[151397] windows98が起動しない…。  投稿者名:duke 投稿時間:05/11-15:18


昨日windows98でゲームをしていていて、そのゲームを終了しました。
終了してから5秒くらい立ったらいきなり画面が固まり、何も操作ができなくなりました。仕方なく電源をプチと切って、もう一度起動させたら
画面が小さくなっていました…。アクティブデスクトップ→デスクトップのカスタマイズで直そうとしましたが、deskcp16.dllが何とか何とかってでて、そのまま直せませんでした。コントロールパネルで何かできるかな?と思い、開こうとしましたが、Internet Explorerのエラーが何とか何となってしまい、開けませんでした…。普通にInternet Explorerを起動させても同じようにエラーになって開けませんでした。そこでそのブラウザにバグがあるのかな…と思って、Donut Pというブラウザで最新バージョンのIEをDL+インストールしました。再起動しないと設定完了にならない。と、言う画面になったので、再起動ボタンを押しました。そうしたら次はWindows98のロゴがでる所から全く動かないようになりました。なぜでしょうか…。


[151405] Re: windows98が起動しない…。 投稿者名:める 投稿時間:05/11-15:49

ウィルスにやられた可能性が非常に高いね。
起動ディスクから起動して上書きインストール、よりはデータだけ救出してクリーンインストール。

[151377] 右下の日本語アイコンが  投稿者名:のほほん 投稿時間:05/11-14:16


画面右下の時計の横に以前まであった日本語のマークがなくなってしまいました。全角・半角ひらがなとかカタカナに変えたりできるやつです。
どうすればもとにもどるのでしょうか?
 教えて下さい、よろしくお願いします。


[151400] Re: 右下の日本語アイコンが 投稿者名:KAWAI 投稿時間:05/11-15:25

Win98だとコントロールパネルのキーボードの言語タブに
「タスクバー上に状態を表示」っていう設定項目が
あるけど、どうなってますか?

[151353] qdx ファイルがひらけません  投稿者名:imamura 投稿時間:05/11-13:15


windows me のfmv deskpower ce8/85l  で、qdxファイル を開こうと思ってもひらけません。どのようにすればひらけるのでしょうか。


[151367] Re: qdx ファイルがひらけません 投稿者名:meta[Opera] 投稿時間:05/11-13:47

qdxて聞いたことあるなー、スズキ教育ソフトの"Cube for Win32" じゃないかな・・。
と思って調べてみたらcubeのデータベースファイルだった。

ということで、スズキ教育ソフトのCubeを買ってきて入れる。
またはそれと互換性のあるソフトで開く。


[151387] Re^2: qdx ファイルがひらけません 投稿者名:QP 投稿時間:05/11-14:50

QDESIGN music codec
http://www.tdk.co.jp/digipara/dap25100.stm

スズキ教育ソフト
http://www.suzukisoft.co.jp/support/faq_index.htm

どちらかな?


[151393] 現行ログへのリンク 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/11-15:06

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=151286

過去ログにも行っていないわ、レスがついているのに無視するわ。
たいした了見だな。

[151167] ドライバーを教えてください  投稿者名:童夢 投稿時間:05/10-20:31


管理人様今日はおかげ様でwin98を立ち上げることができこの場を借りて御礼申しあげます。
ドライバーの件で質問なのですが、現在FMV ME5/657(OS:ME)にWIN98をインストールしてダブルブートしているのですがFMV ME5/657に使用できるWIN98用のディスプレードライバとサウンドドライバを探しております。
ディスプレードライバは富士通のHPより他の機種ではありますがWIN98用をダウンロードし現在使用しているのですがまだ表示が大きくなっております。つきましてはFMV ME5/657に合うドライバを教えて下さい宜しくお願いします。


[151173] Re: ドライバーを教えてください 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/10-20:52

あはは。
ものすごく他力本願なヒトだね。
http://www.fmworld.net/support/otheros/swebdt-cs/graphics/rage128/1me6294.html
出血大サービス。
そのくらい自分で調べられるようにならないと。


[151174] Re^2: ドライバーを教えてください 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/10-20:56

もうこの際だから
http://www.fmworld.net/support/otheros/swebdt-cs/audio/cs4281/wdm5018.html
こっちも。
でも両方ともWin98SE用だね。
Win98無印でも使えるかどうかは知らない。
使えないのであればサポートしてないんだろうから諦めて。


[151391] Re^3:ケダマ様に御礼 投稿者名:童夢 投稿時間:05/11-14:57

> ケダマ様何から何まで教えて頂いて有難うございました。
無事にwin98がすべて起動できることができました。
 しかし、私の機種でwin98用のディスプレードライバーが出ていないからか
今まで標準のMEを使用していたからかわからないのですが表示がちょっと大きく感じますこれは仕方がないのですかね。
 またケダマさんはよく瞬時にダウンロードサイトを見つけられるんですね?
何か技みたいのってあるのですか、私など戸惑うばかりで、今回のもfmwoldから行けたのでしょうかもしよろしかったら教えて下さい。
 今回は有難うございました。


[151411] Re^4:検索 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/11-16:37

表示が大きい?
画面のプロパティから解像度を変更しても?

今回のようにきちんとした機種名がわかっていれば
それほど手間はかからないと思います。
FMWORLD.NETの左下、サイト検索に「機種名」と「ドライバ」
って入れて検索しただけ。

#sage

[151339] windows起動後、何も反応しません  投稿者名:みか 投稿時間:05/11-12:44


Windowsを起動後(起動はできます)
アイコンをクリックしても何も反応せず、
(クリックしても色が反転しません)
スタートボタンをクリックするとフリーズしまい、
何もできない状態になってしまいました。
safeモードで起動すると問題なく動きます。
どう対処したらよいのか教えて下さい。
よろしくお願いします。

Toshiba DynabookSS3020
windows98
です。


[151344] Re: windows起動後、何も反応しません 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/11-12:51

ファイル名を指定して実行>msconfig
のスタートアップを全て外して再起動。
問題が発生しないなら一つずつチェックを戻してみる。
ウィルスチェックを最新パターンで。
一応ディスプレイドライバも削除・再導入してみる。


[151346] Re: windows起動後、何も反応しません 投稿者名:Take 投稿時間:05/11-12:55

そうなる前に何かした覚えはありますか?
プログラムをインストールしたとか、周辺機器の増設をしたとか。

セーフモードで、scandiskをした場合や常駐プログラムを解除した場合は?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89

レジストリを正常な頃の日付に復元してみては?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#77


[151356] Re^2: windows起動後、何も反応しません 投稿者名:みか 投稿時間:05/11-13:18

返信ありがとうございます。

> そうなる前に何かした覚えはありますか?
> プログラムをインストールしたとか、周辺機器の増設をしたとか。
Windows updateで修正ファイルをインストールしました。


[151373] Re^3: windows起動後、何も反応しません 投稿者名:Take 投稿時間:05/11-14:05

> Windows updateで修正ファイルをインストールしました。

ソフトをインストールした結果不具合が出たなら、それをアンインストールしてみる、というのが常套手段だったりしますけど、Windows update ってアンインストールできないものが殆どなんですよね。

とりあえず先に示した方法で常駐を解除してみては?

[151208] Windows Media Player で  投稿者名:桃子 投稿時間:05/10-23:54


ストリーミングを見ようとすると、「次の場所からファイルをダウンロードするように選択しました」という画面が出てきてしまします。
 メディアプレーヤーが開かないのです。プレイヤーの設定で、「ツール→オプション→形式」と入って、Windows Media ファイルにチェックを入れてもです。原因が分かる方おられますか?


[151210] Re: Windows Media Player で 投稿者名:ROCH 投稿時間:05/11-00:05

こんにちは。

> ストリーミングを見ようとすると、「次の場所からファイルをダウンロードするように選択しました」という画面が出てきてしまします。

関連づけは合っていますか?拡張子mpg/asfなど・・・。
合っていて、再生されないなら、Codecがないとかで、ダウンロードしにいくことがあります。


[151306] Re: Windows Media Player で 投稿者名:める 投稿時間:05/11-08:44

フォルダオプション>ファイルタイプ>該当の拡張子>編集>ダウンロード時に〜をオフ。
OSもWMPのバージョンもファイルの拡張子も全部不明だがな。


[151369] ありがとうございます 投稿者名:桃子 投稿時間:05/11-13:56

ROCHさん、めるさんありがとうございました。直ってよかったです。

[151347] パソコン書籍・雑誌等について  投稿者名:zinedine zidane 投稿時間:05/11-12:58


ここの板は直に回答があってすごいですね。
みなさんは、どんなパソコンの書籍・雑誌等を愛読されていますか?
お勧めがあれば教えて下さい。
板違いですいません!!!


[151350] Re: パソコン書籍・雑誌等について 投稿者名:SAL 投稿時間:05/11-13:06

ヲイラは、
 DOS/V magazine
だにゃー。
レベルがマッチ(自分に)していると思うので。
 (但し、定期購読では無いんだけどね。 >おいおい)

書籍は、Win98以降のは所有していない(爆)。
勿論、プログラム言語関係のも。
主に、ネットでの閲覧と自前での検証、かな。 >可能な場合のみ
まぁ、趣味の範囲なのでー。
あ、ネットでは、ココとAT Compとかかな。後は、自作系。

#個人的には、板違いでは無いと思うよ。


[151370] Re^2: パソコン書籍・雑誌等について 投稿者名:meta[Opera] 投稿時間:05/11-13:58

主に日経を買ってるぎゃ。
WinPC / DOS/V Special / ASAHIパソコン あたりをちょくちょく。

#オマケとしてRLやABを・・


[151368] Re: パソコン書籍・雑誌等について 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/11-13:55

> みなさんは、どんなパソコンの書籍・雑誌等を愛読されていますか?

おいらはMS-DOS全盛期に買った本と
Windows3.1〜Windows95あたりの時代に「マイコンBASICマガジン」
を買っただけです。
Windowsにはヘルプがあるし、それでも解らなきゃネットがあるし
だいいちここはFAQサイトだから、たいていの情報は網羅されてるし(^^
それ以降、Windows系統の本は買ったことないです。

その気になりさえすれば、検索エンジンを使ったりして
自分で調べることは可能だから、
(個人的意見だけど)無理して本を買う必要はないと思います。
「買うな」とも言えないけど…。

# SAL氏の言うように、おいらも板違いじゃないと思います。


[151380] Re: パソコン書籍・雑誌等について 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/11-14:25

/VMag。月アス。週アス。
ときどきCMag。I/F。
むかしbitもときどき買っていたけど。
# bitというと、プログラミングセミナーのなかで、竹内先生の
# 「ソフトウェヤーサン」っていうアクセルロード・トーナメントの
# 変種が面白かったなー。


[151401] Re: パソコン書籍・雑誌等について 投稿者名:倭翔 投稿時間:05/11-15:30

> みなさんは、どんなパソコンの書籍・雑誌等を愛読されていますか?

DOS/V POWER REPORT
Windows2000 World
Security
Interface
日経ソフトウェア
GW
DTP World
Professional DTP
あと、気まぐれにCマガとか、I/Oとか、週アスとか、かな?

書籍は主にDelphi関連のものと、Painter関連、Photoshop関連、それから
MS-DOS3から5あたりに買ったもの、Win3.xからWin98SEあたりまでに買った
もの、ですか。
昔はアセンブラで数値演算プロセッサエミュレータ組んだりもしていたので
そういう関連のものも手元にありましたけど、この辺は手放しましたねぇ...

[151345] フォントが消えてる・・・!?  投稿者名:とも 投稿時間:05/11-12:51


とものPCにDLしていたフォントがいきなり
フォント表みたいなところからきえてしまったんですが
どうやったら、直るんでしょうか
おしえてください


[151361] Re: フォントが消えてる・・・!? 投稿者名:SAL 投稿時間:05/11-13:28

http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
おながい。 >お願い

「フォントトラブル」とか、FAQは読んだ?

[150933] デジタル再生が解除できない  投稿者名:magic 投稿時間:05/10-09:33


windowsMEです
システムのデバイスマネージャーのCD-romの見て
「この CD-ROM デバイスでデジタル音楽再生を使用可能にする」のチェックを解除しようとしたんですが、そこの部分だけ文字が灰色なっていてチェックが入っているのを、解除できません。全てのCD-ROM・DVD-ROMがそうなっています。ついでに言えば仮想romも同じ様な状態ですなんとか解除する方法はありませんか。


[150941] Re: デジタル再生が解除できない 投稿者名:あう 投稿時間:05/10-09:56

> 仮想romも同じ様な状態

仮想ROMソフトが影響している様な気が。アンインストールしてみるとどうですか?
#一応sageで・・・


[151123] Re^2: デジタル再生が解除できない 投稿者名:magic 投稿時間:05/10-18:39

> #一応sageで・・・
sageの意味が分かりません。知識不足ですいません。
仮想romアンインストールしましたが相変わらずチェックできないままです。どうなってるんでしょう?


[151132] Re^3: デジタル再生が解除できない 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-18:52

> > #一応sageで・・・
> sageの意味が分かりません。知識不足ですいません。

投稿ボタンに「掲示板の使い方は読みました。投稿します」と書いて
あるのに読んでいないということだな?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

> 仮想romアンインストールしましたが相変わらずチェックできないままです。どうなってるんでしょう?

とりあえず、マザーボードの機種とCD-ROMの機種を書いてみてごらん。
もしかするといいレスがつく可能性があるね。


[151143] Re^4: デジタル再生が解除できない 投稿者名:magic 投稿時間:05/10-19:24

> とりあえず、マザーボードの機種とCD-ROMの機種を書いてみてごらん。
> もしかするといいレスがつく可能性があるね。
すいませんしっかり読んでませんでした。
チップセット: VIA Apollo KT133
BIOS :AMI BIOS
CDドライブPLEXTER CD-R PX-W1210TA
     LG DVD-ROM DRD8120D です。


[151331] Re^5: デジタル再生が解除できない 投稿者名:月の兎 投稿時間:05/11-11:46

あとオーディオデバイスも書いておいたほうがいいね。
USB接続のオーディオデバイスだとデジタル再生しかできないから、解除できなく
なりますよ。


[151338] Re^6: デジタル再生が解除できない 投稿者名:magic 投稿時間:05/11-12:38

> あとオーディオデバイスも書いておいたほうがいいね。
サウンドカード:Sound Blaster Audigy Digital Audio
デバイス:Creative EMU10x streaming Audio です。
これが原因ですかね?

[151287] マウスがうごきませn。  投稿者名:イーサンハントの息子 投稿時間:05/11-04:17


windows me で、ワイヤーレスマウスが動作しません。 ドライバーのインストールもすみ、システムデバイスで調べても、このハードウエアは正常に動作していますとでますが、いったい何がわるいのでしょうか。


[151288] Re: マウスがうごきませn。 投稿者名:Hide 投稿時間:05/11-04:19

電池交換した?


[151291] Re^2: マウスがうごきません。 投稿者名:Hide 投稿時間:05/11-04:33

よく考えるとマウスが動くはず無いか…


[151336] Re: マウスがうごきませn。 投稿者名:kohkoh 投稿時間:05/11-12:31

マウスのチャンネル(だったかな?)の設定は大丈夫ですか?
通常、購入した状態で設定は出来ているのですが
まれに設定がはずれている場合があります。

ほとんどのコードレスマウスはマウス自身と受信機にある
Connectボタンを数秒間押し続けます。

詳しくはマウスのマニュアルを

[151228] ヘルプミー!  投稿者名:名前伏せ 投稿時間:05/11-01:11


説明しにくいんですが、インターネットエクスプローラーとか起動するときにウィンドウ出てきますよね?出てくるまではいいんですけど、その後YAHOOにつながるまでが異常に長いんですよ。ついこの間までははそんなこと無かったんですが、急に。一体うちのパソコンはどうなってしまったんでしょうか。教えて下さいお願いします。


[151229] Re: ヘルプミー! 投稿者名:名前伏せ 投稿時間:05/11-01:12

あっ、ちなみにMeです。


[151230] Re: ヘルプミー! 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/11-01:19

IEのバージョンは?

ネットへの接続形態を書いてみてください。

# 単に回線が混んでいるだけではないかという気がするけど...。


[151231] Re^2: ヘルプミー! 投稿者名:名前伏せ 投稿時間:05/11-01:24

こんなに早くレスくれてうれしいです。接続形態ってADSLとかのことですか?うちはADSLです(勘違い?。あと、混んでるとかは違うと思います。毎日それだし。つながるまでには1分弱かかります。


[151232] Re: ヘルプミー! 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:25

串の自動設定使ってないか?
ツール>Internetオプション>接続>LANのところですべてチェックはずせ
#匿名っぽい名前とタイトル禁句だよん


[151240] Re^2: ヘルプミー! 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:36

> 串の自動設定使ってないか?
> ツール>Internetオプション>接続>LANのところですべてチェックはずせ

↑は以前やったようです。なんともならなかったみたいです。


[151235] IE 起動が遅い? 投稿者名:STRing 投稿時間:05/11-01:27

掲示板の使い方を *しっかりと* 読んで下さい。
 題名
 投稿者名
 情報少なすぎ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

オプション の 設定を自動的に検出する のチェックを外す。

# sigh...
# BGM: amino3.1 - days


[151238] Re: IE 起動が遅い? 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:33

はぁ、すみません。しかし情報と言われても初心者なもので理解不能な点も多いもので。


[151239] Re^2: IE 起動が遅い? 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:35

「掲示板の使い方は読みました。投稿します」の文字が見えなかったのかい?
初心者という単語は通用しないぞ
#sage


[151241] Re^3: IE 起動が遅い? 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:37

> 「掲示板の使い方は読みました。投稿します」の文字が見えなかったのかい?
> 初心者という単語は通用しないぞ
> #sage
違いますよ。情報が少ないと言われたのに対して言ったんですよ。確かに使い方は見てませんでしたから。


[151242] Re^2: IE 起動が遅い? 投稿者名:高品位鉄鋼 投稿時間:05/11-01:37

他のマトモな質問読んで見たんさいよ。
どう質問すれば答えは返って来やすいのか少しは参考になる。
あるいは注意されてどういうふうに改めてるか。
どちらも例に事欠かない


[151243] Re^3: IE 起動が遅い? 投稿者名:あやめ 投稿時間:05/11-01:39

ADSLは何メガのタイプ?


[151245] Re^4: IE 起動が遅い? 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:40

> ADSLは何メガのタイプ?

8メガです。


[151251] Re^5: IE 起動が遅い? 投稿者名:PREMEBIUS 投稿時間:05/11-01:46

遅いのはYahooのTOPページだけ?
ほかのサイトはどうなの?


[151253] Re^6: IE 起動が遅い? 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:47

> 遅いのはYahooのTOPページだけ?
> ほかのサイトはどうなの?

それは例に挙げただけで、ウィンドウ開くときは全て遅くなっています。まさかウィルスとかじゃないですよね


[151256] ウィルスだと思えば 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:50

すぐウィルス対策製品買ってくれば?
つーかPCする上でのマナーです>ウィルス防御


[151249] Re^3: IE 起動が遅い? 投稿者名:なつみ 投稿時間:05/11-01:44

ってゆうか、何でここの人たちは意地悪なのかねぇ・・・
もっと皆で解決してあげないといけないはずなのに。
ZONBIさんも掲示板の読み方を読んでないのは悪いけど・・・
皆で協力しましょっ!!

で、接続が遅くなった頃に、何かした?
設定変えたとか、アプリケーションをインストールしたとか。


[151252] Re^4: IE 起動が遅い? 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:47

> ってゆうか、何でここの人たちは意地悪なのかねぇ・・・
> もっと皆で解決してあげないといけないはずなのに。
材料がないのに・・・教えにくいだろ
スレ主がもっと情報書いてくれなきゃな


[151254] Re^5: IE 起動が遅い? 投稿者名:なつみ 投稿時間:05/11-01:49

> 材料がないのに・・・教えにくいだろ
> スレ主がもっと情報書いてくれなきゃな

それは言える・・・
IEのバージョンも書いてないし・・・


[151257] Re^6: IE 起動が遅い? 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:50

> > 材料がないのに・・・教えにくいだろ
> > スレ主がもっと情報書いてくれなきゃな
>
> それは言える・・・
> IEのバージョンも書いてないし・・・

IEって何なんですか?例挙げてくれませんか?


[151260] Re^7: IE 起動が遅い? 投稿者名:なつみ 投稿時間:05/11-01:52

> > > 材料がないのに・・・教えにくいだろ
> IEって何なんですか?例挙げてくれませんか?

インターネットエクスプローラーのバージョンの事。
5とか5.5とか6とか。
インターネットのヘルプからバージョン情報で確認できます


[151261] Re^7: IE 起動が遅い? 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/11-01:52

> IEって何なんですか?例挙げてくれませんか?

Internet Explorer


[151262] 少しは 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:52

検索する力つけてください
www.google.com
IE=Internet Explorer


[151255] Re^4: IE 起動が遅い? 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:49

> ってゆうか、何でここの人たちは意地悪なのかねぇ・・・
> もっと皆で解決してあげないといけないはずなのに。
> ZONBIさんも掲示板の読み方を読んでないのは悪いけど・・・
> 皆で協力しましょっ!!

いえ、悪いのは俺です。情報少なすぎっていうかこれが限界です。

> で、接続が遅くなった頃に、何かした?
> 設定変えたとか、アプリケーションをインストールしたとか。

言語バーが無くなっていたので出したら、その日にこうなってしまいました。


[151311] Re^5: IE 起動が遅い? 投稿者名:すとりんぐ 投稿時間:05/11-09:00

> 言語バーが無くなっていたので出したら、その日にこうなってしまいました。

だったら言語バーを消してみたらどうでしょうか?


[151244] つーか 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:40

Internetオプションの接続のところは見たのか?
プロキシー設定していればすべてチェックはずして様子見


[151246] Re: つーか 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:41

> Internetオプションの接続のところは見たのか?
> プロキシー設定していればすべてチェックはずして様子見

前にやったんですけど、すぐには分からないってことですか


[151247] ぐは 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:42

スマソ
すでにやっていたようですね
IEの修復はどうかな?


[151248] Re: ぐは 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:44

> スマソ
> すでにやっていたようですね
> IEの修復はどうかな?

たびたびすいません。IEの修復とは何でしょうか?


[151250] Re: つーか 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:45

> Internetオプションの接続のところは見たのか?
> プロキシー設定していればすべてチェックはずして様子見

あと串刺した覚えは全然ないです。


[151259] みんな疲れたのか? 投稿者名:Clez 投稿時間:05/11-01:52

モデムの状態が書かれていないようですが・・・
単にYahooBB!のリンク切れ???????

YahooBB!だからあまり真剣に考えないほうがよいです。

フレッツに乗り換えおすすめ(^^)


[151258] 整理すると 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:51

各バージョンは
OS:windowsME
IE:?<書いてくださいね
症状:IEの起動が遅い


[151263] Re: 整理すると 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:53

> 各バージョンは
> OS:windowsME
> IE:?<書いてくださいね
> 症状:IEの起動が遅い

すみません。今日はもう無理なので明日聞いて書きます。


[151264] Re^2: 整理すると 投稿者名:なつみ 投稿時間:05/11-01:55

> すみません。今日はもう無理なので明日聞いて書きます。

誰に聞くんだい??
自分で簡単に調べられるぞ!?


[151265] Re: 整理すると 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:55

> 各バージョンは
> OS:windowsME
> IE:?<書いてくださいね
> 症状:IEの起動が遅い

多分6.0っぽいです。ヘルプ、バージョン情報見た限りでは。


[151266] Re^2: 整理すると 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:57

アプリの追加・削除からIEを選択して修復オプションがあるはず


[151267] Re^2: 整理すると 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-01:57

> 多分6.0っぽいです。ヘルプ、バージョン情報見た限りでは。

これでいいんでしょうか?では。


[151272] Re^3: 整理すると 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:05/11-02:13

しかし、これだけ巨大になって進展がないとは。

  # ネタで終わりそうだな。
  # sage


[151280] Re^4: 整理すると 投稿者名:K-ey 投稿時間:05/11-03:08

>   # ネタで終わりそうだな。
最近の初心者はIEを知らないで串という単語は知っているのだろうか
#ものすごい勢いでsage


[151283] だから… 投稿者名:Clez 投稿時間:05/11-03:50

YahooBBのサポセンへGOです。
それかYahooの板へとくあるYahooBBの無反応状態じゃないのかい

>   # ネタで終わりそうだな。
>   # sage
ねたでしょうね…きっと


[151293] MTU設定?? 投稿者名:Clez 投稿時間:05/11-05:10

このスレ終了ですか?これだけ肥大化して…

一応この手の類のトラブルはWin98だと
MTUの設定でどうにかなるんじゃないですか?と
設定方法はFAQにありますよね…と
せっかくだから書いておこっ(^〜^)
邪魔くさいからやっぱりsage


[151333] Re: ウィルスの可能性も? 投稿者名:堀込源他 投稿時間:05/11-11:53

IEの表示が遅くなる件について、つい数日前知り合いのパソコンでも
IE5.0でそんな症状になって、5.5SP2にしても直らなかったので、
いろいろ調べたら、最終的に trojyan に感染していることが発覚。

どうもこの方のPCにはアンチウィルスソフトがインストールされてないよう
なのでオンラインスキャンをしてみることを推奨。


[151334] Re^2: ウィルスの可能性も? 投稿者名:ZONBI 投稿時間:05/11-12:23

> IEの表示が遅くなる件について、つい数日前知り合いのパソコンでも
> IE5.0でそんな症状になって、5.5SP2にしても直らなかったので、
> いろいろ調べたら、最終的に trojyan に感染していることが発覚。
>
> どうもこの方のPCにはアンチウィルスソフトがインストールされてないよう
> なのでオンラインスキャンをしてみることを推奨。

それ知り合いにもいわれました・・・。やってみます。

[151321] オーディオデバイス  投稿者名:ぱこぱこ 投稿時間:05/11-10:20


すみません、お伺いします。
win98 meI E5.5 VAIO C10です。
YAMAHA YST-MS35DをUSB接続したく、
ドライバーをインストールしたのですが、
デバイスマネージャー上では確かに認識、
すべて正常に機能していると出るのですが、
マルチメディアのオーディオプロパティーでは
優先するデバイスとそのプルダウンメニューに
認識されません。
音質が良いはずなので是非ともUSB接続したいのですが、
どこが悪いのか教えて下さい。
昨日も、睡眠不足になるほど何度も試み他のですが、
駄目でした。
皆様のお知恵をお貸し下さい。


[151323] Re: オーディオデバイス 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/11-10:30

> win98 meI E5.5 VAIO C10です。
Win98なのか?WinMeなのか?どっちだ?

メーカのFAQページぐらい調べてみたらどうですか?
http://www.yamaha.co.jp/product/av/support/info/faq/winme.html

[151312] 画像が表示できない!  投稿者名:kame22m 投稿時間:05/11-09:50


画像ファイルがビットマップもgifファイルも他のも同じ表示になって開こうとすると、

関連付けるアプリケーションの設定エラー

pictureviewer.exeが見つかりません。
このプログラムは、種類が'GIF Image'のファイルを実行するために必要です。
pictureviewer.exeの場所:
書き込み窓が出て
c:\
ok キャンセル 場所

以上の窓が出てきます。
pictureviewer.exeプログラムファイルが何かのはずみで削除されたのでしょうか。
もし、削除されていたとしたら、回復不可能なのでしょうか?


[151313] Re: 画像が表示できない! 投稿者名:M 投稿時間:05/11-09:56

pictureviewer.exe
を検索して探してみましたか?


[151314] Re^2: 画像が表示できない! 投稿者名:kame22m 投稿時間:05/11-10:04

> pictureviewer.exe
> を検索して探してみましたか?
ファイルがみつかりませんと出ます


[151315] Re^3: 画像が表示できない! 投稿者名:M 投稿時間:05/11-10:04

OS は何ですか?
プリインストールですか?


[151316] Re^4: 画像が表示できない! 投稿者名:kame22m 投稿時間:05/11-10:06

> OS は何ですか?
> プリインストールですか?
詳しくは分からないんですが、ウイン98です


[151317] Re^5: 画像が表示できない! 投稿者名:悠希 投稿時間:05/11-10:13

PictureViewer.exeは、QuicTimeです。

ハードディスク内に存在しないようなら、QuicTimeを再インストールして下さい。
GVやSusieなど他の画像表示ソフトでもかまいませんけど・・・


[151318] Re^6: 画像が表示できない! 投稿者名:kame22m 投稿時間:05/11-10:16

> PictureViewer.exeは、QuicTimeです。
>
> ハードディスク内に存在しないようなら、QuicTimeを再インストールして下さい。
> GVやSusieなど他の画像表示ソフトでもかまいませんけど・・・

クイックタイムのインストールの方法を教えてください。
ソフトを買い求めるんですか?


[151319] Re^7: 画像が表示できない! 投稿者名:M 投稿時間:05/11-10:18

Apple のホームページからダウンロードできます。


[151320] Re^8: 画像が表示できない! 投稿者名:kame22m 投稿時間:05/11-10:19

> Apple のホームページからダウンロードできます。
ありがとう!
やってみます

[151233] 添付ファイルがおかしい  投稿者名:RYO 投稿時間:05/11-01:25


メール作成で添付ファイルを2個以上同時に添付しようとすると
最初のファイル名がおかしい。
1個ずつやればOKなんですけど。
誰かわかりますか?

OutlookExpress6.0
Windows98se

例)file1.jpg file2.jpg file3.jpg の3つを添付すると
  .jpg file2.jpg file3.jpgになってしまいます。
  アイコンはフォトショップのアイコンなのですが、
  .jpg になってしまったところだけ、四角の中にWindowsのマーク


[151290] Re: 添付ファイルがおかしい 投稿者名:ウルトラ 投稿時間:05/11-04:30

2個以上同時に添付でおかしくなるってんなら、圧縮して一個のファイルにしてしまえば速攻解決。

メールになんか添付するときはなるべく一個のファイルにまとめた方がよいです。


[151309] Re: 添付ファイルがおかしい 投稿者名:める 投稿時間:05/11-08:52

添付時にファイル名の表示がおかしいだけか?
実際に送ったファイル名も変なのか?

前にも同じ質問があったな・・。その時は前者で、答えはほっとくか、他のメーラーをだったか。

[151300] IEの正しいダウングレード方法  投稿者名:こうだい 投稿時間:05/11-07:53


現在、Windows98SEでIE6を使用していますが、
相性が良くないとの事なので、IEのダウングレードを考えています。

そこで、ダウングレード方法なんですけど、
最初にIEをダウングレードした後に、
Windowsの再インストールを行えば良いんでしょうか?

あとWindowsの再インストールというのは、
上書きインストール(アンインストールをしない)で良いんでしょうか?


[151302] Re: IEの正しいダウングレード方法 投稿者名:KAWAI 投稿時間:05/11-08:00

> 現在、Windows98SEでIE6を使用していますが、
> 相性が良くないとの事なので、IEのダウングレードを考えています。

現状特に不具合が出ていないのなら、そのままでも良いかと。

私もIE6を試したことがあるけど、Win98SEとの組み合わせでも
特に問題は出てなかったし。


[151303] Re: IEの正しいダウングレード方法 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/11-08:01

> 現在、Windows98SEでIE6を使用していますが、
> 相性が良くないとの事なので、IEのダウングレードを考えています。
現状で特に問題が無いのであれば、そのまま使いつづけた方がいいですよ。
IEのダウングレード作業自体、正常に完了するとは限りません。
もしやるのであれば、最悪OSが起動しない、OSごと再インストール
(クリーンインストール)することも視野にいれ、ちゃんとバックアップを
取ってから作業に取り掛かってください。


IEをアンインストール(ダウングレード)した後に、IE5.5SP2の
上書きインストール、です。

IE6アンインストール後、OSが起動しなくなった場合は、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#649
に従ってShellの変更。


[151304] Re^2: IEの正しいダウングレード方法 投稿者名:こうだい 投稿時間:05/11-08:08

KAWAIさん、Mattunさん、アドバイスありがとうございます。

別に問題ないなら、そのままで良いんですか。
安心しました。

今のところ別に問題なく動いています。
ので、アドバイス通りそのままにしておきたいと思います。

クリーンインストールの知識も無いですし。σ(^_^;)

ありがとうございました。

[151296] winMeとwin2000のデュアルブート  投稿者名:土肥温泉 投稿時間:05/11-07:24


winMeとwin2000のデュアルブートをしたいのですが、パーティション
はCドライブのみで、二つのOSを共存させることは可能ですか?


よろしくおねがいします。


[151298] Re: winMeとwin2000のデュアルブート 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/11-07:36

ここはFAQサイトです。FAQを読んでください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html


[151301] Re^2: winMeとwin2000のデュアルブート 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/11-07:56

> http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
リンク張り間違えた^^;)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#865


[151299] Re: winMeとwin2000のデュアルブート 投稿者名:KAWAI 投稿時間:05/11-07:36

> winMeとwin2000のデュアルブートをしたいのですが、パーティション
> はCドライブのみで、二つのOSを共存させることは可能ですか?

どちらの OS も、Program Files という名前のフォルダを
使用するので、両者の間でバッティングします。

ということで、無理です。

[151184] ReGet1.6 って?  投稿者名:MLD 投稿時間:05/10-22:21


「IE5.5 でページが表示されません/Kernel32 でページ違反を起こします」
の解決方法が掲載されていましたが ReGet1.6 の起動の仕方が分かりません。どなたか教えてください。


[151185] Re: ReGet1.6 って? 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/10-22:23

それ以前に、ReGet1.6をインストールした覚えはあるんですか?
無いなら、ReGet以外が原因なんだけど。


[151203] Re^2: ReGet1.6 って? 投稿者名:MLD 投稿時間:05/10-23:32

早速レスありがとうございます。
確かにReGet1.6をインストールした覚えはありません。
それ以外の原因と言われましてもさっぱり・・・?
ここ2年くらいの間PC自体にトラブルらしき現象は起きていないのですが
(素人ですから良く分かりませんけど)ie.5.0からie.6へバージョンアップ
してから「特定のページ」を開けなくなりました。例えば官庁とか一部の大
企業のサイトなどでそれ以外では特に問題はありませんでした。
ただ、5.0のときにシステムファイルチェッカーで 「〜.dll」とかいうフ
ァイルが壊れていたみたいでそのときに修復はしませんでした。最近何ヶ月
かに1度はシステムファイルチェッカーをかけていますが何のエラーもない
ようです。

「ReGet1.6以外の原因」が何か思い当たるところはありますでしょうか?
※現在はie.5.5にしております。


[151204] Re^3: ReGet1.6 って? 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/10-23:35

IEのアップグレード→IEのダウングレード、って流れも
結構怪しいとは思うけど。IE5.5の上書き再インストールは
試しましたか?

あとは、もはやお約束の、msconfigにてスタートアップの
停止を行って、エラーが起きるかどうかの確認。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89


[151214] Re^4: ReGet1.6 って? 投稿者名:MLD 投稿時間:05/11-00:25

度々ありがとうございます。

> IEのアップグレード→IEのダウングレード、って流れも
> 結構怪しいとは思うけど。IE5.5の上書き再インストールは
> 試しましたか?

→やり方が分かりません。

> あとは、もはやお約束の、msconfigにてスタートアップの
> 停止を行って、エラーが起きるかどうかの確認。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#89

→このページ自体開けませんがmsconfigスタートアップのチェック
ボックス全部はずして再起動してみましたがエラーは起きませんでした。


[151294] Re^5: ReGet1.6 って? 投稿者名:Kam 投稿時間:05/11-05:12

# 横レス失礼

> →やり方が分かりません。

IE5.5 SP2 をもう一度インストールするということです。
インストールファイルは Microsoft から
ダウンロードできます。

ということなんですが、まぁ、

> →このページ自体開けませんがmsconfigスタートアップのチェック
> ボックス全部はずして再起動してみましたがエラーは起きませんでした。

とのことですから
原因は Msconfig で外したチェックのうちのどれかですね。

エラーが起きなくなったのなら FAQ が読めるでしょうから
FAQ に記されている手順どおりに
チェックを戻していって原因を突き止めてください。

# というか、ココにどうやって来ているのかが甚だ疑問です。
# ココを見ている機械で FAQ も見れるのでは?

[151286] QDXファイル  投稿者名:imamura 投稿時間:05/11-04:15


QDXファイル  というプロパティーの ファイルを開くことがどうしてもできません。 マシーンは、me を使用したfmv biblo です。どうすればよいか教えてください。


[151292] Re: QDXファイル 投稿者名:ディーディー 投稿時間:05/11-05:01

> QDXファイル  というプロパティーの ファイルを開くことがどうしてもできません。 マシーンは、me を使用したfmv biblo です。どうすればよいか教えてください。

QDXは音声ファイルみたいですが、取り扱いについてはファイルの
入手元に説明がありませんでしたか?

http://homepage1.nifty.com/m~miya/ongen.htm

[150878] ダウンロードできません・・・  投稿者名:はな 投稿時間:05/10-00:42


zip形式のファイルをダウンロードしようとしても、出来なくなりました。

例えば、スクリーンセーバーをダウンロードしようとクリックしても、今までダウンロード画面が出てきてたのに、その画面すら出てきません。
Mac用のほうをクリックしてみたら、こちらはダウンロード画面が出てくるんです。
Windows用のほうだけが、できないんです・・・
この前まで出来たのに、どうして急に出来なくなったんでしょうか?
どこか設定するようなところがあるんでしょうか?

困っています。
ダウンロードできるようにするにはどうしたらいいですか?
おしえてください。


[150880] Re: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:STRing 投稿時間:05/10-00:49

[FAQ]IE でダウンロード先のフォルダを指定できなくなりました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314
これかな?

# BGM: 名音 - 舞


[150881] Re: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:HJK 投稿時間:05/10-00:51

> zip形式のファイルをダウンロードしようとしても、出来なくなりました。
>
> 例えば、スクリーンセーバーをダウンロードしようとクリックしても、今までダウンロード画面が出てきてたのに、その画面すら出てきません。
> Mac用のほうをクリックしてみたら、こちらはダウンロード画面が出てくるんです。
> Windows用のほうだけが、できないんです・・・
> この前まで出来たのに、どうして急に出来なくなったんでしょうか?
> どこか設定するようなところがあるんでしょうか?
>
> 困っています。
> ダウンロードできるようにするにはどうしたらいいですか?
> おしえてください。

そのサイト自体の問題のような気がしますが
サイトを教えて下さい。


[150885] Re^2: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:はな 投稿時間:05/10-00:56

> そのサイト自体の問題のような気がしますが
> サイトを教えて下さい。


ディズニーのオフィシャルサイトです。


[150893] Re^3: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:HJK 投稿時間:05/10-01:05

> ディズニーのオフィシャルサイトです。

URLを貼ってもらえますか?


[150896] Re^4: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:はな 投稿時間:05/10-01:09

> > ディズニーのオフィシャルサイトです。
>
>http://www.disney.co.jp/movies/monstersinc/download/index.html

ここのモンスターズインクのスクリーンセーバーをダウンロードしようと思ったんです。
他にもこのサイトにいろいろスクリーンセーバーがあるんですが、全部出来ませんでした。


[150906] Re^5: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:HJK 投稿時間:05/10-01:29

>> >http://www.disney.co.jp/movies/monstersinc/download/index.html
>
> ここのモンスターズインクのスクリーンセーバーをダウンロードしようと思ったんです。
> 他にもこのサイトにいろいろスクリーンセーバーがあるんですが、全部出来ませんでした。

ダウンロードは出来ました。
ただし、ダウンロード画面は出ないようです。
ファイルに入っているのではないでしょうか。


[150909] Re^5: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:こうじ 投稿時間:05/10-02:40

単純に右クリック→対象をファイルに保存
ではダメなんでしょうか?
私の場合は、Win Me・IE5.5SP2ですが、
左クリックでダウンロードも
右クリックで保存も両方出来ましたよ。


[150897] Re^3: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:なおプー 投稿時間:05/10-01:10

> ディズニーのオフィシャルサイトです。

http://www.disney.co.jp/index_flash.html
以下からいける「プリンセススクリーンセーバ」であっていますか?

ご使用のブラウザが不明なのですが、IE5.5SP2、Opera6.01で試した所
どちらでも問題なくダウンロードできましたのでサイトには問題無い様です。
STRingさんの示してくれたFAQの内容は試しましたか?


[151201] Re^4: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:はな 投稿時間:05/10-23:30

> STRingさんの示してくれたFAQの内容は試しましたか?

内容のようにできないんです。
「表示」にも「ツール」にも、「フォルダオプション」という欄がないんです。
どこか他のところにあるんですか?

それにしても、この間まで何の問題もなくダウンロードのダイアログがちゃんと出ていたのに、どうして急に出なくなったんでしょう?


[151207] Re^5: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:ディーディー 投稿時間:05/10-23:47

> > STRingさんの示してくれたFAQの内容は試しましたか?
>
> 内容のようにできないんです。
> 「表示」にも「ツール」にも、「フォルダオプション」という欄がないんです。
> どこか他のところにあるんですか?

IEのでなくて、スタートボタン>プログラム>エクスプローラ
で起動するエクスプローラのメニューバーですけど。
それでも見つからない?NECのPCとかですか?


[151285] オブジェクト ハンドラ検索エラー? Re: ダウンロードできません・・・ 投稿者名:pd2048drsa 投稿時間:05/11-04:13

[IE5] エラーメッセージ : オブジェクト ハンドラ検索エラー
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=http://www.microsoft.com/isapi/gomscom.asp?TARGET=/japan/support/kb/articles/JP180/5/53.asp

[151274] サウンドが鳴らない  投稿者名:Anju 投稿時間:05/11-02:31


Win98SEを、フォーマットして再インストールしたのですが、
サウンドが鳴らなくなってしまいました。
デバイスマネージャーで確認したところ、オーディオデバイスがインストールされてないようなのです。
ドライバーは、たしかなかったはずなので、WinのCDだけで、標準ドライバーがインストールされるかと思ったのですが、だめだったみたいです。
サウンドが鳴るようになるには、何をインストールしたらよいのでしょうか?どうぞ教えてください。
(winのCDから、標準のサウンドドライバーだけインストールすることは出来ますか?)

音源カードは、オンボードで、マザーボードはMSI MS-6330 VIA KT133
です。VIA 4in1 Driverを入れてみましたが、だめでした。
(関係のないものだったのかも(大汗))

よろしくお願いいたします。


[151275] Re: サウンドが鳴らない 投稿者名:ふ〜 投稿時間:05/11-02:39

M/BにドライバーCD付いてたよね?

#頼むから自作を免許制にして欲しいと
#願う今日この頃......


[151278] Re: サウンドが鳴らない 投稿者名:小天狗 投稿時間:05/11-02:57

MBに付いてきたドライバCD-ROMに入っているはず。
今回は出血大サービスで
http://henry.msi-computer.jp/support/download/driver/onboard_sound_driver.html
にあります。google検索ですぐみつかりました。
今後は自分で探すくせも付けましょう。


[151279] 余談 投稿者名:ふ〜 投稿時間:05/11-03:06

意地悪だなー、そんな事するとAnjuさん初心者から
脱出出来ないじゃないですか ^^;


[151282] Re: 余談 投稿者名:Anju 投稿時間:05/11-03:15

はい、MBのCD見つかっちゃいました(大汗)
そこから、インストールして、解決しました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。
初心者脱出目指して、がむばります・・・ははは(苦笑)


[151281] Re^2: サウンドが鳴らない 投稿者名:Anju 投稿時間:05/11-03:09

ごめんなさい、どうもありがとうございます。
さっそく、DLします。>小天狗様

我ながら、お馬鹿だったと思い知りました(大汗)

自作では無いのですが、自作のを買ってきたもんで・・・(汗)

免許とれるなら、欲しいもんです・・・ははは(苦笑)>ふ〜様

[151268] 教えて下さい  投稿者名:グレーマン 投稿時間:05/11-01:59


98SE使ってます
重いデータを落としているとき、そのままにして
寝てしまうのですが、朝いきなりスキャンデスクしていたり、
最適化しているんです。もちろんデータはパーです
何かいい方法はありませんか?
イリアなどを使い落としています。
お願いします。


[151269] 朝起きたら・・・ 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-02:01

うーんトロイ君にやられたか?
#掲示板の使い方読んで戻ってきてね


[151271] Re: 教えて下さい 投稿者名:高品位鉄鋼 投稿時間:05/11-02:04

単に重すぎて途中でDL止まってタイムアウトしてる。
デフラグやらスキャンディスクはデフォルトのスケジュール実行
設定がそのままである。
それだけな可能性に12アフガニー

[151212] メディアプレーヤーで  投稿者名:lon 投稿時間:05/11-00:18


asx形式の動画を見ようとしてロードすると、音は出るんですけど
画像が出てきません。どう言うことでしょうか?


[151237] Re: メディアプレーヤーで 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/11-01:31

コーデック不足
つーか・・・・・
OS・WMP・IEのバージョンかいて出直してこい
#WMP7.1でもインストしてみれば?

[151142] モニタの解像度が急に640×840になってしまった!  投稿者名:わか 投稿時間:05/10-19:19


Windows98SE IE6.0 富士通のデスクトップPCを使用しています。
こんにちは。
今日、急にパソコンを起動したらモニタの解像度が640×840の一番小さい解像度になってしまいました。もちろん、色も12色です。
解像度を上げようとしましたが、あげることもできません。(画面のプロパティからやりました。)
色も12色以上にすることができません(選択が6色と12色しかないのです。)
どなかた助言をお願いいたします。


[151146] Re: モニタの解像度が急に640×840になってしまった! 投稿者名:もぐりん 投稿時間:05/10-19:27

> Windows98SE IE6.0 富士通のデスクトップPCを使用しています。
> こんにちは。
> 今日、急にパソコンを起動したらモニタの解像度が640×840の一番小さい解像度になってしまいました。もちろん、色も12色です。
> 解像度を上げようとしましたが、あげることもできません。(画面のプロパティからやりました。)
> 色も12色以上にすることができません(選択が6色と12色しかないのです。)
> どなかた助言をお願いいたします。
こんにちは、
グラフィックカードのドライバーを入れ直してみてはどうでしょうか?
お使いのPCの環境が不明なので、
掲示板の使い方を見てから再度投稿願います。

ちなみに、色って8色と16色の間違いじゃなですか?
それでは。


[151148] Re: モニタの解像度が急に640×840になってしまった! 投稿者名:倭翔 投稿時間:05/10-19:28

> 今日、急にパソコンを起動したらモニタの解像度が640×840の一番小さい解像度になってしまいました。もちろん、色も12色です。

それはまたユニークな解像度&色数ですね。
通常はありえません。
# 6bitColor?

とはいえ、ドライバの入れ直し以外に解法は無いと思われます。


[151155] Re^2: モニタの解像度が急に640×840になってしまった! 投稿者名:める 投稿時間:05/10-19:43

レジストリの復旧でもいいんじゃないか。


[151162] Re^3: モニタの解像度が急に640×840になってしまった! 投稿者名:わか 投稿時間:05/10-20:08

> レジストリの復旧でもいいんじゃないか。

それはどのようにやったらよいのでしょうか?
リカバリCD-ROMとかアプリケーションCD-ROMとかいろいろいれてドライバインストールしなおそうとしてるんですけど、うまくいかないんです。


[151166] Re^4: モニタの解像度が急に640×840になってしまった! 投稿者名:める 投稿時間:05/10-20:30

ドライバはメーカーサイトから手に入れろ。
レジストリはサイト検索。


[151226] Re^4: モニタの解像度が急に640×840になってしまった! 投稿者名:小天狗 投稿時間:05/11-00:57

デバイスマネージャからディスプレイアダプタを削除して再起動する。
PnPでドライバを通常は認識するはず。


[151227] 一度縦長を見てみたい 投稿者名:あああ@家元 投稿時間:05/11-01:04

T/O

[151221] Outlook Express6  投稿者名:Mizuno 投稿時間:05/11-00:47


Win98、IE6、OE6を使用しています。
数日前からなのですが、OE6を起動するたびに下記のようなログオンを求めるメッセージが表示されるようになってしまいました。
・次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください。
正しく入力してOKボタンを押しても再表示されてしまいます。

また、メッセージを作成して送信すると、エラーが出てしまいます。
・メッセージは送信できませんでした。
このメッセージの受信者の名前に、無効な名前があります。
名前を確認してください。

今まではこの様な事がなかったのでメールのやり取り、メールマガジンの購読なども可能でした。
OE6を再インストールしても解決できませんでした。
他のやり方があるのでしょうか。教えて下さい。


[151224] Re: Outlook Express6de 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/11-00:51

> 他のやり方があるのでしょうか。

他のやり方というよりは
Win9x/MeでIE6・OE6との相性は最悪。
過去ログを見てもらえば判ると思うけど、
IE5.5SP2・OE5にバージョンダウンしてください。


[151225] Re^2: Outlook Express6でメールが送れない・他 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/11-00:54

タイトルをミスったので、訂正です。

[151211] ちょっとしたバグりを直したい!  投稿者名:YUYA 投稿時間:05/11-00:15


どもです。
動作には悪影響ないけど気になるバグがあるので解決方法が知りたいです。

今までVoodoo4500/PCIを使っていたのですが、友人からGF2GTS(JACE製)をもらったので付け替えました。

ゲームなどは今までより快適に動いてくれてけっこう良いのですが、ちょっとした問題が浮かび上がりました。

それはゲームなどを行うとスタートメニューが
http://www.kitanet.ne.jp/~nohohon/bag.jpg
これを見てもらえばわかるようにバグってしまうんです。

ドライバも何回も入れ直したり、最新のものを導入してもここの部分だけ全然直りません。
こんな些細なバグりですが妙に気になるので直すための知恵をどなたかわけてください。宜しくお願いします。

OS:Win98SE
Videocard:GForce2GTS
CPU:Athron雷鳥1G
memory:256MB
MB:ECS製K7VTA3


[151213] Re: ちょっとしたバグりを直したい! 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/11-00:24

サウンドカードはYamahaのYMF系かな?

過去ログより。
http://www.lix.ne.jp/~winfaq/bbs9x/0001.html#119381


[151223] Re^2: ちょっとしたバグりを直したい! 投稿者名:YUYA 投稿時間:05/11-00:51

サウンドはAopen製のYAMAHAのAW744ってやつです。
一応サウンドドライバもアップデートしてみます。

[151187] Outlookのメール  投稿者名:うは 投稿時間:05/10-22:31


いつもここのお世話になっています。
過去ログを探したのですが見つからないので投稿させてください。

OSはWinMeです。
Outlook2000を使用していて,特定の人からのメールが開けません。
添付ファイルもです。
ウィルスソフトは使用していません。
相手のメーラーはOutlookExpress4.7です。

どうぞよろしくお願いします。


[151189] 余談 投稿者名:ふ〜 投稿時間:05/10-22:42

> ウィルスソフトは使用していません。

お願い使用して下さい。

HTML形式を開かない様にしているとか...
#sage


[151217] Re: OEからのメールが開けない 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/11-00:29

開けないとはどのように開けないのでしょうか?
エラーメッセージ等は出ますか?

[151178] この間の。  投稿者名:SAYA 投稿時間:05/10-21:38


昨日、文字化け?という題でカキコしましタ。
もう1度、なるべく理解しやすく説明させて頂きます。
mailで、ひな形で背景をつけられますよネ?
ソレが、突然付かなくなってしまったらしいんです。
そして、mailの1番下に・が多かったり、文字が重なってたりする文字が出ます。
ソレと、何か関係してるんではナイかと思いますが・・・・・。
特にドコかを触ったワケではナイらしく、突然だそうです。
文字が重なったりするのは、文字化けみたいなんです。
ケド、文字化けは、文字が化けるんですよネ?
ってコトは、書いてある文字が化けるってコトですよネ?
ケド、何も書いてナイのに、勝手に表示されてしまうらしいんです。
何故なんでしょうか?


[151181] Re: 過去ログへのリンク 投稿者名:SAL 投稿時間:05/10-21:45

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0078&no=150801&page=0&act=past#150801

それと、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
おながい。 >お願い

最低限の情報は開示しても、罰は当たらないと思うけど?

#HTML形式、とか。


[151209] Re^2: 過去ログへのリンク 投稿者名:B-MAX 投稿時間:05/10-23:59

> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
> おながい。 >お願い

SALさんのコメントの意味がわかりますか?
SAYAさんは昨日の質問の際もそうですが、OSやメーラーなどの情報が全くありませんよね?
最低限OSのバージョンやブラウザ、メーラーの情報くらいは書いたほうがいいかと思いますが?

もう一度「掲示板の使い方」を熟読したほうがいいと思います。
(題名も不適当だと思われます)

# HTML形式のメールみたいだけど(SALさんのご指摘どおりでしょう)
# ブラウザがIE、メーラーがOEなら、IEの修復が効果あるかも
# 確かHTML形式のメールをOEで表示する際には、IEが呼び出されているらしいから

[151199] msnファイル転送について  投稿者名:たく坊 投稿時間:05/10-23:23


つい最近winXPに変えて、MSN(WINメッセンジャー)を使いだしたのですが、ファイル転送で「接続が禁止されているため、このファイルを送信できませんでした。ファイルを転送するには、ネットワーク管理者かインターネット サービス プロバイダに問い合わせてください」とエラーメッセージがでてしまします。
で、正直に(馬鹿がつくかも・・(^^;)プロバイダに問い合わせたのですが、はぁ〜〜?って感じで 禁止してないですよ だそうです・・・・・
どこか設定方法が間違っているのでしょうか?
ご指導をよろしくお願いいたします。


[151200] Re: msnファイル転送について 投稿者名:幸作[BJCB] 投稿時間:05/10-23:28

ここはwin9xのところ
XPは隣へ・・・
#ルーターで自爆してないか?


[151206] Re^2: msnファイル転送について 投稿者名:たく坊 投稿時間:05/10-23:41

> ここはwin9xのところ
> XPは隣へ・・・
> #ルーターで自爆してないか?

ありえます・・・すみません・・・

[151150] 辞書ファイルの関連付け  投稿者名:かる 投稿時間:05/10-19:33


こんばんわ。
最近、officeXP PersonalをDLして、
IMEのバージョン(?)が変わり、今まで使用していた
とある顔文字辞書が使用できなくなりました。
そういう事で、IMEに応じた顔文字辞書のバージョンをDLして、
新たに登録しようと思ったのですが
ついうっかりその辞書ファイルをワードパッドかメモ帳で開いてしまい
拡張子を.txtで関連付けしてしまいました。
このHPを読み、関連付けを辞書ファイルの拡張子に関連付けしなおそう
と思ったのですが、辞書ファイル(.dic)を開くソフトのおいてあるフォルダがわからず、
拡張子を直せません。この場合どうすればいいのでしょうか?
また、俺のやり方が間違っているのでしょうか?
ご指摘おねがいします。

使っているOSのバージョンはWinMEです。


[151154] Re: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:める 投稿時間:05/10-19:42


ファイル名だけ直せば使えるだろ?
辞書ファイルに関連付けの必要なんて無い。


[151157] Re^2: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:かる 投稿時間:05/10-19:55

えっとですね。
拡張子が.dicから.txtになってしまって、
辞書として登録しようとすると
「○○は認識できない辞書です」とでてしまうのです。
ファイル名を変えても、無理なのですが、、、、


[151160] Re^3: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/10-20:03

> 拡張子が.dicから.txtになってしまって、
> 辞書として登録しようとすると
> 「○○は認識できない辞書です」とでてしまうのです。
> ファイル名を変えても、無理なのですが、、、、

さてはワードパッドかメモ帳に取り込んだ時、保存の操作をしましたね?
こうなると本来の辞書ファイル形式が壊れてしまうので
顔文字辞書ファイルのDLからやり直しです。


[151179] Re^4: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:かる 投稿時間:05/10-21:43

保存した覚えはないんですが、、、
あわててバツボタンをクリックして消したのですが。
ちなみに、何度DLしても拡張子が.txtなんです、、、


[151180] Re^5: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/10-21:45

なら、メモ帳で開き、[ファイル]→[名前を付けて保存]で、
ファイル名の両端を「"」で囲って保存してみては?


[151183] Re^6: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:かる 投稿時間:05/10-22:18

やってみたのですが
同じメッセージが出るだけで、、、
ほかに、どうすればいいのでしょうか?


[151186] Re^7: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-22:25

憶測だが...。

フォルダオプションで拡張子を表示させるような設定になっていますか?
なってなければ、表示させるような設定にしてみる。


[151202] Re^5: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/10-23:31

> 保存した覚えはないんですが、、、
> あわててバツボタンをクリックして消したのですが。

そういうことなら、まったく関係はないようですね。

> ちなみに、何度DLしても拡張子が.txtなんです、、、

それじゃ、IMEに取り込むための操作方法が
辞書ファイルの配布サイトに載っているはずです。
そのサイトを熟読し、確認してください。

# 一番最初にかるさんが書いた「最近、officeXP PersonalをDLして」の一文は
 「最近、officeXP Personalをインストールして」の間違いですか?
 それならばつじつまが合うんですけどねぇ。
 DLじゃ入手方法を怪しまれても不思議じゃないですよ。


[151193] Re: 辞書ファイルの関連付け 投稿者名:OLH 投稿時間:05/10-22:58

> 最近、officeXP PersonalをDLして、

これは正規に購入したOfficeをインストールしたという事ですか?
それとも、どこかからダウンロードしてきて、それをインストールした
という事ですか?

> ついうっかりその辞書ファイルをワードパッドかメモ帳で開いてしまい
> 拡張子を.txtで関連付けしてしまいました。

これは、ワードパッドもしくはメモ帳で拡張子に".txt"をつけて
保存してしまったということですか?

「関連づけ」と「(ファイルの)拡張子の変更」はまったく
意味が違います。

たぶん、単にファイル名が変わってしまっただけのような気がしますが
詳しい状況が見えにくいので、あまり有用なアドバイスはできません。
すみません。

[151195] キーボードを押した時おかしくなる。  投稿者名: 投稿時間:05/10-23:02


Windows98を使っているのですが、使用中に
キーボードの右半分のどれかのボタン押すと
lを押しているのに9が表示されたりします。
いつもなるわけではなく、たまにこうなってしまいます。
何故なんでしょうか。


[151196] Re: キーボードを押した時おかしくなる。 投稿者名:一年生SE 投稿時間:05/10-23:05

いつのまにか、Numlockキー押しているんでは?

ノートPCですか?


[151197] Re^2: キーボードを押した時おかしくなる。 投稿者名: 投稿時間:05/10-23:07

> いつのまにか、Numlockキー押しているんでは?
いえ、押していません。
> ノートPCですか?
そうです。


[151198] Re^3: キーボードを押した時おかしくなる。 投稿者名:OLH 投稿時間:05/10-23:10

Fnキーをうっかり一緒に押してるとか。

[151182] Microsoft Backupを使用する場合  投稿者名:しんば 投稿時間:05/10-22:00


皆さんにご意見をお聞きしたくて参りました。
今、バックアップするために周辺機器を増やそうと考えています。
Microsoft Backupを使って、ときどきバックアップを取ろうと思っているのですが
外付けのハードディスクを買うか、MOを買うか、CD-Rを買うか迷っています。
バックアップだけを主な目的とした場合、どれが便利だと思いますか?
また、価格的に安くて便利ならなおいいのですが。
またハードディスクならば、どのくらいの容量のものを買うと使い勝手がいいでしょうか?
使用しているPCは2000年に購入した、FMV-DESKPOWER Cシリーズで、OSはWin98です。
参考までにご意見お聞かせください。


[151190] Re: Microsoft Backupを使用する場合 投稿者名:るるる 投稿時間:05/10-22:46

> バックアップだけを主な目的とした場合、どれが便利だと思いますか?

テープがお薦め。
時間は掛るけれど、ランニングコストを考えるとかなりいい線行けます。
ただしイニシャルコストはちょっとね^^;


[151215] Re^2: Microsoft Backupを使用する場合 投稿者名:KTomita 投稿時間:05/11-00:26

> テープがお薦め。
> 時間は掛るけれど、ランニングコストを考えるとかなりいい線行けます。
> ただしイニシャルコストはちょっとね^^;

時間かからないですよ。
シーケンシャルに読み書きするのなら、HDDの次に早いのはテープです。
(もちろんDDS4とか、新しい規格での話です)


[151218] Re^3: Microsoft Backupを使用する場合 投稿者名:るるる 投稿時間:05/11-00:33

いや、Diskメディアから考えるとやっぱり遅いですよ。
DDS3は持っていますが、1MB/sってのは^^;
DDS4でも2MB/s出る程度ですし
LTOだと15MB/s程度出るようですけど^^;

これはやはりRAITを導入しろと言う事なのでしょうか(笑)

#sage


[151192] Re: Microsoft Backupを使用する場合 投稿者名:ROCH 投稿時間:05/10-22:56

システムまるごとCドライブ1.5GBていどの使用量なら、
CD-R/W+ノートンGHOSTでしょうか。
ドライブを買うと、WinCDRといっしょに同梱されているものもあります。


[151194] 追記 投稿者名:ROCH 投稿時間:05/10-23:00

> システムまるごとCドライブ1.5GBていどの使用量なら、
> CD-R/W+ノートンGHOSTでしょうか。
> ドライブを買うと、WinCDRといっしょに同梱されているものもあります。

クラッシュからのリカバリには、MSのものより有利です。
データのみだと、使い方にもよるので、単純コピーが無難かな。

[150966] スキャンディスク・デフラグをしていると何かが動いている  投稿者名:kawagu 投稿時間:05/10-11:51


はじめまして。
スキャンディスクとデフラグをしていると裏で何かが
動いているらしく再起動ばかりしてしまいます。
デスクトップから見ると何も起動させていないのですが
何が動いているのでしょうか。
Nortonなども切っています。
何が動いているのか調べる方法を教えてください。

DELL Dimension4300のwinME使用です。
よろしくお願いします。


[150967] Re: スキャンディスク・デフラグをしていると何かが動いている 投稿者名:さる 投稿時間:05/10-11:55

スキャンディスクはDOSモードで。
デフラグはSafeモードで。


[150970] たしか・・・ 投稿者名:ロート 投稿時間:05/10-12:02

> デスクトップから見ると何も起動させていないのですが
> 何が動いているのでしょうか。
> 何が動いているのか調べる方法を教えてください。
> DELL Dimension4300のwinME使用です。

たしか、MEならCtrlとAltとDelを同時押しすれば、
起動しているアプリケーションなどがわかったと思いますが。


[150972] Re: スキャンディスク・デフラグをしていると何かが動いている 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-12:11

デフラグ・スキャンディスクに関しては、サイトトップ->MiscTopics
->デフラグトラブルを精読。

> 何が動いているのか調べる方法を教えてください。

これに関してはKernelToysのWinTopを使えばいいと思う。
日本語化もあわせて。
http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/kt.htm


[151191] Re^2: スキャンディスク・デフラグをしていると何かが動いている 投稿者名:kawagu 投稿時間:05/10-22:51

みなさん、ほんとにありがとうございます。
返答いただいたものを、いろいろ試してみます。
またわからなかったら、書き込みします。
そのときは、またよろしくお願いします。


[151205] Re: スキャンディスク・デフラグをしていると何かが動いている 投稿者名:ぷぅ 投稿時間:05/10-23:35

うちも、前にどれだけやっても再起動してしまうので
常駐をひとつずつ切っていったところ
RealPlayerが原因でしたけど・・・

常駐されてません?

[151176] 削除エラーがでます  投稿者名:仲口 投稿時間:05/10-21:13


ゴミ箱にあるフォルダの中に入ったものが削除できなくて困ってます

その削除できないものをフォルダに入ったまま削除しようとすると
、削除エラー指定したファイルが見つかりません とでてきます。ど
うやって削除したらいいでしょうか?


[151177] Re: 削除エラーがでます 投稿者名:める 投稿時間:05/10-21:15

例によってOSは秘密か。
DOSでrecycledフォルダの削除。

[151134] 自動起動ができない  投稿者名:ひろ 投稿時間:05/10-18:56


はじめまして
AUTORUN.INFにてCDRの自動起動はできましたが、
Cドライブからだと自動起動ができません。

また、下記のAUTORUN.INFにてCドライブアイコンの変更をトライしましたができませんでした。
OSはMEです。何か設定する必要があるのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、御教授のほどよろしくお願いいたします。

[autorun]
icon=hana.ico


[151135] Re: 自動起動ができない 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-19:01

> icon=hana.ico
このアイコンファイルはどこに置いてますか?
この書き方だとc:\になくてはならないはずだけど。


[151136] Re^2: 自動起動ができない 投稿者名:ひろ 投稿時間:05/10-19:03

> > icon=hana.ico
> このアイコンファイルはどこに置いてますか?
> この書き方だとc:\になくてはならないはずだけど。
C:¥に置いてあるのですが・・・・?


[151140] Re^3: 自動起動ができない 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-19:14

> C:\置いてあるのですが・・・・?

英数文字は半角でお願いしますね。
ファイルを置くだけでなく、OSを再起動しないとダメだったかな?


[151144] Re^4: 自動起動ができない 投稿者名:ひろ 投稿時間:05/10-19:25

> 英数文字は半角でお願いしますね。
すみませんでした。
> ファイルを置くだけでなく、OSを再起動しないとダメだったかな?
再起動しましたがダメでした。
ちなみにF5キーでもダメでした。・・・なぜだろう??


[151170] Re^5: ドライブのアイコンを変更したい 投稿者名:FGC 投稿時間:05/10-20:46

Autorun.inf の方は良くわからないので・・・

Autorun.inf とは別の方法がありますけど、やってみます?←ドライブの
アイコンを変更する方法

もし試してみるなら、
http://www.lix.ne.jp/%7Ewinfaq/bbs9x/374.html#117299
[117299] 解決しました 投稿者:澪 投稿日:02/01/20(Sun) 15:58
が参考になると思います。

#この方法自体は、Win2k/XP の掲示板で、Mattunさんが書き込んだ情報が初出です。
http://www.age.jp/~winfaq/logs/2k/0003.html#49770


ただしレジストリの書き換えを行うので、regeditの使い方がわからない場合は
避けたほうが無難かもしれません。


[151175] Re^6: ドライブのアイコンを変更したい 投稿者名:ひろ 投稿時間:05/10-21:03

マントー2さん・FGCさん
レスありがとうございます。
残念ながら、アイコン変更が目的ではなく
AUTORUNによる自動起動が目的なので・・・・

もしかしたら、常駐ソフトが原因かもしれないので
全部終了させてからやってみます。

どうもありがとございました。

[151171] エラーメッセージ  投稿者名:勉強 投稿時間:05/10-20:48


今、コンピュータ関係の勉強をしています。
[システムエラー]のことです。
あまり見かけない白いウィンドウのエラー[エラーが発生しました。このまま続けるには無視をクリックして・・・・・など]はどういうことが原因で出るのでしょうか?
また、ブルーの画面は[システムがビジー状態です。など]どういうことが原因で起こるエラーなのでしょか?


[151172] Re: エラーメッセージ 投稿者名:るるる 投稿時間:05/10-20:51

http://www.ascii.co.jp/books/detail/4-7561/4-7561-0213-1.html

この辺読んで下さい。
これを理解出来ていないと、OSが出すこれらのエラーの意味なんて判りません。
それだけハードウェアよりのお話です。

[151112] rundll32  投稿者名:nek 投稿時間:05/10-18:19


DivX Codecを起動して終了させると、Rundll32のエラーがでてしまいます。

「RUNDLL32 のページ違反です。
モジュール : <不明>、アドレス : 0000:00000000
Registers:
EAX=00000000 CS=019f EIP=00000000 EFLGS=00010246
EBX=8185a2b2 SS=01a7 ESP=0063fde0 EBP=00000001
ECX=d559c970 DS=01a7 ESI=00400000 FS=1b17
EDX=bffc9490 ES=01a7 EDI=00000c14 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
01 00 00 00 69 04 70 00 16 00 54 12 69 04 70 00
Stack dump:
00400000 00000000 8185a2b2 00000001 8184e354 00000044 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 」

という具合です。
これを治す方法をご存知でしたら教えてください。


[151121] Re: rundll32 投稿者名:ROCH 投稿時間:05/10-18:33

情報が少なすぎます。

> DivX Codecを起動して終了させると、Rundll32のエラーがでてしまいます。

Codec単体で起動できるの?
普通はメディアプレーヤーとかが利用するはずですが。


[151122] Re^2: rundll32 投稿者名:nek 投稿時間:05/10-18:38

> Codec単体で起動できるの?
> 普通はメディアプレーヤーとかが利用するはずですが。

情報不足でした、すいません><
Decoder configuration でaviファイルをデコードしようとしてるんですが、設定を終えてOKボタンを押すと上記のエラーが出てしまうんです。


[151168] Re^3: rundll32 投稿者名:ROCH 投稿時間:05/10-20:32

> Decoder configuration でaviファイルをデコードしようとしてるんですが、設定を終えてOKボタンを押すと上記のエラーが出てしまうんです。

デコード用ソフトの名前は?
codecのバージョンによっては、この類のデコードやエンコードでトラブル起きることはよくあるので・・・。
ちなみに、MPEG2はVideo-CD準拠で、メディアプレーヤーの初期状態だと再生できないと思います。

[151158] ヘッドホン。  投稿者名:弥生 投稿時間:05/10-19:57


OS=Me PC=FMV-DESKPOWER ME4/535P

MDのヘッドホンをPCでも使えると聞いたのですが、使えません。
パソコンにヘッドホンの模様がついているのですがそこへ差し込めばいいのかと思い、やってみたのですが普通にスピーカーから音がでます(笑
どうすればいいんでしょうか?
スピーカーのほうがささっている場所にしてみると音がでるのですが、
裏側だとケーブルが届かないんです。
なにかやらなければいけないことがあるのでしょうか?
それともPCでMDのヘッドホンが使えるというのはデマだったのでしょうか?


[151161] Re: ヘッドホン。 投稿者名:倭翔 投稿時間:05/10-20:05

> MDのヘッドホンをPCでも使えると聞いたのですが、使えません。
> パソコンにヘッドホンの模様がついているのですがそこへ差し込めばいいのかと思い、やってみたのですが普通にスピーカーから音がでます(笑

それ、ひょっとしてCD-ROMドライブのことですか?
それなら正常な動作です。

> スピーカーのほうがささっている場所にしてみると音がでるのですが、
> 裏側だとケーブルが届かないんです。

そこしかないなら延長ケーブル使うしか。
それから、スピーカーそのものにヘッドフォンアウトがないですか?
あるならそこにつなげば万事解決します。
# 私が使っているもらいもののGateway2000のスピーカーではそういう
# 使い方が出来てます


[151164] Re^2: ヘッドホン。 投稿者名:弥生 投稿時間:05/10-20:18

早速のレスどうもありがとうございました。
よく考えたら、これはCDのドライブの端子でした。
これじゃあ音がでないのも無理ないですね(^.^;)

サウンドボードには残念ながらヘッドホンの端子はついてないようです。
しかたないので、延長ケーブルを使い使うことにしました。
どうもありがとうございました

[151145] IEEE1394接続HDD  投稿者名:1111 投稿時間:05/10-19:26


先日外付けHDDを購入しまして(BUFFALO DIU-80G)、IEEE1394接続で接続したのですが、一度認識してPCを再起動すると認識しなくなります。
その後何度かインストールを試みましたが、NGでした。ドライバーはwindows標準のものを使っているようなのですが、このドライバーが壊れてしまったのでしょうか?ちなみに
  PC:ThinkPad i1620(2661-23j) OS:WinMe  です。
IEEE1394デバイスはこれだけです。
何が原因でこうなってしまうのでしょうか?
Windows標準ドライバを再インストールしなければならないのでしょうか?そうなるとどこから入手すればよいのでしょうか?
聞いてばかりですいませんが、よろしくお願いします。


[151156] Re: IEEE1394接続HDD 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/10-19:51

デバイスマネージャから
一度削除して再起動してみて下さい。
再起動後、ドライバのありかを聞かれるかと思いますが
その時は、C:\windows\cabs(ThinkPad個有かも:マニュアル精読)を
指定してあげればよひと思われます。


[151159] Re^2: IEEE1394接続HDD 投稿者名:1111 投稿時間:05/10-19:58

> デバイスマネージャから
> 一度削除して再起動してみて下さい。

削除するのは、1394バスコントローラーでよいのでしょうか?


[151163] Re^3: IEEE1394接続HDD 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/10-20:17

よいです。

[151058] ハードディスクから異音が発生し起動しない  投稿者名:たろう 投稿時間:05/10-16:14



症状:ハードディスクから異音(カランカラン)が発生し全く起動しない

異音は電源投入時にカランカランと連続音がして30秒後位に鳴り止みます。
耳をすませるとdsikは回っているようです。

OS:Windows98SE マシン:富士通CL スリムタイプPentiumV800MHz
HDDは富士通製40GB

この状態になったいきさつ:別の人がOS起動時に電源を切断してしまいました。

BIOS上でもHDDの認識ができません。

なにか良い手段はありますでしょうか?

PCiのUSBタイプ外付DISK装置があるのでこれでも確認できない場合は、どうしようかと考えている次第です。

よろしくお願いします。


[151063] Re: ハードディスクから異音が発生し起動しない 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/10-16:21

逝かれてしまったようですね。
すっぱりあきらめましょう。

新規にHDを買ってもらって(その壊したヒトに)もいいし
修理費をそのヒトに出してもらってもいいし。


[151125] Re^2: ハードディスクから異音が発生し起動しない 投稿者名:たろう 投稿時間:05/10-18:40

ケダマさん こんにちは。

修理費は出してもらうとして、中に重要なデータがあるのでこれをDiskの修復屋さんへ頼んで取り出すのは可能性は高いのでしょうか?

> 逝かれてしまったようですね。
> すっぱりあきらめましょう。
>
> 新規にHDを買ってもらって(その壊したヒトに)もいいし
> 修理費をそのヒトに出してもらってもいいし。


[151128] Re^3: ハードディスクから異音が発生し起動しない 投稿者名:倭翔 投稿時間:05/10-18:47

> 修理費は出してもらうとして、中に重要なデータがあるのでこれをDiskの修復屋さんへ頼んで取り出すのは可能性は高いのでしょうか?

1GBのデータに対して何万円まで出せるか、ですね。
その辺も含めてその粗忽な方に責任とってもらいましょう。


[151129] Re^3: ハードディスクから異音が発生し起動しない 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-18:47

> 修理費は出してもらうとして、中に重要なデータがあるのでこれをDiskの修復屋さんへ頼んで取り出すのは可能性は高いのでしょうか?

異音はするは、BIOSでは認識できないはでは、可能性は無に近いと思う
けどね。


[151131] Re: ハードディスクから異音が発生し起動しない 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-18:50

> 修理費は出してもらうとして、中に重要なデータがあるのでこれをDiskの修復屋さんへ頼んで取り出すのは可能性は高いのでしょうか?

昨年の同時多発テロで崩壊した世界貿易センターの瓦礫の中から回収され、
専門業者に復旧を依頼されたディスクのほとんどからデータを引き上げるこ
とができたそうです。あれだけの目にあったディスクでさえ復旧できたので
すから多分大丈夫ではないでしょうか。

ただし、多額の請求が来るはずです。数10万とか数100万とか・・・。


[151147] Re^2: ハードディスクから異音が発生し起動しない 投稿者名:たろう 投稿時間:05/10-19:28

倭翔さん、jtaka[BJCB]さん、マントー2さん こんばんは。

たろうです。

Msnホームページから検索でこのような低価格&成功報酬な会社を見つけました。
http://www.kumanan.co.jp/pcnet/index2.html

他の会社を見たらすごく高額でした。

古い話ですがSlot1-DOS/V機の組立ての経験はやったことあるのですが、自分でDiskを修復するのはかなり困難なことなのでしょうか?(自分で修復して金額を請求する方法)


[151149] Re^3: tech point 投稿者名:倭翔 投稿時間:05/10-19:32

> 古い話ですがSlot1-DOS/V機の組立ての経験はやったことあるのですが、自分でDiskを修復するのはかなり困難なことなのでしょうか?(自分で修復して金額を請求する方法)

ええと、私より先輩、防衛関連の企業で13年以上現場で開発やっている人間が、
先日焼損したATA HDDの基板移植に失敗しました。

これでお分かりいただけますか?


[151152] Re^4: tech point 投稿者名:たろう 投稿時間:05/10-19:34

はい。わかりました。
無理な冒険はしないほうが良いということですね。

> ええと、私より先輩、防衛関連の企業で13年以上現場で開発やっている人間が、
> 先日焼損したATA HDDの基板移植に失敗しました。
>
> これでお分かりいただけますか?

[151137] デスクトップの表字母案  投稿者名:China 投稿時間:05/10-19:06


クイック起動にあったデスクトップの表示ボタンを削除してしまい、
もう一度表示させたいのですが、どうしても見つかりません。どなた
か教えてください。よろしくお願い致します。


[151138] FAQです 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-19:10

ずばりそのものがありますけど探してみましたか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#95


[151139] Re: デスクトップの表字ボタン 投稿者名:STRing 投稿時間:05/10-19:11

[FAQ]クイック起動バーから「デスクトップを表示」を消してしまいました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#95
ここはよくある質問をまとめたサイトなので、質問前には一通り調べてください。
思いつくキーワード(今回は "クイック起動" "デスクトップ 表示" など)
でサイト内を調べるように掲示板の使い方にも書かれています。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

# BGM: amino3.1 - a9


[151141] Re^2: デスクトップの表字ボタン 投稿者名:China 投稿時間:05/10-19:16

ごめんなさい。勉強不足でした。以後気をつけます。
ありがとうございました。

[151002] ErrorCode  投稿者名:およよ 投稿時間:05/10-13:58


拡張子MPEGをWindowsMediaPlayerで再生しようとしたところ
ErrorCode 0x80040265と表示されました。
何か解決方法はあるのでしょうか?
お願いします。


[151005] Re: ErrorCode 投稿者名:悩めるサポート嬢 投稿時間:05/10-14:03

> 拡張子MPEGをWindowsMediaPlayerで再生しようとしたところ
> ErrorCode 0x80040265と表示されました。
> 何か解決方法はあるのでしょうか?
> お願いします。
トラブルの前後が見えません。
メディアプレイヤーのバージョンとかPCの環境が不明なので記してください。
面倒でしたら、メディア・・を削除して(最新の)新規DLして動作を確認するしかないですね。
単純に認証エラーだけの気もするのですが・・


[151012] Re: ErrorCode 投稿者名: 投稿時間:05/10-14:13

> 拡張子MPEGをWindowsMediaPlayerで再生しようとしたところ
> ErrorCode 0x80040265と表示されました。
お使いのPC環境やバージョンが不明ですが
「フォーマットがサポートされていない」というエラーです。
その動画は本当にMPGですか?他のMPGは、問題無く見れますか?
他のMPGが見れるのであれば、
1.最初の動画は壊れている
2.MPGの規格がMediaPlayerでサポートされていない→MediaPlayerのVerーUP
3.CODECのPlaginが必要(DivX等) が考えられます。


[151019] Re^2: ErrorCode 投稿者名:およよ 投稿時間:05/10-14:32

> > 拡張子MPEGをWindowsMediaPlayerで再生しようとしたところ
> > ErrorCode 0x80040265と表示されました。
> お使いのPC環境やバージョンが不明ですが
> 「フォーマットがサポートされていない」というエラーです。
> その動画は本当にMPGですか?他のMPGは、問題無く見れますか?
> 他のMPGが見れるのであれば、
> 1.最初の動画は壊れている
> 2.MPGの規格がMediaPlayerでサポートされていない→MediaPlayerのVerーUP
> 3.CODECのPlaginが必要(DivX等) が考えられます。

PCの環境はメーカーPCですが
OS Win98(プリインストールモデル)
MediaPlayer Ver7,1です。
> その動画は本当にMPGですか?他のMPGは、問題無く見れますか?
はい。その動画ファイルは見るかぎりでは拡張子はMPEGですし
他の動画ファイルは問題無く見れてます。


[151029] Re^3: ErrorCode 投稿者名: 投稿時間:05/10-15:17

> 他の動画ファイルは問題無く見れてます。
他の動画は見れるのであればMediaPlayer側は、問題ないと思います。
恐らく、その動画が壊れているのではないでしょうか?再度、入手して確認したほうが良いでしょうね。


[151133] Re^4: ErrorCode 投稿者名:およよ 投稿時間:05/10-18:53

> > 他の動画ファイルは問題無く見れてます。
> 他の動画は見れるのであればMediaPlayer側は、問題ないと思います。
> 恐らく、その動画が壊れているのではないでしょうか?再度、入手して確認したほうが良いでしょうね。

そうですか。いや、私もそれっぽいような気はするんですがね。
ご意見ありがとうございます。

[150956] ダイヤルアップの速度  投稿者名:MJ 投稿時間:05/10-11:09


板違いでしたら、すみません。
でもほかに聞くところがわからないので、お伺いします。

ダイヤルアップで、インターネットに接続すると接続の状況で
平均速度が表示されますが、あの速度はどのくらいが平均で、
どのくらいが理想なんでしょうか?
私の場合はたいてい40000から45000くらいになっています。


[150958] Re: ダイヤルアップの速度 投稿者名:さる 投稿時間:05/10-11:13

> ダイヤルアップで、インターネットに接続すると接続の状況で
> 平均速度が表示されますが、あの速度はどのくらいが平均で、
> どのくらいが理想なんでしょうか?

接続形態(モデムなどの能力)、モジュラージャックからの距離、
地域などによって様々。

道路がどのくらい混んでるか?
って聞かれても、場所や路線によりけりなのと同じ理屈。

一概には言えません。

#40K〜45Kじゃ、いいほうなんじゃない?


[150959] Re^2: ダイヤルアップの速度 投稿者名:MJ 投稿時間:05/10-11:15

> > ダイヤルアップで、インターネットに接続すると接続の状況で
> > 平均速度が表示されますが、あの速度はどのくらいが平均で、
> > どのくらいが理想なんでしょうか?
>
> 接続形態(モデムなどの能力)、モジュラージャックからの距離、
> 地域などによって様々。
>
> 道路がどのくらい混んでるか?
> って聞かれても、場所や路線によりけりなのと同じ理屈。
>
> 一概には言えません。
>
> #40K〜45Kじゃ、いいほうなんじゃない?

そうなんですか。ありがとうございます。
ときどき通信しなくなってしまうんですが、それはなぜなんでしょうか?
やっぱりLANカードなどの影響ですか?


[150960] Re^3: ダイヤルアップの速度 投稿者名:さる 投稿時間:05/10-11:20

> ときどき通信しなくなってしまうんですが、それはなぜなんでしょうか?
> やっぱりLANカードなどの影響ですか?

???
ダイヤルアップじゃなかったの?
なぜLANカード?

接続形態、環境等を再度書き込んでから質問してください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

#時々車が走らなくなるんですが、なぜなんでしょう?
#と言ってるようなもの。


[150974] Re^4: ダイヤルアップの速度 投稿者名:MJ 投稿時間:05/10-12:13

> ???
> ダイヤルアップじゃなかったの?
> なぜLANカード?
>
> 接続形態、環境等を再度書き込んでから質問してください。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
>
> #時々車が走らなくなるんですが、なぜなんでしょう?
> #と言ってるようなもの。

すみません、説明の仕方が悪かったです。
ダイヤルアップ接続とは関係なく、ノートパソコンで
LANカードを使っているのですが、いつか「ネットワークデバイスが
多いとダイヤルアップに影響がでる」と聞いたのでそのせいかなと
思ったのです。

インターネットはダイヤルアップで接続していますが、LANカードを
インストール(?)しているということです。
わかっていただけましたでしょうか?


[151018] Re^5: ダイヤルアップの速度 投稿者名:さる 投稿時間:05/10-14:22

> LANカードを使っているのですが、いつか「ネットワークデバイスが
> 多いとダイヤルアップに影響がでる」と聞いたのでそのせいかなと
> 思ったのです。

でしたら、外してみたらどうなりますか?


[151046] Re^6: ダイヤルアップの速度 投稿者名:MJ 投稿時間:05/10-15:49

> > LANカードを使っているのですが、いつか「ネットワークデバイスが
> > 多いとダイヤルアップに影響がでる」と聞いたのでそのせいかなと
> > 思ったのです。
>
> でしたら、外してみたらどうなりますか?

普段は外して使っています。LANでネットワーク共有するときだけ
つけています。
外していても、やはり通信しない時間があります。


[151050] Re^7: ダイヤルアップの速度 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-15:52

> > でしたら、外してみたらどうなりますか?
>
> 普段は外して使っています。LANでネットワーク共有するときだけ
> つけています。
> 外していても、やはり通信しない時間があります。

なんとなく、プロバイダの都合のような気がする。
# アクセスポイントが混んでいるとかね。


[151061] Re^7: ダイヤルアップの速度 投稿者名:さる 投稿時間:05/10-16:17

jtaka[BJCB] 氏の言うようにプロバイダかな。

あとは、モデムかな?
モデムドライバを入れなおしてみるとか。

ダイヤルアップってことは、回線にキャッチホンを入れてると
ダメだった(タイミングで接続が切れる)ような気が・・・。


[151100] Re^8: ダイヤルアップの速度 投稿者名:める 投稿時間:05/10-18:00

モデムのファームウェアを書き換えて、K56FlexからV.90にしたら
少しだけ速度が改善された覚えがあるが。
それでも最大50Kで、せいぜい48Kが普通だったな。

ダイアルアップならMTUを576にすると効果があるかも。


[151127] Re^9: ダイヤルアップの速度 投稿者名:MJ 投稿時間:05/10-18:43

> モデムのファームウェアを書き換えて、K56FlexからV.90にしたら
> 少しだけ速度が改善された覚えがあるが。
> それでも最大50Kで、せいぜい48Kが普通だったな。
>
> ダイアルアップならMTUを576にすると効果があるかも。

すみません、やり方がわかりません。
どのようにやったらいいんでしょうか?


[151130] サイト内検索推奨委員会(モグリ) 投稿者名:Kam 投稿時間:05/10-18:47

脊髄反射で聞き返すのはいかがなものかと。
「ダイアルアップ」でサイト内検索してみれば一発です。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/tcpiptune.html


[151126] Re^8: ダイヤルアップの速度 投稿者名:MJ 投稿時間:05/10-18:42

> jtaka[BJCB] 氏の言うようにプロバイダかな。
>
> あとは、モデムかな?
> モデムドライバを入れなおしてみるとか。
>
> ダイヤルアップってことは、回線にキャッチホンを入れてると
> ダメだった(タイミングで接続が切れる)ような気が・・・。返事が遅くなって申し訳ありません。

プロバイダーは関係ないと思います。他のパソコンではそのような
ことはありませんでした。
キャッチホンも利用(加入)していないので、関係ないと思います。
ということは、モデムのせいだと思いますが、どのように再インストール
すればいいんでしょうか?ドライバの更新でいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

[150949] ウイルスに感染して修復したのですが  投稿者名:ひまわり 投稿時間:05/10-10:45


OSはWin98、WORM_KLEZ.Eに感染し駆除して修復は出来たのですが、再起動するとCmcommuの強制終了のウインドウと、プリンターモニターの強制終了のウィンドウが出て、ともにOKをクリックすると通常通りに動きます。何回再起動しても同じです、どなたか教えて頂けますか?


[150951] Re: ウイルスに感染して修復したのですが 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-10:49

どのような手順で修復したのか詳細に書いてください。

#感染したということは、ウィルス対策ソフトを導入しておられなかった
#のでしょうか。ならば今すぐ導入しましょう。というか、しなさい
#(半ば命令)。


[150954] Re^2: ウイルスに感染して修復したのですが 投稿者名:ひまわり 投稿時間:05/10-11:00

下記のシマンテックのサイトからFixKlez.comをダウンロードして記載通りに駆除しました。http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html
OUTLOOK EXPRESSで受信後プレビューしたと同時に感染。ウイルスソフトはその後、購入しインストールしました〈もっと早くすればと後悔・・・〉。


[150957] Re^3: ウイルスに感染して修復したのですが 投稿者名:Clez 投稿時間:05/10-11:10

あっそのサイトの駆除ではクレズは除去できてないと思いますけど…。
OS再インストールをすすめます。

念の為隠しファイルのwindows\RESTOREファイルをチェックしてみては?


[150971] えっ・・・ 投稿者名:ひまわり 投稿時間:05/10-12:03

駆除出来ていないんですかガッカリです。データの量が膨大あり、OSの再インストールはしたくないんです。友達のパソコンですので、後ほどご指示の方法をチェツクしてみます。ありがとうございました。


[150976] Re: えっ・・・ 投稿者名:shin-s 投稿時間:05/10-12:22

ご愁傷様です。
私も最終的には再インストールをすすめますが、
起動自体は出来ているのなら、CD-Rや別のHDDにバックアップはできると
思います。お持ちでないのでしたら、バックアップの手段を
用意しておいたほうが今後も安心だと思います。
後、OEはウイルスの標的になりやすいので他のメーラーへの
乗り換えも推奨します。


[151014] Re^3: ウイルスに感染して修復したのですが 投稿者名:naopu- 投稿時間:05/10-14:15

> 下記のシマンテックのサイトからFixKlez.comをダウンロードして記載通りに駆除しました。http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.klez.removal.tool.html
> OUTLOOK EXPRESSで受信後プレビューしたと同時に感染。ウイルスソフトはその後、購入しインストールしました〈もっと早くすればと後悔・・・〉。


[151017] すいません投稿ミスしました。 投稿者名:なおプー 投稿時間:05/10-14:22

すいません、投稿ミスしてしまいました。

> > OUTLOOK EXPRESSで受信後プレビューしたと同時に感染。

今後もIE、OEを使用しつづけるのでしたら、最低でもセキュリティパッチは
すべて当てることを心がけてください。
また、OEではプレビューはOFFにしておいたほうが無難です。
(一応パッチを当てることでプレビュー即感染は防げるはずではありますが
確実に今後も防げるという保証は無いでしょうから)

> > ウイルスソフトはその後、購入しインストールしました〈もっと早くすればと後悔・・・〉。

余計なお世話ですが、ウィルスチェックソフトはパターンファイル、検索
エンジンを常に最新のものにしておかないと意味が無いので自動更新の設定
があるのならちゃんと設定を、無いのでしたら自力でこまめにメーカーの
サイトをチェックすることを忘れないでください。

# なんか、ミス投稿した後だと説得力ないですが・・・すいません


[151068] 下記の方法でも駄目ですかね 投稿者名:ひまわり 投稿時間:05/10-16:33

感染しているのは自営業をしている友達のパソコンなんですが、まず最初にトレンドマイクロ社のオンラインウイルスチェツクをしたところ、9ヶのウイルスを発見し、削除してから上記のシマンテックのサイトの方法で駆除、再度トレンドマイクロ社でウイルスチェツクをした結果発見されなかったのですが、それでもやはり完全に駆除されていませんか? 教えて下さい。 


[151087] Re: 下記の方法でも駄目ですかね 投稿者名:shin-s 投稿時間:05/10-17:34

完全に駆除できたとしても、壊れたファイルを修復することは出来ない
こともあるので元通り動く保証はありません。
シマンテックのサイトにも書いてあります。


[151091] Re: 下記の方法でも駄目ですかね 投稿者名:なおプー 投稿時間:05/10-17:44

私の投稿は、これからの心構えの話でした。

で、完全に駆除されているかという質問ですが、トレンドマイクロのサイトで
示された手順をでの駆除作業後に両社のオンラインスキャンの結果異常ないの
であれば現在活動中のウィルスはいないと思います。
ただし、shin-sさんもおっしゃるようにデータのバックアップは必要でしょう。
また、ウィルスを駆除してもシステムが完全に復帰しているとは限らないので
このまま使用しつづけても何らかのトラブルが発生しないとは限りません。

データバックアップを行い、その後クリーンインストールすることを薦めます
が、その辺はご自分(あるいは友人)の判断でお願いします。

# 駆除されていますか?と聞かれると「多分」という答え方になってしまいます。
# 私見ですが、もし自分のPCがそのような状態になったとしたらおそらく
# フォーマットしなおしてクリーンインストールします。
# 環境を構築しなおすのは多少面倒ですが、それでもこれから先に不安を持つ
# よりはましだと思いますので。


[151098] その通りですね 投稿者名:ひまわり 投稿時間:05/10-17:56

やはり再セットアップがベストであることが良くわかりました。私が設定するのかと思うと・・・トホホホホ。ありがとうございました。


[151120] Re: その通りですね 投稿者名:アニ 投稿時間:05/10-18:33

> やはり再セットアップがベストであることが良くわかりました。私が設定するのかと思うと・・・トホホホホ。ありがとうございました。

その際は、購入したウィルス対策ソフトのアップデート方法、
および、OEの使用をやめさせるよう他のメーラの導入および使用法指導も
された方がよろしいかと。今後あなたの手が煩わせられることの無きよう。

ウィルス感染したからではなく、あまり詳しくない知人に
このように先手を打ったら、うまくいってる。
何通かウィルス付メールを受け取ったようですが、
感染することなくこの件で手がかかったことはないです。
他の用件では良く呼び出されますが・・・

(知人はCATVで真の常時接続なので、対策ソフトの自動更新が
完璧に出来るのは大きかった。アップグレードとかいっても
よくわかってもらえないんだもん)

ウィルスの大多数はOutlook(orOE)を媒介にして広まる以上、
これらを使わないというだけでも有効な防衛でしょう。

[151104] CPUクロックについて  投稿者名:BEANS 投稿時間:05/10-18:08


CPUクロックをかけたいのですがBIOSのどこをいじればいいのかわかりません、分かる方いらしましたらご教授のほどお願いします。
CPUは1.4Gを→1.0Gに変えたいです。
電源を入れたときに[energy]という製造元の名前のような物が出ます、そこから分かりますでしょうか?
あと、できればCPUクロックのメリットなんかも教えて頂ければ幸いです。


[151107] Re: CPUクロックについて 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-18:11

> CPUクロックをかけたいのですがBIOSのどこをいじればいいのかわかりません、分かる方いらしましたらご教授のほどお願いします。
> CPUは1.4Gを→1.0Gに変えたいです。

マザーボードの機種も教えてくれないでわかると思っているのかい。

> 電源を入れたときに[energy]という製造元の名前のような物が出ます、そこから分かりますでしょうか?

「そこからわかるか?」というのは甚だしく意味不明だな。

> あと、できればCPUクロックのメリットなんかも教えて頂ければ幸いです。

CPUはクロックを供給しないと動かない。


[151108] Re^2: CPUクロックについて 投稿者名:BEANS 投稿時間:05/10-18:13

大変、失礼しました。
マザーボードはShuttleのAV40です。


[151109] Re^3: CPUクロックについて 投稿者名:める 投稿時間:05/10-18:17

意味不明。
CPUを遅くしたいのか?
遅いCPUに載せ替えたいのか?

何のために?
もしかしてクロックを変えるだけでCPUが速くなる、と思っているのか?


[151110] Re: CPUクロックについて 投稿者名:るるる 投稿時間:05/10-18:17

一言言いますと、無理です。

昔は倍率設定で有ったので簡単に出来たのですが
最近の石はすべて倍率固定なので、出来ません。はい。

#厳密に言うと不可能ではありませんが、その程度の知識で手を出されますと
トラブルの元になります^^;


[151115] Re^2: CPUクロックについて 投稿者名:berlin 投稿時間:05/10-18:24

> 一言言いますと、無理です。

同じソケットの1Gの石を買って差し替えたら出来ませんか。

お金をかけてPCの性能を落とすだけですが。


[151118] 倍率ー 投稿者名:meta[Opera] 投稿時間:05/10-18:29

定格以下の倍率なら自由に設定できるという中途半端なCPUもあったなぁ。
//Pen2 6.5.1 とか。

#sage


[151111] Re: CPUクロックについて 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-18:18

クロックの意味を分かってないようなので・・・
http://yougo.ascii24.com/gh/00/000013.html


[151113] Re^2: CPUクロックについて 投稿者名:BEANS 投稿時間:05/10-18:24

すいません、勉強不足のようでした。
勉強して出直して参ります。


[151119] Re^3: CPUクロックについて 投稿者名:BEANS 投稿時間:05/10-18:33

たくさんのレスありがとうございました。
CPUの放熱を下げれるかなと思い、皆さんにお聞きしたのですが、私自身クロックの事やCPUについてまだよく知らないようなので、また出直してきます。


[151124] Re^4: CPUクロックについて 投稿者名:める 投稿時間:05/10-18:39

CPUの発熱をなんとかしたいなら、最初にそう書けよ。
ケースファンを増やすか、CPUファンを高いのに変えるか、ソフトウェアCPUクーラーでも使うか、
というか熱暴走してないならほっとくのが大吉だな。70度くらいでも問題無いし。

[151057] fdisk  投稿者名:kid 投稿時間:05/10-16:12


こんにちは。
パソコンの調子が悪いためフォーマットしようと思ったんですが、fdisk→
大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか (Y/N)....? [Y]を押したら何回やっても「ハードディスクの読みとり中のエラー」と出ます。ハードディスクがおかしいんですかね?それともやり方がおかしいんですかね?


[151074] もっと詳しい情報を... 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:05/10-16:52

 「掲示板の使い方は読みました。投稿します」というボタンをクリックされたので、
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html は読まれたと思いますが、これだ
けの情報だと想像でしかレスできないと思います。「■ 質問のしかた」に示されている情報
をもっと詳しく書かれた方が、お望みのレスを受けやすいと思います。


[151116] Re: fdisk 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/10-18:25

その前にscandiskしてみては?
HDDが壊れるかもしれないけど。
BIOSではきちんと認識されているのかしらん?

っていうより調子が悪い原因を何とかする方が先だと思うけど。
何故フォーマットしようと思い立ったのかが分からない。

[151114] ウイルスバスターのインストールができません  投稿者名:dds 投稿時間:05/10-18:24


とらにゃんさん、FonFonさん、いろいろ教えていただいてありがとうございます。
とらにゃんさんのいわれたノートンのアンインストールを試してみましたがやはり同じエラーメッセージがでて失敗でした。
FonFonさんの言われたサイトからのダウンロードですが、電話回線なので時間がかかるため他のCD-ROMに入ってるものでインストールしてみたんですがやはり同じだったのでCD-ROMのせいではないようです。
もうあきらめたほうがいいのかも・・・。困りました


[151117] 過去ログへのリンク 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-18:29

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=150255&pastlog=0077&act=past

経過説明のためのレスゆえ、レスは元メッセージにつけてください。

[150986] windows98SE を起動すると、壁紙しか表示されません  投稿者名:ふくちゃん 投稿時間:05/10-13:24


はじめましてPC歴10年くらいの者ですが、自分の趣味で「壁紙」を
「インターネット」で拾って来て・・・(盗んだ訳では有りません)そ
して、再起動をかけたら、壁紙しかデスクトップに現れず肝心のwindow
sシステムが起動しません・・・自分なりに色々試してはみましたが、
結果は同じ・・・自分の中で「もう一度windows98SEをインストールし
なきゃいけないのかぁー」と思っています・・・私のPCは「富士通F
M−V DESK POWER」です。
どなたか、このトラブルを回避する方法を知っている方!私に力を貸
して下さい。


[150996] Re: windows98SE を起動すると、壁紙しか表示されません 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/10-13:43

> PC歴10年くらいの者です

ならば「半角英数」の意味くらい判るよね?
ここでは全角英数禁止!
「掲示板の使い方」を熟読。
# 引用は半角に訂正。以後同じ。

> 壁紙しかデスクトップに現れず肝心のwindowsシステムが起動しません・・・

何かエラーメッセージは出ないの?

> 自分なりに色々試してはみましたが、結果は同じ・・・

具体的に何を試したのさ?
やったことを全部詳細に書いてください。
でないと、無駄なレスが付くことがあるよ。

> 私のPCは「富士通FM-V DESK POWER」です。

単にこう言ったところで、何機種あると思ってるの?
型番まで詳細に。

> どなたか、このトラブルを回避する方法を知っている方!私に力を貸
> して下さい。

ここを熟読の上、詳細を書いてください。
これだけの情報じゃ答えようがない。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[151011] お説教は後でね 投稿者名:悩めるサポート嬢 投稿時間:05/10-14:12

> > PC歴10年くらいの者です
>
> ならば「半角英数」の意味くらい判るよね?
> ここでは全角英数禁止!
> 「掲示板の使い方」を熟読。
> # 引用は半角に訂正。以後同じ。
>
> > 壁紙しかデスクトップに現れず肝心のwindowsシステムが起動しません・・・
>
> 何かエラーメッセージは出ないの?
>
> > 自分なりに色々試してはみましたが、結果は同じ・・・
>
> 具体的に何を試したのさ?
> やったことを全部詳細に書いてください。
> でないと、無駄なレスが付くことがあるよ。
>
> > 私のPCは「富士通FM-V DESK POWER」です。
>
> 単にこう言ったところで、何機種あると思ってるの?
> 型番まで詳細に。
>
> > どなたか、このトラブルを回避する方法を知っている方!私に力を貸
> > して下さい。
>
> ここを熟読の上、詳細を書いてください。
> これだけの情報じゃ答えようがない。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
それすら出来ないくらい余裕がなかったのでしょうね。
誰しも同じ経験をしてきたはず。
まずは対処方の一つも教えてあげたほうがいいのでは?
ご苦労様


[151015] それじゃあとはがんばってね 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/10-14:16

T/O


[151075] Re: それじゃあとはがんばってね 投稿者名:ふくちゃん 投稿時間:05/10-17:01

> T/O
はーい(^_^)/


[151073] Re^2: windows98SE を起動すると、壁紙しか表示されません 投稿者名:ふくちゃん 投稿時間:05/10-16:51

> > PC歴10年くらいの者です
>
> ならば「半角英数」の意味くらい判るよね?
> ここでは全角英数禁止!
> 「掲示板の使い方」を熟読。
> # 引用は半角に訂正。以後同じ。
>
> > 壁紙しかデスクトップに現れず肝心のwindowsシステムが起動しません・・・
>
> 何かエラーメッセージは出ないの?
何も出ないよ・・・
>
> > 自分なりに色々試してはみましたが、結果は同じ・・・
>
> 具体的に何を試したのさ?
> やったことを全部詳細に書いてください。
> でないと、無駄なレスが付くことがあるよ。
具体的には、セーフモードで入ってみたけど、結果は同じで・・・後は、Dos画面からwindowsを起動してみても、結果は同じく・・・壁紙で止まってしまいます・・・
> > 私のPCは「富士通FM-V DESK POWER」です。
>
> 単にこう言ったところで、何機種あると思ってるの?
> 型番まで詳細に。
いや・・・自分のpcが使えない状態にあるので、今会社のpcからアクセスしてるから・・・おぼろげに「tiv23何とかかんとか・・・」(これも確かじゃないけど)しか、覚えていないんだ・・・
> > どなたか、このトラブルを回避する方法を知っている方!私に力を貸
> > して下さい。
>
> ここを熟読の上、詳細を書いてください。
> これだけの情報じゃ答えようがない。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html


[151004] Re: windows98SE を起動すると、壁紙しか表示されません 投稿者名:悩めるサポート嬢 投稿時間:05/10-13:58

はじめに確認のためにウイルスチェックをしてみてください。
次にセーフモードで立ち上げられるかチェックしましょう。
単に起動に時間がかかっているケースもあるので早急な対処は2次災害を起こすかもしれません。
まずは慌てず一つずつ検証してみてください。


[151066] Re^2: windows98SE を起動すると、壁紙しか表示されません 投稿者名:ふくちゃん 投稿時間:05/10-16:28

> はじめに確認のためにウイルスチェックをしてみてください。

DOSからPCに入って「ウイルスチェック」をしましたが、文字化けしてて今何をしているのか分かりません・・・

> 次にセーフモードで立ち上げられるかチェックしましょう。

セーフモードは立ち上がります。

> 単に起動に時間がかかっているケースもあるので早急な対処は2次災害を起こすかもしれません。
> まずは慌てず一つずつ検証してみてください。
はい!貴重なご意見ありがとうございます(^_^)/


[151071] 必要な情報を示された方が... 投稿者名:YBB!KQ 投稿時間:05/10-16:36

> 私に力を貸して下さい。

 ということですから、ばこたんさんのレスにあるように、必要な情報を示された方がお望
みのレスを得やすいと思いますが...


[151076] Msgsrv32.exeエラーでは? 投稿者名:ROCH 投稿時間:05/10-17:02

こんにちは。

ブルー画面になったりしていれば、Msgsrv32.exeがエラーを起こしていることも・・・。

http://www.koganet.ne.jp/~ochiai/Win9x/msgsrv32.htm

自分も数回経験しています。
ちょっと違うかな。


[151085] Re: windows98SE を起動すると、壁紙しか表示されません 投稿者名:WA! 投稿時間:05/10-17:29

> はじめましてPC歴10年くらいの者ですが、自分の趣味で「壁紙」を
> 「インターネット」で拾って来て・・・(盗んだ訳では有りません)そ
> して、再起動をかけたら、壁紙しかデスクトップに現れず肝心のwindow
> sシステムが起動しません・・・自分なりに色々試してはみましたが、
> 私のPCは「富士通FM−V DESK POWER」です。

画面が広くなりすぎてるって落ちはないでしょうね?

マウスポインタは画面に現れてますか?
マウスポインタを動かして端に持っていけばシステムとか出ないでしょうか?
また、マウスポインタを右クリックしてもいいですけど?

外しているかも・・・汗


[151106] Re: windows98SE を起動すると、壁紙しか表示されません 投稿者名:める 投稿時間:05/10-18:10

なんだかなぁ。

Safeモードがまともに起動するなら
ファイル名を指定して実行>msconfig>スタートアップのチェックを「全部」解除。
レジストリの復旧。

> DOSからPCに入って「ウイルスチェック」をしましたが、文字化けしてて今何をしているのか分かりません・・・
これが意味不明なんだが。DOSで動くウィルススキャンソフトか?

[150965] ブラウザとメーラについて  投稿者名:藍田 祐二 投稿時間:05/10-11:51


こんにちは。
最近、ウイルスが流行していますが家で使用しているPCを防ぐ為に、
Netscapeを使用したいと思います。
そこで質問なのですが、現在ブラウザをIE。メーラをOutlookExpress
。OSをWindows98を使用しているのですが、IEのブックマーク及び、
OutlookExpressのアドレス帳、受信メールをNetscapeに移行する事は
可能でしょうか?
可能であれば操作手順を教えて欲しいのですが…。

また、ウイルス対策に良いブラウザ、メーラがあればアドバイス
お願いします。申し訳ないですが操作手順も…m(__)m


[150977] Re: ブラウザとメーラについて 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-12:25

> OutlookExpressのアドレス帳、受信メールをNetscapeに移行する事は
> 可能でしょうか?
検索してみましょう。
http://www.google.com/search?q=outlook%20Netscape%20%88%DA%8D%73&hl=ja&lr=

> また、ウイルス対策に良いブラウザ、メーラがあればアドバイス
> お願いします。申し訳ないですが操作手順も…m(__)m
とりあえずIEとOEとOutlookでなければ何でもOK。
参考:タブブラウザ推奨委員会
http://tabbrowser.tripod.co.jp/
ウィルス対策ソフトは必ず導入しましょう。

操作手順はここで質問する以前にマニュアルを読むか、メーカー(または作者)に問い合わせるのが筋でしょう。


[151103] Re^2: ブラウザとメーラについて 投稿者名:める 投稿時間:05/10-18:05

IEコンポーネントのタブブラウザ入れても、セキュリティはIEと同等なんだがね。
タブごとにセキュリティ切り替え出来るくらいか。

Netscape使うぐらいならOperaがお薦め。
ウィルススキャンソフトとファイアウォールとProxomitron(趣味)を入れてればまずまずか。


[150989] Re: ブラウザとメーラについて 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/10-13:28

> 最近、ウイルスが流行していますが家で使用しているPCを防ぐ為に、
> Netscapeを使用したいと思います。

何か勘違いしてないか?
ウイルスは専用の対策ソフトをインストールしない限り対処は不可能。
対策ソフトを入れてない限り、IEだろうがネスケだろうがウイルスは入り放題。
# 対策ソフトを入れたからと言って100%安心はできんが

ネットするんなら、ウイルス対策ソフトは「絶対に」導入するのが基本ってもの。
金かけたくないんなら、フリーでも対策ソフトがあるから自分で探しなさい。

# ツッコミなのでsage


[151070] Re^2: ブラウザとメーラについて 投稿者名:mas 投稿時間:05/10-16:35

> 何か勘違いしてないか?
> ウイルスは専用の対策ソフトをインストールしない限り対処は不可能。

その通りです。
一部のウイルスがメジャーなブラウザやメーラをターゲットにしている
だけであってブラウザを変えたから全部のウイルスから身を守れると思
ったら大間違いです。
マイナーなブラウザを使用しても若干危険が減る程度です。

皆さんが言うように、ウイルス対策ソフトを導入しましょう。
そうすればブラウザは特に意識する必要は無いです。

しかしホントにウイルス多くなりましたね。一ヶ月に一回はウイルス付き
メールが届くよ。

[151077] コピー推定時間がおかしい  投稿者名:aki 投稿時間:05/10-17:06


大きなファイル(4.5GB)をコピーすると、推定時間が7桁の
おかしな表示(2723657分…)になったりすることがあるのですか?
教えてください。m(_ _)m


[151078] Re: コピー推定時間がおかしい 投稿者名:meta[Opera] 投稿時間:05/10-17:08

そういうことはあるし、推定残り時間はあてにしない方がいい。
2GBや4GBならまだまともかもしれないけど。


[151079] Re: コピー推定時間がおかしい 投稿者名:ウエラー 投稿時間:05/10-17:09

あります。何度か見たこともあります。

もともと*推定*時間ですから当てにはしてないし...

気にしなくてもいいかと思います。

sageかな。


[151080] Re: コピー推定時間がおかしい 投稿者名:OIOI 投稿時間:05/10-17:15

> 大きなファイル(4.5GB)をコピーすると、推定時間が7桁の
> おかしな表示(2723657分…)になったりすることがあるのですか?

エクスプローラのバグでそんなのが在ったと思いますが。
推定時間ってのは余り当てになりませんよ^_^;
とはいえ余り大量のファイルをエクスプローラーでいっぺんにコピーすると
正常にコピー出来ないといった事もあるのでお気をつけ下さい。

#でも FAT環境で 4.5GBのファイルなんて出来たっけか・・・


[151083] Re^2: コピー推定時間がおかしい 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-17:23

> #でも FAT環境で 4.5GBのファイルなんて出来たっけか・・・

4GBをこえないはずだったと思う。
# sage


[151081] Re: コピー推定時間がおかしい 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/10-17:17

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/094filelimitation/094filelimitation.html
あたりが参考になるかも。


[151102] Re: コピー推定時間がおかしい 投稿者名:aki 投稿時間:05/10-18:02

参考になりました。
ありがとうございました。m(_ _)m

[151037] アプリケーションを立ち上げてからの動作について  投稿者名:maz 投稿時間:05/10-15:34


アプリケーションについての質問ですがお願いいたします。

最近メモリを64MBから64MBプラス256MBにしたにもかかわらず

アプリケーションを起動して最初に行う動作に非常に時間がかかります。

リソースは90パーセントほどあるのですが、非常に動作が悪いです。

たとえばワードを起動してメニューバーの書式からフォントを

クリックするとダイアログボックスが出てくるまで30秒ほど

かかってしまいます。しかし2回目以降ではすぐに出てきます。

なにか原因があると思いますので、リカバリーなど試しいるのですが

いっこうに原因がつかめません。

PCはIBMのAptivaで

OSはwindows98セカンドエディションを使っています。

なにかお知りの方がいましたら、教えていただきたいです。

お願いします。


[151043] Re: アプリケーションを立ち上げてからの動作について 投稿者名:SAL 投稿時間:05/10-15:44

んーと。
アプリの初回起動には、メモリは影響しないよ。
 >ちと乱暴な言い方だけどね
キャッシュが大きくなるので、2回目以降の起動(アプリのね)には
バンバン効果があると思うんだけど。
> しかし2回目以降ではすぐに出てきます。
だよね、やぱ。

HDDが遅いのでは?


[151048] Re^2: アプリケーションを立ち上げてからの動作について 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-15:51

> HDDが遅いのでは?

デフラグしてみるといいかも。あくまで可能性ね。それも劇的な効果は
得られそうもないけど。

# ま、sageだよなぁ。


[151051] Re: アプリケーションを立ち上げてからの動作について 投稿者名:maz 投稿時間:05/10-15:55

皆さん早速のお返事をありがとうございます。

やっぱりHDが遅いのでしょうか・・・。

HDの老朽化とかはあるのでしょうか?そんな気がします。

あとデフラグなどは定期的に行っているのですが、効果なしです。

お返事ありがとうございました。


[151053] Re^2: アプリケーションを立ち上げてからの動作について 投稿者名:ひゆ 投稿時間:05/10-16:03

HDDの転送モードはDMAになってますか?


[151056] Re^3: アプリケーションを立ち上げてからの動作について 投稿者名:maz 投稿時間:05/10-16:12

> HDDの転送モードはDMAになってますか?

お返事ありがとうございます。

申し訳ありません。HDDの転送モードはどういう風に確認を

したらよいのでしょうか?無知ですみません。


[151060] Re^4: アプリケーションを立ち上げてからの動作について 投稿者名:ひゆ 投稿時間:05/10-16:17

コントールパネル→システム→デバイスマネージャーで、デバイス
マネージャーを表示させると、ハードディスクドライブのプロパティ
に「DMA転送」というチェックボックスがありますから、そこにチェック
を入れればOKです。


[151062] Re^5: アプリケーションを立ち上げてからの動作について 投稿者名:maz 投稿時間:05/10-16:21

> コントールパネル→システム→デバイスマネージャーで、デバイス
> マネージャーを表示させると、ハードディスクドライブのプロパティ
> に「DMA転送」というチェックボックスがありますから、そこにチェック
> を入れればOKです。

ありがとうございます。今確認をしたのですが、DMA転送にチェックは

入っていました。


[151101] Re^6: アプリケーションを立ち上げてからの動作について 投稿者名:める 投稿時間:05/10-18:02

ウィルススキャンソフトがチェックしてるだけかも。

デフラグして、ウィルススキャンソフト切っても遅いならHDD買い換えるしかないな。
どうでもいいが、行間あけると読みにくいから、詰めて書いてくれ。

[151000] windowsが起動しなくて困っています。  投稿者名:北の国 投稿時間:05/10-13:56


私は、sonyのPCG-733という機種で、windows98を使用しています。昨夜仕事が終わり電源をおとし、再びパソコンを起動させると、windows98のロゴが表示された後に、「例外0Dが049F:0000054Eで発生しました。アプリケーションを終了します。」と表示されます。Safe-modeで起動させても同じような言葉が表示されて、windowsが起動しなくなってしまいました。何とかもとのように使えるようにするためには、リカバリーしか方法はないのでしょうか。大切なデーターもはいっているものですから、何とかお助けください。


[151006] Re: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:悩めるサポート嬢 投稿時間:05/10-14:05

> 私は、sonyのPCG-733という機種で、windows98を使用しています。昨夜仕事が終わり電源をおとし、再びパソコンを起動させると、windows98のロゴが表示された後に、「例外0Dが049F:0000054Eで発生しました。アプリケーションを終了します。」と表示されます。Safe-modeで起動させても同じような言葉が表示されて、windowsが起動しなくなってしまいました。何とかもとのように使えるようにするためには、リカバリーしか方法はないのでしょうか。大切なデーターもはいっているものですから、何とかお助けください。

セーフモードで立ち上げてmsconfigから常駐アプリなど全て解除して再起動してみてください。
もしくはOSのCDを入れてそのままブートしてみる手もありますけど。


[151009] Re^2: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/10-14:07

> セーフモードで立ち上げてmsconfigから常駐アプリなど全て解除して再起動してみてください。

セーフモードでもダメだと書いてありますが?

# ツッコミなのでsage


[151010] Re^3: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:悩めるサポート嬢 投稿時間:05/10-14:09

> > セーフモードで立ち上げてmsconfigから常駐アプリなど全て解除して再起動してみてください。
>
> セーフモードでもダメだと書いてありますが?
>
> # ツッコミなのでsage
重箱の隅・・ですか(笑)
ご苦労様でした。


[151026] Re^4: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:北の国 投稿時間:05/10-14:53

> > > セーフモードで立ち上げてmsconfigから常駐アプリなど全て解除して再起動してみてください。
> >
> > セーフモードでもダメだと書いてありますが?
> >
> > # ツッコミなのでsage
> 重箱の隅・・ですか(笑)
> ご苦労様でした。

ありがとうございました。
やはりsafeモードでも、「例外0Dが049F:0000054Eで発生しました」現在のアプリケーションを終了しますとでます。
昨夜使用していたのはワードを使用していました。
申し訳ありませんが、お教えください。


[151023] Re^2: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:北の国 投稿時間:05/10-14:42

> > 私は、sonyのPCG-733という機種で、windows98を使用しています。昨夜仕事が終わり電源をおとし、再びパソコンを起動させると、windows98のロゴが表示された後に、「例外0Dが049F:0000054Eで発生しました。アプリケーションを終了します。」と表示されます。Safe-modeで起動させても同じような言葉が表示されて、windowsが起動しなくなってしまいました。何とかもとのように使えるようにするためには、リカバリーしか方法はないのでしょうか。大切なデーターもはいっているものですから、何とかお助けください。
>
> セーフモードで立ち上げてmsconfigから常駐アプリなど全て解除して再起動してみてください。
> もしくはOSのCDを入れてそのままブートしてみる手もありますけど。

教えていただきありがとうございます。実はsafeモードでも同じような表示がでます。このときはどのようにするとよいのでしょうか。お教えください


[151007] Re: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/10-14:06

> 昨夜仕事が終わり電源をおとし、

この時何をされました?
起動したアプリ名を具体的に書いてください。
もしかしたらそれから何か判るかも。

起動ディスクで起動できませんか?

> 大切なデーターもはいっているものですから

うーん、そういったデータがあるのに
バックアップを取らなかったのはうかつでしたね。
私はそういったデータがある場合、
どんな状況下においてもバックアップを取るようにしてますよ。


[151025] Re^2: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:北の国 投稿時間:05/10-14:47

> > 昨夜仕事が終わり電源をおとし、
>
> この時何をされました?
> 起動したアプリ名を具体的に書いてください。
> もしかしたらそれから何か判るかも。
>
> 起動ディスクで起動できませんか?
>
> > 大切なデーターもはいっているものですから

お教えいただきありがとうございます。昨夜使用していたのはワードです。



本当にうかつでした。そして、お答えいただきありがとうございます。
昨夜使用していたのはワードです。
>
> うーん、そういったデータがあるのに
> バックアップを取らなかったのはうかつでしたね。
> 私はそういったデータがある場合、
> どんな状況下においてもバックアップを取るようにしてますよ。


[151008] Re: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/10-14:06

起動ディスクから起動して
scanreg /restore

C:\Windows\Options\Cabs
があればDOSでそのディレクトリに移動し
setupを実行して上書きインストール。


[151096] Re^2: windowsが起動しなくて困っています。 投稿者名:める 投稿時間:05/10-17:53

ウィルスにやられてる感じがするな・・。

上書きよりは必要なデータだけ吸い出してリカバリの方がいいかも。

[151093] CDを聞くアプリケーションっての?消したときどうやって、インストールするの?  投稿者名:レゲェガンジャー 投稿時間:05/10-17:44


カスタムインストールのやり方誰か教えてください。


[151095] Re: CDを聞くアプリケーションっての?消したときどうやって、インストールするの? 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-17:52

> カスタムインストールのやり方誰か教えてください。

そのソフトのメーカーとか作者に問い合わせてください。
ソフト名すら分からないんじゃここを見ている人には答えようがないです。

ついでにここも読んでおいてください。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

[150819] 新規作成で。  投稿者名:HIRA 投稿時間:05/09-21:49


マウスで右ボタンを押してでてくるポップアップウインドウ?の中の新規作成を押すと下記のようなエラーが出ます。どうしたらこのようなエラーが出なくなるのでしょうか?WIN98です。

******************************************************
EXPLORER のページ違反です。
モジュール : <不明>、アドレス : 0000:00656d61
Registers:
EAX=465c7765 CS=015f EIP=00656d61 EFLGS=00010286
EBX=00000000 SS=0167 ESP=0059effc EBP=4e656c69
ECX=0059f420 DS=0167 ESI=bff77378 FS=2c97
EDX=c15d85b0 ES=0167 EDI=80000000 GS=0000
Bytes at CS:EIP:

Stack dump:
0046c17c 000001e0 00007800 00000000 000000a9 004414d0 00000000 0059f034 71703474 00441154 00000001 0059f034 0000011f 00441154 00000000 0059f058

******************************************************


[150820] Re: 新規作成で。 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/09-21:51

マウスの右クリックを拡張するタイプのアプリケーションをインストール
したかアンインストールした記憶は?


[150823] Re^2: 新規作成で。 投稿者名:HIRA 投稿時間:05/09-21:56

マウスを右クリックすると画面は出てきて、新規作成にカーソルを合わせるとエラーが出てきます。アンインストールした記憶はありません。


[150849] Re^3: 新規作成で。 投稿者名:める 投稿時間:05/09-23:16

レジストリに不整合でもあるのかね。
窓の手で新規作成を全部削除した場合は?
Safeモードでは?

最近の話ならレジストリの復旧。


[150935] Re^4: 新規作成で。 投稿者名:HIRA 投稿時間:05/10-09:44

Safeモードでもエラーが出ます。
レジストリの復旧をしてみたのですけどダメでした。


[150940] Re^5: 右クリック→新規作成でエラー 投稿者名:shin-s 投稿時間:05/10-09:56

めるさんの
> 窓の手で新規作成を全部削除した場合は?
は試しましたか?


[150943] Re^6: 右クリック→新規作成でエラー 投稿者名:HIRA 投稿時間:05/10-10:05

窓の手で新規作成を全部削除を試しましたがダメでした。


[150973] Re^7: 右クリック→新規作成でエラー 投稿者名:たいむ 投稿時間:05/10-12:12

> 窓の手で新規作成を全部削除を試しましたがダメでした。

IEの修復!


[150988] Re^8: 右クリック→新規作成でエラー 投稿者名:HIRA 投稿時間:05/10-13:27

IEの修復してみたのですが、変化無しでした。


[151094] Re^9: 右クリック→新規作成でエラー 投稿者名:める 投稿時間:05/10-17:50

原因突き止めるよりはOSの上書きインストールのほうが早いな。

[151064] メールデリバリーを装ったウィルスってある?  投稿者名:さこさこ8 投稿時間:05/10-16:22


教えていただきたいことがあります。
うちの父が今朝、ウィルスに感染してしまったとあわてて、うちに電話をしてきました。
状況は、今朝メールを受信したら、メールデリバリーからリターンメールが
入っていたそうです。いつものか、と開いてみたら、奇妙な英文。
その途端、メールソフトが強制終了してしまい、再起動したら、メールソフトの
アイコンが画面から消えていたそうです。
また、常駐させていたウィルスバスターも消えてしまったそうです。
OSはWin98 メールソフトはOutlook Express6 ブラウザはIE6.0です。

このリターンメールがウィルスだったのでしょうか?
そうならなんというウィルスなのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


[151067] Re: メールデリバリーを装ったウィルスってある? 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/10-16:30

まず、そのメールにウィルスが添付されてたと仮定して。
> また、常駐させていたウィルスバスターも消えてしまったそうです。
ってことであれば、本当に未知のウィルスにやられたのか、
ウィルス定義ファイルの更新を怠ってたか、どちらかでしょうね。

Mail Delivery Subsystem(MAILER-DAEMON)から送られてきたメールで、
ってことなんでしょうけど、送信者メールアドレスは簡単に騙れますから、
例えば誰かがMAILER-DAEMONを騙って、リターンメールを装い、ウィルスメールを
送りつけたとしたら、と考えれば、ありえる話ですし、
誰かが、じゃなく、ウィルス感染マシンが自動的に、ってことも十分
考えられるでしょうね。


[151069] Re^2: メールデリバリーを装ったウィルスってある? 投稿者名:Kam 投稿時間:05/10-16:34

今ブレーク中の Klez ではないでしょうか。
Subject に「Returned mail-"無作為な文字列"」という
文字列を使うことがあるらしいですし
ウィルスバスターを停止させる機能もついてますから。

詳しくは以下など参照にされるとよろしいかと。
Trendmicro Worm_klez 対策 Web
http://www.trendmicro.co.jp/klez/

ウィルス対策ソフトも
アップデートしなければ役立たずであることに
ご注意ください。


[151082] Re: メールデリバリーを装ったウィルスってある? 投稿者名:さこさこ8 投稿時間:05/10-17:21

> 教えていただきたいことがあります。
> うちの父が今朝、ウィルスに感染してしまったとあわてて、うちに電話をしてきました。
> 状況は、今朝メールを受信したら、メールデリバリーからリターンメールが
> 入っていたそうです。いつものか、と開いてみたら、奇妙な英文。
> その途端、メールソフトが強制終了してしまい、再起動したら、メールソフトの
> アイコンが画面から消えていたそうです。
> また、常駐させていたウィルスバスターも消えてしまったそうです。
> OSはWin98 メールソフトはOutlook Express6 ブラウザはIE6.0です。
>
> このリターンメールがウィルスだったのでしょうか?
> そうならなんというウィルスなのでしょうか?
> ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。


[151084] ありがとうございました。そして 投稿者名:さこさこ8 投稿時間:05/10-17:27

早速ありがとうございました。
やはりクレズなのですね。
ウィルスバスターは1週間程前に新しく購入して、
インストールしたばかりだったそうですが、
それもすり抜けてくるのでしょうか・・

クレズの解決法はTrend microなどに出ていますが、
このとおりにすれば、消滅してしまったメールソフトも修復できるのでしょうか?
それとも、もう一度入れなおす必要がなるのでしょうか?


[151086] Re: 弾薬と燃料の欠乏は... 投稿者名:倭翔 投稿時間:05/10-17:33

> ウィルスバスターは1週間程前に新しく購入して、
> インストールしたばかりだったそうですが、
> それもすり抜けてくるのでしょうか・・

パターンアップデートしていなければ弾丸を装填し忘れた大砲と同じです。
なお、私も現在VB2002を使用していますが、Klez系の被害にあったことは
ありません。
# メール受信前にはアップデートチェックして、Klezらしきメールが来るたびに
# 全ドライブチェックしてますけどね...

[150722] 接続が始まるまで時間がかかります  投稿者名:江口 投稿時間:05/09-15:27


初めて書き込みをします、よろしくお願いします。

症状としては、リンクをクリックした際に接続が開始されるまで
時間がかかる事がある、というものです。
いわゆる「重い」と表現されるような“データを読み込みに時間がかかる”
という事ではなく、接続自体の開始が遅れるのです。
例えば、Webページ上のリンクをクリックしたとします。
普通はすぐにタスクトレイのネットワークアイコンが点滅して接続が
始まりますが、この点滅がしばらくの間起こらない、という
事があるのです。長くて1分ほど接続開始が遅れます。
待っていれば最終的には必ず接続が開始されるのですが。

また、この症状は常に現れているのではなく、散発的に発生します。
まるでパソコン内部で“接続可能な時期”と“接続不可能な時期”が
周期的に交替しているかのようです。OSはMe、フレッツ・ISDN利用です。
原因は特に思い当たりませんが、キャッシュ破損による文字化けが
起こってOS再インストールをした後から起こり始めました。
自分なりに色々と調べてみましたが、これと似た症状は
他に見当たりませんでした。どうかご意見をお願い致します。


[150723] Re: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/09-15:31

単に接続先のサーバが混んでいるのではないのですか?


[150727] Re^2: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:江口 投稿時間:05/09-15:53

> 単に接続先のサーバが混んでいるのではないのですか?

レス有難うございます。
サーバ混雑という理由もあるかもしれませんが、
OSを再インストールする以前には全くこの現象は起きず、
また友人や大学のパソコンでもこのような経験はないので、
サーバの混雑のみが主な原因ではない、と思うのですが・・・・。


[150724] Re: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:倭翔 投稿時間:05/09-15:32

> いわゆる「重い」と表現されるような“データを読み込みに時間がかかる”
> という事ではなく、接続自体の開始が遅れるのです。

UDPが切られている、かな?

よく似た状況を先日私も経験しました(Win2Kですけど)が、この場合の原因は
『パーソナルファイアウォールでブラウザのUDP Connected Outを拒否していた』
でした。
フレッツとのことですのでファイアウォールを設置しているはずですので、
(もし設置していなければ直ちに設置を。貴方の安全のために)この設定を
再確認してみては?


[150728] Re^2: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:江口 投稿時間:05/09-16:01

レス有難うございます。

パーソナルファイアウォールに関しては現在ウイルスバスターに
任せきりですので、帰宅したら早速確認してみます(今は自宅外からの
書き込みです)。ただ、(お恥ずかしい事ですが)ウイスルバスター導入
以前にはファイアウォールに関しては無頓着でして、しかし
このトラブルはその頃からあったように記憶しております。


[150813] Re^2: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:江口 投稿時間:05/09-21:41

あれやこれや調べてみたのですが、パーソナルファイアウォールで
ブラウザのUDP Connected Outを拒否しているのかどうか
調べる方法がよく分かりません。教えて君でとても心苦しいのですが、
ここのサイトを見なさい等の情報だけでもご教示くださいませんでしょうか。
どうかよろしくお願いします。


[150817] Re^3: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:Mattun 投稿時間:05/09-21:45

>ここのサイトを見なさい等の情報だけでもご教示くださいませんでしょうか。
ウイルスバスターの製造元であるTrendmicro。
ずばりの解答が見つからなくても、Trendmicroの
サポートセンターに問い合わせるべきかと。
http://www.trendmicro.co.jp/


[150829] Re^4: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:江口 投稿時間:05/09-22:06

ありがとうございます。
他のファイアウォール関連のサイトにも問い合わせてみようと思います。


[150847] Re^5: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:にせしま 投稿時間:05/09-22:53

LANカードがあるのでは。

「インターネット使用中に IE などが応答しなくなることがあります」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#586

ISDNでもおなじです。


[150924] Re^6: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:江口 投稿時間:05/10-08:47

> LANカードがあるのでは。
>
> 「インターネット使用中に IE などが応答しなくなることがあります」
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#586
>
> ISDNでもおなじです。
レスありがとうございます。
書き込みの前にFAQに目を通して関連しそうな項目は全てあたって
みましたが、これも違うようです。ハードは自宅の1台だけですし。
実は、スキャンディスクが延々終了せず、デフラグを実行しても
0%のままに留まっているという症状も併発しております。
もう手詰まり状態です。


[151021] Re^7: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:sey 投稿時間:05/10-14:37

> > LANカードがあるのでは。
> >
> > 「インターネット使用中に IE などが応答しなくなることがあります」
> > http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#586
> >
> > ISDNでもおなじです。
> レスありがとうございます。
> 書き込みの前にFAQに目を通して関連しそうな項目は全てあたって
> みましたが、これも違うようです。ハードは自宅の1台だけですし。
> 実は、スキャンディスクが延々終了せず、デフラグを実行しても
> 0%のままに留まっているという症状も併発しております。
> もう手詰まり状態です。

パソコンに皆さんほど詳しくないのでちゃんと説明できないかもしれませんが、僕も以前そうでした(接続中っと表示されてから2分くらいかかる・・・)
そこでプロバイダーにメールして、「詳細オプション」「ネットワークプロトコル」「TCP/IP」を再確認後、設定しなおすと嘘のようにすんなり接続できるようになりました


[151072] Re^8: 接続が始まるまで時間がかかります 投稿者名:江口 投稿時間:05/10-16:45

> パソコンに皆さんほど詳しくないのでちゃんと説明できないかも
>しれませんが、僕も以前そうでした(接続中っと表示されてから2分くらいか>かる・・・)
> そこでプロバイダーにメールして、「詳細オプション」「ネットワークプロ>トコル」「TCP/IP」を再確認後、設定しなおすと嘘のようにすんなり接続
>できるようになりました

レスありがとうございます。
seyさんが経験された症状とびみょ〜に違うような気がします。
「接続中」っていう表示自体が、始まらないのです。
それで1分くらい待ってると、突然“接続中”の表示が出てきて、
一旦接続が始まればその後の読み込みは問題ないのですが・・・・。
とりあえず、ネットワークプロコトルやTCP/IPの設定を
もう一度確認してみます。

[150808] ネットワークの幽霊  投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/09-21:33


winMEで、100base-t/10baseイーサネット環境下でプリントサーバを中古で購入しました。プリントサーバはLOGITEC LAN-PSV3 です。
最新ファームウェアをダウンロードし、ついでにTCP/IP用のドライバもダウンロードし、それぞれインストールしました。
ところが、どんなに正しくネットワークの設定をしても”ネットワーク全体”を開くと設定してないネットワークが出現します!!
何度も何度も試行錯誤していると、設定したネットワークがちょこっと出ますが、また、幽霊のように設定していない名前の設定が占領して設定してあったネットワークの名前(アイコン)は消えてしまいます。
どうも、TCP/IPでプリントサーバーに接続する為のソフトをしらずの内にインストールしてしまったのかな?これが、邪魔しているみたいな感じです、疲れました・・。ネットワーク全体の中に、複数のネットワークが存在していたり消えたり!??訳わかりません。


[150818] Re: ネットワークの幽霊 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/09-21:49

Y!BBとかCATVとかインターネット対応マンションの設備とかでインター
ネットにつないでいるなんてことはない?


[150821] Re^2: ネットワークの幽霊 投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/09-21:51

とりあえず今はフレッツISDNです!


[150822] Re^2: ネットワークの幽霊 投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/09-21:54

私的には、今回の問題は難題!!です。


[150826] Re^3: ネットワークの幽霊 投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/09-22:01

> 私的には、今回の問題は難題!!です。
確か、設定したときにIPアドレスみたいなの入れた気がします!


[150825] Re: ネットワークの幽霊 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/09-22:00

そのプリントサーバの以前の持ち主が設定したのが出てきているって事は
ないでしょうか。プリントサーバのユーティリティ等で設定をリセットし
てみてはどうでしょう。


[150828] Re^2: ネットワークの幽霊 投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/09-22:03

> そのプリントサーバの以前の持ち主が設定したのが出てきているって事は
> ないでしょうか。プリントサーバのユーティリティ等で設定をリセットし
> てみてはどうでしょう。
そのへんは、確認しました。
大丈夫だと思います。


[150830] Re^3: ネットワークの幽霊 投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/09-22:08

”ネットワーク全体”の中に設定してないネットワークがあるんです!


[150831] Re^4: ネットワークの幽霊 投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/09-22:10

設定を変更しても依然存在します。


[150869] Re^5: ネットワークの幽霊 投稿者名:NEON 投稿時間:05/10-00:05

> 設定を変更しても依然存在します。

その不明なネットワークは具体的にどんな名前ですか?
フレッツISDN等、外部ネットワークを物理的に切り離した
(ケーブルを抜いた)場合も表示されますか?

やはり以前の使用者による設定が残ってる気がしますが。


[150873] Re^5: ネットワークの幽霊 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-00:21

> 設定を変更しても依然存在します。

設定を工場出荷時の状態にリセットしてみたのでしょうか?


[150877] Re^5: ネットワークの幽霊 投稿者名:tks.h 投稿時間:05/10-00:37

まずネットワーク設定で、TCP/IPの設定とユーザ名、ワークグループ名などを書き出してください。
そして、やったこと(設定ならどんな設定か)を詳細に書いてください。
また、どんなふうに機器が接続されているかも書いてください。

>設定を変更しても依然存在します。
何の設定でしょうか?

案外ワークグループ名の設定のような気がします。
また、そのプリントサーバの名前だったりするとか?


[150918] Re^6: ネットワークの幽霊 投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/10-08:08

> まずネットワーク設定で、TCP/IPの設定とユーザ名、ワークグループ名などを書き出してください。
> そして、やったこと(設定ならどんな設定か)を詳細に書いてください。
> また、どんなふうに機器が接続されているかも書いてください。

ワークグループは、一つは私が作ったもので、デフォルトではないものです、もう一つはプリントサーバがデフォルトで持っているサーバー名そのもののlogitec print server となっています。

やったことは、パソコンが一台増えたので設定するためにlanに接続しました。他のパソコンでは新しいドライバー(というか、ファームウェアかな?と、プリントサーバー設定用のソフト)をインストールしてうまく認識しました。しかし、どうしてもそのパソコンだけは同じワークグループにあるプリントサーバーを認識せず、試しにメーカーサイトのHPにあった ソフト種類:TCP/IP印刷ソフト ソフト型番  :LST-94-1 というのをインストールしました。すると、ネットワークコンポーネントの中に一つなんとか(今は削除してしまい、名前は忘れてしまいました。)というのが増えていました。そのコンポーネントの設定で、横にあったノートパソコンがサーバーとどんなTCP/IP設定でつながっているのかと覗き見し、それを移しとりました。その時はネットワーク全体の中に2つのワークグループが仲良く存在し、稼動していましたが、どうも、その一台だけが2つのネットワークグループで使っているのが気に入らずに、ネットワークコンポーネントの中の後から増えたものを削除したら今回のようなことになったのです。

ワークグループの今表示されている logitec print sever は、パソコンにも、またプリントサーバーにも設定してないワークグループ名です。私が設定してあるオリジナルワークグループ名はほかのパソコンには表示されますが、この一台には出たり消えたりです。

接続は、スイッチングハブを介して各パソコン、プリントサーバー、ISDNルーターがダイレクトに繋がっています。


[150948] Re^7: ネットワークの幽霊 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-10:40

> ワークグループは、一つは私が作ったもので、デフォルトではないものです、もう一つはプリントサーバがデフォルトで持っているサーバー名そのもののlogitec print server となっています。

ならばそれはプリントサーバの仕様の可能性が高いですね。他社製でも
そうなるものがあります。
設定をうまくやれば直る可能性もありますが、これ以上のことはOSの問
題ではなく、プリントサーバ固有の問題になりますので、マニュアルを
精読するかメーカーに問い合わせられた方がいいでしょう。


[150961] ちょい訂正(sage) 投稿者名:マントー2 投稿時間:05/10-11:21

> ならばそれはプリントサーバの仕様の可能性が高いですね。他社製でも
> そうなるものがあります。

これだと他社製でもlogitec print serverと出るって意味になりますね。
他社製でもメーカー名が含まれるワークグループが勝手に出るものがある
に訂正しておきます。


[151065] Re: ネットワークの幽霊 投稿者名:のぐっちゃん 投稿時間:05/10-16:23

色々と有難うございました。自力で治り?ました。
結論は、オンボードのネットワークアダプタのドライバーが古くて駄目なようです。富士通(なんです)のページにいってみたり、インテルのページにいってみたり半日がかりで試行錯誤の末もう駄目だと思ったとき、そうだ!最後の手段!使っていなかったネットワークPCIカードを挿してみました。あーら!なんだ。これまでのことはなんだったんだろう?て感じでまったく自然に使えるようになりました。
しかし、メーカーももう少しサポートがしっかりしていてほしいですねぇ!
該当するドライバーがどこに行ってもありませんでした・・。

[151034] メモ帳が・・・  投稿者名:かじ 投稿時間:05/10-15:30


先日、WORM_KLEZ.Eに感染した事が判って駆除には成功したんですが
これまで保存しておいたメモ帳の内容が全て文字化けしてしまっているんです。
これは直らないんでしょうか??
それとも、上記ウィルスのせいではないという可能性もありますか?


[151035] Re: メモ帳が・・・ 投稿者名:SAL 投稿時間:05/10-15:32

txtファイルがメモ帳で化けている、って事なのかな?
単純に、そのtxtファイルが破損しているって可能性は、否定は
しないけど。


[151038] Re^2: メモ帳が・・・ 投稿者名:かじ 投稿時間:05/10-15:38

うーん・・・。
文字化けしてないモノもあるんですよ。
サイト用に保存しておいたHTMLタグを使ったものは無事なんです。
それ以外の、普通の文章の形式になっているものが文字化けしているんです。
その化け具合(笑)も大体似ていて、「痒」っていう字がやたらと多いんです。
ど、どうなんでしょう?


[151040] Re^3: メモ帳でテキストファイルが文字化け 投稿者名:SAL 投稿時間:05/10-15:41

んーと。
システムフォントの何かが壊れているのかなぁ。
 (半角文字が大丈夫みたいだから。)

ウィルス駆除が成功しているのは、間違い無いのだよね?

#タイトル修正してみた。


[151044] Re^4: メモ帳でテキストファイルが文字化け 投稿者名:かじ 投稿時間:05/10-15:46

はい、ウィルスはきれいサッパリです。
システムフォント・・・ですか?
初心者なのでよく分からないのですが(スミマセン/汗)
regeditでName Editorとか色々いじってはみましたが全然なんです・・・。

> #タイトル修正してみた。
どうもです♪


[151049] Re^5: メモ帳でテキストファイルが文字化け 投稿者名:SAL 投稿時間:05/10-15:52

OSが何か不明なままので、以下参考程度に。
当方、Win98SEね。
「メモ帳」のデフォルトで設定されているフォントは、
 FixedSys
メモ帳のツールバー>編集>フォントの設定、で確認できるはず。
別なフォントになっているとかは無いかな?
↑の様に設定されているとすれば、フォントファイルが破損している
のかも知れないので、FAQを参照してみて。
 >「フォントトラブル」と「ファイルの抽出」かな


[151052] Re^6: メモ帳でテキストファイルが文字化け 投稿者名:かじ 投稿時間:05/10-16:01

わかりました、やってみますー。
ご丁寧に有難うございましたvvv


[151041] Re^3: メモ帳が・・・ 投稿者名:さる 投稿時間:05/10-15:42

フロッピーなどに入ってて、ファイルが破損しただけじゃないの?


[151045] Re^4: メモ帳が・・・ 投稿者名:かじ 投稿時間:05/10-15:47

それは・・・多分ないと思います。
フロッピーには手をつけていないので。


[151036] Re: メモ帳が・・・ 投稿者名:ケダマ 投稿時間:05/10-15:33

ワードパッドやWORD等の他アプリケーションで
そのファイルは文字化けせずに読めますか?


[151039] Re^2: メモ帳が・・・ 投稿者名:かじ 投稿時間:05/10-15:40

や、ダメですねぇ・・・。
同じように化けたのが出てます。


[151047] Re^3: メモ帳が・・・ 投稿者名:かんぴょう 投稿時間:05/10-15:50

セーフモードで起動してメモ帳で開いても同じですか?
MS-DOS から TYPE コマンドではどうでしょうか?
# スタートボタンからの DOS プロンプト、及び MS-DOS で起動した場合のどちらも
# チェックしてみてましょう。


[151054] Re^4: メモ帳が・・・ 投稿者名:かじ 投稿時間:05/10-16:04

すでにセーフモードでの起動が分からないのですが・・・(汗)
すみません、初心者で。
でも、調べながらご指導下さった通りにチェックしてみますね。
有難うございます!


[151059] Re: メモ帳が・・・ 投稿者名:ROCH 投稿時間:05/10-16:17

こんにちは。

> 先日、WORM_KLEZ.Eに感染した事が判って駆除には成功したんですが
> これまで保存しておいたメモ帳の内容が全て文字化けしてしまっているんです。

駆除したのが5月6日以後なら、テキストファイルは破壊された可能性もあります。
ファイル検索で[wink*.*]として、klezの痕跡がないか確認してください。

[150952] windowsが立ち上がらない  投稿者名:純生 投稿時間:05/10-10:53


本体NEC LavieNX LW40H
OS Windows 98

電源を入れるとNECのロゴのあと、黒い画面に

CPU=Intel(R) Mobile Celeron(TM) processer 400MHz
640K System RAM Passed
127M Extended RAM Passed
0128K Cache SRAM Passed
System BIOS shadowed
Video BIOS shadowed
UMB upper limit segment address: EB8E
Mouse initalized
Fixed Disk 0: TOSHIBA MK6411MAT
ATAPI CD-ROM: TOSHIBA CD-ROM XM-1902B
ERROR
0120: Stuck Key 36

Press <F1> to resume, <F2> to Setup

と出て止まってしまいます。

最初電源を入れてからWindowsが立ち上がるまでにパソコン本体を
動かしてしまい(ノートです)このエラーが出ました。
やってみたことは
1) ロゴが出ている状態でF1キーを押すとなぜかエラーを超えて
Windowsが立ち上がるのでスキャンディスクを完全でかけたけど
何もエラーは出ませんでした。
2) NECのサポートに電話し、F2キーでBIOSを立ち上げ F9キーで
デフォルトの設定をして出荷時の値に戻したが症状はかわらず。
3)F1キーで立ち上げフロッピーを入れてリカバリーをかけ初期出荷状態に
戻しました。
それでもまったく同じ症状のままです。
電源を入れてそのままだとロゴのあとエラー画面になり、
ロゴが出ているときF1キーを押すとWindowsの画面になります。
Windowsが立ち上がればそのあとは普通につかえるのですが。

サポートには修理しないと直らないと思うと言われたのですが
修理に出す前になにか手立てはないかと書き込みさせていただきました。
どうかよろしくお願いします。


[150955] Re: windowsが立ち上がらない 投稿者名:悩めるサポート嬢 投稿時間:05/10-11:01

NECではありませんが、過去にS社PCで同様な現象が発生しました。
ノートに良くあるのですが、キーボードの動作不良によるものではないでしょうか。
BIOSは多分何ともないと思います。
OSの起動後に引っかかっているのようです。
インターフェースは何でもいいですが、外付けのキーボードを繋いで(PS2のほうがいいかな)再現とってみてはいかがでしょう。
あくまでも私の事例ですので違っていたらごめんなさい。
別の方法を考えましょう。


[150975] Re^2: windowsが立ち上がらない 投稿者名:純生 投稿時間:05/10-12:20

ありがとうございます。
今手元にノートにつなげるキーボードがないのですぐには試せませんが
なんとか手を尽くしてみたいと思います。


[150984] Re^3: windowsが立ち上がらない 投稿者名:悩めるサポート嬢 投稿時間:05/10-13:05

手元にキーボードが無いということですね。
念のため、98のCDがあればCDブートさせてもいいかもしれません。
要はOS(ノートの)が生きているか検証できれば結論は早いと思います。
回りくどくてすみません。


[150990] Re^4: windowsが立ち上がらない 投稿者名:純生 投稿時間:05/10-13:33

> 手元にキーボードが無いということですね。
> 念のため、98のCDがあればCDブートさせてもいいかもしれません。
> 要はOS(ノートの)が生きているか検証できれば結論は早いと思います。
> 回りくどくてすみません。

いえ、お手間を取らせてすみません。
OSは生きてます。(動くという意味ですよね?)
F1キーでエラーを回避すればその後は何の問題もなく使えるのです。
終了まできちんと行えます。

さきほどためしにノートの電源を入れたら一度だけエラーが出ずに
ちゃんと立ち上がりました。
一度電源を切ってもう一度立ち上げたらまたエラーで止まってしまいましたが。
F1キーを押すことなくエラーを回避できるといいのですが
やはりどこか接触不良でも起こしてるのかもしれません。


[150994] Re^5: windowsが立ち上がらない 投稿者名:ひゆ 投稿時間:05/10-13:40

> やはりどこか接触不良でも起こしてるのかもしれません。

36のキーコードに対応するキーがおかしいみたいですね。
検索したら、このエラーが出たら、キーボードのクリーニングを薦めて
いるページがありました。

#純生さんって、ひょっとして、ケルト好きな純生さんですか?
#違ってたら、すみません。


[151020] ありがとうございます 投稿者名:純生 投稿時間:05/10-14:34

> 36のキーコードに対応するキーがおかしいみたいですね。
> 検索したら、このエラーが出たら、キーボードのクリーニングを薦めて
> いるページがありました。

早速キーボードの掃除をやってみます。
それでだめだったら修理に出します、
悩めるサポート嬢さま。ひゆさま。
ありがとうございました。

#ふだん純というHNでインターネットしているのですが
#ここは純さんが多いようなので
#とりあえずこんなHNにしてしまいました。
#まぎらわしくてすみません。


[151024] Re: windowsが立ち上がらない 投稿者名:月の兎 投稿時間:05/10-14:46

>ERROR
>0120: Stuck Key 36

このメッセージはBIOSがキーボードの故障を検出して出しているものです。
キーボードの上に何かがおいてあり、押しっぱなしの状態になっている場合でも
出ますが、そうでもないなら、ハードウエア故障です。ノートPCとの事なので、
簡単にキーボード交換というわけにも行きませんから修理に出しましょう。
外付けキーボードをつけても故障自体がなくなるわけではないのでこのメッセー
ジは出続けるでしょう。BIOSによってはこのメッセージを止めることができます
が、故障に目をつぶっても良いことはないと思います。


[151055] 解決しました 投稿者名:純生 投稿時間:05/10-16:07

やはりキーボードが原因でした。
ひゆさまにレスいただいてから、キーを一個ずつはずして
ほこりやごみを取り除いたら、エラー表示されなくなりました。
とりあえず何度か再起動しましたが今のところエラーは出ません。

月の兎さまもありがとうございました。

[151030] ショートカットを新しい窓で開きたい  投稿者名:ぽこぽこ 投稿時間:05/10-15:22


お気に入りをクリックするごとに新しい窓で開きたいのですが
出来なくなってしまいました。
インターネットオプションの詳細設定ではページの切り替えを
行うの所はチェックはずしてあります。
ウインドウズ98でエクスプローラ6です。


[151032] Re: ショートカットを新しい窓で開きたい 投稿者名:jtaka[BJCB] 投稿時間:05/10-15:25

英数字は半角で頼むよ一つお願いだから後生だから。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html

インターネットオプション->詳細設定タブ->ブラウザ
->ショートカットを起動するたびにウィンドウを再使用するのチェックを
外す


[151033] Re^2: ショートカットを新しい窓で開きたい 投稿者名:ぽこぽこ 投稿時間:05/10-15:28

> 英数字は半角で頼むよ一つお願いだから後生だから。
> http://homepage2.nifty.com/winfaq/bbshowto.html
>
> インターネットオプション->詳細設定タブ->ブラウザ
> ->ショートカットを起動するたびにウィンドウを再使用するのチェックを
> 外す

すみません。これから。きおつけます。
ありがとうございました。


[151097] Re^3: ショートカットを新しい窓で開きたい 投稿者名:める 投稿時間:05/10-17:55

どうでもいいがタブブラウザの使用を推奨。
IE複数起動するなんてリソース喰うだけだし。

[150987] ウィルスが次々と...。  投稿者名:ニコニコ 投稿時間:05/10-13:26


知り合いのWinにハッカーが入ったとこの前連絡が入り
その後、もう3日目になるのですが1日20個前後
ウィルスの付のメールが送られてきます。
環境はWinとMacをランでくんでいり、基本的には
メールはMacで受け取っています
全台にノートンアンチウィルスはいれてあるので
感染はしていないと思います。
メールの送られ先がバラバラで拒否もできず
受けては捨てるといった作業をしているだけで
どうしていいのか分りません
何か対策はありますか?
よろしくおねがいします


[150991] 板違い(Macの話) 投稿者名:ばこたん 投稿時間:05/10-13:34

とりあえず Win と Mac の LAN を物理的に切り離す(ケーブルを引き抜く)。

メーラーが何を使っているのか判らないけど、
メーラーのマニュアルを読めばいいのでは?

メールをMacで受け取っているのなら
これ以降は思いっきりMacの話になるから板違い。

# sage


[150992] Re: 参考になるかな 投稿者名:SAL 投稿時間:05/10-13:36

http://www.ah.wakwak.com/~winfaq/cgi-bin/wforum.cgi?mode=allread&no=150921&page=0
No.150921のスレッドだけど。 >メールフィルタリングソフト


[150997] Re: ウィルスが次々と...。 投稿者名:ていうか 投稿時間:05/10-13:44

入られたなら
セキュリティツールなど
意味ないでしょう

バックアップしてフォーマットして再インストールし
ファイヤーウォールを入れる

その上でメールフィルタリングのソフト導入


[151031] 加害者にならないように。 投稿者名:被害者 投稿時間:05/10-15:24

その感染した人に知らせてあげる。


[151042] Re: 加害者にならないように。 投稿者名:倭翔 投稿時間:05/10-15:42

> その感染した人に知らせてあげる。

で、教えると逆切れされて暴れられた挙句見当違いな罪をなすりつけるのが
昨今の日本人(含む企業)。
海外なら言うに及ばず。

その応対状況はまさしく『人の振り見て我が振り直せ』ですよ...(溜息)

[151022] win98が立ち上がりません  投稿者名:童夢 投稿時間:05/10-14:37


FMV-ME5/657にWIN98を入れデュアルブートにしておりましたが、WIN98をscanreg /restoreでレジストリの復元を行った所、ネットワークログオンの表示までは起動するのですがそこから起動できません。
Ctrl+Alt+Deleteで強制終了を行なうとEXPLORLERエラーが出て起動できず、またセーフモードでも同じ現象が出て起動ディスクから立上げMS-DOSを実行しようとしてもできない状況です。どうしたらよいかアドバイスお願いします。


[151027] Re: win98が立ち上がりません 投稿者名:管理人 投稿時間:05/10-15:03

Safe Mode Command Prompt Only で起動し、正常なころのレジストリに戻しては?


[151028] Re^2: 管理人さんありがとうございます 投稿者名:童夢 投稿時間:05/10-15:15

> 管理人さん早速トライしてみます。

[151001] Netscapeのセキュリティーホール  投稿者名:沙門 投稿時間:05/10-13:57


 NetscapeやMozillaにもセキュリティーホールが見つかっていたのですね。(-_-メ)

 私はNetscape派なのですが・・・

http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0501/grey.htm


[151013] Re: Netscapeのセキュリティーホール 投稿者名:ユンケル 投稿時間:05/10-14:13

>  NetscapeやMozillaにもセキュリティーホールが見つかっていたのですね。(-_-メ)
>
>  私はNetscape派なのですが・・・
>
> http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0501/grey.htm
そうなの


[151016] Re: Netscapeのセキュリティーホール 投稿者名:STRing 投稿時間:05/10-14:17

>  NetscapeやMozillaにもセキュリティーホールが見つかっていたのですね。(-_-メ)
Mozilla の段階で見つからなかったのは少し残念ですけど、
現行の Nightly では fix されているそうです。
(RC2 は fix された Milestone になるのかな?

# BGM: amino3.1 - c3

[150739] システムの競合  投稿者名:ふじ 投稿時間:05/09-16:39


最近、このメッセージが画面に出てきます。

Windows  !
  IPアドレス000.000.00.00はハードウェアのアドレス
  00:00:00:00:3B:DFに設定してあるシステムと競合している   事が検出されました。
  (数字は0ではありませんが・・・)
  インターフェイスは使用不可にされてます。

さて、どこを調べればよろしいでしょうか?
解りやすく教えてください。


[150741] Re: システムの競合 投稿者名:MM 投稿時間:05/09-16:43

同じネットワーク内でIPアドレスがバッティングしてるって事です。
ネットワーク環境や現在の設定値(固定IPなのかDHCPなのか)がわかんないと
回避策の提示が難しいです。


[150979] Re^2: システムの競合 投稿者名:ふじ 投稿時間:05/10-12:45


ネットワークは、justnetアナログ回線からヤフーのADSLに変更しました。
その時、設定値などは触っていません。
あの・・・設定値のある場所(探し方)を詳しく教えて欲しいと思います。
また、設定値などが解ったら、何をそちらに報告するとよろしいですか?


[150981] Re^3: システムの競合 投稿者名:まきっぺ 投稿時間:05/10-12:55

いつも質問ばかりなので、(さっきも質問したばかり)
専門的なことには詳しくはありませんが・・・・書き込みします。

私もYAHOO BBで接続です。

これに関しては ybbのQ&Aでも出ているみたいですが
いったん電源を落として モデムの電源を落とし、再起動するのが
早いみたいですよ。ybbの人には ままあることみたいです。

そういう私もこれについて、何度か疑問に思って調べましたが
ybbのサポセンに問合せても 返信はありませんが・・・

こかで調べたときに、IPアドレスを手入力してキープしている
人がいる可能性もあるとかなんとかで、
さっさと電源落としてモデムも切って、再起動するのが
いいよ、とアドバイスをうけました。

確か、ybbはIPアドレスが固定じゃなくて、毎回取得するので
> その時、設定値などは触っていません
↑というのは、みなさんそうだと思うんですが。

他に解決法がないのかどうか不明ですが、私は電源きります。
あとは詳しいかたがたいっぱいココにいるので、
専門的にお応えいただけるかもしれませんね。

失礼致しました〜。


[150983] 追記、おわび。 投稿者名:まきっぺ 投稿時間:05/10-13:01

↑上記の投稿で一部全角のアルファベットになってしまった
ところがありました。ごめんなさい。

こんなんじゃ、お応えする資格ないですね。すみませんでした。


[151003] Re^3: システムの競合 投稿者名: 投稿時間:05/10-13:58

> ネットワークは、justnetアナログ回線からヤフーのADSLに変更しました。
> その時、設定値などは触っていません。
「コンパネ」ー「ネットワーク」を開いてネットワークコンポーネント窓にTCP/IP…があればダブルクリックで開いてください。「IPアドレス」タブに
今回、バッティングしたIPアドレスが指定されていませんか?
その後の設定はYahooBBの設定マニュアルを熟読して設定してください。
念の為、IEのインターネットオプションの接続タブも見なおしてほうが良いと
思います。