パソコン困りごと相談〜エトセトラ

パソコン困りごと掲示板で話題にできない内容を投稿する場所を作りました。例えばメーカサポートに関する話題。趣味の話。情報交換にお使いください。初めての方へをお読みください。

パソコン困りごとエトセトラ [One Topic All View / Re[6]: 対処いたしました / Page: 0]

(現在 過去ログ79 を表示中)

新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

    [ トピック内全39記事(1-20 表示) ]  << 0 | 1 >>
■2354 / inTopicNo.1)  にぎりずしさん、こちらです。
  
□投稿者/ NEeDS 一般人(16回)-(2006/06/15(木) 22:23:37)

    http://pasokoma.jp/?num=353096&ope=sel
    http://pasokoma.jp/?num=353096&ope=sel#353435
    の続きです。

    再掲_______________
    >HDDを分割するのは誤りです。
    >ましてや、D:\にアプリケーションとかデータとか
    >入れるのも誤りです。
    それがこれ↓ですか。
    >アプリケーション、データ類はつまりソフトは
    >OSと一体化させるのが正解です。
    意味不明。
    何故一体化せねばならないのですか?
    それに一体化とは?

    根拠を示して下さい。
    何度も繰り返していますが、あなたは根拠を示したことがない<キッパリ

    私はあなたが説明する趣旨のコメントに応じその説明を求めております。
    個人的な「想像あるいは空論」では議論になりません。
    議論するには、
    あなたの言われることの根拠をまず示して下さい。
    今のところその説明がありません。

    なお、私にはこの件に関して、
    あなたが以前のようにおかしな言動をされない限り、且つキチンと説明して下さるのなら、
    最後まで議論する用意があります。
    ________________

    ステージを設けましたよ。お答えをお待ちします、にぎりずしさん。

    なお、この件に関し、にぎりずしさん以外の方でも、
    情報/ご意見がございましたらよろしくお願い致します。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2359 / inTopicNo.2)  (削除)
□投稿者/ -(2006/06/16(金) 19:34:55)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2360 / inTopicNo.3)  (削除)
□投稿者/ -(2006/06/16(金) 19:43:59)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2361 / inTopicNo.4)  [督促]質問にお答え下さい
□投稿者/ NEeDS 一般人(18回)-(2006/06/16(金) 21:25:33)
    2006/06/17(土) 22:00:49 編集(投稿者)
    2006/06/17(土) 21:56:40 編集(投稿者)
    2006/06/16(金) 21:26:27 編集(投稿者)

    私はひとみバックアップ法を聞いてはおりません。

    No.2354を良くお読み下さい。
    根拠を説明を問うております。

    兎も角、まず再三再四、求めている私の質問にお答え下さい。
    それとも、
    お答え頂けるだけの「根拠もしくは能力をお持ちではない」のでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2362 / inTopicNo.5)  一点のみ確認です。
□投稿者/ haku-y 一般人(5回)-(2006/06/16(金) 22:16:45)
    是非ともご教授下さい。

    >C:\WinXP(250GB,使用容量25GB)
    >D:\WinXP(250GB,使用容量25GB)
    >----------------------------------
    >E:\WinXP(250GB,外付けUSB接続HDD,バックアップ用)

    上記構成にしていると言うことですが、Windowsのライセンスはいくつ使用していますか。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2365 / inTopicNo.6)  Re[3]: またまた、 こんにちは。
□投稿者/ o2ka 一般人(2回)-(2006/06/16(金) 23:15:22)
    > ところが最近、フリーソフト「RealSync」を使うようになったのです。
    > これによると、C:\とD:\の同期をとってくれます。つまりはD:\はC:\のバックアップということですね。
    >
    > つまり、これで差分コピー問題が一気に解決したのです。

    ここまで来たら、パーティションを分けても・・・。
    良いことはあっても害はないでしょう?

    システムパーティションには余計なファイルは置かないようにする方が、
    OSの起動や色々なOS機能の呼出も早い(膨大なファイルの海を泳いで、
    目的のファイルにたどり着くまでの経路が少ない)でしょ?
    NTFSがどんな仕組みなのか知りませんが、ファイル/プログラムの呼出で
    指定したファイルに一発でアクセス!なんて、どうせできていない
    でしょうから。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2368 / inTopicNo.7)  Re[3]: またまた、 こんにちは。
□投稿者/ UD 一般人(1回)-(2006/06/17(土) 20:52:10)
    かける言葉あるとすれば




    特級厨師




    以上
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2369 / inTopicNo.8)  Re[4]: またまた、 こんにちは。
□投稿者/ o2ka 一般人(4回)-(2006/06/17(土) 22:09:46)
    > ここまで来たら、パーティションを分けても・・・。
    > 良いことはあっても害はないでしょう?

    って、消えてら・・・。
    「認めた」ってとらえていいのかな??
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2372 / inTopicNo.9)  (削除)
□投稿者/ -(2006/06/18(日) 10:21:36)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2373 / inTopicNo.10)  (削除)
□投稿者/ -(2006/06/18(日) 10:27:24)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2375 / inTopicNo.11)  初耳です。是非ともその根拠を知りたい。
□投稿者/ NEeDS 一般人(19回)-(2006/06/18(日) 11:35:58)
    2006/06/18(日) 13:12:55 編集(投稿者)
    2006/06/18(日) 11:55:00 編集(投稿者)

    >HDDのインターフェース(回路基板)は一つですね。
    >分割するとC:\とD:\で使うことになります。
    >つまり、それだけ故障の危険度が高くなります。
    パーティションを切ると回路を共有?
    仕事が増えるという意味かい?
    だからリスクが増えると。

    では、その根拠を示して下さい。
    「分割するとC:\とD:\で使うことになります」の意味が分かりません。

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2377 / inTopicNo.12)  Re[6]: 初耳です。是非ともその根拠を知りたい。
□投稿者/ o2ka 一般人(6回)-(2006/06/18(日) 14:07:49)
    HDD分割のデメリット、聞きかじりで理解していないだけかと・・・。
    ぼくは知ってるけど、あえて書かない。

    ちなみにぼくは分割のメリットとデメリットのバランスを考えて
    システムディスクは分割無し、2台目を分割して使用しています。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2378 / inTopicNo.13)  面白い話ですね
□投稿者/ arain 一般人(1回)-(2006/06/18(日) 14:36:07)
    その根拠となる情報は何処から入手したものでしょうか?
    HDDはいくらパーティーションを分けていようとも、
    内部では全てアドレスによる一元管理をしていることと、I/Fはひとつであるため経路上の故障の率は全て等価となるため、
    一切故障の度合いには関係ないという程度のことは仕事柄知っているのですが、にぎりずしさんの定説は始めて聞きました。
    何処の情報でしょうか?
    メーカー名や技術フォーラムを教えていただけると助かります。

    あ、自説ならいりません。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2381 / inTopicNo.14)  何様のつもり?
□投稿者/ 外野 一般人(1回)-(2006/06/18(日) 17:37:06)
    いつもパソ困りを拝見させてもらってるものです。
    ここ最近、変なのが登場したり、それを追いかけ追求したり本当に最近、ここの
    掲示板はどうなってるのですか?
    特にNEeDS氏の書き込みには腹立たしいものがあり書いた次第です。
    NEeDS氏の文体、その内容、あなた何様のつまりなんですか?
    確かに見ているとおかしいのが登場してますがそのつど貴方はそれを追及して
    あたかも自分がここの「主」であるかのごとく偉そうな文面で時には
    それを中傷してるような内容も多々あります。人を見下すような書き方、
    または貴方の考え方をもう少し改めてはどうですか?
    私は一人の回覧者にすぎませんが前から貴方の偉そうな回答の返答やここでの
    書き込み(書き方)に疑問を持ってました。
    もう少し人に問いかけるのであればそのように書けないのですか?
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2383 / inTopicNo.15)  別スレ立てました。よろしくお願いします。
□投稿者/ NEeDS 一般人(21回)-(2006/06/18(日) 18:22:04)
    2006/06/18(日) 18:23:21 編集(投稿者)

    No2381に返信(外野さんの記事)

    > ここ最近、変なのが登場したり、それを追いかけ追求したり本当に最近、ここの
    > 掲示板はどうなってるのですか?
    スルーせよと仰る訳で?

    > 特にNEeDS氏の書き込みには腹立たしいものがあり書いた次第です。
    > NEeDS氏の文体、その内容、あなた何様のつまりなんですか?
    > 確かに見ているとおかしいのが登場してますがそのつど貴方はそれを追及して
    > あたかも自分がここの「主」であるかのごとく偉そうな文面で時には
    > それを中傷してるような内容も多々あります。人を見下すような書き方、
    > または貴方の考え方をもう少し改めてはどうですか?
    > 私は一人の回覧者にすぎませんが前から貴方の偉そうな回答の返答やここでの
    > 書き込み(書き方)に疑問を持ってました。
    > もう少し人に問いかけるのであればそのように書けないのですか?
    偉そうに取られるのは心外です。
    この様な場では多少は仕方ない(その様に受け取られる方がおられること)とも考えています。
    しかし、指摘を真摯に受け止め、改めるに吝かではありません。
    宜しければ、具体的に例を挙げ、それはどの様に書けばよいのかご教授頂ければ幸いです。

    なお、本スレとは直接関係ありません故、別スレ立てます。
    もし、回答頂けるのでしたらこちらにお願い致します。
    http://pasokoma.jp/etc/?mode=all&namber=2382&type=0&space=0&no=0
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2385 / inTopicNo.16)  (削除)
□投稿者/ -(2006/06/18(日) 19:54:38)
    この記事は(投稿者)削除されました
引用返信/返信 [メール受信/OFF] 削除キー/
■2389 / inTopicNo.17)  Re[5]: 何様のつもり?→ 俺様?
□投稿者/ UD 一般人(2回)-(2006/06/18(日) 21:19:21)
    外野さんがNEeDSさんの回答/行動を不快と感じるように、私は貴方の書き込みを不快と感じています。
    人それぞれ回答姿勢が違いますし、NEeDSさんが掲示板の運営に支障が出るような行動を取れば管理人さんから何らかのアクションがあると思います。

    貴方の書き込みを見て「不快」だと感じる人が居る事実をどう受け止めますか?
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2392 / inTopicNo.18)  Re[4]: 一点のみ確認です。
□投稿者/ haku-y 一般人(7回)-(2006/06/18(日) 21:56:15)
    質問の書き方が悪かったようです。
    申し訳ありませんが今一度ご回答いただけませんでしょうか。

    >C:\WinXP(250GB,使用容量25GB)
    >D:\WinXP(250GB,使用容量25GB)
    >----------------------------------
    >E:\WinXP(250GB,外付けUSB接続HDD,バックアップ用)

    このシステムのを構築するにあたって、いくつのWinXPのライセンスをこのPC(システム)だけに使用しているのでしょうか。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2394 / inTopicNo.19)  [結論]根拠はなかった
□投稿者/ NEeDS 一般人(23回)-(2006/06/18(日) 22:43:05)
    2006/06/19(月) 07:16:05 編集(投稿者)

    どの様な根拠があるのか、説明があるのか、それが正しいのか確認したかったのですが、
    にぎりずしさんの言われた
    「HDDを分割するのは誤り」
    「OSとアプリケーション、データを分離するのも誤り」
    共に「やはり根拠はなかった」と言う結論になりました。

    arain氏のレスにもあるように、
    理論上では切ってあろうが無かろうがファイルの読み書きはアドレス参照して行われるのに変わりはない(負担はない)。
    クラッシュに於いても同様(危険度)、故にバックアップは大事でその方法は様々かと思います。

    OSとアプリケーションやデータを分離してはイカンに至っては私には意味が分かりません。
    例えば、MSが仮想メモリ(Pagefile.sys)を別ドライブに置けばパフォーマンスが上がるとすることや多方面の書き込みに見られるデータを別ドライブに置くことを勧めることをどう考えているのでしょうか。

    空論による断定的な回答は質問者に迷惑となる恐れがあります。
    これからは控えて頂きたいものです。


    なお、私の投稿姿勢に関し指摘がありました。
    指摘は真摯に受け止めたいと思います。
    この件に関し皆様の意見を伺いたく別スレ立てました。
    http://pasokoma.jp/etc/?mode=all&namber=2382&type=0&space=0&no=0

引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/
■2405 / inTopicNo.20)  Re[7]: 初耳です。是非ともその根拠を知りたい。
□投稿者/ liu 一般人(1回)-(2006/06/19(月) 01:24:57)
    HDD500GBを、C:\250GBとD:\250GBに分けた場合の、故障率と
    HDD500GBを、C:\500GBで、分けない場合の、故障率が、

    「HDDのインターフェース(回路基板)は一つですね。」
    の理由で変化する「根拠」をお聞かせください。
引用返信/返信 [メール受信/ON] 削除キー/

    次の20件>

    トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

    [このトピックに返信]
    Mode/  Pass/

    新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク ファイル一覧

    - Child Tree -
    初めての方へ
     ├エトセトラ
     ├投稿説明を読む
     ├検索
     └過去ログ
    
    管理人へ問合せ
    
    以前のエトセトラ
    
    SPAMメール
     ├検索
     └過去ログ
    
    
    H16.12.18〜