パソコン困りごと相談
パソ困掲示板
投稿前注意
 新規投稿
 ツリー表示
 質問一覧
 2ch風表示
 新着順表示
 
 初めての方へ
 回答者の方へ
 投稿説明
 TOP
メール配信/退会
過去ログ全て
 過去ログ最新
 検索
運営会社
 管理体制
 運営ポリシー
 管理者へメール
 よくある質問
 感謝の声
携帯Webアドレス
リンクの貼り方
 相互リンク
 ウエブリング参加
姉妹サイト
 エトセトラ

パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。
無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[初めての方へ]から
OS過去ログ Windows8 Windows7 | VISTA | XP | Me | 2000 | NT | 98 | 95 | DOS/Win3.1 | Linux | Mac
XPログ NEC | 富士通 | ソニー | 東芝 | シャープ | 日立 | DELL | レノボ(元IBM) | ONKYO(元ソーテック) | 自作

sotec clの検索結果


517434Re:アウトルックでの開封メールにマイドキュメントが添付されてた。KAWAI 2022/12/19-09:02

記事番号517433へのコメント
「マイドキュメントが添付されていました」の状況がよくわからないのですが、マイドキュメントのショートカットファイルが添付されていたとかかな?
何にせよ、不審なメールはすぐに削除しましょう。ごみ箱からも消しましょう。
そのうえで、念のため、ウイルスのスキャンをしておきましょう。
現在、ご使用になっているウイルス対策ソフトの他に、AdwCleanerを使ったスキャンもしておくとよいかも。
https://freesoft-100.com/review/adwcleaner.html

とりあえず、ここまでやって、その後不審な点が無ければ、大丈夫だと思います。

517417Re:webカメラのドライバーが正常にインストールされないmmint 2022/11/29-18:03

記事番号517409へのコメント
たてさんは No.517409「webカメラのドライバーが正常にインストールされない」で書きました。

たて様こんばんは。

LogicoolのWebCamera C310nのドライバの件ですが、質問から1ヶ月経っていますがその後解決されましたでしょうか?
もしまだのようでしたらLogicoolの製品ページ、よく有る質問、下から4番目、「UVC ドライバを Logicool ドライバに更新する」を試されてはいかがでしょうか?

https://support.logi.com/hc/ja/articles/360025181834


>価格.comのレビュー見ると、
>先々月に最新の書き込みがされていたので、
>まだ動くのではないかと考えております。
こちらですが、まだ店舗でも販売されている商品になりますので、問い合わせればサポートしてもらえると思います。

時間がかなり経っていますが、解決されてないようでしたらとResさせて頂きました。

517357Re:Sylpheed設定KAWAI 2022/04/17-18:45

記事番号517356へのコメント
https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000007321
設定手順の詳細は上記のページにありますね。
yahooのwebメールの画面で、POPアクセスを有効にする操作はしていますか?

あと、SSLの設定ですが、送信受信ともに、SSLを使用するで良いはず。
(SylpheedはSTARTTLSも使えるみたいですが、Yahooでは使わないみたい)
「非ブロッキングSSLを使用する」はOFFが良いかな?

517338自作PCの起動が異常に遅いたか 2022/02/21-07:00

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:自作の為無し
トラブル現象: 起動に時間がかかる
--
教えてください。
構成は以下の通りです
CPU Corei9-9900K
マザーボード ASRock Intel Z390 Phantom Gaming 9
メモリ PATRIOT パトリオットDDR4 16GBx4 PVE416G240C6GY
SSD CORSAIR M.2 SSD 960GBx2(Raid0) CSSD-F960GBMP510 HD2395
グラフィックボード ZOTAC GAMING RTX 2070 8GB ZTRTX2070-8GGDR6MINITWIN
電源 玄人志向 800W 80PLUS Platinum KRPW-PT800W/92+ REV2.0
CPUクーラー Corsair H150i PRO RGB 水冷CPUクーラー FN1149 CW-9060031-WW
以上の構成ですが、起動に9分程度必要です。
組み立てた当初は素早く起動していたと思いますが、いつの間にか異常に遅くなっていました。

以下試したことです
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
sfc /scannow
biosの初期化とアップデート
不要ソフトのアンインストールとスタートアップ項目のチェック
以上試しましたが改善が見られません

起動に9分かかりますが、ASRockのロゴの所でくるくるしている状態が8分45秒程度で
その後はすんなり起動します。
よろしくお願い致します。

517301Re:購入したWordを再インストールできませんKAWAI 2021/12/21-09:08

記事番号517300へのコメント
たぶん、下記のような手順で再インストールすれば大丈夫だと思います。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2804-6217

プロダクトキーは新規インストールのときしか使わないのですよね。
再インストールは、プロダクトキーと紐付けされたマイクロソフトアカウントを使って行うと。

517279すごいニッチな映像出力変換についてサイパラ 2021/10/26-12:45

メーカー名:ASUS
OS名:Windows10
パソコン名:ROG STRIX XG17AHPE
--
pcのグラボからモバイルモニターに映像出力したいのですが...
HDMIかdisplay port(HDMI2.0以上)からUSB type-c(給電含む)の出力がニッチすぎてアダプタが見つかりません。
club 3d cac−1332があるのですが売ってません。
Wacom link plus ではたぶんHDMI2.0対応していない...
もし知っていたらお願いします。

517263Re:Bluetoothと無線LAN接続が再起動時に使えなくなりますKAWAI 2021/10/07-09:09

記事番号517262へのコメント
富士通のパソコンなら、「アップデートナビ」というアプリがインストールされているはずです。
詳しくは以下を。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8510-8525

まずは、アップデートナビで指示されたアップデートを実行してみて下さい。

それでダメなら、「高速スタートアップ」を無効にしてみるとよいかも。
詳しくは以下を。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6010-9312

517228Re:officeの認証KAWAI 2021/08/15-15:28

記事番号517227へのコメント
Office2010は以下の通り、マイクロソフトアカウントは不要ですね。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4708-7480

以下を見ると、Office2013も2010とほぼ同じ手順ですね。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9810-1479

以下を見ると、Office2016はマイクロソフトアカウントが必須になっていますね。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0311-1776

2016からマイクロソフトアカウントが必要になるということでよいと思います。


517222Re:Windows10へ乗り換えに関するトラブルkousoua 2021/08/13-16:03

記事番号516883へのコメント
木工のこ(初)さんは No.516883「Windows10へ乗り換えに関するトラブル」で書きました。
Windows 10を実行している場合は、復元ポイント、イメージバックアップ、または
Windowsがアクセスを許可しない場合の完全な再インストールでシステムを復元でき
るUSB回復ドライブを作成する必要があります。 Windows 8と同じWindows 10は、回
復ドライブを作成するオプションを提供します。まず、USB回復ドライブを作成する
方法を簡単に見てみましょう。

記事:Windows8回復ドライブの作成

始める前に:

4 GB以上のUSBドライブを準備します。
USBドライブが正常に接続されていることを確認してください。
お使いのコンピューターがWindows 10を実行していることを確認します。
ステップ1:検索ボックスで「回復ドライブの作成」を入力します。Windows 10は最
も一致する検索結果を表示して、指定のユーティリティが一番目のところに表示さ
れます。キーボードのEnterキーを押してください。

回復ドライブの作成を出します
ステップ2:回復ドライブユーティリティがすぐに出ます。「システムファイルを回
復ドライブにバックアップします」にチェックを入れて(完全に再インストールす
るために必要なシステムファイルをバックアップ)、続行してください。

「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」にチェックを入れます
ステップ3:ウィザードがUSBドライブを成功に検出するまでにお待ちください。
ファイルのコピーを準備します。「次へ」をクリックします。

ドライブの検出を待つ
「次へ」をクリック
ステップ4:警告メッセージ「ドライブ上の全てのデータが削除されます」は表示
されます。続行する前に重要なファイルのバックアップを確認してください。

警告メッセージ
ステップ5:回復ドライブの作成は時間がかかります。少々お待ちください。

回復ドライブの作成を待つ
ステップ6:回復ドライブの準備ができた後、「完了」をクリックします。

回復ドライブの作成を待つ
提示: 回復ドライブを使用してWindows 10を再インストールする場合、プロダク
トキーは必要ではありません。ただし、完全に再インストールする場合、このコン
ピュータでWindows 10が正規品であることを証明するためにプロダクトID番号を
入力する必要があります。だから、Googleでプロダクトキーを検索して、Windows
10を認証する必要があります。
https://www.partitionwizard.jp/clone-disk/cant-create-recovery-drive-win10.html

517200Re:パソコンが起動せずシステム復元も初期化も出来ませんKAWAI 2021/06/15-12:04

記事番号517199へのコメント
古いパソコンだから故障している可能性が大きいとは思いますが…

問題のPC以外に、正常動作するWindows7以降のPCがあれば、
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/06/news034.html
上記の手順でWindows10のインストール媒体を作成することが出来ます。

それを使って、BIOSから起動媒体を指定して、上記のやつから起動すると、Windows10のインストールが始まるので、既存のパーティションは全て削除し、クリーンインストールしてみるとうまくいくかもしれません。

517194Re:パソコンの購入KAWAI 2021/06/09-12:41

記事番号517193へのコメント
http://aladdin-lamp.com/information.htm
http://www.popura-tec.com/tokutei.htm

住所と電話番号が同じで、ポプラテックなんていう会社が存在?

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2506D_W2A520C1CC0000/
こんな記事も。

ますます怪しい。

517188Re:仕事用PCのデュアルモニタがおかしくなるmmint 2021/06/06-17:08

記事番号517173へのコメント
お仕事大変さんは No.517173「Re:仕事用PCのデュアルモニタがおかしくなる」で書きました。

お仕事大変様こんにちは。
返事が遅くなりましたが一応USBでも増設は可能となります。
(時代の進化ですかねぇ・・・)
とは言えグラフィックカードのUSB接続には条件が有ります。
USB-3.2対応のUSB-TypeCポートが本体に内蔵されている事になります。
参考リンク
https://hanpenblog.com/3508
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1912/29/news008.html

またメモリ不足を補うにはUSBフラッシュメモリをwindows RedyBoostとして設定して使えばメモリ不足を補う事が出来ます。
参考リンク
https://reneeds.net/2019/04/18/readyboost/
とは言え、やはり直接メモリを増設した場合と比べると遅いです。
あくまで一時しのぎや増設までの繋ぎとお考えなら試す価値は有ります。

何かの参考になればと思い、時間は空きましたが返信させて頂きます。

517165Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可hogechoru 2021/05/14-12:52

記事番号517164へのコメント
KAWAI様、mmint様
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りcloudreadyはcdブートできても、そこからのUSBブートができてないようです。
hd0、2、3とかに変えてもダメでした。
どのみち64bit前提ならだめさそうですね。

親戚は一回linuxをcdブートで入れた実績があるようなので、
その線で検討します。
ただ32bit用win10のクリーンインストールcdも
ダメでした(ブートできたがwinロゴで止まる)が、
win10は単純に重いからですかね。。


517164Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可mmint 2021/05/09-18:46

記事番号517163へのコメント
KAWAIさんは No.517163「Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可」で書きました。

KAWAI様へ
なるほど。補足説明ありがとうございます。
USBをC/H/Sと思って読みに行ってしまってるのが原因なので、USBを読み込む為のドライバを用意してやる必要が有りそうですね。

一昔前のノートベアの機種なのでUSB BOOTが特殊なだけかもしれないですが、CLEVOサイトに行ってもマニュアルが無いですね。

>個人的にはDVDからインストールできる軽量Linuxあたりで使うのをおすすめしたいですが…
私も同意見です。LubuntuかPeppermint辺りが軽そうです。

CloudReadyにしろchromiumにしろ、現在では64bitしかサポートされてませんしね。

517163Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可KAWAI 2021/05/09-17:11

記事番号517162へのコメント
CloudReadyは普通はUSBメモリーからブートしてインストールするらしいのですが、このPCだとUSBメモリーからブートしてくれないそうなので、CDにローダーを焼いてCDから起動→USBのインストーラーをロードということをしようとしているようです。CDからの起動はできて、USB(hd1)が見えないという感じなんでしょうね。

個人的にはDVDからインストールできる軽量Linuxあたりで使うのをおすすめしたいですが…

517151Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可KAWAI 2021/05/05-20:18

記事番号517150へのコメント
CloudReadyはよくわからないので Windows10についてだけコメントします。
Windows10は64ビット版をインストールしようとしていますか?
だとしたら、32ビット版を試してみたらいかがでしょうか。
古いPCだし、メモリー搭載量が少ないと思いますので、少ないメモリー搭載量でも動作する可能性があるのは、32ビットの方でしょう。
古いPCの場合、32ビットの方が動作も若干速いと思います。
もし32ビットを試していないなら、試してみてください。
でも、Windows10をインストールできても継続使用するには、ちゃんと購入しないといけないわけで、お金をかけるだけの価値があるかというと…

517150中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可hogechoru(初) 2021/05/05-15:59

メーカー名: CLEVO(STYLE NOTE)
OS名:WindowsXp
パソコン名:M66N (M660NC)
トラブル現象:インターネット全般その他 CD bootによる他OS(Windows10やCloudReady)のクリーンインストールができない
ハード関連:CD-ROM/R/RW
--
初めまして、hogechoruと申します。
1,2か月前に親戚から15年前位の中古PC(WindowsXP)をもらいました。
XPはサポート切れのため、新たなOS(Windows10、またはGoogleが提供する
ChromeベースのOS(CloudReady)を、CD-ROMブートでクリーンインストール
しようと試みています。

インターネットからクリーンインストール用CDを作成し、
BIOSで起動順序を何とかCDブートするよう設定できたのですが、
うまくセットアップが開始されません。

Windows10のCDの場合、Windowsロコが表示されたまま、丸一日経っても
次の処理に進みません。
CloudReadyのCDの場合、CDとUSBの合わせ技でブートを試みている
(PCがCDブートはできるがUSBブートができない)のですが、
「error: hd1 cannot get C/H/S values」と出ます。

HDDはNTFSで、Cドライブは100GB近くある内80GB位空きがあるので、容量は
問題ありません。

何か良い方法があればご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします

517122Re:system32にadvpack.dllをコピーしたい。KAWAI 2021/04/04-16:50

記事番号517121へのコメント
> PC Repairは削除いたしました。ただし、問題は解決していません。

そのほかの指示したことはやっていないのですか?
・AdwCleanerの実行
・環境変数TEMPの編集
をやってください。


> 別のPCでSYSTEM32のフォルダーを作り、advpack.dllをコピーして、
> 対象のPCのにフォルダーごとコピーしました。

素人判断で勝手なことをしないでください。


> 一太郎のアップデートを行うと、エラーメッセージで原因はadvpack.dllと表示されます。

一太郎のアップデートをしたいなら、以下の情報があります。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/apps_windows_10-winapps-appscat_tools/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7/a5d70ba9-68f8-43b9-9efe-f5d11d7ad566

517120Re:system32にadvpack.dllをコピーしたい。KAWAI 2021/04/04-11:43

記事番号517119へのコメント
advpack.dllが原因でAdwCleanerも起動しないという場合は、以下の手順を試してみてください。

1.C:\temp というフォルダを作成
2.Windowsキーを押しながらXキーを押してメニューを表示
3.「システム」をクリック
4.「システムの詳細設定」をクリック
5.「環境変数」をクリック
6.ユーザー環境変数の「TEMP」をダブルクリック
7.「変数値」の内容を C:\temp に書き換えて OK をクリック
8.環境変数ダイアログの OK をクリック
9.Windowsを再起動してもう一度AdwCleanerを実行してみる

517119Re:system32にadvpack.dllをコピーしたい。KAWAI 2021/04/04-11:23

記事番号517118へのコメント
先ほどのマイクロソフト公式サポート情報ですが、古すぎて役に立たないやつでした。すいません。

こちらの情報の方が的確かも。
https://fireflyframer.blog.jp/24702341.html

PC Repair を削除できたら AdwCleanerもやってみてください。

517118Re:system32にadvpack.dllをコピーしたい。KAWAI 2021/04/04-11:17

記事番号517117へのコメント
PC Repair というやつがウイルスなのですよ。まずは、マイクロソフト公式サポート情報の指示に従ってください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/pc-repair-%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%92%E9%A7%86%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-68603dc0-8765-109f-73dd-ae4740fb355e

その他にもウイルス感染が考えられます。AdwCleanerという駆除ソフトが強力で、一般的なウイルス対策ソフトが見逃してしまうようなものでも駆除してくれますので、使ってみてください。
https://freesoft-100.com/review/adwcleaner.html

517070Re:バックアップをクローン作製で行うことは?DEKI 2020/12/14-22:09

記事番号517068へのコメント
マルコさんは No.517068「バックアップをクローン作製で行うことは?」で書きました。

バックアップにCloneを使っています

頻度は数カ月に一度程度ですが まるごと入れ替えで済みますので 奨めることがあります

Toolは Lazesoft Recovery Suite HE 2019年に D/Lしたものを使っています

EASEUS 比 使いやすかったです

DualBootの HDDもClone できましたので 重宝しています

517014Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないmmint 2020/11/16-21:34

記事番号517013へのコメント
souya106さんは No.517013「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

souya106さん、こんばんは。
ご報告ありがとうございます。

症状からして、メーカーサポートに出してもWindows10の再インストールの可能性が高いです。
消されたく無いファイル等はバックアップされてますでしょうか?
現状のPCでは難しいので、別のPCが有ればそちらにHDDを繋いでバックアップする事をお勧めします。

どうせ初期化されてしまうのなら、一度自分でインストールメディアを作成して再インストールするのも一つの手段だと思います。

そしてインストールメディアが有れば、様々な方法も試せます。
以下に参考になりそうな記事を貼って置きますのでご一読ください。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01424/092900004/

この度、大したお役に立てず申し訳有りませんでした。
1日でも早く復旧される事を願ってます。

517000Re:うっかり上書きしたファイルを元に戻すことは出来ませんかKAWAI 2020/11/06-15:06

記事番号516999へのコメント
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4911-2423&rid=282
上記の解説を読んで実行してみて下さい。うまくいけばもうけもの。

516979Re:Word文書が印刷されないKAWAI 2020/09/02-21:00

記事番号516978へのコメント
次は Wordをアップデートしてみてください。

Word2013なら、以下の手順で。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3811-1087

Word2010なら、以下の手順で。(Microsoft Updateで実施します)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=8409-8070


516940Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには通りすがりの者 2020/06/02-11:04

記事番号516938へのコメント
おなあらさんは No.516938「Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには」で書きました。
 私は、Clover EFI を使ったことが無いので、エラーメッセージからの推測であるが、
 
・質問主殿は、参考にしたBLOGの方と異なるドライブにWindows10をインストールした

   or

・Clover EFI のメニュー画面でWindows10をインストールしたドライブを明示的に指定指定していないので、別のドライブがデフォルトで指定された状態になっている

ではないだろうか?

Clover EFI を起動し、ちゃんとWindows10をインストールしたドライブが起動ドライブとして指定されているかを確認してみてはどうだろう。

6/3 パソ困用務員 改行修正

516938Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるにはおなあら 2020/05/19-16:35

記事番号516937へのコメント
c-kobanさんは No.516937「Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには」で書きました。

c-koban さま 回答ありがとうございます。

起動までの詳細は下記の通りになります。
少々長文、駄文ですがお許しください。
(情報は、https://ameblo.jp/okadatk/entry-12459241851.htmlを参考にさせていただきました)

1 Clober EFI bootloaderを(https://sourceforge.net/projects/cloverefiboot/files/Bootable_ISO/)よりダウンロード
  ファイル名 CloverISO-5070.tar.lzma

2 上記ファイルを解凍したisoファイルをUSBメモリーへブート可能な状態で作成する
  ツールはRunfusを使用

3 USBメモリーの中身は下記の通りです

autorun.inf
autorun.ico
     <DIR> EFI <−Cloverのブートに使用する重要なフ
ァイル
     <DIR> Library<−Cloverのほかのドライバーなどフ
ァイル
     <DIR> usr<−Cloverのマニュアルなどのファイル

ここで

"EFI>CLOVER>drivers-
Off>drivers64"の"NvmExpressDxe-64.efi"を
"EFI>CLOVER>drivers64UEFI"にコピーします

4 M.2と変換アダプターをパソコンのPCI-EX16に挿入

5 M.2をMBRではなく、GPTでインストールするために下記コマンドを実行

Windows 10のスタートアイコンを右クリック->Windows Power
Shell(管理者)を実行

メニューWindows PowerShell
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\Windows\system32> cmd
Microsoft Windows [Version 10.0.17763.475]
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>MBR2GPT /Validate /Disk:1 /AllowfullOS
MBR2GPT: Attempting to validate disk 1
MBR2GPT: Retrieving layout of disk
MBR2GPT: Validating layout, disk sector size is: 512 bytes
Disk layout validation failed for disk 1

ここでDisk:1の1は、ディスク管理で表示されるディスクの番号で対
象のNVMEを探して入力します。
/Validateオプションは、検証するだけで、ここでFailしているのは何
らかの問題があり、変換できないということ。
/AllowfullOSオプションは、このMBR2GPTは通常Windows Reで使
用されることを前提らしく、通常のOSで使う場合このオプションを
指定します。
さてこれでFailした場合DISKPARTというツールでパーティション情
報を一切消去します。

同じく、コマンドプロンプトで

メニューWindows PowerShell
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\Windows\system32> cmd
Microsoft Windows [Version 10.0.17763.475]
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>diskpart
Microsoft DiskPart バージョン 10.0.17763.1
Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: THINK-CENTERM73
DISKPART>DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 465 GB 1024 KB *
ディスク 1 オンライン 931 GB 0 B
ディスク 2 オンライン 953 GB 1024 KB *
ディスク 3 メディアなし 0 B 0 B
DISKPART> select disk 2
ディスク 2 が選択されました。
DISKPART>
DISKPART>CLEAN ALL
DISKPART>CONVERT GPT

この後、現在使用しているWindows10のシステムディスクを取り外す

6 インストール用USB(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80より入手)を使用してM.2へWindowsをクリーンインストール

7 2で作成したUSBメモリーをパソコンへ挿入、BIOSで起動順序をUSBメモリを優先にする

LegacyのBIOSの設定をやめる
1. CSMのDisable
2. Secure BootのDisable
3. EFI Only

8 再起動後に先述の「 Drive not found. To continue press F1 kye」と表示されF1を押すと、通常通りOSが起動します

以上、なります。
なんとなくですが、BIOSもしくはCloverの設定のどこかを変えるとできそうではあるのですが情報が少なく、困っております。
何度もすみませんが、よろしくお願いいたします。

516905Re:メールに文書を添付するにはパソ困用務員 2020/02/14-09:31

記事番号516904へのコメント
がけっぷちのポニョ-PC不慣れさんは No.516904「メールに文書を添付するには」で書きました。

質問者さんこんにちは。

うまくいかない、だけでは回答者さんに情報が伝わらないかな?と思います。もう少し情報が欲しいと思います。

ちなみにofficeのサポートでの検索はしましたか?
https://support.office.com/ja-jp/article/outlook-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%92%E6%B7%BB%E4%BB%98%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E7%94%BB%E5%83%8F%E3%82%92%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B-bdfafef5-792a-42b1-9a7b-84512d7de7fc


尚、添付できない(ブロックされる)ファイルの種類もあります。文中にリンクがあるのでそちらも確認してみてくださいね。



516894CD、DVDが認識しなくなったおじいちゃん 2020/01/09-15:58

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:Windows10
パソコン名:Elitebook2560p
使用回線:光
--
皆さんこんにちわ
使っているノートパソコンの内蔵CD,DVDが認識しなくなりました
ググってやれる事を実行しました解決に至らず残りはレジストリを操作する事があり
ますレジストリをいじって転けたことがあるためにいじりたくありません。
あとやることは初期化ですがMSのオフィスで11回もやりました、できればやりたくあ
りません。

biosを見ましたがHPのBIODSは何度見てわかりませんHPで検索をするサポートの画面の
表示ますが役に立ちません。
ロジテックの中に書かれているやり方を読みながらレジストリエディター使い見つか
ったファイルが沢山ありどれを削除して良いのかわかりません。

外付けドライブを付けても認識しません、他のPCでは問題なく認識しますデバイスマ
ネージャーを見ると普通にあるCD,DVDの項目ありません、この状態を見てレジストリ
ではないかと判断しました。

以下のことをする事ですのですが
「HKEY_LOCAL_MACHINE」→「SYSTEM」→「CurrentControlSet」→「Control」→
「Class」→「{4D36
E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}」「UpperFilters」と「LowerFilters」を削除し
て再起動で完了。

UpperFiltersとLowerFiltersのファイルをレジストリエディターで検索すると8ファイ
ル上がってきます
これではどれを削除していいかわかりません2ファイルを削除するだけ良いあります
が。

やり方をかかれたロジテック問い合わせすることはユーザーではないのでためらい
ます。
どなたかレジストリに詳しい方教えて下さい。
他にこのような事を経験にされた情報をありましたら教えてもらえると助か
ります
よろしくお願いたします。


欲しい情報は見つかりましたか?
見つからない場合は過去ログ入りしてしまった可能性も考えられます。

下記にキーワードを入力してみてください。見つかるかも知れません。

[管理人へメール] [カスタマイズ] [過去の記事] [ホーム]

RSS RSS配信説明
お気に入り登録(IEのみ)

Yahoo!ブックマークに登録


Ferretアクセス解析