パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [One Topic All View / Re[3]: 実例...1 / Page: 3]

(現在 過去ログ116 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全97記事(61-80 表示) ]  << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>
■3589 / inTopicNo.61)  Re[8]: 取り合えずご報告
  
□投稿者/ さやかのパパ 一般人(5回)-(2006/10/17(火) 20:42:30)
    No3588に返信(ぶうさんの記事)
    お手数をかけてすみません。
    皆さん信頼で結びついているのですね。
    良い事です。

    お答えいただきありがとうございました。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3590 / inTopicNo.62)  ありがとう
□投稿者/ まちゅ@パソコン困りごと相談管理人 一般人(1回)-(2006/10/18(水) 10:19:15)
    No3583に返信(XMANさんの記事)
    > グレーゾーンと言われる物がなぜ発生したのか解説されています。
    > http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html

    はい。参考になります。
    ありがとうございます。

    私はこういった方面の知識はあまりないので、こう言ったページで説明がなされて
    いるページは助かります。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3591 / inTopicNo.63)  ありがとうございます
□投稿者/ まちゅ@パソコン困りごと相談管理人 一般人(2回)-(2006/10/18(水) 10:20:44)
    No3519に返信(ラルさんの記事)
    > まちゅさん一人の管理体制ですので、なるべくまちゅさんに負担の
    > かからない方向で進めていただければ良いと思います

    はい。そうしないと継続もできないので・・・

    > 一利用者としては、軽い・見やすいが基本かと。
    > コピー、パスワード他の件は、ぶっちゃけて言えば
    > ネット検索他でいくらでもクラック、認証回避、コピー他
    > 結構簡単に出来てしまうってのが、現状かと思います、が
    > 出来るということと、やっていいこととは、明確にラインを引かなければ
    > いけません。回答者が迷わないようにグレーゾーンの案件も
    > まちゅさんがサイトポリシーを決めてください。

    はい。

    > ご苦労様としか言いようが無い昨今ですが
    > めげずに頑張ってくだされ〜!!

    はい。日々楽しいです。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3592 / inTopicNo.64)  ありがとうございます
□投稿者/ まちゅ@パソコン困りごと相談管理人 一般人(3回)-(2006/10/18(水) 10:29:29)
    ぶうさん、さやかのパパさん、鍵を閉めろさんを含め皆さん

    いろいろの情報ありがとうございました。

    参考に只今より、ポリシー決めに入ります。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3593 / inTopicNo.65)  一旦の方向付けをします
□投稿者/ まちゅ@パソコン困りごと相談管理人 一般人(4回)-(2006/10/18(水) 11:37:41)
    > 引用---------------------------
    > 1.ソフトのコピー(バックアップ)等について
    >  私的利用の範囲内で認められている場合もありますが、その方法で第三者が不正にコピーをする可能性があるので質問は無しでお願いいたします。
    >  また、基本的に購入者であれば、そのソフトメーカーに聞けば済む話でもある訳ですし・・・
    > -----------------------------------
    >
    > と言う様に、ここでは、あくまで著作権の自分に帰属されていない
    > ソフトに関してのコピー、バックアップに関しては、解答してはいけない
    > 行為としていますが、オリジナルデータという範疇のDVDビデオ
    > などはデータとしての扱いに成るのではと思います。
    > これをDVD-R等からHDDにコピーしたときに、起こる現象も確認せずに
    > DVD-Rからのコピーは全て解答してはいけない決りとして処理しても
    > 宜しいのでしょうか。
    >
    > 確認の結果それが、ここのルールに抵触する内容なら、その時点で
    > 解答不能という判断をする必要が発生するわけで、それ以前は
    > 確認する行為は必要と思われますが。

    一旦、ルール決めをします。以下の文書で注意を喚起します。
    --ここから--
    1.ソフトのコピー(バックアップ)等について
     私的利用の範囲内で認められている場合もありますが、その方法で第三者が不正にコピーをする可能性があるので質問は無しでお願いいたします。例えばPCからDVD、CD、USBメモリ(PC以外の媒体間の相互のコピーも含みます)等へのコピーです。逆もダメです。
     また、基本的に購入者であれば、そのソフトメーカーに聞けば済む話でもある訳ですし・・・
    --ここまで--
    ですので、
    法的に問題ないコピーに限っての質問でもメーカーサイトの説明するページへのナビゲートはできない。
    と言うこと(質問ができないから)になります。

    それとこう言ったグレーゾーンの作業は現場で人と人が顔を合わせてすることで解決をしていただきましょう。パソ困の掲示板だけのサポートの限界を超える分野であるとの考えにも至りました。別にパソ困で解決できなくても影響はない。と割り切りましょう。

    それと質問時に現在は以下のチェックを入れないと質問ができないようになっています。
    --ここから--
    ・タイトルはわかりやすくした(助けて 教えて とかは使っていない)
     →場合により適当なタイトル(相談内容含む)に直されることを了解します
    確認を入れないと投稿できませんので、ご了解ください。
    --ここまで--
    それに以下を3行目に追加します。質問時に質問者に喚起を促します。
    --ここから--
    ・DVD、CD、USBメモリ等のコピーに関しての質問はできません。
     →質問が削除されることを了解します。理由
    ・パスワード忘れ等の質問はできません。
     →質問が削除されることを了解します。理由
    --ここまで--
    ※理由クリックで注意のページに飛ばす。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3594 / inTopicNo.66)  近寄りがたい所になってしまうような<杞憂?
□投稿者/ NEeDS 一般人(18回)-(2006/10/18(水) 12:31:01)
    2006/10/18(水) 12:53:26 編集(投稿者)
    2006/10/18(水) 12:46:45 編集(投稿者)

    > 一旦、ルール決めをします。以下の文書で注意を喚起します。
    > --ここから--
    > 1.ソフトのコピー(バックアップ)等について
    >  私的利用の範囲内で認められている場合もありますが、その方法で第三者が不正にコピーをする可能性があるので質問は無しでお願いいたします。例えばPCからDVD、CD、USBメモリ(PC以外の媒体間の相互のコピーも含みます)等へのコピーです。逆もダメです。
    >  また、基本的に購入者であれば、そのソフトメーカーに聞けば済む話でもある訳ですし・・・
    > --ここまで--
    > ですので、
    > 法的に問題ないコピーに限っての質問でもメーカーサイトの説明するページへのナビゲートはできない。
    > と言うこと(質問ができないから)になります。
    >
    > それとこう言ったグレーゾーンの作業は現場で人と人が顔を合わせてすることで解決をしていただきましょう。パソ困の掲示板だけのサポートの限界を超える分野であるとの考えにも至りました。別にパソ困で解決できなくても影響はない。と割り切りましょう。

    ウーン、それが割り切れない^^;

    私はスルーしとるから直接には何もないんだが...良いんだろうか。
     法には触れないこと、
     バックアップを取ることは認められていること、
     著作権者が配布を認めていること、
    であってもダメとする理由が不明。

    そもそも、個人の不法行為は自己責任なんでないの。
    公序良俗からはガード外し/回避に触れるものはダメだけではダメなんだろうか?
    それで十分なんでないの。
    何故そこまで締め付ける必要があるのか不明。

    著作権など意識、啓蒙せなならんのは分かるが、チョト違うような気がする。
    法整備も追いついていないこと故、それだけ難しいのだろうが、
    広く一般に普及し、利用されているものの困りごとに「助けません」でしょう、これは。

    No.3515であげた過去ログ中SARUさんが示されたものです。
    http://pasokoma.jp/etc/?mode=al2&namber=1468&rev=&no=0&KLOG=45
    _______________________(#1475)

    音楽CD、DVDのリッピングに関しては私的複製に関してさらに
    グレーな部分が多いですね。

    http://www.homu.net/modules/smartfaq/faq.php?faqid=13
    http://homepage1.nifty.com/hujitako/saji/kininaru/rentalcdcopy.htm
    http://xtc.bz/article/click2003-10dvd.html

    あとTVキャプチャした物の扱いもどうなんでしょうか? ←編集(チャ→キャ)
    私的にはP2Pなどでダウンロードする場合は
    http://www.hou-nattoku.com/chizai/copy2.php
    http://www5c.biglobe.ne.jp/~lala/Copyright/TV_Video.html
    と同様に不特定多数にばらまく行為は黒で、
    家族、友人から貰う場合は
    http://www.hou-nattoku.com/chizai/copy1.php

    みたいな感じで白に近いグレーかなと思います。
    私は法律家ではないので安直に人を犯罪者扱いするのは嫌いです。
    また、上記のリンク先も単に一例に過ぎず、掲示板上でこの手の議論を
    始めると収集が付かなくなるので、「掲示板としてのルール」
    設けることを提案したのです。(違法・合法関係なし)
    あそこはあくまで「パソコン困りごと相談〜パソコントラブル解決Q&A」
    なのですから。
    私としては、自分でHPを立ち上げて、そこで思いっきり保護運動
    を展開して頂きたいと思います。
    __________________________


引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3595 / inTopicNo.67)  Re[2]: 一旦の方向付けをします
□投稿者/ kmasa 一般人(26回)-(2006/10/18(水) 14:07:04)
    2006/10/18(水) 15:04:43 編集(投稿者)

    ソフトのコピーと言うことで、データも含みですか?
    (エクセル、ワードのデータとかも 動画データは 要するにソフトとは
    何処までの範疇?)

    PC-PC間のコピーも含みですか?

    当然デジカメのデータをPCにコピーすることもNG?

    WINDOWSUPDATEももしかして、MSが持っているソフトのコピー?
    良く此処でもインストールできない等の質問有るけど、これも駄目?





引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3596 / inTopicNo.68)  Re[2]: 一旦の方向付けをします
□投稿者/ 鍵を閉めろ 一般人(8回)-(2006/10/18(水) 14:55:22)
    私はそれでいいと思います。
    白か黒の判断はあくまでも質問者からの情報によってのみ判断しなければなりません。
    一定の線を引いていなければどんどん拡大解釈の方向に行ってしまうのが常でしょう。
    個人的、私的範囲というのも、現実には判断が分かれるところです。
    同居の家族のみ。家族のみ。一人二人の友人まで。などなど、判例でもばらつきがありますし、弁護士の見解なんてのは月とすっぽんほどあります。

    合法的な質問まで制限するということに躊躇される方もおられるでしょうけれども、その事例が合法であっても、そのことから違法・脱法行為を誘発するのではこのパソ困の助け合い、相互扶助の精神に反すると思うのです。
    パソコンやソフト、データなどを利用する私たち一人一人が、目先の得を取ることによって、回りまわって損をすることになります。
    MSの認証の煩わしさなんかは最たるものだと感じます。
    まっとうな金を出して、まっとうな使い方を皆がするのであれば、何も問題はないと思いますが、今の時代そうはいかないのが現実でしょう。
    私たちのPCライフは健全な業界の発展なくしては享受できないでしょう。助け合い、相互扶助は利用者だけでなく業者も含めたものでなければならないと考えます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3597 / inTopicNo.69)  Re[3]: 近寄りがたい所になってしまうような<杞憂?
□投稿者/ まちゅ@パソコン困りごと相談管理人 一般人(5回)-(2006/10/18(水) 15:50:47)
    はい。近寄りがたいの件、私なりにわかります。

    >>それとこう言ったグレーゾーンの作業は現場で人と人が顔を合わせてすることで解決をしていただきましょう。パソ困の掲示板だけのサポートの限界を超える分野であるとの考えにも至りました。別にパソ困で解決できなくても影響はない。と割り切りましょう。
    >
    > ウーン、それが割り切れない^^;

    ううーん。割り切って・・・

    > 私はスルーしとるから直接には何もないんだが...良いんだろうか。
    >  法には触れないこと、
    >  バックアップを取ることは認められていること、
    >  著作権者が配布を認めていること、
    > であってもダメとする理由が不明。

    してはダメって言う意味ではなくてパソコン困りごとで質問をするのはダメ
    ってことで・・・
    パソ困はある程度の地位を築いていることは知っています。ただ、私がサポート
    できる限界を考えてみたら、ダメとするしかないのではないかとの結果に落ち着
    いたわけです。
    ただ、私以外でパソ困に想いを持っていただいて、投稿を決めたポリシーで明確
    にジャッジできる人が入ってくれればお手伝い賃ぐらいは払えないことは無いん
    ですがね・・・ ただ、ボランティアの域は出ないかも・・・

    > そもそも、個人の不法行為は自己責任なんでないの。

    はい。自己責任と言う考えはここに集う方は皆同じ考えだと思います。

    > 公序良俗からはガード外し/回避に触れるものはダメだけではダメなんだろうか?
    > それで十分なんでないの。
    > 何故そこまで締め付ける必要があるのか不明。

    今回の最終的な私の最重要点は私が手間をかけなくても良いと言う点です。
    で、手間をかけない方法は、誰かに任せるか私が管理することを前提にルールを
    決めるかだと思うんです。で、前者は無理であろうとの判断でルールを厳しくせ
    ざるを得ないと言う考えに落ち着くってわけです。

    > 著作権など意識、啓蒙せなならんのは分かるが、チョト違うような気がする。
    > 法整備も追いついていないこと故、それだけ難しいのだろうが、
    > 広く一般に普及し、利用されているものの困りごとに「助けません」でしょう、これは。

    それでパソ困で全てを解決できるようにもできないことも今回の決定に意味を持っ
    ています。近くのパソコンショップにお金を払って解決をするとか、友人を探すと
    かでの解決できると考えたのです。要はグレー色が強ければ強いほど顔を合わせて
    解決すればよいんでない? ってことです。

    以下、読んでみます。
    > No.3515であげた過去ログ中SARUさんが示されたものです。
    > http://pasokoma.jp/etc/?mode=al2&namber=1468&rev=&no=0&KLOG=45

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3598 / inTopicNo.70)  ご指摘ありがとうございます
□投稿者/ まちゅ@パソコン困りごと相談管理人 一般人(6回)-(2006/10/18(水) 15:57:51)
    > ソフトのコピーと言うことで、データも含みですか?
    > (エクセル、ワードのデータとかも 動画データは 要するにソフトとは
    > 何処までの範疇?)
    >
    > PC-PC間のコピーも含みですか?
    >
    > 当然デジカメのデータをPCにコピーすることもNG?

    はい。厳密に解釈をするとダメってことになりますね。
    ただ、質問者と回答者の関係において明らかに法的に問題は無いってことは
    わかりますよね。で、あれば私はそれは問題にしない。回答していただいて
    結構って言うスタンスで居ようかと思っているのです。

    もしくは注意に書く表現方法で私以外の書き方でのご提案があればそれは採用し
    ます。要は私が悩まないこと。それ以前に回答者が悩まないこと。今回はkmasa
    さんを悩ましているわけですから、それが解決(悩まない)できるルールがあれば
    良いのです。

    > WINDOWSUPDATEももしかして、MSが持っているソフトのコピー?
    > 良く此処でもインストールできない等の質問有るけど、これも駄目?

    WindowsUpdateは権利上、問題は無い作業。だと思っています。もちろん正規の
    購入で無い場合は回答はその時点で終了。
    MSが持っているソフトのコピーとは何を指すのかがわからないです。
    インストールできないって言う作業の延長で、法的に問題がありとすればその時点
    で止める。インストール=コピーではないという解釈で・・・
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3599 / inTopicNo.71)  ありがとうございます
□投稿者/ まちゅ@パソコン困りごと相談管理人 一般人(7回)-(2006/10/18(水) 16:03:00)
    No3596に返信(鍵を閉めろさんの記事)
    > 私はそれでいいと思います。
    > 白か黒の判断はあくまでも質問者からの情報によってのみ判断しなければなりません。
    > 一定の線を引いていなければどんどん拡大解釈の方向に行ってしまうのが常でしょう。
    > 個人的、私的範囲というのも、現実には判断が分かれるところです。

    そうですね。
    私のスタンスは基本的に信用する。なんです。が、ネットで人間関係ができてない
    状態では信用できない人もいるのも常ですので、残念ながら信用しないことを前提
    にしないといけないのかな?って言うのが今回のやり取りで至った考えです。

    > 同居の家族のみ。家族のみ。一人二人の友人まで。などなど、判例でもばらつきがありますし、弁護士の見解なんてのは月とすっぽんほどあります。
    >
    > 合法的な質問まで制限するということに躊躇される方もおられるでしょうけれども、その事例が合法であっても、そのことから違法・脱法行為を誘発するのではこのパソ困の助け合い、相互扶助の精神に反すると思うのです。

    そうですね。それに近い考えに至ったということです。

    > パソコンやソフト、データなどを利用する私たち一人一人が、目先の得を取ることによって、回りまわって損をすることになります。
    > MSの認証の煩わしさなんかは最たるものだと感じます。

    はい。

    > まっとうな金を出して、まっとうな使い方を皆がするのであれば、何も問題はないと思いますが、今の時代そうはいかないのが現実でしょう。
    > 私たちのPCライフは健全な業界の発展なくしては享受できないでしょう。助け合い、相互扶助は利用者だけでなく業者も含めたものでなければならないと考えます。

    はい。少しでもパソ困で権利について考えていただけるサイトになれればとは
    思います。が、どうすれば私の管理の手間が増えずに済むかってのは永遠のテ
    ーマかも知れません。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3600 / inTopicNo.72)  Re[4]: ご指摘ありがとうございます
□投稿者/ kmasa 一般人(27回)-(2006/10/18(水) 16:52:24)
    2006/10/18(水) 16:53:23 編集(投稿者)

    >はい。厳密に解釈をするとダメってことになりますね。
    分ります

    >ただ、質問者と回答者の関係において明らかに法的に問題は無いってことは
    >わかりますよね。で、あれば私はそれは問題にしない。回答していただいて
    >結構って言うスタンスで居ようかと思っているのです。
    今回の事例ような場合、ルールがコピーに関して、解答を付けられない
    と、他のサポーターが、レスを付けた段階で、質問に対しての解答は
    終了してしまうのでは無いでしょうか。

    また、私が付けたレスに対して、それはルールに反しているから
    駄目ですと言う、質問者が何を聞きたいのか、確認も出来ない状態が
    発生するのではと思います。

    もう一つ、質問者がコピーとして質問したが、実はコピーは正常に
    終了していて、再生時に音だけ出ない、等の実は内容が異なる
    質問をしているかもしれない、それをコピーという一言が書かれて
    居た為に、解答の打ち切りなどが発生する事は、考えられませんか?

    >もしくは注意に書く表現方法で私以外の書き方でのご提案があればそれは採用し
    >ます。要は私が悩まないこと。それ以前に回答者が悩まないこと。
    >今回はkmasaさんを悩ましているわけですから、それが解決(悩まない)
    >できるルールがあれば良いのです。

    そうですね(同意)
    言葉のチョイスも出来ないような初心者に、優しいパソ困で有って
    欲しいし、かといって違法コピーを助長するような解答もまずいし

    投稿時にコピーに関して、どの様なデータのコピーなのか(出元、内容)
    を明確にしないと、解答できない申しを、記載しては如何でしょうか。
    これが明確になれば、著作権、肖像権など回答者も判断しやすくなる
    と思うのですが。
    #出来れば、コピー後の質問か、コピー前の質問か等も分ると良いと
    思うのだけど、コピー後なら、どの様なツールを使用したか等も・・・

    >WindowsUpdateは権利上、問題は無い作業。だと思っています。
    >もちろん正規の購入で無い場合は回答はその時点で終了。
    >MSが持っているソフトのコピーとは何を指すのかがわからないです。
    >インストールできないって言う作業の延長で、法的に問題がありと
    >すればその時点で止める。インストール=コピーではないという解釈で・・・

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3601 / inTopicNo.73)  Re[5]: ご指摘ありがとうございます
□投稿者/ さやかのパパ 一般人(6回)-(2006/10/18(水) 18:26:23)
    No3600に返信(kmasaさんの記事)
    こんばんはです
    > >はい。厳密に解釈をするとダメってことになりますね。
    > 分ります

    まちゅさんがガイドラインを出される事はよい事だと思います。

    > もう一つ、質問者がコピーとして質問したが、実はコピーは正常に
    > 終了していて、再生時に音だけ出ない、等の実は内容が異なる
    > 質問をしているかもしれない、それをコピーという一言が書かれて
    > 居た為に、解答の打ち切りなどが発生する事は、考えられませんか?

    これは、
    質問者が事前に詳細を書かなかったために出てくるミスリード
    回答者の思いこみによる必要判断材料の引き出しミス
    による物と考えます。

    ここから提案ですが、
    通常の投稿内容の中に「NGワード」を設定して、この「言葉」を発見できた場合は別の投稿フォーマットに飛んでいき、
    サイトポリシー及び、必要項目の調べ方、簡単な対策を読ませた上でアンケート形式による投稿をさせてはどうでしょうか?

    これだと、今回「コピー」について問題になってますが、
    他の案件についても対応出来るようになると思います。


    問題点としては
    現状必要項目でさえ「不明」を連打された書き込みを見受けます
    この様な状態で必要条件を書いてくれるかどうか疑問があります。
    私自身はこの時点で一刀両断しても良いと思うのですが...

    書き込みプログラムが複雑になるため、作成、変更時点で一時的にまちゅさんの負荷が増えると思います。


    どうでしょうか?

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3602 / inTopicNo.74)  Re[2]: 一旦の方向付けをします
□投稿者/ haku-y 一般人(5回)-(2006/10/18(水) 19:49:50)
    個人運営のボランティアサイトという性格上、やむを得ない制限かと思います。

    グレーゾーンに手をつけてしまった場合、管理人であるまちゅさんに過大な手間・責任・問題を背負わせてしまうことになります。
    制限することを主張している最右翼の発言者だと自認していますし、そこまで言うか、という意見もあるだろうと思っています。

    パソコンに関する質問掲示板はここだけではありません。
    助けてあげたいという気持ちはわかるような気もしますが、「何が何でもここで助けなければならない」と言うことでもないわけです。
    こういう「難しい」問題を聞く質問者には、「答え」を得る前に、「難しい問題であること」をよく理解してもらうことも重要だと考えています。
    「どういう問題であるのか」を理解した上で、純粋に技術的な問題であれば、メーカー等にも聞きやすいでしょうし、解決できない問題ではないでしょう。

    現物を現実に確認してであれば回答できるものもあると思いますが、線引きをするとなると、グレーゾーンが除外されてしまうのはしかたのないところでしょう。


    今後もおそらく一番厳しめの意見を書き込むことになるだろうと思っております。
    そういう立場にもいますし、そういう性格でもありますので、そういう役割が合っているでしょう。嫌われやすいですけどね。
    賛成・反対、優しい意見・厳しい意見、多くの立場からの意見があった方が、悩みは深まって考え込むことになるかもしれませんが、最終的にはいい結果にたどり着けるものと思っています。

    これからもよろしくお願いします。
    ・・・・・と言っていいですか?
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3603 / inTopicNo.75)  Re[4]: 近寄りがたい所になってしまうような<杞憂?
□投稿者/ NEeDS 一般人(19回)-(2006/10/18(水) 20:54:29)
    > はい。近寄りがたいの件、私なりにわかります。
    すんません。私は甘めの位置にいると思います。


    >>ウーン、それが割り切れない^^;
    >
    > ううーん。割り切って・・・
    ダメ(^▽^笑)。

    >>私はスルーしとるから直接には何もないんだが...良いんだろうか。
    >> 法には触れないこと、
    >> バックアップを取ることは認められていること、
    >> 著作権者が配布を認めていること、
    >>であってもダメとする理由が不明。
    >
    > してはダメって言う意味ではなくてパソコン困りごとで質問をするのはダメ
    > ってことで・・・
    いや、それは理解してます。

    > パソ困はある程度の地位を築いていることは知っています。ただ、私がサポート
    > できる限界を考えてみたら、ダメとするしかないのではないかとの結果に落ち着
    > いたわけです。
    > ただ、私以外でパソ困に想いを持っていただいて、投稿を決めたポリシーで明確
    > にジャッジできる人が入ってくれればお手伝い賃ぐらいは払えないことは無いん
    > ですがね・・・ ただ、ボランティアの域は出ないかも・・・
    そんなにジャッジを厳密にする必要があるのでしょうか?

    >>そもそも、個人の不法行為は自己責任なんでないの。
    >
    > はい。自己責任と言う考えはここに集う方は皆同じ考えだと思います。
    >
    >>公序良俗からはガード外し/回避に触れるものはダメだけではダメなんだろうか?
    >>それで十分なんでないの。
    >>何故そこまで締め付ける必要があるのか不明。
    >
    > 今回の最終的な私の最重要点は私が手間をかけなくても良いと言う点です。
    > で、手間をかけない方法は、誰かに任せるか私が管理することを前提にルールを
    > 決めるかだと思うんです。で、前者は無理であろうとの判断でルールを厳しくせ
    > ざるを得ないと言う考えに落ち着くってわけです。
    そこが今一理解出来ない。
    どの様な問題が発生するというのでしょうか?
    haku-yさんの言う、
    「グレーゾーンに手をつけてしまった場合、管理人であるまちゅさんに過大な手間・責任・問題を背負わせてしまうことになります」
    とは何だろう。
    先に書いたように、
    >公序良俗からはガード外し/回避に触れるものはダメだけではダメなんだろうか?
    >それで十分なんでないの。
    は甘いのだろうか。
    どの様な責任問題が生じるのだろうか?

    こう書いてると、「私はスルーしとるから」と矛盾と取られるかな。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3617 / inTopicNo.76)  Re[5]: 近寄りがたい所になってしまうような<杞憂?
□投稿者/ まちゅ@管理人 ファミリー(155回)-(2006/10/19(木) 15:02:53)
    > すんません。私は甘めの位置にいると思います。

    はい。

    >>してはダメって言う意味ではなくてパソコン困りごとで質問をするのはダメ
    >>ってことで・・・
    > いや、それは理解してます。

    はい。

    > そんなにジャッジを厳密にする必要があるのでしょうか?

    決め事を書けば書くほど書かないといけないと言う無限ループに入ったような
    感じです。
    厳密にしなくても良い。と言う人と厳密にする必要がある。と言う人がいる。

    > >>そもそも、個人の不法行為は自己責任なんでないの。
    >>
    >>はい。自己責任と言う考えはここに集う方は皆同じ考えだと思います。
    >>
    > >>公序良俗からはガード外し/回避に触れるものはダメだけではダメなんだろうか?
    > >>それで十分なんでないの。
    > >>何故そこまで締め付ける必要があるのか不明。
    >>
    >>今回の最終的な私の最重要点は私が手間をかけなくても良いと言う点です。
    >>で、手間をかけない方法は、誰かに任せるか私が管理することを前提にルールを
    >>決めるかだと思うんです。で、前者は無理であろうとの判断でルールを厳しくせ
    >>ざるを得ないと言う考えに落ち着くってわけです。
    > そこが今一理解出来ない。
    > どの様な問題が発生するというのでしょうか?

    多分ですね。ここから以降の話は議論しても平行線に近くなるような話を含んで
    いると思うのです。

    > haku-yさんの言う、
    > 「グレーゾーンに手をつけてしまった場合、管理人であるまちゅさんに過大な手間・責任・問題を背負わせてしまうことになります」
    > とは何だろう。
    > 先に書いたように、
    > >公序良俗からはガード外し/回避に触れるものはダメだけではダメなんだろうか?
    > >それで十分なんでないの。

    それで十分であるとは思います。

    > は甘いのだろうか。
    > どの様な責任問題が生じるのだろうか?

    うーん。どう応えてよいのか・・・ちょっと考えます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3618 / inTopicNo.77)  回答できるところだけ
□投稿者/ まちゅ@管理人 ファミリー(156回)-(2006/10/19(木) 15:08:19)
    > >ただ、質問者と回答者の関係において明らかに法的に問題は無いってことは
    > >わかりますよね。で、あれば私はそれは問題にしない。回答していただいて
    > >結構って言うスタンスで居ようかと思っているのです。
    > 今回の事例ような場合、ルールがコピーに関して、解答を付けられない
    > と、他のサポーターが、レスを付けた段階で、質問に対しての解答は
    > 終了してしまうのでは無いでしょうか。

    この部分の意味がわからない。

    > また、私が付けたレスに対して、それはルールに反しているから
    > 駄目ですと言う、質問者が何を聞きたいのか、確認も出来ない状態が
    > 発生するのではと思います。

    はい。その懸念はあります。

    > もう一つ、質問者がコピーとして質問したが、実はコピーは正常に
    > 終了していて、再生時に音だけ出ない、等の実は内容が異なる
    > 質問をしているかもしれない、それをコピーという一言が書かれて
    > 居た為に、解答の打ち切りなどが発生する事は、考えられませんか?

    これに関してはコピーの意味をきちんとパソ困で定義するって言うか
    今、作り始めているパソ困キーワードで皆でパソコンキーワードを充
    実していくことで同意を取れると思っています。

    > >もしくは注意に書く表現方法で私以外の書き方でのご提案があればそれは採用し
    > >ます。要は私が悩まないこと。それ以前に回答者が悩まないこと。
    > >今回はkmasaさんを悩ましているわけですから、それが解決(悩まない)
    > >できるルールがあれば良いのです。
    >
    > そうですね(同意)
    > 言葉のチョイスも出来ないような初心者に、優しいパソ困で有って
    > 欲しいし、かといって違法コピーを助長するような解答もまずいし
    >
    > 投稿時にコピーに関して、どの様なデータのコピーなのか(出元、内容)
    > を明確にしないと、解答できない申しを、記載しては如何でしょうか。
    > これが明確になれば、著作権、肖像権など回答者も判断しやすくなる
    > と思うのですが。
    > #出来れば、コピー後の質問か、コピー前の質問か等も分ると良いと
    > 思うのだけど、コピー後なら、どの様なツールを使用したか等も・・・

    コピーについてはどのようなものであるのかをもう少し、質問時に
    確認をして、応えても良いようなあいまいさも残しておいても良い
    のかもと考えています。
    グレーはグレーで残しておいて、権利の問題が解決されている質問
    については回答者も自己責任だし、質問者も自己責任で勝手にやっ
    てねって言うようなスタンスを示しても良いのかもです。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3619 / inTopicNo.78)  NGワードを定義することはしないが、キーワード集は作る
□投稿者/ まちゅ@管理人 ファミリー(157回)-(2006/10/19(木) 15:15:39)
    > まちゅさんがガイドラインを出される事はよい事だと思います。

    ありがとうございます。

    > ここから提案ですが、
    > 通常の投稿内容の中に「NGワード」を設定して、この「言葉」を発見できた場合は別の投稿フォーマットに飛んでいき、
    > サイトポリシー及び、必要項目の調べ方、簡単な対策を読ませた上でアンケート形式による投稿をさせてはどうでしょうか?

    NGワードを誰が定義するのかって部分で採用は無理です。
    誰かがボランティアの範囲でお手伝いをしてくださるのであれば話は変わりますが、
    基本的に私が管理をすることを前提に話を進めます。

    まだ、システムの公開はしていませんが、パソ困キーワード集ってのを提供します。
    1万キーワード以上になると思っています。このキーワードはお題と称し、このキー
    ワードの意味を初心者にわかりやすく書いていただき、評点がつく仕組みです。
    このキーワードが充実してくれば暗黙の了解と言うか、それを読めと言うナビゲート
    が簡単にできます。例えば初心者であると自己申請した方の質問と回答にはそのキー
    ワードの説明が付くって訳です。

    上手く伝わったかはわかりません。

    > これだと、今回「コピー」について問題になってますが、
    > 他の案件についても対応出来るようになると思います。
    >
    > 問題点としては
    > 現状必要項目でさえ「不明」を連打された書き込みを見受けます
    > この様な状態で必要条件を書いてくれるかどうか疑問があります。
    > 私自身はこの時点で一刀両断しても良いと思うのですが...

    まあ、不明って書き込むのはまず、質問で答を欲しいのでしょう。
    何も入れなかったら、投稿できないので・・・
    引き続きのレスでやんわりと聞いてあげてくださいな。で、質問者の質が悪かったら
    スルーと言うことで・・・

    > 書き込みプログラムが複雑になるため、作成、変更時点で一時的にまちゅさんの負荷が増えると思います。
    >
    > どうでしょうか?

    システムでの実現はしない方向で考えています。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3620 / inTopicNo.79)  これからもよろしくです
□投稿者/ まちゅ@管理人 ファミリー(158回)-(2006/10/19(木) 15:18:56)
    No3602に返信(haku-yさんの記事)
    > 個人運営のボランティアサイトという性格上、やむを得ない制限かと思います。

    ありがとうございます。まったくのボランティアでもないのですがね。

    > グレーゾーンに手をつけてしまった場合、管理人であるまちゅさんに過大な手間・責任・問題を背負わせてしまうことになります。
    > 制限することを主張している最右翼の発言者だと自認していますし、そこまで言うか、という意見もあるだろうと思っています。

    コピー等の質問の場合はあきらかに法に触れないことをしっかりと明記すれば
    回答が付くかもしれません。見たいな優しげな、でも、厳しい記載を書いて、
    後の回答は回答者に任せるってのはどう思う?

    > パソコンに関する質問掲示板はここだけではありません。
    > 助けてあげたいという気持ちはわかるような気もしますが、「何が何でもここで助けなければならない」と言うことでもないわけです。
    > こういう「難しい」問題を聞く質問者には、「答え」を得る前に、「難しい問題であること」をよく理解してもらうことも重要だと考えています。

    そうですね。

    > 「どういう問題であるのか」を理解した上で、純粋に技術的な問題であれば、メーカー等にも聞きやすいでしょうし、解決できない問題ではないでしょう。
    >
    > 現物を現実に確認してであれば回答できるものもあると思いますが、線引きをするとなると、グレーゾーンが除外されてしまうのはしかたのないところでしょう。

    はい。

    > 今後もおそらく一番厳しめの意見を書き込むことになるだろうと思っております。
    > そういう立場にもいますし、そういう性格でもありますので、そういう役割が合っているでしょう。嫌われやすいですけどね。
    > 賛成・反対、優しい意見・厳しい意見、多くの立場からの意見があった方が、悩みは深まって考え込むことになるかもしれませんが、最終的にはいい結果にたどり着けるものと思っています。
    >
    > これからもよろしくお願いします。
    > ・・・・・と言っていいですか?

    はい。お気兼ねなく・・・
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■3621 / inTopicNo.80)  Re[6]: 回答できるところだけ
□投稿者/ kmasa 一般人(28回)-(2006/10/19(木) 15:50:36)
    >> 今回の事例ような場合、ルールがコピーに関して、解答を付けられない
    >> と、他のサポーターが、レスを付けた段階で、質問に対しての解答は
    >> 終了してしまうのでは無いでしょうか。

    >この部分の意味がわからない。

    質問者のコピーというワードが有ることにより、他の回答者が
    コピーに関しては此処での解答は出来ない申しのリンクなどを貼ったとき
    質問者は諦めて質問を継続しなくなるのではと言うことです。
    それが白に極限に近いグレーで有っても。

    これって、凄く優しく無いですよね、明らかに黒に近いグレーならまだしも。

    >コピーについてはどのようなものであるのかをもう少し、質問時に
    >確認をして、応えても良いようなあいまいさも残しておいても良い
    >のかもと考えています。
    >グレーはグレーで残しておいて、権利の問題が解決されている質問
    >については回答者も自己責任だし、質問者も自己責任で勝手にやっ
    >てねって言うようなスタンスを示しても良いのかもです。

    これならば、現状と一緒かな・・・・?
    回答者に付いての、注意書きにあからさまに、その質問には答えない
    で下さいよりも、状況の確認をするようにの一言は、書き加えられま
    せんか?
    質問者の書き込みに、この内容(状況)が書き込まれると言うなら
    必要は無いと思いますが。

    管理人さん頑張って下さい、人に優しいパソ困で有って貰いたいと
    思っています、白に近いグレーは、出来るだけ解答を付けてあげたい
    と言うのが、私個人の思いです。

    私も近くの老人クラブで、時々パソコン教えていますけど、ソフトに付い
    てくるマニュアルは難しい物も多々有ります、サポートも同じ、相手が
    初心者だと、事が出来る前に、他の内容(他のハードの問題、ソフトの
    問題)にして切り上げてしまうところも有ります(対応の良いところも有ります)
    それをカバーしてあげられる、場で有って欲しいと思います。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/

    <前の20件 | 次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>

    [このトピックに返信]
    Mode/  Pass/

    新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

    - Child Tree -
    初めての方へ
     ├エトセトラ
     ├投稿説明を読む
     ├検索
     └過去ログ
    
    管理人へ問合せ
    
    以前のエトセトラ
    
    SPAMメール
     ├検索
     └過去ログ
    
    
    H16.12.18〜