パソ困掲示板
投稿前注意
├
新規投稿
├
ツリー表示
├
質問一覧
├
2ch風表示
├
新着順表示
│
├
初めての方へ
├
回答者の方へ
├
投稿説明
└
TOP
メール配信/退会
過去ログ全て
├
過去ログ最新
└
検索
運営会社
├
管理体制
├
運営ポリシー
└
管理者へメール
├
よくある質問
└
感謝の声
携帯Webアドレス
リンクの貼り方
├
相互リンク
└
ウエブリング参加
姉妹サイト
エトセトラ
パソコン困りごと相談は皆さんの力でトラブルを解決するサイトです。
無料/会員登録不要。中古パソコン活用も勧めています。まずは[
初めての方へ
]から
OS過去ログ
Windows8
Windows7
|
VISTA
|
XP
|
Me
|
2000
|
NT
|
98
|
95
|
DOS/Win3.1
|
Linux
|
Mac
XPログ
NEC
|
富士通
|
ソニー
|
東芝
|
シャープ
|
日立
|
DELL
|
レノボ(元IBM)
|
ONKYO(元ソーテック)
|
自作
最新過去ログ
win8
win7
VISTA
WinXp
├NEC
├富士通
├ソニー
├東芝
├シャープ
├日立
├DELL
├レノボ(元IBM)
├ONKYO(元ソーテック)
└自作
WinMe
Win2k
WinNT
Win98
Win95
Linux
Win31
MSDOS
Macintosh
全て
タイトル:
Re:pro7000 ZotacGTX460 ビープ音
投稿者 :
エテ吉 URL : 未登録 登録時間:2018年01月19日22時13分
本文:
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/dl/app/servlet/relatedqa?QID=030364
でマニュアル見てみるとAMI BIOSみたいだから
[BIOS ビープ音]
http://www.pc-master.jp/sousa/bios-beep.html
の
> AMI BIOS
> ・(短音×1)・・メモリーリフレッシュエラー
> ・・(短音×2)・・メモリーバリティーエラー
> ・・・(短音×3)・・メモリーエラー
> ・・・・・(短音×5)・・CPUエラー
> ・・・・・・(短音×6)・・キーボードエラー
> ・・・・・・・(短音×7)・・CPU、マザーボードエラー
> ・・・・・・・・(短音×8)・・グラフィックメモリーエラー
が参考になるかも。
>ボタン電池の取外しまで
交換は試しましたか?
ツリー
回答
質問
やってみる
解決
多分解決
お礼
左記以外
親記事
コメント
pro7000 ZotacGTX460 ビープ音
-投稿者:
プーラー
↑追加(23:00修正)
-投稿者:
エテ吉
[
管理人へメール
] [
記事ツリー
] [
ホーム
]