注:タグは使えません。改行は反映されます | |||
お名前:必須(貴方のニックネーム 個人名はやめたほうが良いでしょう) | |||
E-mail:必須(回答をメールで配信します 掲示板には非公開) 回答メール配信が不要な方はお問合せ下さい | |||
ここまでの内容(最下位のパスワードも含む)をブラウザに記憶させる | |||
タイトル:必須:全角35文字以内(困りごとの内容を短く的確に 例えば・・・) ~ | |||
困りごと内容:必須(内容をお書きください 具体的な方が解決は早いです) --- 以下必要部分だけ引用してください --- >メーカー名:自作PC 作ってもらった >OS名:Windows10 >パソコン名:自作品のためなし。 >トラブル現象: PC版LINE起動後不具合がおきる。 >使用回線:光 >-- >初めまして。 >こちらを拝見するのも書き込むのも初めてです。 >宜しくお願いします。 > >デスクトップPC(家族の自作品)を使用しています。 >PC版LINEを使っていましたが、 >年末頃からLINEを開くと5分以内に勝手におちて、 >その後から文字がうちこめない・マウスクリックがおかしくなる・ >マウスクリックでのスタートメニューが開けなくなる・ >(キーボードのウィンドウズマークは効く) >等の不具合がおきていて、直りません。 > >現状として、 >マウスやキーボードを違うものにかえての検証。 >PC版LINEのアンイストール・再インストール。 >再起動・初期化・ウィルスがいないかのチェック。 >辺りは済ませています。 > >LINEを起動しなくても、しばらく放置していると >いきなりこの不具合が出る事もあります。 > >分かりにくい説明で申し訳ないのですが、 >この現象を分かる方は是非解決策を教えて下さい。 >パーツ交換等を考えてもどれが悪いのかも分からないので・・・。 > >宜しくお願いします。
| |||
パスワード:(投稿内容の修正、削除に必要)
|
---|