注:タグは使えません。改行は反映されます | |||
お名前:必須(貴方のニックネーム 個人名はやめたほうが良いでしょう) | |||
E-mail:必須(回答をメールで配信します 掲示板には非公開) 回答メール配信が不要な方はお問合せ下さい | |||
ここまでの内容(最下位のパスワードも含む)をブラウザに記憶させる | |||
タイトル:必須:全角35文字以内(困りごとの内容を短く的確に 例えば・・・) ~ | |||
困りごと内容:必須(内容をお書きください 具体的な方が解決は早いです) --- 以下必要部分だけ引用してください --- >メーカー名:DELL デル >OS名:Windows10 >パソコン名:Inspiron 5680 >トラブル現象: 起動時にalert keyboard initialization failureのエラー >ハード関連:CPU・マザーボード CPU >-- >DellのPC Inspiron 5680を使ってます。 > >起動時に一瞬だけAlert! keyboard initialization failureの >エラーメッセージが一瞬表示される。 >起動後はキーボード(USB有線接続)もマウス(USB無線)も使えます。 > >前回同じメッセージが出て更にUSBハブが一切使えなくなりPC修理業者に診断して >もらったところマザボのUSB基板のみが壊れていると診断を受け、 >ヤフオクで中古の同じマザボを購入し交換しました。 >交換したところUSBハブは認識・動作するようになったのですが >シャットダウン時にたびたびブルースクリーン 停止コード:MEMORY MANAGEMENT >がでていました。 > >そして現在上記のエラーコードがまた起動時必ず出るようになってしまいました。 >またマザボが壊れたんでしょうか? >それとも別に問題があるんでしょうか? >どうしたらいいんでしょう? > >回答頂けたら嬉しいです、よろしくお願いいたします。 >
| |||
パスワード:(投稿内容の修正、削除に必要)
|
---|