パソコン困りごと相談
パソ困掲示板
投稿前注意
 新規投稿
 ツリー表示
 質問一覧
 2ch風表示
 新着順表示
 
 初めての方へ
 回答者の方へ
 投稿説明
 TOP
メール配信/退会
過去ログ全て
 過去ログ最新
 検索
運営会社
 管理体制
 運営ポリシー
 管理者へメール
 よくある質問
 感謝の声
携帯Webアドレス
リンクの貼り方
 相互リンク
 ウエブリング参加
姉妹サイト
 エトセトラ

パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。
無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[初めての方へ]から
OS過去ログ Windows8 Windows7 | VISTA | XP | Me | 2000 | NT | 98 | 95 | DOS/Win3.1 | Linux | Mac
XPログ NEC | 富士通 | ソニー | 東芝 | シャープ | 日立 | DELL | レノボ(元IBM) | ONKYO(元ソーテック) | 自作

We donの検索結果


517487Re:zip内の画像ファイルをビューアーで見る際、前後に画像を変えられない。MM_920(初) 2023/10/12-18:53

記事番号517486へのコメント
MM_920(初)さんは No.517486「zip内の画像ファイルをビューアーで見る際、前後に画像を変えられない。」で書きました。

申し訳ありません、自己解決致しました。

今までレジストリの方を弄るサイトしか見てなかったもので、
https://www.gigafree.net/tool/view/Restore-Windows-Photo-Viewer-to-Windows10.html
こちらを使って復活させたところ、矢印ボタンもマウスのサイドボタンも使えるようになりました。

お騒がせしました。

517432Re:ノートパソコンの電源が入らなくなりました。mmint 2022/12/11-22:53

記事番号517423へのコメント
HATAさんは No.517423「ノートパソコンの電源が入らなくなりました。」で書きました。

HATA様こんばんは。
起動しないエラーでノートPCの場合原因特定が難しいです。
なので、簡単な特定方法と対応策だけ書いて置きます。

診断方法
充電アダプターを刺した時にLEDの点灯が有るか無いか?
これは故障診断をする場合、1番簡単に見分ける方法です。
HDDアクセスLEDやPOWER ON LEDなどが点灯する場所に充電中(給電中)ランプが点灯する場合はPCは壊れていません。
また電源ONスイッチを押した時、Tabキー等に有るLEDが点滅を繰り返して立ち上がらない場合も壊れてません。
この様な症状の場合、以下の対応策で回復する場合が多いです。

対応策
まずバッテリーを外します。
充電アダプター等も外します。
電源ボタンを10〜30秒長押しします。
その後、充電アダプターを挿します。(バッテリーは取付無いで下さい)
電源ボタンを押して、立ち上がるかどうかを確認します。
立ち上がるならそのままシャットダウンし、バッテリーを取り付け再度電源ボタンを押して起動するかどうかを確認します。

今回の件とは関係ないですがRTL8821CEはネットワークカード(無線LANカード)の型番になります。
PCの型番では無いのでご注意下さい。

517417Re:webカメラのドライバーが正常にインストールされないmmint 2022/11/29-18:03

記事番号517409へのコメント
たてさんは No.517409「webカメラのドライバーが正常にインストールされない」で書きました。

たて様こんばんは。

LogicoolのWebCamera C310nのドライバの件ですが、質問から1ヶ月経っていますがその後解決されましたでしょうか?
もしまだのようでしたらLogicoolの製品ページ、よく有る質問、下から4番目、「UVC ドライバを Logicool ドライバに更新する」を試されてはいかがでしょうか?

https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025181834


>価格.comのレビュー見ると、
>先々月に最新の書き込みがされていたので、
>まだ動くのではないかと考えております。
こちらですが、まだ店舗でも販売されている商品になりますので、問い合わせればサポートしてもらえると思います。

時間がかなり経っていますが、解決されてないようでしたらとResさせて頂きました。

517410Re:外付けHDD同士のデータコピーでエラーが出るKAWAI 2022/11/09-11:37

記事番号517408へのコメント
今日は、Windows Update の日です。

https://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-version-22h2-40percent-slower-file-copy-speed-problem.html
上記の問題が今日の Windows Update で改修されると思ったけど、改修されなかったようです。
ですが、Windows Update はやっておいてください。

517409webカメラのドライバーが正常にインストールされないたて 2022/10/28-22:31

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:Windows10
パソコン名:自作なのでなし
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連: ウェブカメラ
ソフト関連: Logicool HD Webcam C310n
--
discodeでビデオチャットをしようとしておりますが、
WEBカメラが認識されません。

考えられる原因は、
カメラをUSBに差すと「USBビデオデバイス」という、
Microsoftの汎用ドライバーが自動的にインストールされてしまったため、
正常に動かなかったと思われます。

かなり古い製品でドライバーの最新バージョンは、
もう配信されていないのではないのかと思いましたが、
価格.comのレビュー見ると、
先々月に最新の書き込みがされていたので、
まだ動くのではないかと考えております。
レビュー:https://review.kakaku.com/review/K0001151122/ 

メーカーが出しているドライバーを直接インストールがないか、
Logicoolのサポートページで型番を選ぶと、
「Logicoolカメラ設定」というソフトがインストールできるのですが、
カメラの向きやズームの調整、画質の設定ができるソフトで、
ソフトをインストールした状態で、ドライバーをもう一回インストールしなおしても、
自動的にインストールされるのは「USBビデオデバイス」になってしまいます。
普通ならオンライン上でドライバーを探してくれてインストールしてくれるはずが、
してくれないということはドライバーがない=サポート終了ということでしょうか。

ご存じの方ご教授願います。

517407Re:外付けHDD同士のデータコピーでエラーが出るKAWAI 2022/10/19-15:40

記事番号517406へのコメント
https://www.nichepcgamer.com/archives/windows11-version-22h2-40percent-slower-file-copy-speed-problem.html
上記の問題が関係あるのかな?と少しだけ思いました。
まずはマイクロソフトがこの問題の修正パッチを出してくるのを待ってみるということで。近いうちには出てくると思います。

517395Re:パソコンKAWAI 2022/10/02-17:55

記事番号517394へのコメント
https://tanweb.net/2019/10/27/29025/
上記のページをよく読んでスケーリングの調整をしてみてください。
そのパソコンだと、120%〜150%くらいがちょうど良い感じだと思います。

517376Re:DVDを入れても再生できません。KAWAI 2022/08/13-18:13

記事番号517375へのコメント
CyberLink PowerDVD BD with 4K というアプリがインストールされているはずなので、そちらを立ち上げてみてください。
タスクバーの検索欄から PowerDVD と入力すれば、起動アイコンが見つかるはずです。

517358Re:Sylpheed設定おじいちゃん-PC不慣れ 2022/04/19-09:53

記事番号517357へのコメント
KAWAIさんは No.517357「Re:Sylpheed設定」で書きました。
KAWAIさんありがとうございます。
>yahooのwebメールの画面で、POPアクセスを有効にする操作はしていますか?
有効なっています。
>SLの設定ですが、送信受信ともに、SSLを使用するで良いはず。
両方ともに使用にしました。
>「非ブロッキングSSLを使用する」はOFFが良いかな?
offにしました。

要請に従って変更後全送受信にして動かすと以下のログになりました。
* POP3サーバ: pop.mail.yahoo.co.jp に接続中...
[09:38:23] POP3< +OK hello from popgate-2.1.171 popgate5009.mail.kks.ynwl.yahoo.co.jp
** LibSylph-WARNING: [09:38:23] 必要なAPOPタイムスタンプが応答メッセージにありません

** 必要なAPOPタイムスタンプが応答メッセージにありません
** LibSylph-WARNING: [09:38:23] メールの処理中にエラーが発生しました。

** メールの処理中にエラーが発生しました。
エラーが表示され接続できない時は必ずログを送るように言われます。参考にとして書き込みます。
質問したおじいちゃんまったくわかりません。
このメールを使用している方が少ないのか情報があまりありません。
以上です、よろしくお願いします。

517357Re:Sylpheed設定KAWAI 2022/04/17-18:45

記事番号517356へのコメント
https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000007321
設定手順の詳細は上記のページにありますね。
yahooのwebメールの画面で、POPアクセスを有効にする操作はしていますか?

あと、SSLの設定ですが、送信受信ともに、SSLを使用するで良いはず。
(SylpheedはSTARTTLSも使えるみたいですが、Yahooでは使わないみたい)
「非ブロッキングSSLを使用する」はOFFが良いかな?

517349JCBAコミュニティーFM FMちゃっぴーサイマル聞けないUHM 2022/04/02-18:58

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:FMV-C8250
ソフト関連: Firefox
使用回線:その他回線 Pocket Wifi
--
 4月に入って、コミュニティーFMのJCBAがセキュリティー強化のためサイマルの仕様変更
したため、JCBAのブラウザーでのサイマル放送が聞けなくなりました。
ただしFMラジオバリバリは、https://musicbird.leanplayer.com/JCB076/
   カモンFMは、 https://musicbird.leanplayer.com/JCB084/
FM軽井沢は、    https://musicbird.leanplayer.com/JCB084/
と直接サイマルのURLを打ち込めば聞くことができますが
埼玉入間市のFMチャッピーはJCB019で、https://musicbird.leanplayer.com/JCB019/
で打ち込んでも聞けず、
VAIO C1-MRXにおいてLinux puppyで
https://mpv "musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB019.stream/playlist.m3u8?args=web_03"
で打ち込んでもエラーが出て聞くことができません。
おんなじJCBAだのにサイマルのURLが違うのがわからずじまいです。

517345ゲームする際のフルスクリーンが表示できませんMAYO(初) 2022/03/31-07:21

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:To Be Filled By O.E.M.(認証されず)
トラブル現象: モニター
--
 PCゲーム(種類問わず)を起動した際に画面が一度暗転や点滅した後、下のタスクバーに最小化されてしまってゲームをすることができません。
全てのゲームがそうなるわけではなく、デフォルトでウィンドウやボーダーレスウィンドウで起動されるゲームは問題なく表示されます。以前は問題なく表示できていましたが、急にその現象に陥りました。その後もフルスクリーンできるゲームとできないゲームがあり、不便に思いつつも使用していたのですが最近になって今のところダウンロードしているゲームはすべてフルスクリーン表示できなくなってしまいました。
 現在の環境はデュアルモニターを利用していて最初はそれが原因と思っていたのですが、試しに拡張をオフにして一画面だけで試してみましたが変わらず表示されません。ネットでいろいろ調べてみましたが自分と同じ状況の記事や質問などを見つけることができずお手上げです。


使用モニター
 

LG ULTRAGEAR(メイン)DPで接続


DELL S2421HGF(サブ)HDMIで接続


スペック
 
Windows 10 Home 64-bit

Intel Core i7 10700K @ 3.80GHz

ASRock Z490 Phantom Gaming 4/2.5G (CPUSocket)

596GB Western Digital WDC WD6401AALS-00L3B2 (SATA )

465GB Crucial CT500MX500SSD1 (SATA (SSD))

NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER

517344Re:アクティブディレクトリーふう 2022/03/21-16:31

記事番号517343へのコメント
mmintさんは No.517343「Re:アクティブディレクトリー」で書きました。

mmintさん、紹介ありがとうございます。
何とかやるしかない、、、、

 実は先週ダウンしまして、え?え?え?

 UPSから停電信号が来て、電気担当が点検すると言ってました。
停電はしないと言っていたのに、瞬断させたのでしょうね。

 PowerChute なんとか、、、、、

 何とかできないときは業者に振ります。

 ありがとうございました。

517322Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法mmint 2022/01/20-02:55

記事番号517321へのコメント
happy-PC不慣れさんは No.517321「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

happyさん、こんばんは。
疲れて寝てしまってこんな時間に起きました。

>(他のNET情報の画面では確かに選択画面は表示されてるのは確認していますが
>このマザーボードは表示されません)
https://download.asrock.com/Manual/Z390%20Pro4_jp.pdf
こちらのマニュアルのページ番号104(WEBでは110ページ)にはちゃんと有ります。

表示されないと言う事ですので一度BIOSアップデートされてみてはいかがでしょうか?
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z390%20Pro4/index.jp.asp#BIOS

BIOSバージョンは4.70が最新の様ですので、そちらで問題ないと思います。
instantflashなので、BIOSダウンロード後のZIPファイルを解凍し、出て来たファイルをFAT32ファイルシステムでフォーマット後のUSBフラッシュメモリに保存して下さい。
USBを挿したまま再起動をし、BIOS設定画面に入ります。
easy modeのまま、Tool'sをクリック後instantflashをクリックしてインストールするBIOSバージョンを確認の上、アップデートして下さい。
再起動してアップデートするので、アップデート後に再度BIOS設定画面より確認して見て下さい。

517277Re:SSDの寿命mmint 2021/10/19-14:59

記事番号517274へのコメント
Fuuさんは No.517274「SSDの寿命」で書きました。

Fuu様、こんにちは。
私も去年の6月にドスパラでPCを購入しました。
以前使ってた古いPCは知り合いに二束三文で譲りました。
それは置いといて可能な限りお答えします。

>SSDの寿命を延ばすために、当然 週1のデフラグの設定しないにしましたが、正解ですよね?
はい。SSDは読み書きの回数で寿命が来るので一般的にデフラグはreadwriteを繰り返して行うのでSSDの寿命が早まるとされています。
>皆さんは SSD の場合デフラグはどうされていますか?
私の場合ですが、SSDのデフラグは切っています。
その上でTRIMが有効になっている事を確認しています。

更に言えば、私のPCはデスクトップでマシン構成をBTOで弄っています。
CPU intel core i5 9400
メモリ Samsung M378A1K43CB2-CTD(DDR4 2666Mhz PC4-21300 GB)×2
DVD HLDS GH24NSD5 Bulk(DVDスーパーマルチドライブ)
M/B ASRock H310CM-HDV/M.2(H310 LGA1151 MicroATX DDR4)
電源 HEG HK500-31PP-1(ATX 400W 80+スタンダード)
ケース INW EM041-6(ミニタワー)
HDD TOSHIBA DT01ACA100 (1TB SATA3 7200rpm 32MB)
SSD Western Digital WDS250G2B0A(WDBlue 2.5インチ 250GB SATA3)

昨年末に追加
グラボ ASUSTek GT1030-SL-2G-BRK
他にもグリスをAINEX GS-08(よく言われる名称が熊グリス)に変更しています。

構成を詳しく書いたのはここからの為です。
まず、SSDはデフラグOFFですが、仮想メモリも割り当てていません。
その代わりに構成変更で使った追加HDD1TBに仮想メモリを割り当てています。
上記システム変更を行った上でアプリケーションソフトウェアをインストールしてから再起動し、TRIMが有効になっていることを確認しています。

TRIMについてはEASEUSが判りやすく書いてくれています。
https://jp.easeus.com/knowledge-base/how-to-enable-disable-trim-on-ssd.html

仮想メモリはなんでもいい気はしますが一応ドスパラのを。。。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_vmemory

普段使いならゲームもしないのでグラボ無しでも問題ないのですが、やはりメモリとCPUがグラフィック共有となっているし、将来ゲームをするかも?と言う事でグラボを増設して有ります。
(デスクトップは拡張性が有って便利ですね。)

という事でグラボの選び方。
電源が400Wと非力なのでTDP合計200までしか乗せられない。
構成別TDPを見ると
CPU 65W
メモリ 7W×2
HDD 24W
SSD 3W(NVMeだと24W)
DVD 25W
初期の構成だけで134W使用してしまっています。
なのでグラボのTDPを比較して行ってTDP残り66Wの中で一番ベストなグラボがGT1030だったのです。

何かの参考になればと詳しく書かせて頂きました。

517234Re:ゲーム起動時にパソコンが落ちるkousoua 2021/08/16-10:10

記事番号517077へのコメント
なび(初)さんは No.517077「ゲーム起動時にパソコンが落ちる」で書きました。
最初に考えられるソフトウェア障害は、バックグラウンドで実行しているプログラ
ムが多すぎて、メモリを大量占用することです。この状況では、ゲームが必要なメ
モリにアクセスできず、クラッシュするか動作が重くなります。

したがって、バックグラウンドプログラムを閉じてから、コンピューターでゲーム
を楽しむほうがいいと思います。

バックグラウンドでRAM(ランダムアクセスメモリ)を占用するプログラムを停止す
るには、次のチュートリアルを参照してください。

ステップ1:Windowsアイロンを右クリックして、「タスクマネージャー」オプショ
ンを選択します。

ステップ2:「スタートアップ」タブに移動します。

ステップ3:次に、不要なアプリケーションを無効にします。

図解-1
ステップ4:PCを再起動して、ゲームを楽ましょう!

バックグラウンドで不要プログラムを閉じても、またPCがゲーム中にクラッシュ/フ
リーズするなら、次の方法を試してみてください。

#2:Windwos 10と互換性のないグラフィックカードドライバーを更新
ほとんどのコンピューターユーザーはWindows 10にアップグレードして、Windows
10でゲームをプレイしています。このOSはゲーマーに優しいと言えますが、ドライ
バーの互換性も問題です。


「Windows 10でゲーム中にPCがクラッシュしてしまいました」っては、現在のグラ
フィックスカードドライバーとオペレーティングシステムの間の非互換性のせいか
もしれません。

デバイスマネージャーまたはWindows Updateで、グラフィックカードドライバーを
最新版に更新する必要があります。

Windows 10のデバイスマネージャーを介してグラフィックカードドライブを更新す
るには、以下のチュートリアルに従ってください。

ステップ1:Cortanaの検索ボックスにコントロールパネルと入力して、最も一致す
る検索結果を選択します。

ステップ2:コントロールパネルを開いた後、「ハードウェアとサウンド」「デバイ
スマネージャー」を順番にクリックします。

図解-2
ステップ3:ディスプレイアダプターを見つけて展開し、グラフィックカードの詳細
を確認します。そして、グラフィックスカードドライバーを右クリックし、「ドラ
イバーの更新」を選択して更新します。

図解-3
ステップ5:「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索」を選択します。

グラフィックカードドライバーと他のドライバーを更新したら、ゲームを再起動し
てみてください。

#3:オンボードサウンドデバイスと競合のあるデバイスを無効化
Windows 10のサウンドドライバーは、他のデバイス(特にGPU)と競合があることが
多いです。

この競合はGPUの障害につながり、ゲーム中のPCクラッシュも引き起こします。

では、オンボードサウンドデバイスを無効にしてみてください。

まず、デバイスマネージャーを開いてから、次の操作を実行してください。

「サウンド、ビデオおよびゲームコントローラー」を展開して、オンボードサウン
ドデバイスを右クリックして無効にします。
コンピュータを再起動します。
図解-4
#4:不具合のソフトウェアをチェック
よりよく機能するために、ほとんどのゲームは、DirectXやJavaなどの追加ソフト
ウェアが付いています。

したがって、信頼できる公式Webサイトから必要なソフトウェアをインストールする
ことを確認する必要があります。ゲームに必要かどうか確認できない場合は、
Googleから関連情報を取得するか、ゲームのドキュメントを参照してください。

#5:コンピューター上のマルウェアとウイルスをスキャン
コンピュータークラッシュに関連する可能性のあるソフトウェア問題の1つは、マル
ウェアとウイルスです。マルウェアとウイルス対策として、デバイスのスキャンを
開始する必要があります。Windows Defenderを有効にするか、信頼できるサードパ
ーティのウイルス対策ソフトを実行してみてください。

ステップ1:Windows Defenderを開き、「ウイルスと脅威の防止」をクリックします
もっと内容はこのリンクを参考してください。https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/computer-crashes-when-playing-games.html

517213Re:バックアップをクローン作製で行うことは?kousoua 2021/08/13-11:45

記事番号517068へのコメント
マルコさんは No.517068「バックアップをクローン作製で行うことは?」で書きました。
ウイルスや誤削除などのさまざまな理由により、データが突然失われる可能性が
あります。データ消失対策の一つは、パーティションまたはディスクをバックアップ
して、ファイルのコピーを作成することです。この記事では、無料のパーティション
バックアップ ソフトで、パーティションとディスクをバックアップする方法に関す
る詳細な手順を示します。
パーティションバックアップの必要性
重要なファイルがコンピューターに保存されている場合、念のために、パーティション
のバックアップを実行するほうがいいと思います。

例えば、Webサイトを閲覧したり、リソースをダウンロードしたりする場合、ウイルス
感染やデータ紛失などの問題を引き起こす可能性があります。それとは別に、うっかり
してパーティションを削除またはフォーマットすることは、データ紛失の原因にもなります。


削除されたパーティションは専門のパーティション回復ソフトによって回復できるし、
フォーマットされても回復可能だと思っている人もいますが。データがいつでも回復で
きるわけではありません。

ハードディスクが物理的に破損している場合、ディスク上のすべてのデータが失われ、
回復不能になります。そのため、パーティションまたはディスクを別のディスクにバッ
クアップする必要があります。

ここで紹介された方法は、数回クリックするだけで、すべてのファイルとデータをある
パーティションから別のパーティションにコピーできます。ファイルをコピーして貼
り付けこともいいですけど、大変時間がかかります。それと比べて、まるパーティシ
ョンをコピーすると、時間を大幅に短くなります。

この場合、パーティションをバックアップするために、第三者提供のパーティション
管理ソフトあるいは、バックアップ専用のソフトが役に立ちます。

ところが、どんなパーティションバックアップソフトを選択していいのですか?

ここでは、MiniTool Partition Wizard無料版とMiniTool ShadowMakerをお勧めします。

517195Re:パソコンの購入mmint 2021/06/09-17:38

記事番号517194へのコメント
KAWAIさんは No.517194「Re:パソコンの購入」で書きました。

KAWAI様、こんにちは。
仕事だったので返事遅れました。
私の方でも少し調べてみたのですが、情報がほとんど有りませんでした。
会社として存在している以上、少なからず購入した人が居ると思ったのですがここまで情報が無いのはびっくりしました。


>Office2016だと、使用開始時にマイクロソフトアカウントとの紐付けをすることになるわけで、中古で販売するにあたって、その紐付けを解除しているか?というのが凄く気になります。
>紐付けの解除って、マイクロソフトに問い合わせても簡単にやってくれないのよね。
officeの譲渡はライセンス解除を一度に限り有償でしてくれていたのですが、2016のサポートが昨年10月で終了しており、ライセンス移行手続きもその時に終了されてしまっているとの事でした。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/office2016%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%bb/d4e699be-b8c1-4335-a492-7f0e786bdfc8
こちらについては私の情報不足でした。

>新規で2003のライセンスをマイクロソフトが発行してくれるかというと、ありえないわけで。
恐らく中古だと思います。こちらも規約に一度限り譲渡出来る旨が記載されています。
ただ、一度という回数制限をmicrosoftが把握しているかどうかについては微妙ですが・・・

>住所と電話番号が同じで、ポプラテックなんていう会社が存在?
ポプラテックについては評判最悪でした。
恐らく今まで販売はポプラテックがやっていて、アラジンランプは調達や修理、買い付け等を担当していたのではないかと思います。
ポプラテックでは売れなくなって来たので販売店をアラジンランプに変えたのかも知れませんね。
だとすれば、余り評判は良くない様なので先程のリンクは編集で削除しておきます。

質問者さんへの回答に戻りますが、やはり中古ノートPCでもデスクトップPCでもExcel付きとなると予算不足になりそうですね。
Microsoftに拘らなければKINGSOFTのofficeや、Open office、Libre office等が有るのですが、Microsoft Excelとなるとコストが上がってしまいますね。

こういったofficeを使うので有れば十分予算内で収まるかと思います。

517148Re:Googleアカウントにログインできないmmint 2021/04/26-01:32

記事番号517147へのコメント
長野さんは No.517147「Re:Googleアカウントにログインできない」で書きました。

長野さん、こんばんは。

アカウントの復元が出来ないとなると別のアカウントを作成、使用するしかないみたいです。
https://support.google.com/accounts/answer/7299973

申し訳有りませんが、GoogleのサービスですのでGoogleサポートやフォーラムを利用して回復出来ないので有ればサポート公開情報の通り、元のアカウントにログインするのは諦めるしか無い様です。

お力になれず、申し訳有りません。

517128電源が入らないc-koban 2021/04/08-01:49

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:なし
--
お久しぶりです。

先日LGA775のマザーを購入したつもりが間違ってLGA1156のマザーを購入してしまいました。
LGA775にも飽きてきていたのでCPUを購入し、最小構成で通電したところまったく反応がありません。
マザーボード上のPOWERボタンを何度か押していると電源ユニットから『カチッ』と言う音が2回だけしますが
それ以降はなんの反応もありません。
この症状をネットで検索したら『マザボ上のLANチップの破損が原因で起こることもある』とありました。
これはCPUが壊れているのでしょうか?
それともマザーボードが死んでいるのでしょうか?
他にLGA1156のマザーボードもCPUも無いため確認のとりようがありません。
どうしたらよいでしょうか?

因みに、マザーボードとCPUはAmazonでポチったもので
他はビックカメラで購入しました。

マザーボードはBIOSTARのTP55
CPUはIntel Core i7-870 SLBJG
メモリーはpanramの4GB
電源はCORSAIR RM550


517122Re:system32にadvpack.dllをコピーしたい。KAWAI 2021/04/04-16:50

記事番号517121へのコメント
> PC Repairは削除いたしました。ただし、問題は解決していません。

そのほかの指示したことはやっていないのですか?
・AdwCleanerの実行
・環境変数TEMPの編集
をやってください。


> 別のPCでSYSTEM32のフォルダーを作り、advpack.dllをコピーして、
> 対象のPCのにフォルダーごとコピーしました。

素人判断で勝手なことをしないでください。


> 一太郎のアップデートを行うと、エラーメッセージで原因はadvpack.dllと表示されます。

一太郎のアップデートをしたいなら、以下の情報があります。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/apps_windows_10-winapps-appscat_tools/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7/a5d70ba9-68f8-43b9-9efe-f5d11d7ad566

517116Re:プリンター変えたら印刷イメージが小さくて読み取れませんmmint 2021/03/25-16:11

記事番号517115へのコメント
hira0328(初)さんは No.517115「プリンター変えたら印刷イメージが小さくて読み取れません」で書きました。

hira0328さん、こんにちは。
多分説明書に書いて有るとは思いますが、一応。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS6330%20series/1.0/JP/PPG/Dg-ij_preview.html


517081Re:2013バージョンのパソコンで2016のソフトを使うKAWAI 2021/01/15-16:57

記事番号517080へのコメント
ダウンロードが出来ないということであれば、Webブラウザを変えてみてはいかがでしょうか。
Windows8.1というと、Internet Explorer を使っているのかな?最近になって、Microsoft Edgeというブラウザも自動でインストールされたはずなので、そちらを使ってみたらいかがでしょうか。

あと、ダウンロードのリンクを右クリックして、
「対象をファイルに保存」(IEの場合)
「名前を付けてリンクを保存」(Edgeの場合)
をクリックしたらどうでしょうか。

517077ゲーム起動時にパソコンが落ちるなび(初) 2020/12/27-12:20

メーカー名: HP
OS名:Windows10
パソコン名:OMEN 25L Desktop
使用回線:ケーブルTV
--
昨日、オンラインゲームをしながらディスコードで通話・YouTubeで動画を見ていたところ、突然パソコンの画面が真っ暗になりました。
ところが通話相手の声とYouTubeの音声は聞こえていました。ゲームのみ落ちたようです。
パソコン本体は電源もついたままですしファンも回っていたので本体そのものがおちたわけではなさそうでした。
その後強制終了させもう一度起動したところ、勝手に再起動しました。通話も切れました。
今朝になってからもう一度試したところ、どうやらゲームを起動すると落ちるみたいです。そのときも、パソコンじたいは電源もついている、ファンもまわっているという状態でした。画面だけが真っ暗になります。
グラフィック関係を疑っていたのでGeForceの更新をしましたが変わりませんでした。
パソコンは今年10月に買い替えたばかりで、家族に頼んでSSDを入れてもらっています。
昨日までは何の問題もなく使えていたのですが、このような症状の原因や対処法など教えていただければ幸いです。

ベースユニット:OMEN by25L Desktop Gt12-0706jp
OS:Windows10Pro(64bit)
プロセッサー:インテルCore i7-10700F プロセッサー(2.90GHz‐4.80GHz/8コア・16スレッド/16MB)
空冷クーラー
メモリ:HyperX Fury 16GB DDR4-2933MHz Intel XMP対応RGB
グラフィックス:NVDIA GeForce RTX 2060
ストレージ:Western Digital WD-Black 256GB M.2 SSD
ストレージ2ND:2TBハードドライブ

517059Re: もしやマンション契約回線?悪代官 2020/12/12-21:41

記事番号517058へのコメント
minaさんは No.517058「Re: wi-fi接続が安定しない」で書きました。

すみません、ひとつ気になったので確認させてください。
質問者さんがお使いのネット回線は建物一括契約のマンション回線ですか?
先日自分の掲示板でも類似の相談がありましたので。
http://akudaikan-0.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8022227#16996281
>マンション内での使用量増かヘビーユーザー存在の可能性が考えられますね。

>コロナ禍で自宅でのテレワークやweb会議の機会が増えたことにより、住人数が多い大型マンションでは特に回線圧迫しているのではないでしょうか。
>夜ならweb会議する会社はそうないとは思いますが、個人でも必要なら影響を受けない別の回線確保を考えるべき時代かもしれませんね。

特定の時間だけ速度低下するならますますその可能性が出てきます。
マンションではなく戸建てでの個人契約なら自分のレスはスルーしてもらっていいです

516963Re:サンダーバードが起動しないKAWAI 2020/07/10-08:33

記事番号516962へのコメント
kitakuma-PC初心者-PC不慣れさんは No.516962「Re:サンダーバードが起動しない」で書きました。
>新pc の [ Local ] と [ Roaming ]の中の Profiles フォルダ自体を2つとも削除してしまってよいでしょうか?

いったんThunderbirdの情報を新PCから全部削除して、まっさらな状態から
https://moewe-net.com/thunderbird/importexporttools
これ↑をやってみましょう。ということで削除してみて下さい。

516960Re:サンダーバードが起動しないKAWAI 2020/07/09-18:19

記事番号516959へのコメント
とりあえず新PCのプロファイルを削除してThunderbirdもいったんアンインストールして、

https://moewe-net.com/thunderbird/importexporttools
上記の拡張機能を使ってデータ移行する方法を試してみては。

516938Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるにはおなあら 2020/05/19-16:35

記事番号516937へのコメント
c-kobanさんは No.516937「Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには」で書きました。

c-koban さま 回答ありがとうございます。

起動までの詳細は下記の通りになります。
少々長文、駄文ですがお許しください。
(情報は、https://ameblo.jp/okadatk/entry-12459241851.htmlを参考にさせていただきました)

1 Clober EFI bootloaderを(https://sourceforge.net/projects/cloverefiboot/files/Bootable_ISO/)よりダウンロード
  ファイル名 CloverISO-5070.tar.lzma

2 上記ファイルを解凍したisoファイルをUSBメモリーへブート可能な状態で作成する
  ツールはRunfusを使用

3 USBメモリーの中身は下記の通りです

autorun.inf
autorun.ico
     <DIR> EFI <−Cloverのブートに使用する重要なフ
ァイル
     <DIR> Library<−Cloverのほかのドライバーなどフ
ァイル
     <DIR> usr<−Cloverのマニュアルなどのファイル

ここで

"EFI>CLOVER>drivers-
Off>drivers64"の"NvmExpressDxe-64.efi"を
"EFI>CLOVER>drivers64UEFI"にコピーします

4 M.2と変換アダプターをパソコンのPCI-EX16に挿入

5 M.2をMBRではなく、GPTでインストールするために下記コマンドを実行

Windows 10のスタートアイコンを右クリック->Windows Power
Shell(管理者)を実行

メニューWindows PowerShell
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\Windows\system32> cmd
Microsoft Windows [Version 10.0.17763.475]
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>MBR2GPT /Validate /Disk:1 /AllowfullOS
MBR2GPT: Attempting to validate disk 1
MBR2GPT: Retrieving layout of disk
MBR2GPT: Validating layout, disk sector size is: 512 bytes
Disk layout validation failed for disk 1

ここでDisk:1の1は、ディスク管理で表示されるディスクの番号で対
象のNVMEを探して入力します。
/Validateオプションは、検証するだけで、ここでFailしているのは何
らかの問題があり、変換できないということ。
/AllowfullOSオプションは、このMBR2GPTは通常Windows Reで使
用されることを前提らしく、通常のOSで使う場合このオプションを
指定します。
さてこれでFailした場合DISKPARTというツールでパーティション情
報を一切消去します。

同じく、コマンドプロンプトで

メニューWindows PowerShell
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\Windows\system32> cmd
Microsoft Windows [Version 10.0.17763.475]
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>diskpart
Microsoft DiskPart バージョン 10.0.17763.1
Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: THINK-CENTERM73
DISKPART>DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 465 GB 1024 KB *
ディスク 1 オンライン 931 GB 0 B
ディスク 2 オンライン 953 GB 1024 KB *
ディスク 3 メディアなし 0 B 0 B
DISKPART> select disk 2
ディスク 2 が選択されました。
DISKPART>
DISKPART>CLEAN ALL
DISKPART>CONVERT GPT

この後、現在使用しているWindows10のシステムディスクを取り外す

6 インストール用USB(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80より入手)を使用してM.2へWindowsをクリーンインストール

7 2で作成したUSBメモリーをパソコンへ挿入、BIOSで起動順序をUSBメモリを優先にする

LegacyのBIOSの設定をやめる
1. CSMのDisable
2. Secure BootのDisable
3. EFI Only

8 再起動後に先述の「 Drive not found. To continue press F1 kye」と表示されF1を押すと、通常通りOSが起動します

以上、なります。
なんとなくですが、BIOSもしくはCloverの設定のどこかを変えるとできそうではあるのですが情報が少なく、困っております。
何度もすみませんが、よろしくお願いいたします。

516927Re:テキストから指定行を書き出す方法ReWiz's 2020/04/23-08:53

記事番号516893へのコメント
PowerShellを組み合わせるのでしたらそこらへんをPowerShellにお任せしてもいいのではと思いますが

テキストファイルの指定した範囲の行を取得する方法
https://win.just4fun.biz/?PowerShell/%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E7%AF%84%E5%9B%B2%E3%81%AE%E8%A1%8C%E3%82%92%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

Powershellで文字コードがShift-Jisのファイルを出力するには
https://nn2003r.hatenadiary.org/entry/20110228/1298907784

PowerShellスクリプトへファイルをドラッグ&ドロップする(bat不要)
http://misohena.jp/blog/2017-10-16-drag-and-drop-to-powershell-script.html

516923Re:フリーメールの使用方についておっさん 2020/04/10-06:23

記事番号516906へのコメント
おじいちゃんさんは No.516906「(一旦解決)Re:フリーメールの使用方について」で書きました。

諦めるのは、まだ早い!
無料で便利に使えるモノは使い倒した方が良い。
既にご存知かもしれないがお浚いの意味も兼ねて書いてみる。

各種ブラウザから使えるWEBメールは、
ID(ユザーネーム・識別名、呼び名が色々有りすぎて、わからん)
個人の表す文字列(ID)とパスワードの入力でアクセス(送信・受信)出来る。

一方、メールソフトの場合、送信サーバと受信サーバの設定とアクセス方法(各種暗号化の有無とか)、
わりと面倒なんだな。

で、とても大事な事。
パスワードはユニークで他人が発想出来ない数字や文字列の組み合わせをお勧めする。
IDと同じパスワードなんかは、SPAMの踏み台と同じ。(迷惑なんですけどByエテ吉)
8桁以下の単語や数位や文字列、使う前にグーグルで検索して見ると良い。
例として「A1B2C3D4E5」みたいに入れ子にするのも一案。(そのまま、使うなよ)

タイトルに誤った文字列が有りましたので修正しました。回答の選択ミスです。

516913モニター拡張の不具合チョコビ 2020/03/04-10:46

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:LATITUDE E5440
トラブル現象: PCモニター拡張表示の不具合
ハード関連:ディスプレイ Display
--
DELL LATITUDE E5440を使用して作業しています。
D-subを使用して、MITSUBISHIのモニターRDT241WEXに接続し、
画面を拡張しようとした際に、今回の不具合が発生しました。

不具合内容
画面の表示が上方向にずれていたため、メニューボタンより自動調節を選択した
しかし、今度は大きく表示が右にずれてしまい、メニュー画面の表示位置調整が
水平方法だけ+100%になってしまい、操作操作できない状態になっている。
垂直方向などは調整できる状況。

やってみた対策
・電源の入れなおし⇒変化なし
・解像度の変更⇒一時的に変更されるが、自動に戻すと元に戻る。
・リフレッシュレートの変更⇒変化なし
・三菱への問い合わせ⇒不明との回答
・DELLへの問合せ⇒各種ドライバのアップデート⇒変化なし
・ケーブルを他のモニタにつなげて検証
 ⇒DELLのモニターでは正常に映る

以上のような状態です。
いろいろと調べてみましたが、解決に至らず。。
お助けくださいませ

516901Re:フリーメールの使用方についてパソ困用務員 2020/02/05-09:59

記事番号516900へのコメント
おじいちゃんさんは No.516900「フリーメールの使用方について」で書きました。

なかなか回答がつかないようですね。

情報が足りないような気がします。
まずは、メールソフトの種類、試した(検索した)方法等を書いた方が
解決に近づくと思います。

例えば
メール アカウント 複数 切り替え(または、設定)で検索すると
https://support.ntt.com/ocn/support/pid2900000p1x

とかgmailだと
https://support.google.com/mail/answer/21289?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja
などがヒットします。

具体的に上記のようなサイトの「ここが分からない」と質問された方が回答もつきやすい
と思います。

516894CD、DVDが認識しなくなったおじいちゃん 2020/01/09-15:58

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:Windows10
パソコン名:Elitebook2560p
使用回線:光
--
皆さんこんにちわ
使っているノートパソコンの内蔵CD,DVDが認識しなくなりました
ググってやれる事を実行しました解決に至らず残りはレジストリを操作する事があり
ますレジストリをいじって転けたことがあるためにいじりたくありません。
あとやることは初期化ですがMSのオフィスで11回もやりました、できればやりたくあ
りません。

biosを見ましたがHPのBIODSは何度見てわかりませんHPで検索をするサポートの画面の
表示ますが役に立ちません。
ロジテックの中に書かれているやり方を読みながらレジストリエディター使い見つか
ったファイルが沢山ありどれを削除して良いのかわかりません。

外付けドライブを付けても認識しません、他のPCでは問題なく認識しますデバイスマ
ネージャーを見ると普通にあるCD,DVDの項目ありません、この状態を見てレジストリ
ではないかと判断しました。

以下のことをする事ですのですが
「HKEY_LOCAL_MACHINE」→「SYSTEM」→「CurrentControlSet」→「Control」→
「Class」→「{4D36
E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}」「UpperFilters」と「LowerFilters」を削除し
て再起動で完了。

UpperFiltersとLowerFiltersのファイルをレジストリエディターで検索すると8ファイ
ル上がってきます
これではどれを削除していいかわかりません2ファイルを削除するだけ良いあります
が。

やり方をかかれたロジテック問い合わせすることはユーザーではないのでためらい
ます。
どなたかレジストリに詳しい方教えて下さい。
他にこのような事を経験にされた情報をありましたら教えてもらえると助か
ります
よろしくお願いたします。

516893Re:テキストから指定行を書き出す方法ふむふむ 2020/01/09-10:50

記事番号516889へのコメント
c-kobanさんは No.516889「Re:テキストから指定行を書き出す方法」で書きました。

説明が大雑把すぎて申し訳ありませんでした。

現在パソコンの環境は、ソフトウエアーの追加ができないため、コマンドプロントと、PowerShellの二つを組み合わせて、テキストファイルのドロップだけで出来るものを考察中でした。

また、この作業に追加して、テキストの各行の頭に年月日を書き足すことも合わせて考えています。

何分にも初心者で色々とくぐっていますが、似たような懸案は発見できるのですが、解決に至っておりませんので、知識ある方々にご教授をと書き込みました。


欲しい情報は見つかりましたか?
見つからない場合は過去ログ入りしてしまった可能性も考えられます。

下記にキーワードを入力してみてください。見つかるかも知れません。

[管理人へメール] [カスタマイズ] [過去の記事] [ホーム]

RSS RSS配信説明
お気に入り登録(IEのみ)

Yahoo!ブックマークに登録


Ferretアクセス解析