デスクトップ型パソコンで電話線無しにPHS(DDIポケット)でインターネットする事ができます。その環境設定をまとめます。
1.箱開け
・モデム情報ディスク(3.5インチFD)1枚 ・データ通信アダプタ本体(MC−6630)1台 ・ACアダプタ1個 ・取扱説明書50P程度1冊 ・保証書1枚 ・RS−232Cケーブルは附属されていないため準備が必要です。 1.2接続してみます。全て電源を切った状態で試してみて下さい。 パソコンシリアルポートにケーブル経由でMC−6630とPHSを接続してみる。 この時、COM番号を確認しておく事。
外付モデムを制御できるシリアルポートを持つパソコンですか? 2.2PHSはアルファデータ32の通信用端子があること。 今回の接続動作確認はKP−07(京セラ製)で行いました。 2.3WINDOWS95にモデムの設定をする。 DOS/Vパソコン(WIN3.1環境含む)、マッキントッシュでは組込みの必要はないと書いてある。 1 MC−6630、パソコン、PHSの順に電源をいれる。 2 [マイコンピュータ]W→[コントロールパネル]W→[ハードウエア]W→ モデムの設定と同じ要領で設定する。説明書も親切に絵入りで書かれているので割愛。 2.4モデムで登録されているか確認して下さい。 [マイコンピュータ]W→[コントロールパネル]W→[モデム]W→ SII PHS DATA W32SがあればOK 2.5ダイヤルネットワークの設定をする。 個別に対応致します。
・シリアルポートを持つデスクトップパソコン ・データ通信アダプタ(MC−6630) ・RS−232Cケーブル ・DDIグループのアルファDATA又はアルファDATA32対応のPHS ・プロバイダとの契約が必要です。 例えば日本海ネット、シフトネットであれば入会金3000円、月々1500円です。 3.2プロバイダ契約書に基づきパソコン側での設定をして下さい。 これは通常の設定と同じ操作になりますので割愛。 3.3プロバイダの契約無しにインターネットするためにはピッチブリッジサービスを使います。 関係リンク H091229登録 データ通信アダプタMC−6630 特徴、動作環境確認状況、FAQがある。 H091229登録 PHSデータ通信のページ 末武さんのページ リンクが充実している |