パソコン困りごと相談
パソ困掲示板
投稿前注意
 新規投稿
 ツリー表示
 質問一覧
 2ch風表示
 新着順表示
 
 初めての方へ
 回答者の方へ
 投稿説明
 TOP
メール配信/退会
過去ログ全て
 過去ログ最新
 検索
運営会社
 管理体制
 運営ポリシー
 管理者へメール
 よくある質問
 感謝の声
携帯Webアドレス
リンクの貼り方
 相互リンク
 ウエブリング参加
姉妹サイト
 エトセトラ

パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。
無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[初めての方へ]から
OS過去ログ Windows8 Windows7 | VISTA | XP | Me | 2000 | NT | 98 | 95 | DOS/Win3.1 | Linux | Mac
XPログ NEC | 富士通 | ソニー | 東芝 | シャープ | 日立 | DELL | レノボ(元IBM) | ONKYO(元ソーテック) | 自作

OS の検索結果


517492simplentoeについておじいちゃん 2024/01/28-17:57

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:lenovo x220
トラブル現象:ソフトの使い方がわからない
ソフト関連:ブラウザFireFox
使用回線:光
--
最近PCでsimplenoteを使い始めました。解説サイトを見て一応使い方と概要を覚えま
した。しかし、サイトに記載されいる機能が使えません。
1,タグ機能 これを使うと関連しない記事は表示されないと書かれていますが、win10,Linux mintでタグを作成しタグの操作をしても関連しない記事が消えません。どうしてなんでしょうか。
非常に使いづらいです、現在はなんとか使てっいます。

他にも機能で動作が変なところがあります。

ブラウザで使用しています。linuxでも同じ状態です他のブラウザで試しましたが同じです。
mplenoteを使用している方ご教示いただけますでしょうか。よろしくお願いいたしま
す。

フォーラムに書き込みしようしましたが英語のため日本語に翻訳する表示動作がおかし
くなります。英語の状態でおこなっても上手くいきません。

この質問は他のサイトでもしましたが、回答が付きませんでした

517491固定電話の留守電をテキスト化ヤン 2023/12/24-21:04

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:?
トラブル現象:インターネット全般その他
--
固定電話の留守電を無料でテキスト化できる方法を教えてください。
一日に100件くらい留守電があります。
テキスト化の精度の高いもので、現在の電話番号は普通の市外局番からはじまる番号で、変更はしないようにしたいのです。
良い方法があったら、教えてください。

517489Re:HIMEM.SYSがありません。KAWAI 2023/10/30-13:00

記事番号517488へのコメント
BIOSのバックアップ用充電池がお亡くなりになったのかなと思いました。
HELPキーを押しながら電源を入れると、セットアップ画面になるので、何かの項目を1つ切り替えて保存して電源を切って、再度HELPキーを押しながら電源を入れてみてください。
設定が保持されていなければ、Windowsの起動に必要な設定もできないということで…

517488HIMEM.SYSがありません。QlongHick(初) 2023/10/29-20:20

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows95
パソコン名:PC-9821V13
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
Windows95を起動しようとしたら、途中で、画面とHDDが止まる。
チェックディスクでやってみたが異常なし。
コマンドプロンプトでwinと打ったら、
HIMEM.SYSがありません。
Windowsディレクトリにファイルがあるか、確認してください。
と出ます。
PC-98は触ったことないので、誰か解決してほしいです。

517486zip内の画像ファイルをビューアーで見る際、前後に画像を変えられない。MM_920(初) 2023/10/12-17:58

メーカー名:MOUSE-COMPUTER
OS名: Windows11
パソコン名:FZI7G7TB7ACCW102DECJESU
トラブル現象: 画像をスライド出来ない
ソフト関連: Windows フォトビューアー
使用回線:光
--
ここで初めて質問させて頂きます。

以前Windows10だった際、zipファイルをダブルクリックでエクスプローラーにて開き、復活させた「Windowsフォトビューアー」でzip内の画像を開いておりました。
その時は、Windowsフォトビューアーの下側にある「←」「→」ボタンやマウスのサイドボタン2つで、次へ前へと問題無く画像を送らせる事が出来ていました。

そして先日Windows11のパソコンを購入しまして、Windows11でもWindowsフォトビューアーを復活させ、同様にzip内の画像を見ようとしました。
ところが、開くことは出来ますが矢印ボタンがグレーアウトして押せなくなり、サイドボタンも効かないようになりました。

仕方なく「IrfanView」や「Honeyview」、標準アプリの「Windowsフォト」なども試用してみましたが、同じく画像は開けてもページ送りする事が出来ませんでした。
ちなみにですが、zipファイルを右クリックして「プログラムから開く」で直接上記の4つのソフトを選択して開くと、ちゃんと次の画像が見れるようになります。
ですが個人的には、どうしてもその一手間にストレスが溜まるのでダブルクリックで済ませたい所存です。

元々使っていたパソコンは2013年にWin7で購入し、2016年にWin10へ無料アップデート、そして先日までパーツを交換・増設しながら使用して来たものです。
おま環の可能性があるのは重々承知しておりますが、それでも回答を頂きたい所存です。

517484プリンタで印刷できない崖っぷちのポニョ 2023/10/06-11:27

メーカー名: EPSON
OS名: EP-880AB
パソコン名:EP-880AB
トラブル現象: プリンタで印刷できない
--
パソコンのデータをプリンタで印刷したくてもできなくなりました。
クリーニングシートを3回試しましたが、紙詰まりしているという表示が治りません。
どうしたらいいでしょうか。

517481Re:各種設定確認ですmadara 2023/08/28-00:26

記事番号517480へのコメント
悪代官さんは No.517480「Re:各種設定確認です」で書きました。

回答頂きありがとうございます。
マウスドライバなどを確認したのですが、異常は特に見つからず、
そもそもマウスを取り外してキーボードのタブで行っても左に戻ってしまうと言う状況でした。

そこでシステムの復元を開くでこの症状が出る前(おそらく)があったので試してみたのですが成功いたしませんでした。
そこでPCをリセットをして初期化に戻そうと考えましたが、
スレを立てた原因の通り左に流れて押すことが出来ません。

ここから別の質問になってしまうのですが、システムの復元から戻せないかと考えております。
ただ前にOSインストールをしたときはだいぶ前で色々と不安なので、質問をさせて欲しいのです
(別スレを立てたほうが良ければそうします)
パスワードを聞かれるとありましたが、現在省略しているのですが問題ありませんか?
ちなみにパスワードも同じように流れてしまうのですが、”パスワードを管理”というもものだけは出てきましたが、これでいけますか?
ちなみにですが、pinは覚えております
ご回答いただければ幸いです。

蛇足ですが、リカバリーディスク不要になったのはwindows10からなのでしょうか?
リカバリーディスクが無いな〜と今回思ったので。

517479クリックに関してmadara 2023/08/25-00:53

メーカー名: thirdwave
OS名: windows 11
パソコン名:magnateMH
--
クリックしたものが左に行ってしまう事に関して質問です。
左クリックを行うと、左に流れてしまうと言う現象が起きています。
これだけだと分からないと思うので、例を出させていただきますと

電源を左クリックすると左の名前の方に飛んでしまいます
名前をクリックすると通常通り、ロック、サインアウトが出てきます。

このような現象は、メディアプレイヤー、付箋(マイクロソフトのもの?)でも起きております。
マウスを新しくしても、キーボードのTabでも起きております。
別の日にパソコンを改めて立ち上げると付箋の症状が緩和されていました。
正確には、マウスでクリックする場所によって左に流れない事に気づきました
(以前もそうだったかは今となっては不明です)

設定でも同じようにクリック出来る箇所と出来ない箇所があるに気が付いて、思ったよりヤバイ状況なのではと考えています
(他でも質問していて、不快に思う方がいるかもなので記載させていただきます)

解決法をご存じの方お教えください

追伸:特定のツール名を出すのはあまり宜しくないと思い、
いったん控えますがマウス拡張のツールをダウンロードしました。
自分には合わらないと思って即アンインストールしましたが

517473電源が入らないやす 2023/07/30-20:52

メーカー名:SONY ソニー
OS名:Windows7
パソコン名:VPCY2
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
パソコンを操作していたら「パシッ」と音がしていきなり電源が切れました。
それ以降、何回電源を入れても電源が入りません。
もう20年くらい使っているパソコンなのでパソコン自体は使えなくなってもよいですが
ハードディスクのデータは保存したいのでデータを保存できる方法をどなたか教えてください。
ちなみにパソコンにつなく黒いケーブルの途中にある黒い直方体のものは緑色に光っています。
私はPCの素人ですのでなるべくわかりやすくお願いします。

517472Re:mouce without borderインストールできないKAWAI 2023/07/27-19:41

記事番号517471へのコメント
https://hi-nemos.com/port/?port=15101
こんなん見つけました。
ゲームで15101を使うことがあるそうです。
最近、何かゲームをインストールしませんでしたか?

517470mouce without borderインストールできないaki1084(初) 2023/07/27-17:20

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:Windows10
パソコン名:HP Z420 ハイエンドWorkstation
トラブル現象:ソフトを組み込んだが動かない
ソフト関連: mouce without border
使用回線:光
--
mouce without borderが急に使えなくなり、ここ5年以上使っていたのですが・・・アンインストールし両方のPCに最新版をインストールしたが、駄目な方のPCにはやはりインストールできませんでした。
ウィンドウズディフェンダーが干渉するとNETにあったので調べるとmouce without borderはきょかになっていました。
ウィンドウズサービスに問題があると警告が出たので、入れなおしてみましたが、それでもインストールできません。
mouce without borderは通常ダウンロードしてクリックすると設定画面に変わり必要事項を入れると使えるようになるのですが、駄目な方のPCはクリックするとダウンロードフォルダに解凍するだけで設定画面になりません。
解凍されたexeファイルをクリックすると先程のウィンドウズサービスに問題があると出たままそこから進めません。
もう初期化するしかないのか?とネツトをうろついているとこのサイトを見つけました。
だれか対処法がわかる方いましたら、よろしくお願いします。

517466Realtek イコライザーが機能しないポニー 2023/07/17-09:56

メーカー名:DOSPARA ドスパラ
OS名: win11 22H2
パソコン名:Critera VF-HEKS
トラブル現象:インターネット全般その他
--
win10からwin11 22H2にアップしました。

環境を整えているうちに、realtekのイコライザーが機能していないと気づきました。
音はスピーカーから正常に出ますが、音質が中音域が強くてなじめません。
win10のときは問題ありませんでした。

問題
1.各周波数のスライダーを動かしてもスピーカーに反映しない。
2.設定を保存しても、保存されていない。(周波数がフラットのまま)
3.「保存」ボタンがアクティブになったり、ならなかったりと不安定。
4.win10で保存した設定もプリセット設定も読み込めない。(同上)

これまでの対応
1.ドライバーの削除・再インストール→効果なし。
2.ネットでは該当事例を見つけられませんでした。
3.フリーのイコライザ・ソフトの導入も考えています・

以上ですが、アドバイスをよろしくお願いします。

517462タスクバーにアイコンが留まるおじいちゃん 2023/05/23-09:10

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:Lenovo x220
トラブル現象: タスクバーで止まるのか
ソフト関連: 起動したソフトの40%
使用回線:光 nuro
--
お世話になります。

win10を使用しています。半年前にosが起動しなくなりクリーンインストールしまし
た。その後PCに入れて使用しているソフトの30〜40%タスクバーで止まります。

なんとかこのまま使用していましたがググって回避方法を探しましたが解決に至っ
ていません。タスクバーのアイコンが盾の様になっているものがあります。

通常のアイコンもあります、止まっているアイコンをクリックすると起動します。
非常に面倒です、時々忘れて何度もソフトをクリックしてしまいタスクバーにアイ

コンが団子の様に重なってしまい解除するために何度もクリックするはめになりま
す。

回避方法またはソフトなど紹介いただければ助かります。
ご教示よろしくお願いいします。

517455サイトログインでエラーでるおじいちゃん-PC不慣れ 2023/05/22-09:53

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:x220
トラブル現象:ホームページ全般 変なエラーでる
ソフト関連:ブラウザ
使用回線:光
--
特定の法人サイトにログインすると下記のエラーでます。
"お探し中のページが見つからない、またはインターネットブラウザでの動作等の理
由により、ページ遷移エラーが発生しております。
お使いの端末でインターネットは正常に繋がっておりますので、ご安心ください"

他のブラウザと他のPCでやりましたが同じ現象がでます。相手先に電話でエラーでて
接続できないと伝えました。運用者にログで確認するようにと伝えるよに言いました。
10日以上になりますが変化がありません。

相手先は"他のユーザーから貴方の言われるれる苦情がないので貴方のPCに問題があ
るのでは"と言われ手持ちのPCwin10,11,Linuxでも接続しましたが同じです。

先方のサーバーに問題ある気がします、疎いPCの知識ではこれぐらいしか思い浮かび
ません。Linuxではユーザー管理はどうのようしているか調べました、個々のユーザ
の接続状態を選択できるようです。

PCに詳し方ご教示よろしくお願いいします。










517453文書の両端が印刷されない。崖っぷちのポニョ-PC不慣れ 2023/05/10-10:40

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows8.1
パソコン名:PC-N156CAAW
--
お世話になります。
Wordの文書を印刷しようとしましたが、印刷プレビューを見ると、文書の左端が
印刷されていません。余白は狭い12.7に設定しています。
なぜ両端が印刷されないのでしょうか。
プリンタとパソコンの用紙設定はA4になっています。
どうぞよろしくお願いいたします。

517452Re:Win10でアカウント無しで起動したいKAWAI 2023/05/01-12:59

記事番号517451へのコメント
アカウント無しでの起動は無理なので、
すっきりさっぱりクリーンインストールした方が良いと思います。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
正常動作するパソコンで、上記のページで、「メディア作成ツール」というやつをダウンロードして実行すれば、Windows10のインストール用メディアが作成できます。
それを使って起動してWindows10のインストールができるはず。
プロダクトキーを入力する場面では、「スキップ」をクリックしてください。
インストール完了後、しばらくインターネットに繋いでおけば、自動的にライセンス認証されるはずです。

517451Win10でアカウント無しで起動したい狛チャン 2023/05/01-09:17

メーカー名:東芝
OS名:Windows10
パソコン名:dynabook
--
古いパソコンを友人に譲渡することにした。
アカウントをローカルアカウントに変えて渡したが起動しない。
そこでアカウント無しで起動するようにしたいです。
アカウントの削除も試みたがヘルプ画面にアカウント削除の
クリックボタンが表示されない。
アカウント無しで起動する方法をお願いします。

517450先月にネットで個人から購入したPCが突然真っ暗になりー再起動を繰り返し子猫 2023/04/04-17:56

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:Windows10
パソコン名:CA-1J1-00S1NN-00XI009336
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
使用回線:光
--
みなさん、初めまして。
質問させていただきます。
3月の初めに、ネットで個人から購入したPCが調子が悪いです。
3月の月末ごろからモニターが突然真っ暗になり、再起動が始まります。それまではフツーに使えたのですが。
「Windowsの準備をしています」「処理に時間がかかっています 」
などのメッセージはありません。

信頼性モニターを見ても、
Windows Windowsが正しく終了されませんでした。
技術的な詳細の…をクリックしても、以前のシステム シャットダウン は
予期されていませんでした。

と書いてあるだけです。
どうしたらいいでしょうか?
購入時PCをつけると、userという名前が出てきてパスワードを入れなくても
自動でデスクトップに行きました。
今は管理者と普通のアカウントを作成して
管理者のほうでログインしていましたが、トラブルが再開しました。
アドバイスをお願いします。
PS:それとPCが到着したとき、付属していた電源ケーブルにアースがついていなかったので
もともと持っていた古いPCのケーブルでつなぎましたが、Lanケーブルをつなぐところのランプがつきませんでした。ネットにもつながらずです。
NTTの機械からはケーブルを抜かずに、同じLanケーブルで古いPCにつなぐとLanケーブルをつなぐところにランプがつき
ネットもできました。これはなんででしょうか?

何かいい方法があれば、教えてください。
よろしくお願いいたします。

517449USBメモリーデータ復元王将太郎(初) 2023/03/26-12:17

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows7
パソコン名:PC-LS550ES6R
ハード関連:USBメモリ
--
写真のデータがおかしくなり困ってます
USBメモリからウィンドウズ7のPCに切り取り→貼り付けを行っている最中にあやまってキャンセルを押してしまい作業が中断、再開もできずUSBメモリ内のデータ(写真)もおかしくなりました
USBメモリをPCから取り出そうとしても【 このデバイスは現在使用中です。デバイスを使用しているプログラムまたはウィンドウを閉じてから再試行して下さい】と言うメッセージが出ます
PCの動きも全体的に遅くなりました
復旧は可能でしょうか
ノートPCなので持ち込み可能です
復旧費用はどの位になりますか
連絡お願いします
使用PC:NEC PC-LS550ES6R
WINDOWS7
USBメモリー:Transcent 8G

517447Windowsタブレットのタッチパネルが正常に動きません。まんじ(初) 2023/03/24-16:49

メーカー名:MOUSE-COMPUTER
OS名:Windows10
パソコン名:MT-WN1001
トラブル現象:インターネット全般その他 タッチパネル
ハード関連: タッチパネル
ソフト関連: ドライバ関連。
使用回線:その他回線 会社は光、自宅はソフトバンクエアー
--
マウスコンピュータのMT-WN1001を、外部からクリーンインストールを行いました。
ドライバが見つからず、またメーカーも対応していない、デバイスの情報も公開できないと
いわれ、なんとか頑張って入れたのですが、
タッチパネルのドライバだけきちんと動いてくれません。
タッチしたところと全然関係ないところが動いたり、
一箇所しか触れてないのに二箇所タッチされた事になっています。
一応、ドライバを探して、バージョンを遡って片っ端から試そうと思ったのですが、
デバイスマネージャーから入れ直そうとしても、既に最適なドライバがインストールされています
等の表示が出て変更できないです。
なにか良い方法はありませんでしょうか

517446フォルダの中身が見れなくなったnayuta 2023/03/17-08:46

メーカー名:ASUS
OS名:Windows10
パソコン名:FX550DTR7G1650AS
--
Folder Protector(5.50113)を使用
外付けHDDのファイルデータ
600GBをロック暗号化(見えなくする)
を解除したら見れなくなりました
昨日までは見れていたのに急に見れなくなりました


パスワードを入れてロックを解除

ロック解除は成功しているが
フォルダが全て見れないままです
HDD内には使用領域に600GBと表示されており
データが消えたわけではない

ファイルを見られるようにする方法はありませんか?

517442有線接続やWi-Fiが不自然に接続できなくなるにごりぬま-PC初心者 2023/03/05-20:52

メーカー名:MOUSE-COMPUTER
OS名: Windows 11 Home 64ビット
パソコン名:2205EM-B560W11
トラブル現象:インターネット全般
ハード関連:LANボード YuusenLAN
--
ここ3日で突然Wi-Fiの接続が認識されているのにVBNが連続して接続解除されたり、使い始めるようになった有線が認識されたりされなかったりして困っておりますのでお力添えを願えたらと思います。
症状としては、接続した有線が突然認識されなくなり、確認したらネットワークとインターネットのイーサネットで認識されなかったり、認識はされていても「識別されていないネットワーク」となっておりipでエラーが起きたりし始めました。
それと同時にWi-Fiのほうでも上述のとおりVBNの接続でエラーが連続して起きるなどのトラブルが起き始めました。ただスマホなど他の機器では問題なくWi-Fiにつなげることができているので機器の不具合というかは疑問があります。

自分でいろいろ対応した中で、デバイスマネージャーかのネットワークアダプターから街頭のものをアンインストールして起動しなおしたら、一度は問題が解消され認識されるようになっていたのですが、今朝PCを起動したらまた認識されなくなりました。

少し思い当たることとしてはPCの処理を減らすためにパフォーマンスの設定を変えたり高速スタートアップのチェックを外したりしたのですがこんな不具合が出るようなことではないと思うのですが…
なにとぞご協力をお願いいたします。

517438Re:VAIOノートにSSD換装後起動しません。助けて下さい。KAWAI 2023/02/04-11:54

記事番号517437へのコメント
HDDからSSDへクローンを作成して、SSDから起動しようとすると、なぜか失敗することありますよね…
自分も経験があります。自分の場合は、失敗してしまうのは仕方ないとあきらめて、SSDを装着したままで購入時の状態へ戻すリカバリーの操作をします。
このPCなら、Windows7にリカバリーして、Windows Update をかけてWindows7の最終状態にした後に、Windows10へアップグレードです。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
上記のページで「今すぐアップデート」をクリックすれば、今でも無料でWindows10にできますよ。

517437VAIOノートにSSD換装後起動しません。助けて下さい。みーちゃん-PC不慣れ 2023/02/04-10:18

メーカー名:SONY ソニー VAIO
OS名:Windows10 Windows7からアップデート
パソコン名:VPCF119FJ
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:ハードディスク HDD
--
SSD換装しても起動しません。助けてください。
自動修復 PCが正常に起動しませんでした。
となります。
Sony vaio VPCF119FJ Windows7→10へアップデートしてます。
SSDはCrucial MX500 1TB 3D NAND SATAを使用してます。
クルーシャルのバックアップでは成功しましたとなりました。

517435ルーター2台接続でプリンター使用できないポップ 2023/01/24-15:18

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:X395
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:プリンタ Printer
使用回線:光
--
ルーターールーター接続で使用しているが、片方のルーターで印刷ができないので、対処法を教えてほしいです。



(ネット状況)
2階建て木造建物
2Fに光回線引き込み、wifiルーター( TPlink Archer AX73)に接続、
この2Fルーターから、有線LANで1Fのルーター(Buffalo →TPlink Archer AX73)に接続。

2F,1F各々のルーターでデバイス使用。
2Fにプリンター1台設置(brother MFC-2740W)。
無線接続で1F2Fからも使用。

(経過)
問題なく使用していたが、先日1FルーターをBuffalo wifiからTPlinkに交換後、
1Fからプリンターを使用できなくなる。1Fでは印刷画面で、プリンターが表示されない。
2Fは2Fのwifi接続&ネット使用&プリンター使用(無線)可能。問題ない。
1Fは1Fのwifi接続&ネット使用は問題なく可能。プリンターのみ不可

以前はできていたので、2Fルーター〜1Fルーターの差込を誤っているのかもしれないので教えていただきたいです。

(差込)
2Fルーター 
 WANポート  光回線ケーブル
 LANポート1 1Fへ続くLANケーブル

1Fルーター
 WANポート  2FからのLANケーブル

この接続であってますでしょうか?
もしくは、他の部分で設定などが必要なのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

517433アウトルックでの開封メールにマイドキュメントが添付されてた。敬ちゃん(初) 2022/12/18-14:39

メーカー名:Panasonic 松下電器産業
OS名:Windows10
パソコン名:CF-SX3
トラブル現象:メール全般
ソフト関連:アウトルック
使用回線:光
--
 質問します。どなたかご存じならば教えてください。
ニフティーの送信メールでPDF4個添付して送ったら、相手方のアウトルックで返って
きた開封通知メールに添付ファイルがついていたので、開いたら自分のマイドキュメ
ントが添付されていました。これはアウトルックの機能で問題ないのか、それとも何
か悪意で人のパソコン内の情報を盗み取ろうとしているものなのかわかりますでしょ
うか。よろしくお願いいたします。

517426文字だけが印刷されて写真が印刷されない。崖っぷちのポニョ-PC不慣れ 2022/12/07-12:35

メーカー名:EPSON エプソン
OS名:Windows10
パソコン名:EP-880AB
トラブル現象: 文字だけが印刷されて写真が印刷されない
--
料理レシピを印刷しようと思い、ホームページにアクセスして印刷しましたが、
文字だけが印刷されて、文字の横にある写真が印刷されません。
画面には写真が出ているのに、なぜ画面通りの印刷結果にならないのでしょう。
よろしくお願いいたします。

517423ノートパソコンの電源が入らなくなりました。HATA 2022/12/06-15:06

メーカー名:ASUS
OS名:Windows10
パソコン名:ノートASUS RTL8821CE
トラブル現象: PCの電源が入らない
使用回線:光 Wi-Fi
--
インターネットでサイト検索をしている時に、台湾関係のサイトを見ている時に警告らしきものがポップアップしてきました。
その後、再起動を1回してそして、シャットダウンをしました。
次に電源を入れようとしますが、反応がありませんでした。
電源を長押ししましたが、やはり反応がありません。
以降、幾度となく電源ボタンを押してみましたが、電源は入りません。
ちなみに、普段は電源コードは充電池の寿命の保護のため抜いたり刺したりしています。
何かアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。

517420マカフィーやめてWinディフェンダーにするときねこの手(初) 2022/12/03-19:01

メーカー名:自作PC ショップオリジナル
OS名: Win11
パソコン名: LaVie PC-LT5006D
トラブル現象:インターネット全般 セキュリティーを考えた設定で・・
--
Win11今マカフィーを利用中ですがやめてWinディフェンダーにしようと思っています。

(前のPCがよくネット回線やメールIDなど、間違えていないのに
パスワードが違いますになってたので気を付けないといけない状態なので、
特に安全な方法をアドバイスよろしくお願い致します)

セキュリティーの安全性を考えて、Winディフェンダーをオンにしてから、
マカフィーをアンインストールした方がいいでしょうか?

・他にもセキュリティーな設定をするといいことなどよろしくお願い致します。





517418テスト投稿パソ困用務員 2022/12/03-15:44

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:sbc
トラブル現象:インターネット全般その他
ハード関連:プリンタ Printer
ソフト関連:その他メーラー
使用回線:ケーブルTV
--
テスト投稿です。

返信登録

挙動確認

517414サイトを開こうとすると次のメッセージが出でてネットに表示されるKattoo URL2022/11/26-11:02

メーカー名:DELL デル hp
OS名:Windows10 Windows10
パソコン名:OPTIPLEX 7?70&PROBOOK 450-45
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ソフト関連:その他メーラー Microsoft Edge
使用回線:光
--
サイトを開こうとすると次のメッセージが出ます。
「申し訳ございません。このページに到達できません
www.yahoo.co.jp のサーバー IP アドレスが見つかりませんでした。

お試しください:
接続を確認してみてください
プロキシ、ファイアウォール、DNS 設定の確認。
Windows ネットワーク診断の実行
ERR_NAME_NOT_RESOLVED
「最新の情報に更新では」

インターネット接続を確認してください
ネットワーク ケーブル、モデム、ルーターを確認してください。
DNS の設定を確認してください。ページを読み込むことができませんでした。
不明な場合は、組織にお問い合わせください。
ファイアウォールまたはウイルス対策の設定で、Microsoft Edge による ネットワークへのアクセスを許可してください。
ネットワークにアクセスできるプログラムとして既に表示されている場合は、 そのプログラムを一覧から削除し、再度追加してみてください。
プロキシ サーバーを使用する場合:
プロキシの設定を確認してください。場合によっては、プロキシ サーバーが動作しているかどうかを組織に問い合わせる必要があります。プロキシ サーバーを使用する必要がないと思われる場合は、設定 > システム > コンピューターのプロキシ設定を開く
「Windowsネットワーク診断では」
イーサネットには有効なIP構成がありません    未解決 ×」

表示は以上です。

昨日スピーカーの配線をいじっていてモデムの電源が切れていましたので繋ぎました。ルーターも触ったのかもしれません。
昨日のKAWAIさんのアドバイスで1度ネット環境が改善されたのですが再度の投稿となります。前回のアドバイスと同じように電源や配線を1度抜いて差し戻しましたがネットには繋がりませんでした。もしかしたら配線を間違えて刺したのかと思い何度かやり直しましたが駄目でした。再度の投稿ですが、よろしくお願いいたします。

517411OneDriveを2台で設定している最中にインターネットが開けなくなりKattoo URL2022/11/25-11:58

メーカー名:DELL デル hp
OS名:Windows10 Windows10
パソコン名:OPTIPLEX 7?70 &PROBOOK 450-45
トラブル現象:インターネット全般
ハード関連:LANボード YuusenLAN Wi-Fi
ソフト関連: Microsoft Edge
使用回線:光
--
所有しているPCは2台でデスクトップとノートが1台づつです。
先日、Microsoft OneDriveを2台で設定していました。
その最中に2台ともインターネットサイトが開けなくなりました。
但し、YouTube関係のサイトは開けますので、ネットの環境にはあると思います。セキュリティはESET Securityと既存のWindows セキュリティがインストールされています。
(ネット検索すると次の通りに表示がされます)                 

「申し訳ございません。このページに到達できません
www.yahoo.co.jp からの応答にかかった時間が長すぎます
お試しください:
• 接続を確認してみてください
• プロキシとファイアウォールの確認
• Windows ネットワーク診断の実行
ERR_CONNECTION_TIMED_OUT
インターネット接続を確認してください
ネットワーク ケーブル、モデム、ルーターを確認してください。
ファイアウォールまたはウイルス対策の設定で、Microsoft Edge による ネットワークへのアクセスを許可してください。
ネットワークにアクセスできるプログラムとして既に表示されている場合は、 そのプログラムを一覧から削除し、再度追加してみてください。
プロキシ サーバーを使用する場合:
プロキシの設定を確認してください。場合によっては、プロキシ サーバーが動作しているかどうかを組織に問い合わせる必要があります。プロキシ サーバーを使用する必要がないと思われる場合は、設定 > システム > コンピューターのプロキシ設定を開く」                                      
と注釈が出ます。
Microsoft OneDriveの設定中に起きた症状なので、原因はこれだと思い2台ともMicrosoft OneDriveをアンインストールをしてしまいましたが、症状は改善されませんでした。
何か良いアドバイスがあれば、ご教授いただければ幸いです。他人のPCを借りて投稿していますので、返事が遅くなる場合があります。宜しくお願い致します。

517409webカメラのドライバーが正常にインストールされないたて 2022/10/28-22:31

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:Windows10
パソコン名:自作なのでなし
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連: ウェブカメラ
ソフト関連: Logicool HD Webcam C310n
--
discodeでビデオチャットをしようとしておりますが、
WEBカメラが認識されません。

考えられる原因は、
カメラをUSBに差すと「USBビデオデバイス」という、
Microsoftの汎用ドライバーが自動的にインストールされてしまったため、
正常に動かなかったと思われます。

かなり古い製品でドライバーの最新バージョンは、
もう配信されていないのではないのかと思いましたが、
価格.comのレビュー見ると、
先々月に最新の書き込みがされていたので、
まだ動くのではないかと考えております。
レビュー:https://review.kakaku.com/review/K0001151122/ 

メーカーが出しているドライバーを直接インストールがないか、
Logicoolのサポートページで型番を選ぶと、
「Logicoolカメラ設定」というソフトがインストールできるのですが、
カメラの向きやズームの調整、画質の設定ができるソフトで、
ソフトをインストールした状態で、ドライバーをもう一回インストールしなおしても、
自動的にインストールされるのは「USBビデオデバイス」になってしまいます。
普通ならオンライン上でドライバーを探してくれてインストールしてくれるはずが、
してくれないということはドライバーがない=サポート終了ということでしょうか。

ご存じの方ご教授願います。

517406外付けHDD同士のデータコピーでエラーが出るにごりぬま(初)-PC不慣れ 2022/10/19-10:59

メーカー名:MOUSE-COMPUTER
OS名: Windows 11 Home 64ビット
パソコン名:2205EM-B560W11
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:ハードディスク HDD
--
お初に失礼します。助けて欲しいです

外付けHDDから外付けHDDのデータコピーでエラーが発生します。

一ヶ月前にmouseのG-Tune EM-B [ Windows 11 ]というデスクトップと、ウェスタンデジタルのMyBookという外付けHDDを購入し利用していたのですが、3日前に追加で買ったMyBookやMy PassportというポータブルHDDにデータコピーを行おうとすると「0x80071B1存在しないデバイスを指定しました」という表示が出て失敗しました。その後HDDのデータを開こうとすると破損しているという表示がでます。

普段はBunBackupというソフトを使ってミラーコピーを取っているのですが、そちらを試すと、遅延書き込みデータの紛失というエラーが連続してでたり、再起動の際に「データを一部保存できませんでした。データを紛失しました。このエラーはデバイスが削除されたか、メディアが、書き込み禁止になっていることで発生した可能性があります」というエラーが連続して出たりしています。

前から使っていた東芝のCANVIO™ BASICS相手だと普通にコピーに成功したり、別の古いPCでWD同士でコピーを試すと何故か普通に成功しました。また普段はHDDの認識やおかしな挙動はなく問題なく、CドライブからDドライブ、Eドライブへのコピーは問題なく成功します。

いろいろ試してるのですが全く解決できません。どうかお力添えをお願いします。

517404キーボード テンキーが一部反応しないとむそーや(初) 2022/10/13-08:15

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:CPU⇒corei7 /MB⇒ASUS TUF H570Pro
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:キーボード Keyboard
使用回線:ケーブルTV
--
テンキー付きキーボードのについて。
使用中のキーボード(Razer)のテンキーの7と8が気付いたら反応しなくなったため、故障と思い別のキーボード
(Logicool)に変えたのですが、そちらも同じく7と8が反応しません。
NamLockなどの初歩的なミスはありません。
やってみた事としては⬇️
●キーボード ドライバーの更新
●キーボード ドライバーの再インストール
●BIOSの更新
●別のUSBポートへ接続
などやりましたが変化無しです。恐らくPC側に問題があるとは思っているのですが、原因が全く分かりません。

517397MP4からMP3へのコンバートやす 2022/10/09-18:43

メーカー名:SONY ソニー
OS名:Windows8
パソコン名:VAIO
--
MP4からMP3へコンバートをオンライン上で行うのではなく自分のパソコン上で行って
自分のディスクにMP3のファイルをおとしたいのですが、
リスク面を考慮すると無料コンバータは何が適切でしょうか?

517394パソコン崖っぷちのポニョ 2022/10/02-17:34

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:PC-N156CAAW
トラブル現象: 文字が大きく表示されすぎる
ハード関連:ディスプレイ Display
使用回線:ISDN
--
電源を入れて、立ちあげたときに、文字が大きく表示されすぎるよう
になり、困っています。

517393Re:MS-DOSが起動する前に再起動するKAWAI 2022/09/30-13:50

記事番号517392へのコメント
BIOSの設定でブートセクタの保護みたいなやつが有効になっていたとか…

517392MS-DOSが起動する前に再起動するぬぁん 2022/09/29-21:14

メーカー名:富士通
OS名:MS-DOS
パソコン名:FMV-5120NU2/W
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
時代錯誤な質問で申し訳ありませんが、先日MS-DOS ver6.2をFMV-5120NU2/Wに新規インストールしたところ

MS-DOSをインストールしたハードディスクはBIOSからもセットアップからも認識するのですが、インストール後HDDから起動しようとすると"starting MS-DOS"が表示される前にPCが再起動してしまいいつまでもMS-DOSを起動することができません。
具体的な、原因、対策がわかる方おられましたら。ご教授願いたいです。

インストールに使用したハードディスクは80GBのものをMHDDを使用して522MBに制限したものです。

517385写真が見れない。かずちゃん(初) 2022/09/19-15:54

メーカー名: dynabook
OS名:Windows10
パソコン名:P3C6PSEL
トラブル現象:インターネット全般その他
--
 結論から申しますと「パソコン内の写真がみれない」状態です。
最近パソコンを購入したのですが、超アナログ人間で根本的な事も理解していないのでアホな質問もしてしまうかもしれませんが宜しくお願い致します。スマホのグーグルフォトの容量がいっぱいになり「メールの送受信ができなくなる」との表示が出たため、携帯からパソコンにデータを移しました。しかしデータが圧縮してしまい、「ラプラス」というソフト?で解凍しました。しかし
プログラムから開こうとしても、肝心な「フォト」が出てこず、写真を見る事ができません。子供のフォトブックの作成もできないのと、パソコンでデータが見れればスマホの写真も削除できるのですが今の状態ではそれもできず…。家族もパソコンにうとく、ネットで検索してもよく理解できず…。誰に相談していいのかわからず、こちらにたどり着きました。どなたかご存じの方がみえましたら宜しくお願い致します。

517384Re:YAHOO!JAPANのログイン時にログインしたまに出来ないパソ困用務員 2022/09/08-20:11

記事番号517383へのコメント
kattooさんは No.517383「Re:YAHOO!JAPANのログイン時にログインしたまに出来ない」で書きました。

こちらの内容でログインパスワードが登録されているか確認してみてください
https://windowsfaq.net/windows/microsoft-edge/fix-password-function/#step2

517381ヤフーメールのメール着信時のお知らせ音が鳴りませんkattoo 2022/09/01-06:49

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:FMVDE2AOL1
ハード関連: ヤフーメールの件
ソフト関連:インターネットメール
使用回線:光
--
ヤフーメールのメール着信時のお知らせ音が鳴りません。
設定で音が鳴るようにしているのですが、鳴ったり鳴らなかったりします。
設定の仕方が悪いのでしょうか?
何か良きアドバイスをお願い致します

517380YAHOO!JAPANのログイン時にログインしたまに出来ないkattoo 2022/09/01-06:20

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:FMVDE2AOL1
トラブル現象:ホームページ全般
ハード関連: ホームページの立ち上げ時の問題
ソフト関連: ホームページの立ち上げ時の問題
使用回線:光
--
YAHOO!JAPANのログインについて

YAHOO!JAPANのログイン時に「 □ログインしたままにする」 にチェックを入れるのですが再起動してもまたログインしなければなりません。
別のパソコンではチェックを入れると再起動時に再度ログインしなくてもログインできてる状態になります。
このPCが特別に何らか設定が必要なのでしょうか?
何か良きアドバイスをお願い致します。

517375DVDを入れても再生できません。abc 2022/08/13-16:17

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:PC-DA770EAR
--
左下の黄色のフォルダを開くとBD-REドライブEはありますがDVDを入れても
反応しません。(再生出来ません。)
どうしたらいいのでしょうか。

517368印刷結果が正しく表示されない。崖っぷちのポニョ 2022/06/30-18:36

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:N156CAAW
ハード関連:プリンタ Printer
--
印刷結果が正しく表示されません。
 文書を印刷しようとして、印刷プレビューを表示すると、設定しているよりも
余白が多く取られて、文書の端が切れてしまいます。印刷の設定で設定している通りの
余白になりません。

517367word文書の印刷について崖っぷちのポニョ 2022/06/23-18:32

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows8.1
パソコン名:PC-N156CAAW
トラブル現象: word文書の印刷
--
Word文書の印刷を3枚したいと思いましたが、印刷プレビューを確認すると、1枚目の
ページ設定がうまくいきません。2枚目、3枚目よりも、1枚目の1行あたりの文字数が
すくなくなります。以前はこんなことになりませんでした。
 どうすれば2枚目、3枚目と同じ文字数になるでしょうか。

517358Re:Sylpheed設定おじいちゃん-PC不慣れ 2022/04/19-09:53

記事番号517357へのコメント
KAWAIさんは No.517357「Re:Sylpheed設定」で書きました。
KAWAIさんありがとうございます。
>yahooのwebメールの画面で、POPアクセスを有効にする操作はしていますか?
有効なっています。
>SLの設定ですが、送信受信ともに、SSLを使用するで良いはず。
両方ともに使用にしました。
>「非ブロッキングSSLを使用する」はOFFが良いかな?
offにしました。

要請に従って変更後全送受信にして動かすと以下のログになりました。
* POP3サーバ: pop.mail.yahoo.co.jp に接続中...
[09:38:23] POP3< +OK hello from popgate-2.1.171 popgate5009.mail.kks.ynwl.yahoo.co.jp
** LibSylph-WARNING: [09:38:23] 必要なAPOPタイムスタンプが応答メッセージにありません

** 必要なAPOPタイムスタンプが応答メッセージにありません
** LibSylph-WARNING: [09:38:23] メールの処理中にエラーが発生しました。

** メールの処理中にエラーが発生しました。
エラーが表示され接続できない時は必ずログを送るように言われます。参考にとして書き込みます。
質問したおじいちゃんまったくわかりません。
このメールを使用している方が少ないのか情報があまりありません。
以上です、よろしくお願いします。

517357Re:Sylpheed設定KAWAI 2022/04/17-18:45

記事番号517356へのコメント
https://support.yahoo-net.jp/PccMail/s/article/H000007321
設定手順の詳細は上記のページにありますね。
yahooのwebメールの画面で、POPアクセスを有効にする操作はしていますか?

あと、SSLの設定ですが、送信受信ともに、SSLを使用するで良いはず。
(SylpheedはSTARTTLSも使えるみたいですが、Yahooでは使わないみたい)
「非ブロッキングSSLを使用する」はOFFが良いかな?

517356Re:Sylpheed設定おじいちゃん-PC不慣れ 2022/04/16-20:03

記事番号517355へのコメント
KAWAIさんは No.517355「Re:Sylpheed設定」で書きました。
KAWAIさんありがとうございます。以下が設定です。
設定タブ基本
受信サーバー:pop.mail.yahoo.co.jp
SMTPサーバー:smtp.mail.yahoo.co.jp
プロトコル:POP3
ポートー番号:SMTPポートを指定:465
POP3ポートを指定:995
SSLタブ設定
POP3情報:SSLを使用しないにチェック
SMTP情報 :SSLを使用しよしないにチェック
非ブロッキングSSLを使用するにチェック

送信タブ->認証
SMLTP認証(SMTP AUTH)にチェック
認証方式:LOGIN

受信タブ
POP3:安全な認証方式を使用する(APOP)

全送受信で接続すると
エラー:リモートによって接続を切断されました。
ログには以下のようになっております。
* POP3サーバ: pop.mail.yahoo.co.jp に接続中...
** LibSylph-WARNING: sock_read: received EOF

** LibSylph-WARNING: [19:56:28] リモートホストによって接続を切断されました。

** リモートホストによって接続を切断されました。
よろしくお願いたします。

517354Sylpheed設定おじいちゃん-PC不慣れ 2022/04/16-09:11

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows8.1
パソコン名:x220
使用回線:光
--
こんにちは、Sylpheedを使用したいのですが、マニュアルを読んで設定しましたが
セッションがタイムアウトになりましたのエラー出て接続できません。
同じアドレスで他のメーラーでは問題なく送受信できます。知り合いに話すと設定に
独特の癖があるために他のメールソフト使った方が良い言われました。
このソフトに詳しい方どなたか、ご教示いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

517353JCBAコミュニティーFM FMちゃっぴーサイマル聞けないUHM 2022/04/10-20:24

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:FMV-C8250
ソフト関連:ブラウザFireFox
使用回線:その他回線 Pocket Wifi
--
 4月に入って、コミュニティーFMのJCBAがセキュリティー強化のためサイマルの仕様変更
したため、JCBAのブラウザーでのサイマル放送が聞けなくなりました。いったんは
ただしFMラジオバリバリは、https://musicbird.leanplayer.com/JCB076/
   カモンFMは、 https://musicbird.leanplayer.com/JCB084/
FM軽井沢は、    https://musicbird.leanplayer.com/JCB084/
埼玉入間市のFMチャッピーはJCB019で、https://musicbird.leanplayer.com/JCB019/
で打ち込んで聞くことができ自己解決しましたが、きょう10日になってとうとう聞こえ
なくなりました。
JCBAの宣伝ではスマートフォンアプリで聞くことを推奨し、PCではEdgeかSafariで聞く
ことを推奨していますが納得ができません。
サイマルのURLがわかる人がいればお教えいただければ幸いです。

517351Wi-Fi不具合報告mmint 2022/04/08-15:27

メーカー名:DOSPARA ドスパラ
OS名: windows11
パソコン名:Magnate IM
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:ルーター Router
ソフト関連: Wi-Fiに接続されるがインターネット無し
使用回線:光
--
久しぶりの解決報告になります。
Wi-Fi関連の問題なので参考になるかと思い投稿しました。

ここ1週間ぐらいから何かネットワークがおかしいと思っていたら、今月6日には完全にWi-Fiアクセスポイントには接続される物のインターネット接続無し、セキュリティ保護有りの状態になってしまいました。
事前情報として、回線自体はアパートの大家さんが善意で引いて下さっている物で、入居者は無料で外に設置してある光ONU(終端装置)からYAMAHA製ルーターでインタネットに接続された回線をLANハブで各部屋にLANケーブルを分配し、そこから入居者各自でWi-FiルーターやLANハブなどでインターネット回線を共有している状態です。

問題のインターネット接続無し、セキュリティ保護有りですが、結論から言うと様々な要因が重なってこういった現象になってしまった。
という形です。

具体的な解決策を提示していくと
iPhoneを使ってのWi-Fiアクセス
Wi-Fi設定を行った直後はインターネットに接続する物の、Wi-Fiエリア外に出たりON/OFFを故意に切り替えた場合インターネット接続無しとなってしまう。
リカバリーモードからのiOSの復元も効果なし、AppleサポートにiPhoneの画面を共有して貰って原因を調べて貰っても具体的な解決策は無し。iOSのアップデートをしてからが原因という事ならiOSが原因なのでアップデートが来たら改善されるかも。と言った事を言われました。

6日にPCもインターネット接続無しとなってしまったのでアパートの管理会社に連絡するも定休日で緊急窓口では当日対応出来ず。
だが、iPhoneが接続設定直後は何故かインターネット接続出来てしまっている為、緊急窓口の担当者にはWi-Fiルーターの設定のやり直しを求められ・・・
最終的にムカついたので部屋に来てるLANケーブルをPCに直刺しして有線でもインターネット接続無し状態の事、Wi-Fiルーター(IODATAとNECのAtermの2台)最初から設定をやり直しても変わらない事を伝えて翌日対応する。との返事がもらえた事。

翌日に管理会社が仕事中に来たらしく、何をしたかが不明の状態で確認しても何も変わらず。ただ、インターネット接続無しの状態は回復するもインターネットに接続出来て居ない事を伝えると、夕方にもう一度来て貰えたのでPCの状態を確認して貰ったところ何かがおかしいとは理解してもらえたので外の設備を見てもらえる事になりました。
管理会社の方が何をしているのか?と見に行くと、ONUとYAMAHAルーター、LANハブのコンセントを抜いて再起動しただけでした。
ONU、YAMAHAルーター、LANハブの全てが正常動作しているのを確認してから、この状態で試して下さい。と言われたので試すとちゃんとインターネットに接続出来ました。(pingコマンド、ブラウザでのインターネットブラウジング等問題なし)

この状態でまたおかしくなるかもしれないけどしばらく様子を見てください。と言われたのが7日の夕方の事でした。
で、本日8日。少し外出する用事が有ったのでPCをスリープにし、3時間ほど外出してから帰宅するとまたWi-Fiに接続出来て居てインターネットにも接続出来ているのに何故かインターネットブラウジングが出来なくなってました。
ipconfigを叩いてIPアドレスの状態を調べると、デフォルトゲートウェイのアドレスが間違っているのに気付いたのでPCのネットワーク設定をIPアドレス手動設定で正しいIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバを設定すると接続出来ました。

これはもしかして・・・と思いiPhoneも同じ設定をするとWi-Fiエリア外に出ても、ON/OFFを切り替えてもインターネット接続無しと表示されなくなりました。
恐らく入居者の誰かがWi-FiルーターのDHCPを有効にしていた為、PCやiPhoneが一旦Wi-Fi接続を終了してしまうと本来のYAMAHAルーターにゲートウェイが行かず、その入居者の方のWi-FiルーターへとIPアドレスを取得しに行ってしまった為に起こった現象だろう。という決断に至りました。

この投稿を見て下さった方へお願い
正しくWi-Fiルーターの設定を行ってください。
今回の問題でAppleサポート、アパートの管理会社、大家さんにネットワーク設備を提供してくださっている業者と、様々な方々に迷惑が掛かっています。

またこの投稿を参考にして問題解決された方が居たらうれしく思います。

517349JCBAコミュニティーFM FMちゃっぴーサイマル聞けないUHM 2022/04/02-18:58

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp Professional
パソコン名:FMV-C8250
ソフト関連: Firefox
使用回線:その他回線 Pocket Wifi
--
 4月に入って、コミュニティーFMのJCBAがセキュリティー強化のためサイマルの仕様変更
したため、JCBAのブラウザーでのサイマル放送が聞けなくなりました。
ただしFMラジオバリバリは、https://musicbird.leanplayer.com/JCB076/
   カモンFMは、 https://musicbird.leanplayer.com/JCB084/
FM軽井沢は、    https://musicbird.leanplayer.com/JCB084/
と直接サイマルのURLを打ち込めば聞くことができますが
埼玉入間市のFMチャッピーはJCB019で、https://musicbird.leanplayer.com/JCB019/
で打ち込んでも聞けず、
VAIO C1-MRXにおいてLinux puppyで
https://mpv "musicbird-hls.leanstream.co/musicbird/JCB019.stream/playlist.m3u8?args=web_03"
で打ち込んでもエラーが出て聞くことができません。
おんなじJCBAだのにサイマルのURLが違うのがわからずじまいです。

517345ゲームする際のフルスクリーンが表示できませんMAYO(初) 2022/03/31-07:21

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:To Be Filled By O.E.M.(認証されず)
トラブル現象: モニター
--
 PCゲーム(種類問わず)を起動した際に画面が一度暗転や点滅した後、下のタスクバーに最小化されてしまってゲームをすることができません。
全てのゲームがそうなるわけではなく、デフォルトでウィンドウやボーダーレスウィンドウで起動されるゲームは問題なく表示されます。以前は問題なく表示できていましたが、急にその現象に陥りました。その後もフルスクリーンできるゲームとできないゲームがあり、不便に思いつつも使用していたのですが最近になって今のところダウンロードしているゲームはすべてフルスクリーン表示できなくなってしまいました。
 現在の環境はデュアルモニターを利用していて最初はそれが原因と思っていたのですが、試しに拡張をオフにして一画面だけで試してみましたが変わらず表示されません。ネットでいろいろ調べてみましたが自分と同じ状況の記事や質問などを見つけることができずお手上げです。


使用モニター
 

LG ULTRAGEAR(メイン)DPで接続


DELL S2421HGF(サブ)HDMIで接続


スペック
 
Windows 10 Home 64-bit

Intel Core i7 10700K @ 3.80GHz

ASRock Z490 Phantom Gaming 4/2.5G (CPUSocket)

596GB Western Digital WDC WD6401AALS-00L3B2 (SATA )

465GB Crucial CT500MX500SSD1 (SATA (SSD))

NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER

517342アクティブディレクトリーふう 2022/03/19-13:05

メーカー名:NEC 日本電気
OS名: server 2012R2
パソコン名:エクスプレス5800
--
 お世話になります。なんといきなりの社内サーバー管理者に任命されました。

前任者は癌で退職です。うわー、パソコンはすこしはわかる程度でサーバー?

 アクティブディレクトリーをいじれるようになる参考本を教えてもらえませんか?

 退社した人のアカント多数。アクセス権?許可フォルダー?

 192.168.2.1から9まで一桁台はなんとかサーバーです。

 サーバーにソフトをおいてみんなで使っている?わからない事ばかりです。

 高くても必要です。そして秋にサーバーを保守が切れるから入れ替えると言われています、

 とほほ、

517338自作PCの起動が異常に遅いたか 2022/02/21-07:00

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:自作の為無し
トラブル現象: 起動に時間がかかる
--
教えてください。
構成は以下の通りです
CPU Corei9-9900K
マザーボード ASRock Intel Z390 Phantom Gaming 9
メモリ PATRIOT パトリオットDDR4 16GBx4 PVE416G240C6GY
SSD CORSAIR M.2 SSD 960GBx2(Raid0) CSSD-F960GBMP510 HD2395
グラフィックボード ZOTAC GAMING RTX 2070 8GB ZTRTX2070-8GGDR6MINITWIN
電源 玄人志向 800W 80PLUS Platinum KRPW-PT800W/92+ REV2.0
CPUクーラー Corsair H150i PRO RGB 水冷CPUクーラー FN1149 CW-9060031-WW
以上の構成ですが、起動に9分程度必要です。
組み立てた当初は素早く起動していたと思いますが、いつの間にか異常に遅くなっていました。

以下試したことです
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth
sfc /scannow
biosの初期化とアップデート
不要ソフトのアンインストールとスタートアップ項目のチェック
以上試しましたが改善が見られません

起動に9分かかりますが、ASRockのロゴの所でくるくるしている状態が8分45秒程度で
その後はすんなり起動します。
よろしくお願い致します。

517334特定モニタ+HDMI接続でPCの画面が表示されないkanta 2022/02/18-17:01

メーカー名:EPSON エプソン
OS名: Windows11
パソコン名:ST180E
トラブル現象: 画面表示されない
ハード関連:ディスプレイ Display
--
皆様、ご無沙汰しております。

標題の件、お知恵を拝借できればと思います。

現象:
特定のモニタ(BENQ GL2450-B)+PCの組み合わせで、HDMIケーブルで接続しても
画面が表示されない。(「ケーブルが接続されていない」と表示される)

試したこと:
 画面が表示されない組合せ
 ・ST180E(miniHDMI→HDMI変換)〜HDMIケーブル〜上記モニタ
 ・Surface Go 2(純正USB-C to HDMIアダプタ)〜HDMIケーブル〜上記モニタ

 画面が表示される組合せ
 ・ST180E(miniHDMI→HDMI変換)〜HDMIケーブル〜
  HDMI→DVI変換コネクタ〜上記モニタ
 ・Surface Go 2(純正USB-C to HDMIアダプタ)〜HDMIケーブル〜
  HDMI→DVI変換コネクタ〜上記モニタ

 ・ST180E(miniHDMI→HDMI変換)〜HDMIケーブル〜別モニタ(※)
 ・Surface Go 2(純正USB-C to HDMIアダプタ)〜HDMIケーブル〜別モニタ(※)

※別モニタ:
 「VSDISPLAY TV PC HDMI CVBS RF USB LCDコントローラ基板」を使用したモニタ

付記:
・当該モニタにAmazon Fire Stickを接続したところ、正しく表示される
(モニタのHDMI端子の故障ではなさそう)
・表示されない組合せにおいて、当該モニタの入力ソースは「HDMI」に明示的に変更したがNG
・表示されない組合せにおいて、Windows側でモニタの検出操作を行ったものの、
 認識されない(そもそもモニタ一覧に表示されない)
・当該PCはいずれもWindowsUpdateにより最新化実施済み(ドライバもWindowsUpdateで適用)

画面が表示される組合せもあるので実害はないのですが、もしHDMIで直接接続できるようであれば
そのようにしたいです。

よろしくお願いいたします。

517332Re:Wi-Fiドライバーがなくなるmmint 2022/02/13-13:30

記事番号517330へのコメント
minaminaさんは No.517330「Re:Wi-Fiドライバーがなくなる」で書きました。

minaminaさん、こんにちは。
結果として私の見解になりますがお答え致します。

Wi-Fi用デバイスが何らかの理由で不具合を起こして居る。
この場合、OSの再インストールやクリーンインストールで修復する可能性が有ります。(あくまで可能性です)
電源ON(通電後)から10数分は接続出来て居るので恐らくWi-Fiアダプターの寿命でしょう。
USB受信機や同様のWiFiデバイスを交換出来れば一番良いのですが…

>(デスクトップの寿命ってこんなに短いの...?)
この機種(一体型PC)をデスクトップと呼んで良いのかは疑問に感じます。
拡張性も無く、メンテナンスや修理にも不便な機種なので、ノートより大きなデスクトップに向いたPCって感じですね。

ノートPCも一体型PCも、壊れてしまったら買換えって印象が私の中では強いです。

517327Wi-Fiドライバーがなくなるminamina 2022/02/12-15:12

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:DA770/EAR
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:無線LAN MusenLAN
--
自宅のPCのWi-Fiの調子が悪いです。

起動後、繋がったなと思ったWi-Fiが、
10分ほどすると接続が切れて画面右下のインターネットアクセス
一覧に何も表示されなくなります。

調べてみると
デバイスマネージャー → ネットワークアダプター
の中からWi-Fiの項目がなくなっていることが原因なのかなという感じです。

再起動すると復活するよ!とか、スタートアップを無効にするといいよ!とか
といった記事を見ていろいろ試していて、
確かに一時的に復活することはある(復活しないこともある)ものの
やはりすぐ接続が切れてしまい、根本的な解決にはなっていません。

自宅の他のPCやスマホは安定して接続できているためPC側の問題だと思っています。
とりあえずは有線接続で対応しているので使えないことはないのですが不便です。

これ試してみたら?だとか、もうダメだそのPC!だとか情報提供いただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

517324解決してなかったので追加のご相談フラワー(初) 2022/02/06-19:30

記事番号517308へのコメント
フラワー(初)さんは No.517308「LAN接続時の不具合」で書きました。
上記のその後なんですが、結局解決はしませんでした。
いろいろ使ってみてわかったのが「WIFI接続でも極端に速度低下」「その際、同じWIFIに繋ぐスマホや他のPCは問題なし」。
OSの再インストールも試みましたが、やはり解決しませんでした。
これは物理的に壊れたということなんでしょうか?

そして追加のご相談なんですが、ノートPCなのでUSBネットワークアダプタ等で解決できるならそうしたいと思っています。
多少の出費であれば検討しますので、他の案なども含めてご意見をいただけないでしょうか?

517323Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法happy-PC不慣れ 2022/01/20-23:40

記事番号517322へのコメント
mmintさんは No.517322「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

mmint様今晩は。

回答いただき有難うございます。

BIOSのバージョンの件ですが、私のバージョンはP4.30でした。
マザーボードに同胞されている取説の写真に使用しているバージョンはL0.23と読めます。
取説と実際の画面が異なっているのは結局BIOSのバージョンの違いによるものだと思います。
BIOSをアップデートするかはちょっと考えてからにします。

mmint様色々調べていただき有難うございました。



517322Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法mmint 2022/01/20-02:55

記事番号517321へのコメント
happy-PC不慣れさんは No.517321「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

happyさん、こんばんは。
疲れて寝てしまってこんな時間に起きました。

>(他のNET情報の画面では確かに選択画面は表示されてるのは確認していますが
>このマザーボードは表示されません)
https://download.asrock.com/Manual/Z390%20Pro4_jp.pdf
こちらのマニュアルのページ番号104(WEBでは110ページ)にはちゃんと有ります。

表示されないと言う事ですので一度BIOSアップデートされてみてはいかがでしょうか?
https://www.asrock.com/mb/Intel/Z390%20Pro4/index.jp.asp#BIOS

BIOSバージョンは4.70が最新の様ですので、そちらで問題ないと思います。
instantflashなので、BIOSダウンロード後のZIPファイルを解凍し、出て来たファイルをFAT32ファイルシステムでフォーマット後のUSBフラッシュメモリに保存して下さい。
USBを挿したまま再起動をし、BIOS設定画面に入ります。
easy modeのまま、Tool'sをクリック後instantflashをクリックしてインストールするBIOSバージョンを確認の上、アップデートして下さい。
再起動してアップデートするので、アップデート後に再度BIOS設定画面より確認して見て下さい。

517321Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法happy-PC不慣れ 2022/01/19-21:16

記事番号517320へのコメント
mmintさんは No.517320「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

mmint様今晩は。


確認してみましたが
・CSM(Compatibility Support Module)をクリックすると下記の3項目が表示されるだけで
・Launch PXE OpROM Policy 
・Launch Strage OpROM Policy
・Other PCI Device ROM Priority

CSMをDisabled かEnableを選択する項目は現れませんでした。

(他のNET情報の画面では確かに選択画面は表示されてるのは確認していますが
このマザーボードは表示されません)

517320Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法mmint 2022/01/19-00:21

記事番号517319へのコメント
happy-PC不慣れさんは No.517319「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

happyさん、こんばんは。
今質問しているのは、secure bootの有効/無効の話では有りません。
システム設定がUEFIかlegacyかの話なんです。
CSMの3項目の上にCSMをEnabled(有効)かDisabled(無効)かを設定出来ると思うのですが、出来ませんか?
CSMが有効になっているとlegacyに設定されます。
必ず無効に設定して、WindowsインストールUSBを挿した状態でBoot optionにUEFI:…のドライブが選択出来るかどうかの話です。
因みにCSMの3項目でUEFI onlyとなって居ても、CSMがEnabledならシステムはlegacyです。
この辺は紛らわしいです。
今一度ご確認下さい。

517319Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法happy-PC不慣れ 2022/01/19-00:00

記事番号517317へのコメント
mmintさんは No.517317「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

mmint様今晩は夜遅く回答して頂き感謝いたします。
下記に回答いたします。

・デバイスマネージャーで見るとSATA AHCI コントローラーと表示されています。

・BootメニューでCSMに関する項目と思われる項目ですが

・CSM(Compatibility Support Module)をクリックすると下記の3項目が表示されます。
・Launch PXE OpROM Policy 
・Launch Strage OpROM Policy
・Other PCI Device ROM Priority

各項目の選択肢は下記の3種類がありますがいずれも「UEFI Only」となっています。
・UEFI Only
・Do not launch
・Legacy Only


推測ですが
SECURITY項目のSECURE Boot項目で
Disabled→Enabledを選択してOKをクリックしてもDisabledに戻ってしまいEnabledに設定できないからではないでしょうか。

517318Re:LAN接続時の不具合フラワー(初) 2022/01/18-22:59

記事番号517308へのコメント
フラワー(初)さんは No.517308「LAN接続時の不具合」で書きました。
答えてくださってありがとうございます。
そういえば発生したタイミングが12月のwindowsupdateの直後からでした。

mmintさんの仰られたように、ネットワークアダプタの削除しました。
その後ドライバを確認したところ、12月末に新しいドライバが公開されていました。
他のOSは2017年頃に更新止まってるのに。
ひょっとしたら同様の症状があったのかもしれません。

少し試しましたが、たまたまかもしれませんが症状は発生しなくなりました。
これでダメなようならOS入れ直してしてみますので、これで解決とします。
ふうさん、mmintさん、ありがとうございました。

517317Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法mmint 2022/01/18-22:31

記事番号517316へのコメント
happy-PC不慣れさんは No.517316「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

happyさん、こんばんは。
凄く基本的な質問で申し訳無いのですが…
Advancedのストレージ設定で、SATA modeはAHCIにされてますよね?
Bootの設定でCSMは無効にされてますよね?
それでもUEFIの付いたBootオプションが表示されないんですか?

517316Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法happy-PC不慣れ 2022/01/18-21:12

記事番号517315へのコメント
mmintさんは No.517315「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

確かにそうやりたいのですが、UEFIのマークのついたUSBドライブが表示されないないので解決策を知りたかったのです。
色々アドバイスを頂き有難うございます。どうなるか時間が出来たら確かめたいと思います。

517315Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法mmint 2022/01/18-04:37

記事番号517314へのコメント
happy-PC不慣れさんは No.517314「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

happy-PCさん、おはようございます。
確認なのですが、最終到達目標としてWindows11にアップグレードする為にシステムをUEFIにしてsecure bootを有効化したい。
と言う事でよろしいのでしょうか?

だとすれば、記事に書かれている通りbootメディアをUSBドライブからUEFI:USBドライブに変更すればSSDを取り外さなくても良いのでは無いでしょうか?

517314Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法happy-PC不慣れ 2022/01/17-23:49

記事番号517312へのコメント
mmintさんは No.517312「Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

早速の回答有難うございました。

secure bootを有効にするには、レガシーでOSをインストールしたSSDが接続されている状態では設定変更が出来ないということのようですね。

このマザーボードはデフォルトでSECURITY項目のSECURE Boot項目がDisabledに設定されていたからUEFIブート可能なUSBドライブ表示が無かったのでしょうか。

そこで下記の手順では可能と考えましたが如何でしょうか

1.SSDの接続を外してからPCの電源を入れてUEFIを立ち上げる

2.そこでSECURITY項目のSECURE Boot項目をEnabledに設定変更する。
 (Enabledに設定変更ができるかどうかわかりませんが)

3.いったんPC電源を落としてからSSDを接続し、OSのクリーンインストールを行う

517312Re:BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法mmint 2022/01/17-16:19

記事番号517309へのコメント
happy-PC不慣れさんは No.517309「BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法」で書きました。

happy-PC様、こんにちは。
レガシーでOSをインストールしているとsecure bootは有効に出来なかったと思います。
こちらの記事が参考になると思いますよ。
https://network79note.blogspot.com/2021/09/uefibioswindows11.html?m=1#toc_headline_3

517309BIOSモードをレガシーからUEFIへの設定方法happy-PC不慣れ 2022/01/15-23:59

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:自作品のため無し
トラブル現象:インターネット全般その他 BIOSモードをUEFIモードへの設定方法
ハード関連: マザーボード:ASRock Z390 Pro4
--
・BIOSモードをレガシ→UEFIに変更設定できないので解決方法をよろしく
 お願いいたします。

自作PC構成

・OS 名  Microsoft Windows 10 Pro 64bit
・プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-9700
・BIOS モード レガシー
・マザーボード ASRock Z390 Pro4
・光学ドライブ パイオニア BDR-208M

・OSは現在Cドライブの SSD 120GB にMBRでインストールし,Windows10で安定
に動作しています。

・質問事項

OSの入っているSSDを将来、Windows11への変更を考えていますが、そのため
MBR→GPTに変換する予定ですが、その前にマザーボードがUEFIモードに対応
しているか確かめてみる必要があるということですが、BIOSモードを
レガシーからEFIモードにする方法が分かりませんのでよろしくご教示お願い
いたします。


UEFIを起動し、SECURITY項目のSECURE Boot項目でDisabled→Enabledを選択
してOKをクリックしてもDisabledに戻ってしまい下記のメッセージが表示され
Enabledに設定できません。

「Secure Boot can be enabled when System in User Mode.
Repeat operation after enrolling Platform Key(PK)」

翻訳:セキュアブートは、システムがユーザーモードのときに有効になります。
プラットフォームキー(PK)を登録した後、同じ操作を繰り返えす。

そのため、Secure Boot Modeの項にあるInstall default Secure Boot Keysを
クリックすると可能とのNET情報がありましたが、クリック後、Secure Bootを
Enabledにすることが出来ません。

どのよう設定したらSecure BootをEnabledに変更可能でしょうか?
プラットフォームキー(PK)とはどのように登録するのでしょうか?

OSを再インストールするにしてもBOOTメニューでUEFIのマークが付いている
デバイスがありません。

517308LAN接続時の不具合フラワー(初) 2022/01/14-22:34

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:NEXTGEAR-NOTE i4400
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:LANボード YuusenLAN
ソフト関連:ブラウザFireFox
使用回線:その他回線 VSDN
--
使いはじめて3年ほど経過したノートPCです。
1月ほど前からLAN有線接続時の挙動がおかしくなりました。

具体的には、何かをダウンロードしてる最中のブラウザの表示が異様に遅くなり閲覧に支障が出ます。
どれくらい遅いかというとムラはありますが、グーグル検索でタイムアウト頻出するくらいです。
ブラウザはfirefoxとedgeで試して、両方とも同じような挙動です。
ネットのスピード自体は以前と変わらず出ています。
もちろん以前は同じようにDLしながらでも、特に問題なくブラウジングもできました。

対処として、イーサネットの削除→再起動して自動構成はしましたが効果はありませんでした。

ちなみにwifi接続だと、以前も現在も変わらず、DL中も特に問題はありません。

OSの再インストールも検討していますが、何かお解りになりましたらご教授お願い致します。

517306Re:PCでLINEについてmmint 2022/01/09-17:03

記事番号517305へのコメント
まゆら(初)-PC不慣れさんは No.517305「PCでLINEについて」で書きました。

まゆら様、こんにちは。
まず自作PCなのでパソコン名が無いと言う事ですが使用している主要パーツ名などは判らないでしょうか?
スタートメニューからWindows管理ツール、システム情報と進むとプロセッサ(CPU)の型番とベースボード(マザーボード)の製品の値がそれぞれ書かれていると思うのでまずはそちらを書き入れてください。
次にスタートメニューを右クリックするとタスクマネージャーが有るので起動します。
パフォーマンスタブに移り、左ペインのメモリを見てください。搭載しているメモリの総容量を(使用量ではなく)教えてください。
次に左ペインのメモリをクリックして選択します。右下に表示されている速度を教えてください。

以上の事が分れば、どの時期の部品で構成されているPCかの判別が出来ます。

次にOSがwindows10の32bitなのか64bitなのかを教えてください。
可能で有ればwindows10のバージョン情報もお願いします。
これらの情報はスタートメニューからwindowsシステムツールに進み、PCを右クリックしてプロパティを表示させれば表示されます。


これらの情報が何故必要なのかと言うと、仰られている不具合は様々な原因が考えられます。
ドライバファイルの破損、部品の経年劣化による寿命、スペック不足、windowsの不具合等、原因を切り分けて行くのに最低限必要な情報になりますのでお答えください。

517305PCでLINEについてまゆら(初)-PC不慣れ 2022/01/09-11:27

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:Windows10
パソコン名:自作品のためなし。
トラブル現象: PC版LINE起動後不具合がおきる。
使用回線:光
--
初めまして。
こちらを拝見するのも書き込むのも初めてです。
宜しくお願いします。

デスクトップPC(家族の自作品)を使用しています。
PC版LINEを使っていましたが、
年末頃からLINEを開くと5分以内に勝手におちて、
その後から文字がうちこめない・マウスクリックがおかしくなる・
マウスクリックでのスタートメニューが開けなくなる・
(キーボードのウィンドウズマークは効く)
等の不具合がおきていて、直りません。

現状として、
マウスやキーボードを違うものにかえての検証。
PC版LINEのアンイストール・再インストール。
再起動・初期化・ウィルスがいないかのチェック。
辺りは済ませています。

LINEを起動しなくても、しばらく放置していると
いきなりこの不具合が出る事もあります。

分かりにくい説明で申し訳ないのですが、
この現象を分かる方は是非解決策を教えて下さい。
パーツ交換等を考えてもどれが悪いのかも分からないので・・・。

宜しくお願いします。

517300購入したWordを再インストールできませんふじちゃん 2021/12/20-20:27

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:型番はありません M/BはH170-proです
トラブル現象: サインインしても使用済みなどと門前払い
使用回線:その他回線 WiMax2+
--
windowsを再インストールしたためか、Wordを再インストールしようとすると、
プロダクトキーを入力しても「すでに使われています」などと受け付けてもらえません。
このソフトは勿論販売店で正規に購入したものです。(Word単体です)
どうしたら普通にインストール出来るでしょうか。

517299Re:再起動のときのみ暗転したままになります・・・mmint 2021/12/14-23:35

記事番号517298へのコメント
ロギアスさんは No.517298「Re:再起動のときのみ暗転したままになります・・・」で書きました。

ロギアスさん、こんばんは。
名前の間違いごめんなさい。
そして返答ありがとうございます。

>BIOSの内容変更は(バッテリーを外しても)維持されているのでCMOSバッテリーは生きてはいると思うのです
>が・・・(後で交換してみます
交換が手間な機種なので、原因では無いと思ったら辞めた方が良いです。

>・・・これ、スリープ時の省電力設定や何かしらの外部wakeupあたりが悪さしてる可能性はありますでしょうかね?
スリープ時の省電力設定やwake up LANが原因とは考えにくいです。

CMOSクリアはどうでしょう?
同様の症状として、DELLのロゴが出た後、画面が暗転してHDDアクセスランプが消灯してると言う奇怪な現象が直ったと言う例が有ります。
https://hanakomachi.wordpress.com/2015/01/18/windows7-dell-reboot/amp/

ノートPCはいつの機種からかはちょっと覚えてませんが、通常起動時に電源長押しでCMOSクリア出来る機種が存在します。
やはり内部基盤なので簡単にアクセス出来ない場合にこの様な処置が取られてるんだと思います。

517298Re:再起動のときのみ暗転したままになります・・・ロギアス 2021/12/14-23:10

記事番号517297へのコメント
mmintさんは No.517297「Re:再起動のときのみ暗転したままになります・・・」で書きました。
ご返答有難うございます。

暗転後はメーカーロゴやbiosチェック(A9とかB0とか端っこにでるやつです)などはなにも表示されない状態になります

完全な真っ黒でカーソルも出ていません。

ストレージは他のm.2SSDにクローンしても同じ症状が出ましたので恐らくは原因ではないと思います。

BIOSの内容変更は(バッテリーを外しても)維持されているのでCMOSバッテリーは生きてはいると思うのです
が・・・(後で交換してみます


再起動を選んだときのみこの暗転フリーズが起こって、シャットダウン→すぐに起動では問題ないのが
モヤモヤするポイントですね・・・

・・・これ、スリープ時の省電力設定や何かしらの外部wakeupあたりが悪さしてる可能性はありますでしょうかね?

517297Re:再起動のときのみ暗転したままになります・・・mmint 2021/12/14-21:58

記事番号517296へのコメント
ロギアス(初)さんは No.517296「再起動のときのみ暗転したままになります・・・」で書きました。

ロキアスさん、こんばんは。
質問よろしいでしょうか?

再起動時にメーカーロゴは表示されますか?

メーカーロゴも表示されないので有ればCMOS電池の損耗が考えられます。
サッと検索してみた所、IIYAMA LEVEL IN8i-15x7200-i7-REBは2015年発売モデルのノートPCなので色々な不具合が考えられます。
ノートで6年持てば正直寿命かなとも思います。

メーカーロゴが表示された場合ですが、HDDアクセスランプが点灯していないとの事なので恐らくHDDの読み込みエラーではないかと思います。

この時、カーソルは表示されていますか?
黒い画面でカーソルが点滅を繰り返している場合、グラフィックチップのドライバエラーや、ウィルス、ウィルス対策ソフトが原因の場合が有ります。
Windowsが立ち上がった後にグラフィックドライバのアンインストールをして再インストールしてみたり、ウィルス対策ソフトのアップデートを行ったり、ウィルスチェックをして症状が改善されるか見てください。

私の勘ですがCMOSのコイン電池交換で直ると思います。(立ち上がらない訳ではないので)
分解して電池交換するか、修理か買い直しになるのではと思います。

517296再起動のときのみ暗転したままになります・・・ロギアス(初) 2021/12/14-15:10

メーカー名: iiyama-PC
OS名:Windows7
パソコン名:イイヤマ LEVEL IN8i-15x7200
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
タイトルのとおり、再起動を行うと暗転したままになります。
ドライバなどのインストール後の自動再起動・手動操作どちらでもほぼ確実に発生します。

問題が発生した場合、電源ボタン長押しで強制的に電源を落としてから起動を試みると起動します。
(インストール時もこの方法で起動さえすれば正常に続きが行われました)

シャットダウンからの起動では問題なく起動します。

HDDアクセスランプは消灯したままなので恐らくBIOS起動の辺りで止まっているのだと思います
が、どなたか似たような症状の情報はありますでしょうか?

現状、再起動を使わずにシャットダウン(+高速起動を無効化でクリーン起動出来るように)を使う
・強制的に再起動された場合は電源を落としてから起動し直し、で運用できてはいるのですが
どうにも気になるためここに相談にきました。

517294Re:毎回起動時に変な表示mmint 2021/12/01-17:53

記事番号517293へのコメント
ふじちゃん(初)さんは No.517293「毎回起動時に変な表示」で書きました。

ふじちゃん様、こんにちは。
MEBXはAMT機能の事だと思います。
MEBX(Management Engine BIOS Extension)

BIOSのAdvancedにintel AMT Configurationと言う項目が有るのでDisable(無効)に設定して保存して再起動して見て下さい。

※現在PCのキーボードが壊れていて返信に時間が掛かります。ご容赦ください。

517293毎回起動時に変な表示ふじちゃん(初) 2021/12/01-16:54

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:型番はありません M/BはH170-proです
トラブル現象: Windows7→10にアップグレード
使用回線:その他回線 WiMax2+
--

毎回起動時にpress<ctrl+p> MEBX setup menuという表示が出るのですが、
これを消すというか出なくする方法はありませんか。

517292Re:fmv HDDからSSDに換装mmint 2021/11/19-17:01

記事番号517291へのコメント
佐藤さんは No.517291「fmv HDDからSSDに換装」で書きました。

佐藤さん、こんばんは。
いくつか質問よろしいでしょうか?

まず、本文がとても見にくいので絵文字は使用しないでください。
それと適度に改行をお願いします。

ここから質問です。
OS名がWindowsXpとなっていますが、本当にXpマシンでしょうか?
本文最後の方にWindows10というのも見えますし・・・
WindowsXPはサポートが2014年4月で終了しているので継続使用はおすすめ致しません。
XPだった場合はPCの買い替えをおすすめします。

パソコン名がfmvとなっていますが、これだけでは機種の特定が難しいです。
メーカーが富士通という事しか判りません。
型番など有れば追加で教えてください。

使用しているクローンソフトがeasyと読み取れますが、出来ればメーカー名と正式なソフトウェア名を教えてください。

クローン元のHDDの容量とSSDの容量の情報を判りやすくお願いします。

困っているのは良く伝わるのですが、提供されている情報が不完全な部分が多く、答える事が出来ません。
なるべく読みやすく、伝わりやすい文章や言葉を選んで使って下さる用お願いします。

最後に1つだけ回答致します。
質問文中に「誰かリモートで直接教えてくれる人はいますか&#10067;」と有りますが、パソコン困りごと相談の趣旨とは違っているので恐らく誰もリモートでは手伝ってくれないと思います。
アドバイスをする人は何人か居ても、リモートで作業するとなると時間を取られてしまいますし、何か有って壊れた時などに責任が取れないからです。
悪しからずご了承下さる様、回答者の一人としてお願い申し上げます。

517291fmv HDDからSSDに換装佐藤 2021/11/18-19:02

メーカー名:富士通
OS名:WindowsXp
パソコン名:fmv
--

本当にどうしてよいかわからないので教えて下さいクローン化する前色々アプリケーション削除していますが残した方がよいものはありますか&#10067;試行錯誤繰り返してますが何か良い方法はありますか&#10067;教えて下さい、宜しくお願いします。何か良い方法があれば教えて下さい、宜しくお願いします。何か他にクローン化で効率的な方法ご存じでしたら教えて下さい、宜しくお願いします。fmvのみこのように時間がかかります。時短する方法はありますか&#10067;もしわからないようでしたらお薦めサイトを教えて下さい。宜しくお願いします。誰かリモートで直接教えてくれる人はいますか&#10067;何度も失敗して時間も無駄にしているので大変です、お薦め本などありますか&#10067;boot書き換えに関してもコマンドプロンプトにどのようにHTMLを入力すれば良いのでしょうか&#10067;データリカバリーしないでクローン化する方法を考えています。余談ですがフォーマットしないでクローン化してもフォーマッすトした後と同じ状態になるのでしょうか&#10067;fmvの動作環境が遅すぎて色々な方法試すのに時間がかかります。バグった後は再クリ−ンするので更に時間がかかります。easyに関してboot書き換え他にサポートしてくれるのでしょうか&#10067;easyアプリケーションインストールした方教えて下さい換装化が失敗しない方法を教えて下さるとありがたいです。既存アプリケーションで削除した方がよいものがある場合は教えて下さいクローン化はeasyのアプリケーション他におすすめありますか&#10067;fmvは他のメーカ-に比べクローンしにくいです。部分的にクローン化するのではなく全クローン化成功方法を教えて下さい他に成功する可能性として何か方法はありますか&#10067;動作環境が遅くと大変困っています。boot書き換えした後再度クローン化進められましたが成功するか心配です…大変困っています。700gb SSD探しても見つかりません…富士通にきいたらトラブルシューティングナビ削除不可能そうなので先に進めませんeasyに連絡しリモートでbootかきえしてもらっても起動できませんブ-トドライブが出来ないのが問題ですeasyのアプリケーションでクローン化しました、アドレスが書き換えているからでしょうか&#10067;2週間位かかって失敗します。window10ですHDDからSSDです。700gbの容量から500gbと1テラ試しました、fmv使用です。HDD&#10145;SSDです 教えて下さい換装してもトラブルシューティングナビが起動し先に進みません。

517288Re:「接続がプライベートではありません」と表示されてアクセスできない。KAWAI 2021/11/11-09:44

記事番号517287へのコメント
通信の暗号化をするための電子証明書に問題が起きています。
サイト側の証明書の問題なので、利用者側が取れる対策はありません。
サイト運営者に連絡しても反応が無いということは、運営者が管理を放棄している可能性が高いですね。
そのようなサイトは、証明書以外にも問題が起きていても放棄されている可能性(例えばサーバーOSの脆弱性対策とか)が高いので、アクセスしないのが賢明です。

517287「接続がプライベートではありません」と表示されてアクセスできない。福井-PC不慣れ 2021/11/11-02:17

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:不明
トラブル現象:ホームページ全般
--
たまに利用する会員登録性のサイトにアクセスしたところ、

「接続がプライベートではありません攻撃者が個人情報

(パスワード、メッセージ、クレジットカードなど) を盗み取ろうとしている可能性があります。」

と表示されアクセスできずに困っています。画面には「そのHPへ進む (安全ではありません)」

とも表示されています。このまま進んでアクセスしたら本当に安全でないのでしょうか?

そのサイトの運営者にもその旨を伝えたメールを送りましたが今のところ返答無しの状態です。

なにか策があれば教えていただければ幸いです。


517286Re:YUTUBEが起動できないKAWAI 2021/11/10-16:24

記事番号517283へのコメント
まずは、DELLのサイトから最新ドライバーをダウンロードしてインストールしてみましょう。
P106Fでググってみると、VostroとInspironが出てきますが、よいですかね?

https://www.dell.com/support/home/ja-jp/drivers/driversdetails?driverid=v5jjk&oscode=w2021
ドライバは、上記のやつかな?

まずは、ドライバーのインストール、やってみてください。


517283YUTUBEが起動できないコマちゃん-PC不慣れ 2021/11/10-09:15

メーカー名:DELL デル
OS名:OSアップグレード Windows11
パソコン名:P106F
--
本体を購入し、Windows11にアップグレードした。
YouTubeを起動しようとしたらネットワーク不良のエラー表示で
接続できない。
プラウザもEdge,FireFox,Opera
と試してみたがいずれも接続できません。
以前のパソコンはWindows10で問題なく接続できていたので
インターネット環境は問題ないと考えています。
原因と対応策のアドバイス宜しくお願い致します。



517281起動時にエラーメッセージが出るジアゾ(初)-PC初心者 2021/11/03-23:10

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:Inspiron 5680
トラブル現象: 起動時にalert keyboard initialization failureのエラー
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
--
DellのPC Inspiron 5680を使ってます。

起動時に一瞬だけAlert! keyboard initialization failureの
エラーメッセージが一瞬表示される。
起動後はキーボード(USB有線接続)もマウス(USB無線)も使えます。

前回同じメッセージが出て更にUSBハブが一切使えなくなりPC修理業者に診断して
もらったところマザボのUSB基板のみが壊れていると診断を受け、
ヤフオクで中古の同じマザボを購入し交換しました。
交換したところUSBハブは認識・動作するようになったのですが
シャットダウン時にたびたびブルースクリーン 停止コード:MEMORY MANAGEMENT
がでていました。

そして現在上記のエラーコードがまた起動時必ず出るようになってしまいました。
またマザボが壊れたんでしょうか?
それとも別に問題があるんでしょうか?
どうしたらいいんでしょう?

回答頂けたら嬉しいです、よろしくお願いいたします。

517280Re:すごいニッチな映像出力変換についてKAWAI 2021/10/26-15:02

記事番号517279へのコメント
https://www.dospara.co.jp/express/vr/1056563
上記の件は既にご存じかな?
グラボにUSB Type-C が付いていて、映像出力と給電が同時に出来るみたいです。

517279すごいニッチな映像出力変換についてサイパラ 2021/10/26-12:45

メーカー名:ASUS
OS名:Windows10
パソコン名:ROG STRIX XG17AHPE
--
pcのグラボからモバイルモニターに映像出力したいのですが...
HDMIかdisplay port(HDMI2.0以上)からUSB type-c(給電含む)の出力がニッチすぎてアダプタが見つかりません。
club 3d cac−1332があるのですが売ってません。
Wacom link plus ではたぶんHDMI2.0対応していない...
もし知っていたらお願いします。

517277Re:SSDの寿命mmint 2021/10/19-14:59

記事番号517274へのコメント
Fuuさんは No.517274「SSDの寿命」で書きました。

Fuu様、こんにちは。
私も去年の6月にドスパラでPCを購入しました。
以前使ってた古いPCは知り合いに二束三文で譲りました。
それは置いといて可能な限りお答えします。

>SSDの寿命を延ばすために、当然 週1のデフラグの設定しないにしましたが、正解ですよね?
はい。SSDは読み書きの回数で寿命が来るので一般的にデフラグはreadwriteを繰り返して行うのでSSDの寿命が早まるとされています。
>皆さんは SSD の場合デフラグはどうされていますか?
私の場合ですが、SSDのデフラグは切っています。
その上でTRIMが有効になっている事を確認しています。

更に言えば、私のPCはデスクトップでマシン構成をBTOで弄っています。
CPU intel core i5 9400
メモリ Samsung M378A1K43CB2-CTD(DDR4 2666Mhz PC4-21300 GB)×2
DVD HLDS GH24NSD5 Bulk(DVDスーパーマルチドライブ)
M/B ASRock H310CM-HDV/M.2(H310 LGA1151 MicroATX DDR4)
電源 HEG HK500-31PP-1(ATX 400W 80+スタンダード)
ケース INW EM041-6(ミニタワー)
HDD TOSHIBA DT01ACA100 (1TB SATA3 7200rpm 32MB)
SSD Western Digital WDS250G2B0A(WDBlue 2.5インチ 250GB SATA3)

昨年末に追加
グラボ ASUSTek GT1030-SL-2G-BRK
他にもグリスをAINEX GS-08(よく言われる名称が熊グリス)に変更しています。

構成を詳しく書いたのはここからの為です。
まず、SSDはデフラグOFFですが、仮想メモリも割り当てていません。
その代わりに構成変更で使った追加HDD1TBに仮想メモリを割り当てています。
上記システム変更を行った上でアプリケーションソフトウェアをインストールしてから再起動し、TRIMが有効になっていることを確認しています。

TRIMについてはEASEUSが判りやすく書いてくれています。
https://jp.easeus.com/knowledge-base/how-to-enable-disable-trim-on-ssd.html

仮想メモリはなんでもいい気はしますが一応ドスパラのを。。。
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_vmemory

普段使いならゲームもしないのでグラボ無しでも問題ないのですが、やはりメモリとCPUがグラフィック共有となっているし、将来ゲームをするかも?と言う事でグラボを増設して有ります。
(デスクトップは拡張性が有って便利ですね。)

という事でグラボの選び方。
電源が400Wと非力なのでTDP合計200までしか乗せられない。
構成別TDPを見ると
CPU 65W
メモリ 7W×2
HDD 24W
SSD 3W(NVMeだと24W)
DVD 25W
初期の構成だけで134W使用してしまっています。
なのでグラボのTDPを比較して行ってTDP残り66Wの中で一番ベストなグラボがGT1030だったのです。

何かの参考になればと詳しく書かせて頂きました。

517274SSDの寿命Fuu 2021/10/17-14:48

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:FMVA
ハード関連:ハードディスク HDD
--

 windows11が欲しいので更新できるように新しいパソコンを買いました。
私がついていけないのか、

 HDDスタンドでクローンを作ろうと分解したら M2.NVNe SSD ではありませんか。

SSDの寿命を延ばすために、当然 週1のデフラグの設定しないにしましたが、正解ですよね?

皆さんは SSD の場合デフラグはどうされていますか?

517272アカウントについて崖っぷちのポニョ-PC不慣れ 2021/10/15-16:49

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:PC-N156CAAW
トラブル現象: メールのアカウントについて
ソフト関連:インターネットメール
--
こんにちは。
最近、パソコンを買い替えました。
機械に弱いので、専門の設定業者の人に
来てもらってインターネットやメールの設定などを
お願いしました。
その際に、メールアドレスの頭に、△の中に!が入ったようなマークがついて、
「アカウントに問題がある」というメッセージが出ました。
どうすればいいのでしょうか。
ちなみに、複数アカウントは使用していません。
「問題がある」とは、どのような問題が考えられるのでしょうか。
どういう対策をとればいいのでしょうか。

517266ドライバのインストールができませんういのみ URL2021/10/08-15:07

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:LIFEBOOK UH75/D3
トラブル現象: ドライバのインストーラーが見つからない
--
現在wifi接続の挙動を改善するために、最新ドライバのインストールをしようとしています。
富士通のアップデートナビより、インテル(R) 無線 LAN WiFi ドライバーをインストールしたいのですが、

https://azby.fmworld.net/app/customer/driversearch/pc/drvdownload?driverNumber=E1032399

に記載のWirelessSetupまたはWirelessSetup.exeがエクスプローラー上で見つからずに詰んだ状態になっています。
上記に加えて、『「UWD」−「Win64」−「Installer」フォルダーへ順に移動します。』に該当するファイルも見つかりません。

これらは一体どこに行ってしまったのでしょうか、また存在しない場合にこのドライバをインストールするにはどうしたらよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

517262Bluetoothと無線LAN接続が再起動時に使えなくなりますういのみ(初) 2021/10/07-03:30

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:LIFEBOOK UH75/D3
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
--
最近はこのノートPCをACアダプタに接続しながら利用することが多いのですが、PC起動時に右下のタブからwifiとBluetoothに関する項目が消え、利用できない状態が頻発します。
デバイスマネージャーにて再インストールや、デバイス及びWindows updateも行いましたが効果がありません。
ACアダプタを抜いて何度か再起動をすれば項目が表れて利用できることがあるのですが、日に日に確率が低くなってきているような気がします。
BIOSの標準設定値を読み込んでも改善されませんでした。

この状況を改善する手立てはございませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

517254マウスの再利用崖っぷちのポニョ 2021/09/23-15:33

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:PC-N156CAAW
ハード関連:マウス Mouse
--
最近、パソコンを買い替えました。
以前はデスクトップでしたが、
今回は、ノートパソコンにしました。
先日パソコン設定の専門の業者さんに来てもらいましたが、
その際、前のパソコンで使用していたマウスは
使用できないので、マウスを使用したければ
新しいマウスを購入してインストールしなおすべきと言われました。
何とか新しいパソコンに、
古いパソコンで使っていたマウスをインストールする
方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。

517253PC休止明けにwifi接続できない亀太郎 2021/09/22-08:57

メーカー名:DOSPARA ドスパラ
OS名:Windows10
パソコン名:Cretea VF-HEKS
トラブル現象:インターネット接続トラブル
使用回線:光
--
ネット接続をADSLから光に替えました。

ADSLのときはPCを休止にしても、起動後には問題なくネット接続ができていました。
しかし、光にしてからは接続できなくなりました
きちんとシャットダウンしてから起動しないと接続できません。
ルーターはbuffalo WSR-2533DHP3です。
(夜間はルーターも電源offとし、ルーター→PCの順に起動)

ネットで調べたところ、
デバイスマネージャ → ネットワークアダプタ → wirelessアダプターを
いったん無効とし、再度有効とすると接続できると分かりました。

面倒な操作が増えて休止の良さが薄れるものの、一応問題は解決したのですが、
疑問なのは、PC内で休止とシャットダウンではアダプターの何が変わるのかと言う点です。
このことについてご教示よろしくお願いいたします。

517250MacBookにつないだディスプレイが認識されないkatahira 2021/09/21-16:46

メーカー名: Apple
OS名: MacBook Pro (13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 por
パソコン名:MacBook Pro (13-inch, 2020, Four Thunder
トラブル現象: MacBookにつないだディスプレイが認識されない
ハード関連:ディスプレイ Display
--
【環境】
PC : MacBook Pro (13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 ports)
ディスプレイ:
1枚目 HP V28 4K※DisplayPortで接続
2枚目 HP ZR2440w※HDMIで接続
3枚目 LG 24EA430V※HDMIで接続
4枚目 MacBook Pro

【概要】
「HP V28 4K」をこのたび新たに追加し,上記環境にて接続してみましたが「HP V28 4K」が認識されません。

【試したこと】
(1)
正常に表示されている「LG 24EA430V」にもHDMIを使っていたため、HDMIを交換したところ、変わらず「HP V28 4K」は表示されず、「LG 24EA430V」は表示されました
(2)
「LG 24EA430V」のHDMLを外し、「HP V28 4K」のみをHDMLで接続したところ、「HP V28 4K」が正しく表示されました。

517247Re:立ち上げが遅い、動作が遅い、ディスク100%ii 2021/08/16-18:00

記事番号517225へのコメント
マルウェアまたはウイルスを感染した。
Windows起動プログラムは多すぎて、起動速度を遅くします。
ディスク上のファイルが断片化されています。
システムファイルが破損した。
ドライバーはWindows 10と互換性がありません。
BIOSの構成エラー。
ディスク上の不良セクタが多数あり、Windows 10の起動が遅くなります。
・・・
などが動作遅い原因の可能性があります。
Windows 10起動が遅い、動作が重い対策はこちらの対策を試してみてください。
https://www.reneelab.jp/windows10-osoi.html

517244Re:回復ドライブ作成kousoua 2021/08/16-15:01

記事番号517082へのコメント
おじいちゃんさんは No.517082「回復ドライブ作成」で書きました。
まず回復ドライブには最低16GB以上必要ですCD-Rでは容量がたりません。
その他Windows USB回復ドライブの作成方法について説明していきます。

ステップ1、対処法1と同じ、予備コンピューターにUSBデバイスを接続し、「コントロ
ールパネル」 に入って「回復」をクリックします。

「回復」をクリック
ステップ2、リストされている高度な回復ツールから「回復ドライブの作成」オプショ
ンをクリックします。

回復ドライブの作成」オプションをクリック
ステップ3、「システムファイルを回復ドライブにバックアップします」前にチェック
を入れて「次へ」ボタンをクリックします。

システムファイルを回復ドライブにバックアップします
ステップ4、接続されているUSBフラッシュドライブを選択し、「次へ」をクリックし
ます。ちなみに、回復データを全部保存するため、USBフラッシュドライブの容量は最
低でも8GBが必要です。一部のラップトップさらには16 GBの容量が必要となります。

提示: USBフラッシュドライブの全てのデータは回復ドライブの作成中に削除され
るの
で、重要なものがあるなら、予めバックアップしてください。
ステップ5、回復ドライブが自動的に作成されます。作成プロセスが完了したら、
「完了」をクリックします。

ステップ6、USBドライブを取り外し、起動できないSatelliteコンピュータに接続し
ます。

ステップ7、コンピューターを再起動し、Satelliteのブートメニューキーを押し続
けてBIOSセットアップに入ります。

ステップ8、「Boot」タグに移動し、USB回復ドライブのブート順位を第一位に調整
して保存します。すると、コンピューターが自動的に再起動し、最初のキーボード
や言語などの設定画面に入ります。

ステップ9、基本の設定を完了したら、次のウィンドウで、「ドライブから復元」を
クリックし、「ファイルを削除する」オプションを選択します。 その後、画面の指
示に従って操作を完了してください。
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/toshiba-boot-menu.html

517241Re:うっかり上書きしたファイルを元に戻すことは出来ませんかkousoua 2021/08/16-12:20

記事番号516999へのコメント
takoさんは No.516999「うっかり上書きしたファイルを元に戻すことは出来ませんか」で書きました。
「リムーバブルディスク(* :)をスキャンして修正しますか?」という質問を見ると、
ほとんどすべてのユーザーが「スキャンして修正する(推奨)」をクリックする傾向が
あります。確かに、これはディスク上の問題を修正するのに役立ちます。しかし、この
操作でファイルが削除されると考えたことはありますか?正直に言うと、多くの人が
「Microsoftのスキャンおよび修正機能はファイルを削除しました」と言うのを聞いた
ことがあります。それでは、本当に発生したときに、Windowsの「スキャンおよび修正」
に対処し、削除されたファイルを復元する方法を教えてください。
もっと内容はこのリンクを参考してください。
https://www.partitionwizard.jp/disk-recovery/scan-and-fix-delete-files.html

517239Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないkousoua 2021/08/16-11:34

記事番号517008へのコメント
souya106さんは No.517008「起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそ
れ以上進まない」で
書きました。
ハードウェア関連の原因:

外部ハードウェアデバイスが不適切にインストールされています。
RAM、CPU、内蔵ハード・ディスクなど、ハードウェア・デバイスが誤動作しています。
新しいハードウェアデバイスはBIOSとの互換性がありません。
ソフトウェア関連の原因:

Windowsがインストールされているパーティションに十分な空き領域がありません。
ハードウェアのドライバ、特にグラフィックスドライバが古くなっています。
互換性のないWindowsアップデートまたはプログラムをインストールしました。
ウイルス攻撃。
ブートファイルが破損または壊れています。
システムファイルが破損しました。
Windows10のバグ。
BIOSが古いです。
BIOSが誤って設定またはオーバークロックされています。
Windows10ブルースクリーン‐修復方法
Windows 10 BSODを修復する前に、Windowsがインストールされているパーティショ
ンに保存されている有用なデータをすべてバックアップしておくことをお勧めしま
す。また、Windowsを再インストールする必要がある時にも、バックアップを行って
ください。

さて、Windowsでどうすればデータをバックアップしますか。

Windowsが起動したら、Windowsが存在するパーティションからファイルを転送して
ください。しかし、再起動画面で停止し、デスクトップにアクセスできない場合は、
次のチュートリアルを参照してください。

Windows 10 BSODを修復する前に起動できないWindowsからデータをバックアップ
バックアップを作成するには、MiniTool Partition Wizard有料版で利用可能な
MiniTool Partition Wizard 起動ディスクを作成する必要があります。

まず、MiniTool Partition Wizardを購入して、ツールバーのブータブルメディア
ビルダ機能を使用してブータブルメディアを作成してください。もっと内容はこのリンクを参考してください。
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/blue-screen-error-during-windows-10-upgrade.html
ブータブルメディアビルダで起動CD/DVDディスク/フラッシュドライブを作成する方法を参照してください。

517235Re:古いPCの処分方法kousoua 2021/08/16-10:24

記事番号517132へのコメント
mmintさんは No.517132「Re:古いPCの処分方法」で書きました。
古いパソコンを安全に処分する方法は?

古いパソコンを回収するには?

新しいパソコンを買った後、古いパソコンを処分しようとするなら、データを消去し
ないで。そうしないと、プライバシーを漏らす可能性があります。しかし、データを
ハードドライブから削除するだけで十分ではありません。正しい手順は次の通り:

古いパソコンを廃棄または回収する前に、何をすべきか?

手順1.廃棄する前に必要なファイルをバックアップする
古いパソコンを廃棄する前に、まず必要なファイルを外付けハードドライブ、クラウ
ドサービス、またはその他のストレージデバイスにバックアップしてください。

MiniTool ShadowMakerは、プロフェッショナルな無料のPCバックアップソフトウェア
です。このツールを使って、ファイル、フォルダ、パーティション、またはディスクデータ全体を外付けハードドライブ、USB、ネットワークドライブなどに簡単にバックアップできます。この無料のバックアップソフトウェアをダウンロードすることを強くお勧めします。

ファイルやフォルダを選択して、USB、外付けハードドライブなどにバックアップし
ます。

特定のパーティションまたはディスクコンテンツ全体を選択して、外付けハードド
ライブなどにバックアップします。

Windowsシステム関連のパーティションを外付けハードドライブなどにバックアップ
し、システムバックアップイメージを使用してシステムを以前の状態に簡単に復元します。

ファイル同期機能も含まれています。ファイルを他の場所またはデバイスと同期し
て、データを安全に保つことができます。

自動スケジュールバックアップおよび増分バックアップをサポートします。

パソコンの電源が入らない場合でも、MiniTool ShadowMakerを使って、起動可能な
USBまたはディスクドライブを作成してパソコンを起動し、パソコンから他のデバイ
スにファイルをバックアップできます。もっと内容が知りたいのは、このリンクを参考してください。
https://www.partitionwizard.jp/disk-recovery/how-to-dispose-of-old-computers.html

MiniTool ShadowMakerを無料でダウンロードしてWindows 10パソコンにインストールし、古いパソコンを廃棄する前に、ファイルとデータをバックアップしまょう。

517234Re:ゲーム起動時にパソコンが落ちるkousoua 2021/08/16-10:10

記事番号517077へのコメント
なび(初)さんは No.517077「ゲーム起動時にパソコンが落ちる」で書きました。
最初に考えられるソフトウェア障害は、バックグラウンドで実行しているプログラ
ムが多すぎて、メモリを大量占用することです。この状況では、ゲームが必要なメ
モリにアクセスできず、クラッシュするか動作が重くなります。

したがって、バックグラウンドプログラムを閉じてから、コンピューターでゲーム
を楽しむほうがいいと思います。

バックグラウンドでRAM(ランダムアクセスメモリ)を占用するプログラムを停止す
るには、次のチュートリアルを参照してください。

ステップ1:Windowsアイロンを右クリックして、「タスクマネージャー」オプショ
ンを選択します。

ステップ2:「スタートアップ」タブに移動します。

ステップ3:次に、不要なアプリケーションを無効にします。

図解-1
ステップ4:PCを再起動して、ゲームを楽ましょう!

バックグラウンドで不要プログラムを閉じても、またPCがゲーム中にクラッシュ/フ
リーズするなら、次の方法を試してみてください。

#2:Windwos 10と互換性のないグラフィックカードドライバーを更新
ほとんどのコンピューターユーザーはWindows 10にアップグレードして、Windows
10でゲームをプレイしています。このOSはゲーマーに優しいと言えますが、ドライ
バーの互換性も問題です。


「Windows 10でゲーム中にPCがクラッシュしてしまいました」っては、現在のグラ
フィックスカードドライバーとオペレーティングシステムの間の非互換性のせいか
もしれません。

デバイスマネージャーまたはWindows Updateで、グラフィックカードドライバーを
最新版に更新する必要があります。

Windows 10のデバイスマネージャーを介してグラフィックカードドライブを更新す
るには、以下のチュートリアルに従ってください。

ステップ1:Cortanaの検索ボックスにコントロールパネルと入力して、最も一致す
る検索結果を選択します。

ステップ2:コントロールパネルを開いた後、「ハードウェアとサウンド」「デバイ
スマネージャー」を順番にクリックします。

図解-2
ステップ3:ディスプレイアダプターを見つけて展開し、グラフィックカードの詳細
を確認します。そして、グラフィックスカードドライバーを右クリックし、「ドラ
イバーの更新」を選択して更新します。

図解-3
ステップ5:「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索」を選択します。

グラフィックカードドライバーと他のドライバーを更新したら、ゲームを再起動し
てみてください。

#3:オンボードサウンドデバイスと競合のあるデバイスを無効化
Windows 10のサウンドドライバーは、他のデバイス(特にGPU)と競合があることが
多いです。

この競合はGPUの障害につながり、ゲーム中のPCクラッシュも引き起こします。

では、オンボードサウンドデバイスを無効にしてみてください。

まず、デバイスマネージャーを開いてから、次の操作を実行してください。

「サウンド、ビデオおよびゲームコントローラー」を展開して、オンボードサウン
ドデバイスを右クリックして無効にします。
コンピュータを再起動します。
図解-4
#4:不具合のソフトウェアをチェック
よりよく機能するために、ほとんどのゲームは、DirectXやJavaなどの追加ソフト
ウェアが付いています。

したがって、信頼できる公式Webサイトから必要なソフトウェアをインストールする
ことを確認する必要があります。ゲームに必要かどうか確認できない場合は、
Googleから関連情報を取得するか、ゲームのドキュメントを参照してください。

#5:コンピューター上のマルウェアとウイルスをスキャン
コンピュータークラッシュに関連する可能性のあるソフトウェア問題の1つは、マル
ウェアとウイルスです。マルウェアとウイルス対策として、デバイスのスキャンを
開始する必要があります。Windows Defenderを有効にするか、信頼できるサードパ
ーティのウイルス対策ソフトを実行してみてください。

ステップ1:Windows Defenderを開き、「ウイルスと脅威の防止」をクリックします
もっと内容はこのリンクを参考してください。https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/computer-crashes-when-playing-games.html

517231Re:立ち上げが遅い、動作が遅い、ディスク100%KAWAI 2021/08/15-17:08

記事番号517230へのコメント
そうですか…ハードディスクのエラーは無いですか。

https://dynabook.com/assistpc/download/modify/dynabook/bz55/xxp/bios/index_j.htm
関係ないかもしれませんが、上記のBIOSアップデートをやってみてください。
ハードディスクに関する修正項目もありますので、効果があるかもしれません。
BIOSのアップデートに失敗すると、PCの操作が一切できなくなる恐れがありますので、手順をよく読んで慎重に作業してください。

517227officeの認証Fuu 2021/08/15-15:00

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:H97-PLUS
トラブル現象: office2013認証
--

 officeの認証が今のようなマイクロソフトアカウントと紐づけするようになったのは
 office2013 の途中からっだように思うのですが、いつごろからだったでしょうか?

 教えてください。

517225立ち上げが遅い、動作が遅い、ディスク100%ちかちん 2021/08/15-09:55

メーカー名: ダイナブック
OS名:Windows10
パソコン名:W6EZ35HPBF
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
--
ダイナブック
Core i3
ハードディスク 1TB
メモリ8G
オフィス
Windows10
アバスト
ビジネスモデルなのでインストールソフトはオフィスとアバストくらい

症状は立ち上げが遅すぎ。立ち上げに3から5分。最近発見したのがディスク100%
です。全体にパソコンの動作が遅いです。ネットで調べた事やってもなおりません。
100%の症状はアップデートを最新にしたら一旦は改善する時がありますが直ぐに100%に戻ります。
ウィルスソフトを切っても改善しません。タスクマネージャーの表示では悪さしてるソフトが何も出てこないので原因か分かりません。
購入時点からパソコンが壊れるまえの症状みたいでしたので、サービスセンターに電話すると、そんなもんですとあしらわれました。
ハードディスクとWindows10でしたら動作が遅いのはしょうがないのですか?
保証中なので動作が遅いから直して欲しいとメーカーにお願いできるのでしょうか?

517221Re:画面が真っ暗に。kousoua 2021/08/13-15:54

記事番号516886へのコメント
ちよすか(初)さんは No.516886「画面が真っ暗に。」で書きました。
偶には、PCでWindows 10にサインイン後に、その画面が突然黒くなり、
マウス カーソルのみが表示されることがあります。ですから、本記事で
は、この問題の原因を説明し、それを修正するための詳細なガイドを提供
していきます

提示: Windows 10がサインイン後にカーソルのない黒い画面になる場合は、
こちらの記事がご参考になるかもしれません。
「黒い画面にカーソルのみが表示される」の問題には、いくつかの原因が考
えられます。

1.破損した互換性のない、または古くなったディスプレイ ドライバー

2.破損したWindowsファイルまたはシステム ファイル

3.バッテリー残量

4.Windowsアップデート

関連記事:Windows 10アップデート後に黒い画面が表示される

Windows 10の画面が真っ暗になってカーソルだけ表示されるときの解決策
バッテリーを取り外し、電源ボタンを長押しする(ノートパソコンのみ)
グラフィック カード ドライバを更新する
別のユーザー アカウントでサインインする
クリーン ブートを行う
高速スタートアップを無効にする
BIOSを更新する
スタートアップ/自動修復を実行する
イメージでシステムを回復する
SFCとDISMを実行する
PCをリセットする
https://jp.minitool.com/backup-tips/windows-10-black-screen-with-cursor.html

517220Re:windows10の起動時間kousoua 2021/08/13-15:07

記事番号516902へのコメント
たかさんは No.516902「windows10の起動時間」で書きました。
Windows 10はもっとも広く使用されているPCオペレーティングシステムの中で二番目
となって、Microsoftにとってめでたいことです。(詳細については、Microsoftは
Windows10を強く推進を参考してください)。しかし、ユーザーの増加に伴って批判
も多くなりました。Windows 10への無料アップグレード後に黒い画面にマウスカーソ
ルだけが表示されて、起動時間がWindows8.1よりも長いことを使用者は感じました。
インターネットで検索するところ、Windows10の起動が遅いことが様々なフォーラムで
話題になります。

数日前、Blujacketは弊社のサイトにメッセージを残していただけました。

PCの電源を入れたら、 起動画面で白い丸がずーっとクルクル回り続けて先に進めない
現象に数回遭遇しました。Windows8.1と10でその問題が発生したことがあり、Windows7
のほうがうまく動作します。パーティションの分割が原因だと思ったが、ハードウェア
を検査したら、何も問題がありません。解決策を頂けないでしょうか。

明らかに彼は起動が遅い問題を解決する方法を探しています。もっと多くの人がその問
題に陥る恐れがあるため、解決策を整理することにしました。

Windows10起動が遅い問題を解決する方法
インターネットを検索して実践することで、「Windows10起動が遅い」の11の解決方

をまとめました。

Windows 10の起動が遅い
方法1:Windows10がウイルスに感染していないことを確認
まず、Windows10がウイルスに感染しているかどうかを確認する必要があります。
Windowsオペレーティングシステムは100%安全ではなく、依然としてウイルスに感
染する可能性があります。特に、Windows7またはWindows8.1からWindows10にアップ
グレードした場合、Windows 10は古いOSのすべてのデータ、アプリケーション、大部
分のシステム設定を持っています。したがって、Windows 10はウイルスの影響を受
ける可能性があります。

幸いなことに、Windows10にはウイルスの検出と駆除ができるウイルス対策ソフトウ
ェア−Windows Defenderが搭載されています。Windows Defenderまたは任意のサー
ドパーティ製のウイルス対策ソフトウェアを使用して、オペレーティングシステム
のフルスキャンを実行してください。役立つかもしれません。

方法2:起動時に重要なプログラム以外のすべてのプログラムを無効に
ウィルス対策ソフトウェアを使用してウイルスの脅威を解消した場合は、Windowsタ
スクマネージャを確認する価値があります。それはWindows 10のスタートアップ設

定を行うことができます。操作手順:「msconfig」を実行して「システム構成」を
開き、「スタートアップ」タブに切り替えて、「タスク マネージャーを開く」を
クリックします。
https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/slow-startup-windows-10.html

517215Re:パソコンが起動しないkousoua 2021/08/13-12:06

記事番号516990へのコメント
相談者(初)さんは No.516990「パソコンが起動しない」で書きました。
多くのユーザーは、信頼できるオペレーティングシステムであるWindows 10
でパソコンを実行することを好みます。 ただし、予期しないことが常に発生
します。 たとえば、起動中にWindows 10が黒い画面に陥る問題。

microsoft.comからの引用として次のような例が見えます。

インストールしたばかりのWindows 10が起動していることろに、黒い画面
(カーソルなし)が表示されます。 電源を切ってからまだ電源を入れると、
正常になりましたが。次回は再び失敗します。
microsoft.com
パソコン起動しない 黒い画面
一般に、Windows 10が黒い画面になって起動しない場合、エラーコードやメッ
セージが表示されないため、トラブルシューティングを開始するしかたもない
です。

では、PCで黒い画面が表示される場合はどうすればよいですか?

本日の記事では、元のデータに影響を与えることなく、Windows 10の起動に失敗
してブラックスクリーン(BSOD)を表示する問題に修正する方法を紹介します。
https://www.partitionwizard.jp/disk-recovery/windows10-booting-to-a-black-screen.html

517214Re:BIOSが起動しないkousoua 2021/08/13-11:49

記事番号517022へのコメント
c-kobanさんは No.517022「BIOSが起動しない」で書きました。
BIOSアップデートとはコンピュータ上のマザーボードのBIOSをアップ
デートすることを指します。他のアップデートとは異なり、BIOSアップ
デートはシステム性能の改善をもたらすものではありません。HDDベース
のソフトウェアをアップデートするよりもマザーボードのBIOSをアップ
デートする方が危険なので、「BIOSをアップデートする必要があります
か?」と思っているかもしれません。

アップデート中に問題が発生すると、PCが完全に起動できなくなる可能性
があり、システムと内蔵ハードドライブに保存されているすべてのファイ
ルにアクセスできなくなります。 では、BIOSアップデート後にPCが起動で
きなくなったら、何をすべきですか?

実際、BIOSのアップデートによってブラックスクリーンが発生した場合、
PCを正常状態に戻す方法があります。これからはPCのブート失敗の問題を
解説しましょう。
このリンクを参考してください。
https://www.partitionwizard.jp/partitionmanager/pc-not-booting-after-bios-update.html

517206Re:続報ですmmint 2021/06/16-18:44

記事番号517202へのコメント
c-kobanさんは No.517202「続報です」で書きました。

c-kobanさん、こんばんは。

>マザーボード(ASUSのP7P55D)と新しいCPU(型番は同じ)を購入して
>試したところ正常に動作しました。
取り敢えずは解決の糸口だと思います。おめでとうございます。

>昨日、MSIの新しいマザボをヤフオクでポチったので入手次第動作確認します。
>これで動作したらBIOSTARのTP55が壊れている。
>動作しなかったらCPUが逝っていると判断します。
ちょっと良くわかりません。
現状同じ型番のCPUが動くシステムが有るならCPUを乗せ換えるだけでCPUの故障の判断が出来るのではないでしょうか?
MSIの新しいマザボと有りますが、新品ではなく、中古ですよね?

同程度のシステム2つ所持する事になると思うのですが・・・

>追伸:LGA775と思っていたら元々LGA1156でした。(゜´Д`゜)゜
えっと最初にLGA775だと思って注文したらLGA1156だったんですよね?
で、Core i7-870 SLBJGを購入したけど動かなかった。が相談内容だと思っています。
またLGA775だと思って購入したらLGA1156でした。と言う事でしょうか?
だとしたら、またやっちゃいましたね。としか言えないのですが(笑)

517202続報ですc-koban 2021/06/16-02:55

記事番号517144へのコメント
mmintさんは No.517144「Re:電源が入らない」で書きました。

マザーボード(ASUSのP7P55D)と新しいCPU(型番は同じ)を購入して
試したところ正常に動作しました。
昨日、MSIの新しいマザボをヤフオクでポチったので入手次第動作確認します。
これで動作したらBIOSTARのTP55が壊れている。
動作しなかったらCPUが逝っていると判断します。

追伸:LGA775と思っていたら元々LGA1156でした。(゜´Д`゜)゜

517200Re:パソコンが起動せずシステム復元も初期化も出来ませんKAWAI 2021/06/15-12:04

記事番号517199へのコメント
古いパソコンだから故障している可能性が大きいとは思いますが…

問題のPC以外に、正常動作するWindows7以降のPCがあれば、
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1508/06/news034.html
上記の手順でWindows10のインストール媒体を作成することが出来ます。

それを使って、BIOSから起動媒体を指定して、上記のやつから起動すると、Windows10のインストールが始まるので、既存のパーティションは全て削除し、クリーンインストールしてみるとうまくいくかもしれません。

517199パソコンが起動せずシステム復元も初期化も出来ませんころすけ 2021/06/14-22:34

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:alienware x51 r2
トラブル現象:パソコンが起動しない
使用回線:光
--
パソコンの電源を入れWindowsのロゴが出た後に本来ならサインイン画面が出るはずなのに表示されません。
モニターは黒い画面のままですが、何かを表示しようとしてるのか
バックライト(?)が光っては消えを繰り返しています。
システムの復元を実行してみましたが途中でエラーを吐いて復元出来ませんでした。
仕方がなくOSの初期化をしようとするとこちらも途中で問題発生のメッセージで
キャンセルしか出来ない状態です。
このパソコンを使えるようにすることはもう出来ないのでしょうか?
中のデータはある程度バックアップされているので全て消えても構いません。

517198Re:Windowsアップデート後、Windowsセットアップがでるようにうちやデー 2021/06/10-18:22

記事番号517197へのコメント
KAWAIさんは No.517197「Re:Windowsアップデート後、Windowsセットアップがでるように」で書きました。
ダメもとですが、電源を入れてF2キーを押してBIOS画面が出てきたらBOOT画面でHDDを選択して
から起動しては、どうでしょうか起動さえしてくれればと思います。

517196Windowsアップデート後、Windowsセットアップがでるようにれいた 2021/06/09-18:23

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:?
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
ほぼタイトルの通りなのですが、アップデートを実行後、自動で再起動するとWindowsセットアップの画面にいきました

ログインできなかったので、まずシステムの復元を試してみたのですが、特に変わらず、一旦Cドライブにインストールすればいいのかと思い、インストールすると再起動がかかり、またスタートアップの画面になりました

この時はインストールに失敗したのかと解釈してもう一度同じ操作をしてみたのですが変わらず、トラブルシューティングのところを見ていると起動するOSを選択?のような画面で3つWin10の選択肢があったので、どうやら3つインストールしてしまっているみたいです

セーフモードで起動しようとしたのですが、トラブルシューティングの詳細設定のところにスタートアップの設定がなく、現状セーフモードで起動を試すことができません

どのように対処したら今まで通りログインできるでしょうか?

517195Re:パソコンの購入mmint 2021/06/09-17:38

記事番号517194へのコメント
KAWAIさんは No.517194「Re:パソコンの購入」で書きました。

KAWAI様、こんにちは。
仕事だったので返事遅れました。
私の方でも少し調べてみたのですが、情報がほとんど有りませんでした。
会社として存在している以上、少なからず購入した人が居ると思ったのですがここまで情報が無いのはびっくりしました。


>Office2016だと、使用開始時にマイクロソフトアカウントとの紐付けをすることになるわけで、中古で販売するにあたって、その紐付けを解除しているか?というのが凄く気になります。
>紐付けの解除って、マイクロソフトに問い合わせても簡単にやってくれないのよね。
officeの譲渡はライセンス解除を一度に限り有償でしてくれていたのですが、2016のサポートが昨年10月で終了しており、ライセンス移行手続きもその時に終了されてしまっているとの事でした。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/msoffice/forum/all/office2016%e3%81%ae%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%82%bb/d4e699be-b8c1-4335-a492-7f0e786bdfc8
こちらについては私の情報不足でした。

>新規で2003のライセンスをマイクロソフトが発行してくれるかというと、ありえないわけで。
恐らく中古だと思います。こちらも規約に一度限り譲渡出来る旨が記載されています。
ただ、一度という回数制限をmicrosoftが把握しているかどうかについては微妙ですが・・・

>住所と電話番号が同じで、ポプラテックなんていう会社が存在?
ポプラテックについては評判最悪でした。
恐らく今まで販売はポプラテックがやっていて、アラジンランプは調達や修理、買い付け等を担当していたのではないかと思います。
ポプラテックでは売れなくなって来たので販売店をアラジンランプに変えたのかも知れませんね。
だとすれば、余り評判は良くない様なので先程のリンクは編集で削除しておきます。

質問者さんへの回答に戻りますが、やはり中古ノートPCでもデスクトップPCでもExcel付きとなると予算不足になりそうですね。
Microsoftに拘らなければKINGSOFTのofficeや、Open office、Libre office等が有るのですが、Microsoft Excelとなるとコストが上がってしまいますね。

こういったofficeを使うので有れば十分予算内で収まるかと思います。

517191Re:パソコンの購入KAWAI 2021/06/09-07:38

記事番号517190へのコメント
そのショップ、ちょっと怪しいです。
Microsoft Office が付いてくるPCの値段としては異常に安い。
違法コピーの可能性があるんじゃないかなと気になります。
自分だったら買わない。

517189Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可mmint 2021/06/06-17:38

記事番号517179へのコメント
hogechoruさんは No.517179「Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可」で書きました。

hogechoruさんこんにちは。
先日職場のPCで古いPCのリフレッシュ中に不可解な現象に遭遇したのでお伝えしたく返事します。
案件は2台の同程度ノートPC、HDD500GB、メモリ2GB、Core i5 3450(多分です)で片方だけwindows10Homeをインストール後に起こった不具合ですが、起動はするものの反応が遅い。
また、タッチパッドやキーボードの反応がおかしい(一応反応はするが、反応しないキーも有り、何度か試すと反応する時も有る。また特定のキーが押されっぱなしの状態になっている)。

色々と調べたのですが、DOS上(windowsを起動しないDOS)では押されっぱなしのキーも無く、反応しないキーもないように思えました。
またwindows10起動後の動作が極端に重い。
私の診断では恐らくHDDだろうとchkdskを行うと2日経っても終わらない。
いや、これは流石にこれ以上の原因究明してパーツ交換や修理してリフレッシュするよりは・・・って事で廃棄処理させて頂きました。
もう片方はなんともなくスムーズに動いて居ます。

一度プロンプトでchkdskを行ってみてはいかがでしょうか?
また、windows10インストールメディアなら形状(DVD・USB)問わず、OS起動後(hogechoruさんのはXPなのでXP起動後)にメディアを読み込ませてインストールする事も可能です。
その場合、インストールメディアのTOPディレクトリのsetup.exeを実行する手間が有りますが・・・

どうしてもwindows10で無ければと言う場合なら上記2点試してみるのも良いかと思います。

HDDが壊れていた場合、Linuxですらインストール出来ませんし。

517188Re:仕事用PCのデュアルモニタがおかしくなるmmint 2021/06/06-17:08

記事番号517173へのコメント
お仕事大変さんは No.517173「Re:仕事用PCのデュアルモニタがおかしくなる」で書きました。

お仕事大変様こんにちは。
返事が遅くなりましたが一応USBでも増設は可能となります。
(時代の進化ですかねぇ・・・)
とは言えグラフィックカードのUSB接続には条件が有ります。
USB-3.2対応のUSB-TypeCポートが本体に内蔵されている事になります。
参考リンク
https://hanpenblog.com/3508
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1912/29/news008.html

またメモリ不足を補うにはUSBフラッシュメモリをwindows RedyBoostとして設定して使えばメモリ不足を補う事が出来ます。
参考リンク
https://reneeds.net/2019/04/18/readyboost/
とは言え、やはり直接メモリを増設した場合と比べると遅いです。
あくまで一時しのぎや増設までの繋ぎとお考えなら試す価値は有ります。

何かの参考になればと思い、時間は空きましたが返信させて頂きます。

517185サイトの改ページをについてヒロシ(初) 2021/06/03-19:54

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:OptiPlex 3020
トラブル現象:インターネット全般
--
よろしくお願いいたします。
実はプラウザとしてグーグルクロームを愛用しています。
時々edgiを使っています。最近はグーグルクロームを主に使っていますが
いろんな細かいトラブルが発生します。
edgiに切り替えるとスムーズに動きます。どういうことなのでしょうか、
直近の困りごとは、ある通販サイトのページを閲覧していると
1ページから2ページにクリックするとページは変わりますが
2ページめのトップに行かずにエンドが表示されます。
大変困っていますのでよろしくお願いいたします。

517179Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可hogechoru 2021/06/02-00:50

記事番号517166へのコメント
mmintさんは No.517166「Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可」で書きました。
アドバイスありがとうございます。
しかし、そもそもwin10のクリーンインストールが途中でロゴで止まって出来ないので、
それ以前の問題でした。

517177Re:パソコンの購入KAWAI 2021/06/01-19:36

記事番号517176へのコメント
>中古パソコンですが、
>https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=827380
>これ↑とかメモリー8GBで良い感じ。

パソコン本体もキーボード・マウス・Wi-Fi無しじゃないか…

キーボード・マウスくらいは普通に家電量販店で単品が買えるから良いとして、Wi-Fi子機は、
https://www.yodobashi.com/product/100000001001940988/
上記のやつが良いかと。Windows10ではOS標準ドライバで動くので、繋ぐだけで自動でドライバーがインストールされるはず。

517174パソコンの購入ita-PC初心者 2021/06/01-18:41

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:VALUESTAR PC-VT9706D
トラブル現象: パソコンの購入
--
親族がパソコンの購入を考えています。
私以上にパソコンに関しては疎いです。

購入の条件は、
 ・オフラインでいい(インターネットは使わない)
 ・中古でいい
 ・エクセルだけ使えればいい
 ・3万円くらい?
とのことです。

調べてみたのですが、まずオフラインPCというのは「これはオフラインPCです!」
として売っているわけではないですよね...
インターネットに繋げる環境がなければそれはどんなパソコンであっても
オフラインPCという認識であっていますか?
インターネットに繋げられるパソコンだから/繋げられないパソコンだからといって
値段が変わるということはありませんよね?

また、どんなパソコンでもエクセルって入っているんでしょうか。
そうではないとしたら、エクセル入りのパソコンを買うのと、
あとからエクセルを入れる(できるんでしょうか?)のとではどちらがいいんでしょう

CPUだとかメモリだとかもよくわからず、エクセルだけ使うのに必要な最低限の
性能で大丈夫だと思うのですが、どんなのがいいのでしょうか。

上の条件を満たすパソコンの相場がわからず、3万円が妥当なのかもいまいちです...

517170ノートパソコンが3Dスキャナーを認識できないKikuchi(初) URL2021/05/29-21:09

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:NG385VRA-ANL
ハード関連: 3Dスキャナー Artec Eva
ソフト関連: Artec Studio 15
使用回線:その他回線
--
ノートパソコンが、USBポート経由で接続した3Dスキャナーを認識しません。何が問題なのでしょうか?
ノートパソコン Dell G3 3500 https://thehikaku.net/pc/dell/20dell-g3-15.html
3Dスキャナー Artec Eva https://www.artec3d.com/ja/portable-3d-scanners/artec-eva

517169Re:仕事用PCのデュアルモニタがおかしくなるmmint 2021/05/22-04:45

記事番号517167へのコメント
お仕事大変さんは No.517167「仕事用PCのデュアルモニタがおかしくなる」で書きました。

お仕事大変さん、おはようございます。
ざっと読ませて頂きました。
私の見解では、恐らく原因はメモリ不足ではないかと思われます。

>プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-8500 CPU @ 3.00GHz 3.00 GHz
>実装 RAM 8.00 GB (7.83 GB 使用可能)
>システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
>グラフィック環境?
> Intel(R)UHD Graphics630
> メモリ合計4135MB
> 表示メモリ(VRAM)128MB
> 共有メモリ4007MB

物理メモリが8GBしかないのにビデオの共有メモリが4GBで使用されてしまっています。
Excelはofficeソフトの中でも重いソフトなのでOSがwindows10の64ビットだとすればデュアルディスプレイ環境で使用すれば酷になるのは当然かと思います。
Intel(R)UHD Graphics630と言うのは、CPU内蔵のグラフィックの事です。

解決策としては3点
1、物理メモリ(実装メモリ)を増設する。
この場合、デュアルディスプレイ環境に対応するだけなのでCPUへの負荷が軽減される訳では有りません。

2、グラフィックカードの増設
グラフィックカードを増設してやる事でCPUが処理していたグラフィックをグラフィックカードが処理する事になるので、処理性能が飛躍的に上昇する可能性が有ります。
またグラフィックカードにはグラフィック専用のメモリ(GDDR)が搭載されているので実装メモリを全てシステムに割り当てられます。
この為、PC本来の性能が引き出せると思います。

3、物理メモリとグラフィックカードの両方を増設する。
それなりにコストは掛かりますが、かなりの高負荷の処理にも耐えられるPCになります。

> メールソフトとワード、エクセル、稀にパワポ程度しか使わないがとにかく早さ。
私のおすすめは使用用途からして2ですが、手を入れるかどうか?
実際にお金を支払うのはお仕事大変さんなのでどの選択肢を選ぶかはお任せします。
ご自分で作業する(PCに手を入れる)のが怖いので有れば、近隣のPCパーツショップに持ち込んで増設をお願いしてみてはいかがでしょうか?
作業費+パーツ代と少し割増になってしまいますが、自分で作業するには怖いならおすすめです。
どうせ作業費を支払うならHDDもついでに増設・・・なんてのも有りだと思います。
ちゃんと動作確認までしてくれるので安心ですよ。
PCパーツショップに持ち込む場合ですが、当たり前の事ですがバックアップはちゃんと取って置きましょう。
また、現状の症状を伝え「このようなアドバイスを受けた」と言って相談すると良いと思います。

朝早くから失礼しました。

517168Re:仕事用PCのデュアルモニタがおかしくなるKAWAI 2021/05/19-17:06

記事番号517167へのコメント
とりあえず、グラフィックのドライバを最新化してみましょう。
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/drivers/driversdetails?driverid=5mr9t&oscode=wt64a&productcode=optiplex-3060-desktop
上記のものをダウンロードしてインストールして下さい。

でも、もしかしたら初期不良なのかもしれませんね。
普通はExcelを起動したくらいで不安定になったりしないし。
あまりひどいようだったら、メーカーに交換を依頼するとか(できるのかな?)

517167仕事用PCのデュアルモニタがおかしくなるお仕事大変 URL2021/05/19-16:43

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:OptiPlex3060
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
ソフト関連:表計算Excel
使用回線:光
--
仕事で使っており、職場のリース業者から勧められて購入したPCです。
 *リースではありません。買い切りです。

スペックは下記のとおりです。


プロセッサ Intel(R) Core(TM) i5-8500 CPU @ 3.00GHz 3.00 GHz
実装 RAM 8.00 GB (7.83 GB 使用可能)
システムの種類 64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
グラフィック環境?
 Intel(R)UHD Graphics630
 メモリ合計4135MB
 表示メモリ(VRAM)128MB
 共有メモリ4007MB


購入時に条件は
・SSD+HDD
・デュアルモニタが可能
・とにかく早さ。メーラーもofficeソフトもさくさく起動し反応するように。
 メールソフトとワード、エクセル、稀にパワポ程度しか使わないがとにかく早さ。
と伝えました。

ただ、届いたのがSSDのみのモデルで、メモリも8GBというものでした。
メールを過去10年程度分を全て残しているため、40GB程度になっています。
メーラーはThunderbirdを使って、これをUSB3.0接続の外付けHDDに入れています。
極力SSDの容量は使わないようにしています。

初のSSDでして起動速度に不満はなく、立ち上げた直後は問題なくデュアルモニタで動きます。

しかし、特にエクセルを起動すると、非常に不安定になります。
(スタートアップは極力減らしています。)
不安定になると、モニタ2台とも暗転して固まったり、モニタ1台だけに映像出力されたりして、大変イライラします。

映像処理や画像処理等という高度なことは全くしていません。
(私からすれば)たかがエクセルの起動だけで
何を辛そうにしているのかとパソコンにイライラしてしまうのですが、
この状態を改善するにはどうしたらいいのでしょうか。

次回はリース業者を介さずに直接パソコンを選ぼうかとも思っているのですが、
この不安定さがCPU、メモリ、グラボ、映像RAM?etcのいずれに由来するのか知りたく
投稿させていただきました。

用語や理解等誤っているかもしれませんし、前提情報に不足があるかもしれないので恐縮ですが、
何卒ご教示賜わりたく、よろしくお願い致します。

517166Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可mmint 2021/05/15-05:49

記事番号517165へのコメント
hogechoruさんは No.517165「Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可」で書きました。

hogechoruさん、おはようございます。
Windows10インストール時に更新プログラムは適用しましたか?
もし適用したなら適用しないでインストールを試す事は可能でしょうか?

Windows10のインストールは20h1以降、重大な不具合が発生して居て、ドライバファイルが古いとブルースクリーンエラーを誘発してしまいます。
また更新プログラムのインストールはPCに取っても重い作業になるので、なるべく更新プログラムを適用しないインストールをする様にお願いします。
また、可能で有れば、Windows10用のドライバファイルも用意しましょう。
ブルースクリーンエラーに陥った時、セーフモードで起動し、ドライバファイルを読み込ませてから起動させると改善される場合が有るからです。

上記、もしよろしければお試しください。

517165Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可hogechoru 2021/05/14-12:52

記事番号517164へのコメント
KAWAI様、mmint様
ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りcloudreadyはcdブートできても、そこからのUSBブートができてないようです。
hd0、2、3とかに変えてもダメでした。
どのみち64bit前提ならだめさそうですね。

親戚は一回linuxをcdブートで入れた実績があるようなので、
その線で検討します。
ただ32bit用win10のクリーンインストールcdも
ダメでした(ブートできたがwinロゴで止まる)が、
win10は単純に重いからですかね。。


517164Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可mmint 2021/05/09-18:46

記事番号517163へのコメント
KAWAIさんは No.517163「Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可」で書きました。

KAWAI様へ
なるほど。補足説明ありがとうございます。
USBをC/H/Sと思って読みに行ってしまってるのが原因なので、USBを読み込む為のドライバを用意してやる必要が有りそうですね。

一昔前のノートベアの機種なのでUSB BOOTが特殊なだけかもしれないですが、CLEVOサイトに行ってもマニュアルが無いですね。

>個人的にはDVDからインストールできる軽量Linuxあたりで使うのをおすすめしたいですが…
私も同意見です。LubuntuかPeppermint辺りが軽そうです。

CloudReadyにしろchromiumにしろ、現在では64bitしかサポートされてませんしね。

517163Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可KAWAI 2021/05/09-17:11

記事番号517162へのコメント
CloudReadyは普通はUSBメモリーからブートしてインストールするらしいのですが、このPCだとUSBメモリーからブートしてくれないそうなので、CDにローダーを焼いてCDから起動→USBのインストーラーをロードということをしようとしているようです。CDからの起動はできて、USB(hd1)が見えないという感じなんでしょうね。

個人的にはDVDからインストールできる軽量Linuxあたりで使うのをおすすめしたいですが…

517162Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可mmint 2021/05/09-13:23

記事番号517150へのコメント
hogechoru(初)さんは No.517150「中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可」で書きました。

hogechoruさん、こんにちは。
少し質問なのですが、
>「error: hd1 cannot get C/H/S values」と出ます。
と有りますが、hd0ではなくhd1でしょうか?
通常LINUXではHDD1基の場合hd0がwindowsのCドライブと同義なのですが・・・

hd1のエラーならば、何か記憶媒体が接続されてないか。また、インストール時にパーティションが別れてないかをご確認ください。

517155Re:1909から20H2へのアップデート後の証明書消失?KAWAI 2021/05/08-11:51

記事番号517154へのコメント
https://www.nichepcgamer.com/archives/windows10-version-up-system-and-user-certificates-lost-problem.html
上記の不具合に当たったようですね。

まずはロールバックした上で、ISOではなくWindows Updateでアップグレードをやるしかないかと思います。

517154Re:1909から20H2へのアップデート後の証明書消失?inu 2021/05/08-05:09

記事番号517153へのコメント
追記

DISM /Online /Set-OSUninstallWindow /Value:60

のコマンドでロールバック期限を延長。

5171531909から20H2へのアップデート後の証明書消失?inu(初)-PC初心者 2021/05/08-04:23

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:PC-DT150DAW
トラブル現象: windows update
--
1909から20H2へアップデート後、

ローカルコンピュータと現在のユーザーの個人証明書がありませんでした。



アップデート方法は
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

のツールを利用してisoイメージをダウンロード、isoよりsetupを実行しました。

(windows update経由でのアップデートはダウンロード中が長期間続いてできませんでした。)
(アップデートツールで更新プログラム適用が止まったので、更新プログラムとデバイスはインストールしない設定でアップデート)



更新後、ネット接続等しかまだ利用していないので特別不具合はなかったのですが、証明書消失の不具合があると知っていたので調べてみたところ個人フォルダの証明書がありませんでした。


そこで質問なのですが
そもそも個人フォルダの証明書は自身で作成していなくても必ず存在するものでしょうか。

1909の段階でも特段確認する機会がなかったので存在していたのかすらわかりません。
他にもエンタープライズの信頼、Active Directoryユーザーオブジェクト、信頼されたユーザー、クライアント認証発行者、信頼されたデバイスなどのフォルダが空です。


次にこれらの証明書のうち、特に必要と思われる証明書について再発行、新たに作成は可能なのでしょうか?

7日に更新したため以前のバージョンに戻すことも可能なようですが、1909の時点で存在していたかわからないこと、回復がうまくいくか心配なこと、現時点で1909より動きがスムーズなことからまだ回復の作業は行っておりません。


ロールバックは10日間ということなのでどうしたらいいか迷っております。
わかる範囲で回答をよろしくおねがい致します。



517152Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可hogechoru 2021/05/05-22:14

記事番号517151へのコメント
KAWAIさんは No.517151「Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可」で書きました。

ご回答ありがとうございます。
32bitで試しております。
そうですね、ライセンスは必要というのは認識しています。

質問は、CDブートができない、という点でした。

517151Re:中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可KAWAI 2021/05/05-20:18

記事番号517150へのコメント
CloudReadyはよくわからないので Windows10についてだけコメントします。
Windows10は64ビット版をインストールしようとしていますか?
だとしたら、32ビット版を試してみたらいかがでしょうか。
古いPCだし、メモリー搭載量が少ないと思いますので、少ないメモリー搭載量でも動作する可能性があるのは、32ビットの方でしょう。
古いPCの場合、32ビットの方が動作も若干速いと思います。
もし32ビットを試していないなら、試してみてください。
でも、Windows10をインストールできても継続使用するには、ちゃんと購入しないといけないわけで、お金をかけるだけの価値があるかというと…

517150中古PC(XP)でCD bootによる他OSクリーンインストール不可hogechoru(初) 2021/05/05-15:59

メーカー名: CLEVO(STYLE NOTE)
OS名:WindowsXp
パソコン名:M66N (M660NC)
トラブル現象:インターネット全般その他 CD bootによる他OS(Windows10やCloudReady)のクリーンインストールができない
ハード関連:CD-ROM/R/RW
--
初めまして、hogechoruと申します。
1,2か月前に親戚から15年前位の中古PC(WindowsXP)をもらいました。
XPはサポート切れのため、新たなOS(Windows10、またはGoogleが提供する
ChromeベースのOS(CloudReady)を、CD-ROMブートでクリーンインストール
しようと試みています。

インターネットからクリーンインストール用CDを作成し、
BIOSで起動順序を何とかCDブートするよう設定できたのですが、
うまくセットアップが開始されません。

Windows10のCDの場合、Windowsロコが表示されたまま、丸一日経っても
次の処理に進みません。
CloudReadyのCDの場合、CDとUSBの合わせ技でブートを試みている
(PCがCDブートはできるがUSBブートができない)のですが、
「error: hd1 cannot get C/H/S values」と出ます。

HDDはNTFSで、Cドライブは100GB近くある内80GB位空きがあるので、容量は
問題ありません。

何か良い方法があればご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします

517144Re:電源が入らないmmint 2021/04/24-17:52

記事番号517128へのコメント
c-kobanさんは No.517128「電源が入らない」で書きました。

c-kobanさん、こんばんは。お久しぶりです。
構成を見る限り中古の自作と受け取ったのですが、動作確認済みの物をAmazonnで購入されたのでしょうか?
そうではない場合ジャンクパーツの場合が多いので動作確認済みのスペアパーツが無いと不具合の特定は難しいかと思います。
通電すればPCので調べる事も出来るでしょうが、通電してないのであれば、それも不可能かと思います。

POSTコード表示カード
https://www.amazon.co.jp/dp/B08ZY7FJWC/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_MVKA2WXG9C56S5VMWSHZ?_encoding=UTF8&psc=1

症状からしてCPU関連の可能性が高いと思います。
どうしても原因を突き止めたいので有れば中古PCの動作確認済みの同程度のスペックを探して購入し、パーツを入れ替えながら確認するしかない気がします。

517141Googleアカウントにログインできない長野 2021/04/21-01:07

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:不明
トラブル現象:ホームページ全般
使用回線:ADSL
--
Googleアカウントをログインしようとすると「このデバイスは認識されていません」と

いうメッセージが表示され電話番号入力を求められるようになりました。

アカウント設定時は電話番号は登録していません。スマホは持っておらず、

パソコンからしかログインしたことがないのにその画面が表示されるためログインできなくなりました。

これまで問題なくログインできていた主力のGoogleアカウントに急にログインできなくなり困っています。

サブで作っていた複数のGoogleアカウントには上記のようなメッセージは表示されずログインできます。

解決法ご存じの方がいらっしゃいましたらご助言お願いします!

517136SSIDが表示されませんセントウキ(初) 2021/04/20-00:49

メーカー名: 自作PC(ツクモ)
OS名:Windows10
パソコン名:G-GEAR GI7J-C91T/CP2
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:無線LAN MusenLAN
ソフト関連: ELECOM WDC-150SU2M
--
無線LANがネットワークを認識しません。
対照実験として他のノートPCでこのデバイス経由で接続してみたところ問題なくできました。
しかし、問題があるデスクトップPCの方ではSSIDが表示されず、メーカー製の接続用ソフトでも接続タブが表示されずとても困っています。
思い当たる節としてはC:\Program Files\WindowsApps内のいくつかのフォルダを削除したことが挙げられますが、機能をネットで調べたところ接続に関するものは消していなさそうでした。
他に必要な情報があればお伝えしますので、助けてください。

517131Openoffice Writerを立ち上げた時に最初のページが開くよkattoo 2021/04/11-07:40

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:FMVDE2AOL1
トラブル現象: ソフトを立ち上げてときの問題
ハード関連: ソフト(Openoffice Writer)
ソフト関連: Openoffice Writer
使用回線:光
--
Openoffice Writerを立ち上げた時に、前回終了時のページではなく最初のページが開くようになりました。
前回終了時のページが開く様にしたくていろいろ調べたのですが、原因が分かりません。
解決方法のご教授をよろしくお願い致します。

517128電源が入らないc-koban 2021/04/08-01:49

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:なし
--
お久しぶりです。

先日LGA775のマザーを購入したつもりが間違ってLGA1156のマザーを購入してしまいました。
LGA775にも飽きてきていたのでCPUを購入し、最小構成で通電したところまったく反応がありません。
マザーボード上のPOWERボタンを何度か押していると電源ユニットから『カチッ』と言う音が2回だけしますが
それ以降はなんの反応もありません。
この症状をネットで検索したら『マザボ上のLANチップの破損が原因で起こることもある』とありました。
これはCPUが壊れているのでしょうか?
それともマザーボードが死んでいるのでしょうか?
他にLGA1156のマザーボードもCPUも無いため確認のとりようがありません。
どうしたらよいでしょうか?

因みに、マザーボードとCPUはAmazonでポチったもので
他はビックカメラで購入しました。

マザーボードはBIOSTARのTP55
CPUはIntel Core i7-870 SLBJG
メモリーはpanramの4GB
電源はCORSAIR RM550


517127古いPCの処分について(解決済)みつば 2021/04/07-14:41

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsNT
トラブル現象: 古いPCの処分方法がわからない
--
家族の遺品のPCを処分したいのですが、どのようなものかわからないため、処分方法を迷っております。

本体の形状はデスクトップです。
CPUのステッカーは「celeron」です。
OSのステッカーは「Win NT Win 98」です。
MFG DATEは「01/09/1999」です。

このような質問で大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

追記:
本件は解決としました。ご回答ありがとうございました。

517126Re:Lenovox230の電源が入らない通りすがりの者 2021/04/07-02:44

記事番号517125へのコメント
アメスピ(初)さんは No.517125「Lenovox230の電源が入らない」で書きました。

 書き込まれている情報から推察するに、BIOSの揮発エリアに書き込まれている
情報を保持できない状況になっていると思われます。
まあ、普通ならメーカー修理案件ですね。

その機種の『保守活動終了予定日』が2018年なので、既に修理の受付を終了して
いるのかな?

 ユーザー側で何とか出来る可能性があるとしたら、同一型番のPCのジャンク品
を入手してマザーボードをジャンクPCから移植するぐらいですが、難易度が非常
に高いのでお勧めしません。

その障害を解決するのではなく、回避しながらPCを使っていくのはどうでしょう
か?
具体的には、『シャットダウン』をせず、常時『スリープ』を使うという運用
方法での対応です。
問題の原因となっているBIOSの揮発エリアは、PCをCOLDスタートする際に参照
される領域なので起動中であれば関係ありません。
なお、バッテリーの劣化を防ぐ為に、『スリープ』中でも常時ACアダプタを接続
したままにしておくことをお勧めします。


517125Lenovox230の電源が入らないアメスピ(初) 2021/04/05-01:50

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:x230
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
現在Lenovox230を使用しています。
1週間位前からpcが起動しません。
ネットで調べたらCMOS電池が原因の可能性が
あると知ったので新しいのに交換しました。
その後電源が入ってブサー音が鳴り、BIOS画面が出て
日付設定をするとOSが起動。
それまでは良かったんですが次の日に起きて
PCを起動しようと電源ボタンを押しても何も反応せず。
再度PCをバラして電池を一旦外して再度差すと
BIOS画面が出て起動して日付設定すれば起動できますが
通常の電源ボタンからでは起動しません。
この場合の解決方法はありますでしょうか?
教えて頂けたら幸いです
よろしくお願いします。

517124Re:VTで解析を悪代官 2021/04/04-22:10

記事番号517121へのコメント
高血圧の怪人さんは No.517121「Re:system32にadvpack.dllをコピーしたい。」で書きました。
こんばんは。
「このサイトで最弱の小物」「パソ困の面汚し」の悪代官です。

よければ少し確認作業をお願いできますか。

下記サイトにアクセスして、

https://www.virustotal.com/gui/

現在PC内にあるはずのadvpack.dllをスキャンにかけてみてください。
「choose file」で対象ファイルのある場所を開いて選択し、「開く」でスキャン開始されます。
しばらく待ってスキャン終了すると結果ページが開くので、そのページのURLを返信に貼って見せてもらえますか。

このサイトは1つのファイルを多数のセキュリティベンダーによるエンジンで解析可能なサービスです。
advpack.dllがWindows正規のファイルか、同名を騙った偽ファイルかをこれで確認出来たら自分も続きのレスに来ましょう

517122Re:system32にadvpack.dllをコピーしたい。KAWAI 2021/04/04-16:50

記事番号517121へのコメント
> PC Repairは削除いたしました。ただし、問題は解決していません。

そのほかの指示したことはやっていないのですか?
・AdwCleanerの実行
・環境変数TEMPの編集
をやってください。


> 別のPCでSYSTEM32のフォルダーを作り、advpack.dllをコピーして、
> 対象のPCのにフォルダーごとコピーしました。

素人判断で勝手なことをしないでください。


> 一太郎のアップデートを行うと、エラーメッセージで原因はadvpack.dllと表示されます。

一太郎のアップデートをしたいなら、以下の情報があります。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/apps_windows_10-winapps-appscat_tools/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B7/a5d70ba9-68f8-43b9-9efe-f5d11d7ad566

517118Re:system32にadvpack.dllをコピーしたい。KAWAI 2021/04/04-11:17

記事番号517117へのコメント
PC Repair というやつがウイルスなのですよ。まずは、マイクロソフト公式サポート情報の指示に従ってください。
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/pc-repair-%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%92%E9%A7%86%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95-68603dc0-8765-109f-73dd-ae4740fb355e

その他にもウイルス感染が考えられます。AdwCleanerという駆除ソフトが強力で、一般的なウイルス対策ソフトが見逃してしまうようなものでも駆除してくれますので、使ってみてください。
https://freesoft-100.com/review/adwcleaner.html

517117system32にadvpack.dllをコピーしたい。高血圧の怪人(初) 2021/04/04-00:30

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:自作pc
トラブル現象:インターネット全般その他 起動が遅い、ソフトがインストールできない
--
advpack.dllにエラーが生じているようで、新たなソフトのインストールができません。
そのためか、起動が異常に遅くなり、場合によってはキーボード、マウスを認識しない
ようです。このためパスワードの入力ができず、電源を落として何回か再起動させるこ
とになります。PC Repairという診断ソフトでは、advpack.dllが壊れているようです。
別のpcからadvpack.dllをコピーしたいのですが。

517115プリンター変えたら印刷イメージが小さくて読み取れませんhira0328(初) 2021/03/24-15:56

メーカー名: マウス
OS名:Windows10
パソコン名:LM-isz460b
使用回線:ケーブルTV
--
プリンターをCanon MG6930から Canon TS6330に変えました。
印刷イメージは印刷設定で小さく表示されるだけで、これでは細かい部分はわかりません。
MG6930では印刷で画面大にはっきり表示され1度で思い通りに修正できました。
TS6330では思い通りに印刷するには何度も何度も印刷します。
インクと紙の浪費をしているようなものです。
どうしたらよいでしょうか。教えてください。

517110ネット回線が異常に遅い。解決方法を知りたい。みつば 2021/03/14-02:12

メーカー名:DOSPARA ドスパラ
OS名:Windows10
パソコン名:GCR2060RGF-E
トラブル現象:インターネット全般
ハード関連: ハードに問題はないと思われます
ソフト関連: ソフトに問題はないと思われます
使用回線:光 NTTフレッツ光マンションタイプ(VDSL方式)IPv4
建物:築44年(公営)
--
PCだけでなく、スマホなど全デバイスで発生しておりますのでハードに問題はないと思われます。
明らかに回線の問題ですが、アドバイスいただけたら幸いです。

ネットが異常に遅くなったり、切断される現象が5年くらい前から時々発生。
常時ではなく頻発で、特に夜は動きません。
1度発生すると3か月くらいこの状態が続くことがありますが、1年以上問題なく使える時期もありました。
電話の音声が聞こえなくなった時期もあり、そのためプロバイダは関係ない、NTT側の問題とされ、何度も修理に来ましたが改善されません。
NTTがこれ以上修理できる部分はないそうです。
1週間くらい前から症状が目立つようになり、一昨日からスマホのブラウザゲームすらできなくなりました。
13日土曜22時台の速さを測定したところ、

測定1回目(接続先:東京)
上り 11.9mbps
下り 2.85mbps
Ping 419ms
Jitter 587ms

測定2回目(30分後)
上り 11.7mbps
下り 4.79mbps
Ping 55.9ms
Jitter 2375ms

ルーター(NTTからレンタル)は何度も交換しておりますのでルーターに問題はありません。
Wi-Fiはありますが、PCは有線LANです。
LANケーブルも交換しました。
トレースルートを見ましても、ローカル側に問題はないようです。
東京在住でプロバイダはniftyです。
よろしくお願いします。

517105Windows Media Playerのトラブルについて後期高齢者(初)-PC初心者 2021/02/24-14:37

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:Windows10
パソコン名:自作なので無
--
Windows media playerでCDを取り込み時に直前に取り込んだ
CDのフォルダーに 直後に取り込んだCDのファイルが重複して書き込まれる現象が
発生するようになりました。
原因と対策をご存じの方がおられましたらお教えいただければ幸いです。

517103Re:モニターが勝手に薄暗くなったり明るくなったりするmmimt 2021/02/15-19:49

記事番号517101へのコメント
ころすけさんは No.517101「モニターが勝手に薄暗くなったり明るくなったりする」で書きました。

ころすけさん、こんばんは。

DCRやHDRの設定が有れば無効にしてみてはどうでしょうか?
DCR(ダイナミックコントラスト比)はモニタのOSDの設定で、
HDR(ハイダイナミックレンジ)はWindows10の設定から変更出来ます。

DCRについて
https://blogs.osdn.jp/2017/01/30/dcr.html
HDRについて
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/color_management/hdr/

HDRの設定
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-%E3%81%AE-hdr-%E3%81%A8-wcg-%E3%81%AE%E8%89%B2%E8%A8%AD%E5%AE%9A-2d767185-38ec-7fdc-6f97-bbc6c5ef24e6

517101モニターが勝手に薄暗くなったり明るくなったりするころすけ 2021/02/15-16:37

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:Alienware X51 R2
ハード関連:ディスプレイ Display
--
パソコンのモニターの明るさが勝手に変化するようになってしまいました。

パソコンの起動時からすでに薄暗くなっており、
本来のモニターの明るさ設定とは異なる状態になっています。
しかし、ブラウザを立ち上げたりフォルダを開いたりすると
通常の明るさに戻り、閉じたり最小化すればばまた薄暗くなります。

まるで何かを使用している時は明るくし、
何も使用していないと認識したら暗くする設定かのような状態なのですが、
この現象を直すにはどうすれば良いでしょうか?


使用ディスプレイはDELL U2913WMと
JAPANNEXT JN-T2888UHDRのデゥアルディスプレイです。
メインモニターのJAPANNEXTの方だけ薄暗くなります。

グラボはGTX1060に変更してありますが、
変えてから日も経ちますし、何がきっかけでこうなったのか分からない状態です。

517099マルチディスプレイのスクリーンセーバー設定kiyo 2021/02/11-11:11

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:esprimo
--
「本体とディスプレイ一体型のPC」とHDMIケーブルを使用して
「ディスプレイのみ」を接続して、マルチディスプレイとしています。

一定時間後にロック画面に切り替わると、
パソコンに取り込んだ写真がスライドショーになるように設定しています。

本体のほうは設定どおりに写真が表示されるのですが、
2枚目のディスプレイは画面が暗いままになってしまいます。

パソコン使用時の背景も同様にスライドショー設定していますが、
こちらは2画面とも正常に表示されています。

調べてみても、ロック画面に関する情報を見つけることができませんでした。

原因がわかるでしょうか。

517098Re:OSをSSD移設後のHDD内にある元のOSに関してsouya106 2021/01/28-08:05

記事番号517096へのコメント
c-kobanさんは No.517096「Re:OSをSSD移設後のHDD内にある元のOSに関して」で書きました。

ご回答ありがとうございます。
OS移設後の元のOSをどうするかってのは、ググってもあまり詳しく書かれた記事がないんですよね。
結局それだけどうでもいいことなのだと思います。

一応、SSDに不具合が生じた場合にHDDから起動できるというメリットもありますが、基本的に回復ドライブを用意しているのでHDDにOSがなくてもそこから起動できます。
なので、メリットも少なければデメリットもないという感じでしょうか。

個人的に元のHDDにあるOSを消したいのは、なんかスッキリしないというか、モヤモヤするという部分で気分的な動機が強いです。
なので、しばらく様子を見たのち最終的には削除しようかと思います。

この度はご回答ありがとうございました!

517097Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないsouya106 2021/01/28-07:47

記事番号517095へのコメント
mmimtさんは No.517095「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

ご回答ありがとうございます。

確かに今回の件で、HDDにOSが残っていればSSDが不良となっても起動できたかも...とは思いました。
一応回復ドライブから起動できたとはいえ、HDDにもOSを残しておけば、解決までの時間が早まったと思っています。
両方にOSがあっても問題ないようなので、現状しばらく両方にOS搭載したまま使い続けて、今後も問題なくPCが使用できそうなら削除してみようかと思います。


この度は当方のトラブルに関して様々なアドバイス、誠にありがとうございました!

517096Re:OSをSSD移設後のHDD内にある元のOSに関してc-koban 2021/01/27-17:51

記事番号517094へのコメント
souya106さんは No.517094「OSをSSD移設後のHDD内にある元のOSに関して」で書きました。

SSDから起動した場合HDDは自動的に別のドライブが割り当てられるので
OSがHDDにあるOSの内容を参照することはないはずです。
なのでHDDのOSは削除して構わないと考えます。

517095Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないmmimt 2021/01/27-09:44

記事番号517093へのコメント
souya106さんは No.517093「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

souya106さん、おはようございます。
解決報告ありがとうございます。

>なお、HDDにあるOSをSSDに移設したあと、元のHDDにあるOSを削除するかどうか、ご意見伺いたいです。
私からすれば、残した場合のメリットはWindowsインストールドライブが故障した場合のメリットとして壊れた場合でも取り敢えず起動出来るぐらいです。
同じPCに同じOSが二つ存在しているからと言って何かしらの不具合が発生する事もありませんし。

DualBOOTでは無いですが、しばらくの間、様子を見るために残しておいて、問題が無ければ削除で大丈夫かと思います。


517094OSをSSD移設後のHDD内にある元のOSに関してsouya106 2021/01/26-11:29

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:ThinkCentre M75q-1 Tiny
トラブル現象: OSの取り扱いに関して
ハード関連:ハードディスク HDD
--
HDD内にあるOSをSSDに移設後、元のHDD内にあるOSの処遇に関する質問です。

自分は基本的に、どちらのOSから起動してるか不安になるのと
(起動時の早さやBIOSで確認すればわかることではありますが)
また元のHDDはデータドライブとしてフルに活用したいので、
基本的には元のHDDにあるOSは削除したい派なのですが、
あえて残す派の人に、その理由やメリットに関して聞きたいです。

ネットで調べる限り、おおむね「好きにすれば」という意見が多いようですが、
同じPCにOS二つあることで、何か干渉のようなものが起きて不具合が出たりはしないのでしょうか?

517093Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないsouya106 2021/01/26-11:16

記事番号517035へのコメント
mmintさんは No.517035「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

前回ご回答を頂いてから随分と時間が経ってしまいましたが、年末年始のドタバタしていたこともあって長らく放置したのち、ようやく解決しました。

結論から言うと、
(1)問題のあったSSDを外す
(2)OSのないHDDを装着した状態でUSB回復ドライブ使い、HDDにOSをインストール
(3)HDDのみではありますがPC初期化、使用可能に
(4)問題のあったSSDを諦め、新しくSSDを購入。そちらにも回復ドライブよりOSをインストールし、SSDより起動するようセットアップ

という順で元通り復旧しました。
結局、かかった費用は買い直した新品SSDのみです。

ちなみに不良となったSSDはLexar製でした。
スマホに入れていたマイクロSDカードもLexar製で、認識しなくなった経緯があり、この二つだけの事例ではありますがなんとなく同社の製品を信用できなくなったので再使用せず、新しく買うことにしました。

直接的な原因は突然不良となったSSDにあり、解決まで時間がかかったのはそれを外さぬまま復旧を試みていたことが要因です。

遅くなりましたが、取り急ぎ解決のご報告です。

ーーーーーーー

なお、HDDにあるOSをSSDに移設したあと、元のHDDにあるOSを削除するかどうか、ご意見伺いたいです。
こちらは内容的に別の相談になりますので、改めて別のスレッドを立てようかと思います。

517091Re:回復ドライブ作成ぺ〜 2021/01/20-17:20

記事番号517090へのコメント
おじいちゃんさんは No.517090「Re:回復ドライブ作成」で書きました。

BIOSの起動順位でUSBと表記のある全てで試してみてください。
私の古いPCはUSB-FDDでUSBメモリーから起動できます。
それでだめならお手上げです。

517090Re:回復ドライブ作成おじいちゃん 2021/01/20-13:09

記事番号517089へのコメント
ぺ〜さんは No.517089「Re:回復ドライブ作成」で書きました。
ぺ〜さんありがとうございます。
起動順番を変えて何度やりました。対応してないUSBがあると書あり。指定容
量16gbのUSBを購入を買い試して見ました。USBを最初に起動するように設定
して再起動インストールしてあるwin10が立ち上がります、そのまま沈没。

使用しているPCが内蔵ドライブを付いていないので外付けドライブを使用。
CD,DVDから問題なく機動できます、起動するためのファイルがないか、破損
しているかファイラで見ましたがあります。破損については再度作り直しを
して再試行しても同じ動作、USBに対応していないと判断し諦めました。BIO
Sの項目にUSBメモリの項目ありません、USB HDDはありますこれがあればUSB
から起動可能は可能な気がするのですが詳しいことはわかりません。



517089Re:回復ドライブ作成ぺ〜 2021/01/20-12:06

記事番号517088へのコメント
おじいちゃんさんは No.517088「Re:回復ドライブ作成」で書きました。

購入した64GBのUSBメモリーで回復ドライブを作成済みで
そのUSBメモリーで起動できないとゆうことですか?

BIOSの起動順位は設定していますか。

517082回復ドライブ作成おじいちゃん 2021/01/19-19:57

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:x201
使用回線:光
--
皆さん、こんにわ。
回復ドライブを作成しようとしたらメディアはUSBしか選択で
きないです、CD-R,CD-RWに保存したいのですが。理由はPCが古くUSBメモリを選択できない状態です。使用PCはLenovo x201です。BIOSをバージョンアップするとでき
るかもしてませんが、違うPCで以前にやりましたが失敗しゴミになりました。
回復ドライブに作成にCD-R,CD-RW選ぶことはできるのでしょうか。
ご教示を頂けないでしょうか。どんな情報でもかまいません、よろしくお願
いします。



517081Re:2013バージョンのパソコンで2016のソフトを使うKAWAI 2021/01/15-16:57

記事番号517080へのコメント
ダウンロードが出来ないということであれば、Webブラウザを変えてみてはいかがでしょうか。
Windows8.1というと、Internet Explorer を使っているのかな?最近になって、Microsoft Edgeというブラウザも自動でインストールされたはずなので、そちらを使ってみたらいかがでしょうか。

あと、ダウンロードのリンクを右クリックして、
「対象をファイルに保存」(IEの場合)
「名前を付けてリンクを保存」(Edgeの場合)
をクリックしたらどうでしょうか。

5170802013バージョンのパソコンで2016のソフトを使う崖っぷちのポニョ-PC不慣れ 2021/01/15-13:58

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows8.1
パソコン名:PC-GV25DRBAZ
トラブル現象:ソフトの使い方がわからない
ソフト関連:ワープロWord
--
オンラインでWord/Excelを勉強しています。
私のパソコンは2013バージョンですが、学校の教材は2016です。
先生に問い合わせたところ、特に問題はないと言われましたが、
2016のデータがダウンロードできません。
どうしたらいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

517079原因は意外なところに潜んでいたc-koban 2021/01/03-21:44

記事番号517030へのコメント
c-kobanさんは No.517030「Re:BIOSが起動しない」で書きました。

どういうわけかモニターをもう一台持っていたので繋ぎ変えてみたところ問題なく動作しました。
どうやらモニターのDVIポートが逝ってたみたいです。

p.s.
VGAケーブルが売り切れだったのでDVI-VGA変換コネクタを使ってみましたがやはりダメでした。
VGAケーブルが手に入り次第VGA接続で確認してみたいと思います。

517077ゲーム起動時にパソコンが落ちるなび(初) 2020/12/27-12:20

メーカー名: HP
OS名:Windows10
パソコン名:OMEN 25L Desktop
使用回線:ケーブルTV
--
昨日、オンラインゲームをしながらディスコードで通話・YouTubeで動画を見ていたところ、突然パソコンの画面が真っ暗になりました。
ところが通話相手の声とYouTubeの音声は聞こえていました。ゲームのみ落ちたようです。
パソコン本体は電源もついたままですしファンも回っていたので本体そのものがおちたわけではなさそうでした。
その後強制終了させもう一度起動したところ、勝手に再起動しました。通話も切れました。
今朝になってからもう一度試したところ、どうやらゲームを起動すると落ちるみたいです。そのときも、パソコンじたいは電源もついている、ファンもまわっているという状態でした。画面だけが真っ暗になります。
グラフィック関係を疑っていたのでGeForceの更新をしましたが変わりませんでした。
パソコンは今年10月に買い替えたばかりで、家族に頼んでSSDを入れてもらっています。
昨日までは何の問題もなく使えていたのですが、このような症状の原因や対処法など教えていただければ幸いです。

ベースユニット:OMEN by25L Desktop Gt12-0706jp
OS:Windows10Pro(64bit)
プロセッサー:インテルCore i7-10700F プロセッサー(2.90GHz‐4.80GHz/8コア・16スレッド/16MB)
空冷クーラー
メモリ:HyperX Fury 16GB DDR4-2933MHz Intel XMP対応RGB
グラフィックス:NVDIA GeForce RTX 2060
ストレージ:Western Digital WD-Black 256GB M.2 SSD
ストレージ2ND:2TBハードドライブ

5170730(ゼロ)を非表示にする書式設定栽慂濘際 2020/12/16-13:03

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:Inspiron
トラブル現象:インターネット全般その他
使用回線:光
--
エクセルで特定のセルのみ0(ゼロ)を非表示にしたいと思っています

ネットの情報でユーザーの書式設定で「0;-0;;@」とするとあり、うまくできました

ここで、数値を()付きにしたいと思い

「"("0;-0;;@")"」として数値入力すると 前の (  は表示されるのですが
閉じる方の ) が表示されません

解決法はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします

517072メール送受信不可おじいちゃん-PC不慣れ 2020/12/15-23:39

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:x201
トラブル現象: メールが使えない
ソフト関連: Becky
使用回線:光
--
皆さんこんにちわ、お世話になります、
Beckyを使用しております。
自分でやれる範囲内でやりましたがどんどん深みに嵌まり手詰まりの状態です。
プロバイターサイトにBeckyにあるアカウントを削除すると解消するとの記事がありま
したのですべて削除しました。
Beckyをアンインストールし再度インストールしました。プロバイダーアカウントを作成しログインすると下のエラーが表示されます。
メールアドレスとパスワードを文字列比較ソフトで間違いがないかやってみ
ましたが、問題がありせんでした。
**********************************
メールサーバーから接続を拒否されました。
ユーザーIDまたはパスワードが間違っていないかご確認下さい。
-ERR [AUTH] Authentication failed.
wf854453@rf7.so-net.ne.jp @ pop.so-net.ne.jp
**********************************
プロバイダーは:so-net
上のエラーメッセージがでるのはどこか間違っている部分がある事を示しているわか
りますが、パスワード、メールアドレス、ユーザーIDもあっているし、目を凝らして
見ても間違っている箇所が見つけることができない。
詳しい方ご教示いただけませんでしょうか、

517069Re:バックアップをクローン作製で行うことは?KAWAI 2020/12/14-10:39

記事番号517068へのコメント
バックアップの作業でもPCには負荷がかかるわけで、あまりバックアップを頻繁にやるとPCの寿命が縮まりそうです。
自分の場合、バックアップは何かデータを追加・変更した時に差分だけバックアップするようにしています。システムのフルバックアップはやりません。PCが故障したときは、OSとアプリのインストール作業とデータの再配置と作業が多くなりますが、PCの故障の頻度を下げられれば、その労力を負うことも少なくなると。
ってゆうか、PCが故障する前に新しいPCが欲しくなって買ってしまう場合が多いので…(^^;;

517068バックアップをクローン作製で行うことは?マルコ 2020/12/14-08:46

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:FMV ESPRIMO D5270
使用回線:ケーブルTV
--
Cドライブは500GBのSSDで180GBくらいを使っています。
Eドライブ:HDD500GB
Fドライブ:SSD240GB

パソコンが壊れたときのためにバックアップをとても重要と思っています。
今まではfreeの「バックアップ」を使いデータのみ1日置き位に
EとFに複製を取っていました。

しかしこれではアプリやOSは再インストールしたり各種設定を元にもどすのに
かなりの時間と手間と精神的疲労が必要です。

そこでfreeの「EASEUS Todo Backup」を使いEとFに一日置きに
クローンをつくることにしました。
3-4時間かかりますが睡眠中にコンピュータが動いています。

クローンであればCドライブが壊れてもすぐに復旧できます。

質問
このようなバックアップを取るヒトをあまり聞きません。
おそらく少数派なので何か不安です。
なにか不都合あるでしょうか?

質問に不足があればご指摘ください。

517060Re:wi-fi接続が安定しないmmint 2020/12/13-09:16

記事番号517054へのコメント
minaさんは No.517054「wi-fi接続が安定しない」で書きました。

minaさん、こんにちは。
シグナル強度(電波強度)を測定して貰う事は可能でしょうか?

Wi-Fiミレル iOS/Android
https://www.iodata.jp/ssp/magazine/68/index.htm

Wi-Fi Analyzer(Windows10)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/wifi-analyzer/9nblggh33n0n?activetab=pivot:overviewtab


517054wi-fi接続が安定しないmina 2020/12/12-10:59

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:DA770EAR
トラブル現象:インターネット全般
ハード関連:ルーター Router
使用回線:その他回線
--
パソコンのWi-Fi接続が安定しません。

起動直後は繋がっていても5分ほどで切れてしまったり、
起動直後から繋がっていなかったり、
1日中繋がらなかったり、と日によって状況は様々です。

一度切れてしまうと、「インターネットなし、セキュリティ保護あり」
「このネットワークに接続できません」と表示され、
しばらくすると利用できるネットワークが一つも表示されなくなります。
再接続は基本的にできません。

スマホ等他でWi-Fiを使用しているものは安定していますので、
パソコン側の問題だと思っています。

パソコンのすぐ近くにルーター(?)があるので、距離的な問題でもないと思います。

NECに問い合わせて実行したこととして、
「shift押しながら再起動→PCの電源を切る
パソコンに繋がっている全ての線を抜いて90秒ほど放置
F2連打しながら起動
立ち上がった画面でF9→Enter、F10→Enter」
というのがあり、たしかにそれで直ったように思ったのですが、
今まで同様に数分で接続が切れてしまいました。
これでダメならもうPCの寿命かもしれません、と言われたのですが、
やはり買い替えるしかないのでしょうか。

517043Re:デュアルモニターでのマウスの動きmmint 2020/12/07-20:13

記事番号517042へのコメント
ゆー一たさんは No.517042「Re:デュアルモニターでのマウスの動き」で書きました。

ゆーーたさん、こんばんは。
1一3の対策の結果報告ありがとうございます。
HDMI→USB変換の件、了解致しました。

症状が変わらないと言う事なので、もしかしたらですがモニターから電波が発生してるかも知れません。
接続Wi-Fiが5Ghz帯で有っても、他の家や部屋のWi-Fiの電波が干渉してしまってる事も有ります。
可能で有れば、Wi-Fiルータの2Ghz帯を無効設定にして見てください。
無理な様で有れば結構です。

Microsoft StoreにWi-Fi analyzerと言う無料で使えるWi-Fiの電波干渉を確認出来るソフトが有ります。
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/wifi-analyzer/9nblggh33n0n?activetab=pivot:overviewtab

ダウンロードして起動後、右ペインの日本の設定を済ませて下さい。
画面上部から解析タブに切り替えた後、右下のメニューより2.4Ghz、チャンネルと切り替えてWi-Fiの混雑状況を確認して見てください。
※表示はそれぞれ5Ghzとグラフが表示されます。

山なりのアクセスポイントとチャンネルが表示されるので、山なり同士重ならないチャンネル設定にすればWi-Fiが改善される。
と言うソフトなのですが、見たいのは混雑状況なので空いてるチャンネルが有るかどうかの確認をして貰っても宜しいでしょうか?

もし空いてるチャンネルが無ければ赤外線マウスを使用するのは難しくなるかも知れません。
空いてるチャンネルが有る場合、モニターから電波が発生して居る可能性が有ります。
その場合、メーカー修理で対応してくれれば良いのですが、電波が期待値の範囲内でメーカー側が問題無しと判断される事も有ります。

その他に出来る対策は
1.PCが完全に起動してからUSBレシーバーを接続し、コネクトさせる。
2.外部接続モニターから離して使用する。
ぐらいしか無いかと思います。
他の赤外線マウスを使用しても同じ状況になる可能性が高いです。

517036デュアルモニターでのマウスの動きゆー一た 2020/12/06-15:45

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:HA770RA
ハード関連:マウス Mouse
--
メインPCにHDMIケーブルを使ってモニター(VZ239HR:ASUS)を接続し、
デュアルモニターとしています。

使用しているマウス(BSMBW320:BUFFALO)の反応が鈍く、
移動が滑らかでなかったり、クリックが1度では反応しなかったりと不便です。

HDMIケーブルを抜き、メインPCのみにすると同じマウスでも動きが安定します。
また、PCに付属していたマウス(MG1625、Bluetooth)を使うとデュアルモニター下でも
動きはスムーズです。

PCに合う/合わないマウスがあるのでしょうか。
USB接続とBluetooth接続の差でしょうか。
設定的な問題でしょうか。

517035Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないmmint 2020/12/05-01:32

記事番号517034へのコメント
souya106さんは No.517034「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

souya106さん、こんばんは。
少しうとうとしていた様で返事が遅れてしまいました。

>USBメモリに保存した回復ドライブにはWindows10がインストールされていて、起動時にUSBメモリを指定すると、そのWindows10を起動して修復作業ができるものだと思っておりました。
私の方でも調べ直した所、回復ドライブと言うのはwindows7以前で使われていたリカバリーメディアという事らしいです。
回復ドライブで新しいHDDやSSDにwindows10の再インストールも可能な様です。
※ここは私の認識違いでした。すみません。。。


ですが、今回の場合はSSDに問題が発生していたので、最初の質問で仰られてた
>●「ファイルの削除のみを行う」および「ドライブを完全にクリーンアップする」のいずれを選択しても
>「PCを初期状態にもどすときに問題が発生しました。変更は行われませんでした。」と表示され、即刻回復作業が終了してしまう
と言った状態になってしまったのだと思われます。

「ドライブを完全にクリーンアップする」を選択して何故失敗になったのか?は何かしらの問題がSSDに発生していて、初期化しようとして失敗したのではないかと。

*********
URLの修正
*********
https://ascii.jp/elem/000/001/159/1159868/

こちらの記事の最後に書かれている
「再インストールは、ゼロからWindows 10をインストールし、再セットアップする。一方、回復ドライブは、作成したタイミングの環境にリカバリーできるのが特徴」
が違いとは思いますが、回復ドライブを使ってのクリーンナップはwindowsインストール時に行うクリーンナップとは環境が違っているため失敗したのだと思います。
(windows機能下かDOS環境下?かの違い)

会話を重ね、問題が明確化されて来ましたね。
SSDを初期化してwindows10を再インストールすれば終わりでしょうか。
問題が起きているSSDを再使用するのが脅威ならSSDの買い替えですかね。

517034Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないsouya106 2020/12/04-23:23

記事番号517033へのコメント
こんばんは。
お返事ありがとうございます。

まず、そもそもPCの構成と変更手順を説明させて頂きますと…

PC購入時はHDDのみ

SSDを別途購入し、PCにセット

Windows10をSSDにインストール

起動ドライブをSSDに変更

HDDを初期化し、HDD内のWindows10を完全削除

という手順です。
ソフトなどはSSDに入れ、それ以外のデータ(ファイル)をHDDに保存…というよくパターンです。

私自身は、PC自体は長いこと日常的に使ってきましたが、そこまで詳しくはありません。
ただここ1年ぐらいは、実行はしていませんが、自作に興味を持って少しずつ調べたりはしていました。
BIOSに関してもおおむねmmint様にご説明頂いた認識でいます。
ただ、どうも別の部分で一点誤った認識を持っていたようです。

USBメモリに保存した回復ドライブにはWindows10がインストールされていて、起動時にUSBメモリを指定すると、そのWindows10を起動して修復作業ができるものだと思っておりました。
でも今回のmmintさんの文面を拝見し、改めて調べてみると、回復ドライブはあくまでWindows10に作用をして、修復を手助けするためのツール(?)のようなものという認識に至りました(間違っていたらすいません)。
この認識だと、いくら起動時にUSBメモリを指定しても、Windows10が入ったSSDに問題があれば起動しないのもうなずけます。

となると、戻ってきたPCのSSDを外し、USB経由でWindows10などを再インストールすれば、HDD経由で起動はできそうな気がします。
貼って頂いたリンクも参考にさせて頂きます。

サポートも、社外パーツが組み込まれていた時点でほぼ何もする気がなかったってことですかね(笑)。
そこは安く済ませるために購入時にそういう構成にしたので、やむを得ない結果だと思っています。

いずれにしても、戻ってきたPCで少し試してみます。
何度もアドバイスありがとうございます。

517033Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないmmint 2020/12/04-06:38

記事番号517032へのコメント
souya106さんは No.517032「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

souya106さん、おはようございます。
先日は疲れからか早く寝てしまい、朝早くに失礼いたします。

経過報告ありがとうございます。
報告を見させて頂いた限りですが、サポートの王道パターンの気がしてなりませんが・・・

少し記憶メディアの構成内容について確認させて頂ければと思います。

内蔵されている記憶メディアはSSDとHDDの2台でしょうか?
またwindous10がインストールされているドライブはHDDですか?それともSSDでしょうか?それとも両方でしょうか?

もしHDDにwindows10がインストールされている状態ならSSDを外しただけで問題なく起動出来るかと思います。
もっと言えば、HDDにOSが入っているならBOOTドライブをHDDに変更するだけで問題なく起動するでしょう。

>SSDに原因があったのなら、Lenovoに修理に出す前、USBメモリ内の回復ドライブでなぜ起動できなかったのか。よくわかりません。
これについてはBOOTメディアがSSDに設定されているためかと思われます。

souya106さんは知識豊富な方に見受けられましたので説明する意味は余り無い様に伺えますが一応。
BIOS(UEFI)とはマザーボードに接続されている機器(部品)とのI/O制御をしています。
BIOS自体、Basic Input/Output Systemの略称ですしね。

PCの電源をONするとまずBIOSが立ち上がります。
その後接続されている機器と入出力を行います。
通常OSの起動が目的なのでBOOTメディアが設定されているドライブと入出力を行い、OSの起動を実行する訳ですが
今回はSSDにOSが入っており、SSDがBOOTメディアに設定されていた為、SSDに問題が発生していた為に症状が発生していた。
と言った具合でしょう。

ご自身で戻って来た後色々試されるようですが、そもそもOSがインストールされているドライブが無ければ無意味かと思います。
HDDバックアップを取ってあるという事なのでwindows10インストールメディアを作成してHDDにインストールする事をお勧めします。
別のPCにHDDを接続してパーティションを切った後で新しく出来たパーティションにインストールするとデータもそのまま残ります。

windows10インストールメディアは以下のMicrosoftページからツールをダウンロードして作成出来ます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
USBフラッシュ8GBと正常なPCが有れば作成可能です。

>しかし原因となったソフトがどれなのかよくわからないのですが、故障前に特に新しいソフトなどを入れるとかはしなかったはずです。
>なぜ突然そういう風になったのか…。
サポートを信じすぎです。笑
私の見解だとサポートは正常に起動しない事の確認
自社の構成(純正)に戻してみて起動の確認
ぐらいしかやってないと思います。

なので突っ込んで質問されても判らないから答えられないのだと。
SSDの検査を行っていて特定のアプリケーションソフトウェアが原因だ!って判明されているなら問題なく答えられる筈でしょうから。

517030Re:BIOSが起動しないc-koban 2020/11/27-18:43

記事番号517029へのコメント
KAWAIさんは No.517029「Re:BIOSが起動しない」で書きました。

マザーボードが逝ったと判断して諦めます。

回答してくださった皆様に感謝します。

517029Re:BIOSが起動しないKAWAI 2020/11/27-15:12

記事番号517028へのコメント
c-kobanさんは No.517028「Re:BIOSが起動しない」で書きました。
>CPUに近い順に全てのメモリーをチェックしましたが全て
>無反応かメモリーエラーとなってしまいBIOSに入ることさえできませんでした。

マザーボードの故障の可能性もありますね。
マザーボードじゃないかもしれませんが、どこかしらハードウェア故障でしょうね…
どこが壊れたかまでは私には特定はちょっと難しいです。ごめんなさい。

517028Re:BIOSが起動しないc-koban 2020/11/27-14:54

記事番号517026へのコメント
KAWAIさんは No.517026「Re:BIOSが起動しない」で書きました。

あれからちょっと伏せっていたので報告が遅くなりました。

グラボを抜いてオンボードで繋いだところピー、ピッ、ピッ、ピッ
と言うメモリー異常の警告音。

メモリーを全部外し一枚ずつ起動確認。
CPUに近い順に全てのメモリーをチェックしましたが全て
無反応かメモリーエラーとなってしまいBIOSに入ることさえできませんでした。

これはマザーボードが逝ったのでしょうか?

517027パソコンに取り込んだ動画をandroidのタブレットに転送したい流れ星 2020/11/25-00:37

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:不明
--
パソコンに取り込まれている動画をAndroid8.0のタブレットに転送したいのですが
最適な方法はあるでしょうか。フリーソフトなどを使って無料で行いたいと
思っていますがいまいちよい方法が見つかりません。助言していただければ幸いです。

517026Re:BIOSが起動しないKAWAI 2020/11/24-23:49

記事番号517025へのコメント
グラボを抜いてオンボードVGAでやってみたらいかがでしょうか。

517025Re:BIOSが起動しないc-koban 2020/11/24-23:35

記事番号517024へのコメント
KAWAIさんは No.517024「Re:BIOSが起動しない」で書きました。

光学ドライブとHDDを外し、キーボードとマウスをPCに直結しましたが
残念ながら症状は変わりませんでした。

他に何か可能性が考えられますか?

517024Re:BIOSが起動しないKAWAI 2020/11/24-18:59

記事番号517023へのコメント
切り替え機の故障の可能性も考えられなくもないので、キーボード・マウスはPC直に接続してみましょう。

517023Re:BIOSが起動しないKAWAI 2020/11/24-18:56

記事番号517022へのコメント
HDD・SSD・光学ドライブ を外してみたらBIOS画面に入れないかしら?
(内蔵だけでなく外付けも外しましょう)

517022BIOSが起動しないc-koban 2020/11/24-16:47

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows7
パソコン名:なし
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
--
いつもお世話になっています。

この度ちょっと緊急を要するトラブルに見舞われたので皆様のお知恵をお借りしたく
書き込みしました。

私がメインに使っているPCの構成は以下の通り。

マザボ : ASUS P7H55-M
CPU : Core i7
メモリー : UMAX DDR3 2GB×2+4GB×1
グラボ : GeForce760

経緯:今週日曜の午前2時までは正常に動作していた。
   午前11:24にスケジュールソフトで自動電源断。
   当日17時過ぎに電源を入れたらBIOSが起動しなくなっていた。

症状:BIOSのPOST画面(Scan Devices)から先に進まない。
   更に、BIOSに入ろうとしたが入れない。

試したこと:
 1.CMOSクリア
  コイン型電池を抜いてメイン電源の電源も切り30秒ほど放置して
  元に戻して起動 → 症状変わらず
 2.コイン型電池の劣化を疑い新品に交換 → 症状変わらず
 3.メモリーを取り外して起動 → メモリーエラーのビープ音(これは正常)
 4.メモリーの端子を清掃して一枚ずつ装着 → 症状変わらず(結局もとに戻した)
 5.グラボの出力をDVI切り替え機からモニターに直結。 → 症状変わらず

現在、BIOSが初期化されたためメーカーのフルスクリーンロゴが表示され、
Scan Devicesから先に進みません。

もしかしてCPUが逝ったのでしょうか?

517021Re:ネット上で動画再生するときのスピーカーのノイズmmint 2020/11/20-16:26

記事番号517020へのコメント
ケロ吉さんは No.517020「Re:ネット上で動画再生するときのスピーカーのノイズ」で書きました。

ケロ吉さん、こんにちは。

解決されたとの事でおめでとうございます。

>不具合があるとハードの故障??と思ってしまうのですが色んな理由があるのですね。
補足で今回提案させて頂いた対策の原因に付いての解説させて頂きますと

1.回線速度が低下すると、ダウンロード速度が下がります。
ネットワーク上のファイルの再生には一度PCのHDDへ一時的にダウンロードする必要が有ります。
このファイル等はtmpファイルと呼ばれますが、今回は「スピーカーから聞こえる音がブツブツ途切れる。」と言う現象なので、ダウンロードが再生に間に合わず途切れてしまう様に聞こえる不具合。

2.CPU等のリソースが不足するとPCの動作が重くなります。
パソコンはCPUで処理(計算)を行う
メモリは処理(計算)結果を一時的に置いて置く場所
HDD/SSDは記憶媒体
です。CPU使用率が100%になればファイルやアプリケーションソフトウェアを開くのに時間が掛かる様になり、メモリの空き容量が無くなればアプリケーションソフトウェアやOSがフリーズや強制終了したり、HDD/SSDのアクセス率が高くなればファイルの開く/保存の反応が遅くなります。

3.特に補足は必要無いとは思いますが、他のアプリケーションソフトウェアが干渉してしまうケース

ダウンロードした音楽ファイルは正常に再生されるとの事だったので、デバイス(ハードやパーツ)やドライバ関連ではまず無いです。
デバイスやドライバの不具合だと、ダウンロードした音楽ファイルでも同じような症状になります。

今回はバックグランドで動いて居た不要なアプリを削除したら改善されたとの事なので、当て嵌まるのは2か3の原因だと思われます。

何はともあれ、解決おめでとうございました。

517017ネット上で動画再生するときのスピーカーのノイズケロ吉(初)-PC初心者 2020/11/19-13:32

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:Inspiron13
--
2年ほど前にデルから購入したノートパソコンです。
ネット上の動画を再生するとブツブツとノイズが入り、ビデオチャットなどもできません。
イヤホンをしても変わらずノイズが聞こえます。
ただ、ダウンロードしている音楽などは何の問題もなく綺麗に聞こえます。
数か月前までは特に問題なかったので、持ち出した時などに衝撃を与えてしまったのでしょうか。
ドライバを消して再起動をしてみたのですが、最初はノイズが減ったように感じたもののやはり元通りです。
何か解決法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

517015WppRecorder.sysに因るブルースクリーンエラーmmint 2020/11/18-12:21

メーカー名:東芝
OS名:Windows10
パソコン名:B35/R
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
ハード関連: ノートPC
ソフト関連: OS全般
使用回線:光
--
先日見舞われた不運に付いてお知らせして置こうと思います。
※質問では有りません。

別の事業所でExcel2019を購入したとの事で使える用にして欲しいと依頼が有りWindows 7 proが入ったB35/R(リカバリ済)を2台渡されました。
office2019(Excel2019)はWindows 7にはインストール出来ません。
つまり、Windows 10へアップグレードする必要が有る訳で、その作業を依頼されたのですが・・・

現在のWindows10 MediaCreationToolはwindowsでダウンロードした場合、20H2のみです。
知っておられる方も多いとは思いますが20H1(2004)より致命的な不具合が発生しており、その影響を受けてしまいました。

まず、アップグレードでインストールしようとしたのですが、インストール後の再起動でエラーが発生。
エラーコード0x1900101 - 0x30018
SYSPREP_SPECIALIZE 操作中にエラーが発生したため、インストールは FIRST_BOOTフェーズで失敗しました
と表示され、Windows10へのアップグレードを開始する直前の状態に戻されました。
ここで初日は時間が無くなってしまい、作業は次回に持ち越す事になりました。

次の日までにWindows10インストールUSBを二つ作成し

1台は個人データを引き継がないインストール
1台はUSBからのブートでHDDフォーマット後の新規インストール

をオフライン状態でしました。
1時間程で2台共にwindows10 pro 32Bit版へとアップグレードが一旦成功しました。

しかしここでもまたトラブル発生

ネットワークに繋いだ瞬間にブルースクリーンエラー。
 SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED
 原因 WppRecorder.sysが開始出来ませんでした。

なんだこれは・・・と思って自動再起動が掛かりWindows10が起動するもログイン後2分程度で同じ内容のブルースクリーンエラー

仕方が無いので2台共に初期状態に戻すを選択して戻すも30分経過後も30%前後
OSインストールからやり直した方が早いとOSインストールからやり直し。
無事再インストールした所で一旦電源OFF。

作業で使ってるメインPCに戻り、オフラインでドライバ等をインストール出来る用にしようとドライバ情報を検索し
Windows10にアップグレードしたらこのドライバ・ソフトウェアを入れろと書かれてるページを見付け、各種ドライバ群をダウンロードしてUSBに保存
B35/Rにそちらをコピー後インストールしました。

無事ドライバが当たって、デバイスマネージャーを確認した所、いくつかのデバイスが正常に機能していなかったので更新とセキュリティよりWindowsに自動でドライバを当てて貰おうとしたのが失敗。

またもや更新をダウンロード中に
 SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED
 原因 WppRecorder.sysが開始出来ませんでした。
とブルースクリーンエラー

そして再起動後、何故か1台はそのままインストール完了し、動作も安定したのですが、もう1台が何故かブルースクリーンで再起動を繰り返す・・・

ネットで検索するとWppRecorder.sysというのはドライバを扱っており、ドライバが古いと起こるエラーという事でした。
いくつかの解決策を試してみるも、ブルースクリーンで再起動に阻まれ、中々作業が進まず程無く時間切れ。

自宅に帰り、自分のPCでもっと何か情報は無いか?と検索してみると、有効そうな対策方法が見付かり、次の日に「絶対に今日中に終わらせてやる」と意気込み作業開始。
不調の方のB35/Rを立ち上げ、取り合えずセーフモードで起動。
調べた対策を試すも上手く行かず、仕方が無いので一旦通常起動。
すると、なんと安定して起動してるではないか!

B35/Rの機嫌が良い内に2台共更新とセキュリティよりドライバ群とアップデートを実施。
無事安定して2台共Windows10にアップグレードすることが完了しました。



************
****追記****
************

Excel2019のインストーラーをダウンロードしようとMicrosoftアカウントでoffice.comにログインしてプロダクトキーを入力すると
既に他のアカウントで一度ダウンロードした後らしく、そのMicrosoftアカウントで再ダウンロードしろとの事。
うん。しょうがない。
作業の依頼者に伝え連絡を取って貰い、ダウンロードしたであろうMicrosoftアカウントとパスワード等を調べてもらい、無事インストールとライセンス認証が終了しました。

Microsoftアカウントなんて廃止してしまえ!(笑)

517013Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないsouya106 2020/11/16-21:10

記事番号517010へのコメント
mmintさんは No.517010「Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

mmint様

ご報告遅くなりました。
結論から申しますと症状は変わらなかったです。
試した内容と結果は以下の感じです。

<セーフモードでの起動>
●ファイル名を指定して実行
まず壁紙が表示される場所まで進めて試すも、これができる場合とできない場合がありました。
(ウィンドウ枠と入力欄が表示される場合とされない場合がある)
うまく表示されたと時に、

msconfig
shutdown /r /o /t 0

この両者を入力するも、ウインドウが消えるだけど何も起こりませんでした。

●F8キーにセーフモードを割り当てる
コマンドプロンプトからF8キーに設定する方法も試してみましたが、いくらやっても「bootmenupolicy」が「Legacy」に変わりませんでした。

<CMOSクリア>
電池外したのち数分おいてから再セットして起動しましたが、こちらも症状は変わりませんでした。
日時が狂ったので、CMOSクリア自体はされてると思われます。

というような状況でした。
症状自体に昨日からの変化は一切なく、八方塞がりの状態です。

少しパーツを変えてるので、保証対象外の可能性大ですが、修理に出す準備を進めてみます。

アドバイスありがとうございました

souya106

517010Re:起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないmmint 2020/11/15-18:04

記事番号517008へのコメント
souya106さんは No.517008「起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まない」で書きました。

souya106さん、こんばんは。
ご自分で色々と試された様ですが、セーフモード起動は出来なかったと受け取りました。
やはり正常にブート出来ないと言う時はセーフモードで起動をお勧めします。
セーフモード起動手順はKAWAIさんが2つ下でレスしておられるのでそちらを案内させていただきます。

>セーフモード起動のやり方は、以下を。
https://togeonet.co.jp/post-19958

他の要因を考えるとCMOSクリアでしょうか。
一度PC本体から電源ケーブルを抜き、本体側面パネルを外してください。
マザーボード上のLED等、全て消灯を確認後、リチウムイオン電池を取り外し3分程待ちます。
再度リチウムイオン電池を取り付け、側面パネルを嵌めて電源ケーブルを接続し、起動していてください。

本体は去年発売モデルで比較的新しいのでサポートを受けられるならサポートして貰った方がいい気はします。

517009Re:outlook削除メールが再復活mmint 2020/11/15-17:43

記事番号517007へのコメント
小門橋(初)-PC不慣れさんは No.517007「outlook削除メールが再復活」で書きました。

小門橋さん、こんばんは。

Windows10付属のoutlookでしょうか?
Microsoft office outlookでしょうか?

何も私は使用してないのでざっくりとの解説にはなりますが、アカウントの設定のサーバ設定の所にメッセージのコピーをサーバに残すにチェックが入ってませんか?
この項目は複数のデバイス間でメールを受信する場合には有効なのですが、サーバとメーラーがメールの同期を取った時に仰られて居る通り削除した筈のメールが復活してしまうという現象が起こります。

解決方として2点
PCでしか使用してないメールアカウントであれば、一旦このチェックを外して様子を見てください。

他のデバイスでも受信する必要がある場合はその下のオプションに削除したメッセージはサーバからも削除する。と言うオプションが有ると思うので、そちらにチェックを入れて削除して見て下さい。

517008起動後日時表示、デスクトップまで表示されるがそれ以上進まないsouya106 2020/11/14-23:38

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:ThinkCentre M75q-1 Tiny
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
<症状>
Windows10起動時、日時は表示されるが背景はブルースクリーンのまま、PIN入力できる画面にすぐに進みません。
少し下に記した<対処・試したこと>を行う内、次の順序で少しずつ前へ進めるようになりました。

(1)アカウント名まで表示されるようになる
  ※パス入力のスペースは表示されない
(2)パス入力のスペースは表示されるが、入力してもリセットされ、日時の表示に戻る
(3)パス入力を受け付けるようになり、自分が使用していたデスクトップ画面(壁紙)まで表示され、無事起動したように見える
→しかし実態は、ソフトなどが一切表示されず、保存したファイルにもアクセスできない(要は、基本的に一切の作業はできない)

(3)の段階が現状ですが、すんなりそこまでいくのではなく、時間をかけると(3)まで進むようになる、という感じです。
ちなみに当初はシャットダウン、再起動はできていましたが、いつの間にかそれもできなくなりました。
(電源ボタンによる強制終了で電源落としてます)




<対処・試したこと>
以下の様々なことを試してみました

■Windows+CTRL+SHIFT+B
→日時表示+背景ブルースクリーン状態で試すも、サインイン画面に移行しません
※一瞬画面が切り替わる反応はあり

■Shift押しながら再起動
→セーフモードになりません

■起動時複数回(5〜6回)強制終了
→修復画面が出ません

■回復ドライブを刺しての起動
●「ファイルの削除のみを行う」および「ドライブを完全にクリーンアップする」のいずれを選択しても
「PCを初期状態にもどすときに問題が発生しました。変更は行われませんでした。」と表示され、即刻回復作業が終了してしまう

●トラブルシューティング
→「スタートアップ修復」→「スタートアップ修復でPCを修復できませんでした」と表示され何も起こらない
→「システムの復元」→「システムの復元は正しく完了しませんでした」と表示され強制シャットダウン

●コマンドプロンプトによる修復
→ネット上にあるコマンドを入力して修復試みましたが、ほとんどのケースで「Error:50」と表示され、何も起きない。

試したところこのような結果です。
ちなみに昨晩までなんの異常もなく普通に動いていました
(前兆のようなものも特に感じてないです)。
今朝起きて起動したら上記症状で突然PCが使用できなくなりました。

他にどのような対処方法がありますでしょうか。
もし解決できなければショップに出すつもりです。

517007outlook削除メールが再復活小門橋(初)-PC不慣れ 2020/11/14-02:37

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:FMVA4803WZ
トラブル現象:インターネット全般
使用回線:その他回線 Wi-Fi
--
海外に異動してきたばかりです。
0utlookの受信メールが削除しても復活してしまいたまる一方です。
どうしたらかんぜんにけせますか?





517006Re:システムエラーKAWAI 2020/11/11-20:01

記事番号517005へのコメント
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/215867/blogkey/2644370/
上記の解決事例が参考になりそうです。

大まかな手順としては、

1.セーフモードで起動して
2.Application Information というサービスのスタートアップを「手動」に
3.DCOM Server Process Launcher というサービスのスタートアップを「自動」に
4.通常モードで起動できる…かな?

という感じです。

セーフモード起動のやり方は、以下を。
https://togeonet.co.jp/post-19958

サービスのスタートアップの切り替えかたは、以下を。
https://www.pasoble.jp/windows/10/088133.html
(上記のページは、無効にする手順ですが、応用すれば「手動」「自動」にする方法もわかりますよね?)


517005システムエラーまめもち(初) 2020/11/10-21:38

メーカー名:MOUSE-COMPUTER
OS名:Windows10
パソコン名:すみません、分かりませんでした..
ハード関連:回線終端装置(光) Hikari
--
パソコン起動後すぐに
「指定されたサービスは無効であるか、または有効なデバイスが関連づけられていないため
開始できません」 というエラーメッセージが出てしまいます。

517004Re:4週間まで設定できるアラームソフトマルコ 2020/11/09-09:34

記事番号516652へのコメント
mmintさんは No.516652「Re:4週間まで設定できるアラームソフト」で書きました。

ご親切に助言ありがとうございました。
昨年の3月の質問なのでお忘れかと思いますがやっとこさ
理想的なソフトが見つかりましたので書いておきます。

「スマートアラーム」(無料版と200円版があり)
アンドロイド対応でiOSやパソコンには対応していないようです。
これで毎月15日に○○するとか
第二第四水曜の午後一時に○○に訪問するとか
翌々週の日曜に○○をするなどの
ことをうっかり忘れしなくなりそうでよかったです。

使い始めてまだ3日ですがとても気に入っております。

517002Re:うっかり上書きしたファイルを元に戻すことは出来ませんかmmint 2020/11/07-18:14

記事番号516999へのコメント
takoさんは No.516999「うっかり上書きしたファイルを元に戻すことは出来ませんか」で書きました。

takoさん、こんばんは。

こちらのソフトが役に立つかも知れません。
https://jp.easeus.com/file-recovery/how-to-recover-overwriten-replaced-word-excel-files.html

>バックアップも取ってあったのですが、
>ご丁寧にもそちらまで同様に別ファイルで上書きしてしまいました。
こう言う時の為のバックアップなので、バックアップは世代管理しましょう。

また、Excel2010以降で有れば自動保存を有効にして有ればバージョン管理も出来ます。
https://support.microsoft.com/ja-jp/office/office-ファイルの以前のバージョンを回復する-169cb166-e7e2-438e-8f39-9a8927828121

516999うっかり上書きしたファイルを元に戻すことは出来ませんかtako 2020/11/06-14:12

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:OPTIPLEX9020
トラブル現象:インターネット全般その他
--
単純ミスそのものなのですが、
エクセルファイルですが、うっかり、全く別のファイルで上書きしてしまいました。
ファイルを更新した際に、別のフォルダーの同名ファイルを上書きしてしまいました。


バックアップも取ってあったのですが、
ご丁寧にもそちらまで同様に別ファイルで上書きしてしまいました。


何とか元のファイルに戻す方法はないでしょうか。
かなり困っています。
ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

516990パソコンが起動しない相談者(初) 2020/09/27-08:05

メーカー名:Panasonic 松下電器産業
OS名:Windows10
パソコン名:CF-NX2
トラブル現象:パソコンが起動しない
--
お世話になります。
PCが起動しなくなりました。
パナソニックレッツノートCF-NX2
Windows10(7からのUPグレードです、64bit)、
 
パスワードを入れる画面前までは出ますが、何かキーを押すと画面が真っ黒になります。10秒ほどすると、元に戻るを繰り返します。

ユーザーフォルダ名がCF-NX2となっていたため、ファイルが不明にならない様に本名に変更する事にしました。
ネットで調べると、ユーザーファイル名の変更は危険との事なので、新しくアカウントを作り直し、そこに移行する方法を取ることにしました。

先ずMicrosoftアカウントから、ローカルアカウントのログインに変更し、
自動でユーザーファイルを作らせる。
本名になっていることを確認し、ローカルアカウントに管理者権限を与え、再起動しました。
(この地点で、
1、PC>OS>ユーザー>CF-NX2のアカウント、と
2、PC>OS>ユーザー>本名、のアカウントがあったことのなります。
どちらも管理者権限です。)


その後ログイン画面が出るものの、パスワード入力にはならず、真っ黒に。
1分程度で同じ画面も繰り返す状態です。

ACコード、他のデバイス外し、強制終了もしましたが同じ症状のままです。


516988カーソルが移動してしまうについてはちゃ(初) 2020/09/17-23:51

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:LL750
トラブル現象: カーソルが暴走
使用回線:光
--
パソコンを立ち上げる何もしなくても画面のセンターに黒い円形の水玉のよう
なものが点滅のような速度で不規則に浮かび上がり、その水玉が発生するたび
にカーソールが画面の中心に飛んでしまう。
その間カーソルは消えている。
マウスを動かすとカーソルが現れるがすぐに水玉が発生してカーソル
が消える。(カーソル現れるのはセンターの水玉のところから)
この症状になってしまうと電源や設定へカーソルを持っていくことすら困難となり
電源すら落とせなくなる。当然再起動もできない。
電源を落とすには物理的に強制終了するしかなくなってしまう。
強制終了を何度して立ち上げ直しても改善なし
環境として周辺機器はブルートゥース接続のマウスとキーボード
キーボートとマウスの電源を落としても症状の改善なし。



516985このメモリが、今のpc構成に使えるか知りたいです。はちみつ(初)-PC初心者-PC不慣れ 2020/09/10-17:45

メーカー名:DOSPARA ドスパラ
OS名:Windows10
パソコン名:galleria zv(kt08/z390/2060)
トラブル現象:インターネット接続トラブル
ハード関連:増設メモリ(RAM) AddMem
--
こんにちは。
pc初心者です。
今回メモリの増設に挑戦しようと思っています。
現在の32g(16×2)から64gにしたいです。

こちらのpcの組み合わせに下記メモリは使用できるでしょうか?
■pc構成
core i9-9900k
M378A2K43CB1-CTD16gb×2
ASRock Z390 Phantom Gaming4

■メモリ
JM2666HLE-32G

ご返信いただけると嬉しいです。
もし、他に必要な情報があれば教えて下さい。
宜しくおねがいします。

516981GPU搭載ノートPCについてyuyu 2020/09/08-12:14

メーカー名: NVIDIA GPU
OS名: Windows もしくは Linux
パソコン名:なし
ハード関連:CPU・マザーボード CPU
--
GPU搭載ノートPCについて質問です。Torch7(+ nn、cunn、cudnn、image)
CUDA(7.5または8.0)およびCuDNN(5.1)
が動作するNVIDIA GPUを搭載したノートPCを探しています。

GPUを用いた機械学習のシステムを使いたいのですが、上記のような条件があります。
これらの条件を満たすノートPCで最低限のスペックのもの。快適に動作するもの。
を教えていただけると幸いです。

内蔵カメラ必須で持ち運びもする予定です。
値段は10万円台が理想です。

516979Re:Word文書が印刷されないKAWAI 2020/09/02-21:00

記事番号516978へのコメント
次は Wordをアップデートしてみてください。

Word2013なら、以下の手順で。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=3811-1087

Word2010なら、以下の手順で。(Microsoft Updateで実施します)
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=5&PID=8409-8070


516974WSDポートで使用するサービスが知りたいやま 2020/08/28-14:46

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:Inspiron 3471
トラブル現象:パソコンの動作が不安定
ハード関連:プリンタ Printer
使用回線: 社内LAN(Wi-Fi)
--
タイトルの件、WSDポートをプリンタとの接続で利用する場合、
Windowsのサービスでは何が関係しているのかを知りたいです。

プリンタでの不具合があった場合、サービス「Spooler(Print Spooler)」を確認しておりますが、
他にも確認すべきサービスがあればご教授いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

OS:Windows10 Home Ver1909

516970Word文書が印刷されないがけっぷちのポニョ-PC不慣れ 2020/08/07-18:05

メーカー名:EPSON エプソン
OS名:Windows8.1
パソコン名:EP-880AB
ソフト関連:ワープロWord
--
お世話になります。
 Word で職務経歴書、送付状を印刷したいと思ったのですが、変更履歴を表示しない
ようにしたつもりが、インク切れでもないのに、今まで印刷されていた文書が全く
印刷されなくなり、白紙が出てくるようになって困っています。インク残量を表示
したところ、まだ十分に残っています。
 どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。

516967LAN相手のPC名が一方だけ表示されないkitakuma 2020/07/11-13:20

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:Windows10
パソコン名:HP Pavilion All-in-One 24(型番:6DU76AA-AAA
トラブル現象: LAN設定
--
2台をネットワークでつないでいますが、一方のPCだけ、ネットワークフォルダに相手方のPC名前が表示されません。
どの設定をいじればよいですか?
win10です。

516959サンダーバードが起動しないkitakuma-PC初心者-PC不慣れ 2020/07/09-18:02

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:Windows10
パソコン名:HP Pavilion All-in-One 24(型番:6DU76AA-AAA
トラブル現象:メール全般
--
若干、長めの説明で恐縮ですが、よろしくお願いします。

新 PC でサンダーバードを使いたいのですが、インストール完了ボタンを押した時点で、
「あなたの Thunderbird プロファイルを読み込めませんでした。プロファイルが存在しないかアクセスできません。」
とメッセージされてしまいます。
新 PCとはいっても、すでに何回かサンダーバードをインストールしては、USB に保存していたプロファイルをコピペする段階で失敗し、アンインストールしては再インストールを繰り返している状況です。
今まで参考にしたのは、
https://techsamurai.net/transfertb/
http://blog.livedoor.jp/d_tamashii/archives/3349386.html
などですが、当方がど素人のため、どこかで操作を誤ったものと思われます。


現在、旧 PCで正常に作動しているサンダーバードがあります。
この設定すべてを含め新 PCに移行したいと思います。(どちらもWIN10)
以下に現状をお示しさせていただきますので、何かお気づきの点がございましたらご指導のほどよろしくお願いいたします。


1.
最初に旧 PC のエクスプローラで下記2点を確認しました。

(ア)
▲▲▲(管理者名フォルダ)
→AppData
⇒Local
→Thunderbird
→Profiles
このフォルダの中に
「〇〇〇〜〜.deafault-release」
「×××〜〜.deafault」
という名前のフォルダがあります。
ただし、後者の中は空です。

(イ)
▲▲▲(管理者名フォルダ)
→AppData
⇒Roaming
→Thunderbird
→Profiles
このフォルダの中に
「〇〇〇〜〜.deafault-release」
「×××〜〜.deafault」
という名前のフォルダがあります。
どちらも名前は1と同じですが、空ではありませんし、中に含まれているファイルの数も圧倒的に多いです。

2.
これら4つのフォルダを USB メモリに(実際は2回に分けて)コピー。

3.
次に、新 PC のエクスプローラで下記2点を確認しました。

(ウ)
PC
→Windows(C:)
→ユーザー
→◇◇◇(管理者名フォルダ)
→AppData
⇒Local
→Thunderbird
→Profiles
このフォルダの中に
「■■■〜〜.deafault-release」
という名前のフォルダがあります。

(エ)
PC
→Windows(C:)
→ユーザー
→◇◇◇(管理者名フォルダ)
→AppData
⇒Roaming
→Thunderbird
→Profiles
このフォルダの中に
「■■■〜〜.deafault-release」
という、(ウ)とまったく同じ名前のフォルダがあります。
サイズも同じです。
これ以外には何も入っていません。

4.
USB にコピーした旧 PCの4つのフォルダを使って、
新 PCにある [ Local ] と [ Roaming ]の中の Profiles フォルダの中身が、旧 PCとまったく同じになるように(実際は2回に分けて)コピペしました。
2つの PC の2つの Profiles フォルダの中身はまったく同じものが入っている状態です。

5.
新 PC にサンダーバードをインストールしました。
アイコンをクリックして起動すると、

「あなたの Thunderbird プロファイルを読み込めませんでした。プロファイルが存在しないかアクセスできません。」

とメッセージされて先へ進めません。
原因と対策がお分かりのかた教えていただければ助かります。
新 PCにある [ Local ] と [ Roaming ]の中の Profiles フォルダの中身を確認しましたが、4の状態から変わっていません。



516956アカウントを確認できないkitakuma-PC初心者-PC不慣れ 2020/07/05-00:43

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:Windows10
パソコン名:HP Pavilion All-in-One 24
トラブル現象: アカウント変更のためのダイアログ「はい」だけ表示されない
使用回線:光
--
起動時のパスワード入力が面倒なので、昨日アカウントをいじっていました。
パスワードなしで起動するようにはなったのですが、最初に表示されるアカウント名が今までのやつとは違うものが表示されます。

フォルダの中身なども変わってしまっているので元のアカウントを確認しようと、コントロールパネルからアクセスしようとしました。

通常、PCの内容を変更しようとすると、「〜変更を許可しますか?」みたいなメッセージが出て、「はい・いいえ」のボタンが表示されると思います。
しかし、「いいえ」より表示されません。
そのため、アカウントの変更をはじめ、アプリのダウンロードなどもできません。

グーグルアカウントで管理者を設定していない場合(←現状たぶんこの状態だと思います)に、「はい・いいえ」のボタンがを両方表示させることはできませんか?
他の方法でも構いませんが、設定変更やダウンロードができないので困っています。

516955Bluetooth2020/07/03-16:27

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:LIFEBOOK AH33/L
ハード関連:無線LAN MusenLAN
--
Bluetoothで無線接続しているLANが突然認識出来なくなり、Bluetoothとその他のデバイスのページを見ていたら、オン/オフのスイッチがないといったケースが発生しました。以上が、Bluetoothマウス・キーボードの接続がよく切れるときに試してほしい5つの対処法の紹介でした。省電力モードはマウスやキーボードの電池の減りを減らすのが目的なのと、ノートパソコンのバッテリーを長持ちさせるために使われる機能です。1.デバイスマネージャーを開く
デバイスマネージャーの開き方はWindowsのバージョンによって異なります。今回はWindows 10、Windows 8/8.1、Windows 7の場合で紹介。
【Windows 10】コントロールパネル > すべてのコントロールパネル項目 > デバイスマネージャー
【Windows 8/8.1】コントロールパネル > ハードウェアとサウンド >デバイスマネージャー
【Windows 7】コントロールパネル > ハードウェアとサウンド > コントロールパネル
今回私が利用している環境はWindows 10なので、これからの画像は全てWindows 10での操作になっています。ただし、操作方法は若干違っていても、やることはどのWindowsのバージョンでも変わりませんのでご安心ください。

516953MCsBackup フォルダーが作成されるF(初) 2020/06/14-11:07

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:H97-PLUS i74790k 16GB
トラブル現象: 勝手にフォルダーが作成される。
--

 すみません、お願いします。

 ひと月ぐらい前から、光学ドライブ以外すべてのドライに、

 MCsBackup というフォルダーが勝手に作成されます。

中身は、空っぽ。隠しファイルを表示にしても空っぽ。何もありません。

 フォルダーが勝手に作成されるだけなんです。

 USBメモリーにも、増設ドライブにも SDカードにも、Cドライブにも作成されます。

 削除しても、次回起動時にまた作成されています。

 ウイルス対策ソフトは、カスペルスキーを使っています。

 特に覚えはないのですが、何か変なソフトを取り込んでしまったのでしょうか?

 情報の吸い上げ?はわかりませが、実害はないように思います。動きが遅くなったとも思いません。

 MCsBackup という名前のフォルダーが全ドライブに勝手に作成されるだけなんですが、私のパソはどうしてしまったのでしょうか?

 

 

516947ssdの起動時間こう 2020/06/06-17:00

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:不明
トラブル現象: PCの起動が異常に遅く困っております。
--
PCの起動が異常に遅く困っております。

windows10 64bitをSSD256GBにインストールし、メモリ8GBで使用しています。

起動してしまえば、問題なく動作するのですが
起動中に表示される、windows10のロゴマークの所で、5分ほど止まります。

こちらで試してみた事は、
biosのデフォルト化、biosのバージョン確認(最新でした)

よろしくお願いいたします。

516941ゲームのプレイ中にゲームが落ちるようになったS(初) 2020/06/03-22:42

メーカー名: サイコム
OS名:Windows10
パソコン名:G-Master Mace H270
トラブル現象:パソコンが途中で止まる
ソフト関連: FF14等のゲームソフト
使用回線:光
--
二日前にPCを誤って蹴ってしまった際ゲームが強制終了し、
それ以後4Kで起動した場合、ゲームが強制終了するようになりました。(この時点ではフルHDでは可)
その後GPUのドライバーをクリーンインストールしたところ、正常に動作するようになったのですが、
今日になって4K・フルHDに関わらず、ゲーム起動直後に落ちるようになりました。
(FF14の場合『DirectXで致命的なエラーが発生しました』という表示がでます)
原因がわかる方おられましたら助言をいただけると助かります。

CPU:Intel Core i7-7700
マザー:MSI H270 TOMAHAWK ARCTIC DETONATOR EDITION
グラボ:ASUS TURBO-GTX1080-8G
電源:Owltech RA-650S

516940Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには通りすがりの者 2020/06/02-11:04

記事番号516938へのコメント
おなあらさんは No.516938「Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには」で書きました。
 私は、Clover EFI を使ったことが無いので、エラーメッセージからの推測であるが、
 
・質問主殿は、参考にしたBLOGの方と異なるドライブにWindows10をインストールした

   or

・Clover EFI のメニュー画面でWindows10をインストールしたドライブを明示的に指定指定していないので、別のドライブがデフォルトで指定された状態になっている

ではないだろうか?

Clover EFI を起動し、ちゃんとWindows10をインストールしたドライブが起動ドライブとして指定されているかを確認してみてはどうだろう。

6/3 パソ困用務員 改行修正

516939ECC対応のメモリは非ECC対応のパソコンに使用可能か?うんこたれぞう 2020/05/23-17:33

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:OPTIPLEX 7020 MT
--
お世話になります。
サーバー用のメモリ16GB(PC3-12800R ECC REGISTERED)を家庭用パソコン(デル製)に使用することは可能でしょうか?
下記サイトでは可能とあります。

http://kabagasuki.blog.fc2.com/blog-entry-47.html
https://mo.kerosoft.com/0159

色々調べたのですが、使用できるとも使用できないともあり判断できません。
皆様のご意見、お力をお借りしたくよろしくお願いいたします。

パソコン型式 DELL OPTIPLEX 7020
対応メモリ PC3-12800R
OS WINDOWS 10 PRO 64BIT

516938Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるにはおなあら 2020/05/19-16:35

記事番号516937へのコメント
c-kobanさんは No.516937「Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには」で書きました。

c-koban さま 回答ありがとうございます。

起動までの詳細は下記の通りになります。
少々長文、駄文ですがお許しください。
(情報は、https://ameblo.jp/okadatk/entry-12459241851.htmlを参考にさせていただきました)

1 Clober EFI bootloaderを(https://sourceforge.net/projects/cloverefiboot/files/Bootable_ISO/)よりダウンロード
  ファイル名 CloverISO-5070.tar.lzma

2 上記ファイルを解凍したisoファイルをUSBメモリーへブート可能な状態で作成する
  ツールはRunfusを使用

3 USBメモリーの中身は下記の通りです

autorun.inf
autorun.ico
     <DIR> EFI <−Cloverのブートに使用する重要なフ
ァイル
     <DIR> Library<−Cloverのほかのドライバーなどフ
ァイル
     <DIR> usr<−Cloverのマニュアルなどのファイル

ここで

"EFI>CLOVER>drivers-
Off>drivers64"の"NvmExpressDxe-64.efi"を
"EFI>CLOVER>drivers64UEFI"にコピーします

4 M.2と変換アダプターをパソコンのPCI-EX16に挿入

5 M.2をMBRではなく、GPTでインストールするために下記コマンドを実行

Windows 10のスタートアイコンを右クリック->Windows Power
Shell(管理者)を実行

メニューWindows PowerShell
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\Windows\system32> cmd
Microsoft Windows [Version 10.0.17763.475]
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>MBR2GPT /Validate /Disk:1 /AllowfullOS
MBR2GPT: Attempting to validate disk 1
MBR2GPT: Retrieving layout of disk
MBR2GPT: Validating layout, disk sector size is: 512 bytes
Disk layout validation failed for disk 1

ここでDisk:1の1は、ディスク管理で表示されるディスクの番号で対
象のNVMEを探して入力します。
/Validateオプションは、検証するだけで、ここでFailしているのは何
らかの問題があり、変換できないということ。
/AllowfullOSオプションは、このMBR2GPTは通常Windows Reで使
用されることを前提らしく、通常のOSで使う場合このオプションを
指定します。
さてこれでFailした場合DISKPARTというツールでパーティション情
報を一切消去します。

同じく、コマンドプロンプトで

メニューWindows PowerShell
Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved.
PS C:\Windows\system32> cmd
Microsoft Windows [Version 10.0.17763.475]
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Windows\system32>diskpart
Microsoft DiskPart バージョン 10.0.17763.1
Copyright (C) Microsoft Corporation.
コンピューター: THINK-CENTERM73
DISKPART>DISKPART> list disk
ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 465 GB 1024 KB *
ディスク 1 オンライン 931 GB 0 B
ディスク 2 オンライン 953 GB 1024 KB *
ディスク 3 メディアなし 0 B 0 B
DISKPART> select disk 2
ディスク 2 が選択されました。
DISKPART>
DISKPART>CLEAN ALL
DISKPART>CONVERT GPT

この後、現在使用しているWindows10のシステムディスクを取り外す

6 インストール用USB(https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10%E3%80%80より入手)を使用してM.2へWindowsをクリーンインストール

7 2で作成したUSBメモリーをパソコンへ挿入、BIOSで起動順序をUSBメモリを優先にする

LegacyのBIOSの設定をやめる
1. CSMのDisable
2. Secure BootのDisable
3. EFI Only

8 再起動後に先述の「 Drive not found. To continue press F1 kye」と表示されF1を押すと、通常通りOSが起動します

以上、なります。
なんとなくですが、BIOSもしくはCloverの設定のどこかを変えるとできそうではあるのですが情報が少なく、困っております。
何度もすみませんが、よろしくお願いいたします。

516937Re:SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるにはc-koban 2020/05/19-00:32

記事番号516935へのコメント
おなあらさんは No.516935「SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるには」で書きました。

お使いのM.2はNVME(M Key)ですね。
SATA(B&M Key)を使えば普通に起動すると思いますが・・
それと、
どうやって起動したのかも書いておくと的確な答えがつくと思いますよ。

516935SSD(MVNE)でOSをスムーズに起動させるにはおなあら 2020/05/18-21:28

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:OPTIPLEX 7020 MT
トラブル現象: F1ボタンを押さなくてもOSを起動させたい。
ハード関連:自作パーツ Parts
使用回線:光
--
お世話になります。
自分の知識では解決できませんので、皆様のお知恵をお借りしたく存じます。
DELL製パソコン「OPTIPLEX 7020 MT」に変換アダプタ(NVME PCIe SSD アダプター)を使用、下記サイトを参考にSSD(シリコンパワー製SP512GBP34A80M28)を起動させました。
https://ameblo.jp/okadatk/entry-12459241851.html
起動はするのですが、BIOS上でストレージを認識していないため、「Alert! Hard Dribe not found. To continue press F1 kye」と表示され、F1を押すとOSは起動します。
このような状態からF1を押さなくてもOSを起動させる方法はあるのでしょうか?
何卒皆様のご回答よろしくお願いいたします。

環境

パソコン OPTIPLEX 7020 MT
メモリ PC3-12800(DDR3-1600)  W3U1600PS-8G 8GBX2
SSD シリコンパワー SP512GBP34A80M28
変換アダプター 6amLifestyle M.2 NVME PCIe SSD アダプター
ビデオカード オンボード
OS Windows 10 pro

516934Re:USBメモリーの認識KAWAI 2020/05/17-18:48

記事番号516933へのコメント
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/drivers/driversdetails?driverid=8n1v2&oscode=wlh&productcode=inspiron-1210
一応、上記のところからカードリーダーのデバイスドライバがダウンロードできるようです。
これをインストールしたら改善しないかしら?

516932Re:USBメモリーの認識KAWAI 2020/05/12-19:31

記事番号516930へのコメント
Vistaの初期型だとリムーバブルドライブの認識に問題があった記憶があります。

https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=16468
上記のところから、Service Pack 2 をダウンロードしてインストールしてください。
すでに Service Pack 2 が導入済みでしたらごめんなさい。

516930USBメモリーの認識たいちゃん-PC初心者 2020/05/12-13:13

メーカー名:DELL デル
OS名:WindowsVista
パソコン名:inspiron1210
ハード関連:USBメモリ
--
お世話になります。
XPでは問題なく使えているメモリーを挿入すると、新しいハードウェアが見つかりました⇒ドライバーソフトウェアを検索してインストール
新しいハードウェアの検出⇒ディスク挿入⇒ディスク無し⇒解決策を確認⇒ドライバーソフトウェアが見つかりませんでした。


4GB・8GBが使えない。256MBは問題なくつかえます。
リカバリーを考えたのですがディスクが見つかりません、現状で解決策をご教示お願い致します。

516929「ハードディスクの問題が検出されました」というエラーメッセージgakattoo 2020/05/12-06:41

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:FMVXDBTP2Z
--
Windows10を起動した時に急に「ハードディスクの問題が検出されました」というエラーメッセージが表示されました。
この問題を解決するにはどうすれば良いのでしょうか?

516925イヤホンが反応しませんaoi(初)-PC初心者-PC不慣れ 2020/04/12-09:10

メーカー名:自作PC 作ってもらった
OS名:Windows10
パソコン名:g-gear ga7j-f43/ze
ハード関連:スピーカー Speaker
--
先日友人にパソコンを譲ってもらいました。
受け取る前にアップデート等、ほとんどの設定を済ませてもらっていたのですが、イヤホンを挿しても反応しません。
ディスプレイ、サウンドカード、マザーボード(?)、デスクトップ本体前面の4か所全てダメでした。
デバイスマネージャーを開くと、マルチメディアオーディオコントローラーに!マークがついています。
また、画面右下のスピーカーアイコンは、起動直後は正常ですが直ぐに×が付き、デバイスが4つ表示されますが全て、接続を確認してください。と言われます。
いろいろ調べて試しましたが、治りませんでした。

516921Re:バイオノートパソコンが起動しない原因についておっさん 2020/03/24-05:02

記事番号516918へのコメント
りょーじさんは No.516918「バイオノートパソコンが起動しない原因について」で書きました。

HDDを交換すると、
必要なファイルを別に保存(copy)しておかないと後悔します。
ダウンロードしたファイルや、無理クリでランクアップしたキャラ(データ)とか、
無くなります。ダイジな事ですのでもう一度。無くなります。

今うごているOSがHDD起動であれば、
そのOSはHDDの中に有り、HDDを交換した場合は起動できるCDやDVDが必要です。
リカバリーや再インストールが出来れば「バックアップ」を行いその後に行う。

他にも、色々あるが略しておく。

516919ゲーミングモニターが144hzを出力しないうら-PC初心者-PC不慣れ 2020/03/19-19:53

メーカー名:PC-KOUBOU パソコン工房
OS名:Windows10
パソコン名:LEVEL-M012-i5-RN [Windows 10 Home]
ハード関連:ディスプレイ Display
--
無知を承知でお恥ずかしい話ですが、質問させていただきます。先日VX2458-MHD-7というゲーミングモニターを購入したのですが、モニター側の出力が72fpsで止まってしまいます。GTX側のリフレッシュレートも144hzに設
定しているのですが出ません。AMDfreesyncとかはよくわかんないんでオフにしてますがモニター本体の設定にも他に設定できるようなものが見当たらないので分からず困り果てています。ケーブルは買った時に付属していたDPケーブルを使用しています。グラフィックボードはGeForce GTX1060 6GBを使っています。pcは購入したのが4年前なのでもうシンプルにボロいだけなのでしょうか?
回答お願い致します。

516918バイオノートパソコンが起動しない原因についてりょーじ 2020/03/18-12:21

メーカー名:SONY ソニー
OS名:Windows7
パソコン名:PCG-61311N
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:ハードディスク HDD
--
起動すると、
「Windowsが起動できません。最近のハードウェアまたはソフトウェアの変更が原因の
可能性があります」
と出まして、スタートアップ修復の推奨起動と通常起動の選択がでます。

どちらで起動しても、

コンピューターに接続されているデバイスとの通信中に問題が発生しました。
外付けハードディスクのようなリーバブル記憶装置がデバイスが使用中にとり外されたときや、
ハードディスクやハードウェアに障害があるときに出る可能性があります。

と出ます。


これが出る前に衝撃を与えた覚えがあるので、
やはりハードディスクが故障してしまったのかと思うのですが、どうでしょうか?

ハードディスク交換で直りますか?ハードディスク交換するとOSなどはどうなのでしょうか?
あまり詳しくなく申し訳ありませんが、わかるかた教えていただけないでしょうか?

516916win10 クリーンインストール後の設定についてpcman 2020/03/16-01:35

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:自作
--
win10をクリーンインストールしたのですが、天気アプリの設定がすでに、スタートページに設定された場所にチェックが入り、以前入力し場所が入っています。
クリーンインストール時はフォーマットしております。この様なことはあり得ますでしょうか??その日家族のPCもついでに制作していたので疲れ果て私が無意識で設定したのでしょうか??





516913モニター拡張の不具合チョコビ 2020/03/04-10:46

メーカー名:DELL デル
OS名:Windows10
パソコン名:LATITUDE E5440
トラブル現象: PCモニター拡張表示の不具合
ハード関連:ディスプレイ Display
--
DELL LATITUDE E5440を使用して作業しています。
D-subを使用して、MITSUBISHIのモニターRDT241WEXに接続し、
画面を拡張しようとした際に、今回の不具合が発生しました。

不具合内容
画面の表示が上方向にずれていたため、メニューボタンより自動調節を選択した
しかし、今度は大きく表示が右にずれてしまい、メニュー画面の表示位置調整が
水平方法だけ+100%になってしまい、操作操作できない状態になっている。
垂直方向などは調整できる状況。

やってみた対策
・電源の入れなおし⇒変化なし
・解像度の変更⇒一時的に変更されるが、自動に戻すと元に戻る。
・リフレッシュレートの変更⇒変化なし
・三菱への問い合わせ⇒不明との回答
・DELLへの問合せ⇒各種ドライバのアップデート⇒変化なし
・ケーブルを他のモニタにつなげて検証
 ⇒DELLのモニターでは正常に映る

以上のような状態です。
いろいろと調べてみましたが、解決に至らず。。
お助けくださいませ

516912BIOSに入れないこう(初) 2020/03/03-16:04

メーカー名:富士通 FMVU75HS
OS名:Windows7
パソコン名:FMVU75HS
--
FMVU75HSが2台ありWindows10化しようとした際、1台はアップグレード、1台はクリーンインストールしようとしました。
そこで、アップグレードはうまくいきましたが、クリーンインストールをする際usbブートもできず。BIOSにも入れないという状態でした。
CMOSクリア(コイン電池を外す)と、おそらく同じ内容かと思いますが背面のRESETボタンを押してRESETを行いました。
BIOSには入れるようになりましたが、起動優先順位の所にUSBメモリの記載がありません。
どうすれば出てくるんでしょうか?
BIOSの標準値を読み込む
CMOSクリア
Biosアップデート(失敗してしまいます)
以上を試しましたが、いずれも表示できませんでした。
よろしくお願いいたします。

516911Re:履歴書をメール添付で送ろうとすると校正記号が出るKAWAI 2020/02/27-20:43

記事番号516910へのコメント
とりあえず履歴を印刷しない手順は以下の通り。
http://office-qa.com/Word/wd355.htm

いっそのこと履歴を削除してもよいかもね。
https://word2013-help.blogspot.com/2013/06/blog-post_16.html

516910履歴書をメール添付で送ろうとすると校正記号が出るがけっぷちのポニョ-PC不慣れ 2020/02/27-15:15

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows8.1
パソコン名:GV25DRBAZ
トラブル現象:ソフトの使い方がわからない
--
 派遣の仕事に応募するにあたり、履歴書をプリントアウトして送付するよう
言われましたが、プリントアウトすると校正履歴が表示されて消えません。
何度か消してみましたが、印刷プレビューでは表示されないのに、プリントアウト
されたのを見るとやっぱり赤で変更履歴が残っています。
 どうしたら消えるでしょうか。
 よろしくお願い致します。


516904メールに文書を添付するにはがけっぷちのポニョ-PC不慣れ 2020/02/13-22:03

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows8
パソコン名:PC-GV25DRBAZ
トラブル現象:ソフトの使い方がわからない
ソフト関連:その他メーラー OUTLOOK
--
OUTLOOKのメールに文書を添付するやり方がうまくいかない。

インターネットで求人を探していたところ、メールに履歴書、職務経歴書を
添付してくださいという返信が来ましたが、ビッグローブのメールには文書が
添付できるのに、Outlookのメールに文書を添付するのはうまくいきません。
どうすればいいでしょうか。
よろしくお願いします。

516902windows10の起動時間たか 2020/02/13-17:06

メーカー名:自作PC 自分で製作
OS名:Windows10
パソコン名:自作
--
パソコンの電源を入れて、起動するまでに3分程かかります。
SSDに換装済みで、windows7からのアップグレードです。
i7 2640QM メモリー8GB
windows10 pro 64bit SSD256GB

windowsのロゴマークで大半の時間がかかります。
更新もすべて適用済みで最新状態です。
起動してしまえば、フリーズ等はありません。
ちなみにbiosやドライバも最新です。
よろしくお願いいたします。

516900フリーメールの使用方についておじいちゃん 2020/01/30-08:43

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:X220
トラブル現象:ソフトの使い方がわからない
ソフト関連:インターネットメール
使用回線:光
--
皆さんこんにちわ。
プロバイダーメールだけを使用していましたがネット銀行するために他にメールが
必要になりGmail、yahooを作りました、最近複数にアカウント作れることを知りま
した。使い方説明書を読むと切り替えて使用と書いてあります、何度も読んでも使
い方が理解できません。

メールソフト側で切り替え使用するのか考えていましたが違うようでサーバーでや
る用になっているようですがそう考えて読んでみても切り替えかたわかりません。
どなたか詳しい方教えて下さい、よろしくおねがいします。

516894CD、DVDが認識しなくなったおじいちゃん 2020/01/09-15:58

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:Windows10
パソコン名:Elitebook2560p
使用回線:光
--
皆さんこんにちわ
使っているノートパソコンの内蔵CD,DVDが認識しなくなりました
ググってやれる事を実行しました解決に至らず残りはレジストリを操作する事があり
ますレジストリをいじって転けたことがあるためにいじりたくありません。
あとやることは初期化ですがMSのオフィスで11回もやりました、できればやりたくあ
りません。

biosを見ましたがHPのBIODSは何度見てわかりませんHPで検索をするサポートの画面の
表示ますが役に立ちません。
ロジテックの中に書かれているやり方を読みながらレジストリエディター使い見つか
ったファイルが沢山ありどれを削除して良いのかわかりません。

外付けドライブを付けても認識しません、他のPCでは問題なく認識しますデバイスマ
ネージャーを見ると普通にあるCD,DVDの項目ありません、この状態を見てレジストリ
ではないかと判断しました。

以下のことをする事ですのですが
「HKEY_LOCAL_MACHINE」→「SYSTEM」→「CurrentControlSet」→「Control」→
「Class」→「{4D36
E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}」「UpperFilters」と「LowerFilters」を削除し
て再起動で完了。

UpperFiltersとLowerFiltersのファイルをレジストリエディターで検索すると8ファイ
ル上がってきます
これではどれを削除していいかわかりません2ファイルを削除するだけ良いあります
が。

やり方をかかれたロジテック問い合わせすることはユーザーではないのでためらい
ます。
どなたかレジストリに詳しい方教えて下さい。
他にこのような事を経験にされた情報をありましたら教えてもらえると助か
ります
よろしくお願いたします。

516890「このアプリがシャットダウンを妨げています」というメッセージが必ず出るパソコさん 2020/01/08-00:26

メーカー名:NEC 日本電気
OS名:Windows10
パソコン名:PC-UW970JS
--
パソコンをシャットダウンする時、「1個のアプリを閉じて、シャットダウンします」というメッセージの下に、必ず「このアプリがシャットダウンを妨げています。というメッセージが出ますので、いつも「強制的にシャットダウン」をしています。メッセージが出ないようにできないのでしょうか?


516889Re:テキストから指定行を書き出す方法c-koban 2020/01/07-15:59

記事番号516885へのコメント
ふむふむさんは No.516885「テキストから指定行を書き出す方法」で書きました。

どうしてわざわざDOSコマンドなんて使うのでしょうか。
そこいらへんのフリーのエディターを使って指定したい行までジャンプして
そこからコピー&ペーストすればいいだけなのでは?

516886画面が真っ暗に。ちよすか(初) 2020/01/04-21:53

メーカー名:富士通
OS名:Windows7
パソコン名:esprimo EH シリーズ
トラブル現象:パソコンが起動しない
ハード関連:ディスプレイ Display
使用回線:光
--
Windows10から7にもどしたら、画面がブラックアウトのままで立ち上がりません。
開始画面は出ます。矢印は出てます。
強制終了のボタンを押すと画面が出てきます。
終了ボタンを押すと青い画面に英語の警告みたいな画面のまま終了できません。
セーフモードでしたら立ち上げできました。

516885テキストから指定行を書き出す方法ふむふむ 2020/01/02-16:06

メーカー名:docomo ドコモ マイクロソフト
OS名:Windows10
パソコン名:サーフェス
--
テキストファイルから指定行のデータを書き出す簡単な方法

現在色々くぐって書き出す方法を調べましたが、指定行の書き出し方がよくわかりません。

どなたか、ご教授いただけませんでしょうか。

現在作成したバッチファイルです。

@echo off
echo %1

type %1|more +3 >>%~p1%b.txt

最初の行は指定できましたが、最後の行指定の方法がわかりませんでした。

516884ワード2016 表の次の行が次ページにいくまつ-PC初心者 2020/01/01-20:33

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:123
ソフト関連:ワープロWord
使用回線:ADSL
--
ワード2016を使用しています。
表を挿入しました。その表の次行に文字入力たいのですが、
次ページにいってしまいます。
表の下に数行空白ができているので、
そこに次ページにいっている文章を入力したいのですができません。

516883Windows10へ乗り換えに関するトラブル木工のこ(初) 2020/01/01-15:00

メーカー名:LENOVO レノボ
OS名:Windows10
パソコン名:ノート 80EW02AMJP B50-80
--
Windows7からWindows10に乗り換える為に、専門業者にクリーンインストールを依頼しました。出来上がり後、システムイメージの作成は出来たのですが、回復ドライブの作成、修復ディスクの作成ができません。

業者にクレームを言ったところ、そういう所を使えるように、と最初に言ってもらえれば対応出来た、ということでした。

クリーンインストールというのは、Windows10の機能が全て使えるものと思っていましたが、違うのでしょうか。

違うのであれば、依頼する時に、どういう事を言っておくべきなのでしょうか。

516880キーパスについておじいちゃん-PC不慣れ 2019/12/25-11:51

メーカー名:HEWLETT PACKARD ヒューレット・パッカード
OS名:Windows10
パソコン名:Elitebook2560p
ソフト関連: kee pass
使用回線:光
--
皆さんこんにちわ。
パスワード管理にkee passを使っているのですが、自動入力を設定したときは
うまく入力してくれるのですがその後自動入力が上手くいかなくなります。
今自動入力を諦めて手動入力でやっています。
変わった入力は自動入力は対応してくれません、ジャパネット銀行、ゆうちょ銀
行などの自動入力できません、やり方書かれたサイトを見たことがあるの
ですが見失いました。
詳しい方教えて貰えますか、よろしくお願いたします。

516878ネットワークと共有センタークリックすると固まり開かない困った君-PC不慣れ 2019/12/25-01:27

メーカー名:富士通
OS名:Windows8.1
パソコン名:AH42/U
--
PC起動時タスクバー右下画面マーククリックすると、上から順に、
本来はネットワーク、接続設定の表示、接続、ネットワーク2、ブロードバンド接続、Wi-Fiだったかな?の順に表示されてました。
ネット接続する際は、ブロードバンド接続クリックしてから繋げてました。
21時頃、PC電源入れてネット接続しようと思ったら接続できず、挙句にはWi-Fiも表示も消えてました。

コントロールパネルからネットワークとインターネットクリック→ネットワークと共有センタークリックしたら
ネットワークと共有センター応答なしと表示され、ずーと矢印のマークにクルクル回転したまま固まる感になります。

過去にも同じ現象がありまして、ネットで調べたらBluetoothを無効にしたら元通りになったとか?
書き込みがあり、同じように実行したらネットワークと共有センター開くようになり正常に戻りました。
今回も同様に、このBluetoothを無効にしてもネットワークと共有センター開きません。
直し方ありましたらご教示お願いします。


516854メールソフト設定おじいちゃん 2019/11/24-23:03

メーカー名: hp
OS名:Windows10
パソコン名:Elitebook2560p
トラブル現象: 設定が上手くできない
使用回線:光
--
こんにちわ、メール設定について教えて下さい。
現在Becky!を使用問題がありませんがSylpheedが軽くいろんなプラットフォーム
で使えるとの書き込みを読み設定し始めましたが実際はいろいろ試みましたすべて
失敗。Sylpheedの設定でぐぐってすべてやって試みましたがエラーがでて接続でき
ません。設定自体は難しいものではないのですがエラーがでます。
メール設定に詳しい方教えて下さい、よろしくお願いたします。

516645Re:4週間まで設定できるアラームソフトmmint 2019/03/23-18:22

記事番号516644へのコメント
マルコ(初)さんは No.516644「4週間まで設定できるアラームソフト」で書きました。

マルコ様
常用するソフトウェアはご自分で探された方が良いと思います。
有料無料問わず、UIや機能等を使用する人が納得行かないと解決に結び付かないからです。

探しておられるアラーム機能を私が検索するとしたら検索ワードは「スケジュール」でしょうかね。
一応windows のタスクでも同様の事は出来ます。

http://studiosero.net/forlife/tips/23970/

5166444週間まで設定できるアラームソフトマルコ(初) 2019/03/22-15:07

メーカー名:富士通
OS名:Windows10
パソコン名:FMV ESPRIMO FMVDB2A041
トラブル現象:インターネット全般その他 4週間まで登録できるアラームソフト
使用回線:ケーブルTV
--
ウィンドウズ10には標準で「アラーム&クロック」があります。
このアラームは1週間以内の設定はとても便利なのですが
たとえば毎月第二水曜と第四水曜の正午にアラームを鳴らすとか
毎月10日の午前9時にアラームを鳴らすという設定ができません。

このような設定ができるアラームソフトはないでしょうか。

サンダーバードのtodoやグーグルカレンダーでは
モニターの右下に小さなウインドウで表示がありアラームが1回だけ
なるのでは気が付かないのです。




欲しい情報は見つかりましたか?
見つからない場合は過去ログ入りしてしまった可能性も考えられます。

下記にキーワードを入力してみてください。見つかるかも知れません。

[管理人へメール] [カスタマイズ] [過去の記事] [ホーム]

RSS RSS配信説明
お気に入り登録(IEのみ)

Yahoo!ブックマークに登録


Ferretアクセス解析