して掃除というアドバイスをい
ただきました。
> 一時直ったのですが、またすぐに同じところが入力できなくなってしまい
> 今は、ソフトキーボードを使って漢字変換してます。
> 掃除してもダメだったということは、外付けキーボードを買うしかないのでしょうか。ホコリ詰まり以外に考えられる原因はありますか?
> 宜しくお願いします。
> 使用機種:ノートブック Gateway solo 1150
> 「M」「スペース」「F7」「←」が入力出来なくなった
これらの挙動だけが具合悪いのか、それぞれのキーは機能してるのか調べるのに、
コントロール+M(エンター) や コントロール+スペース(ダウンスクロール)、シフト+スペース(アップスクロール)
を試して機能の確認してみたらどうかな?
ただ、確認だけで何の解決にもならないけども…
確認の発想の趣旨を説明しておきます。
キー単体で押した時と、シフトやコントロールキーと合わせて押した時とでは電気的な信号が絶対に異なるはずですので、キー自体が悪い(何をしても受け付けない)のか他に原因が有る(合わせて打ったら受け付ける、キーは機能している)か問題の切り分けが出来ると思います。
これでキー自体が悪いとわかれば再度調子が良くなった時の作業されるか、買い替えの選択になると思います。
何もしないのにキーの調子が一時戻った、みたいな偶発的なトラブルなら尚のことメカニカルなトラブルと思われますが。
説明が無いので、デバイスマネージャーにビックリマーク等が付いてないということが前提で書いております。
一時直った後に何かした?
してないのに元の状態に戻るようでしたら修理か外付けのキーボード使った方がいいかも?
SNAKEBITE様、ささ様
アドバイスありがとうございました。
シフトやコントロールキーと合わせて押してみましたが反応ナシだったので
やはり、キー自体が悪いようです。
>一時直った後に何かした?
何もしてないんですよ。
キー自体が悪いということがわかったのであきらめがつきました。
ノートブックに外付けって、ちょっと悲しいけれど・・・。
ありがとうございました。
たくさんウインド開いていても。それを押すと一発で全て最小化され。一発できれいにデスクトップが片付くアイコンを謝って、タスクバーから消してしまったのです。便利なので戻したいのですが、どこのフォルダに入っていますか?知っている方。教えて下さい。お願いします。
ささいな事でですみません。
じゃぁ、こっちに。
デスクトップでサイト検索。
Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
Windows2000だけど・・・
同じような名前のところを探してみては??
> たくさんウインド開いていても。それを押すと一発で全て最小化され。一発できれいにデスクトップが片付くアイコンを謝って、タスクバーから消してしまったのです。便利なので戻したいのですが、どこのフォルダに入っていますか?知っている方。教えて下さい。お願いします。
>
クイック起動ツール バーに [デスクトップの表示(表示ウィンドウを一度にすべて最小化できます)] アイコンを再登録する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP190/3/55.asp
たくさんウインド開いていても。それを押すと一発で全て最小化され。一発できれいにデスクトップが片付くアイコンを謝って、タスクバーから消してしまったのです。便利なので戻したいのですが、どこのふぉ
T/O
上手く説明出来ているか心配なので
気になる点については
「○○はどうなのか?」形式で聞いて頂けると幸いです。
最初はIEを立ち上げて、ホーム画面までの表示はOKで
次にリンクしようとすると灰色の画面になってしまい、
フリーズするというような状況でした。
現在は、IEを動かしてない状態でもデスクトップのアイコンを
クリックしただけで灰色一色の画面になってフリーズしてしまう時も
あります。灰色の画面の場合、ステータスバーもなくなってしまいます。
とりあえず、一時ファイルの削除。履歴の削除。デフラグ・スキャンディスク(完全ではありません)テンポラリーインターネットファイルの削除等
知ってる限りの事はしてみたのですが
やはり同じような状況から脱する事が出来ません。
ちなみに
関係あるかどうかもわからないのですが
システムの復元も出来なくなっています。
“手動でのシステムの復元でエラーがでる”
という項目を参考に修復作業は試みたのですが
こちらで質問するにもPCの調子が良い状況でないと
質問も出来ない状況なモノで
とりあえず新規書き込みをしてみました。
お知恵を貸して下さい。宜しくお願い致します。
Safeモードでの挙動は?
IEの修復。
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックは「全部」解除。
例によってOSもPCの型番も無いが。かろうじてMEだと推測は出来るが、XPかもしれんな。
御指摘ありがとうございます。
WINMEでIE使用・・・と
質問内容が理解出来ないという不心得者で
すみません。
PCの型番とOSって何を答えると良いのでしょう・・・
うぅ・・・情け無いです。
で、SafeモードだのIEの修復だのファイル名を〜の意味は判るのか?
サイト検索しろ。
ファイル名を指定して実行はスタートボタン押せば判る。
OSはME、で、PCのメーカーと機種はなんだ?
お叱りごもっともです。
今更ながら勉強不足を痛感しております。
メーカー「イイヤマ」
機種(モデル名でいいのでしょうか?)「MC700UDV」です。
ファイル名で実行ですがスタートアップのチェックを
全部外して実行すると
どのような状態になるのでしょうか?
ちょっと不安になってます。
> ファイル名で実行ですがスタートアップのチェックを
> 全部外して実行すると
> どのような状態になるのでしょうか?
msconfigでスタートアップのチェックを全て外した場合は簡単に言うとOS
のみが起動した状態になります。
つまり、何らかの常駐プログラムまたはリソース不足が原因でこの現象が
発生しているかどうかの切り分けの為に行う訳です。
あくまで一時的な処置なので全て停止して確認してください。
問題があるとすれば、ウィルス監視ソフトの動作も停止する事になるので
一時的にウィルスに対して無防備になりますが、受信メールを開いたり、
信頼できないサイトにアクセスしたりしない限りは大丈夫かと思います。
> ちょっと不安になってます。
お気持ちわかりますが、問題をより深刻にするようなレスはまず無いです。
万が一、そのようなレスがついた場合はすぐに訂正のレスがつけられます
ので安心していいと思いますよ。
# すいませんが、直接回答する知識が無いので補足だけです。
> msconfigでスタートアップのチェックを全て外した場合は簡単に言うとOS
> のみが起動した状態になります。
> つまり、何らかの常駐プログラムまたはリソース不足が原因でこの現象が
> 発生しているかどうかの切り分けの為に行う訳です。
> あくまで一時的な処置なので全て停止して確認してください。
レスありがとうございます。
一応、上の方法を試みようと思っています。
ただ不安といったのは、こちらのサイトの閲覧すらも不可能になってしまうと
本当に対処する術がなくなってしまう・・・という事と
チェックを一旦外して作業を終了後に
同じチェックを外す前の状況に自分で戻せるのか?という事の二点です。
以前にも最大最小化のボタンの文字化けや
ブラウザフォントの不具合
デフラグが出来なくなってしまった等で
こちらのサイトを参考にさせて頂きながら
何とか私なりにはPCについてウィンドウズについて勉強していたつもり
でしたが、こんな風に質問掲示板を使用するのは初めてで
答えて頂いた方には感謝するばかりです。
>
> 問題があるとすれば、ウィルス監視ソフトの動作も停止する事になるので
> 一時的にウィルスに対して無防備になりますが、受信メールを開いたり、
> 信頼できないサイトにアクセスしたりしない限りは大丈夫かと思います。
>
> > ちょっと不安になってます。
>
> お気持ちわかりますが、問題をより深刻にするようなレスはまず無いです。
> 万が一、そのようなレスがついた場合はすぐに訂正のレスがつけられます
> ので安心していいと思いますよ。
そうなんですよね。
良い方向に向けていこうとお答えして下さってるのです。
わかってるんですが上記のような不安から
ついレスを付けてしまいました。
勇気出してみます。
>
> # すいませんが、直接回答する知識が無いので補足だけです。
とんでもないです!
レスが付く事で随分気持落ち着けるようになってきました。
ありがとうございます。
とにかく一度電源オフにしてしまうと
次にネットが出来るのかどうかが不確かなもので
それが不安を大きくする種になってます。
> PCの型番とOSって何を答えると良いのでしょう・・・
> うぅ・・・情け無いです。
もう一度落ち着いて読んでみてください。
【掲示板の使い方】
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
の質問のしかたに具体例がかかれています。参考に。
具体的な現象とこれまで行ったことは(とりあえず)良いと思います。
後はきっかけ(覚えている範囲でも)とあなたのPCは何?ですね。
IEのバージョンも書かれていないので、IEのヘルプ>バージョン情報にある
バージョンと(5.Xの場合は)SP1か2か無しかを書きましょう。
# 回答では無いのでsageで。
> > PCの型番とOSって何を答えると良いのでしょう・・・
> > うぅ・・・情け無いです。
>
> もう一度落ち着いて読んでみてください。
> 【掲示板の使い方】
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> の質問のしかたに具体例がかかれています。参考に。
> 具体的な現象とこれまで行ったことは(とりあえず)良いと思います。
> 後はきっかけ(覚えている範囲でも)とあなたのPCは何?ですね。
きっかけについては不明なのです。
けれど少しづつ、動作が鈍くなってきていて
以前にも、灰色の画面(リンクしようとすると)になっていたことは
あるようです(主人談)
>
> IEのバージョンも書かれていないので、IEのヘルプ>バージョン情報にある
> バージョンと(5.Xの場合は)SP1か2か無しかを書きましょう。
バージョンというのはヘルプのバージョン情報の「バージョン:○○○・・・」の
数字で良いのですか?
1か2かなしか・・・とありますがない場合は「0」ってなってる
更新バージョンのコトで良いのでしょうか?
本当に教えてばかりのレスで申し訳ないです。
掲示板の使い方、もう一度目を通してみます。
それからもう一度こちらを見にきます。
>
> # 回答では無いのでsageで。
IEは5.5です。
自分はNorton anti virus を導入しているのですが先日、ウイルスに感染してしまいました。
検疫後、そのウイルスを削除し、ウイルススキャンをかけたところ "感染したファイルはありません" と出ました。
そして私が今回お聞きしたいのは、感染した時にHDD上にあった"Jpeg" にウイルスは感染するのかということです。
またこのような事があっても大丈夫なように、そのJpeg をMOに移そうと思うのですが、一度感染したHDD上にあった物なので本当に大丈夫か心配です。 MOに前からあったfile にも感染してしまいそうで....。
大切な思い出の写真だったのですが、やはり削除しなくてはダメでしょうか?
> そして私が今回お聞きしたいのは、感染した時にHDD上にあった"Jpeg"
> にウイルスは感染するのかということです。
ウィルスのコード自体を埋め込むことは可能だけど、
JPEGファイルを実行したら感染するか?って言われたら、
JPEGを開くソフトでそういうセキュリティホールでも無い限りは
大丈夫です。
ウィルス検出ソフトでそのファイルをスキャンして、何も発見されなかった、
もしくはウィルスの駆逐に成功したなら、問題ないでしょう。
# ウィルスの駆逐→そのファイルからウィルス部分を取り除く
アンチウィルスがメールチェックしてウィルスを検出したという警告を出しただけではないのですか?
感染したというのはどうしてわかったのですか?
こまかいことは対策サイトで調べていただくとして・・・。
jpegに感染するウイルスは存在します。
ただし、ウイルスのプライマリ・ソースコードをふくんだ実行ファイルがアクティブでなければ、感染活動にはいたりません。
それ以外の破壊活動は、いまのところ不明です。
> 大切な思い出の写真だったのですが、やはり削除しなくてはダメでしょうか?
一度.bmpに変換し、フォーマット/エンコードを変えてしまえば問題ないでしょう。
> 一度.bmpに変換し、フォーマット/エンコードを変えてしまえば問題ないでしょう。
jpeg の場合は画質が劣化します。設定次第で目に見えるほどに。
仮に virus に埋め込まれているとして、どういう方法なんだろ……
コメント欄に埋め込んであるとかならコメントエディタで確認できるけど。
Mattunさん、ROCHさん、STRingさんレスありがとうございます。
そういえば昔、zip やlzh のように圧縮されたfile のままではウイルスは活動できないと聞きました。jpeg も圧縮されたfile ですよね。ということは、たとえ感染していたとしてもウイルスは活動できないということでしょうか?
でもビューアで画像を開くということは、解凍したということになってしまうのかな?
それとROCHさんのおっしゃった、拡張子を一度変更するというのは新しい発見でした。
MKRさん、自分はメールから感染したのではありません。某サイトのBBSに入った途端に警告が出ました。ちなみにウイルス名は"VBS. love letter.A"というものでした。
感染したfile の修復はできなかったのですが、何とか検疫(ウイルスの隔離)はできました。そしてその後、感染したfile を削除した後にウイルスチェックしたところ、ウイルスは見つかりませんでした。でも何か不安でしたのでここでお聞きした所存です。
このようにサイトに入っただけで感染することもありえます。気を付けてください。
圧縮うんぬんじゃなく、プログラムかどうか。
ウィルスコードを含んだファイルをプログラムとして実行してしまうと、
当然ウィルスの活動が始まります。
画像ファイルや圧縮ファイルは、普通それ自体をプログラムとして
実行するわけでもなく、ただのデータとして読み込まれるだけです。
逆に、プログラムファイルであっても、メモ帳などからデータとして
読み込んでやる分には、プログラムは実行されないので、普通は安全。
プログラムファイルを単にダブルクリックで実行できるのは、
Windowsだと拡張子次第です。exeとかbatとかcomとかpifとか。
そういうファイルが危険なわけで。
jpegファイルにウィルスが入ってたところで、普通に実行しただけでは、
大抵画像ビューアソフトでデータとして読み込まれるだけで、安全。
# 「普通は」ってのは、データとして読み込むためのソフトに
# セキュリティホールがあったりした場合、データファイルの中に
# あるプログラムコードが実行される可能性はあるから。
# 実際、MPEGなどの動画ファイルを読み取るWindowsMediaPlayerに、
# 動画ファイル内の不正プログラムを実行できてしまうセキュリティ
# ホールってのは存在しました。
> 拡張子を一度変更するというのは新しい発見でした。
拡張子だけでなく、形式を変換するのです。
さきにもふれたように、ウイルスとは別に実行プログラムがないと、このウイルスは感染しません。
つまり、感染したjpegファイルを保存しているだけなら、何も起こらないわけです。
以下のアドレスにVBS loveletter.aウイルスの説明があります。
それを読むと、感染経路が掲示板からというのは非常に考えにくいし、
ウイルスソフトを導入していたのに感染したというのも変だなとは
思うんですが…。
http://www.nai.com/japan/virusinfo/virL2000.asp?v=VBS/Loveletter.a
なお、上記URLの説明にもありますが、jpgそのものに感染するのではなく、
jpgファイルをウイルスファイルに置換するという性質のものである
ようなので、jpgファイルをウイルスチェックして問題ないようでしたら
そのままで大丈夫だと思います。
ToTさん、情報ありがとうございます。
>感染経路が掲示板からというのは非常に考えにくいし、ウイルスソフトを導入していたのに感染したというのも変だなとは思うんですが…。
確かに紹介されたサイトの説明によると、メールからの感染ということになっていますが、自分の場合はメールからではありません。
巨大であまりにも有名な某BBSサイトに入った途端、いきなり「ウイルスに感染しました!」といった具合でしたよ。ちなみにあそこの板によく貼り付けてある、あやしいリンク先をクリックした訳でもありません。
それと自分はNorton Anti Virus を導入しているのですが、全くダメでした。前にも一度"JS.exception.exploit"というウイルスにも感染したことがありました。この時も、とあるサイトに入った途端の感染でした。
それにこのウイルスは既にNorton で登録されているものでしたが、それでも防げず検疫(ウイルスの隔離)も何もできない状態でしたので、この時はあきらめてOSを再インストしました。この時はActive Xも有効のままだったので、その辺から侵入されたのかとも思いました。
今回のこともあり、自分はNorton Anti Virus というものを信じられなくなりました。
> 巨大であまりにも有名な某BBSサイトに入った途端、いきなり「ウ
>イルスに感染しました!」といった具合でしたよ。ちなみにあそこ
>の板によく貼り付けてある、あやしいリンク先をクリックした訳で
>もありません。
それって、掲示板にウィルスのソースコードを貼り付けて、
アンチウィルスソフトに誤検知させる「たちのわるいいたず
ら」じゃ無いですかね。
以下に同じような質問と回答があります。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=312792
honehoneさん、すごく貴重なレス感謝します。
何と言いましょうか、まさにビンゴ!!かも知れません。ウイルス名がちょっと違うだけで警告内容がそのまま自分のと同じです!!
こんなくだらないイタズラが流行っているとは...。許せませんね!! 怒)
皆さん本当にお騒がせいたしました。
すぐにこれだと思ったが、jpgがどうのとか言ってるからほっといたがね。
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1025872269/1-3
全ての投稿を見るとかにすると、また引っかかるかも。
>圧縮うんぬんじゃなく、プログラムかどうか。
ウィルスコードを含んだファイルをプログラムとして実行してしまうと、
当然ウィルスの活動が始まります。
圧縮されている、いないは関係なかったのですね。失礼しました。
>jpegファイルにウィルスが入ってたところで、普通に実行しただけでは、
大抵画像ビューアソフトでデータとして読み込まれるだけで、安全。
>つまり、感染したjpegファイルを保存しているだけなら、何も起こらないわけです。
これを聞いて安心しました。でももし、jpeg がウイルスに感染した場合、ウイルスによって拡張子が変わってしまうことなどもあり得ますでしょうか?"〇〇.jpg.exe"みたいに。
自分ではjpeg かと思ってIE に関連つけて開いてみようとダブルクリックしたら、「実は.exe に変わっていた...。」なんてことに。
でも拡張子が変わったとしたら、アイコンも変わると思うのですぐ異変に気が付きますかね?自分は普段は拡張子を表示させないようにしています。
> 自分は普段は拡張子を表示させないようにしています。
これだけはやめた方がいいぞ。
> > 自分は普段は拡張子を表示させないようにしています。
>
> これだけはやめた方がいいぞ。
御意。
おいらがWindowsのインストール直後に最初にやることのひとつが、
拡張子の表示であります。
# sage
拡張子でアプリケーションとひも付けしている仕組みのくせに、デフォルトで拡張子表示無しにしているのか理解不能なとこです。>Microsoft
Macintoshみたいに取っつきやすいOSのふりをしてるんだな。
拡張子非表示だと、
新規作成>テキストファイル で様々なファイルを生成してるので困るんだよな。
# 再インストール直後のNT4にApache入れて、httpd.confを探してもない!
# 実は拡張子非表示だった・・と。
何か、皆さんのレスを読んでいると、今までの自分の浅はかさを痛感します。
やっぱり拡張子表示はさせた方が良いようですね。これからはそうします。ご指摘ありがとうございます。
先日マカフィーからウィルスバスター2002に乗り換えたところ、
システムの復元が出来なくなりました。
某掲示板で同じような書き込みがあったのですが、、、
解決法までは探せませんでした。
同じMeでも復元出来る方と出来ない方のがあるようです。
システムのチェックポイントは自動作成してくれるのですが
失敗に終わります。2〜3ヶ月前のポイントもダメでした。
パソ歴が浅いので復元機能は大変有り難いのですが、、
システムの復元の修復の仕方、あるいは、
復元出来るようになったという方、どうか御教授お願いします。
修正プログラムは更新しています。
> 先日マカフィーからウィルスバスター2002に乗り換えたところ、
> システムの復元が出来なくなりました。
ウイルスバスターを止めてもだめでしょうか?
また、復元機能を一度停止してから再起動した後、復元機能を
開始したらどうでしょうか?
ありがとうございます。
いろいろと、やってはみているのですが、、できません。(泣
途中で5分間ぐらい反応が無く、その後ダァーっと終了して、
「失敗しました」となります。
検索したら、バスターに限らず復元出来ないという方が結構居るのですが、
コレといった解決法が、なかなか見つからなくて、、
まさかとは思うけど、ずいぶん前からトップページに乗ってる
やつじゃないよね?
某掲示板の「ウィルスバスター2002」スレから来たしだいで、、、
トップにあるんですか、、スミマセン。
初めてなので、まんべんなく見たつもりなのですが、
何処でしょう?過去ログのようなものですか?
多分windowsUPDATEの2001年秋以降システム復元できないという、ME自体の問題の修正モジュールのことでは?
ほんの1ヶ月前までは機能していたんです。
一昨日、何か調子が悪いので何気なく復元をしてみたら、
何度やっても失敗してしまう、、、
スタート→「ファイル名を指定して実行」でMSCONFIG入力→OK→スタートアップでc:\programfiles\trendmicro\〜のチェックをオフにして再起動するとウィルスバスターのプログラムを一時的に読み込まなくなります。5個くらいあったかも。これで復元と復元ポイント作成を試すと出来ますか?出来ないならシステム復元自体が壊れているかも。
さっきも同じこといってる人がいたけど、たしか9月からシステムの復元ができなくなっていてアップデートプログラムをDLしないとできなかったと思いますが・・・?
> さっきも同じこといってる人がいたけど、たしか9月からシステムの復元ができなくなっていてアップデートプログラムをDLしないとできなかったと思いますが・・・?
[170438]のなんさんの書き込みをちゃんと読んでる?
# 解決でないのでsage
「ファイル名を指定して実行」でoffにして再起動してポイントを
作りましたが、実行すると失敗でした、、泣
不思議とポイントだけはちゃんと作れるのです。
今、何か復元で消されるのを嫌がっている何かが潜んでいると思い
(ウィルスは発見されなかった)レジを隈なくチェックしてます。
スパイウェアーは最初は全て削除済みだったのですが、アンストした
ネットアンツ(怪しい)の残骸レジを削除したところ、
何処に隠れていたのか、再スキャンでゾロゾロ出て来ました。
その間ネットには繋いでいなかったのに、、気持ち悪い。
あと、マカのプライバシーサービスの残骸も発見。(こいつも怪しい)
とにかく、もう少しがんばってみます。
最悪、復元が壊れていた場合、再インストしかないんでしょうねぇ、、鬱。
自作機(マザーGIGABYTE GA7VMM、CPU DURON1G)のCDROMが、頻繁にエラーを起こし止まるようになってしまいCDROM内部の稼動部分をスライドさせ元に戻すとまた動作する状態でした。これを何度か行っているいるうちにPCから音がでなくなってしまいました。症状としてはHD内のMP3、音楽CDすべてで音がでません。しかしCDRドライブをIDEでつないでおり、このドライブとマザーをオーディオケーブルでつなぐとこの場合のみ音楽CDを聞くことが出来ます。聞こえない時ボリュームを最大にするとかすかにこもった音で聞こえます。BIOSを入れ替えたり、OS(ME)も何度も入れ直して見ましたが、直りません。初心者の為BIOSの設定はよくわからない状態です。AVANCE AC'97というドライバを入れるとデバイスマネージャーでは認識しております。確か半年前作った際AVANCE AC'97と、もう一つドライバを自動認識しそちらを選んだら音がでたように記憶しております。アドバイス宜しくお願いします。
詳しくはわかりませんが、DMA転送ではOKで、サウンドボードが壊れているかケーブルが外れているとかないですか。サウンドドライバがご認識されているとかは?
オンボード音源はやめて、別途サウンドカードを購入。1000円〜。
その際オンボードサウンドはBIOSで無効に。
お返事ありがとうございます。どうにもならないのでサウンドカードを購入したいと思います。
たった今直りました。GIGABYTEのHPでドライバをダウンロードしインストールしても直らず、その中のWINMEフォルダをちょくに指定したところ音が出るようになりました。ありがとうございました。
FDDの3モードドライバをインストールしたらコントロールパネルが開かず
スタートメニュー及びタスクバーがフリーズするようになりました。
ここのFAQにありますように*.CPL を*.CBKにリネームして個々にテストしようとしましたが、始めから固まります。
ドライバを標準のFDDドライバに戻そうとしましたが、それも最後の段階で固まってしまい元に戻せません。
ディスクトップ上のアイコンやソフトは起動できます。
OSはWIN98 SECONDEDITION
メモリ32M HDD 3GB の ノートパソコン
メーカー PURPOSE 502I です
宜しくご教授下さいますようお願いします。
始めから固まります、が意味不明なんだが。
リネームしなくても、別の場所に移動させるだけで同じ効果があるが。
> 標準のFDDドライバに戻そうとしましたが
どうやって?
デバイスマネージャ>フロッピーディスクコントローラを削除して再起動。
FDD自体は正常に3モードで動いてるのか?
ドライバを入れる前のレジストリがあれば復旧。
早速のレス有り難うございました。
> 始めから固まります、が意味不明なんだが。
一件もSYSTEMフォルダにCPLファイルがなくてもコントールパネルを開くと
スタートメニューとタスクバーのみが固まってしまいます。
> > 標準のFDDドライバに戻そうとしましたが
>
> どうやって?
デバイスマネージャ>フロッピーディスクコントローラの削除のボタンを
押したまま固まります。
> FDD自体は正常に3モードで動いてるのか?
3モードで機能しておりません。
で、レジストリの復旧は?
ドライバはSafeモードで削除。
> で、レジストリの復旧は?
>
> ドライバはSafeモードで削除。
レジストリの復旧で開けるようになりました。
サポート有り難うございました。
ネットにつなぐときに必ず(エクスプローラーですが)svchost.exeのエラーです。エラーログを作成しています。のような文章が毎回出るのですがこの解消法はありますか?
宜しくお願いします
Win2kのことなら隣の掲示板に書いてくれ。
> Win2kのことなら隣の掲示板に書いてくれ。
ついでにイベントビューアでsvchost関連のエラーログを調べて、
その結果も書いとくべきだな。
> ネットにつなぐときに必ず(エクスプローラーですが)svchost.exeのエラーです。エラーログを作成しています。のような文章が毎回出るのですがこの解消法はありますか?
> 宜しくお願いします
お隣で相談受け付けております。
ウイルス対策は万全ですか?
http://www.nai.com/japan/virusinfo/virI.asp?v=Irc-Smallfeg
つづきはあちらで…
ネットに繋いで1時間くらいすると必ずTapisryの強制終了がされてネットが出来なくなるんですよ(汗)なぜでしょう…どなたか分かりますか???
> ネットに繋いで1時間くらいすると必ずTapisryの強制終了がされてネットが出来なくなるんですよ(汗)なぜでしょう…どなたか分かりますか???
わかりません
掲示板の使い方を読んで出直してください
> ネットに繋いで1時間くらいすると必ずTapisryの強制終了がされてネットが出来なくなるんですよ(汗)なぜでしょう…どなたか分かりますか???
OSのバージョンは?
ネットへの接続形態は?使用機器は?
タイトルは適切なものに。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
「apisry」というのはgoogleでもヒットしないな。
その名前は正しいのか?
> 「apisry」というのはgoogleでもヒットしないな。
> その名前は正しいのか?
jtaka[BJCB]さん Tapisry ですよ! 暑さにやられましたか?
googleで1件ヒットしたら ここの過去ログだったけど 質問者が
途中で降りてしまって未解決でした。
> jtaka[BJCB]さん Tapisry ですよ! 暑さにやられましたか?
Tが「に見えた。
いじょ(w。
Tapisrv.exeのことだろう、たまに見る名前だな。
telephony関連のもののようだが、Win98ならSP1をあてれば更新されるかな。
一時間で必ず、というなら別のプログラムが自動更新等の機能で、繋ぎに行って、そこで衝突してるかも。
取り敢えずファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックは全部解除。
OSの上書きで直った報告もあるが。情報が足り無すぎるのでなんとも。
デスクトップにあるショートカットアイコンを、タスクバーに移動しようとしたのですが、D&Dでタスクバーの上に持って行っても配置することができません。
OSはMeを使用しています。どのようにすれば、ショートカットをタスクバーに移動することができるのでしょうか?
ショートカットはタスクバーに移動することはできないが。
クイック起動にドラッグアンドドロップしたいと言うことなのかな?
ちゃんとクイック起動がタスクバーに表示されていますか?
> ショートカットはタスクバーに移動することはできないが。
>
> クイック起動にドラッグアンドドロップしたいと言うことなのかな?
> ちゃんとクイック起動がタスクバーに表示されていますか?
仰るとおり、クイック起動にドラッグアンドドロップしたい
ということです。分かりにくい書き方ですみませんでした。
タスクバーで右クリック→ツールバー→クイック起動にチェックを
入れようとしたのですが、「”のツールバーを作成できません」と
表示されます。
何が原因なのでしょうか?
「クイック起動」でサイト検索。
以前にもこの質問を見たような・・。
正規の位置からQuick Launchフォルダを動かす、または名前を変えてしまうと
" のツールバーが作成できません のエラーが出るがね。
faqを参照し以下の手順を行ってみましたが、osのcdromが動き出してファイルのコピーに入る前に「無効なコマンドラインが入力されましたsetup/?と入力しコマンドラインオプシォンを参照してください」とでます。setup/?入力し参照しようとしてもまた同じところで同じエラーが通知されます。
1,DOS もしくは Windows9x を起動します。
2,次のコマンドを実行します。
C:\>x:\setup /nm
(ここで x は Windows Me の CD-ROM がセットされた CD-ROM のドライブレターです。)
osインストール前にメモリテストmemtest86を行うためfdを挿入しましたがfdを読み取る前に固まりテストは行えませんでした。メモリが壊れてしまったのでしょうか?
どなたか分かる方教えてください。
setupと/nmの間に半角スペースをいれていないってことは?
JTAKAさんレスありがとうございます。
> setupと/nmの間に半角スペースをいれていないってことは?
スペース忘れてました。ですがやはりハードウェアの設定残り16分出とまります。メモリの1枚挿し、lanカードもはずしても同じ状態で困っています。ご伝授おねがいします。
しばらく使っていると時々プライマリIDEコントローラの個所にビックリマークがついてしまいます。そのときPCI Bus Master Controllerの設定を
弄って再起動させると、ビックリマークは消えてしまいます。でも、
ふとした拍子にまた起きてしまいます。どのようにすれば解消するのでしょうか?windows98です。よろしくお願いします。
ハードディスクか、ケーブルか、電源不足か。
もしかするとマザーボードの電池切れかも。
ハードウェアのトラブルを取っ替えひっかえしないと、原因が掴みにくいが
チップセット固有のドライバ(Via なら4-in-1とか)があれば最新のものを導入。
非アクティブなウィンドウの音が鳴らなくなってしまったのですがどうやったら再生されるでしょうか。
どなたかお分かりの方、お願いします
使用OSは98SEです
もっと具体的に。なにがどうだって?
> もっと具体的に。なにがどうだって?
すいません、わかりにくかったようです
MSNメッセンジャーの音やIEなどですが、他のウィンドウをアクティブにしていると音が鳴りません。
昔のパソコンでは鳴っていたのですが、わかりますでしょうか?
> 昔のパソコンでは鳴っていたのですが、
それは別のPCという意味なのか? 同じPCで以前は、という意味なのか?
サウンドカードのドライバを最新に。
> > 昔のパソコンでは鳴っていたのですが、
>
> それは別のPCという意味なのか? 同じPCで以前は、という意味なのか?
> サウンドカードのドライバを最新に。
別のPCでは鳴っていました。ドライバは最新を入れています。
何度もすいません。お願いします。
最新かどうかはほっといて、削除して入れ直し。
「更新」なぞしても無駄。
こんにちは、質問させて下さい。
電源を入れてwindowsが立ち上がる時に、
毎回名前とパスワードを入力する、
ウインドウが出てくるのですが、これを出さないようにする事は可能でしょうか?
宜しくお願いします。
書き忘れましたm(_)m
こんにちは
こちらを参照して下さい
http://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoresetpassword.html#
ネットワークコンピュータのプロパティで、「優先的にログオン」のところを「Windowsログオン」にすればいいかと。
解決しました。有り難う御座いました。
うちの会社では、Win98マシンを複数のユーザで使用しています。
ですので、誰でも誰のファイルでも見ることができるのですが、
中には見られたくないファイルなどもあります。
このようなファイルやフォルダを他人に見られないように、
パスワードなどを設定して、使用制限をかけることは出来ないでしょうか?
教えてください。
パスワード付きZipファイルに格納するという手があるねぇ。
使うたびに取り出し、作業が終わったらZipファイルの中に戻す必要が
あると思うけど。
PGP(Pretty Good Privacy)などの暗号化ソフトを使うというのも手。
さしあたり、Win9x系のOSの標準の機能にはない。
http://software.wakusei.ne.jp/free/
http://software.wakusei.ne.jp/free/syspgp.html
参考までに。
jatakaさん、ROCHさん ありがとうございました。
試させていただきます。
システム起動時に自動起動されるプロセスを停止をすると
[[起動オプションを選択]]するになります。
システム設定ユーティリティで今までは[[標準の起動]]になっていますが
問題はないんでしょうか?
どこを探してもわからなかったのでどなたかわかる方
教えてください。
よろしくお願いします。
> システム起動時に自動起動されるプロセスを停止をすると
なのだから
> [[起動オプションを選択]]するになります。
ということになるというのは論理的帰結だと思うんだけど。
つまり、「何を起動するかというオプションを選択している」という
こと。
> システム設定ユーティリティで今までは[[標準の起動]]になっていますが
これは、起動に関して何の手も加えていないということ。
ありがとうございます!
理解はしていても このまま使っても大丈夫か
不安だったので 質問いたしました。
愚問でしたね。
なのに 答えていただきありがとうございました。
rm のファイルをmpegに変換することはできないのですか?
アドバイスお願いします。
> rm のファイルをmpegに変換することはできないのですか?
> アドバイスお願いします。
私が知ってるのは
Tinraでrm→aviに変換
TMPGEncでavi→mpgに変換
ちゃんと探せばもっといい方法があるかも?
Windows標準の機能では出来ませんので、別途アプリケーションソフトを
使う必要があります。
市販のパッケージソフトを探すのも良いですし、窓の杜(http://www.forest.impress.co.jp/)や
Vector(http://www.vector.co.jp/)等でフリーソフトウェアや
シェアウェアを探すのも良いでしょう。
タイトル通りなのですが、画面のハードコピーを印刷する時など、リンクの青色以外はキレイに印刷されるのですが、リンクの青色のみまったく印刷されません。その部分だけ真っ白です。リンク以外でも青っぽい色は印字が薄くなっています。
フォントの設定をどうにか変えればいいのでしょうか?OSはWinMe,プリンタはキャノンのBJC−465Jです。プリンタは白黒印刷です。
すみません、どなたか教えていただけますでしょうか・・・
取扱説明書は読みましたか?
普通は載っていると思うのですが、
クリーニングなどをすると直ると思いますが・・・。
白黒印刷で青が薄いと言われても意味が分からない。
今までの印刷とどう変わったのか?
> 白黒印刷で青が薄いと言われても意味が分からない。
> 今までの印刷とどう変わったのか?
画面上では青色で表示される文字が、白黒印刷時に薄くなってしまう
という意味ですよね?
大抵、プリンタのプロパティから印刷濃度や色を調整できますが、
こちらをいじってみては?
いろいろ返答ありがとうございます。
すみません、説明不足でした・・・
印刷は白黒で行っているので、文章は全部黒で印字されるのですが、リンクの(リンク以外でも)青色も黒で印字されて欲しいのですが、画面上では表示されているのにその部分の文字だけ全く印刷されない、ということなのです。ほしけんさんの言うとおりです。
説明書を読んでプリンタのプロパティ等で色の補正などを変えてみましたが、結果は変わりませんでした。なぜなのでしょうか・・・
ブラウザをIEと仮定して、インターネットオプション->全般タブ->色で
リンクの色を変えてみるという手もありえるかな?
使っているのは SHARP メビウス PC-FJ30 です。
確か、少し前までは以上はなかったと思うのですが、
すこし調子がわるいので、いろいろなドライバを削除して
入れなおしていたら、
ディスプレイの上のほうが
デスクトップを無地の状態の画面など、無地画面の時に見つけたのですが
左の方にあるアイコンや 文字などから、 ビーーーっと
残像のように右端まで線が出ます。
ディスプレイのドライバがわるいのでしょうか。
システムのデバイスマネージャーで「ディスプレイアダプタ」を
一度削除して入れなおしたり、
PCをリカバリCDで再インストールしたりしたのですが
変わりありません、これってディスプレイが壊れたのでしょか?
OSを再インストールしても同様の現象がおきるのなら、
ディスプレイの問題である可能性が大でしょう。
お使いのPCに、外部モニタ用の出力端子がついていませんでしょうか。
そこに、正常な外部ディスプレイを接続すればはっきりするのですが。
ありがとうございます。
さっそく試してみます。
外部モニタには線はでませんでした。
ノートのディスプレイのみの現象みたいです。
これは、ノートのディスプレイの故障でしょうか?
ちなみによく見ると左端3センチくらいは正常で
左端から3センチくらい離れたところから右方向へ
にじむように線がスーーーっとひかれているようにみえます。
LCD(液晶ディスプレイ)の故障とみて間違いなさそうですね。
SHARPのサポートへ相談してみましょう。
さっそく、問い合わせてみます。
ありがとうございました。
windowsを起動すると、起動が完了する前に
”windows ネットワーク
次のダイナミックリンクライブラリーが読み込めませんでした。
msnp32.dll
指定されたファイルが見つかりません。 ”
表示されます。
どうすれば元に戻るでしょうか。
文字化けはしていないようですが
以下の Super FAQ の症状と同じ原因ではないでしょうか。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#305
エラーメッセージから、IEが原因でフリーズする事が頻繁に起こります。
WindowsMeでIE6を使用していると、不具合が多いのでしょうか?
もしIE6をインストールしている事が原因で
不具合がおこりやすいのであれば、
IE6をアンインストールして、IE5.5SP2に替えたいと思います。
方法をご教授ください。
コントロールパネル>IE>以前の〜。
というか本当にIEのせいかどうか確認しろよ。
エラーメッセージは?
> もしIE6をインストールしている事が原因で
> 不具合がおこりやすいのであれば、
> IE6をアンインストールして、IE5.5SP2に替えたいと思います。
10中8.9失敗するだろうから、OSから入れ直しを奨めます。
英語のアプリケーションをインストール後、日本語のアプリケーショ
ン(今のところ確認できているのはブラウザ「Opera」だけです)の
メニューバーやボタンの文字が文字化けを起こしてしまいました。セ
ーフモードで起動すると、正確に表示されます。何が原因なのでしょ
うか。そしてどうすれば解消されるのでしょうか。どなたかご存知の
方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたし
ます。
ttfCacheを削除しても直りませんでしたか?
> ttfCacheを削除しても直りませんでしたか?
返答、ありがとうございます。
はい、文字化けが発生した時に、ttfCacheを削除してみたのですが
治りませんでした。
いくつかのファイルが日本語版から英語版に書き換えられると、そうなることがあるが。
質問の内容からするとOpera「だけ」が文字化けするのか?
> いくつかのファイルが日本語版から英語版に書き換えられると、そうなることがあるが。
>
> 質問の内容からするとOpera「だけ」が文字化けするのか?
はい、そうです。
他のブラウザやメールクライアント、Word、Excelなど、普通に
使っているソフトには文字化けは発生していません。
今回、
> いくつかのファイルが日本語版から英語版に書き換えられると、そうなることがあるが。
って言うのがOperaにだけ関係するファイルであれば、
Operaを入れなおしてみてはいかがでしょう?
> 今回、
> > いくつかのファイルが日本語版から英語版に書き換えられ
ると、そうなることがあるが。
> って言うのがOperaにだけ関係するファイルであれば、
> Operaを入れなおしてみてはいかがでしょう?
はい、そう思って一度アンインストール後、再度インストールしてみ
たのですが、文字化けが直りませんでした。
ツールの類は試してみましたか?いろいろあるようですが。
http://www.google.com/search?q=Opera+%2B+%E6%96%87%E5%AD%97%E5%8C%96%E3%81%91&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8
返答を下さったmiy@さん、アルティシアさん、メルさん、作者Mさんありがとうございました。色々アドバイスを頂いたのですが出来ませんでした。
なので「システムの復元」が何故かエラーが出て出来ない私は(コッチの方を質問すればよかったですかね(笑))WinMeが自動作成したレジストリの入ったCABファイルからsystem.dat、user.dat、classes.datを直接windowsディレクトリに書き込んでみたところ…直りました。どうもご迷惑をおかけしました。
ソーテックPCSTATION400、Windows98を使用してます。
以前は問題なかったのに、1週間前から、起動時必ずスキャンディスクを行なうようになってしまいました。
システムツールのスキャンディスクをやっても変わらず。
下記の設定変更しても効果なしでした。
最近特に周辺装置を増設したものもありません。
何か解決方法はないものでしょうか。
よろしくお願いします。
記
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] で msconfig を実行します。
[全般] タブの「詳細設定」をクリックします。
「高速シャットダウンを使用不可にする」にチェックをします。
「OK」を2回クリックし、設定を保存します。
これでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#619
実はご指摘の部分を試そうとダウンロードしたところ、バージョン違いでそのファイルを起動、インストールできませんでした。
WIN98のSEがついてないとダメなのだと判断しました。
> WIN98のSEがついてないとダメなのだと判断しました。
ここはFAQサイトです。
左のサイト検索でスキャンディスクをキーワードに検索すると
たとえば
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#152
こんなのが見つかりますが
でも、これはあまりおすすめできないな
有難うございました。
1回やってみます。
でも常時スキャンディスクしないように設定するのもどうかと思います。
なんでこんなになっちゃったんでしょうか。
原因が知りたいところです。
ソーテックPCSTATION400、Windows98を使用してます。
マウスはELECOM PS/2変換アダプタ付きUSBホイール付き(PS/2ポートで使用)
かなり前ですが、モニター、キーボード、マウスの切替器EM210Eを取り付けたところ、起動するたびにしょっちゅうマウスを認識してくれません。(3回に1回ほど)
そのたびに、キーボードを使って、コンパネの新しいハードウェアの追加ウィザード-一覧から選択する-マウス-PS/2マウス-再起動を繰返す状況です。
切替器の代理店にメールを送ってもなしのつぶてです。
何かよい解決方法はないものでしょうか。
よろしくご指導お願いします。
認識出来なくなるのがマウスだけなのなら、別途PS/2マウス(出来ればUSB併用ではないもの)を用意して
取り合えてみるのはどうでしょう。
それでも同じだと、切替機に原因があるんじゃないのかなぁ…
早速有難うございます。
私もこのELECOMのマウスと切替器の相性の問題かなとも思ってはいるのですが、まだ別のマウスで試してないのでなんとわからないところです。
(外にマウスをもってないものですから・・・)
何かリソースの設定やドライバなどで解決できないかなあと思っているのですが。
> (外にマウスをもってないものですから・・・)
予備のマウスは持っていた方が良いですよ。
(私はマウスは消耗品として考えてるので(汗))
> 何かリソースの設定やドライバなどで解決できないかなあと思っているのですが。
リソースの問題なら、使える/使えないにしろWindows上ではデバイスとして
は認識すると思いますが…いっぺんセーフモードで試してみてはどうでしょう?
ドライバ…ELECOMで用意しているドライバですか?
アンインストールしてWindows標準ドライバで運用するのは駄目でしょうか。
あ、いや、Windows標準ドライバで動かない・使えないマウスは使った事が無いので(汗)。
セーフモードで試したところ、マウスは使えました。
ただし、1回試しただけなので、毎回OKなのかは不明です。
なお、ドライバーは、認識しない時に限ってELECOMのドライバーに替わってしまうことがあったので、いつもPS/2標準マウスのドライバーを選択してます。
切り替え機の不具合はドライバだのリソースだのの問題じゃないだろう。
ハードウェアに問題があるんだから、切り替え機を取り替えるぐらいしか無いね。
やっぱどうしょうもないということですか。
切り替え機を取り替えるとか、使わないとかいうのは簡単ですが、パソコンばっかりにお金もかけられませんので、実際上はやや難しいことなのです
。
エクセルで表を作ったのですが罫線を書くときの標準の線が太すぎます
この設定を変える事ができるのでしょうか?図形描画の線のところでは線の太さを細かく選べますが 枠の罫線のところで始めの設定を細い線に変える事が出来るのであれぼどなたか教えて頂けますでしょうか?
標準の線が太すぎるとは思えないのですが。?
これで良いのかな?
ただ、これでは標準より太くは出来るが、細くは出来ないけど。
線を変える表の範囲を指定し、「書式」→「セル」→「罫線」でスタイルから線を選ぶ、左の罫線の欄でひきたい場所を指定。
ちなみに、その他の疑問等、officeソフトのQ&Aはこっちを調べた方が良いのでは。
http://www.moug.net/index.htm
> 線を変える表の範囲を指定し、「書式」→「セル」→「罫線」でスタイルから線を選ぶ、左の罫線の欄でひきたい場所を指定。
スタイルで「なし」の下にある、点線に見えちゃう線を選べば、
かなり細い実線になると思いますよん。
# 個人的にはエクセルの罫線機能は不自由だと思ふ。
# 「標準」の線は確かに太すぎかなぁ。感じ方は人それぞれだと思うけど。
お世話になります。
「システムレジストリのスキャン終了後に
windowsセットアップに必要なファイルをコピーしています」
それから先に進めません。
半日近く苦戦しているのですが、良いアドバイスを頂けないでしょうか
> お世話になります。
> 「システムレジストリのスキャン終了後に
> windowsセットアップに必要なファイルをコピーしています」
> それから先に進めません。
> 半日近く苦戦しているのですが、良いアドバイスを頂けないでしょうか
OSの再インストール中ってこと?
そのOSは何?
機器構成は?
最小構成にしたら?
オリジナルのOSのCD-ROMでセットアップを実行している?
# CD-Rにバックアップしたものからセットアップすると、コピーが
# できないことがタマにあるからなぁ。(経験者は語る)
ありがとうございます。
OSの再インストールです。
OSはWin98セカンドエディションです。
パソコン本体は友人から頂いた自作のパソコンです。
OSのcdと起動ディスクは購入したものです。
まれに先に進めるのですが、やはり途中で止ってしまいます。
> OSはWin98セカンドエディションです。
> パソコン本体は友人から頂いた自作のパソコンです。
> OSのcdと起動ディスクは購入したものです。
友人は、どのOSで使ってましたか?
インストール時には問題は出なかったかを確認してください。
また、CDが認識できているならCDをHDにコピーしてそこから
setupしたらどうでしょうか?
本当にありがとうございます。
> また、CDが認識できているならCDをHDにコピーしてそこから
> setupしたらどうでしょうか?
この方法を試してみたいのですが、
どこを参照すればよいでしょうか?
↓の辺りを参照にしてみると良いでしょう。
・Windows98.FAQ:セットアップ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/w98faq.html#setup
もうちょっと頑張ってみます。
ありがとう御座いました。
はじめまして。最近大変困っているのでもしご存知の方が居られたら教えてください。インターネットをしようとInternet Explorerアイコンを一回だけクリックしても止めども無くずっと同じページが何個も何個も表示されるのですがどういうことが原因でしょうか?また何をしてもとまりません。
コントロールパネルから、インターネットオプションを開いて、
ホームページがどこに指定されてるか確認。
で、適当なページをホームページとして設定してみてください。
返信ありがとう御座います!
毎日コントロールパネルを開いてチェックしていますがホームページは
指定している通り(マイクロソフトのHP)のままです。
> 返信ありがとう御座います!
> 毎日コントロールパネルを開いてチェックしていますがホームページは
> 指定している通り(マイクロソフトのHP)のままです。
実は、スペルが微妙に違っている、とか?
わざと違うURLに変えてみたら状況変わる?
例えば、↓をコピペしておくと、yahooに行ける?
http://www.yahoo.co.jp/
ウィルスチェックしてみたり、
根拠無いけどキャッシュのクリアとか
No170341のblさんが示してくれたあたりの対処を試してみては?
とりあえず、いまさらだけど、OSとIEのバージョンは何?
> はじめまして。最近大変困っているのでもしご存知の方が居られたら教えてください。インターネットをしようとInternet Explorerアイコンを一回だけクリックしても止めども無くずっと同じページが何個も何個も表示されるのですがどういうことが原因でしょうか?
ブラウザクラッシャーって奴でしょうか?
>ウィンドウが限りなく開いていずれは電源OFFって奴
デスクトップのIEアイコン右クリックのプロパティで
ホームページはどこになってます?
怪しいとこになっているなら、まっとーなURLに変えてみたり。
変えても戻ってしまうんなら、FAQに対処方法が色々書いてあるかと。
> 変えても戻ってしまうんなら、FAQに対処方法が色々書いてあるかと。
特に最近多いのはこれですね
・[SuperFAQ]IE のスタートページや検索、OE の署名が書き換えられます
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#370
あり得ないとは思うけれども…
「スタート」→「プログラム」→「InternetExplorer」で起動させた時も
ウィンドウが開き続けますか?
# 的外れっぽいのでsage(汗)
修理後、動作がおかしくなり、結局、
立ち上がらなくなってしまいました。
ノートNEC製 LavieC PenV 750 メモリ128MB
使用期間は、丸一年と三日です。
十日ほど前、ハードディスクの故障で
メーカー修理に出して、先日戻ってきた
(ハードディスクは交換・購入時の状態)
のですが、それからPCの動作がおかしくなりました。
<症状>
・頻繁にフリーズする。
→特定のアプリケーションを起動したとき、というのではなく
何の前触れもなく、一切の動作を受け付けなくなります。
(強制リセットするしかない)
これらの症状に対して、二回ほどOSの再セットアップを試みましたが、
頻繁(10分おきくらい!)にフリーズする症状は直らず、
ついに先程、msconfigの設定中にフリーズしたのでリセットしたところ、
一切立ち上がらなくなってしまいました。
起動ディスクを入れても無理でした。
(HDにもフロッピーにもアクセスしていないみたいです。
電源ランプはついたままです)
来週、改めてメーカー修理に持っていこうと思っているのですが、
質問があります。
1.フロッピーさえ認識しないのですが、現段階で、
これ以上僕にできることというのはあるのでしょうか?
2.このように、修理が原因(?)で動作がおかしくなる事というのは
よくあるのでしょうか?
あるいは、これは修理(ハードディスクの交換)が原因なのでしょうか?
(実は三日前にメーカー保証1年間を過ぎてしまい、それでこのような最悪の事態になったため、修理費用がかなり心配なんです)
長文失礼致しました。どなたかよろしくお願いいたします。
> 2.このように、修理が原因(?)で動作がおかしくなる事というのは
> よくあるのでしょうか?
> あるいは、これは修理(ハードディスクの交換)が原因なのでしょうか?
> (実は三日前にメーカー保証1年間を過ぎてしまい、それでこのような最悪の事態になったため、修理費用がかなり心配なんです)
「よくある」事ではない(多分(汗))ですが、メーカーの修理が完全ではなかった
場合に起きることがあります。
(マザーボードとHDDの両方が壊れていたのにHDDしか交換していなかったとか)
修理費用は、大抵の場合では「同じ部位の故障」であれば再修理ってことで
3ヶ月間(期間はメーカーによる)はその箇所に限り保証をしているはずです。
まっちさんの場合は「修理した後にPCが調子が悪くなり起動しなくなった」と
今までの経緯を詳しくきっちりと紙に書いて添付し、修理に出す時に口頭でも
説明をするのが良いと思います。
お返事、ありがとうございます。
なにぶん経験不足のため、当日うまく説明できるか心配です。
・フリーズ→強制終了を繰り返したこと(20回はやりました)
・再セットアップを何度も行ったこと
のために、別の部分に故障が起きてしまったとしたら・・・。
なんとか、修理が不十分だったように、
こっちは悪くないよ(!)って伝わるように(!!)
頑張ってみます!
回答ではないですが、修理に出したと言うことで。。。
私は、自分の責任において、ノートPCを分解組み立てを
したことがありますが、電源は、入るが、FDやHDDを認識しなくなる
場面に、遭遇しました。。。
何度組み立て直しても、動きませんでしたので
マザーボードと、FD。HDDなど裸で取り付けたら
正常に動きました、したがって
丹念に、ねじ1本づつ取り付けながら、電源ON起動確認
電源OFFまたねじを1本取り付ける電源ON起動確認また電源OFF
このやり方で、完成させました。
結論としては、メーカー修理の際分解したかどうかでしょう。
単に組み立て方が、悪いかも。。。
私の体験より
お返事ありがとうございます。
自分の場合は、ノートPCであるのと、技量が不足しているため
分解はできそうにありません。
とりあえず、今の段階で、今の自分にできることというのは
もはやなさそうなので、しっかりと修理後から、現段階までの
経緯を整理して、説明できるように勉強しておきます。
メディアプレイヤーのインストールをして再起動をした際、起動時に
「%1から%2へのアップデートができませんでした」というメッセージが
でました。その後、Windowsは問題なく起動できたので、気にせずに
つかっていたら、今度は他のソフト(Acrobat Reader)をインストールした
際にも、同様のメッセージがでました。
これは問題のある表示なのでしょうか?それともこのまま放置しておいて
いいものなのでしょうか?
OSはMeです。
ウイルスバスターが入っていますが、インストール時にはリアルタイム検索を
無効にしてありました。
いつもどうりインターネットにつなごうとおもいダイアルアップすると、通信ポートは別のアプリケーションに開かれています、というエラーが出てつながらなくなってしまいました。特に何もしていないのですがなぜでしょう?今は友達の家から質問しています。OSは98でISDNの64です、よろしくお願いします。
ダイアルタイプはよく分かりませんが
起動しているソフトを消してみても無理ですか?
モデム定義を削除して入れ直してみては。
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックは全部外して
TAのドライバを入れ直し、接続アイコンは消して作り直し。
モデムの定義やTAのドライバはどこで削除や調べたり入れなおしたりすればよいのでしょうか?今はプロバイダはniftyでniftyの接続アシスタントを使ってつないでいました。
> モデムの定義やTAのドライバはどこで削除や調べたり入れなおしたりすればよいのでしょうか?
TAによって異なりますので、TAのマニュアルをお読み下さい。
(TAのメーカー、型番、TAの接続方法等が書かれていないのでこれ以上は
お答えのしようがありません。)
> モデムの定義やTAのドライバはどこで削除や調べたり入れなおしたりすればよいのでしょうか?
普通に考えると、コントロールパネル内のシステム→デバイスマネージャですね。
>今はプロバイダはniftyでniftyの接続アシスタントを使ってつないでいました。
「@nifty接続アシスタント」を使わない接続方法で試してもバチはあたらないかと思います。
@niftyに入会した時に郵送されてきたマニュアルに設定方法が記載されている
と思いますですよ。
やり方が分からなければ、@niftyのサポートセンターに聞くのが一番。
PC 富士通FMV S2 165(97年春モデル)OS Win95→98→Me段階的にVer Up。PC不調のためリカバリを試みました。
1.リカバリCD-ROM起動ディスクでPCを起動。
2.PC起動後、「デバイスドライバが見つかりません OEMCD001
有効なCDROMデバイスが選択されていません」と表示されるが、次に進むことができる。
3.Cドライブのフォーマットが始まり問題なく終了する。
4.画面の指示通りリカバリCD-ROMを入れ、次の段階に進む時に
「プレインストールイメージファイルが見つかりませんでした
z:\IMAGE.001」「リカバリが出来ませんでした」と表示する。
リカバリ前にCドライブをWin Me起動ディスクからFDISKコマンドでFAT32からFAT16へ戻したのが原因でしょうか?何か解決方法はありませんか?
リカバリCDを使う時は、増設していたもの(メモリやHDD、SCSI等)は全部外して
換装したもの(純正CD-ROM→CD-RWにした等)は元に戻すのが前提です。
何も増設しておらず・尚且つ換装もしていないのに
「デバイスドライバが見つかりません OEMCD001」
等が表示される場合は、PCが故障(ドライブやマザーボード等)した可能性
が大きいです。
毎回Internet Explorer を開くたんびに
情報が不足しているかどうか、コンステンツアドバイザの設定情報を確認してください。[ツール]メニューの[インターネットオプション]をクリックし、[コンテンツ]タブにて、コンテンツアドバイザの設定を確認してください
と表示されるんです。
言われたとうりに設定し直すんですがInternet Explorer を閉じまたInternet Explorer を開こうとすると再度同じ表示がでてくるのです。
この文章を見た方。直し方がわかる方。
レスお待ちしております!
> 情報が不足しているかどうか、コンステンツアドバイザの設定情報を確認してください。[ツール]メニューの[インターネットオプション]をクリックし、[コンテンツ]タブにて、コンテンツアドバイザの設定を確認してください
> と表示されるんです。
"コンテンツアドバイザ" でサイト検索。
# BGM: none...
症状
Internet Explorer 起動時に「コンテンツアドバイザの設定情報を確認してください」のダイアログが出現します。
Internet Explorer が起動できません。
対処方法
ファイルが破損又は存在しない場合に発生します
起動しているブラウザをすべて閉じます
エクスプローラーでC:\WINDOWS\SYSTEMにRatings.polファイルが存在する場合は
Ratings.polファイル名をRatings.oldファイルに書き換えます
後はインターネットプロパティのコンテンツの設定をしてやればバッチ解決します(^_^)
STRingさん、作者Mさん、ありがとうございました!
早速試した結果見事直りました(^_^)
STRingさん、作者Mさん、本当にありがとうございました!
最近、パソコンのレスポンスが悪くなったように体感していましたが、
いつのまにかWINDOWS配下に下記ファイルが作られていました。
それぞれ約3.7MBのサイズです。
{00000000-00000000-00000010-00001102-00000004-00511102}.CDF
{00000000-00000000-00000010-00001102-00000004-00511102}.BAK
削除しようとしてもプログラムが使っているようで削除不可です。
このファイルは何でしょうか?
どのプログラムが使っているのでしょうか?
無くす方法はありますか?また無くしても問題ないのでしょうか?
OSはwindows MEです。
> 最近、パソコンのレスポンスが悪くなったように体感していましたが、
> いつのまにかWINDOWS配下に下記ファイルが作られていました。
> それぞれ約3.7MBのサイズです。
> {00000000-00000000-00000010-00001102-00000004-00511102}.CDF
> {00000000-00000000-00000010-00001102-00000004-00511102}.BAK
これかな?
http://www.jisyo.com/cgibin/view.cgi?EXT=cdf
Internet Explorer のチャンネルかも。
> > 最近、パソコンのレスポンスが悪くなったように体感していましたが、
> > いつのまにかWINDOWS配下に下記ファイルが作られていました。
> > それぞれ約3.7MBのサイズです。
> > {00000000-00000000-00000010-00001102-00000004-00511102}.CDF
> > {00000000-00000000-00000010-00001102-00000004-00511102}.BAK
>
> これかな?
> http://www.jisyo.com/cgibin/view.cgi?EXT=cdf
>
> Internet Explorer のチャンネルかも。
わざわざ調べていただいて回答ありがとうございます。
ところでwindowsのWebフォルダーに××.cdfファイルが存在するのは確認していますが、全て1KB程度のサイズです。しかもテキストデータで内容を見ることができますので問題ないことは認識しています。
しかし、上記のファイルは容量が大きく、しかもテキストデータで無いのです。
最近、スパイウェアソフトがインストールされていたこともあり、心配になっています。Ad-Awareで削除はしましたが・・・
あまり気にしなくて良いのでしょうか?
まずウィルススキャン。
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックは全部解除。
該当のファイルは削除かリネームで様子見。
osはwin98se、cpuはペンティアムスリーの733メガヘルツです。
最近、スパイウエアを削除出来る、Ad-aware5のリリース5.83を、イ
ンストールして、日本語化して使っているのですが、ネットサーフィ
ンした後、スキャンすると、F Double・・・c\windows\Cookies\既定
doubleclick[1].txtが検出されます。削除して、もう一度適当にサイ
トを回ってからスキャンすると、また検出されます。以前は、何も検
出されない時もあったのに毎回検出されるようになりました。ie6の
ツールからインターネットオプションで、クッキー、一時ファイル等
も、まめに削除もしています。その後は、cドライブのウィンドウズ
フォルダのなかのtxtファイルは無くなりますが、index.datはのこり
ます。関係無いかもしれませんが・・。正常なんでしょうか・・。宜
しくお願い致します。
index.datは残っているのが普通です。
だけど、doubleclicktrackerにはムカつくよね。
http://www.doubleclick.ne.jp/corporate/press_releases/2002/02_02_13.html
こういうことをしてます。
> index.datは残っているのが普通です。
> だけど、doubleclicktrackerにはムカつくよね。
> http://www.doubleclick.ne.jp/corporate/press_releases/2002/02_02_13.html
> こういうことをしてます。
早速の御返事有り難うございます。確かに求人関係の広告を最近クリックした覚えがあります・・。どこだったか忘れてしまいましたが。もう、これは、削除しても消えないんでしょうか・・。かなり嫌な気分です。
> 早速の御返事有り難うございます。確かに求人関係の広告を最近クリックした覚えがあります・・。どこだったか忘れてしまいましたが。もう、これは、削除しても消えないんでしょうか・・。かなり嫌な気分です。
毎回削除しても毎回出てくるのは、あなたがこいつの置かれたサイトを見ているからで、クリックとは無関係です。
IE5.5までだとCookieを無効にするしか対処法はありません。
IE6.0なら細かく設定ができるようですが、Win98/MEでは「鬼門」なので、避けたほうがいいです。
# エロサイトでなくてもスパイは忍び込む。
> > 早速の御返事有り難うございます。確かに求人関係の広告を最近クリックした覚えがあります・・。どこだったか忘れてしまいましたが。もう、これは、削除しても消えないんでしょうか・・。かなり嫌な気分です。
>
> 毎回削除しても毎回出てくるのは、あなたがこいつの置かれたサイトを見ているからで、クリックとは無関係です。
> IE5.5までだとCookieを無効にするしか対処法はありません。
> IE6.0なら細かく設定ができるようですが、Win98/MEでは「鬼門」なので、避けたほうがいいです。
>
> # エロサイトでなくてもスパイは忍び込む。
そうなんですか・・。面倒な事になりました。この度はすばやい御回答を頂き本当に感謝しています。有り難うございます。
私もAd-aware5.83を使用してまして
いろいろな広告付きのサイトを訪問するたびに
doubleclick[1].txtが検出されてました(^^;
IE6を使用しているのなら個別のクッキーをはじく事も出来ますよ♪
やり方は、インターネットオプションを開きプライバシータブの
「WEBサイト」欄の編集ボタンを押して「サイトごとのプライバシー操作」
この中の「WEBサイトのアドレス」入力窓に【 doubleclick.net 】と
入力しブロックボタンを押したら、doubleclickのクッキーは残りません
ホントに怪しげなスパイウェアが有って嫌になりますね(^^;
一応私は、スパイウェアじゃないかも知れないけど
広告のクッキーは全てクッキーを受け入れない設定にしてました(o^^o)
> 私もAd-aware5.83を使用してまして
> いろいろな広告付きのサイトを訪問するたびに
> doubleclick[1].txtが検出されてました(^^;
>
> IE6を使用しているのなら個別のクッキーをはじく事も出来ますよ♪
> やり方は、インターネットオプションを開きプライバシータブの
> 「WEBサイト」欄の編集ボタンを押して「サイトごとのプライバシー操作」
> この中の「WEBサイトのアドレス」入力窓に【 doubleclick.net 】と
> 入力しブロックボタンを押したら、doubleclickのクッキーは残りません
> ホントに怪しげなスパイウェアが有って嫌になりますね(^^;
> 一応私は、スパイウェアじゃないかも知れないけど
> 広告のクッキーは全てクッキーを受け入れない設定にしてました(o^^o)
> > 私もAd-aware5.83を使用してまして
> > いろいろな広告付きのサイトを訪問するたびに
> > doubleclick[1].txtが検出されてました(^^;
> >
> > IE6を使用しているのなら個別のクッキーをはじく事も出来
ますよ♪
> > やり方は、インターネットオプションを開きプライバシー
タブの
> > 「WEBサイト」欄の編集ボタンを押して「サイトごとのプラ
イバシー操作」
> > この中の「WEBサイトのアドレス」入力窓に【 doubleclick
.net 】と
> > 入力しブロックボタンを押したら、doubleclickのクッキー
は残りません
> > ホントに怪しげなスパイウェアが有って嫌になりますね(^^
;
> > 一応私は、スパイウェアじゃないかも知れないけど
> > 広告のクッキーは全てクッキーを受け入れない設定にして
ました(o^^o)
すみません・・書いてないのに送信してしまいました・・。ぴっぴさ
ん、有り難うございます。早速設定してます。ほんと、スパイウエアっ
て嫌な気分にさせられます・・。御丁寧な御回答本当に有り難うござい
ます。
スパイウェアの事でキャッシュとして残る
index.datが気になるようでしたら
MS-DOSモードでキャッシュと履歴を完全クリアして
きれいな状態のindex.datに、再構築されてはいかがですか?(o^^o)
私もWin98SE+IE6の環境で、やってますので(o^^o)
MS-DOSモードで再起動するか、
Windowsの終了で再起動を選択し「F8」キーで
「Command Prompt only」を選択しMS-DOSモードにするか
どちらかのやり方でMS-DOSモードを起動してください(o^^o)
MS-DOSモードを起動しましたら
C:\>cd windows
C:WINDOWS>deltree /y history
「deltree /y historyと入力すると↓」
HISTRYを削除してます。。。と出ます♪
続けて次のコマンドを(o^^o)
C:WINDOWS>deltree /y TEMPOR~1
「deltree /y TEMPOR~1 と入力すると↓」
TEMPOR~1を削除してます。。。と出ます♪
この2つをクリアしたら、
C:\WINDOWS>win
「winと入力しWindowsを起動します」
エクスプローラでTemporary Internet Filesの中にある
index.datを確認してみてください
再構築されたindex.datは、32KBになってるはずです。
いろいろサイトを訪問していくと、
この数値はどんどん大きくなっていきますよ〜(^^;
index.datの事で気になるようでしたら、試してみてくださいね(o^^o)
> スパイウェアの事でキャッシュとして残る
> index.datが気になるようでしたら
> MS-DOSモードでキャッシュと履歴を完全クリアして
> きれいな状態のindex.datに、再構築されてはいかがですか?(o^
^o)
> 私もWin98SE+IE6の環境で、やってますので(o^^o)
> MS-DOSモードで再起動するか、
> Windowsの終了で再起動を選択し「F8」キーで
> 「Command Prompt only」を選択しMS-DOSモードにするか
> どちらかのやり方でMS-DOSモードを起動してください(o^^o)
>
> MS-DOSモードを起動しましたら
>
> C:\>cd windows
>
> C:WINDOWS>deltree /y history
> 「deltree /y historyと入力すると↓」
> HISTRYを削除してます。。。と出ます♪
> 続けて次のコマンドを(o^^o)
>
> C:WINDOWS>deltree /y TEMPOR~1
> 「deltree /y TEMPOR~1 と入力すると↓」
> TEMPOR~1を削除してます。。。と出ます♪
>
> この2つをクリアしたら、
>
> C:\WINDOWS>win
> 「winと入力しWindowsを起動します」
>
> エクスプローラでTemporary Internet Filesの中にある
> index.datを確認してみてください
> 再構築されたindex.datは、32KBになってるはずです。
> いろいろサイトを訪問していくと、
> この数値はどんどん大きくなっていきますよ〜(^^;
>
> index.datの事で気になるようでしたら、試してみてくださいね(
o^^o)
重ね重ねありがとうございます。初心者なのでコマンド画面は緊張し
ますが頑張ってトライします!ここに来て本当によかったです。
私はAd-Aware PlusにてWatcherを常駐させています。大抵のスパイウェアを弾いてくれますよ。
> 私はAd-Aware PlusにてWatcherを常駐させています。大抵のスパ
イウェアを弾いてくれますよ。
有り難うございます。plusって言うのもあるって知っていましたが機
能も違うのですね。導入も考えます。
1つだけボタンが押せません。abcdefgh*jk またその*だけ勝手nうt続けるとKがあrます。またとKどk、音がなr続けます。
K動jnは、error stuck17とでてまsた。ESCとセットアップの選択sがでてkて、ESCをえらbまsた。
OSはWndows98SEです。今日K動sたら突然そうなってまsた。ウルススキャンsまsたが、ウルスはあrませんでsた。
「i」キーが押しっぱなしと同じ状態になっているようです。
まずはキーボードの掃除をしましょう。
キートップが外せるのなら、外して掃除。
外せないなら、エアーダスター等で
(パソコンショップなどでよく売られているスプレー式のやつです)
吹いてゴミや埃を飛ばしてやると。
ゴミが原因なら大抵はコレで改善されますが、キーボードそのものが
故障している場合もあります。
その時はキーボードを取り替えましょう。
(ノートPCなら外付けを使うかメーカー修理)
> 1つだけボタンが押せません。abcdefgh*jk またその*だけ勝手nうt続けるとKがあrます。またとKどk、音がなr続けます。
> K動jnは、error stuck17とでてまsた。ESCとセットアップの選択sがでてkて、ESCをえらbまsた。
> OSはWndows98SEです。今日K動sたら突然そうなってまsた。ウルススキャンsまsたが、ウルスはあrませんでsた。
非常に読みづらいですが、要するに「キーボードの "i" が押せない」
んですかね。
押しても「i」が押せないのは、キーボードの中で何か引っかかってて
鳴りつづけるときは、何かのはずみで押しっぱなし状態になって
戻ってくれないのでは?
# 鳴りつづけているときにメモ帳でも起動したら
# 「iiiiiiiiiiiii・・・・・・・・・・・」
# になってしまう?
キーボードの掃除をしてみるとか?
よmづらくてもうsわけあrません。ノートPCです。とrあえずK-ボードパッドはずsてそうjsてみようかとおもます。はjめのerror stuck17はどう*った*mなのdしょうか? またセットアップを選ばなくてもだじょうぶでsたか?
「error stuck17」の意味は、
『キーボードから送られてくるデータのバッファがいっぱいで処理しきれない』
とかゆーよーな内容だった気がします…気がするだけなので違っていたらごめんなさい(汗)。
# 暑さでPCより先に使ってる人間が熱暴走してます(涙)
とても初歩的な質問かも知れませんが宜しくお願いします。
OutlookExpressを起動すると左側に「フォルダ」
って画面がありますが、これの右上のx印の所をクリックした所、
その後「フォルダ」の画面がでて来なくなりました。
これを復活する方法をアドバイスして頂けませんでしょうか?
宜しくお願いしますm(_)m
表示→レイアウト→「フォルダの一覧」にチェックを。
※ついでに「ツールバーの変更」で、「フォルダ一覧」と
「プレビュー」のボタンを追加しておくと便利ですよ。
> 表示→レイアウト→「フォルダの一覧」にチェックを。
>
> ※ついでに「ツールバーの変更」で、「フォルダ一覧」と
> 「プレビュー」のボタンを追加しておくと便利ですよ。
W2KのOE6 ですが
左上の「受信トレイ」ってトコをクリックしたら出てきた。
んでもってその右上のピンの絵(画鋲みたいな)をクリックしたら
固定された。初めて知った・・・
無事復活しました〜
ちゃんとプレビューも追加しておきました。
本当に有り難うございました。
おはようございます。
システムドライバーのスキャンディスクの途中で固まってしまいました。
stopキー、escキー、リセットにも反応しないので、電源を切りました。
電源を入れると、
「警告:システムのコンフィギュレーションマネージャーの実行に
失敗しました。
リアルモードのデバイスドライバーが正しく初期化されない可能性が
あります。」と出て、
マウスとCDは認証されました。
「マイクロソフトレジストリーチェッカー」という文字が画面の
最上段に出ました。画面には何も出てません。
しばらくすると、画面の最下段に
「システムファイルのバックアップを取ってます」と出ました。
相変わらず画面には何も変化がありません。
ハードディスクが動いてるだけです。
7時間ほどたった後、帰宅のため、迷ったあげく、リセットを
してみると、再起動します。回復した?と思ったら、
「no system file」と出て、ピー音が出たので、再度電源スイッチで
オフにしました。
今朝、電源を入れると、メモリーを読み込んだ後、真っ暗な画面のまま、
ハードディスクは動きますが、今、そのまま変化がありません。
NEC9821 v16 cpu:166 にram96Kbと2.1GbのHD増設
os:win95を98SEにアップグレードしてます。fat16です。
インタネットはしてません、プリンターもつけてません。
コンフィギュレーションとコンフィギュレーションマネージャーで
検索してみたのですが、見つかりません。
次に私はどうしたらいいのでしょうか。
なにとぞお助け下さい。
システム復元している最中にリセットをした事でHDDのブート部分が
壊れてしまったか、HDDが壊れてしまったと思えますが…
Win98SEへアップグレードした後にEBD(FDISK.EXE等を含む起動ディスク)を
作成していたのでしたら、それで起動させてC:ドライブが存在するか・
FDISK.EXEでパーティーションがちゃんとあるか等を確認して下さい。
EBDを作っていない・まわりにPC-98系のWin98SE機が無いとかだと…
PC-98用Win95の起動ディスクで代用…苦しいけど。
blさま、ありがとうございます。
>HDDが壊れてしまったと思えますが…
音は正常のように思いますけど、、、わかりませんが。
頑張ってみます。休み明けまでには、ナンとかしないと;
又、報告致します。ありがとうございました。
とてもとても困っています。今、別のノートでご質問しているのですが、
メインで使っているパソコンが、電源を入れるとセーフモードでない青い
ウィンドウズ画面(購入したとき以上にシンプルな画面)で立ち上がり、
いきなり「Tscエラー」という表示が出たあと、スタートボタンを押し
ても、凹んだようになるだけで、メニューが出てきません。画面に出てい
るアイコンを押しても「ショートカットのリンク先が見つからない」にな
ってしまいます。なんとか今晩中に、もとの状態に復帰させたいのですが
どなたかアドバイスをお願いできませんか。ちなみに、このような状態に
なったのは、パソコン内にウイルスを見つけ、ファイル削除をしたことと
テンポラリーファイルの中のファイルを捨てたことが原因ではないかと思
います。今まではクッキー類は残しておいたのですが、今回調子に乗って
きれいさっぱり捨ててしまいました。ゴミ箱からも削除(涙)。
最悪、リカバリーは覚悟していますが、その前にマイドキュメントやアウ
トルックのメールとアドレス類をなんとか救出したいのです。
どうしたらいいか、アドバイスをいただけますか? よろしくお願いしま
す。
> とてもとても困っています。今、別のノートでご質問しているのですが、
> メインで使っているパソコンが、電源を入れるとセーフモードでない青い
> ウィンドウズ画面(購入したとき以上にシンプルな画面)で立ち上がり、
> いきなり「Tscエラー」という表示
では、セーフモードで立ち上げるとどうでしょう。
> では、セーフモードで立ち上げるとどうでしょう。
セーフモードで立ち上げてみました。でもやっぱり、スタートボタンは
ヘコむだけで、うんともすんともなんです・・・。
> セーフモードで立ち上げてみました。でもやっぱり、スタートボタンは
> ヘコむだけで、うんともすんともなんです・・・。
セーフモード >デスクトップアイコンのマイコンピュータも反応なしでしょうか?
レジストリの復旧をされてみては?
> セーフモード >デスクトップアイコンのマイコンピュータも反応なしでしょうか?
マイコンピュータで、ドキュメント類を確認しました。これをとりあえず
CD−Rに落とすことにします。
でも、ここで見られたからといって、もとには戻らないものなんですよね?
> レジストリの復旧をされてみては?
SNAKEBITEさんが、教えて下さったページを見て、トライしてみます。
ありがとうございます。
> マイコンピュータで、ドキュメント類を確認しました。これをとりあえず
> CD−Rに落とすことにします。
> でも、ここで見られたからといって、もとには戻らないものなんですよね?
OSは?
マイコンピュータ> 設定> アプリケーションの追加と削除>
ウイルス対策ソフトを削除 を実行するとどうでしょう?
でも、データ取り出したら、OS(Cドライブ)入れなおしたほうがいいと
思います。 ウイルスがらみですから。
誤 設定> アプリケーションの追加と削除
正 コントロールパネル> アプリケーションの追加と削除
> 誤 設定> アプリケーションの追加と削除
> 正 コントロールパネル> アプリケーションの追加と削除
>
ありがとうございます。
レジストリの修復を自分でやってみようとしたものの、どう
してもわからず、バイオのサポートに電話をかけてみました。
セーフモードで「スキャンリストア」?というのを行ったと
ころ、私がファイルを削除する前の状況に復元することがで
きました。
ウィルスが残っているかもしれないので、これからチェック
をかけ、今度こそ慎重に修復したいと思います。
真夜中から明け方にかけて、説明不足の私の質問にご丁寧に
アドバイスをいただき、心から感謝しています。感激しまし
た。
yuirikukotoさん、SNAKEBITEさん、このサイトの主催者さ
ん、本当に本当にありがとうございました。
まずは取り急ぎ、ご報告と御礼まで。
wme:起動と終了: Windows Me が全く起動しなくてもレジストリを回復できますか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html#441
これやセーフモードは試した?
TSC、TROJ SYSTEM CLEANERこれのことかな?アンチウイルスソフトごとやられたんかな?
アンチウイルスソフトで緊急起動用ディスクみたいなのは作ってなかったの?
話しずれるけども文は適当に改行した方が見やすいしレスの付き方が良くなるかも。
ゴミゴミしいと書き込み見ただけで拒絶反応起きるかもしれないし。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html#441
↑これから読んでみます。ありがとうございます。
> これやセーフモードは試した?
セーフモードを試しても、やっぱりスタートポタンは凹むだけで反応
しませんでした。
> 話しずれるけども文は適当に改行した方が見やすいしレスの付き方が良くなるかも。
> ゴミゴミしいと書き込み見ただけで拒絶反応起きるかもしれないし。
アドバイスありがとうございます。以後、気をつけます。
あと緊急起動ディスクは、パソコンを買い換えたばかりで、まだ作って
いませんでした。大反省です。
拝見させてもらってます。
質問ですが、友人から動画をCDにコピーしてもらいました、
その中でRAMファイルと名のついたファイルが、3つあり
マルチメデアで、開けません。友人も他人からコピーされた
ものらしく、開けないそうです。
マルチメデアにドロップアウトしても、対応してませんと
出るので、もしかすると壊れているのかと、思ってたりしてますが
皆様どう思いますか、お返事もらえれば有難いです。
OS WIN98SE IE5.5SP2です。よろしくお願いします。
Real Player のファイルですよ。拡張子 ram は。
http://yougo.ascii24.com/gh/54/005424.html
http://www.jp.real.com/
# 著作権とか平気なんだろうか……
# BGM: none...
WIN98、IE5.5(sp2)、OE5を使用しています。よろしくお願い致します。
今までプロバイダーより提供されるメール・アカウントの他にHotmailのアカウントを一つ取得しOEで送受信していました。この度別用途用にもうひとつHotmailのアカウントを取得し、こちらもOEで一括送受信出来るよう設定しようとしてつまづいています。
OEにアカウントを追加し、すべてのフォルダの同期をクリックすると延々ウェイト状態となり30分以上待っても同期されません。
Hotmailのサイトにある「複数のアカウントをOEで使用する場合」というヘルプにある通り、OEの新規ユーザー設定をしてそこから同期を行おうとしても同じ現象です。WEB上でのアクセスは出来ますが、不便ですので出来たらOEで送受信出来るよう設定したいのです。既に一つは出来ているのでなぜ今回出来ないのか不思議なのですが…。
また余談ですが、1ヶ月ぐらい前突然OEでのHotmailの受信確認が極端に遅くなりました。フォルダ内にメールを貯めすぎかと考え整理してもスピードは元に戻りません。私だけの現象でしょうか。それともこれはMSN側の問題で同様の現象のかたはいらっしゃるのでしょうか。
こんばんわ。
Planexのルーター「BRL-04F」を使っているのですが、今Win2000を使っているパソコンはルーターを使ってインターネットに接続する事ができるのですが、もう一方のWin98 SEをつんでいるPCは接続する事が出来ません。
IEのバージョンは5で、TCP/IPはインストールしております。
winipcfg で、Winsockの初期化に失敗
ping で、
Unable to initalize Windows Sockets interface, error code 0.
と表示されます。
よろしくご指導お願いします。
コントロールパネルの「ネットワーク」で「TCP/IP」を一度削除し、
追加し直してみては。
> コントロールパネルの「ネットワーク」で「TCP/IP」を一度削除し、
> 追加し直してみては。
TCP/IPは何度か入れなおしていますが、やはり無理です。。。
tiny personalFirewallをインストロールしたら
ダウンロードが出来なくなりました。
どう設定するのでしょうか
FireHole では無いです。
Install なのでインストロールでもありません。
> ダウンロードが出来なくなりました。
何、でダウンロードできないのですか?
IE だとしてどこの何がダウンロードできなく、
どういったメッセージが表示されるのですか?
# BGM: none...
Googleで検索すると、例えば、
> tiny personalFirewall
http://members.tripod.co.jp/eazyfox/Firewall/Tiny/TinyPFW1.htm
> インストロール
http://www.d-sta.net/school/lounge/teacorner.htm
以上のようなページがヒットします。
掲示板の使い方にも書いてあったように、インターネットは情報の山です。検索するだけ
でいろんな情報を手に入れることができます。
同じソフトの利用者のレスを待つ間、検索を試すとおもしろいですよ。
こんな事を真面目な掲示板に載せる事をお許し下さい。
DirectX系のゲーム(ラグナロクオンライン等)で
の寝マクロって可能なのでしょうか?
色んなフリーソフトを試して見たのですが
テンキーやマウスの動きだけはどうしても
マクロ化させられませんでした。
わかる方居たらお願いします。
個々のゲームのサイトで聞くべき話題と思いますが。
その方がゲームに詳しい人は多いでしょうし。
# BGM: none...
オンラインゲームをやっている人でないと「寝マクロ」と言っても通じないと思われ
ます。もっと一般的な用語(無人マクロ運用など)を使った方が良いかもしれません。
# 私はやっているので通じますが。
ゲームによっては「寝マクロ」は不正使用扱いでアカウント停止の対象になる場合が
あります。そのゲームに関する掲示板で使用が許されているのか確認しましょう。
使用が許されていてもツールとゲームの相性によって使えたり使えなかったりするの
で、やはりゲームに関する掲示板で聞くのが良いでしょう。
# 私がやっているゲームは寝マクロ禁止ですのでどういうツールがあるか知りません。
ご意見を参考に検索してみます☆
ありがとうございました。
OSはWindows98seそしてie6を使用していますが、近頃インターネットを
しているとTOPページが1分ほど固まります。すなわちTOPページにあるリンクが開けないわけです。1分ほどでフリーズから抜け出すのですが。リンクから他サイトに飛ぶと又同じように1分ほどフリーズしてしまいます。
Ieをバージョンアップしましたが変化はありません何か良い改善策はないでしょうか。
キャッシュを1回削除してみるというのはどうですか?
> キャッシュを1回削除してみるというのはどうですか?
やってみました^^
接続形態は?
LANボードを積んでるなら、IEの応答が無くなるのFAQを。
ファイアウォール、ウィルススキャンソフトは一時停止。
横から失礼します。私も同様な経験がありました。IE5.5ですが、
マルチ(デュアル)画面で、当初、AGPとPCI接続のビデオカードで
実現してましたが、PCIを止めてシングル使用で解決。AGP1枚でデュアル
可能なMATROXに変えてからもOKのようです。
にしさんの環境では?