パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [One Topic All View / Re[7]: きゃすばるさん、ダメですよ / Page: 0]

(現在 過去ログ89 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全15記事(1-15 表示) ]  << 0 >>
■2773 / inTopicNo.1)  ストレージデバイスをSDと表記されることありますか?
  
□投稿者/ NEeDS 一般人(16回)-(2006/08/17(木) 20:25:09)
    http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=365199&ope=sel#365572

    クラスIDなどでもストレージデバイスをSDと表記されることあるのでしょうか?

    どうもこの方の書き込みは怪しいという思い込みが生じているのかも知れませんが...

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2774 / inTopicNo.2)  Re[1]: ストレージデバイスをSDと表記されることありますか?
□投稿者/ kmasa 一般人(8回)-(2006/08/17(木) 21:06:39)
    2006/08/17(木) 21:08:34 編集(投稿者)

    私も変だなと思い、IOデータのリンク貼りました
    通事用はストレージデバイスをSDとは言いませんよ。
    SDはSDカードの総称でしょう。
    nama君、ちょっと要注意ですね、誤誘導が多いかも。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2775 / inTopicNo.3)  あ・・・
□投稿者/ o2ka 一般人(3回)-(2006/08/17(木) 21:11:50)
    > 通事用はストレージデバイスをSDとは言いませんよ。
    > SDはSDカードの総称でしょう。

    そういう意味なんだ。
    「リムーバブルメディアをSDと誤認識する」って意味かと思った。
     ↑「御認識」してどうする? バカIMEめ・・・

    > nama君、ちょっと要注意ですね、誤誘導が多いかも。

    御誘導だったりして(意味不明)。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2777 / inTopicNo.4)  Re[3]: あはは
□投稿者/ ラル 一般人(1回)-(2006/08/17(木) 22:00:54)
    御誘導・・・あかん、笑ってしまった

    誰か・・御引導を(じょーくですたい<EverythingInTrnsitを聴きながら)

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2778 / inTopicNo.5)  Re[4]: あはは
□投稿者/ きゃすばる 一般人(2回)-(2006/08/18(金) 09:05:04)
    SDと言えば、「SDカード」の次に「SDガンダム」しか出てこない私。。。

    # w2kを入れなおしたら、MicrsoftUpdateが0x8ddd0009エラーで動かん!
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2779 / inTopicNo.6)  Re[5]: ちょっと
□投稿者/ kmasa 一般人(9回)-(2006/08/18(金) 11:13:19)
    所で、この件、ドライバーでなくユーティリティ、又はサポートソフトの
    問題では無いのでしょうか?
    XP自体、USB大容量記憶ディバイスは、ドライバーが無くても
    問題なく認識するはずですよね。

    解決方法はユーティリティ、又はサポートソフトを全てアンインストール
    で良いのでは?

    使っていないけど特に重要な、サポートソフトでも無さそうだし
    通常使用する分には困らないと思うけど・・・

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2780 / inTopicNo.7)  Re[5]: 0x8ddd0009エラー
□投稿者/ ラル 一般人(2回)-(2006/08/18(金) 11:18:46)
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2782 / inTopicNo.8)  Re[6]: 0x8ddd0009エラー
□投稿者/ きゃすばる 一般人(3回)-(2006/08/18(金) 16:26:53)
    ラルさんThanks !!

    > http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060812/245763/
    うん、これは意識してたんですけどね、
     -w2k入れて
     -最初のupdateでエラー
    なんですよね。

    ttp://plaza.rakuten.co.jp/watadani/diary/200608100000/
    ↑も参考にしたんですが、モチベーションも続かずに断念中。。。

    ま、明日あさってに時間取れたら、もう1回OS入れからやり直してみます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2783 / inTopicNo.9)  やっぱり
□投稿者/ NEeDS 一般人(18回)-(2006/08/18(金) 16:33:05)
    2006/08/18(金) 16:36:00 編集(投稿者)

    全く困ったもんだ。
    やはり、想像+思い込みでものを言っていたようだね。

    失礼ながら、
    >ドライバーでなくユーティリティ、又はサポートソフトの問題では
    はないと考えてました。
    根拠を問われるとないのでこれは単なる推測というか勘ですが^^;
    HDD自体は認識している(<- 要再確認)ようなのでクラスIDなどの読み取りに問題があるのかと。
    解決しないようだったら、
    デバイスマネージャの詳細確認とドライブレター(kikukoさんレス)に関する確認を求めようかと思っていた。
    デバイスを外し、外付けHDDを認識(ドライブレター固定)させてから、MMC/SDを繋ぐようレスしようかなと。

    nama氏が
    >明確にしましょう.
    >この際徹底的に行きましょう
    だそうなのでROMしてました。
    #何を明確にしようと言うのか不明だけど

    にしても「分析の極み」などと過度な修飾...自信のなさの表れに感じるなぁ。
    #人のことあまり言えんが
    #ツッコミにもあまりレス返さないようだし

    今回、質問者へのレスがないのだが、果たしてこれで良いのかな?
    まちゅさんはスルーしなさいって言うのだろうけど...ミスリードと思われるレスに対してはどうするのかな。

    兎も角、質問者がサポートに確認を取られ、解決して良かった。


    皆さん、ありがとうございます。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2784 / inTopicNo.10)  Re[2]: やっぱり
□投稿者/ kmasa 一般人(10回)-(2006/08/18(金) 16:49:40)
    2006/08/18(金) 16:51:19 編集(投稿者)

    >>ドライバーでなくユーティリティ、又はサポートソフトの問題では
    >はないと考えてました。
    >根拠を問われるとないのでこれは単なる推測というか勘ですが^^;

    いや、以前YEデータのUSBカードリーダー取り付けたとき
    既存HDDのアイコンと名前がYEデータのユーティリティーで
    おかしく成った事があったので、この様に考えたのだけど・・・

    USBってデバイスIDでレジストリのキーが作成されていないのかな?
    でそのIDが挿入されると、情報を探して起動してると思うのだけど
    これも、検証していないから推測ですけどね。

    解決しているけど、試しにやって欲しかったな

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2785 / inTopicNo.11)  Re[3]: やっぱり
□投稿者/ NEeDS 一般人(19回)-(2006/08/18(金) 17:26:31)
    2006/08/18(金) 17:37:57 編集(投稿者)
    2006/08/18(金) 17:36:30 編集(投稿者)

    >デバイスIDでレジストリのキーが作成されていないのかな?
    この手のキーは能動的だったと思います、ただし未確認です。
    HAL、NTDETECTなど起動時に環境構築で関係するものゆえかと。

    最近Transmeta CPU(表記が正しくない:TM8800がTM8000)のレスで値編集のレスがあったが、同様かと。
    #編集しても元に戻る(起動時の認識値)
    #jtaka[BJCB]さんがレスしてる通りかと
    http://pasokoma.jp/bbs.shtm?num=365536&ope=sel#365596

    メーカサポートがOSの問題というのはその当たりかと。
    「仕様です」ってもの

    だから、場合によるが、リムーバルデバイス接続は順番に注意ってことかな。
    事例でレスするとしたら、構築し直し(デバイスを外す)を勧めようと思ったのはそう言う意味でのもの。
    究極は再インストールでシステムドライブレターがC:以外になってしまったってもの。
    これも最近あったと思う。
    時々Windowsは訳の分からんことするらしいから<冗談(?)
    そう言う事例はこれってのがなかなかないからレスし難いってのもあるな。
    殆どはリカバリし直しの方が楽だからね。

    リカバリ、リカバリ言うんじゃねぇって言われそうなくらい私のレスはリカバリの文字があるわ^^;
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2786 / inTopicNo.12)  Re[4]: やっぱり
□投稿者/ kmasa 一般人(11回)-(2006/08/18(金) 17:45:32)
    >>デバイスIDでレジストリのキーが作成されていないのかな?
    >この手のキーは能動的だったと思います、ただし未確認です。
    >HAL、NTDETECTなど起動時に環境構築で関係するものゆえかと。
    これについては、暇な時にでも検証してみようと思いますが・・・。

    >最近Transmeta CPU
    関してはためになる情報提供してくれるなぁ〜、すごく勉強に成る。
    妄想モードでも凄いよね。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2787 / inTopicNo.13)  Re[5]: やっぱり
□投稿者/ NEeDS 一般人(20回)-(2006/08/18(金) 17:57:15)
    >妄想モードでも凄いよね。
    ははは。

    でも彼の場合「謙遜」、
    私は表現(だけではない)で悩むものもサラッと書き込んでくれるからね。

    #呼んだって現れそう(^o^)
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2788 / inTopicNo.14)  Re[7]: きゃすばるさん、ダメですよ
□投稿者/ ラル 一般人(3回)-(2006/08/18(金) 18:34:42)
    ダメです。明日、あさっては「子守り」しなきゃ(微笑)

    アップデート、手動で選んでやれば何とかなるんかいな??
    しかし、SP4だけでも時間取られるのになぁ、お気の毒さんです
    子供に遊んでたパソを持ってかれたため実験用のが無いのがツライ
    CPUから色々余ってるので1台くらいは組めるんだけど
    箱が無い。というか最近オーディオ機器の自己修理に興味が
    移ってきたためパソから遠ざかる傾向(笑)

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2789 / inTopicNo.15)  Re[6]: 呼んだ?(ヨセ
□投稿者/ jtaka[BJCB] 一般人(12回)-(2006/08/18(金) 23:33:59)
http://keyserver.pgp.com/
    > #呼んだって現れそう(^o^)

    OSのCPU識別に関する内部のデータベースがどうなっているかは、正味の話
    よ〜わからんところがある。
    休み前に暴落したAthlon64 X2 4200+を買ってOSの再インストールしたんだけど、
    最初からちゃんとプロセッサ名は認識されていたような気がする。
    IntelとかAMDとかは開発ロードマップを出した時点で名前を提出しているの
    かもしれない。あと、CPUIDだけではなくNVRAMからストリングを抽出している
    可能性もあるかも。Transmetaでは基本的にCPUを交換することがないので、
    NVRAMにCPU識別ストリングを格納していないために、TM8000とTM8800が区別できて
    いない可能性もあると。

    もしかすると、チップセットドライバとかプロセッサドライバとかを入れると
    より正確なデータが元々持っているデータとマージされて正確なデータになる
    可能性もある。

    これもまた妄想の世界。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/



    トピック内ページ移動 / << 0 >>

    このトピックに書きこむ

    過去ログには書き込み不可

    Mode/  Pass/

    新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

    - Child Tree -
    初めての方へ
     ├エトセトラ
     ├投稿説明を読む
     ├検索
     └過去ログ
    
    管理人へ問合せ
    
    以前のエトセトラ
    
    SPAMメール
     ├検索
     └過去ログ
    
    
    H16.12.18〜